-
1. 匿名 2025/03/04(火) 22:32:56
眉アートはしていて、メイクせずとも外に出れるようになって早くやったけばよかったと思ってます。
リップアートメイクにも興味ありますが、症例見ても直後のものばかりで、その後の色味はどうなのかなど、いまいちよくわかりません。+42
-3
-
2. 匿名 2025/03/04(火) 22:33:35
これでやって朝の時間とかが楽になるなら、やってみようかなー、、?+5
-7
-
3. 匿名 2025/03/04(火) 22:34:13
唇は痛そう 私は眉毛とアイラインが限界だった+61
-0
-
4. 匿名 2025/03/04(火) 22:34:57
>>1
めっちゃ痛いらしいよ+16
-1
-
5. 匿名 2025/03/04(火) 22:35:09
>>3
ご飯とか食べれんのかな+5
-1
-
6. 匿名 2025/03/04(火) 22:36:06
眉アートもそうだけど造形物感が増すだけ+54
-17
-
7. 匿名 2025/03/04(火) 22:36:09
>>3
陰唇は痛そうに見えて焦ったw+2
-25
-
8. 匿名 2025/03/04(火) 22:37:29
私は眉毛より痛くなかったけど、時間が長い!!まだ終わらないのかーいって感じだった!
素の状態でも、若い時のような唇の色になってナチュラルだよ。
8月にやったけど、まだ残ってる。+65
-0
-
9. 匿名 2025/03/04(火) 22:37:46
>>7
素敵なエロ眼鏡をお持ちですね+8
-4
-
10. 匿名 2025/03/04(火) 22:37:56
職場の人がやってる。
2年経ってもけっこう色は残ってる。
でもめちゃくちゃ痛かったし、口内炎がすごく出来たらしい。(なぜかは知らない),
本人はまたやるって言ってたから良かったみたい。+52
-1
-
11. 匿名 2025/03/04(火) 22:38:05
>>5
唇も腫れるだろうし、食べづらそうだよねぇ+15
-1
-
12. 匿名 2025/03/04(火) 22:39:47
>>1
2回やったよ 元の色が藤木くんみたいだったけど人並みになった
でもまゆと同じく定期的にケアは必要
でもわたしはやって満足!近所ならそのまま出かける+45
-1
-
13. 匿名 2025/03/04(火) 22:41:02
唇ってヒアルロン酸もそうだけど、本人の感覚と他人から見た感覚に乖離がある気がする
たいがいは他人から見たらやりすぎてることが多い
ほどほどのボリュームが難しそう+68
-6
-
14. 匿名 2025/03/04(火) 22:43:38
>>3
唇痛くなかったよ!
ご飯も普通に食べられた+12
-1
-
15. 匿名 2025/03/04(火) 22:43:59
>>4
全然痛くなかったです+4
-0
-
16. 匿名 2025/03/04(火) 22:44:09
とにかく痛そう 色が違ったら嫌+2
-2
-
17. 匿名 2025/03/04(火) 22:45:15
出典:uploads.artplus-brow.jp
+5
-36
-
18. 匿名 2025/03/04(火) 22:46:11
>>17
うーん。。。
なんか怖いな…なぜだろう+79
-4
-
19. 匿名 2025/03/04(火) 22:46:20
粘膜カラーですっぴんでも浮かないように入れてもらいました!
