ガールズちゃんねる

今までで旅行した中で1番良かった旅先

637コメント2025/03/20(木) 14:50

  • 1. 匿名 2025/03/04(火) 00:55:43 

    今まで旅行した中で1番良かった旅先を教えてください

    バリ島
    天国でした

    +277

    -72

  • 2. 匿名 2025/03/04(火) 00:56:12 

    はわい温泉

    +38

    -18

  • 3. 匿名 2025/03/04(火) 00:56:23 

    夏の上高地

    +260

    -7

  • 4. 匿名 2025/03/04(火) 00:56:23 

    イタリア🇮🇹

    +225

    -15

  • 5. 匿名 2025/03/04(火) 00:56:35 

    ベタだけど台湾

    +169

    -31

  • 6. 匿名 2025/03/04(火) 00:56:45 

    熱海

    +59

    -12

  • 7. 匿名 2025/03/04(火) 00:56:55 

    NY

    +56

    -11

  • 8. 匿名 2025/03/04(火) 00:57:00 

    サントリーニ島

    +107

    -3

  • 9. 匿名 2025/03/04(火) 00:57:17 

    キューバ

    +23

    -5

  • 10. 匿名 2025/03/04(火) 00:57:26 

    岡山

    +66

    -30

  • 11. 匿名 2025/03/04(火) 00:57:29 

    別府温泉

    +155

    -10

  • 12. 匿名 2025/03/04(火) 00:57:32 

    道東

    +81

    -10

  • 13. 匿名 2025/03/04(火) 00:57:54 

    石垣島

    +168

    -6

  • 14. 匿名 2025/03/04(火) 00:58:21 

    湘南

    +15

    -8

  • 15. 匿名 2025/03/04(火) 00:58:23 

    釜山

    +18

    -48

  • 16. 匿名 2025/03/04(火) 00:58:25 

    ロンドン
    昔独身の頃一人旅で行きました
    好きな映画のロケ地巡りしたよ〜

    +164

    -13

  • 17. 匿名 2025/03/04(火) 00:58:35 

    台湾
    何回行っても楽しい

    +147

    -22

  • 18. 匿名 2025/03/04(火) 00:58:49 

    箱根!観光用のサイトがめちゃくちゃ使いやすい

    +17

    -10

  • 19. 匿名 2025/03/04(火) 00:59:07 

    北海道
    なにもかも美味しかった

    +342

    -10

  • 20. 匿名 2025/03/04(火) 00:59:17 

    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +241

    -3

  • 21. 匿名 2025/03/04(火) 00:59:18 

    エジプト

    +45

    -8

  • 22. 匿名 2025/03/04(火) 00:59:41 

    これから行くわ

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2025/03/04(火) 01:00:01 

    >>1
    10年前のアラブ首長国連邦。
    最近は見栄っ張りな人が増えちゃったのが残念だけど。

    +64

    -2

  • 24. 匿名 2025/03/04(火) 01:00:22 

    マウイ島

    +65

    -2

  • 25. 匿名 2025/03/04(火) 01:00:45 

    これが月曜日最後のトピかよ

    +5

    -23

  • 26. 匿名 2025/03/04(火) 01:01:13 

    >>1
    国内だけど鹿児島
    何食べても美味しかった
    虫が苦手じゃなければ永住も考えたのになって程たのしくて肌に合った
    また行きたいなー

    +205

    -12

  • 27. 匿名 2025/03/04(火) 01:01:37 

    宮古島
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +270

    -5

  • 28. 匿名 2025/03/04(火) 01:02:23 

    国内だと沖縄かなー、国際通りやアメリカンビレッジもそうだけど基本的にアメリカ人多いから国内でありながら異国情緒味わえる。

    +173

    -13

  • 29. 匿名 2025/03/04(火) 01:03:00 

    ラオス

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2025/03/04(火) 01:04:13 

    スロヴェニア〜クロアチア

    +50

    -4

  • 31. 匿名 2025/03/04(火) 01:04:14 

    カナダ

    +36

    -2

  • 32. 匿名 2025/03/04(火) 01:05:03 

    屋久島

    +18

    -3

  • 33. 匿名 2025/03/04(火) 01:05:29 

    鳥取
    砂丘の壮大さに感動したし最高に美味しいお刺身と松葉蟹をお腹パンパンになるまで食べてゆっくり温泉に浸かってとっても幸せだった
    正直行く前はそんなに期待してなかったのもあって全てが期待以上だった

    +191

    -9

  • 34. 匿名 2025/03/04(火) 01:05:39 

    >>1
    う~ん。

    旦那が酒飲みだから、石川にある大江戸温泉物語の山下家が良かったかな。

    ラウンジでお酒、アイス食べ放題

    夜ごはんも飲み放題、食べ放題

    朝も食べ放題

    カラオケ、卓球、マッサージ機使い放題

    部屋も広くて楽しかったなー。



    +34

    -39

  • 35. 匿名 2025/03/04(火) 01:06:01 

    ポーランド!また行きたいけどもう一生無理かなぁ…。
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +116

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/04(火) 01:06:07 

    >>1
    小笠原
    また行きたいって思う。
    時間かかるし、天候にも左右されるけど。
    1週間じゃ足りない。

    +77

    -2

  • 37. 匿名 2025/03/04(火) 01:06:29 

    三宅島🐬
    友達とチャリ借りて、島内一周した笑
    なんとものどかでリフレッシュ出来た!

    その後噴火してしまったけど(・_・、)

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/04(火) 01:06:38 

    1番多く行ってる旅行先だけどなんだかんだでハワイ
    ロサンゼルスの高速道路で見た星空も素晴らしかった

    +108

    -2

  • 39. 匿名 2025/03/04(火) 01:07:13 

    みんな一番を選べるのがすごい
    自分も旅行好きで国内海外色々行ったけどどこもそれぞれに良くて全部いいから選べないわ
    でも無理やり言うならフランス

    +134

    -11

  • 40. 匿名 2025/03/04(火) 01:08:37 

    金沢

    +45

    -6

  • 41. 匿名 2025/03/04(火) 01:08:41 

    北海道
    雪見酒美味しかった

    +46

    -3

  • 42. 匿名 2025/03/04(火) 01:09:54 

    カンボジア

    +30

    -5

  • 43. 匿名 2025/03/04(火) 01:10:04 

    スロベニアのピランという小さな街。
    本当にお勧めです!

