-
1. 匿名 2025/03/05(水) 22:17:23
出典:pbs.twimg.com
ヤマト運輸の不在票に似せたマウスピース矯正会社の“チラシ広告”が「詐欺に似た悪質さ」不信感を抱く声噴出 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jpX上で、ヤマト運輸の不在連絡票に酷似したチラシ広告が批判を集めている。
「話題になっているのは、株式会社Oh my teethのチラシ広告のようです。2019年10月にスタートしたマウスピース矯正の会社で“日本初の通わないマウスピース矯正”を謳っています。
《※広告チラシです。荷物はありません》という注意書きもありますし、宛名や送り主をよく見れば歯科矯正の広告だと分かります。しかし、色味や形状、記載項目が不在連絡票とよく似ているので、多くの投函物の中に紛れていたら不在連絡票と勘違いしてしまう人も多いでしょう。数ある広告の中から少しでも手を留めて見もらうのがねらいなのでしょうが、受け取り手からすると《紛らわしくて迷惑だ》という印象を抱くのも不思議ではありません」(IT系ライター、以下同)
また、他にも大きな問題があるという
「件のチラシ広告内に《宅急便》の文字がありますが、《宅急便》はヤマトホールディングス株式会社の登録商標です。許可を取って使用しているのかは定かではありませんが、無断で使用していれば問題になるのではないでしょうか」+180
-3
-
2. 匿名 2025/03/05(水) 22:18:07
アウトですな+488
-6
-
3. 匿名 2025/03/05(水) 22:18:09
>>1
これは気づくよ+17
-52
-
4. 匿名 2025/03/05(水) 22:18:17
こういうのほんと悪質、名前もふざけすぎ+497
-6
-
5. 匿名 2025/03/05(水) 22:18:22
悪ノリかな+58
-3
-
6. 匿名 2025/03/05(水) 22:18:32
こうやってニュースになることで宣伝になってる+162
-6
-
7. 匿名 2025/03/05(水) 22:18:38
怒るほど悪質か…?
一目見てイラッとはしそうだけど+12
-42
-
8. 匿名 2025/03/05(水) 22:18:49
せめて色を変えてくれ+97
-2
-
9. 匿名 2025/03/05(水) 22:18:51
私もこれ騙されたわ
普段画像を先に見てるんだなーって気づいた+45
-3
-
10. 匿名 2025/03/05(水) 22:18:53
こんなの即ポイだよ。+54
-5
-
11. 匿名 2025/03/05(水) 22:18:54
マイクロソフトセキュリティサポート詐欺のネット広告とか
メモリクリーナー詐欺のネット広告とか
みてて思いついたんかな+7
-1
-
12. 匿名 2025/03/05(水) 22:18:55
ムカつくなぁ。いらっとするわこんなんはいつてたら。+149
-3
-
13. 匿名 2025/03/05(水) 22:18:56
叩くの好きね〜+1
-23
-
14. 匿名 2025/03/05(水) 22:19:12
こういう騙し討ちみたいなのは逆効果だって誰か気づかないのか?+100
-3
-
15. 匿名 2025/03/05(水) 22:19:34
そりゃみんな見てもらうためにあの手この手を使うよ
by広告代理店勤務+5
-26
-
16. 匿名 2025/03/05(水) 22:19:36
>>1
作った人は面白いだろうと思ってるんだろうけど、誤解を招くようなやり方は良くないよね。+97
-2
-
17. 匿名 2025/03/05(水) 22:19:59
>>3
見て確認するもんね。+4
-16
-
18. 匿名 2025/03/05(水) 22:20:04
少し前に久しぶりにタウンページ見てみたら、
家族や自分でつけたような◯マークがつけられていたんだけど、最初から印刷されていたものだった。
姑息なやり方でビックリした+69
-2
-
19. 匿名 2025/03/05(水) 22:20:11
このチラシ考えた人、ナイスアイデア👍と思ってたんだろうな😮💨+61
-1
-
20. 匿名 2025/03/05(水) 22:21:38
>>3
気づかないから問題なんじゃなくて、一瞬でも「確認しなきゃ」と手を止めさせられるのが腹立つ
行動をコントロールされてる感というか+119
-5
-
21. 匿名 2025/03/05(水) 22:21:42
やってることは↓と近いレベルだと思うと不快なんだが
↓クリックするとトロイの木馬に感染しましたって詐欺サイトに飛ばされるやつ+39
-3
-
22. 匿名 2025/03/05(水) 22:21:52
これ思い出した
リコールのお知らせ風CM+51
-2
-
23. 匿名 2025/03/05(水) 22:22:03
>>6
宣伝になってもイメージ的にはマイナスじゃない?+76
-0
-
24. 匿名 2025/03/05(水) 22:22:10
これはタチ悪すぎる+6
-2
-
25. 匿名 2025/03/05(水) 22:22:40
クロネコさん
即刻訴えて下さい!+46
-1
-
26. 匿名 2025/03/05(水) 22:23:12
中央法律事務所も
下手に手続きしたらカード作れないんでないかなぁ+4
-0
-
27. 匿名 2025/03/05(水) 22:23:18
インスタの広告にoh my teethがしょっちゅう出てくる+6
-0
-
28. 匿名 2025/03/05(水) 22:24:24
正直屋のも似たようなCM流してたよね
リコールのお知らせにそっくり似せた広告CM
見てもらうためとはいえ、悪印象しか残らないんだけど、好感を抱く人もいるのかな?
