-
1. 匿名 2025/03/04(火) 19:50:31
結婚後、大山さんはすぐに不妊治療をはじめることに。当時31歳だった。タイミング法、人工授精と進み、最終的に体外受精に踏み切った。しかし、初めての採卵で使える卵がほぼなかったと知った時、大山さんは大きな挫折を味わう。
「ここで、心がぽっきり折れてしまいましたね。また採卵してもどうせダメに決まっているって。体外受精は1回60万円前後のお金もかかるし、もうこれ以上頑張れないと思い、気持ちを無理やり仕事に向かわせていましたね」
そんな中、夫の提案で豆柴の「だいず」を飼い始めた。愛犬の存在が大山さんの心の支えとなった。
「愛犬を迎えて、『この子がいればいいかな』と思っていたちょうどその頃、コロナ禍に。仕事がほとんど中止になりました。時間ができたことに加え、だいずのお陰で心に余裕ができたこともあり、不妊治療を再開することにしたんです」
2年間の休養を経て再び治療に取り組み、双子の女の子を授かることができた大山さん。不妊治療の経験を公表したのは、同じ悩みを抱える人々への思いからだった。+52
-231
-
2. 匿名 2025/03/04(火) 19:51:00
この人はさ…
完全なる子持ち様だから+731
-19
-
3. 匿名 2025/03/04(火) 19:51:19
また出た🤡+264
-3
-
4. 匿名 2025/03/04(火) 19:51:33
あのクレーマーの…+499
-3
-
5. 豚キムチ作りました。今食べてます。やる気スイッチ押してくれた方ありがとうございました 2025/03/04(火) 19:51:39
5年って頑張ったね+12
-60
-
6. 匿名 2025/03/04(火) 19:51:41
バスのイメージしかないわ+446
-3
-
7. 匿名 2025/03/04(火) 19:51:49
うん、わかったー
双子ちゃん大事にしてねー+263
-3
-
8. 匿名 2025/03/04(火) 19:52:03
バスの人か+174
-2
-
9. 匿名 2025/03/04(火) 19:53:00
ガル民の中ではバレーの人ってよりも、バスの人っていうの印象の方が強そうだよね…+466
-4
-
10. 匿名 2025/03/04(火) 19:53:14
バスに双子ベビーカーで他力本願で乗ろうとしたイメージが強すぎて+381
-1
-
11. 匿名 2025/03/04(火) 19:53:14
この人凄いよね
絶対に自分が正しいという自信が凄い
ズレてる人って感じ+417
-2
-
12. 匿名 2025/03/04(火) 19:53:36
👶🚌+75
-2
-
13. 匿名 2025/03/04(火) 19:53:45
不妊治療が成功して子供が産まれたとしても、障〇を抱えていたら
親も子供も苦労の連続
子の方には気の毒だけど産まれなくて良かったかも+17
-22
-
14. 匿名 2025/03/04(火) 19:54:13
パワフルカナ?+31
-1
-
15. 匿名 2025/03/04(火) 19:54:46
同じ悩みを抱える人が同じように子供産めるかはわからないよね+136
-4
-
16. 匿名 2025/03/04(火) 19:54:48
バス会社に謝罪させたあのベビーカー様?+258
-1
-
17. 匿名 2025/03/04(火) 19:55:02
>>4
あー…
ベビーカーのあの方ね…+220
-1
-
18. 匿名 2025/03/04(火) 19:55:05
バスのことで文句言うてた人ね
自分の都合しか考えられないんやね+181
-1
-
19. 匿名 2025/03/04(火) 19:55:05
歯列矯正前の歯並びが般若ぽくて苦手な顔だったな
バスの件で嫌いになったけど+72
-6
-
20. 匿名 2025/03/04(火) 19:55:08
>>9
ガルは女子フィギュアのファンは多いけど女子バレーファンは少ない感じ+32
-0
-
21. 匿名 2025/03/04(火) 19:55:58
同じ悩みか
子供授かれたじゃない
+86
-2
-
22. 匿名 2025/03/04(火) 19:56:13
今後、この方の子どもが関わる学校とかの先生方は戦々恐々とすることでしょう
何言われるか分からないからね
モンペ+194
-1
-
23. 匿名 2025/03/04(火) 19:56:26
不妊治療の経験を公表したのは、同じ悩みを抱える人々への思いからだった。
難しいよね。今は子ども授かって立場が違うからね。+165
-1
-
24. 匿名 2025/03/04(火) 19:56:59
こういう人たちがバスの運転手さんをいじめたせいで今、日本は深刻なバス不足ですバス運転手不足は「給与改善」だけでは解決しない? 横浜市の引き上げが巻き起こす人材流出、公営vs民間の待遇格差の行方とは(Merkmal) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp全国の路線バス業界では、依然として深刻な人手不足が続いている。2024年問題による時間外労働の上限規制や、高齢化が進むドライバーの大量退職が相まって、多くの事業者は減便を余儀なくされた。このような
+197
-3
-
25. 匿名 2025/03/04(火) 19:57:13
さすがに体験談だけで叩く必要なくない?それとも1度でもイメージ悪くしたら何やっても批判されちゃうの?+5
-19
-
26. 匿名 2025/03/04(火) 19:57:44
双子を妊娠出産して自分は凄いと思ってしまったんじゃないw
うちも双子だけど、凄いねばかり言われたから
+126
-1
-
27. 匿名 2025/03/04(火) 19:57:53
>>1
不妊治療と言うか
ベビーカーとモンスタークレーマーの
イメージしか無い+146
-2
-
28. 匿名 2025/03/04(火) 19:58:02
バスの運転手さんが本当にお気の毒だったわ+169
-1
-
29. 匿名 2025/03/04(火) 19:58:22
>>17
もう何も仰らないほうが
よろしいのでは…+95
-1
-
30. 匿名 2025/03/04(火) 19:58:23
>>23
むしろ、不妊治療している人達は嫉妬しそうな気がするんだけど、そんなことないのかなー?+66
-2
-
31. 匿名 2025/03/04(火) 19:58:31
>>13
自然妊娠でも障害抱えたら苦労の連続なのに何言ってるんだろ
みんなその覚悟あってから子供産んでんの?