直後は症例のように色が濃かった。そんな痛くないし終わった後もご飯が食べられないってこともなかった
わたしはリップも楽しみたいタイプなので粘膜カラーにしました
+26
-1
-
20. 匿名 2025/03/04(火) 22:46:29
口唇ヘルペス持ちだけど出来るのかな+2
-9
-
21. 匿名 2025/03/04(火) 22:46:51
>>12
私も藤木くんみたくなってるから気になってた
試してみたいです!+15
-1
-
22. 匿名 2025/03/04(火) 22:51:35
>>17
こんな強い色にしたらリップメイク全く楽しめないような…
そういうもの?+85
-2
-
23. 匿名 2025/03/04(火) 22:52:15
ふつうのメイクと違って髪色とかその日の服にが合わせて変えられないけどそれでもいいの?+0
-1
-
24. 匿名 2025/03/04(火) 22:52:47
ただの感覚でしかないんだけど、なんとなく眉アートのり体に悪そう+7
-0
-
25. 匿名 2025/03/04(火) 22:53:22
私はベビーピンクにした
そんなに痛くなかったし腫れなかった+13
-0
-
26. 匿名 2025/03/04(火) 22:57:38
>>21
そのタイプは3回くらいすれば良いみたい
わたしはまだ2回で、やっと血色のいい人になれたよ〜
3回目で好みのカラーリング楽しめるって
すっぴんに自信つくからおすすめだよ+6
-1
-
27. 匿名 2025/03/04(火) 22:58:29
>>22
これ多分直後だから一番濃い時 もっとナチュラルになるよ+35
-0
-
28. 匿名 2025/03/04(火) 22:59:10
>>12
どこでやったの?私も藤木くんみたな紫だから、その上にベージュの口紅とかすると曇る。
興味あって調べていたけれど、この色じゃ、赤紫になるだけだと思って諦めていたの。やりたいなぁ。10万くらいするよね?+17
-1
-
29. 匿名 2025/03/04(火) 22:59:13
>>20
あらかじめヘルペス薬飲んどけばいける+4
-3
-
30. 匿名 2025/03/04(火) 23:10:14
>>4
眉、アイライン、リップ全てやったけど順番で言ったらリップ、眉、アイラインで意外とアイラインは全然痛くなかった。リップはヒリヒリする。+3
-4
-
31. 匿名 2025/03/04(火) 23:11:41
韓国に旅行した時にやった事ある。眉毛とアイラインした時にリップも気になって聞いたらヘルペスができやすいから事前に抗生物質も処方されたよ。麻酔効いててこれ?ってぐらい痛くて人食べたんか?ってぐらい真っ赤になったけど自然な色味になってグロス塗るぐらいで済むようになった。8年ぐらい経ってるけど薄らまだ残ってる程度。唇がベージュ過ぎて体調悪くないのに、しんどそうだよ?って帰らされたことあるからやって良かった。またしたいんだけど体調悪くて病院行った時に唇の色も診るから軽く怒られたことあるから注意+33
-1
-
32. 匿名 2025/03/04(火) 23:12:23
>>26
わたしもやりたくなりました!
トーニングで唇もやっていたのですが、やはり無理があって
おいくらぐらいでしたか?
+7
-0
-
33. 匿名 2025/03/04(火) 23:13:33
>>31
病院で唇の色を見るんですね
有益な情報ありがとうございます+24
-1
-
34. 匿名 2025/03/04(火) 23:14:05
恭子様みがますだけ+1
-0
-
35. 匿名 2025/03/04(火) 23:15:33
>>6
それ言ったらメイクできんやん+17
-1
-
36. 匿名 2025/03/04(火) 23:16:48
>>6
造形物!それだ。眉毛も毛並みに対して不自然な線が何本も走ってるんだよね。素敵!って思う人のは自眉がたくさんあって眉尻だけ毛並みって人が多い印象。+29
-1
-
37. 匿名 2025/03/04(火) 23:18:38
>>18
色合いがまだらだからかな
+9
-0
-
38. 匿名 2025/03/04(火) 23:21:37
