-
1. 匿名 2025/03/05(水) 18:15:02
現在無職、貯金もなくなりました。それでも働く気になれません。気晴らしをしようとかどこかに行こうとか、そんな気にもなれず、好きだった事さえもどうでもよくて、毎日家にいてくすぶっています。
このまま人生終わりたいなって思いますが、鬱っぽいわけではなく、ただただ無気力というか、生きることに投げやりになってる感じがします。ご飯も食べるのが面倒で一日一食の日も多いし、生まれて初めて借金をして生活をしていますが、その事に対しての焦りもありません。(以前は借金なんてありえないという性格でした)
どうしてここまで無気力になってしまったのか自分でもわかりません。無気力から抜け出せた人いますか?+326
-10
-
2. 匿名 2025/03/05(水) 18:16:15
+151
-3
-
3. 匿名 2025/03/05(水) 18:16:29
風邪なのか花粉症なのかしんどすぎる
一度暖かくなってクソ寒いのもほんとにふざけんな
もう倒れたいのにやること山積み。+104
-11
-
4. 匿名 2025/03/05(水) 18:16:32
>>1
病院行ってる?+143
-1
-
5. 匿名 2025/03/05(水) 18:16:33
それを鬱とよぶんじゃないのか?
+420
-2
-
6. 匿名 2025/03/05(水) 18:16:38
同じく無職四年目、無気力で金欠でしんどい
もう中年だし人間大嫌いだから働きたくない
バレンタインジャンボ宝くじ二億円に当選してくれ+235
-12
-
7. 匿名 2025/03/05(水) 18:16:53
>>1
鬱じゃないとのことだけど、多分鬱とか甲状腺系とか色々あると思う。
念のため本腰入れて調べたらどうだろう。
あと、日光とか当たってますか?
ビタミンD不足とかもあるかもよ+284
-1
-
8. 匿名 2025/03/05(水) 18:16:55
心療内科に電話してみて+46
-1
-
9. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:06
心療内科へ行こう+50
-3
-
10. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:06
まず、借金はやばい。
無気力なのはわかったし、すぐ働けとは言わないから頼れる実家とかはないかい?
借金はやばいからそこだけなんとかしようか。+238
-5
-
11. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:15
>>1
無気力でいいよ
生活保護貰ってのんびり生きよう!+78
-37
-
12. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:15
>>1
飯ちゃんと食って日光浴びて運動して寝てを繰り返して、それでも無気力ならトピ立てなよ+3
-27
-
13. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:15
貯金もなくて仕事もないなら
どこかに出かける原資ないでしょ?気力湧くわけなさそ+117
-4
-
14. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:28
>>1
私かと思うくらいだわ。とりあえず当たらない宝くじ買ってる。当たれば良いなぁ。このままの生活してたらお金があったとしてもボケるだろうけど。+45
-11
-
15. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:29
>>1
えー心配
病院行って役所に相談しよう
+96
-4
-
16. 匿名 2025/03/05(水) 18:17:52
どうにか働いてるけど、2月からずっと無気力過ぎて怖い
でもガルちゃんは欠かさずやるというのも怖い+109
-3
-
17. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:04
冬季うつ病かもね
天気がよければ陽に当たった方が良い
窓越しじゃなく直接ね+105
-2
-
18. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:09
私も借金300万、会社倒産寸前なのか給料未払い、銀行残高3000円だけど一応生きてるよ
何度か無気力になったことあるけど私は朝ごはんを買いに行く口実で朝イチは外出るようにしたら少し動けるようになったことはあったよ+128
-3
-
19. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:19
自然と元気が出るまで待つ
でも虫が出たら面倒だし10分と決めて掃除でもしてみたら+41
-1
-
20. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:31
わかる。
同じく無職状態。働く気力もない。何かしらの支援に引っかかる気がしてる(障害的な意味)けど、そこに行き着くまでの過程もめんど臭くて、ただ無。
障害年金とか貰ってる人ってそこまで行きつく力があるのがすごいよね、家族が申請してくれた人は別として。
