-
1. 匿名 2025/03/05(水) 19:08:20
主は靴下をドーナツみたいに丸めるのが新しいファッションとして流行ると思います!+16
-79
-
2. 匿名 2025/03/05(水) 19:08:53
+353
-14
-
3. 匿名 2025/03/05(水) 19:08:58
マツケンランバダⅣ+41
-5
-
4. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:02
グラニーちゃんねる+3
-1
-
5. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:10
>>2
なっつ!+211
-2
-
6. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:17
>>1
アラサーの私が高校生の時にやってたけど…+21
-4
-
7. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:29
新しいアイドルグループ
フォンダンショコラブ+3
-3
-
8. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:29
ラムネ+1
-1
-
9. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:32
+8
-40
-
10. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:39
不景気だからできるだけ使う布を少なくしたいだろうし夏は水着で探すのがトレンド!とか言い出しかねない+3
-4
-
11. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:44
+14
-10
-
12. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:47
紺ブレ+11
-2
-
13. 匿名 2025/03/05(水) 19:09:56
>>2
風邪ひいた時にキンキンに冷やして食べるの好きだった+106
-1
-
14. 匿名 2025/03/05(水) 19:10:01
将棋+3
-1
-
15. 匿名 2025/03/05(水) 19:10:07
>>1
幼稚園の娘がやってるよ!
クラスで流行ってる+14
-2
-
16. 匿名 2025/03/05(水) 19:10:18
坊さん界隈でドレッドブーム+4
-1
-
17. 匿名 2025/03/05(水) 19:10:32
+8
-18
-
18. 匿名 2025/03/05(水) 19:11:01
インドなどのパッチワーク
(ひそかにずっと人気だけどグッときそう)+6
-2
-
19. 匿名 2025/03/05(水) 19:11:06
チェック柄かなぁ…+8
-1
-
20. 匿名 2025/03/05(水) 19:11:11
保冷剤で出来たTシャツ+12
-1
-
21. 匿名 2025/03/05(水) 19:11:12
すいとん+7
-1
-
22. 匿名 2025/03/05(水) 19:11:23
高校生の間でその辺の人にごみっていう+0
-0
-
23. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:02
>>11
ココルル!懐かしい笑
これとはまた違うけど今エビスジーンズ若い方に流行ってるから
ギャル界のこの感じも夏に出てきそう
+14
-4
-
24. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:04
毛糸で編んだ頭巾みたいなのは流行ってるの?+5
-1
-
25. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:06
米に変わる主食+9
-3
-
26. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:11
スピリチュアル+1
-3
-
27. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:17
モフモフの髪結ぶやつ+1
-1
-
28. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:34
韓国で流行ってるやつ+3
-13
-
29. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:53
>>1
ルーズソックスが復活したしあるかもしれない+16
-1
-
30. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:58
完全自動運転+3
-1
-
31. 匿名 2025/03/05(水) 19:13:04
アルミファイルキャップ+0
-0
-
32. 匿名 2025/03/05(水) 19:13:08
食糧不足+1
-2
-
33. 匿名 2025/03/05(水) 19:13:30
令和版パラパラ+2
-1
-
34. 匿名 2025/03/05(水) 19:13:51
またナタデココきてほしい+13
-1
-
35. 匿名 2025/03/05(水) 19:13:58
トランプ氏のトランプ+3
-1
-
36. 匿名 2025/03/05(水) 19:14:08
クレームブリュレ流行ってほしい+9
-1
-
37. 匿名 2025/03/05(水) 19:14:14
ゲサラだよ+0
-1
-
38. 匿名 2025/03/05(水) 19:15:46
ド派手なトレンカ
ネオンカラーとかの+0
-3
-
39. 匿名 2025/03/05(水) 19:16:01
>>2
これのピーチ🍑が好きだったなー+45
-2
-
40. 匿名 2025/03/05(水) 19:17:05
アラ還の婚活+4
-0
-
41. 匿名 2025/03/05(水) 19:17:14
インバウンド価格と物価高のせいで、この夏は旅行予約キャンセル界隈が流行る+2
-2
-
42. 匿名 2025/03/05(水) 19:17:40
薄い眉+4
-1
-
43. 匿名 2025/03/05(水) 19:17:53
>>12
最近買った!+2
-1
-
44. 匿名 2025/03/05(水) 19:18:07
>>1
小学生の頃やってたやつか+9
-1
-
45. 匿名 2025/03/05(水) 19:18:39
ハニトー+7
-11
-
46. 匿名 2025/03/05(水) 19:18:41
ヤマンバギャルならぬ、ヤマンバ老婆+7
-1
-
47. 匿名 2025/03/05(水) 19:19:00
スティック紅茶+2
-1
-
48. 匿名 2025/03/05(水) 19:19:42
>>1
ネタトピならそうトピタイに書いとけよ+3
-1
-
49. 匿名 2025/03/05(水) 19:19:57
>>2
まだ販売してる?