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2025/03/04(火) 01:10:07 

    カンクンです
    メキシコの
    ビーチはいくつか行ったけど最高でした

    +70

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/04(火) 01:10:55 

    30ヶ国くらい行って1番よくてずっとリピートしてるのはベトナム🇻🇳
    ベトナムのリゾートは毎年行ってる。
    ご飯めちゃくちゃ美味しいのに安いし、ホテルも安くてめっちゃいいとこ泊まれる。

    ヨーロッパだとスイスがよかった🇨🇭
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +138

    -8

  • 46. 匿名 2025/03/04(火) 01:10:59 

    エジプトとメキシコは面白かった

    +17

    -2

  • 47. 匿名 2025/03/04(火) 01:11:10 

    バルト三国のラトビア・リガ!街がかっこよすぎた

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2025/03/04(火) 01:12:25 

    ドイツのお城巡り

    ノイシュヴァンシュタイン城も含めて最高だった

    +93

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/04(火) 01:14:31 

    モロッコの砂漠。自然のスケールの大きさに感動して、当時の悩み事がちっぽけに思えた。

    +29

    -2

  • 50. 匿名 2025/03/04(火) 01:15:39 

    広島の呉

    良かったです☺️

    +68

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/04(火) 01:16:07 

    厳島神社

    +77

    -2

  • 52. 匿名 2025/03/04(火) 01:16:37 

    ハワイかな。帰りたくないと思ったほど楽しかったです
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +124

    -2

  • 53. 匿名 2025/03/04(火) 01:17:50 

    >>26
    今月初めて鹿児島行きます!
    何がオススメですか?
    シロクマ トンカツ フェリーのうどん 鶏飯 カツオ
    他にもありますか?
    ちなみにお酒は飲めません

    +51

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/04(火) 01:18:01 

    >>1
    ソウル

    +6

    -50

  • 55. 匿名 2025/03/04(火) 01:18:09 

    ソウル

    +7

    -34

  • 56. 匿名 2025/03/04(火) 01:20:12 

    モロッコ
    場所により雰囲気が全然違うから何度も行きたくなる

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/04(火) 01:21:04 

    >>1
    香港、の離島
    フェリーに乗って行くの
    あのレトロ感なに?最高にのんびりできたよ

    +33

    -2

  • 58. 匿名 2025/03/04(火) 01:21:24 

    富山から黒部ダムからの松本城。天気も寒くも暑くもなく気候も良く全てが良かった。

    +47

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/04(火) 01:22:15 

    >>52
    ハワイは最高!
    親子3代ぶん時代が過ぎてもずっと変わらず素晴らしい観光地だよね
    しかもリピーター率高い

    +88

    -3

  • 60. 匿名 2025/03/04(火) 01:23:14 

    >>53
    横だけどトンカツより黒豚のしゃぶしゃぶ派
    とんとろ、小金太あたりの鹿児島ラーメンも美味しいよ

    +51

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/04(火) 01:23:52 

    モロッコ
    イギリス在住の時旅行して異国情緒を感じられて良かった!ヨーロッパとは何もかも全然違う!

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2025/03/04(火) 01:24:59 

    石垣のクラブメッド
    海は綺麗だし、いつでもドリンクはバーテンダーが作ってくれるしすべて無料だし最高すぎた

    +14

    -6

  • 63. 匿名 2025/03/04(火) 01:27:51 

    このトピモロッコ推し多いね
    私も気に入っているが一番かと言われると悩む
    どこへ行っても感動しちゃう単細胞だから

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/04(火) 01:28:14 

    >>60
    しゃぶしゃぶもあるんですね!
    楽しみすぎる
    ラーメン有名なの知らなかったから調べてみるありがとう

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/04(火) 01:31:38 

    >>10
    おすすめ教えて!

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/03/04(火) 01:31:46 

    >>64
    私も横だけど、つけ揚げ(さつま揚げ)も是非。
    お土産にしても喜ばれますよ。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/04(火) 01:32:03 

    >>1
    天橋立の老舗旅館
    ご飯が美味しかった

    +20

    -2

  • 68. 匿名 2025/03/04(火) 01:32:04 

    >>1
    10年前に行ったプラハ!
    新婚旅行でヨーロッパ回った時に数日寄っただけだけど、街並みもホテル(キッチン付きのアパートみたいなの)も可愛かったし、ビールもご飯も想定外に美味しかった。

    スーパーで適当に買ったシンプルなパスタ(乾麺)も安かったのにびっくりするくらいぷりぷり美味しくて。(パッケージの写真撮っとけばよかった)

    薬買いに薬局行ったら英語通じなくてちょっと困ったけどすごく感じのいい店員さんたちだったし、観光地感はあるけど人が良いのかヨーロッパ観光地あるあるの嫌な思いを全くしなかった。

    今はどうなんだろう。また行きたいなぁ。

    +74

    -5

  • 69. 匿名 2025/03/04(火) 01:34:41 

    >>3
    冬は閉山してるから、行きたくてもハードル高い。冬山登山経験ないと行けないよね。

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2025/03/04(火) 01:36:32 

    >>17
    言葉話さなくても行けますか?

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2025/03/04(火) 01:37:34 

    >>3
    夏の上高地楽しかった!晴天で景色が最高だった。また行きたいなー

    +72

    -4

  • 72. 匿名 2025/03/04(火) 01:38:54 

    >>3
    景色良くて最高だったけど野生動物(主に熊)の脅威に怯えなくちゃならないのが難

    +10

    -4

  • 73. 匿名 2025/03/04(火) 01:40:02 

    ポルトガル
    住みたいと思った

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/04(火) 01:40:21 

    >>35
    ポーランド良かったんですか?
    ひいおじいちゃんがポーランド人で、祖母が幼少時に第二次世界大戦勃発してポーランドへの帰国を余儀なくされ、戦時下のどさくさで行方が分からなくなりました。
    1/8とは言え、自分のルーツなので一度は訪れてみたいのですが、今のところ機会がなく。いつかは行きたいです。

    +121

    -1

  • 75. 匿名 2025/03/04(火) 01:40:22 

    >>2
    鳥取のはわい?!