大半が謎の自信で産んでると思うけど+25
-5
-
32. 匿名 2025/03/04(火) 19:58:55
>>30
双子生んでるじゃん
みたいなね+63
-1
-
33. 匿名 2025/03/04(火) 19:59:00
サムネが永野に見えたw
その髪型でその色のトップスは鬼門やぞ+11
-2
-
34. 匿名 2025/03/04(火) 19:59:17
>>13
勝手に抱えていることにしてる?+14
-1
-
35. 匿名 2025/03/04(火) 19:59:38
・心が(ぽっきり)折れた
・頑張ってるのに「頑張れ」うざい
↑これ言う人は漏れなく自己中で気が強い
ほんとに心が折れたりもう頑張れないくらい頑張ってる人は自分で言わない。+118
-4
-
36. 匿名 2025/03/04(火) 19:59:53
>>4
もうそのイメージしかなくなっちゃったよね
活躍したアスリートだったのに+112
-2
-
37. 匿名 2025/03/04(火) 19:59:59
バスの人+25
-0
-
38. 匿名 2025/03/04(火) 20:00:25
>>23
結局この記事見てもなんだあなたは良かったねしかないだろうしね
同じ悩みってもうすでに結果が違ってる時点で同じ悩みではないんよね+118
-1
-
39. 匿名 2025/03/04(火) 20:00:30
>>36
後は政治家になるだけ+33
-2
-
40. 匿名 2025/03/04(火) 20:00:44
同じ悩みの〜って公表する有名人多いけどさ、まだ世間知が足りなくて情報源に困るような事ならともかく、今時不妊治療の情報山ほどあるじゃん。
隠す事でもないから公表自体は好きにすりゃいいけど、それをネタに次々メディア出てたら何だかなーって感じ。+50
-1
-
41. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:07
バス運転手をいじめたの許さん知られざるバス業界の今と求められる次世代運転手 | バスギアターミナルwww.bus-gear.com知られざるバス業界の今と求められる次世代運転手 | バスギアターミナル バス会社検索 バス会社検索業界特集バス業界ニュースバスギアブログサポートサイトご案内 よくあるご質問 お問合せお問合せ採用担当者様へサイトご案内掲載ご案内FAQ バスギアホーム知られざ...
+78
-1
-
42. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:11
だから何?って感じ
+29
-1
-
43. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:41
>>13
生まれてからそうなる人だっているのだから人生なんていつどうなるか誰もが一瞬先は闇なのかも+22
-0
-
44. 匿名 2025/03/04(火) 20:02:38
>>1
公表するメリットよりデメリットの方が多そうな気がするけどね💦+24
-0
-
45. 匿名 2025/03/04(火) 20:02:49
クレーマー女+43
-0
-
46. 匿名 2025/03/04(火) 20:03:01
>>23
なるほど…。わたしができたからあなたもきっとできるよ!って話じゃないもんね。+34
-1
-
47. 匿名 2025/03/04(火) 20:03:18
>>9
バレー好きだから現役時代から知ってるけど、この人は昔から好きじゃない+54
-0
-
48. 匿名 2025/03/04(火) 20:04:47
バスの運転手がこれ以上がんばれなくてやめてしまったね
なり手もいないね+89
-0
-
49. 匿名 2025/03/04(火) 20:04:54
>>6
あぁ〜この人か!