悪評は無名に勝る方式?+28
-0
-
29. 匿名 2025/03/05(水) 22:24:45
目を引く為にやっても、これで話題になったとて、こんな詐欺広告みたいな事をする会社に頼みたいと思う人のほうが少ないと思うんだけど違うの?
詐欺られそうで怖いもん。+39
-0
-
30. 匿名 2025/03/05(水) 22:24:50
>>1
「宅急便」商標登録ってマジか知らなかった。
流石にこのチラシ入ってたらネタってわかるから面白いなーってゴミ箱行きだけどw+26
-7
-
31. 匿名 2025/03/05(水) 22:27:41
疲れて帰ってきて
こんなの入ってたら舌打ちしてしまう
よく読んでチラシかよ
時間返せアホってゴミ箱行き
よく読んだ時点で先方の戦略にはまってるってことか…+41
-0
-
32. 匿名 2025/03/05(水) 22:28:03
>>22
正直屋なのに広告が嘘つきってどうなん?+41
-3
-
33. 匿名 2025/03/05(水) 22:28:39
>>6
なってるか…?客くるか?+20
-0
-
34. 匿名 2025/03/05(水) 22:28:51
これは酷い
年配者はホントに不在票だと思ってしまいそうだよ+27
-0
-
35. 匿名 2025/03/05(水) 22:31:02
>>19
目には留まるけど騙されたことで好感度は下がるな+21
-0
-
36. 匿名 2025/03/05(水) 22:31:08
>>6
悪いイメージだけどね!+23
-0
-
37. 匿名 2025/03/05(水) 22:32:43
>>1
悪名は無名に勝るだね+3
-0
-
38. 匿名 2025/03/05(水) 22:32:53
>>23
確かにこのニュース見て買ってみようとはならないわ
不信感だらけでこんなことする会社や商品絶対買わないってなる+22
-0
-
39. 匿名 2025/03/05(水) 22:33:03
前にLINEの音から始まる法律事務所のCMあって悪質だなと思ったよ 顔はあげちゃうものね+5
-0
-
40. 匿名 2025/03/05(水) 22:33:29
>>32
正直に嘘をつく+0
-1
-
41. 匿名 2025/03/05(水) 22:33:29
>>1
確かに見てもらえると確率は上がると思うけど、同時に不信感も高まるよね
日本初の通わないマウスピース矯正自体ちょっと怪しい感じなのに
クリニック系は気を衒うものより、誠実さを打ち出したもののほうが良いと思う、個人的には
+19
-0
-
42. 匿名 2025/03/05(水) 22:36:05
>>30
トピずれだけど魔女の宅急便を映画化するにあたってクロネコヤマトの協賛をもらったんだよね
そうしないと宅急便て言葉が使えないから+34
-1
-
43. 匿名 2025/03/05(水) 22:36:15
株式会社Oh my teeth
しっかり覚えたよ
絶対利用しない+15
-0
-
44. 匿名 2025/03/05(水) 22:37:04
>>2
低レベルだし悪質だよね。これを歯科医がやるとは世も末。+6
-1
-
45. 匿名 2025/03/05(水) 22:37:22
チラシ広告はどんな物だろうがゴミ
郵便受けに入れないで+4
-0
-
46. 匿名 2025/03/05(水) 22:38:18
>>20
数年前に中古マンション買った時も、しばらくして電気とかの公共料金や税金の
督促で送られてくるような、黄色や青色の封筒で【親展】と書かれている封筒が
届いた。
もちろん未払いとかは無いし一瞬ギョッとしたけど、よく見たら不動産会社からの
査定勧誘のDMだった。
悪ノリと言うか、目立つなら何でもやるのかと驚いた。
+20
-0
-
47. 匿名 2025/03/05(水) 22:38:25
>>6
こういう系の効果は扱う商品によると思う
例えば手軽な生活便利グッズとかならちょっと買ってみようかなってなる人も多いかもだけど矯正だよ?信頼が大事なのにここに頼もうってなる??