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2025/03/04(火) 01:41:48 

    岡山倉敷

    香川直島

    +19

    -2

  • 77. 匿名 2025/03/04(火) 01:44:24 

    >>65
    満奇洞
    ライトラップされて綺麗だったよ
    狭かったり低い場所もあったりでアドベンチャー感もあってワクワクできました

    +19

    -3

  • 78. 匿名 2025/03/04(火) 01:47:06 

    >>1
    バリ島のホテルの朝食バイキングって豪華よね〜
    また行きたいなぁ〜

    +78

    -3

  • 79. 匿名 2025/03/04(火) 01:48:49 

    与論島
    まさに楽園

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2025/03/04(火) 01:49:08 

    >>3
    カナダ行った事ないけどカナダみたいよね上高地

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/04(火) 01:51:27 

    >>1
    モルディブの水上コテージ
    朝ごはんは部屋の洋上デッキに船で持ってきてくれて、夜はオープンレストラン、スパマッサージ、毎日海で遊んで最高だった

    +87

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/04(火) 01:54:03 

    ペルー。
    人も街も楽しかった。
    ただし高山病には注意。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/04(火) 01:54:45 

    >>35
    ヨーロッパって渡航時間も費用も掛かるから躊躇しちゃうよね
    私も20代にフランス周遊旅行に行ったことがあっていつかまた行きたいなとは思うんだけど体力的にも金銭的にも難しい…

    +83

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/04(火) 01:59:33 

    >>1
    タヒチのボラボラ島 か
    タンザニアのンゴロンゴロ

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/04(火) 02:00:21 

    国外なら南フランス
    国内なら石垣島が好き
    今年は宮古島に行くよ、最近石垣島と交互に行ってる

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2025/03/04(火) 02:01:38 

    >>79
    与論島でレストランやアクティビティおすすめありませんか?行ってみたいと思ってます!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/04(火) 02:01:49 

    北海道
    何度行ったか
    新婚旅行にも行った

    +31

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/04(火) 02:02:43 

    タイ

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/04(火) 02:07:16 

    >>23
    10年以上も前から訪れてるけどアラブ人は元から見栄っ張りじゃん?

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2025/03/04(火) 02:08:12 

    ジャマイカ。マイアミに1泊するから日程かかるけど、ホテルの部屋ごとにプライベートビーチはあるし
    滞在中の食費は宿代込みで豪勢にいただけるし
    海はめちゃくちゃ綺麗で浅瀬なのに熱帯魚いっぱいいてシュノーケルしまくった。
    もう行けないだろうなぁと思うけど、一生のうちに行けて良かったと思う

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/04(火) 02:09:52 

    >>1
    私もバリ!!綺麗で神秘的で現地の人達も優しい、物価安くてアジアン雑貨も素敵!

    +57

    -2

  • 92. 匿名 2025/03/04(火) 02:10:07 

    北海道の農場や牧場とかの風景が好き。家屋も何か可愛いのよね。エントツあるからまた何とも言えない可愛いさある。
    九州育ちだから、無いものに惹かれるのかなー。

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/04(火) 02:12:39 

    屋久島

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/03/04(火) 02:12:48 

    >>1
    残念だけどバリ島リゾートは欧米外資系が原住民から搾取して作り上げた仮初めの理想郷であってバリ本来のものではないんよな

    +50

    -5

  • 95. 匿名 2025/03/04(火) 02:13:52 

    京都
    風情あって良かった。
    祇園とか寺とか圧巻だった

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2025/03/04(火) 02:18:18 

    バハマ
    今は違うのかもだけど
    あまり観光化もされてなくて、素朴な街並み、自然なままの海が美しかった
    観光客も少なかったし

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/04(火) 02:21:28 

    >>1
    ちょうど行って帰って来たらクラブ爆破事件があった。3日前に行ってた店で驚いた

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/04(火) 02:23:53 

    ベタだけどマリーナベイサンズにまた行きたい、かな

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/04(火) 02:27:05 

    国内
    北海道、また行きたい
    海外
    オーストラリア(シドニー、ケアンズ、どっかの小さな島)また絶対行く!

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/04(火) 02:27:38 

    >>1
    シンガポール。移民国だけど治安もよくて意外に都会だった。ナイト・サファリが印象的だったかなー。ラッフルズホテルのロングバーとか

    +38

    -6

  • 101. 匿名 2025/03/04(火) 02:32:13 

    コロナになってから海外があまり受けつけない。今のインバウンドは嫌だけど国内旅行はどこも平均に楽しめるし日本語だけで安心感違う。

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/04(火) 02:37:54 

    韓国🫰

    +6

    -26

  • 103. 匿名 2025/03/04(火) 02:38:58 

    >>53
    鹿児島はこんなとこ観光しました
    霧島神宮。霧島温泉。長崎鼻。龍宮神社。指宿温泉。知覧特攻平和会館、武家屋敷。鹿児島市内は温泉湯乃山、天文館、城山展望所。フェリーで桜島。

    +38

    -3

  • 104. 匿名 2025/03/04(火) 02:41:51 

    神戸

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/04(火) 02:42:55 

    3連泊の赤倉観光ホテル。部屋の露天風呂でぼーっとして、気が向けばスキーに行くのが1番楽しい。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2025/03/04(火) 02:44:04 

    ニューカレドニア(20年前)はとても良かった
    現地の小学生が「コンニチハー」と声をかけてくれた

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/04(火) 02:46:38 

    石川県能登。魚が美味しい、空がきれい、海がきれい、お米が美味しい!

    +41

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/04(火) 02:50:10 

    >>1
    バリ島行きました!
    アヤナリゾートに宿泊したけどそこから出なくていいってらくらいよかった。

    +42

    -3

  • 109. 匿名 2025/03/04(火) 02:53:10 

    8カ国行ったけどまた行きたいのはスペイン。
    人もご飯も街も日本人は好きだと思う。
    NYも楽しくて住みたいと思った。調べたら高すぎて無理でした…

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/04(火) 02:55:37 

    >>1
    よかったよ
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +12

    -31

  • 111. 匿名 2025/03/04(火) 03:06:48 

    スペイン

    町並みも外国に来た~って感じでどこも最高だったし、食べ物が期待以上に全部おいしかった!
    バルのピンチョス・サグラダファミリア等のガウディ建築・ミハスやコロラドの可愛い町並み・アンダルシアの一面のヒマワリ畑・本場フラメンコ…とにかく全てが最高だった!
    治安には注意だけど、めちゃくちゃオススメだよ~

    +52

    -1

  • 112. 匿名 2025/03/04(火) 03:14:22 

    >>70
    いけます。みんな優しかった

    +33

    -3

  • 113. 匿名 2025/03/04(火) 03:16:10 

    >>1
    モルディブ。高校生のとき⌈こんな所に行けたらなぁ⌋とポスターを部屋に貼ってた。ダンナが海外赴任になり、家族でモルディブに旅行に行けた時は、夢が叶ったと思った。

    +83

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/04(火) 03:23:10 

    >>1
    バリカタを頼みましたか?