あったあった!+27
-0
-
50. 匿名 2025/03/04(火) 20:05:40
5年ごときでガタガタいうな+19
-1
-
51. 匿名 2025/03/04(火) 20:05:41
>>15
このジャンルにおいて、私は前向きに頑張ったので成果が出て今幸せですー!…って言えるの、さすが元アスリートだよね(褒めてない)+74
-2
-
52. 匿名 2025/03/04(火) 20:05:56
+1
-40
-
53. 匿名 2025/03/04(火) 20:07:04
>>52
気の毒に
(運転士さんたちが)+175
-0
-
54. 匿名 2025/03/04(火) 20:07:24
ここまで共感してる人ほぼ皆無ですね・・・+15
-0
-
55. 匿名 2025/03/04(火) 20:08:02
>>54
共感できる部分が無い+34
-0
-
56. 匿名 2025/03/04(火) 20:09:11
この人のことがあってからだと思うけどめちゃくちゃ市バスで 「ベビーカーは大切な命を載せた乗り物です」って流れる+0
-0
-
57. 匿名 2025/03/04(火) 20:09:29
この人のせいでバスに乗りづらくなったママさんいそうだなって思う。謙虚な人ほど周りに気を使うから。+58
-0
-
58. 匿名 2025/03/04(火) 20:09:56
>>2
結婚して子供が出来ると本性現るよね。
近所のママ友がそう。
自分の子供ファースト。何かあったら泣いて訴えてくる。+170
-1
-
59. 匿名 2025/03/04(火) 20:10:04
ただでさえ成り手がいないバス会社に更なる負担かけるような人の話なんて全く響かないわ〜
+16
-0
-
60. 匿名 2025/03/04(火) 20:10:26
>>52
車椅子ならわかるんだけど…って言ったら駄目なのかな。
出かけるなとは言わないけど当たり前みたいな態度だと考えちゃうわ。+123
-0
-
61. 匿名 2025/03/04(火) 20:11:42
また目立ちたくなったのか
お疲れ+14
-0
-
62. 匿名 2025/03/04(火) 20:11:52
この方日本国籍なのかな?
いや、なんでもない+8
-0
-
63. 匿名 2025/03/04(火) 20:12:06
>>10
乗客の誰よりも力持ちそうなんだよな+75
-0
-
64. 匿名 2025/03/04(火) 20:12:38
>>24
クレームが原因で不足してる訳じゃないよね??+1
-14
-
65. 匿名 2025/03/04(火) 20:12:57
>>2
双子ベビーカーでバスに絡んでた人だっけ?+194
-0
-
66. 匿名 2025/03/04(火) 20:13:03
もうこれ以上頑張れないから運転手さん使っちゃうんですか?+14
-0
-
67. 匿名 2025/03/04(火) 20:13:12
>>4
前は汗かいてる位だったのに+5
-0
-
68. 匿名 2025/03/04(火) 20:13:30
>>2
顔つきも変わったよね+80
-1
-
69. 匿名 2025/03/04(火) 20:13:34
>>64
横だけど原因の一つだよね間違いなく+35
-0
-
70. 匿名 2025/03/04(火) 20:13:39
エレベーターのベビーカートピもあったけど
ベビーカートピが続くのかな+0
-0
-
71. 匿名 2025/03/04(火) 20:13:55
家事分担の9割は旦那って雑誌で語ってたってガルで見たわ+5
-0
-
72. 匿名 2025/03/04(火) 20:14:14
>>52
結構大きなお子さんですね
+113
-0
-
73. 匿名 2025/03/04(火) 20:14:37
>>23
ペットを飼うのは自由だけど、
治療にお金がかかると言いながら愛犬を迎えてお世話をしたりといった多少の金銭面と時間面の余裕もあるから、本当に金銭的余裕の無い不妊治療中の方とも立場が違うと思った。+41
-1
-
74. 匿名 2025/03/04(火) 20:15:01
>>69
そうなんだ、知らなかった+2
-0
-
75. 匿名 2025/03/04(火) 20:15:16
>>52
この間運転席が無防備な状態になるのかな?
そう考えると予約必須でいいと思うんだよね+110
-0
-
76. 匿名 2025/03/04(火) 20:15:45
>>2
バス会社に連絡したんだっけ?+87
-0
-
77. 匿名 2025/03/04(火) 20:16:35
>>76
SNSで拡散したんだっけ+31
-0
-
78. 匿名 2025/03/04(火) 20:17:02
忘れた頃にいつも出てくるなw+12
-0
-
79. 匿名 2025/03/04(火) 20:17:39
>>32
二人目不妊でも複雑な立場になるからね
双子なんて羨ましいわ+5
-0
-
80. 匿名 2025/03/04(火) 20:20:22
>>12
👶💁♀️👶
🙇♂️🚌🙇♂️+20
-0
-
81. 匿名 2025/03/04(火) 20:21:38
>>15
それなんだよね
金額的にも精神的にも夫婦の関係性でも諦めてる人も多い
頑張ったからって成果が得られるものでもないんだよね+45
-0
-
82. 匿名 2025/03/04(火) 20:22:16
ミドルネーム
ベビーカーの人って認識+8
-0
-
83. 匿名 2025/03/04(火) 20:23:13
>>1
どんな手段をとってもマウントを取っていくスタイル
こうじゃないとオリンピック出るレベルまで行かないんだろうね+19
-0
-
84. 匿名 2025/03/04(火) 20:24:47
>>1
あのベビーカー双子の下に作ろうとしたのかと思ったら双子の時の話か
なんで今さら?+14
-0
-
85. 匿名 2025/03/04(火) 20:25:57
>>36
現役時代好きだったよ
過去形で語らなきゃいけないのが悲しい+8
-1
-
86. 匿名 2025/03/04(火) 20:25:59
>>1
子供ができないっていう同じ悩みでも不妊治療や生活環境はみんな同じじゃないからね
恵まれた環境だった方だと思うし、あんま共感もされないと思うけど
+12
-0
-
87. 匿名 2025/03/04(火) 20:26:11
>>77
東京都がコメント出したんだっけ+36
-0
-
88. 匿名 2025/03/04(火) 20:26:23
>>1
どうやっても授からなかった方もいるんだよね
諦めないでと励まされる人もいればさ+0
-0
-
89. 匿名 2025/03/04(火) 20:26:47
>>52
どうみてもママさんの方が力ありそう+135
-0
-
90. 匿名 2025/03/04(火) 20:29:07
>>52
親は手伝わないんだろうか?