死ぬのも出来ない。無を繰り返してる。
夢の中が一番楽で、目が覚めたらまたボーッとなるのを繰り返して夢にいるほうがながい。
このままどうなっちゃうんだろうな+162
-5
-
21. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:32
世の中お先真っ暗って感じだしね…
自分を騙してるというか楽しくしようと些細な事でも笑ってみたりしてるよ。落ち込んじゃったらとことん落ちちゃうし+77
-2
-
22. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:35
宝くじ当てて億万長者になって幸せになったら人生考える+45
-2
-
23. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:39
分かります。うつ病を患っているのもあり心身共にしんどいです。順調にキャリアや家庭を築いたりできる人が羨ましく思う日も。健康に自信が持てなくこの先何にエネルギーを注いたらいいかわからない
+69
-1
-
24. 匿名 2025/03/05(水) 18:19:26
働いてて貯金はあるけど家にいる時の家事や休日の行動をする気になれなくてトピ開いたらレベル違ったw+10
-21
-
25. 匿名 2025/03/05(水) 18:19:58
今日のガルはお疲れトピが多いね。+50
-1
-
26. 匿名 2025/03/05(水) 18:20:05
>>1
鬱じゃないと思うのわかる
子供の頃から慢性的に厭世的で、こんな人生頑張っても好転するわけないって思うんだよね
眠ってる間に痛みも苦しみもなく死にたいって思っちゃう+131
-3
-
27. 匿名 2025/03/05(水) 18:20:43
+2
-20
-
28. 匿名 2025/03/05(水) 18:20:52
>>1
失礼ですが更年期は考えられませんか?+48
-2
-
29. 匿名 2025/03/05(水) 18:21:32
+40
-2
-
30. 匿名 2025/03/05(水) 18:21:49
>>1
ごめん。鬱当事者だけど
それを鬱と言うんだよ。医者行きな+110
-3
-
31. 匿名 2025/03/05(水) 18:22:22
>>1
主さんは「鬱っぽくない」とは言うけれど、書いている内容は立派なセルフネグレクトだよ。
できれば病院とか然るべき場所につながってほしい。+110
-1
-
32. 匿名 2025/03/05(水) 18:22:27
>>1
それでも悲しいかな日々は過ぎてゆくんだよね…
+40
-2
-
33. 匿名 2025/03/05(水) 18:22:39
食の楽しみさえ無いのはヤバいな
自分も無気力だが食欲だけはある+61
-3
-
34. 匿名 2025/03/05(水) 18:23:05
>>20
これすごいわかるわ
手帳取得のためにまず受診しようて段階でつまずく
予約半年先とかみんなこんな面倒くさい色々を乗り越えて障害者手帳もらってるの?
マメじゃね?めっちゃ気力あるよね?て思ってしまう+75
-3
-
35. 匿名 2025/03/05(水) 18:23:49
>>1
仕事と金がないから無気力になったとか?
親を頼れないのかな。+10
-3
-
36. 匿名 2025/03/05(水) 18:24:23
>>5+38
-6
-
37. 匿名 2025/03/05(水) 18:24:27
無気力すぎて人と関わる事が苦痛になってる
誰とも関わりたくないし喋りたくない+88
-1
-
38. 匿名 2025/03/05(水) 18:24:51
>>1
すげー、自覚のない鬱患者そのものだ!+52
-3
-
39. 匿名 2025/03/05(水) 18:25:34
>>36
よこだけど、自分も彼の歌声が聞こえた気がしたw+51
-1
-
40. 匿名 2025/03/05(水) 18:25:58
>>16
私もプライベートはがるしかやってない
楽しみがなさすぎて無気力
欲しいものはたくさんあるけど、お金なくて買えないからつまらない+72
-2
-
41. 匿名 2025/03/05(水) 18:26:01
日光って大事だから朝カーテンをあける。散歩行けるなら散歩とかいいけど、心に余裕がないと散歩すらしんどいよね。
きっとなにかやりたい事楽しい事がでてくるよ。小さいことでもやりたい事をやっていくのが大事。
ちなみに私は今日甘ーいミルクティーを飲む為にスーパーに買い物行ったけど、それさえよくやったと思ってる+66
-3
-
42. 匿名 2025/03/05(水) 18:27:07
昔だったらそんな無気力だと問答無用でしぬだけだったけど、現代だとなんだかんだ生きられてしまうから辛いよね
生き地獄って感じ+44
-3
-
43. 匿名 2025/03/05(水) 18:28:00
>>1
それ鬱だと思うよ
鬱の人って自分で鬱だって気付かないから
私がそうだった+80
-2
-
44. 匿名 2025/03/05(水) 18:28:22
>>1
ちなみに毎日何してんの?
食っちゃ寝?+10
-10
-
45. 匿名 2025/03/05(水) 18:28:52
>>1
仕事してても無気力だよ笑
気力というか、気合いか?
借金は返せるあてがあるから借金してるわけ?