美味しかったよね+133
-1
-
50. 匿名 2025/03/05(水) 19:20:08
>>2
汁が溢れてくるから開けるの難しい+97
-0
-
51. 匿名 2025/03/05(水) 19:20:47
>>2
なつかしーい+85
-1
-
52. 匿名 2025/03/05(水) 19:21:24
またトロール人形流行って欲しい
昔みたいに気軽にその辺で売ってるの買いたい+2
-1
-
53. 匿名 2025/03/05(水) 19:21:43
+12
-1
-
54. 匿名 2025/03/05(水) 19:21:44
デモ+4
-1
-
55. 匿名 2025/03/05(水) 19:21:52
自分のチャットGPIと友達のチャットGPTに会話させて友達にする+2
-1
-
56. 匿名 2025/03/05(水) 19:22:08
若鮎+0
-0
-
57. 匿名 2025/03/05(水) 19:22:26
>>3
ダンス指導する方が亡くなってしまったからなぁ+3
-0
-
58. 匿名 2025/03/05(水) 19:22:32
>>1
今から37年ぐらい前の、私が中1のときに流行ったよ、それ。+4
-0
-
59. 匿名 2025/03/05(水) 19:22:39
ミサンガ
編むのも結ぶのも見なくなったけど、この前電車で蹴球部って書いた部活バックを下げてる女の子達がお揃いでバックにつけてるのを見て、もしこの子達がたくさん遠征したら全国的に流行るのでは!?と思った+2
-1
-
60. 匿名 2025/03/05(水) 19:23:08
チロリアンテープ+1
-1
-
61. 匿名 2025/03/05(水) 19:23:12
カラーレンズのメガネ+1
-3
-
62. 匿名 2025/03/05(水) 19:23:22
ガルちゃんが上場します+0
-0
-
63. 匿名 2025/03/05(水) 19:23:32
しなこちゃん+0
-0
-
64. 匿名 2025/03/05(水) 19:24:07
カラータイツ、柄タイツ+3
-1
-
65. 匿名 2025/03/05(水) 19:24:12
リモート授業でAIに勉強させとく+0
-0
-
66. 匿名 2025/03/05(水) 19:24:27
>>1
あさりちゃんだったかそのくらい昔の少女漫画でオシャレとして見たことある+3
-1
-
67. 匿名 2025/03/05(水) 19:24:28
>>1
いや、フリンジの付いた長靴下が流行ると思うよ+2
-1
-
68. 匿名 2025/03/05(水) 19:24:33
>>11
今思うとココルルって値段の割に生地良かったなー+8
-1
-
69. 匿名 2025/03/05(水) 19:24:42
キティちゃんのダイエットゲーム リメイク
イメージは、昔あった、キティちゃんの顔の形をした小さなたまごっちみたいなので、食べすぎるとキティちゃんがデブになっちゃったやつ。あすけんの機能と合わせて、食べたものを記録するとそれに合わせてキティちゃんが変わるバージョンがほしい!あれば流行ると思う+2
-1
-
70. 匿名 2025/03/05(水) 19:25:09
>>2
ジューシーで美味しかったよね。
子供のころは、冷蔵庫にゼリーが常備されていることが多かったな。+103
-1
-
71. 匿名 2025/03/05(水) 19:25:21
タオルケーキ+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/05(水) 19:25:28
>>6
アラサー世代で?