腰やっちゃう運転士さん続出しそうだね+131
-0
-
91. 匿名 2025/03/04(火) 20:29:08
まぁ、でも2人もお子さん授かったなら…良かったね
以外の感想はないよ+5
-0
-
92. 匿名 2025/03/04(火) 20:29:40
>>75
今って外国人多いじゃん?
しかも不景気で無敵な人もいるから簡単にバスジャックして突っ込む可能性がゼロじゃないと思うんだわ
何しでかすか分からん奴って本当にやばいから運転手が席から離れるのって危険行為だと思うんだよね……+29
-1
-
93. 匿名 2025/03/04(火) 20:29:50
>>2
誰?知らない人だけど、子持ち様なの?+41
-2
-
94. 匿名 2025/03/04(火) 20:30:33
みんな私に配慮して!ってタイプの方ですね+9
-0
-
95. 匿名 2025/03/04(火) 20:33:23
>>90
それね。
何で見てるだけなの??ベビーカーの前から持つとかしたら双方スムーズに事が進むのに見てるだけってさあ…
運転手さんってずっと座ってるから腰悪来るしやすいのにこれじゃあね…+57
-0
-
96. 匿名 2025/03/04(火) 20:33:52
>>2
そんなことないでしょ?
+3
-30
-
97. 匿名 2025/03/04(火) 20:36:06
大山さん、今は亡きグータッチって番組で学生にバレー指導してたんだけどほんと上手で関心したんだよね。だからバスの件でワンアウトだけど私はまだ見捨ててない+2
-5
-
98. 匿名 2025/03/04(火) 20:36:57
バレー選手って荒れがち?+4
-0
-
99. 匿名 2025/03/04(火) 20:38:20
>>52
こりゃ運転手人手不足になるわね+90
-0
-
100. 匿名 2025/03/04(火) 20:40:29
不妊治療で双子、双子ベビーカーで炎上…双子のリスク知ってて不妊治療したなら、双子ベビーカーが大変なことも想定の範囲内ではないの?+14
-1
-
101. 匿名 2025/03/04(火) 20:41:48
住んでる市で講演に来てたけど、この人から学ぶことはなさそうだから行かなかった。
+27
-3
-
102. 匿名 2025/03/04(火) 20:41:58
おばさんだから、
遠目に、お笑いの永野さんに見えて
びっくりした+7
-1
-
103. 匿名 2025/03/04(火) 20:43:05
>>102
トップスの色もね…大山が永野に寄せてるのかも+7
-1
-
104. 匿名 2025/03/04(火) 20:44:28
俺の性癖を変えた選手+1
-0
-
105. 匿名 2025/03/04(火) 20:47:10
>>104
どしたの
M転?+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/04(火) 20:47:30
>>15
本人もつらくて頑張った経験を話したいんだろうけど、今治療してる人がそれを求めてるかって言ったらどうなんだろうね+46
-1
-
107. 匿名 2025/03/04(火) 20:47:41
>>90
自分の子供なのに手伝わないとかもうね…+42
-0
-
108. 匿名 2025/03/04(火) 20:48:31
>>52
運転する仕事ってただでさえ腰やられるのに大丈夫かな…+75
-0
-
109. 匿名 2025/03/04(火) 20:51:37
>>15
努力でどうにかなるもんじゃないからね。+18
-1
-
110. 匿名 2025/03/04(火) 20:52:43
>>52
この元バレー選手はデカい車持ってるのに、なぜわざわざ双子用ベビーカーで乗り込みにいって思い通りにならなかったからって吠えるの。
運転手さん本当に可哀想。重労働じゃん。+157
-0
-
111. 匿名 2025/03/04(火) 20:54:03
>>36
そこまで活躍してなくない?
