ガールズちゃんねる

ライスペーパー好きの集い

86コメント2025/03/07(金) 19:10

  • 1. 匿名 2025/03/05(水) 14:49:45 

    半年ほどまえにライスペーパーに出会いました。
    生春巻きにすれば野菜をたくさん食べられるし、ホイップクリームやあんこ、フルーツを巻けば簡単に大福みたいなスイーツが出来てハマっています。
    いろいろな食べ方を教えてほしいです。

    +40

    -2

  • 2. 匿名 2025/03/05(水) 14:50:07 

    チーズがおいしい。

    +14

    -2

  • 3. 匿名 2025/03/05(水) 14:50:41 

    ライスペーパーに海老とニラ白菜入れて、せいろで蒸して、ポン酢で食べてるよ

    +69

    -2

  • 4. 匿名 2025/03/05(水) 14:50:56 

    ライスペーパー好きの集い

    +34

    -4

  • 5. 匿名 2025/03/05(水) 14:51:45 

    ライスペーパーって、なんだかすごくオシャレな響きがあるけど、実際に使ってみると、あんまり簡単じゃないんだよね。あの薄い紙のような皮で巻くのって、意外と手間がかかるし、なかなか上手く巻けない。たまに、途中で割れちゃったりして、結局ちょっとグチャグチャになったりするのが現実。でも、そういう失敗を重ねると、なんだか自分がダメな人間に思えてきて、ちょっと落ち込んだりする。あんなに可愛く見えるライスペーパーも、実際に使ってみると、手間と時間がかかる割に、自分には向いてないんだなって気づく。結局、手軽にできるおにぎりの方が断然好きだったりして…。

    +29

    -24

  • 6. 匿名 2025/03/05(水) 14:51:53 

    グラタン余ったときに包んでパン粉付けて揚げると、破裂せずコロッケ出来るよ

    +89

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/05(水) 14:52:05 

    今、ユーチューブの料理動画見てるとライスペーパーが大活躍。私も使ってみようかなと思う今日この頃

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/05(水) 14:52:11 

    ライスペーパー好きの集い

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2025/03/05(水) 14:53:13 

    クリームコロッケを爆発させずに作れるのは感動した。

    +40

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/05(水) 14:53:14 

    焼き生春巻きもウマいよ
    キムチ、チーズ、大葉、焼いた豚肉とかね

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2025/03/05(水) 14:53:14 

    インスタントお味噌汁に豆乳とお水入れてチン。ラー油を垂らしてライスペーパーポキポキ入れると即席担々麺みたいになる。よく夜食で食べてた

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2025/03/05(水) 14:53:27 

    どっかの駐在員だか外交官だかの奥さんで、ライスペーパーのレシピ色々あげてるブログあるよ。チーズ巻いて揚げたり、まあ普通にありがちなレシピだけど、簡単で美味しかった記憶。

    +12

    -3

  • 13. 匿名 2025/03/05(水) 14:53:44 

    ライスペーパー好きの集い

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2025/03/05(水) 14:54:22 

    >>1
    クレープ的な使い方はしたことないけど手巻き寿司みたいに食べるのは大好き
    タレも酸っぱ甘辛いの自作する!

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/05(水) 14:54:30 

    めちゃくちゃ連投してる人がいて草w

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2025/03/05(水) 14:54:46 

    溶き卵や葱を流し入れてフライパンで焼くと美味しい。ウィンナーとかも加えるとさらにいい。
    焼き立てのパリッとしたのや、時間がちょっとたってへにゃっとしても美味しいよ。

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/05(水) 14:54:52 

    ライスペーパーってどうやって柔らかくするんですか?無知でごめん

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2025/03/05(水) 14:55:27 

    >>5
    面倒臭いよねwまく具材もバラエティ多い方が美味しいから意外とコストかかるし
    私は好きなメニューだからいつも楽しんで巻き巻きしてる

    +8

    -4

  • 19. 匿名 2025/03/05(水) 14:56:47 

    >>1
    ピザ
    ライスペーパー 2枚 ソーセージ 2本(40g) ピーマン 1/2個(15g) コーン缶 30g ピザソース 大さじ2
    材料これみたい
    美味しそう
    ライスペーパー好きの集い

    +17

    -8

  • 20. 匿名 2025/03/05(水) 14:57:44 

    ライスペーパーでクロワッサン風のものを作る動画がよく流れてくるんですけど実際に作ったことがある人いらっしゃいますか?
    あれっておいしいの?