眉もリップもとなると、顔の三分の一、もはや絵だね。+3
-2
-
39. 匿名 2025/03/04(火) 23:23:47
>>1
2、3回とか何回か施術しないといけないと聞いて、人気の先生の予約だと取れないのに面倒くさいなと思った。
1年〜3年しか持たないよね。+3
-1
-
40. 匿名 2025/03/04(火) 23:27:56
>>10
ヘルペスうつったんじゃない?+1
-3
-
41. 匿名 2025/03/04(火) 23:34:28
>>12
私も色めちゃくちゃ血色悪いのでやりたいのですが、見本のように濃いのは嫌で…
ほんと、すっぴんでも自然な感じがいいのですが可能ですか?+10
-0
-
42. 匿名 2025/03/04(火) 23:50:07
>>22
こっから薄くなるから濃いんだよ+17
-0
-
43. 匿名 2025/03/04(火) 23:58:27
唇の色死んでる人にはいいらしいね。
友人がそれで毎朝濃い真っ赤なの起きてすぐ塗ってしばらくたってポンポン落とすとちょうどいいらしく大変そうだったけどアートメイクしてから楽らしい+7
-0
-
44. 匿名 2025/03/05(水) 00:16:26
>>3
唇かアイラインだったらアイラインの方が怖い気がした+23
-0
-
45. 匿名 2025/03/05(水) 00:45:54
当日はご飯食べたりできるのかい?+0
-0
-
46. 匿名 2025/03/05(水) 00:47:21
>>19
マジこれ理想なんだけど。
いわゆるすっぴんを目指してるので、そうしたいのよ!+3
-0
-
47. 匿名 2025/03/05(水) 00:54:56
眉毛は後悔して全然消えなくてレーザー除去したけど、唇は自然に色薄くなるのかな?興味ある+3
-0
-
48. 匿名 2025/03/05(水) 01:20:08
2週間くらい前に一回目やった!
拷問レベルで痛かった。
3日目あたりが皮向けがやばかった今は落ち着いていい感じ!+8
-0
-
49. 匿名 2025/03/05(水) 01:21:31
やりたいけどお高いから悩ましい+0
-0
-
50. 匿名 2025/03/05(水) 01:22:43
眉とリップ同時にやって、やった直後、2日目くらいまでアラン様みたいだったw+8
-0
-
51. 匿名 2025/03/05(水) 01:56:10
>>1
上下やって、費用はどのくらい❔+1
-0
-
52. 匿名 2025/03/05(水) 01:56:46
よほど、唇の血色に問題がないかぎり、持って生まれたものをなかったことにしちゃうなんてもったいないよね+2
-4
-
53. 匿名 2025/03/05(水) 03:40:23
>>1
口内炎、ヘルペス体質になるらしい+1
-2
-
54. 匿名 2025/03/05(水) 05:19:50
>>17
表皮を剥いだみたい+17
-1
-
55. 匿名 2025/03/05(水) 06:24:58
唇の色が無くて…ほんとに肌色。もしくは紫。
これがコンプレックスで、口紅塗り忘れた日には体調心配されるくらい色が悪いから口紅必須。でもすぐハゲちゃうからアートメイク気になってる。+5
-0
-
56. 匿名 2025/03/05(水) 07:07:53
>>17
これって直後だから腫れて唇ぷっくりしてるのかな
どう見ても色だけの違いじゃないもんね+9
-0
-
57. 匿名 2025/03/05(水) 07:08:27
>>6
リップやったことある??
そんな不自然になるほど色入らないよ。
2回やって自然に血色がいいって感じ。+7
-0
-
58. 匿名 2025/03/05(水) 07:08:53
>>56
直後は腫れるよ。+2
-0
-
59. 匿名 2025/03/05(水) 07:11:40
>>40
移るんじゃなくて針の刺激でなるんだよ。
だから普段ヘルペスならない人でも予防でヘルペスの薬飲む。+2
-0
-
60. 匿名 2025/03/05(水) 07:33:28
友達が韓国まで行ってリップアートしたけど
すぐに落ちたって言ってた!
ちゃんと調べてから行った方がいいよ!!