アラフィフ世代のものだと思ってた
歴史は繰り返すのね+3
-1
-
73. 匿名 2025/03/05(水) 19:25:35
真面目に答えるなら
バンダナです
それかカチューシャ+1
-1
-
74. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:00
夏にキンキンに冷えた冷やしおでん+1
-1
-
75. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:12
ボタンシャツの裾を結んで、ヘソ出しルックのやつ。+1
-1
-
76. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:51
キャベツ畑人形+1
-1
-
77. 匿名 2025/03/05(水) 19:27:31
>>61
これはどんどん流行ってほしい
目から紫外線入れたくないし、目を焼きたくないから、TALEXってところのトゥルービューレンズを入れたカラーグラスをかけてるんだけど、夫に「恥ずかしい!セレブぶってる」と言われてる。海外みたいにサングラスとかカラーレンズが当たり前になってほしい!+4
-1
-
78. 匿名 2025/03/05(水) 19:28:03
うさぎ系男子+2
-10
-
79. 匿名 2025/03/05(水) 19:28:45
>>73
カチューシャ来てると思う
耳が痛くならないとか、ターバン風とか、年々バリエーションが豊かになってる気がする…!流行ればいろいろ出るだろうし、絶壁用のカチューシャも出るといいな。+0
-0
-
80. 匿名 2025/03/05(水) 19:28:50
ペンの中に液体が入ってて中のやつが動くペン
ハワイのお土産みたいなやつ
あれが今年は流行る+1
-1
-
81. 匿名 2025/03/05(水) 19:29:05
>>2
昔はボリューム満点なおやつが多かったね+75
-1
-
82. 匿名 2025/03/05(水) 19:29:37
次世代チョロQ+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/05(水) 19:30:28
>>11
tiktokで流れて来た
今の若い子達が引き継いでるよね👍️
+1
-1
-
84. 匿名 2025/03/05(水) 19:30:39
>>2
これとサンキストゼリー大好きだったのにーー。再販してほしい+125
-1
-
85. 匿名 2025/03/05(水) 19:30:52
ソバージュヘアーとか、聖子ちゃんカット+1
-1
-
86. 匿名 2025/03/05(水) 19:31:00
125ccのバイク
+1
-2
-
87. 匿名 2025/03/05(水) 19:32:26
>>80
おねえちゃんが、おっぱい姿になるんだよね+2
-0
-
88. 匿名 2025/03/05(水) 19:33:43
>>2
食べ終わった後は砂場で活用したよね+63
-1
-
89. 匿名 2025/03/05(水) 19:33:58
>>35
トランプ大統領のポーカー専用トランプは嘘つき大統領だから関税詐欺男(関税かけないから嘘つき)+0
-0
-
90. 匿名 2025/03/05(水) 19:35:37
>>1
魚釣り
自分で釣る魚だけは値上げの影響受けないから
自分で釣った魚を食べる
日本がどこかの発展途上国みたいになっていく+1
-1
-
91. 匿名 2025/03/05(水) 19:36:30
>>2
もう何年前になるんだろうー?懐かしー大好物でした~+61
-1
-
92. 匿名 2025/03/05(水) 19:36:42
なんだろう
古着コーデかな+0
-0
-
93. 匿名 2025/03/05(水) 19:37:16
蒸しパン
オーブンがいらずでケーキより材料安いしパンのように
発酵させたりの手間もいらない
色々な具材を混ぜられてバリエーションも豊富
おやつにも朝ごはんにもピッタリ
+0
-0
-
94. 匿名 2025/03/05(水) 19:37:31
+0
-1
-
95. 匿名 2025/03/05(水) 19:41:25
>>77
色がない方が、瞳孔開かなくて良いらしいよ。
色が濃ければ濃いほど開くから、気をつけないと。+0
-0
-
96. 匿名 2025/03/05(水) 19:42:04
>>2
この画像見るまで忘れてたけど食べたくなった。
懐かしい!+78
-1
-
97. 匿名 2025/03/05(水) 19:42:55
>>2
懐かしい…よく親が買ってくれてたなぁ+56
-1
-
98. 匿名 2025/03/05(水) 19:44:08
>>11
ケツルルだー!
+4
-1
-
99. 匿名 2025/03/05(水) 19:44:14
>>1
小学生の時に発明して、流行れと思って20年が過ぎたよ+3
-0
-
100. 匿名 2025/03/05(水) 19:44:48
>>2
とってもゼリーを思い出した!
懐かしい形状っ+18
-1
-
101. 匿名 2025/03/05(水) 19:46:45
>>2
なんか懐かしい!果肉入りゼリーみたいなやつよね?+28
-1
-
102. 匿名 2025/03/05(水) 19:47:24
>>57
真島さんのこと?+0
-0
-
103. 匿名 2025/03/05(水) 19:49:46
>>6
同世代だけど保育園でやってたわ+6
-0
-
104. 匿名 2025/03/05(水) 19:49:53
>>13
凍らせても美味しい!+3
-1
-
105. 匿名 2025/03/05(水) 19:54:49
でかいパン コンビニ行くっとでかいお惣菜系パン見るから+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/05(水) 19:56:50
>>16
なにそれ、見たいわ。+0
-0
-
107. 匿名 2025/03/05(水) 19:57:22
和菓子ブーム+2
-1
-
108. 匿名 2025/03/05(水) 20:01:42
>>2
これ大好きでよく食べてた。また食べたいな。
+44
-1
-
109. 匿名 2025/03/05(水) 20:02:00
>>2
令和のこの時代にぜひ!
グリコよろしく+42
-1
-
110. 匿名 2025/03/05(水) 20:06:56
>>3
サンバじゃないのに4とはwww+5
-1
-
111. 匿名 2025/03/05(水) 20:07:09
>>2
人工甘味料でなくて砂糖だからスッキリした味で美味しかった+39
-1
-
112. 匿名 2025/03/05(水) 20:10:16
>>2
このゼリー再販してほしい+42
-1
-
113. 匿名 2025/03/05(水) 20:19:57
クラブハウス+1
-1
-
114. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:07
>>2
これを食べるまではグレープフルーツ嫌いでたべられなかったんだけど
このゼリー食べて「なんだこのおいしい物は!」って思って、次回からグレープフルーツを半分に切って砂糖かけて食べたらおいしく食べられるようになった
おいしかったのになんでなくなったんだろ+20
-1
-
115. 匿名 2025/03/05(水) 20:21:28
>>17
北海道版って出汁違うの?+0
-0
-
116. 匿名 2025/03/05(水) 20:26:05
>>2
トピ画懐かしすぎて来た⊂(`・ω・´)⊃
カフェゼリーも好きだったなぁって画像探しに行ったらこれ今でも売ってるんだね!?!?!?
明日買いに行く+55
-1
-
117. 匿名 2025/03/05(水) 20:30:29
ヒョウ柄
もう来てる?+1
-0
-
118. 匿名 2025/03/05(水) 20:31:50
レインボー(虹色)のグッズ
見てると明るい気持ちになるから
これからの時代に必要だと思う
でもLGBTQの象徴でもあるから
気軽に身につけづらいと感じる
もちろん偏見とかではなくて
今のところ当事者ではないので
誤解を生んでしまうかなって…+2
-1
-
119. 匿名 2025/03/05(水) 20:34:01
コーラーの香りの練り消しとか?
+2
-1
-
120. 匿名 2025/03/05(水) 20:37:46
家庭菜園🌱
野菜や果物が高いから自家栽培が流行りそう+3
-0
-
121. 匿名 2025/03/05(水) 20:39:55
>>2
これ大好きだった!果肉入ってて美味しかったよね😋+16
-1
-
122. 匿名 2025/03/05(水) 20:45:21
>>20
いいアイデア
冷凍庫で冷やしておいて出かける直前に着るみたいな
+1
-1
-
123. 匿名 2025/03/05(水) 20:52:51
>>2
これめちゃめちゃ好きだった!