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/03/04(火) 03:24:08 

    バルセロナ
    皆さん親切だし、見どころ多すぎだしグルメも最高だった!絶対又行きたい最高の街。
    ただ、今オーバーツーリズムで大変な事になっているみたいなので、しばらくは行けないなぁ。

    イビサ
    パーティ系の街かと思いきや、ちょっと離れると完全なリゾート地帯。クラブで遊んで、海辺のリゾートでのんびりも出来る。私はリゾート地帯のホテルに泊まったので最高でした。セレブ気分w

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2025/03/04(火) 03:25:23 

    >>9
    私もあえて1番を選ぶならキューバだ

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/04(火) 03:37:42 

    >>1
    オーストラリアのグリーン島って島。
    空と海がすごく綺麗だった。星空も最高だった。もう一度行きたい!

    +28

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/04(火) 03:47:43 

    >>45
    ベトナム人とお金のことで揉めませんか?
    他国と比べてお金の諍いが多くて疲れる

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2025/03/04(火) 03:53:43 

    >>1
    初めての一人海外がバリ島でした!
    そんなに高くないグランドハイアットに泊まったけど、朝食豪華で美味しかったー!

    マッサージが日本の半額以下位で最高のサービス受けれて最高だった✨
    物売りやナンパ師もいたけど、人も優しかった。

    +38

    -2

  • 120. 匿名 2025/03/04(火) 04:00:15 

    オーストラリア
    ペンギンとウォンバットがかわいかった

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/03/04(火) 04:00:49 

    >>34
    最近、大江戸温泉の良さを
    知った…
    最高じゃね〜かよ

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/04(火) 04:07:48 

    観桜客が少ない所はとにかく良い
    日本はもうそういう穴場が消えてるのは辛いね

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/04(火) 04:11:36 

    オーストラリアのケアンズ

    小さい町だけど治安良くて街歩きしやすいし過ごしやすかった。
    島まで行ったり、モノレールでキュランダまで行って帰り汽車で帰って来たり楽しかった!
    現地の日本人のガイドさんや店員さんが皆気さくで親切で優しかった。
    ハワイにいる日本人の人って高圧的で怖い人多くない?笑 なぜそんなに上から言うの?みたいな

    +14

    -5

  • 124. 匿名 2025/03/04(火) 04:12:10 

    宮崎の鵜戸神宮もう一回行ってみたい

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/04(火) 04:17:56 

    >>1
    バリ島行ってみたいけど現地のご飯が口に合うかが心配

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/04(火) 04:31:48 

    数少ない旅行経験だけど、城崎温泉
    のんびりした雰囲気がよかった。1週間位滞在したかった

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/04(火) 04:35:39 

    私は都市部が好きだからNYマンハッタン

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2025/03/04(火) 04:36:08 

    🇰🇷

    +3

    -8

  • 129. 匿名 2025/03/04(火) 04:38:09 

    >>1
    日本の美しい里山で料理が美味しくて人々がとっても親切だった処

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2025/03/04(火) 04:57:12 

    >>53
    フェリーのうどんは普通の味ですが有名でケンミンショーに出たりするので思い出としては楽しいです

    こきんたのラーメン りんごやフルーツがだしに含まれて美味しいです!是非食べで見て欲しい

    +19

    -2

  • 131. 匿名 2025/03/04(火) 05:03:45 

    >>70
    大丈夫だよ。結構意外と日本語通じるから。あと基本的に優しいから困ってたら話しかけられるよ

    +30

    -5

  • 132. 匿名 2025/03/04(火) 05:13:52 

    屋久島

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/04(火) 05:14:59 

    >>60
    小金太は炒飯美味しい!

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2025/03/04(火) 05:17:42 

    ドイツ住んでたからヨーロッパは割といったけど
    イタリアがやっぱよかった

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2025/03/04(火) 05:19:48 

    >>1
    バリも良いよね。私はドバイ推し。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/04(火) 05:20:36 

    >>1
    サンセバスチャンとその周辺(スペインとフランスのバスク地方)
    まさに美食の旅

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/04(火) 05:20:40 

    石垣島、2番目は函館です。

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/04(火) 05:21:10 

    20年前に新婚旅行で行った、函館。
    とても良い所でした。

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2025/03/04(火) 05:26:40 

    ロンドン
    元々イギリスが大好きで 憧れるあまり一度旅行で行ったら 益々好きに拍車がかかってしまい その後ロンドンに数年間住んでしまった

    生活したら見方は変わったけれど それでもやっぱりイギリスが大好きなことに変わりはなく 今は思い出も相まって懐かしさと切なさと大好きで溢れてる

    また住みたいなぁ

    +31

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/04(火) 05:27:54 

    >>65
    モロッコも含め中東の国の行ける国は全部何回も行ったけど私はモロッコ一番じゃない
    物売りがうざいし、スークの値付けが高くて品質がよくないことが多いし、食べ物もそこまで美味しくない
    中東の良さを感じられるもっといい国は他にもある
    でも日本人と韓国人の女の子には人気だよね
    一人旅の女の子が謎に多かった

    +1

    -20

  • 141. 匿名 2025/03/04(火) 05:28:09 

    イタリアのラベンナとかパドヴァとかのポー川流域や中部と、南イタリアのバーリからレッチェまでの最南部の鄙びたあたりと、ボローニャやパルマあたりの食べ物おいしいエリア大好き
    結局イタリアは全部好きだけど。もし金持ちなら年に2ヶ月ぐらい滞在したいなー 南ならナポリ辺りか北のコモこのあたり。その間ちょこちょこ他の国にも遊びに行ったりしてさ。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/03/04(火) 05:34:51 