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2025/03/05(水) 14:57:47 

    >>17
    ボールやフライパンに水入れて一瞬浸ける

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2025/03/05(水) 14:58:24 

    ベトナム料理のお店で食べた、ライスペーパーで巻いた春巻きを揚げたものが美味しかった 中華の春巻きとはまた違って、ちょっとクセになる感じだった

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/05(水) 14:58:32 

    >>1
    アップルパイ
    美味しそう
    ライスペーパー好きの集い

    +43

    -3

  • 24. 匿名 2025/03/05(水) 14:59:58 

    このスレ有益!ありがとう
    うちは生春巻きかお肉やチーズを包んで焼く
    この2つしかやったことない
    大福、クリームコロッケ、やってみたい!

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/05(水) 15:00:33 

    >>5
    分かる!私も何度も失敗した
    で、動画やら見まくって自分の失敗の原因に気が付いた
    「お湯でライスペーパーをふやかしていたこと」
    冷たい水でサッと表面を濡らすだけでいいんだよね
    ちょっと固いくらいの状態で巻き始めたら破れない
    あと、ライスペーパーって裏表があるって知ってた?
    ガサガサしてる面に具材を乗せるんだって
    まぁ、それでも具材が滑って包むの苦労するんだけどw

    +34

    -2

  • 26. 匿名 2025/03/05(水) 15:01:07 

    昔、バイトで1日200本巻いてたー!最近は生春巻きじゃなくて色々な使い方紹介されてるよね!参加にしたい

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/05(水) 15:01:26 

    >>4
    白なんだ

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/05(水) 15:02:21 

    >>1
    大福!
    今度やってみる!

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2025/03/05(水) 15:02:21 

    >>17
    大きくて平らなお皿に薄く水を張ってやるとやりやすいよ

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2025/03/05(水) 15:05:45 

    ライスペーパーのホイップクリーム巻き食べてみたい

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/05(水) 15:07:28 

    >>12
    業務スーパーで買ったけど全然使ってないから探してみるわ

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/03/05(水) 15:08:03 

    大葉と豚肉とチーズ巻いて焼くの好き

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2025/03/05(水) 15:08:08 

    これ凄い
    クロワッサン
    SNSで話題になったらしい
    ライスペーパーでクロワッサンが作れる!? 卵と一緒に焼くだけのレシピに「これはすごい」 - macaroni
    ライスペーパーでクロワッサンが作れる!? 卵と一緒に焼くだけのレシピに「これはすごい」 - macaroni
    ライスペーパーでクロワッサンが作れる!? 卵と一緒に焼くだけのレシピに「これはすごい」 - macaronimacaro-ni.jp

    ライスペーパーで作るクロワッサンのレシピが海外のSNSで大きな話題になっています。見た目はそのまんまクロワッサン、果たして味わいは?この記事では話題のレシピ「ライスペーパークロワッサン」を実際に作った様子と、その味わいについて詳しくお伝えします。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/05(水) 15:09:09 

    今ベトナムいてちょうど昨日食べた。
    これは水につけずにそのまま食べれるライスペーパーだよ。
    Goi Ca Trichっていう魚のサラダ的なもの巻いて食べる。
    ライスペーパー好きの集い

    +52

    -2

  • 35. 匿名 2025/03/05(水) 15:09:38 

    この冬、ライスペーパーで作る大根もちにハマって毎日作って食べてた。

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/05(水) 15:12:06 

    毎朝ライスペーパーピザ作って食べてる
    チーズとハムやチーズとしらす
    明太子とマヨ等を乗せて食べてる!
    めちゃくちゃ美味しい!