アテネ前の1〜2年だけの印象なんだけど。+6
-6
-
112. 匿名 2025/03/04(火) 20:55:05
トピ画遠目から見たら
永野かと思った+2
-1
-
113. 匿名 2025/03/04(火) 20:56:25
ここ数年やたらと不妊治療の話聞くね。多すぎる。でも結局子供を持てた側の話だけだよね。当たり前だけど。結局持てたんだからいいじゃんと思ってしまう。+11
-0
-
114. 匿名 2025/03/04(火) 21:00:09
不妊治療しても授かれなかった人、の話はわかる。どういう心持ちだったとか、その後どうやって生きてきたとか。
不妊治療してつらかったでも授かった、って話は誰に向けて発信してるのか。+27
-0
-
115. 匿名 2025/03/04(火) 21:01:45
>>100
その理論だと、障害や大きい病気を持つ子どもの親も、『子ども作るならリスクあるんだから文句言うな』ってこと?大変になるのも想定内だと?+2
-2
-
116. 匿名 2025/03/04(火) 21:02:01
>>52
バレーで腰やってたから、双子持ち上げられましぇーんってことかな。
ほらほら、やってみて!双子上げるの大変でしょ!?って言いたいのかな。
写真、棒立ちすぎて笑う。+86
-0
-
117. 匿名 2025/03/04(火) 21:02:27
自分が治療して辛かったけど妊娠出来た、と話すのは自由だけど
「同じ悩みを抱える人々への思いから」とかいうのは止めた方が良いと思う。
治療中の人はそんな事言われても「でもあなたは授かったんでしょ?」としか思わない。
+23
-1
-
118. 匿名 2025/03/04(火) 21:02:44
>>115
絶対こういうこと言う人いると思った。+1
-1
-
119. 匿名 2025/03/04(火) 21:03:40
>>39
狙ってるんだろうね。もう話は来てるのかな。+6
-0
-
120. 匿名 2025/03/04(火) 21:06:02
>>5
私もチャーハン作りました、お互い頑張りましたね🤝+17
-1
-
121. 匿名 2025/03/04(火) 21:08:07
>>1
不妊治療してる方って、好きで大金掛けて治療しているのに被害者意識的になるの、なんで?
+6
-7
-
122. 匿名 2025/03/04(火) 21:08:34
女バレの時点でお察しなのよ+3
-0
-
123. 匿名 2025/03/04(火) 21:08:50
>>117
この件に限らず〇〇のためと言って自分語りするのはダシに使われてる気がするからやめた方がいいよね+8
-0
-
124. 匿名 2025/03/04(火) 21:10:14
ベビーカー大臣にでもなるつもりなのかな+7
-1
-
125. 匿名 2025/03/04(火) 21:17:04
>>1
こういうふうに子どもいるけど実は治療してましたって人の話は同じ不妊の人からは励みになるものなのかな?
私は独身だからわからないけど
この記事パッと見たら子どもをあきらめた人生をいかに折り合いつけて生きていくかって話かと思った+12
-1
-
126. 匿名 2025/03/04(火) 21:18:03
>>2
その言葉、僻みにしか聞こえないからイヤな表現+2
-27
-
127. 匿名 2025/03/04(火) 21:20:38
>>44
私は子どもにわざわざ知られたくないなと思う
成人してからならいいけどね+4
-0
-
128. 匿名 2025/03/04(火) 21:21:35
あっきーなやおばたのお兄さんの奥さんは擁護されるのになぜ?同じじゃない?+2
-2
-
129. 匿名 2025/03/04(火) 21:25:29
>>30
不妊治療してたけど不妊治療してた人の方が意地悪なのよ。無意識に。
むしろ不妊治療しなくて子ども授かれた人の方が優しかった。不妊治療してない人は余裕があるとかではなく不妊治療してる人は心が歪んでくるんだと思う。全員ではないけど+32
-3
-
130. 匿名 2025/03/04(火) 21:27:20
>>26
何となく私も凄いねって言っちゃってた。
周りの優しがこの人を子持ち様にしてしまったのか+13
-0
-
131. 匿名 2025/03/04(火) 21:28:20
>>7
意地悪さが際立った言い方+2
-15
-
132. 匿名 2025/03/04(火) 21:30:29
>>129
それ感じました
不妊治療してた人の方が、私は苦労して授かったんだからそう簡単には行かせまいみたいな小さな意地悪を感じました+20
-2
-
133. 匿名 2025/03/04(火) 21:30:41
赤ちゃんとか高齢者とか障がい者とか盾にすれば自分の意見を通せるわけじゃないからね+4
-0
-
134. 匿名 2025/03/04(火) 21:31:19
>>100
不妊治療の時にできるだけ双子ができないようにリスクになるからって先生が言ってるくらいなのにね。+1
-0
-
135. 匿名 2025/03/04(火) 21:32:53
>>117
でも不妊治療してた人あるあるだよ。