無職で借金作れないよね?どうやってどこから借金してるん?+14
-6
-
46. 匿名 2025/03/05(水) 18:29:12
>>1
鬱も、パニック傷害も、統合失調症もあったけど、やる気が起きないは自分にしか起こさせる事が出来ない。
そう思って、外に出る努力はした。
薬飲んでもやる気は起きないし、不眠症も改善しなかったけど、無理〜やる気出ない〜っていう自分が恥ずかしく思えたし薬代もバカにならないし、生活保護なんかに頼ったら終わりだと思って、外に出たり勉強したりした。
+36
-13
-
47. 匿名 2025/03/05(水) 18:29:33
生きるのに疲れてる
歯磨きや洗濯や入浴するだけでも本当に面倒くさい+100
-2
-
48. 匿名 2025/03/05(水) 18:30:00
>>34
確かに諸々の手続きは面倒だし時間かかった。私は躁鬱だから躁気味の時に動いて自分で申請したけど、鬱のときだったらまず無理だったと思う。+43
-2
-
49. 匿名 2025/03/05(水) 18:30:01
>>45
ほんとにね+3
-2
-
50. 匿名 2025/03/05(水) 18:30:10
>>11
鬱なら治療してくれ
治ったら働いてくれ
鬱じゃないなら働いてくれ
生保のハードルって本来そんな低いもんじゃないはず+24
-21
-
51. 匿名 2025/03/05(水) 18:30:23
>>1
貯金が無くなる前から心療内科に行くべきだったと思う+38
-5
-
52. 匿名 2025/03/05(水) 18:30:30
2~3万でも借金はダメだよ。
気力が無いのにどこから借りたのよ。
これから暖かくなるから、頑張って外出て、家から一番近い所でバイトしな!
+8
-24
-
53. 匿名 2025/03/05(水) 18:30:32
鬱って自分じゃなかなかわからないのかな?
認めたくない感じ?
診断出てやっぱりね!って感じかな…
はっきりさせて、治療あるなら試してみるのが一番なんだろうけど鬱になっちゃってると病院に行くのも億劫だよね+33
-1
-
54. 匿名 2025/03/05(水) 18:30:46
>>1
一人暮らしなら、実家に帰る。
実家暮らしなら、しばらく休む。
電池切れなら、あせらず充電しましょう。+47
-3
-
55. 匿名 2025/03/05(水) 18:31:00
私も一日中ゴロゴロやる気無し
双極性障害で服薬中だけど、薬が効いてるのかわかりません
鬱が長く続いてます+36
-1
-
56. 匿名 2025/03/05(水) 18:32:46
これをやる気力無いかもしれんけど、気力振りしぼって
朝イチでカーテンを開ける。
陽の光を浴びるといいらしい。
ただ、日が差して無くても、雨でも曇りでも開ける+25
-1
-
57. 匿名 2025/03/05(水) 18:33:27
>>11
まぁ無責任なことを…+42
-3
-
58. 匿名 2025/03/05(水) 18:35:40
>>34
申請した人は偉いし、その人たちの苦しみを否定したいわけじゃないけど本当に支援が必要なのはそれを自分で出来ない層だよなと思う。
でもそういう層は見つけてもらうこともできない+64
-3
-
59. 匿名 2025/03/05(水) 18:36:00
家の中で、ゆるくでいいから体を動かしてみると少し脳が元気になるよ
腕を上に伸ばすとか、ガッツポーズするとかそんなところからで大丈夫
体力が少しでたらこれから春だから、早朝に花見に散歩とかすると気分も少し上がるはずだよ
焦らずゆっくりね+26
-3
-
60. 匿名 2025/03/05(水) 18:36:52
今年の7月のあの予言で実際に何かが起きるとは思えんけど
とりあえずそこまでは何か起きることを期待して後ろ向きにダラダラ生きる
+28
-5
-
61. 匿名 2025/03/05(水) 18:37:41
>>1
気晴らしのために無理して外出して事故にでも遭ったら更に最悪だしね
家でくすぶってると言うけど、家で大人しくしてるとも取れるし、無駄にうろうろしてたら似たような状況の人と鉢合わせする様になって気まずかったり、外に出たら出たで何かしら問題発生して結局家にいるのが正解か~と思ったりする+34
-1
-
62. 匿名 2025/03/05(水) 18:38:27
>>7
横だけどああなるほど
最近やる気もなければ疲れも酷い
特に疲れてる感じが凄い
5年前に甲状腺がもしかしたらありそう?って健康診断で言われたの思い出したから甲状腺検査行ってみようかな+47
-1
-
63. 匿名 2025/03/05(水) 18:39:12
>>60
めっちゃ期待して待ってる
ほんと一瞬で消えるようなこと起こってくれないかなって+41
-3
-
64. 匿名 2025/03/05(水) 18:39:18
いくつなのか知らないけど。そんな生活してたら見た目にも健康にも影響するよ。そうなったら、ますます生きづらくなる。病気でないなら、短時間でも世の中に出ましょう。少し日に当たって散歩するだけでも、風向きは変わります。+12
-6
-
65. 匿名 2025/03/05(水) 18:43:53
>>1
完全に鬱だと思う。
鬱の人って意外と自分では気づいていないことが多いよ。
1日でも早く心療内科に行きましょう。+38
-1
-
66. 匿名 2025/03/05(水) 18:44:48