クリニックに怪しい、胡散臭いみたいなイメージがつくとトータルマイナスだと思う
+18
-0
-
48. 匿名 2025/03/05(水) 22:39:33
>>30
なので訴えられたら負ける+3
-0
-
49. 匿名 2025/03/05(水) 22:40:25
>>30
魔女の宅急便も登録商標に引っかかってジジを黒猫にして映画パンフレットにクロネコヤマトの宣伝が掲載されたんだよ+13
-1
-
50. 匿名 2025/03/05(水) 22:42:10
>>1
そもそもマウスピースごときで矯正できるの?+5
-0
-
51. 匿名 2025/03/05(水) 22:43:42
これ、長渕剛の「JEEP」の歌詞にかけてるのかな?社名にしては突飛だから。
【歌詞】
Oh my JEEP 全てを許してみよう.
Oh my JEEP あいつを愛してやろう.
Oh my JEEP 陽は高く昇った.+0
-1
-
52. 匿名 2025/03/05(水) 22:45:36
>>30
ヤマト運輸以外は宅配便って言わなきゃならんのよね+15
-0
-
53. 匿名 2025/03/05(水) 22:53:17
〜あるみな 様にイラッとするな。様を故意に強調してるのが気持ち悪い。+1
-1
-
54. 匿名 2025/03/05(水) 23:01:27
>>22
そういやこの会社、一時期しつこい位テレビCMやってたのにとんと見なくなったな+14
-1
-
55. 匿名 2025/03/05(水) 23:03:36
>>30
ちなみにヤマトの配達車にある宅急便の「急」の脚は、走っている足になっております。+1
-0
-
56. 匿名 2025/03/05(水) 23:15:06
>>43
この悪質な広告の件がなくても
関わりたくない会社名だわ+7
-0
-
57. 匿名 2025/03/05(水) 23:15:40
>>22
こんな胡散臭い名を付ける所は信用出来ない+12
-2
-
58. 匿名 2025/03/05(水) 23:41:54
紛らわしい…。+1
-1
-
59. 匿名 2025/03/05(水) 23:42:10
オーマイティース検討したことあったけど行かなくて良かった。切羽詰まってるんだろうな。+6
-0
-
60. 匿名 2025/03/05(水) 23:42:11
いい歳してこんな悪ノリ続けてる人には関わりたくないと思っちゃうな+2
-1
-
61. 匿名 2025/03/05(水) 23:45:49
>>21
触れたくなくても、触ってしまう時があると思うし、こういった悪質なのは早急に取り締まってほしいよね。。+13
-0
-
62. 匿名 2025/03/06(木) 00:02:42
>>50
しかも通わないのにマウスピースで矯正って
矯正が上手な歯医者に通った方がいい+0
-1
-
63. 匿名 2025/03/06(木) 00:05:00
>>22
ぼる塾が出てるから信用してたわ
アンミカのキンライサーの方が胡散臭かったのに分からんもんだな+1
-3
-
64. 匿名 2025/03/06(木) 00:12:22
滑ってる+1
-0
-
65. 匿名 2025/03/06(木) 00:25:08
テレビのバラエティ番組で
地震速報時のスマホのサイレンみたいな効果音を悪ふざけで使うのにも似た
悪質さを感じる
悪ふざけでやっていいことと悪い事の分別くらいつけろよって感じ+4
-0
-
66. 匿名 2025/03/06(木) 00:58:08
>>50
マウスピースならインビザライン一択+2
-0
-
67. 匿名 2025/03/06(木) 00:59:18
このマウスピース矯正の会社をヤマトの別業態だと勘違いしている人ガチでいるからヤマトは訴えても良いレベル+5
-0
-
68. 匿名 2025/03/06(木) 01:00:18
>>62
通わないマウスピース矯正は海外ではメジャーだからそれ自体は怪しくないんだけどこの会社はやり方が悪質+1