    住むのと旅行で50カ国以上経験してるから「どこが一番良かったか」ってよく聞かれる
    今まで2回以上行ったのはハワイ、バリ、オマーン、ドバイ、スペイン、モルディブ、タイ、ベトナム、シンガポール
    でも一番好きだったのはギリシャのサントリーニ
    今地震で行きにくくなってるから悲しい

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2025/03/04(火) 05:38:14 

    >>1
    バリは島自体は楽しいんだけど
    海の透明度がいまいちだった。日本の綺麗な海みたい。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/04(火) 05:39:42 

    石垣島
    ちょうど今くらいの3月初めに行ったけど、気温27℃で快晴でGW並みの暖かさだった。
    本土戻って気温差で風邪ひいたけどw

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/04(火) 05:50:14 

    沖縄

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/04(火) 05:50:50 

    ポルトガルかな〜🇵🇹

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/04(火) 05:50:58 

    >>39
    多分ね、たった数カ国しか行ったことないけど、その中で比べてどこが良かったか言ってる人多いと思う。

    五カ国以上は行ってる人に聞いてみないと、あまり参考にならないかもね

    +8

    -20

  • 148. 匿名 2025/03/04(火) 05:53:54 

    きっと行った所が1番いいとこだよね笑笑

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/04(火) 06:01:00 

    >>1
    オーストラリア
    コアラ抱っこしたり、ウォンバット触れたから。

    +8

    -2

  • 150. 匿名 2025/03/04(火) 06:10:39 

    ラスベガス
    年越しカウントダウン

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/04(火) 06:10:53 

    宮古島

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/04(火) 06:15:58 

    プリケツ大往生?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/03/04(火) 06:17:19 

    >>52
    ここは何てホテルですか?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/03/04(火) 06:23:53 

    福島の裏磐梯の五色沼

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/04(火) 06:25:00 

    イギリス除く欧州とスカンジナビアはほぼ行ってて
    個人的に風景で圧倒されたのはフィンランド
    無数にある湖と森は美しいの一言
    エルフが生まれて当然だわ!と言える景観だったよ
    ただし、ガル民的なホテル拠点の観光ではなく
    車とバイク移動でしか巡れない過酷な旅だったから再度訪れるのは困難なのと
    貧乏旅行だったから食に関してはうんざり
    日本に戻ってラーメン食べたときは頭の中でパーティークラッカー鳴り響いてた
    全行程2年の道のりで、案内人はノルウェー人男性
    旅の終わりに結婚しました
    旦那に言わせると最強の旅行先は日本だそうです

    +42

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/04(火) 06:25:15 

    まだ人があまり来てなかった時の竹富島
    島の子供達が挨拶してくれて可愛かった

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/04(火) 06:26:57 

    >>39
    逆に「全部いい」が無いね〜
    もう二度と行きたくないところもある

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2025/03/04(火) 06:27:50 

    >>1
    韓国
    人も優しいし食べ物も美味しい

    +9

    -31

  • 159. 匿名 2025/03/04(火) 06:32:39 

    長崎!!!!

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/04(火) 06:33:16 

    京都

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2025/03/04(火) 06:36:07 

    ベルギー

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/04(火) 06:37:45 

    私はなんだかんだやっぱりハワイ!ホテルのプールで遊んだ後冷たいビール飲んで、あのカラッと爽やかな風が吹き抜ける部屋でゴロンてしてると遠くからホテルのハワイアン歌手の歌が聞こえてきて あ〜リラックス最高 

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/04(火) 06:39:30 

    鹿児島

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/04(火) 06:40:07 

    サイパン

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/04(火) 06:46:09 

    ここじゃ叩かれそうだけど上海

    食事色々選べて美味しい、マッサージエステ安い、洋服雑貨安くて可愛い、アジアとヨーロッパの地続きなガチでシルクロードを思わせる街並み

    15年以上前だから今は変わってるだろうけど

    +16

    -2

  • 166. 匿名 2025/03/04(火) 06:48:04 

    国内なら、今より空いていた頃の冬の京都。
    海外なら、フランスのオルセー美術館、ドイツのローテンブルクが良かったです。雪のノイシュバンシュタイン城も印象的でした。

    +16

    -1

  • 167. 匿名 2025/03/04(火) 06:49:12 

    >>1
    タヒチ
    お土産に買いたいものを探してた時、カタコトの英語(ほぼ単語)で伝えたら、フランス領なので全然言葉は通じなかったけど、一生懸命こちらの話を汲み取ろうとしてくれて、数人で探してくれた
    気温も暖かいけど、人も温かかった

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/04(火) 06:50:29 

    スイス🇨🇭 贅沢な列車旅、絶景の連続でした

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/04(火) 06:50:39 

    >>70
    漢字で書いてあるからなんとなく意味がわかる。

    +16

    -1

  • 170. 匿名 2025/03/04(火) 06:51:52 

    海外行った事ないし、国内もそんなにだけど
    おすすめしたいのは東北です。
    私の勝手な思い込みなんですけど、青森、東北はおじちゃんおばちゃん、お年寄りが行く所だと(ごめんなさい)
    20代後半で行く機会があり。
    山寺とか、奥入瀬渓流、温泉も食べ物も、本当最高でした。何だか凄い癒されました。

    +31

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/04(火) 06:53:01 

    >>53
    末よしのうなぎもお忘れなく!

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/04(火) 06:53:13 

    パリとモルディブ❗️

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/04(火) 06:55:01 

    息子と2人で行った仙台。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/04(火) 06:58:18 

    >>116
    イメージわかないけど、どんな感じなんだろう。陽気なのかな?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/04(火) 07:07:55 

    鳴門の渦潮
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +20

    -3

  • 176. 匿名 2025/03/04(火) 07:08:00 

    バイクで走った阿蘇山

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/04(火) 07:08:20 

    国内は別府
    海外はアイスランド(レイキャヴィーク)

    どちらも温泉はいりました♨️

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/04(火) 07:08:40 

    一番を決めるの難しいけど定番と言われてる所はやっぱり良いよね
    国内なら閑散期のディズニー
    国外ならニューカレドニア
    バリやハワイも良かった

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/04(火) 07:08:49 

    >>153
    モアナサーフライダーです

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2025/03/04(火) 07:10:57 

    >>52
    わかる
    もう一回行きたい国はたくさんあるけど、どうしても観光観光で疲れちゃうんだよね
    ハワイが一番リラックスできつつ非日常も味わえる

    +24

    -1

  • 181. 匿名 2025/03/04(火) 07:12:06 

    経験としてはドイツ
    旅先としては能登
    大好きだった場所はみんなめちゃくちゃになっちゃった……

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/04(火) 07:17:47 

    >>82
    ペルーは案外平気だったな
    ボリビアが高山病注意だと本気で思ったよ
    降り立った瞬間から空港の標高が4000メートルっていう…
    空港から出たらランニングしてる人たちいたし

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2025/03/04(火) 07:21:04 

    >>125
    バイキング形式で出てきたよ
    メキシカン🌮🫔とか毎日テーマが入れ替わる
    どれも楽しかったし美味しかった
    ある程度以上のホテルなら大丈夫だと思う

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/04(火) 07:22:52 

    天国

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/04(火) 07:26:20 

    一番って決められない
    楽しいところが多すぎて
    去年行った姫路良かったよ
    姫路城がとにかく最高だしレンタル自転車で美術館とか庭園とかあちこち行けて
    ワクワクする商店街があって地元グルメ楽しめた
    ひねぽんとかアーモンドトーストとかやたらフワフワした美味しいお好み焼き?とか
    食べたものほとんど当たり
    あんまり混んでないのも良い

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2025/03/04(火) 07:28:39 

    イギリスかな。ロンドンやカンタベリー。国内なら東北、沖縄に宮島に鞆の浦です。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/04(火) 07:30:20 

    >>175
    うぎゃぁぁ
    めっちゃ怖い!!

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2025/03/04(火) 07:33:02 

    >>140
    政情が不安だけど中東は一度行ってみたい場所
    オススメの国はどこですか?
    モロッコは何となく良いイメージなのか人気だけど、実際はモロッコより断然チュニジアの方が見所多いと聞いたことがあります

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2025/03/04(火) 07:35:39 

    >>53

    揚げたてのさつま揚げを是非食べてみて下さい

    あと、地鶏刺
    生系が無理なら普通に焼き鳥

    +23

    -1

  • 190. 匿名 2025/03/04(火) 07:36:12 

    >>89
    旅行者の方の話じゃないかな

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2025/03/04(火) 07:36:51 

    海外ならハワイ
    国内なら宮古島

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/04(火) 07:39:45 

    >>170
    ついこの前行ってきました
    青森良いですよね! 景色もいいし程よく昭和が残ってるような駅があったり食べ物も美味しくて温泉もあるし今度はゆっくり長く旅してみたい土地です

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/04(火) 07:41:07 

    モルディブの水上コテージ
    朝起きて海にダイブしてエイと泳ぐ、ビーチサイドでビール飲みながらポテト摘まんで海に落ちる夕日眺めて
    一日中ほぼ水着で過ごして真っ黒に日焼けしたけど最高だったなぁ

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/04(火) 07:44:11 

    福岡在住、断然『北海道』が良かったな。空、空気まで綺麗で何気なく歩いてるだけで気分が良い。初の北海道は札幌、1人で4泊しました。生まれて初めてニンジンが美味しいと感動した北海道制覇したい

    +21

    -2

  • 195. 匿名 2025/03/04(火) 07:45:05 

    >>175
    アクリル樹脂みたい

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2025/03/04(火) 07:45:35 

    >>15
    釜山って渋いね
    済州島やソウルなら分かるけど

    +3

    -8

  • 197. 匿名 2025/03/04(火) 07:46:57 

    パラオ!海がすごい、絵葉書のまんまの熱帯魚達がぎっしりいた。

    子供と行くならハワイに連れて行きたいなぁ。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/04(火) 07:47:07 

    >>194
    おなじく福岡南部民です
    北海道行ってみたいバイクで全町制覇したい
    時間が有り余ってた学生時代になぜ行かなかったんだろうと後悔してる

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2025/03/04(火) 07:47:40 

    イタリア ベネツィア

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2025/03/04(火) 07:47:52 

    立山アルペンルート
    黒部ダムももちろんだけど、山頂付近とてもよかった

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/04(火) 07:49:26 

    トルコ
    遺跡とか岩を掘って作った家とか教会とか
    見る物全て珍しかったし
    ベリーダンスとかも良かった
    親日なのも好感

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/04(火) 07:51:23 

    >>64

    ぶりしゃぶもありますよ
    ※出来ない季節もあるはず!

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/03/04(火) 07:56:27 

    熊本
    価値観が日本と全然違う海外ばかり旅行してて、日本なんて大して差がないわって思ってた私の頭をガツンと殴ってくれた場所
    活気もあるし、とても素敵な場所だった

    +15

    -3

  • 204. 匿名 2025/03/04(火) 07:58:17 

    >>196
    日本だったら大阪に行く感覚だよ。
    あえて東京とか沖縄じゃ無いって感じ。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/04(火) 08:01:20 

    >>1
    セブ島
    物価も安いし、人も優しいし、気候もいいし、フィリピン料理美味しかった

    +14

    -3

  • 206. 匿名 2025/03/04(火) 08:01:42 

    >>59
    ほぼ毎年行ってるよ
    何回行ってもまたすぐ行きたくなる
    他の都市だとそこまで思わないのに

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2025/03/04(火) 08:01:45 

    >>26
    ホントに?
    鹿児島県民としては嬉しいけど、信じられない。レンタカーないと移動に時間かかって観光不便そうだし。
    桜島や霧島や指宿や知覧だけでなく、大隅半島や屋久島や種子島や奄美大島や与論島なども魅力あるので、ぜひまたお越しください。案内したいです。

    +65

    -1

  • 208. 匿名 2025/03/04(火) 08:01:51 

    >>196
    釜山は海産物が有名だよね、福岡から近い

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/04(火) 08:03:03 

    カプリ島

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/03/04(火) 08:03:49 

    >>19
    北海道食べ物美味しかった
    帰ったら太ってた笑

    +39

    -1

  • 211. 匿名 2025/03/04(火) 08:06:43 

    スリランカ!治安のいいインド風南国って感じ
    カレー大好きなので天国でした
    仏教国なので過ごしやすかった

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2025/03/04(火) 08:09:09 

    ウィーンかなあ
    観光客に親切だった
    30年前だけどさ

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2025/03/04(火) 08:10:17 

    沖縄とか長崎とか

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/04(火) 08:10:27 

    >>11
    大分県民として大変嬉しく思います!

    +47

    -0

  • 215. 匿名 2025/03/04(火) 08:11:55 

    高千穂
    神社で夜神楽やっていて凄く良かった

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/04(火) 08:12:30 

    アメリカ東海岸
    ニューヨーク、ボストン、フィラデルフィア
    古都らしい煉瓦造りの街並みが素敵
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +33

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/04(火) 08:12:52 

    あたいはニース ゴートダジュール
    円高の時に行って安かった 48万ぐらいかな とにかく安かった ミンスありがとう
    今、ニース、モナコ、パリなんて100万超えでしょ
    今、ヨーロッパ行ってもたのちめないw
    パリは1回行ったらもういいけど、ニースはもう1回行きたい
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +10

    -5

  • 218. 匿名 2025/03/04(火) 08:13:47 

    岩手の遠野村

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/04(火) 08:15:52 

    タヒチ。出張で年4回行くけど、寒さなんてないし、雰囲気がのんびりしていて良い。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/04(火) 08:16:25 

    >>42
    私もカンボジア。アンコールワットは一生に一度は行くといいよ!ただ、暑くてたくさん歩くし若いうちに行っといて良かった。今はもう遠慮したい。

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/04(火) 08:16:41 

    ラスベガス
    ギラギラして楽しかった!

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2025/03/04(火) 08:16:55 

    >>217
    ニースからモナコなんて電車で1時間ぐらいだから行ったんだけど、モナコはさすがに円高でも物価高かったw
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/04(火) 08:22:38 

    >>12
    道東に4泊で行ったんだけど、さすがに長過ぎた
    素敵な所だったけど札幌も行っておけばよかった

    +1

    -14

  • 224. 匿名 2025/03/04(火) 08:23:10 

    >>121
    仕事の関係で和歌山串本の大江戸によく泊まるけど横長のホテルなのにエレベーター1つしかないし、温泉も(特に露天風呂)塩素の匂いがすごいし、なにより夕食バイキングがちゃっちい、全然料金に見合ってなくていいホテルとは思えない。
    場所によって違うんですね。

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/04(火) 08:25:24 

    ニューカレドニアかなぁ
    海が綺麗で穏やかで、食べ物もおいしかった

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2025/03/04(火) 08:28:21 

    近場なら神戸
    ほどよく都会でまわりやすかった

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2025/03/04(火) 08:34:07 

    >>125
    味付けは結構日本人の口に合うと思うよ
    水は気をつけて
    私は当たった

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2025/03/04(火) 08:34:59 

    スペイン

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/04(火) 08:35:01 

    >>1
    スペイン
    何しろ料理が美味しかった。オリーブもオイルもイタリアのものより美味しいと思った。

    +25

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/04(火) 08:35:34 

    天国の島ニューカレドニア

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2025/03/04(火) 08:35:55 

    ケアンズ
    グレードバリアリーフが美し過ぎて死ぬ時走馬灯に出てきそうと思った。
    それと現地の人はやたらイケメンだらけだったw

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/04(火) 08:36:13 

    >>19
    私もー
    なんて事ないお土産屋さんの一角にある軽食コーナーですら感動する美味しさだった

    +22

    -1

  • 233. 匿名 2025/03/04(火) 08:37:14 

    奄美大島
    クロマグロが新鮮で美味しかったし、プライベートビーチで非日常を味わえた!!

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2025/03/04(火) 08:37:57 

    ケニア

    動物好きの天国みたいなとこだった
    どっちを向いてもゾウにキリンにインパラにガゼルにライオンにチーターにと瞬きも勿体ないくらいで、メモリーは動物でぱんぱんになったよ
    気球使った空からの動物ウォッチも楽しかったなあ

    海際以外は高地だからアフリカなのに日中も涼しいし、割と近代化されてる国だから自動車なども海外ではありがちなメーターやミラーが破損したまま走るなんて事もなかった、少なくとも観光地では食事も豪華でトイレも壊れてなかったしね
    時々政治的に動揺があったりはするけど基本的には安定した国だから、海外慣れしてない初心者でも元気で丈夫な人ならいっぱい楽しめると思う

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/04(火) 08:39:40 

    >>155
    何そのロマンティックエピソード!

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/04(火) 08:40:22 

    >>12
    道東に10日ぐらい行った。新得→釧路→霧多布→川湯温泉→知床→網走あたり。めちゃめちゃ野生動物いて、ヒグマにも何頭も遭遇して興奮した!いい宿が多い。

    +31

    -1

  • 237. 匿名 2025/03/04(火) 08:41:04 

    ここ、おもちろいwよ
    ここ、分かったらしゅごい
    あたい、街探索して偶然見つけたんだけど
    中入れるんだよね 結構フレンドリーでワロタ
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2025/03/04(火) 08:42:31 

    >>19
    行った時、たまたま大通公園で屋台がたくさん出てた。串に刺したお肉の美味しかったこと、まだ覚えてる。

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/04(火) 08:42:45 

    国内だけど青森
    ねぶた祭り本当に素晴らしかった!
    八戸は名前の響きからして田舎だとおもったけど(失礼)栄えてて驚きました
    海鮮も美味しかった〜

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/04(火) 08:43:39 

    >>23
    私もちょうど10年前にドバイ、アブダビに行ったよ。フェラーリワールドの新幹線の速度のジェットコースター楽しかった。列に並んでると女性は一番前に通されるのとか、男尊女卑の文化にも触れて思うところもあったかな。航空券もタクシーも宿も安かったし、異世界感を味わえてよかったなぁ。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2025/03/04(火) 08:52:10 

    >>140
    モロッコは中東の国じゃないよ
    北アフリカ

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/04(火) 08:52:15 

    オーストラリア
    新婚旅行のハワイもよかったけど、オーストラリアのほうがあちこち行ったから

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/03/04(火) 08:52:40 

    >>227
    横だけど、A肝のワクチン打った?
    私は水が危うそうな国は打ってから行ってる
    今のところ何もない

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/03/04(火) 08:54:28 

    モルディブ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/04(火) 08:54:32 

    国内だと金沢
    海外だとオーストラリアとハワイかな

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/04(火) 08:55:08 

    >>21
    人が結構うざいと聞くけどどうでした?