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2025/03/05(水) 15:12:43 

    ヘルシーなお好み焼きよくやるよ。
    キャベツの千切り、桜エビなどに塩胡椒と少しの小麦粉と混ぜたものを、二枚のライスペーパーではさんでフライパンで焼く。
    チーズやベーコンを一緒にはさむとさらに美味しい。

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2025/03/05(水) 15:15:46 

    >>34
    そのまま食べられるものもあるんだね!ヘルシーなファストフード

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/05(水) 15:16:22 

    前はライスペーパーの間に千切りキャベツ山盛りとお肉とか入れてヘルシーお好み焼き作ってたけど、キャベツも高級品になりライスペーパーも使わなくなってしまった
    ここのトピを参考にするよ

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/05(水) 15:18:17 

    >>5
    AIみたいな文章だね。

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/05(水) 15:18:21 

    >>4
    ペーパー子や

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2025/03/05(水) 15:19:08 

    ライスペーパーって臭いよね?
    生春巻き美味しいけど。

    +7

    -4

  • 43. 匿名 2025/03/05(水) 15:22:03 

    >>33
    へー!今度やってみたい

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/05(水) 15:25:26 

    >>27
    お色直しはピンクかな🩷

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/05(水) 15:35:47 

    >>4
    ライス=白
    ペーパーでこれすぐ出せるの凄いわ

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2025/03/05(水) 15:39:26 

    生春巻き食べたいな。甥が作ったの私より上手いんだよな。

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2025/03/05(水) 15:45:46 

    >>17
    ちょっと濡らせば良いのですよ
    ライスペーパートレイという専用の道具もあったりします

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/05(水) 15:48:03 

    主です!トピ採用されて嬉しいー
    ライスペーパー、意外と汎用性高くて驚いています。ありがとうございます。
    ダイエット中ですが、美味しくて食べ過ぎてしまうのが難点です。

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/05(水) 15:48:09 

    >>1
    日本産のライスペーパーってないのかな?

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/05(水) 15:48:48 

    カニクリームコロッケの具をライスペーパーに包んでから衣つけて揚げてたよ
    ナイスアイデアだなと思った

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/05(水) 15:50:31 

    >>49
    ライスペーパー好きなんだけどベトナム産ってのが気になる

    以前に千原せいじさんがベトナムへ、取材に行った時に外に干してあるライスペーパーに、犬がおしっこしたり舐めたりしていたようです。ほとんどが日本へ輸入されると紹介されてましたがユウキのライスペーパーもそのような生産方法なのでしょうか?

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/05(水) 15:51:25 

    >>3
    あれって蒸したら食感どうなるの?

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/03/05(水) 15:51:45 

    >>20
    作ったことあります
    もっちりして美味しいけど、作る時に手がベタベタになるからもう一回作ろうとは思わないです

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/05(水) 15:52:43 

    >>47
    そんなのわざわざ買わなくても、100均で売ってるバットとかカレー皿で十分だよ。

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2025/03/05(水) 15:54:16 

    >>5
    ネガキャンはやめてください

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2025/03/05(水) 15:54:22 

    >>39
    キャベツの代用にもやしと聞いてやってみたら、子どもたちも全然気づかないし、普通に美味しいのでおすすめです

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2025/03/05(水) 15:55:19 

    >>34
    こんなのもあるんだ!
    生春巻き大好きだから興味深いわ
    ベトナム楽しんでね

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2025/03/05(水) 15:57:33 

    >>5
    私は不器用だから上手く扱えない、、、
    皮で包む系が苦手なんだけど中でも最難関だと思ってる笑

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/05(水) 15:58:09 

    >>54
    知ってますよ
    そういう物もありますよというだけの話
    私の場合は来客時に大量に作ったりするので持っています

    +8

    -6

  • 60. 匿名 2025/03/05(水) 16:09:56 

    賞味期限切れたライスペーパーの利用法って何かないだろうか
    パックとかいけるかな

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/05(水) 16:18:49 

    >>3
    レス早すぎない?何?
    トピ立った瞬間ライスペーパーのまともなコメント出来るの草なんだけど。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/05(水) 16:30:53 