借金して生活って部分さえ無ければ好きに生きたら良いし、親にちょっと借りてるくらいなら今後いつでも巻き返し効くけど
消費者金融だとシャレにならんから、その部分だけ気になる+30
-2
-
67. 匿名 2025/03/05(水) 18:45:27
別にこっちから望んで生まれてきたわけでもないんだし
このめんどくせー世の中でいきいき働いてるほうがどうかしてるよね+46
-3
-
68. 匿名 2025/03/05(水) 18:45:54
>>30
別に死にたくなくても(死んでもok)鬱なの?私も>>1と同じような感じなんだけど。
本当は元気になりたいとか生きたいとかでなく人生終わってくれないかなって感じ。+40
-2
-
69. 匿名 2025/03/05(水) 18:47:58
>>1
鬱だと思うなぁ。+9
-2
-
70. 匿名 2025/03/05(水) 18:48:48
私も鬱で療養してるよ
毎日以下の点を実施してるけど、ゆっくり自分を取り戻してきたよ
身体を温める
早寝早起きする
健康的な食事を取る
ウォーキングする
お風呂に入る
スキンケアする+23
-3
-
71. 匿名 2025/03/05(水) 18:49:05
私も双極性障害の鬱期突入で、今月から無職
起きてる時間が辛い。気を紛らわす為にスマホ触ってガルに来てしまう
主さんセルフネグレクトっぽくなってるんじゃない?もうどうにでもなれーみたいな。
私はこのまま自分なんか死んじゃえって思ってるから、何となく主さんも似た感じなのかなと思った+48
-1
-
72. 匿名 2025/03/05(水) 18:49:36
>>1
そういう性質なのか、頑張ったけど報われない事が多かったのかも?
私は後者
めちゃくちゃ働いてもずっと貧乏の人も居るし健康に人一倍気を使ってても早く亡くなる人も居るし、今日が良ければもういいと思う
やる気ない時はやる気ないよ+32
-1
-
73. 匿名 2025/03/05(水) 18:52:51
起きてる間にやりたいことが全く無い+40
-1
-
74. 匿名 2025/03/05(水) 18:54:03
>>20
同じ。とにかく無気力で何もしたくない。やらないと督促状が来て超過分をとられるのにそれても動かないでいる。眠って現実逃避しているけど眠りすぎて悪夢ばかり見る。毎日が何もしないまま一瞬で終わってしまう。通帳を記帳するのも怖い。+55
-3
-
75. 匿名 2025/03/05(水) 18:56:26
>>1
私もそうだった
長年だらしない性格だと思っていたけど、この間人生初めてメンタルクリニックに行ったら
「鬱で社会不安障害だから薬処方します」って言われたから行ってみたら?
でも何か質問やら機械でテストしたりするんじゃなくて医師から生い立ち、学歴や職歴を聞かれて答えるだけで診断された。
それで高い初診料を取れるなんて。+40
-1
-
76. 匿名 2025/03/05(水) 18:57:16
>>11
こういう人が増えたら日本終わる
つーか大規模南海トラフや戦争が起きたら日本は簡単に最貧国になるシミュレーションがあるからずっと生活保護貰えると考えるのは本当に甘い
体動かす第一次産業に携わる人を増やせば色んな面で捗るのに
+14
-10
-
77. 匿名 2025/03/05(水) 18:59:36
>>1
無気力から抜け出せたことある。
35歳まで正社員で働いていたけど会社辞めた。その後3ヶ月以上ただひたすら家にいた。
夫からするとなんでただ家にいるのか不思議だったと思うけど、昼間まで寝て何もせず毎日過ごしてた。
その後唐突に復活して活気が出てきた。働いてた時かなり多忙ではあったし、それまで働き続けた疲れがやっと取れたのかなと。+37
-12
-
78. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:36
>>68
医者じゃないとなんとも言えないし
鬱にも色々あって、他にも不安障害やら色々あるんだよ
4にたいとかは、もう急性期?で下手したら入院レベルだったりするから、そこまで行く前に医者に行くのは悪い事じゃないと思うけどね+12
-1
-
79. 匿名 2025/03/05(水) 19:19:38
>>68
横
可能性はあるよ
私も鬱歴長くて休職したこともあるけどそのときは徒歩10分の職場に歩いて行くのもやっとで、四六時中“この場で今すぐ倒れ込んでしまいたい”って考えてた
希死念慮はそのときは全く無かったし仕事辞めたいとも思ってなかった
この先の人生にまで考えが至らずただただエネルギーが無い感じ+24
-2
-
80. 匿名 2025/03/05(水) 19:21:11
>>7
やる気なくなって無職になると生活リズムも狂うし外にも出なくなるから、どんどん悪化するんだよね
しんどくても生活リズムは整えて、外にはとりあえず少しでも出るほうがいい+52
-2
-
81. 匿名 2025/03/05(水) 19:25:04
>>1
病院に行かないで何で鬱じゃないといい切れるの??+9
-2
-
82. 匿名 2025/03/05(水) 19:26:47
>>40
丸々私みたいで共感する
ガル開いては行く場所(トピ)探してるし
物欲があるなら精神的エネルギーはまだあるんだろうけど、フラストレーション溜まるばかりでつまらないよね
持病有りなので働きたいけど叶わない+35
-1
-
83. 匿名 2025/03/05(水) 19:31:03
>>1
とりあえず1日バイト行ってみたら?
嫌なら1日でやめたらいいんだし、周りと合わなそうなら仲良くしなくていいし。気楽かもね
似たような境遇の人多分沢山いるよ+7
-3
-
84. 匿名 2025/03/05(水) 19:34:12
分かる
気圧のせいもあるのか私もだるくて何もできない
頭にモヤがかかってる感じで寝ても寝ても眠い感じ+37
-1
-
85. 匿名 2025/03/05(水) 19:37:27
2月失恋して1ヶ月くらい楽しくなかった。打撃食らったし引き篭もって静かにしていたかった。経験上サッサと無気力明けたほうがいいから静かに外に出かけてたりしてた。出掛けたり喋る余裕はあったので。
休憩期間終わったら自分の頭使って考え整理したほうがいいよ。世の中助けてくれないしさ。ネット民は同情してくれても周囲の敵は鬱病を嗤うもんだと思ってる。察知されたくないし世間体の為に気持ちの取捨選択したよ。+4
-5
-
86. 匿名 2025/03/05(水) 19:46:31
>>23
キャリアや家庭があっても無気力ですよ。
パワハラのターゲットになって、人格否定されたり、怒鳴られてヘラヘラ笑ってやり過ごしてたけど、もう何の感情もありません。涙も出ません。
人間が大嫌いで引きこもりたいけど、働いてるよ。
毎日、ふとんから出たくない。このまま消えてしまいたい。消えたら子どもが悲しむから、がんばってます。+30
-5
-
87. 匿名 2025/03/05(水) 19:47:11
そんな時あったから分かる
でもスマホ扱う気力はあるんだよね
不思議と+23
-1
-
88. 匿名 2025/03/05(水) 19:53:09
>>75
薬、効きますか?+10
-1
-
89. 匿名 2025/03/05(水) 19:54:55
>>85
そうだよね。引きこもってても誰にも気づかれなかったし、助けてもらえなかった。自分を幸せにできるのは自分だけだって思った。+20
-2
-
90. 匿名 2025/03/05(水) 20:00:05
>>36
世界はそれを鬱と呼ぶんだぜ!!!!+44
-3
-
91. 匿名 2025/03/05(水) 20:05:14
>>82
行くトピがないと、本当につまらないよね
パートの掛け持ちしてるけど、最低賃金でそんなに入ってないから、全く稼げない
病院行くには、いったい何時間働かなきゃなんだよ状態
働いても、ほぼお金貰えないから、働くのが苦痛でたまらない+31
-2
-
92. 匿名 2025/03/05(水) 20:05:44
>>1
鬱と診断されたら生活保護受けられるよ!+6
-6
-
93. 匿名 2025/03/05(水) 20:06:53
日本は他の国に比べて生活保護が圧倒的に少なくて余裕あるくらいだから真面目な人はもっと気軽に申請に行ってほしい+13
-2
-
94. 匿名 2025/03/05(水) 20:06:53
>>5
甘えとも言う+2
-29
-
95. 匿名 2025/03/05(水) 20:07:50
>>1
鬱だと思います
鬱にも色々な段階や症状があります
できれば、病院に行った方がいいと思います+11
-1
-
96. 匿名 2025/03/05(水) 20:08:02
>>1
主です。たくさんのレスありがとうございます。
まとめてのお返事になってしまいますが、心療内科にはもう何年も通ったりやめたりを繰り返しています。働いていた時に不安障害と診断されていますが、環境次第では薬を飲まなくてもやっていけてました。
現在は働いてないのにお金もかかるし病院に行くのも億劫になってしまい(医師から毎回「仕事は決まりましたか?なぜ決まらないんでしょうか?身の丈に合った仕事を探して〜」等言われるのが苦痛でした)、勝手に通院をやめています。
借金は正社員の頃に付き合いで作った銀行のカード、元々持っていたクレカのキャッシング枠を使いました。
頼る実家はないので帰ることはできません。
働かなければ、と頭では分かっているのですが、その一方で漠然と「もういいや」と思う気持ちもあったりします。+65
-1
-
97. 匿名 2025/03/05(水) 20:10:44
>>91
貧乏トピとぼっちトピばっかり徘徊してるわ…+20
-1
-
98. 匿名 2025/03/05(水) 20:25:25
>>96
今のままじゃ何も進展しないし、何も解決しないだろうから、病院変えた方が良いかもしれないね。
診断してもらって、必要なら生活保護を受けると言う方法も考えた方が良いと思う。+34
-4
-
99. 匿名 2025/03/05(水) 20:27:01
>>1
断捨離とウォーキングで抜き出た 太陽に向かって歩きまくった+12
-2
-
100. 匿名 2025/03/05(水) 20:34:00