私はだから絶対に経験談なんて話さない。
+2
-0
-
136. 匿名 2025/03/04(火) 21:35:02
>>132
絶妙にこっちの気のせいかな?勘違いかな?気にしすぎかな?って説明しにくい感じに意地悪だよね。
だから私は絶対にしないと心に誓ったよ。
みんな幸せになれ!+11
-0
-
137. 匿名 2025/03/04(火) 21:35:59
コロナで仕事減ったのにお金のかかる不妊治療を再開できる余裕が羨ましい…
コロナで収入が減ってしまい不妊治療は諦めた夫婦の方が多いだろうに。
+2
-0
-
138. 匿名 2025/03/04(火) 21:38:31
>>9
その後に「双子連れての飛行機チャレンジ」とか言ってて皆が震え上がってたよね+28
-0
-
139. 匿名 2025/03/04(火) 21:40:28
>>19
誹謗中傷じゃん+5
-2
-
140. 匿名 2025/03/04(火) 21:40:41
>>52
絶対に近寄りたくないわ
双子様を引き連れたらこんな事までできるんだ+58
-0
-
141. 匿名 2025/03/04(火) 21:41:19
>>132
まさに私がそんな感じでした
今思えば最低だなと思うけどあの頃はほんと心が歪んでたな+4
-2
-
142. 匿名 2025/03/04(火) 21:42:45
不妊治療つらかったけど、私は授かったから、あなたもきっと授かれるよ!という応援なんだろうか…。
あの手この手いろんなこと試してその紹介とかもあるのかもしれないけど、不妊治療って努力したから成果がでるものでもなくて、何もしなかったのに妊娠することもあって、何がよかったとか悪かったとか、わからないんだよね。+6
-0
-
143. 匿名 2025/03/04(火) 21:42:49
>>53
この運転手さん、どう見ても50後半だよ…
こんな事をやらせて何とも思わないのこの女は?+31
-0
-
144. 匿名 2025/03/04(火) 21:44:22
>>143
パワフルカナのほうが、ひょいっとやれそうですよね+20
-0
-
145. 匿名 2025/03/04(火) 21:45:02
>>52
てめぇの子どもは、てめぇが乗せろよ。+63
-1
-
146. 匿名 2025/03/04(火) 21:48:33
>>39
政治家になりそうな感じはあるけど、どうやっても知性を感じないんだよな…
感情で政策決めそう+5
-0
-
147. 匿名 2025/03/04(火) 21:52:32
>>111
日本代表レベルなんだから凄い人ではあるんだよ
+5
-3
-
148. 匿名 2025/03/04(火) 21:53:46
>>1
もう分かったから二度とお気持ち表明しないでね+3
-0
-
149. 匿名 2025/03/04(火) 21:55:54
>>52
双子用ベビーカー(しかも子どもが2人乗ってる)って、親でも扱うの大変だろうに、それを運転手さんにやらせるって、凄いな
運転手さんが男性だろうが、子育て経験ある方だろうが、ヒヤヒヤだと思うよ
重さがすごいだろうし、バランス崩して赤ちゃん怪我したら大問題にされるんだろうし、運転手さんが怪我しても我関せずなんだろうし
この方は車持ってるんだから、バスの運転手さんにやらせるんじゃなくて、車で移動するなり、旦那さんやご家族に協力してもらえばいいのに+66
-1
-
150. 匿名 2025/03/04(火) 21:57:04
>>9
うちの自治体、市バスの運転手さんの成り手がいないらしく求人広告打ちまくってる…+9
-0
-
151. 匿名 2025/03/04(火) 21:57:48
>>52
デカいカマ野郎かと思ったらメスの子持ち様か+6
-3
-
152. 匿名 2025/03/04(火) 22:00:41
>>149
ね
それで運転手さんが転んで双子にケガとかさせてしまったら大騒ぎするんだろうな
正にモンスターだよモンスター+29
-0
-
153. 匿名 2025/03/04(火) 22:08:23
あれこの人双子ちゃんいなかったっけ?3人目の話?って思って開いたら回想の話だった…
ズコー
+3
-0
-
154. 匿名 2025/03/04(火) 22:08:55
>>1
生で見たな。
喫茶店で女性と楽しそうに会話してた。
その頃はまだ子供いなかった気がする。
メグカナで話題だったね。
+0
-0
-
155. 匿名 2025/03/04(火) 22:19:22
>>129
うちは不妊治療以前に子どもを望んでない夫婦なんだけど、旦那の友達夫婦が不妊治療はじめて奥さんの愚痴を私が聞いてあげてたのね。
「子どもいないことでこんな辛い、心無い言葉を投げかけられたり差別されたりもする」と話してた奥さんが高度生殖医療のおかげで妊娠。
お祝いしにいったら「私はこれまで酷いことを言われ続けてきて悲しかったけど今度は言う側になったから」とドヤ顔で宣言して私に向かって「子どもいないなんて有り得ない、産まない嫁なんて要らない◯◯くんが可哀想、ガル子ちゃんは子どもを産んだことがないから女としても人として終わってる」と自分が他人から言われて嫌だったと愚痴ってた言葉の数々を投げつけてきてビックリしたよ。