    >>6
    絶対やる!
    何がなんでもやる!!!!!!!!!
    グラタン大好き

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2025/03/05(水) 16:32:02 

    >>61
    いえいえ、4番目にペーパー貼る人に比べたら私なんかまだまだですよ

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/05(水) 16:36:42 

    >>5
    私は不器用だから上手く扱えない、、、
    皮で包む系が苦手なんだけど中でも最難関だと思ってる笑

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/05(水) 16:42:39 

    辻ちゃんのYouTubeでライスペーパートッポギ紹介してて作ってみたら美味しかったよ

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/05(水) 16:45:50 

    細いのりを5枚ライスペーぱーにならべると
    海苔巻きが作れる

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/05(水) 16:46:27 

    >>5
    なんか文章上手だなって思ってしまった
    落ち込んでるあなたに全然親身な返信できなくてごめんw

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2025/03/05(水) 16:50:52 

    生春巻きの揚げ春巻きが好き。
    サクサクカリカリで、ナンプラーとチリソースがよく合う!

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/03/05(水) 16:51:42 

    生春巻き大好き!
    美味しいんだけど、水で戻すのが面倒なのよね

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2025/03/05(水) 17:08:23 

    >>62
    じゃぁグラタン余らせないで食べちゃえば?

    +0

    -6

  • 71. 匿名 2025/03/05(水) 17:09:43 

    生春巻き作って皿に並べるとくっついてしまう
    離して並べてもパッとしない
    レタスを挟みまくるしかないのかしら?

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/05(水) 17:14:24 

    >>53
    ありがとうございます😊

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2025/03/05(水) 17:19:09 

    >>62
    ライスペーパーで包んであげようかしら!興奮して破裂しちゃいそう(笑)

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2025/03/05(水) 17:43:15 

    >>6
    天才やな。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2025/03/05(水) 17:48:16 

    生春巻き大好きでよく作るんだけど盛り付けがいつも上手くいかない
    切って縦に盛り付けたいのにバラバラーってなるしくっついちゃうし
    この間久しぶりにバーンキラオの生春巻き食べたら盛り付けも綺麗だしスパイス効いててすっごく美味しかった
    ベトナムの優しい生春巻きもタイのパンチの効いた生春巻きもおうちで作る安っぽいけど家庭的?な生春巻きも全部好き

    ここで知ったコロッケにも挑戦してみよ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/05(水) 18:05:30 

    >>56
    そうなんだー
    もやしでやってみるね
    ありがとう

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/03/05(水) 19:16:21 

    >>51
    私も好きで色々アレンジして作ってたんだけど…
    これ聞いてから、買ってない
    日本産てないのかなぁ〜

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/05(水) 19:32:37 

    >>4
    トピ画職人、有能!

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2025/03/05(水) 19:38:11 

    春巻きの皮がないから明日ささみとチーズとしそをライスペーパーで巻いて焼いてみたい
    お弁当に入れたいんだけど固くなる?

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/05(水) 19:46:53 

    >>49
    そもそもどうやって作るのか気になる
    うるち米じゃないよね
    日本で作ってるおコメの品種でつくれるんだろうか

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/05(水) 20:31:56 

    さつまいもをレンチンしてつぶしたやつをライスペーパーの上に広げて、クリームチーズを散らして巻いて、フライパンで焼くってやつを作りたい。最後にはちみつをかけて食べるらしい。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2025/03/05(水) 20:49:37 

    >>34
    今?!
    なんというライブ感

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2025/03/05(水) 20:51:07 

    >>81
    美味しそう試したい

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/03/05(水) 21:06:20 

    >>26
    コツを聞きたい!スーパーとかお店のってすごくキレイに巻いてある。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/07(金) 06:40:25 

    >>13
    それライトセーバーや!!w

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2025/03/07(金) 19:10:53 

    >>33
    このレシピに忠実ではないけど今日作ってみました。ライスペーパーのにおいがあるかなと思ったので溶かしバターにメープルシロップも入れてみました。想像以上にペイストリーのような層ができて、表面のパリパリ感もクロワッサンみたいでした。チョコ入れた方が美味しいかも。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード