-
1. 匿名 2025/03/05(水) 21:47:41
主は夕飯に、ごはん、味噌汁、鯖の塩焼き、お漬物を食べました
満腹なのに満たされず、カップラーメンにお湯を入れました
お菓子はたくさんあるのに食べたいお菓子はなく、冷蔵庫を開けたり閉めたりしています
この寂しさを満たすものは何なのか
シュークリームとたい焼きが食べたい気がします+221
-7
-
2. 匿名 2025/03/05(水) 21:48:26
更に食べるよろし+60
-3
-
3. 匿名 2025/03/05(水) 21:48:30
>>1
甘みが足りてないね!スイーツ食べな!+81
-2
-
4. 匿名 2025/03/05(水) 21:48:36
タンパク質が足りてないから、豆腐はどう?
シュークリームもいいけれど+51
-4
-
5. 匿名 2025/03/05(水) 21:48:43
生理前だったりする?+60
-4
-
6. 匿名 2025/03/05(水) 21:49:00
>>1
タンパク質食べたら収まる
そういう時は、好きじゃないけどサラダチキンをかじってる+74
-5
-
7. 匿名 2025/03/05(水) 21:49:04
>>1
コンビニに行くんだ!
いけないならウーバーしな!+24
-5
-
8. 匿名 2025/03/05(水) 21:49:08
わかるー
生理前とかそうなるよ
無性に何か食べたいんだよね
今日は夕飯食べた後になんか物足りない&ちょっと甘いものつまみたくなって無印の桜クッキー食べた+85
-2
-
9. 匿名 2025/03/05(水) 21:50:03
>>1
栄養と味覚の条件が満たされないと、食べても満足できなかったりするよね+78
-2
-
10. 匿名 2025/03/05(水) 21:50:40
デザート!+5
-2
-
11. 匿名 2025/03/05(水) 21:50:55
満腹中枢が働くのは食後15〜20分だって
ちょっと待ってみるといいかも+32
-2
-
12. 匿名 2025/03/05(水) 21:51:02
>>1
最近面白いコメ主とトピ主が投入された気がする
私は前から頑張っていますよ+0
-4
-
13. 匿名 2025/03/05(水) 21:51:23
そういう時用にインスタントスープ用意してる+6
-2
-
14. 匿名 2025/03/05(水) 21:52:00
>>1
愛情+8
-4
-
15. 匿名 2025/03/05(水) 21:54:09
>>1
シュークリームとたい焼きを買ってきましょう
ちなみに私が今日買った食べ物は
ドーナツ
クッキー
赤い豆(醤油味)
エリーゼ栗味
レーズンサンド
ザーサイ
です
+17
-2
-
16. 匿名 2025/03/05(水) 21:54:14
今コレ食べたところ
+53
-2
-
17. 匿名 2025/03/05(水) 21:54:38
>>1
生理前は毎回そんな感じになる+41
-3
-
18. 匿名 2025/03/05(水) 21:55:16
Mai Tanaka|女性が強く賢く美しく生きる方法 | PR先日投稿した朝ご飯リールに、たくさんの反響をいただきありがとうございました!✨?子どもの朝ご飯、どうしてますか?という質問も多くいただくので、シェアします。... | Instagramwww.instagram.com3,194 likes, 261 comments - mai_remie on August 9, 2024: "PR先日投稿した朝ご飯リールに、たくさんの反響を̄...
栄養が足りてないから食べたくなるんじゃない?
酵素ドリンクいいらしいよ
知らんけど+7
-4
-
19. 匿名 2025/03/05(水) 21:55:22
脳が満足してないから。
腹の満腹と
脳の満腹は別腹
+31
-3
-
20. 匿名 2025/03/05(水) 21:55:39
温かいお茶か白湯を飲むと食欲が満たされるよ+3
-5
-
21. 匿名 2025/03/05(水) 21:56:03
生理前から生理中はお腹いっぱいなのに、更に食べちゃう。
今生理なんだけどずっと食べてる。
クッキー1袋今食べ終わったよ。
コンビニとかドラスト行って食べ物毎日買ってる(笑)
食が止まらん。+41
-3
-
22. 匿名 2025/03/05(水) 21:56:14
シッカリ食べたのに満たされず
パスタ茹でたくなる。+24
-2
-
23. 匿名 2025/03/05(水) 21:56:56
>>1
ごはん、味噌汁、鯖の塩焼き、お漬物を食べました
少なくない?
これだけでおなかいっぱいになるの凄い+50
-3
-
24. 匿名 2025/03/05(水) 21:57:58
そんな時に味噌汁で落ち着こうとして飲んだら、スイッチが入って結局あれこれ食べだす自分がいる(笑)好きなものお食べ!+53
-3
-
25. 匿名 2025/03/05(水) 21:58:14
>>4
鯖の塩焼きで20gはあるよ
それにご飯で+5gは摂れてる
1日必要量55gを3で割ったら充分だけど+4
-4
-
26. 匿名 2025/03/05(水) 21:58:23
血糖値スパイクってやつでは+7
-3
-
27. 匿名 2025/03/05(水) 22:00:57
>>1
休日何もやる事ない時に限って冷蔵庫開け閉め繰り返すw
外散歩してきたら?+8
-2
-
28. 匿名 2025/03/05(水) 22:01:20
私はそういう時は酸っぱいもの食べるとなぜが落ち着く。グレープフルーツとか。
ビタミンが足りてなかったってことなのかな。+16
-2
-
29. 匿名 2025/03/05(水) 22:01:25
シャトレーゼのベイクドチーズタルトがあるから今から食べたい…+29
-3
-
30. 匿名 2025/03/05(水) 22:02:03
赤ちゃんせんべいと「えび活」というせんべいでしのいでます
かなりカロリー低いし満足感ある。特にえび活は風味も良いので優秀だ
あとはもう一杯味噌汁を飲むかな
塩分高いからタニタのやつ。味しないけど具を増量して(お麩とかわかめ、高野豆腐などカロリー低いもの)満足度を高めてる
温かい汁物を飲むと食欲だいぶ抑えられる気がする+3
-2
-
31. 匿名 2025/03/05(水) 22:03:32
>>1
グルテン中毒の禁断症状ですね
小麦断ちって難しいね+4
-3
-
32. 匿名 2025/03/05(水) 22:03:49
>>28
初めて知った!
グレープフルーツに食欲抑制効果があるのは聞いたことあったけど!
明日シゲキックスでも買ってこようかな+19
-2
-
33. 匿名 2025/03/05(水) 22:04:22
400gのヨーグルトにバナナ一本輪切りにして入れてみて。腹にずしっと来る!+7
-2
-
34. 匿名 2025/03/05(水) 22:05:14
梅味のかっぱえびせんがサッパリ美味しすぎてやめられない止まらない
夕食普通に食べて家事して誰もいなくなったらストック出して毎晩2分の1袋ずつ食べること四日目、ちょっと物足りなくてマヨディップしちゃっててまじやばい😱きっと生理前のせい+15
-2
-
35. 匿名 2025/03/05(水) 22:05:25
生理前はすごくお腹が空く。
特にからあげが食べたくて夜食に何個も食べないとお腹いっぱいにならない。
とにかくお肉系と炭水化物(白米や麺、もしくはパン)が食べたくて仕方ない
毎回 食欲が爆発する!なんとかしてくれ〜!+14
-2
-
36. 匿名 2025/03/05(水) 22:06:37
毎晩それで困ってたんだけど、今晩は料理作りながら、ちょっと大人女子達のロマンスたっぷりのアマプラ見てたらなんか食が抑えられたかも、高須先生も言ってたけど、2つの欲って同時に出ないらしいし+17
-2
-
37. 匿名 2025/03/05(水) 22:07:48
>>25
足りてるね!
甘いもの食べたい→タンパク質不足
AIより
カップ麺が食べたいと感じる場合は、ミネラルやビタミン、ブドウ糖などの不足が考えられます。
だって
野菜と果実が主の場合は不足してるらしい+11
-3
-
38. 匿名 2025/03/05(水) 22:09:24
>>33
400gってすごい量だね
アロエヨーグルト5パック?+1
-2
-
39. 匿名 2025/03/05(水) 22:12:39
>>9
そうなんだよ、、
多分タンパク質がカギだよね
+9
-2
-
40. 匿名 2025/03/05(水) 22:12:46
今まさにその状態。何か食べたいんだけど、何が食べたいわけでもなく、おにぎり食べたり、オートミールのクランチみたいなお菓子チマチマつまんでみたりしてふけど、何か満たされない。でもがっつり食べたい訳でもなく。+7
-2
-
41. 匿名 2025/03/05(水) 22:12:51
>>2
この画像、私にそっくりなんだけど 笑
保存できないよー+3
-2
-
42. 匿名 2025/03/05(水) 22:13:09
>>14
これ、あり得る…
+9
-2
-
43. 匿名 2025/03/05(水) 22:13:45
私も口寂しくてつい食べちゃうんだけど、YouTubeでダイエット向きのダンス検索して踊ったら食べる気持ち抑えられたよ+2
-2
-
44. 匿名 2025/03/05(水) 22:14:17
>>14
食べても食べても足りない気分の時これが足りてないのかな?と思うことがたまにある+9
-2
-
45. 匿名 2025/03/05(水) 22:14:18
>>14
それが得られないから食に走るんだよね。+10
-2
-
46. 匿名 2025/03/05(水) 22:15:01
今日はね夜勤終わった帰りにモス野菜バーガー、チキン、ポテト食べて星たべよ食べて寝た。
夜ご飯は味噌汁2杯とビール3本。+3
-2
-
47. 匿名 2025/03/05(水) 22:15:42
>>38
でかいヨーグルト1個!+15
-3
-
48. 匿名 2025/03/05(水) 22:17:20
>>1
そういう時、何食べても結局ずっと満たされない
しかも朝胃に違和感、胃液も逆流した感じあって、食べなきゃ良かったって後悔する
我慢して明日起きたら食べようと思ってたのに、起きたら何で食べたかったんだ?って全然欲してない
体重は勿論食べた翌日はそれなりに増えてる+11
-2
-
49. 匿名 2025/03/05(水) 22:20:04
白米1.5合に納豆、温玉、アボカド、キムチ、薬味、ごまを乗せて好き放題ごちゃ混ぜにして食べてる。
便通もいいし寝起きもスッキリ!+6
-4
-
50. 匿名 2025/03/05(水) 22:21:12
ナッツがいいらしい。ナッツもカロリーはあるけど、ラーメンとかスナック菓子を食べるよりはだいぶいいらしい。+10
-3
-
51. 匿名 2025/03/05(水) 22:23:51
>>1
疲れてるんじゃない?いっぱい寝たらどうだろう+2
-2
-
52. 匿名 2025/03/05(水) 22:25:04
>>15
赤い豆ってなんだよ笑
あの、赤い豆のこと?のりついてるあれ?
まったく可愛い人だね!!+8
-2
-
53. 匿名 2025/03/05(水) 22:27:33
夕ご飯だけはやっぱりちょっとだけお肉欲しい+1
-2
-
54. 匿名 2025/03/05(水) 22:30:58
+48
-2
-
55. 匿名 2025/03/05(水) 22:31:37
>>23
ご飯の量はどのくらいなんだろ?
お茶碗1杯なら腹八分目かな+4
-2
-
56. 匿名 2025/03/05(水) 22:35:10
メントスとか、カムカムレモンとか食べると私は落ち着く。
お腹緩くならない程度にだけど。
梅干しは逆効果だったwすっきりして余計食べたくなった。+2
-2
-
57. 匿名 2025/03/05(水) 22:42:15
なんかガル民って食い過ぎじゃない??
雑談で夜中にとかちょっと引いてる…+6
-4
-
58. 匿名 2025/03/05(水) 22:46:00
飴なめて時間稼ぎ
満腹と感じるまでにタイムラグあるよ
歯みがきしちゃう
ミントの味って食欲なくなるって思い込む+2
-2
-
59. 匿名 2025/03/05(水) 22:46:24
いつも満足感なくて、食べ過ぎて自己嫌悪になりがちだからここのアドバイス読んで役立てたい
みんな優しい+8
-2
-
60. 匿名 2025/03/05(水) 22:56:02
そういう時はガツンと食べるよ。実は子どもの頃ネグレクトされてて。食べ物を我慢するのはもう嫌!+4
-5
-
61. 匿名 2025/03/05(水) 22:59:16
>>1
私もお腹はいっぱいだけど何か食べたくて、お帰りマンゴーヨーグルト食べてる。
本当は抹茶フィナンシェ食べようかと思ったけど我慢した。+2
-1
-
62. 匿名 2025/03/05(水) 23:00:15
>>1
甘いものが食べたいときはたいていビタミン不足
主の食事からすると新鮮な野菜や果物がない気がするから、それが原因かと思う+5
-2
-
63. 匿名 2025/03/05(水) 23:08:39
>>6
たんぱく質は他にもありますよ
好きなたんぱく質食べれば?+1
-4
-
64. 匿名 2025/03/05(水) 23:33:25
生理前はいつもそんな感じだよ
欲望に身を任せてる
生理前我慢とかは絶対身体に良くない
体温上げる為らしいから+3
-2
-
65. 匿名 2025/03/05(水) 23:45:31
ご飯はちゃんとガッツリ食べてるけど甘味と甘みのある飲料断ってるからなんだかいつも何か食べたい気がしてる
こんな時間だけど甘い物食べたい
チョコ食べたい+4
-2
-
66. 匿名 2025/03/05(水) 23:47:46
>>46
モス食べたーい
玄米フレークシェイクが飲みたい
復活してくれないかな+2
-2
-
67. 匿名 2025/03/06(木) 03:32:10
お腹すいたぁーて時は食べちゃうかな
私も最近食後の甘い物が癖になりつつあってヤバイなって思ってるんだけど
ドロドロした液体は満足感があることに気づいた
ポタージュスープとかフルーツにハチミツかけたり
毎日食べちゃうと体にも悪いし太るしいいことないからお菓子は時々にするようにしたい+0
-1
-
68. 匿名 2025/03/06(木) 03:45:30
>>9
そう!納得です!
タンパク質が足りないとやたら聞くから
鶏むね肉多めに追加で太ったよ(笑)甘い物欲は消えない。
それなら、素直に味覚が満足する物食べた方が満たされる。+2
-1
-
69. 匿名 2025/03/06(木) 07:16:19
>>1
私も休日になると食べても満たされず、ずっと食べてる感じです
+1
-1
-
70. 匿名 2025/03/06(木) 07:17:59
>>4
タンパク質は空腹が満たされ易いし、水分量の多い豆腐は良さそう+0
-1
-
71. 匿名 2025/03/06(木) 07:54:33
サラダチキン山盛りサラダ食べる!+0
-1
-
72. 匿名 2025/03/06(木) 08:33:23
>>37
カップ麺では摂れない栄養ばかりなのにカップ麺が食べたくなる不思議+10
-1
-
73. 匿名 2025/03/06(木) 09:01:25
>>1
一旦コーヒーを飲む+1
-1
-
74. 匿名 2025/03/06(木) 09:05:19
血糖値が上がった後にインスリンが出て血糖値が下がってる
太りたくないならハーブティー+0
-1
-
75. 匿名 2025/03/06(木) 09:14:16
そういう時は気が済むまで食べるに限る!
たまには食べたいだけ食べても良いよね〜+0
-1
-
76. 匿名 2025/03/06(木) 10:32:39
更年期じゃない?+0
-1
-
77. 匿名 2025/03/06(木) 10:45:28
温かいスープか味噌汁を飲む+1
-2
-
78. 匿名 2025/03/06(木) 11:05:46
>>1
きちんとしたメニューだけど
ビタミン類足りてなさそう
かさが少ないみたいな
野菜か果物プラスしては?
+0
-1
-
79. 匿名 2025/03/06(木) 20:40:51
寝ます+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する