フェードアウトして会ってないけど、共通の友達によると「子どもが欲しいのに不妊なのことを隠しすために嘘をつくガル子ちゃんは幸せな子持ちに嫉妬してるから友達の集まりを避けてる。」みたいなことをまだ色々言ってるらしい。その奥さんは元々マウント気質が強くて性格も個性的な人だったけど意味が分からなさすぎて怖い。+41
-0
-
156. 匿名 2025/03/04(火) 22:44:16
>>24
クレーマーから運転手を守らないバス会社が悪いよ
自分の子供のベビーカーくらい自分で持ち上げろ!くらい言ってやれ+17
-0
-
157. 匿名 2025/03/04(火) 22:52:29
パワフルカナ+0
-0
-
158. 匿名 2025/03/04(火) 22:56:56
>>110
子供どんなふうに育っていくんだろうか・・・+21
-0
-
159. 匿名 2025/03/04(火) 23:05:10
で、その後だいずちゃんは大事にされてるのかな?子供授からなくてペット飼う→授かる→ペットほったらかし ってよくあるから気になる。+8
-0
-
160. 匿名 2025/03/04(火) 23:06:42
>>155
めっちゃホラーだね。
自分の思考が全てなんだろうね。
だから我慢してるように見えるのかもね。価値観がせますぎる。
そして子どもできて幸せじゃないのかもね。+33
-0
-
161. 匿名 2025/03/04(火) 23:33:52
>>155
マウント気質だから、自分が人からひどい言葉を言われたのが我慢出来なくて、とにかく子供のいない人にただ
自分が言われた言葉をぶつけたかったんだと思う
本当に子供が欲しかったのか疑問だし、どんな状況でも不幸な人なんだろうと思う
+18
-0
-
162. 匿名 2025/03/04(火) 23:54:08
この人バスベビーカークレーマーの印象しかない。てかベビーカーたたまないで乗ろうとしてる人見たことない。運転手さん腰やっちゃいそうで怖いな+4
-0
-
163. 匿名 2025/03/05(水) 00:10:15
>>155
クレーマーvsクレージー
どっちが強いだろうね
関わらないのが一番だよ、気にしなさんな+9
-0
-
164. 匿名 2025/03/05(水) 00:30:29
>>155
怖!!
頭のおかしいやつにタゲられて災難だったね
そのお母さんの子供には絶対生まれてきたくないわ+16
-0
-
165. 匿名 2025/03/05(水) 00:35:33
>>35
思春期の時親に言ったことあるけど、ふつーに甘ったれてたわ
褒めて!ヨシヨシして!欲しい言葉だけ察してかけてよ!っていう甘え
いい大人なら表面の言葉じゃなくて優しさや労りを見出すべきだと思う+2
-0
-
166. 匿名 2025/03/05(水) 00:40:10
>>90
大人の車椅子だけど、イオンシネマで介助しろってごねてた女の人、車椅子は事前予約必須の高速バスに直接乗りに行って運転手に介助させて、運転手さんぎっくり腰にさせてたよね
良心の呵責もなくそのことネットに書いてて、どういう頭してるか不思議だった+22
-0
-
167. 匿名 2025/03/05(水) 00:42:19
>>52
え?なんで母親がいるのに運転手さんに乗車させてるの?1人で乗車できない車椅子の方と勘違いしてるの?本当に意味がわからない。+28
-0
-
168. 匿名 2025/03/05(水) 01:02:27
>>106
闘病ブログとかは同じ病気の人の支えになるけど、不妊治療体験談はちょっと違うよね
励ましとか希望とかじゃなくて、単純な知識を知りたくて読みに行くものな気がする
だから大した知見がないと読んでも無駄だから反感買う+12
-0
-
169. 匿名 2025/03/05(水) 01:04:07
>>110
もうベビーカーは卒業しているはずだし、本人も「こんな事があったなー」くらいにしか思ってなかったりして。
喉元過ぎればなんとやら的な。+12
-0
-
170. 匿名 2025/03/05(水) 01:04:52
>>117
自分が治療の最中にそれ聞かされてどう思うか、わかると思うんだけどなんでだろうね?
そういう人は相手のためじゃなくて自分を褒めて尊敬して欲しくて語ってるよね+3
-0
-
171. 匿名 2025/03/05(水) 01:43:20
>>95
流石に指示に従ってるだけでしょ
どんだけこの人を叩きたいのよ+1
-7
-
172. 匿名 2025/03/05(水) 01:43:59
>>145
言葉遣いやっば+1
-5
-
173. 匿名 2025/03/05(水) 01:44:54
>>111
自分バレーの代表になってから言いなよ+0
-6
-
174. 匿名 2025/03/05(水) 02:53:15
>>52
元スポーツ選手で人並以上に体力あって1番デカい女が自分より小さく年老いたおじさん達にやらせるとか…
誰のこどもだよ+28
-0
-
175. 匿名 2025/03/05(水) 06:26:36
>>52
子ども、大きくない?
歩けないん?+16
-0
-
176. 匿名 2025/03/05(水) 07:56:53
バスの人?+4
-0
-
177. 匿名 2025/03/05(水) 08:25:05
この方は、バスでの出来事以外にも、仕事で東京ドームに入るときに双子用ベビーカーで難儀したって話もしてた記憶
事前に使う交通機関や施設について調べるなり問い合わせをすればスムーズにいくことだと思うんだけど、それをしないで「大変だった、双子には優しくない」みたいな発信をするのは、ちゃんと事前に準備をしてる他の親や障害のある方たちから反感買いやすいと思う
双子は本当に大変なんだろうけど、だからといって、遭遇したすべての人がスムーズに(親が何も言わなくても)手を貸してくれるって思うのは辞めたら方がいい、その都度自分の心がぽっきり折れるだけだと思う…+6
-0
-
178. 匿名 2025/03/05(水) 10:50:56
バスのクレーマー女、大山+0
-0
-
179. 我が家の今日の晩御飯は大根と豚肉の煮物です。でも煮物は全てホットクックまかせなので私がやることと言えば大根の皮剥きくらいなのですが。私にとってのやる気スイッチはホットクックの調理開始ボタンです。 2025/03/05(水) 11:02:37
>>5
5年ってその年小学校入った子が5年生だもんね、そう考えると長いかも+6
-0
-
180. 匿名 2025/03/05(水) 11:15:00
>>10
その後バス会社と意見交換会を開いた時、10kg近くあるベビーカーを必死で持ち上げる中年の運転手をそばで眺める180cmの母親の画像が忘れられない+9
-1
-
181. 匿名 2025/03/05(水) 12:00:36
>>52
介助は必要ないよね?親ついているんだよね?+4
-0
-
182. 匿名 2025/03/05(水) 12:30:13
>>52
何で自分は何もしないの?
自分の子だろ?
運転手さん怪我したらあんたのせいだしそれでバスが遅れたら乗客全員の責任取れるの?
年いった運転手さんに全部やらせてるんだから子供が怪我しても文句言うなよ+12
-0
-
183. 匿名 2025/03/05(水) 12:31:09
ん、でも、結局は授かれたんだから結果オーライなんでしょ?
不妊治療に苦しんで泣く泣く諦めるしかなかった人たちとは違う。
+3
-0
-
184. 匿名 2025/03/05(水) 12:33:27
>>129
自分が不妊治療してるからこれはとてもわかる。ここに夫の理解がないとか仕事しながら辛い通院をこなしてるとかだとより捻くれる印象ある。私は仕事辞めて治療の時以外は好き勝手生活してるけど仕事続けながら不妊治療中の人にあんたは楽してずるいって罵倒されて怖かったもん。不妊治療経験者とは距離とるのが正解。妊娠できてもできなくても本当に性格悪くなるから。+3
-0
-
185. 匿名 2025/03/05(水) 12:49:07
>>149
これって、実際の乗車シーンじゃなくて、バス会社主催のベビーカーの乗り方周知会みたいなものじゃなかった?
それならバス会社の人が見本見せるのは普通だと思うけど⋯+0
-5
-
186. 匿名 2025/03/05(水) 14:09:27
>>129
無意識マウントみたいな?+2
-0
-
187. 匿名 2025/03/05(水) 14:11:07
>>155
そんな独特の感性の母親に育てられる子供がどうなるのか怖い
どこか歪むか、歪まない場合は子供本人が世間と母親のギャップで苦しみそう+3
-0
-
188. 匿名 2025/03/05(水) 14:38:12
>>1
世界レベルでスポーツで活躍していても、知識や教養のある人は少なくないし、常識人だって少なくない。
バレー選手って気の強い人が多いとは思うけど、この人のはそれとは違ってただ我が強くて人の意見を聞き入れない。
スポーツだけ頑張って大事な事を学ばず来てしまった残念な人だな…という印象。+1
-0
-
189. 匿名 2025/03/05(水) 18:18:13
>>172
もう少し面白いこと言えないもんかね。+1
-1
-
190. 匿名 2025/03/05(水) 19:12:22
自然にできたらいいなと思ってたけど出来なくても不妊治療はする気ない。
そういう人も尊重してほしい。
不妊治療してまではいいや、自然にできなかったのが運命だと私は思うから、って女もいるので。
不妊治療が当たり前になって、そこまでしては欲しくないんだ?みたいな圧ちょっとキツい。
+2
-0
-
191. 匿名 2025/03/05(水) 21:03:31
>>189
てめぇが面白くせえよ+1
-0
-
192. 匿名 2025/03/05(水) 21:06:28
>>155
私も勝手なストーリー作られたよ
二人目妊娠できないから三児の母となった自分と疎遠にしてるんでしょって言われた
気持ち悪いからそこから疎遠にした+3
-0
-
193. 匿名 2025/03/09(日) 23:49:23
双子の女の子を授かることができた大山さん。不妊治療の経験を公表したのは、同じ悩みを抱える人々への思いからだった。
↑???
私も、不妊治療で妊娠した身だけど、同じ悩みをかかかえる人に 私は不妊治療で妊娠した話なんて面と向かって言えるか。
だって不妊治療してる人は出来なくて悩んでるんだから。妊娠した側からどんなこと言われても何にも響かないと思う。
最近聞くようになった 不妊治療の末妊娠しましたのマタニティマークも「不妊治療してる人に勇気を与えたい」とか意味わからんと思うし。何勘違いして悦に入ってるんだ?とすら思っちゃう。
逆に、不妊治療経験したのにそういう配慮無いんか???って疑問。+0
-0
-
194. 匿名 2025/03/09(日) 23:50:30
>>155
おおぅ。不妊治療の病院の前に メンタルの病院行くべきだったねその人....。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元バレーボール選手の大山加奈さん。26歳で現役引退し、その後は指導者やメディアでも活動。今は双子の育児に励む母でもある。