-0
-
69. 匿名 2025/03/06(木) 01:45:28
>>15
下品な奴らだな+2
-0
-
70. 匿名 2025/03/06(木) 06:42:41
楽天で見つけたけどこれもなかなか酷い
牛乳石鹸の会社の商品じゃないの+9
-1
-
71. 匿名 2025/03/06(木) 06:54:27
紛らわしい+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/06(木) 07:26:26
こういうのは個人で制作して家族や友達に使うんならジョークとして面白いと思うけど企業がやったらアウトだと思う+2
-0
-
73. 匿名 2025/03/06(木) 07:37:54
>>23
迷惑系youtuberや、元詐欺やってた人とかが
今やSNSで都合のいいこと言って
逆転称賛されちゃう世の中だしなあ
「悪名は無名に勝る」とはまさにこのこと
このマウスピース会社が
実際に良いサービスしてれば良評判に覆るよ。
今って多少相手が不快になることでも
注目されれば後でなんとでもなっちゃうんだよ。
なんだかやるせないよね。+3
-0
-
74. 匿名 2025/03/06(木) 08:47:47
+0
-1
-
75. 匿名 2025/03/06(木) 10:21:00
写真探しても出てこないからうまく説明できないけど
たまーに1000円札に似てるチラシ?入ってるんだよね
あれもやめて欲しいって思う+3
-0
-
76. 匿名 2025/03/06(木) 10:48:38
そもそもまぎらわしいのもよくないけど…
わざわざ不在票風にしてる割に、
種別→チラシ
品名→マウスピース矯正キット
って一貫性がないと思った。
通院不要をうたいたいなら「種別」は「宅急便」なのでは?+4
-0
-
77. 匿名 2025/03/06(木) 18:54:55
>>65
今亡きポップアップだな。緊急速報に似た効果音を流すという。あと、目覚ましじゃんけんの効果音がサイレンみたい。だららってやつ。
ライオンのCMの効果音がjアラートに似ているとか言われて替えたよね。+0
-0
-
78. 匿名 2025/03/06(木) 19:51:30
よっぽどコンプラ意識の低い企業なんだなぁって意味で引く
社内の誰も止めなかったのかよってそういうレベルの会社運営って倒産早そうじゃない?+2
-0
-
79. 名無しの権兵衛 2025/03/07(金) 08:53:12
>>1 ヤマト運輸はこのチラシの企業に、配布をやめるようにと伝えたそうです。
本物のご不在連絡票
+0
-0
-
80. 匿名 2025/03/08(土) 07:55:12
>>74
意識たけえ
X:
https://x.com/omt_makoto
YouTube:
https://www.youtube.com/@ohmyweek
Forbes:通わない歯科矯正に希望者3万人 「怪しさ」を地道に払拭 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com「通わないマウスピース歯科矯正」のOh my teeth(オーマイティース)が成長している。これまでに約1万人がサービスを利用し、体験希望者は3万人(10月31日時点)を突破。歯型のスキャンやユーザーからのオンライン相談に対応するOh my...
創業手帳:Oh my teeth 西野 誠|極限までハードルを下げた歯科矯正で理想のユーザー体験を | 起業・創業・資金調達の創業手帳sogyotecho.jp高額で通院が面倒…60年変わらない歯科の行動様式に変革を起こす 近年、歯科矯正への関心が高まり、実際に施術を受ける方も増加傾向にあります。 しかし歯科矯正は高額なほか、通院の必要性や矯正時の不便さもあり、実行に移せない潜在ユーザーや、通院をやめてしまう...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する