昼間30分だけウォーキングしてみる
10分だけストレッチしてみる。+13
-2
-
101. 匿名 2025/03/05(水) 20:35:11
>>26
私も小学4年生くらいから厭世観あった
この先生きてってもつまんないなー死にたいなーって
虐待やイジメにあったわけじゃないのに
元々生きることに向いてないのかも+42
-2
-
102. 匿名 2025/03/05(水) 20:35:40
>>96
私も無気力で鬱だからよく分かるよ。もうどうでもいいやって思うよね。私は希死念慮もしんどすぎたから心療内科行って薬飲みだして少しずつ良くなってきた。主さんも合う病院や薬があれば少し楽になるんじゃないかな+44
-1
-
103. 匿名 2025/03/05(水) 20:44:06
>>16
簡単だからね。家でスマホで出来るから。+7
-1
-
104. 匿名 2025/03/05(水) 20:48:17
>>90
諦めないで どんな時も〜
サンボマスター聴いてみて。YouTubeで聴けるし。元気が出てくるといいですね。+25
-1
-
105. 匿名 2025/03/05(水) 20:50:06
>>29
きょむきょむぷりんさんですか・・・+8
-1
-
106. 匿名 2025/03/05(水) 21:00:14
なんだろね
主さんほどではないけど確実に昔より無気力なってきてる
だましだまし生きてる+42
-1
-
107. 匿名 2025/03/05(水) 21:04:37
>>1
何とか抜け出したし普通の顔して働いてるけど毎日辛い。ものすごい死にたいわけでもないけど死にたいとか検索しで寝てまた朝になって働いて…。+42
-2
-
108. 匿名 2025/03/05(水) 21:05:09
>>91
そうそう、該当トピがないとしょっちゅう新着更新しちゃうの
こういう話もリアルで出来ないし、する相手もいないからこそガルが好きで来ちゃうんだよね
トピ選べば聡明で優しい人も多いし匿名なのが良い+41
-1
-
109. 匿名 2025/03/05(水) 21:06:09
今勉強しないといけないことがあって。でもやる気なくて…勉強して知り合い増えるかな〜とか思ったりもするけどネガティブな感情が消えない。+2
-1
-
110. 匿名 2025/03/05(水) 21:09:06
>>96
病院変えていいと思うぞ。プレッシャーかけてくる先生とかイヤじゃん。
あと社労士さん探して(病院で紹介してもらえる場合あり)障害年金の代行申請を依頼してみたら通るんでは。でも数ヶ月かかっちゃうから、先に市の福祉課に相談できたらしてほしい。+48
-1
-
111. 匿名 2025/03/05(水) 21:09:23
>>96
他の方も書いてますが、病院変えましょう
私も合う先生と薬で大分変わりました
主さんも良い病院と巡り合えますように+27
-1
-
112. 匿名 2025/03/05(水) 21:10:11
無能の自分がこれ以上落ちたらやばいので普通のフリをしてる。+8
-1
-
113. 匿名 2025/03/05(水) 21:14:56
>>1
同じく無気力です。
冬季うつ+PMSのWパンチでもう情けなくなる。
自分の意思と関係なく勝手に心が沈んでしまいますがパート先の方もみんないつもより元気ないので季節のせいにしてます。
気持ちを無視して無理矢理テキパキ動いたら
今度は悪夢ばかりみるようになってよく眠れず
途方にくれてます。自分がめんどくさい
頑張れる日は散歩と断捨離してます+20
-2
-
114. 匿名 2025/03/05(水) 21:15:17
>>1
まずトピ立てありがとうね。
私も生きるのツラいよ。クセ強からのハラスメントで病んで仕事辞めて、お金ないのに次の仕事決まらなくてしんどい。
+44
-1
-
115. 匿名 2025/03/05(水) 22:15:20
癌になって1年無職。予後治療中だけど抗がん剤放射線治療しながら仕事してる人もいるのに私は治療終えても就職活動する気になりそうにない+21
-1
-
116. 匿名 2025/03/05(水) 22:16:13
>>86
私からすると結婚する気が起きて実行できてるだけでもすごいと思ってしまう+16
-3
-
117. 匿名 2025/03/05(水) 22:30:47
今までやる気あった時がすごく短い。累計2日くらいじゃないか。成功経験も少ないからやる気出ない。+10
-1
-
118. 匿名 2025/03/05(水) 22:46:22
1ヶ月前まぁまぁショックなことがあって、それで自分の人生をまざまざと考えさせられたんだよね。
そして10日前くらいに今度は煩雑なことが起こった。
どっちも動く気力が湧かないんだよなぁ。動くなら早い方が良い問題なんだけどね。+9
-1
-
119. 匿名 2025/03/05(水) 22:57:50
食器洗いたくない+29
-1
-
120. 匿名 2025/03/05(水) 23:24:30
>>101
横だけど私は小さい頃から切実に老人になりたくなかったな
今40だからそろそろやばいな+8
-1
-
121. 匿名 2025/03/05(水) 23:29:55
>>1
それも鬱の兆候なんだぜ…
私もむかし同じ状況で自分ってなんでこんなに気力のない駄目人間なんだと思ってたけど、今思うと酷いセルフネグレクトでかなり追い詰められた状態だった
あとあなたは好きな事すらできなくなってるから病院も検討したほうがよさそうよ
+24
-1
-
122. 匿名 2025/03/05(水) 23:34:34
>>96
あぁごめんさない病院行ってたんだね
そこハロワなのかよってくらい酷い病院だなぁ
ふつう心療内科って焦らせないけどね…
メンタル系の病院って当たり外れが大きいから探すのが大変なんだよね…ヤブ医者消え失せろ+33
-2
-
123. 匿名 2025/03/06(木) 00:26:00
同じです。全く同じ。今も布団で泣いています。
あなたと話したいよ+29
-1
-
124. 匿名 2025/03/06(木) 01:07:59
>>1
子供の頃から人より気力がなく、布団の中でゴロゴロしながら時間をやり過ごすのが好き(逆にそれ以外だと疲れてできない)な人間でしたが、最近改善されました
元気が出なかった原因は栄養不足と睡眠不足が大きかったのかなと思います
・生魚や肉(タンパク質)を毎日50グラムは摂る
・フェリチン(鉄分)をサプリで摂る
・1日7時間は寝る
この3つで1日の活動時間が伸びました
無気力だと食がおろそかになり、栄養欠乏中の脳からはさらなる無気力とネガティブしか生まれない…の悪循環は、分かります+14
-1
-
125. 匿名 2025/03/06(木) 01:32:48
>>1
無気力は抜け出しましたが焦りはありません+2
-1
-
126. 匿名 2025/03/06(木) 02:45:35
>>11
病院行って働けないと診断されないともらえません+7
-3
-
127. 匿名 2025/03/06(木) 07:24:35
>>1
週2回しか働いてないのに辞めたくて辞めたくてしょうがない+12
-3
-
128. 匿名 2025/03/06(木) 08:38:55
無気力なりに会社に毎日来てるけど
ある程度ガルちゃんとかみて仕事する気になるのを待ってるけど
午前中は昼飯のことしか考えてない
仕事は溜まってからあせってやるけど完全な給料泥棒という自覚はあるけど
やる気がないときにはパソコン画面眺めてるというやばい状態の時もある
つか事務仕事だけどパソコンで請求書だの届け出などで外出できなくなったのせいで
ついガルちゃん開く時間が増えてしまう
政府が悪い!!!+0
-5
-
129. 匿名 2025/03/06(木) 09:02:54
普通の内科で抗不安薬出してほしいよ+9
-1
-
130. 匿名 2025/03/06(木) 09:16:05
>>88
うーん、それが分からないです;
仕事が決まらず独身だから環境的な不安は解消されないし。
医師からは「すぐに効くものじゃない、長く様子を見るもの」と言われました
職歴とか婚姻歴なんて聞かれて面接みたいで終わってこれが心療内科なんだと驚きました
これならヒーリングとかのセッションの方が何か具体的にしてくれるだけマシだったのかな+8
-2
-
131. 匿名 2025/03/06(木) 09:22:52
>>128
すごい迷惑w
なんで会社に来てガルちゃんなんてやってるの?
仕事のやる気になるのを待つんじゃなくて
や る ものなんだよ!
どこが政府のせいなんだよ+10
-4
-
132. 匿名 2025/03/06(木) 12:00:46
>>128
毎日会社行ってパソコンに向かえるだけすごいと思ってしまった…
周囲に人いるとしんどくない?一人事務なんかな+0
-3
-
133. 匿名 2025/03/06(木) 12:08:20
>>1
私去年アラフォーにして初めて鬱になったんだけど、初めは自分が鬱になるなんて思いもしなかったので鬱だと気づいてなかったよ。今は抗うつ薬飲んで寛解してるけど、今思うとあの時の症状全部思いっきり鬱の症状だなって思う。心療内科行ってみたらどうかな?
一日一食って栄養不足も鬱に良くないよ。+10
-1
-
134. 匿名 2025/03/06(木) 13:13:02
>>98
借金あったら生活保護受けられないよね?