+1
-0
-
61. 匿名 2025/03/05(水) 09:26:47
>>3
眉毛やろうかずっと悩んでるんですが、やってよかったですか?デメリットと思うところありますか?友達とかでやってる人いなくてお話聞きたかったです+6
-0
-
62. 匿名 2025/03/05(水) 09:36:18
タイムリー!先週、2回目終えました。
青みピンク入れてもらって大満足です。
麻酔がよかったのか、痛みはほぼナシ。眉毛の方が痛かったかな。
塗り直す手間が省けたのと、前歯が出気味で
歯紅がいつも気になってたので ストレスから解放されました!落ちてきたらまた絶対やる💋+9
-0
-
63. 匿名 2025/03/05(水) 10:52:17
不自然と言ってる人、本当にやったことある?もしくはやった人を見たことある?
直後が濃いだけですぐに落ち着くよ。唇は皮向けも直ぐするから色残すのが難しい
私は血色悪かったのが少しマシくらいになりました。
本当はリップメイク要らないくらいになりたい。+8
-0
-
64. 匿名 2025/03/05(水) 13:22:03
口紅ってその時によって流行りの色とかあるし、年齢によって似合う色も変わってきそうだから、アートは絶対しないw+0
-1
-
65. 匿名 2025/03/05(水) 13:36:10
>>31
そっか!顔色や唇の色は大事な診断材料ではあるもんね
私も具合悪そうな色だからやりたいけどなー医者には怒られるかもね+3
-0
-
66. 匿名 2025/03/05(水) 17:58:34
>>1
アートしたらリップメイクしなくて良くなるってこと?
いろんな色のリップ使いたいからしたくないな+1
-0
-
67. 匿名 2025/03/05(水) 18:56:04
看護師だけど唇のアートメイクしてる人、チアノーゼがわかりにくい。+7
-0
-
68. 匿名 2025/03/05(水) 21:43:19
>>17
こんなに色残らないよ。
施術直後にこのくらいの色になるけど、1週間くらいで全部落ちて、本当に薄い色付きリップ塗ってるくらいの色しか残らない。
私はモニターで数百円(薬代)だけでやってもらったけど、普通にやるなら10数万。この金額を出してやるかと言われたら絶対やらない。
眉毛とアイラインもアートメイクしてるけどこれはとても重宝してる。+0
-1
-
69. 匿名 2025/03/05(水) 21:46:37
>>44
横
私は断然アイラインが痛かった。
眉毛は余裕。
唇も、まあ我慢できる。
アイラインは本当に痛くて年1くらいで加筆したいんだけどあの痛い思いするのかと思うと数年行けてない。
唇は我慢出来る痛さではあるけど、上下唇を塗り潰すって眉毛やアイラインより時間掛かるからそこは大変。+2
-1
-
70. 匿名 2025/03/06(木) 07:51:46
>>47
私はフチと一部だけぼんやりと残っちゃってまだらに抜けてるよ
入ってる時は均一でも、全て同じように色が抜けていくわけじゃない場合も考えた方がいいかも?
眉の1本1本書くタイプも線が滲んだり、部分的に抜けてったりする事があるらしい+3
-0
-
71. 匿名 2025/03/06(木) 22:14:51
>>1
小学生の頃から藤木くんのわたし、ついにリップアートやりました!
その道で有名な方に施術してもらい20万くらいかかったかな。くすみが強かったから色を入れる前にリップブリーチもやったよ。
とんでもない色になって不安だったけど一回目終了後にちゃんと唇ピンクになった。
大袈裟じゃなく本当に毎日幸せだし急にマクス取るのも怖くない。ピンク色の唇ってこんなに素敵なものだったのかと感動する。唇藤木くんの方ならよくわかってくれると思う!
上手な方なので痛みも最小限、おすすめします!+3
-0
-
72. 匿名 2025/03/08(土) 18:29:25
>>17
こうなるのは直後だけ。その後表面の艶がパリパリ取れてきて、ティントラップの色落ちした後な色味に落ち着きます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する