小学生の頃、使い道ないのに容器洗って集めてた+12
-1
-
124. 匿名 2025/03/05(水) 20:57:54
最中ブーム+0
-0
-
125. 匿名 2025/03/05(水) 21:06:08
ロピアのピザ🍕
画像は寄せ集め?
したもの+0
-1
-
126. 匿名 2025/03/05(水) 21:22:25
>>6
アラサーはルーズからの紺ソックスだよね…?
アラフィフかアラカンくらいじゃない…?+0
-2
-
127. 匿名 2025/03/05(水) 21:31:23
>>2
これ大好きだった!+5
-1
-
128. 匿名 2025/03/05(水) 21:36:16
>>54
それ来そう+0
-0
-
129. 匿名 2025/03/05(水) 21:39:11
>>86
50ccのが製造しなくなるしね
+0
-0
-
130. 匿名 2025/03/05(水) 21:44:31
>>28
ドバイチョコかな+0
-0
-
131. 匿名 2025/03/05(水) 21:53:21
>>1
時代は回るからな!+2
-1
-
132. 匿名 2025/03/05(水) 22:10:50
米の代わりに主食になるもの
最近またスーパーの米コーナーが売り切れてない。
麦飯って麦100%のを昔の人は食べていたのかな?+1
-1
-
133. 匿名 2025/03/05(水) 22:16:15
モノクロのもの
とにかく色が消えると思う+3
-1
-
134. 匿名 2025/03/05(水) 22:29:45
>>1
幼稚園の子がやるやつやん。流行るっていうか何かやるよね+2
-0
-
135. 匿名 2025/03/05(水) 22:30:13
50円で買えるシャリシャリ食感のアイス+2
-1
-
136. 匿名 2025/03/05(水) 22:33:40
>>59
数年前にひっそり流行ってたよ。確かミサンガじゃなくてプロミスリング?とかいう名前だった+0
-0
-
137. 匿名 2025/03/05(水) 22:47:43
ストパーあてる人が減って、くせ毛をそのまま活かすクリンクリンの髪型が流行りそう+0
-0
-
138. 匿名 2025/03/05(水) 23:13:48
>>2
これ!好きだったわー!
今でも覚えてるー!
食べたいわ+7
-1
-
139. 匿名 2025/03/05(水) 23:14:46
>>2
甘い汁吸うたなー+4
-1
-
140. 匿名 2025/03/05(水) 23:27:42
>>1
それをつま先まで丸めて、ヘッドホンみたいに耳につけるのが流行る+0
-0
-
141. 匿名 2025/03/05(水) 23:53:49
>>2
子供の頃これとカフェゼリー好きだったなぁ、食べ終わった後のカップも大事にとってた。高原の岩清水&レモンも好きだったな。+9
-1
-
142. 匿名 2025/03/06(木) 02:31:16
マシュマロチョコレート インスタでよく見るから+0
-0
-
143. 匿名 2025/03/06(木) 03:07:41
みかん狩り
果物類の値上がり×レジャーにそんなお金かけられない世帯が増え、両方を一度に楽しみたい層が行く+0
-0
-
144. 匿名 2025/03/06(木) 03:26:48
>>84
+100+3
-1
-
145. 匿名 2025/03/06(木) 03:47:57
>>2
うめンだわこれ。+3
-1
-
146. 匿名 2025/03/06(木) 06:59:10
>>130
ラクダの乳チョコは、20年ぐらい前に流行り済み+1
-0
-
147. 匿名 2025/03/06(木) 10:26:09
ピタT+0
-0
-
148. 匿名 2025/03/06(木) 11:29:21
>>2
これ食べ応えあってジューシーで大好きだったんだけど今復活させたら当時の半分の量で倍の値段になりそう+3
-0
-
149. 匿名 2025/03/06(木) 14:11:19
>>2
なつかし!!!また食べたいわ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する