+5
-3
-
135. 匿名 2025/03/06(木) 14:15:53
>>1
うつ病かどうかは分からないけど、うつ状態かもしれないですよ。
私にも同じような経験ありますし、今でもたまに無気力発動しています。
私はとりあえず無気力には抗わないようにしてます。なるようになるくらいの気分でいます。
そうすると、その内に◯◯やるか~みたいな感じで動き出せたりしますから。
案外「今のままじゃヤバイ」とか焦る方が、より無気力増大させてるのかなと思ったりしてます。+4
-3
-
136. 匿名 2025/03/06(木) 19:44:12
>>134
借金があっても申請は出来るよ。
ただし、生活保護を受給始めても借金は消えずに返さないといけないけどね。+3
-1
-
137. 匿名 2025/03/06(木) 20:01:08
>>136
生活保護のお金で借金返すのは禁止だから、結局受けられないよね
申請するだけ無駄じゃん+4
-1
-
138. 匿名 2025/03/06(木) 20:33:25
>>1
自分は辛うじて仕事はしてるけど仕事中以外はもうダメでご飯もお風呂も無理。不潔だから気力を奮い立たせるも到底毎日は無理。どうやったら気力湧くんだろう…+7
-1
-
139. 匿名 2025/03/06(木) 21:58:06
通院4年目
唯一見つけた楽しみが食、でも金かかるし食べてる時は満足するんだけど食べ終わったあとあーまたお金使っちゃったって病む
+8
-1
-
140. 匿名 2025/03/07(金) 09:40:55
無気力だし面倒くさいし感情も平坦だし、全体的にエネルギーが足りて無い感じ。なのに食欲はあります。ここ3ヶ月で3キロ太った。食べてそのままこたつで寝てる。何とか仕事には行ってるけど、風呂に入れてない。2.3日風呂に入らなくて、顔だけ洗って仕事行ってる。もちろんノーメイクで。+16
-2
-
141. 匿名 2025/03/07(金) 15:37:21
>>140
頭かゆくなったりはしない?風呂だるいけどそれが辛くて毎日入ってる…
あと食欲あるのは安心していい事だよ。食べれるうちがまだ健康。+6
-1
-
142. 匿名 2025/03/07(金) 21:31:17
私も無気力酷くて、友達に勧められてやっとメンタルクリニック行ったよ
うつ病だったよ
ただの疲れだろうと思っていたからショックだったけど
うつ病の人は真面目で周りに配慮してばかりで自分を軽視する傾向があると思うから軽くみない方がいいよ
長期に渡って自分らしくないって思ったら早めに受診した方がいいよ+6
-1
-
143. 匿名 2025/03/07(金) 21:34:14
>>140
めちゃくちゃわかる
最近ずっと似たような感じで、受診したらうつ病だったよ
無気力で何にも楽しみがなくなって食べる事だけに逃げていたからすごく太ったよ+6
-0
-
144. 匿名 2025/03/07(金) 22:47:32
>>140
めちゃくちゃわかる
最近ずっと似たような感じで、受診したらうつ病だったよ
無気力で何にも楽しみがなくなって食べる事だけに逃げていたからすごく太ったよ+6
-2
-
145. 匿名 2025/03/07(金) 23:42:43
>>140
めちゃくちゃわかる
最近ずっと似たような感じで、受診したらうつ病だったよ
無気力で何にも楽しみがなくなって食べる事だけに逃げていたからすごく太ったよ+3
-2
-
146. 匿名 2025/03/08(土) 16:35:59
誰もいないか…+7
-2
-
147. 匿名 2025/03/08(土) 20:18:32
>>80
寒いし風邪ひいては病院もたいへんだから、今はそういう時期だと思って、やり過ごすといいよ…って私も同じですから。。+4
-1
-
148. 匿名 2025/03/10(月) 12:07:11
>>79
死ぬ為の行動もエネルギー使うもんな
自宅のクローゼット開けて、この高さだと吊れないなって諦めたり
引き戸だらけの家にしたおかげで
良いドアノブ無くて
結局ベッドに逆戻りよ。
抑も素人が苦しまずに なんて不可能なんだよね。+4
-2
-
149. 匿名 2025/03/10(月) 18:00:44
今日も何もできなかった+4
-1
-
150. 匿名 2025/03/11(火) 18:25:37
>>149 書き込みできたし(*'▽'*)
+4
-0
-
151. 匿名 2025/03/22(土) 09:14:19
>>16
私もこうやってトピみて自分と同じような人がいるんだなぁとわかってもらえてる感じがして安心してる。リアルでは理解されないからもう誰とも話したくない。+2
-0
-
152. 匿名 2025/03/24(月) 13:13:54
みんながんばってるね。
主さん見てるかな?
暖かくなって来たから少し動けると良いね。
でも、春季鬱っていうのもあるよね。みんなが春めいてワクワクしてるのに自分はドヨーンとしてるから余計沈むんだよね…
私は、そんな時は道端の花とか見て、自分もこの地球上の生物のただの一員なんだなと思うようにしてる。少し楽になる。
上手く言えないけど。人間社会とか他人にフォーカスせず、この地球にフォーカスする、みたいな感じ。なんなら花に挨拶するためにだけ散歩に出るとか。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する