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2025/03/04(火) 08:58:45 

    ハワイ
    って何件かコメントでてるけど私は三日目くらいでつまんないなー日本帰りたいなーって思っちゃったから、人によるね。何事も。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2025/03/04(火) 09:00:19 

    >>11
    今年夏休み旅行予定!真夏の温泉地ってどうなんだろ?暑すぎる?

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/04(火) 09:00:30 

    プーケット🍌🐘

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/03/04(火) 09:03:57 

    群馬
    伊香保温泉周辺。懐かしい感じがして美しかった。

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2025/03/04(火) 09:08:05 

    海外だとハワイかなー。三回行ってる
    国内なら沖縄と四国で選べない。両方また行きたい

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2025/03/04(火) 09:08:42 

    >>11
    私も別府!
    湯布院より良かった〜!
    また行きたい!
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +35

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/04(火) 09:09:10 

    >>61
    町並みはいいけど、人の教養がない感じがした。
    アジア人に対して差別的っていうか
    写真嫌いで風景を撮ってて偶然、映り込んじゃうのも嫌ってるようだったので、気を遣うし

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2025/03/04(火) 09:10:16 

    オーストラリア
    コアラ可愛かったし
    現地民も優しかったし面白かった

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/03/04(火) 09:11:10 

    >>203
    どういうところが?
    阿蘇は雰囲気があっていいけど

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2025/03/04(火) 09:11:48 

    >>79
    ボートで行く干潮の時に現れるビーチ?砂浜?
    エメラルドグリーンの海と白い星砂で夢みたいな景色だった

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2025/03/04(火) 09:12:44 

    温泉地の中では熊本の黒川温泉が一番好きです!
    ゆったりとした時間が流れてて風情があります
    派手なお土産屋さんとかないのが好印象

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/04(火) 09:15:24 

    >>215
    わたしも高千穂大好きでまた行きたい!その神社の見に行ったよー初めてでストーリーに色々びっくりした...

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2025/03/04(火) 09:15:49 

    >>1

    金沢!
    金沢市内の観光地あちこち行ったんだけど、観光地で働いてる方やお店の方、行く先々でとにかく笑顔の人が多かったのが印象的でした
    金沢、ありがとう!また行きます!

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2025/03/04(火) 09:17:44 

    >>140
    アンカー間違い?元コメは岡山県について聞いてるよ
    >物売りがうざいし、スークの値付けが高くて
    これは分かる
    売りつけようと後つけてくる人もいて同行者がノイローゼみたいになってたし…

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/04(火) 09:18:33 

    フロリダディズニー!
    みんな優しくて開放的でほんと夢の国だった

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2025/03/04(火) 09:21:23 

    >>21
    遺跡やピラミッドは感動したし一度行って良かったと思ったけど腹痛が…笑

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/04(火) 09:21:33 

    モスクワ〜中央シベリア
    旅行ってか仕事で行ったんだけど、ロシア良かったよ。陰湿陰険なイメージあったけど、ロシア人が想像の斜め上行くお茶目さんだったし。
    早く戦争止めてくれないかな、今度は旅行に行きたいよ。

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2025/03/04(火) 09:22:33 

    スペインのアンダルシア地方
    アルハンブラ宮殿は感動したよ〜
    遥か彼方に対岸のモロッコ?も見渡せた

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/04(火) 09:32:37 

    >>201
    気球楽しかったな

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2025/03/04(火) 09:33:13 

    >>1
    モルディブ

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2025/03/04(火) 09:33:20 

    >>233
    同じく奄美良かった!海が綺麗すぎたし、
    時間の流れ方が違う感じ。
    お土産屋さんは巨大スーパーのビックツーですよねw

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2025/03/04(火) 09:36:09 

    >>1
    自分はアメリカ。ネバダのリノ。チョーおおらかだった。広かった。日本なら沖縄か北海道。アメリカはかなり前だが。

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2025/03/04(火) 09:38:36 

    >>234
    27年前に行きました。
    読んでて懐かしくなりました。
    また行きたくなります。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/04(火) 09:41:26 

    ネパール
    古都の風景とヒマラヤの壁は忘れられない。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2025/03/04(火) 09:43:09 

    >>1
    ベネツィア。憧れの場所だったので初めて行った時は感動しまくりでした。ゴンドラもう一回乗りたい。

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2025/03/04(火) 09:43:53 

    イラン
    人が親切、建造物が芸術的に美しい。
    住むのは大変かもしれないけど、旅行する分にはすごく良かった。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2025/03/04(火) 09:44:21 

    たくさん出てるけど北海道
    海鮮も肉(ジンギスカン)もラーメンもスープカレーもパフェも全部美味しかった
    旭山動物園も楽しかったし、函館の街並みも綺麗だった
    夜の札幌のブラックニッカの看板見て写真のまんまだ!ってテンションが上がった
    大丸の地下の惣菜やお菓子見るのも食べるのも楽しかった
    新千歳空港も1日入れるくらい大きくて到着から帰りまで満足できた

    +17

    -1

  • 274. 匿名 2025/03/04(火) 09:46:09 

    >>84
    ンゴロンゴロ、ビッグファイブ見れました?
    わたしナミビアでサファリ行ったけど結局見れない動物多かったから、また、どこか行きたいと思ってるんですけど。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2025/03/04(火) 09:50:23 

    >>81
    パンフレットでしかみないやつだ。
    行ってみたいな〜

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2025/03/04(火) 10:02:05 

    >>179
    ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/04(火) 10:02:14 

    >>11
    地獄めぐり楽しかった。また行きたい。

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2025/03/04(火) 10:03:18 

    トルコ。激安ツアーで行ったからご飯は不味かったけど楽しかった。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/03/04(火) 10:11:42 

    チェコ🇨🇿

    絵本の中に入り込んだみたい
    美しい町並み

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/04(火) 10:11:59 

    >>1
    おお!わたしもバリ島だよ!
    地元も温暖で海あるけど、違った雰囲気を味わえた。
    濃い顔が好きな人にはいいかも!
    みんな濃い

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/04(火) 10:12:56 

    フロリダ
    テーマパーク三昧でした!

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2025/03/04(火) 10:21:21 

    水の都ベネチア
    日常生活から逸脱した街並み、美味しい食べ物、人生で一度でも行けて良かった

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2025/03/04(火) 10:29:01 

    >>187
    確かに怖い((( ;゚Д゚)))けどこの辺りで取れる魚は身がしまってて美味しい😋

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/04(火) 10:29:08 

    >>220
    私も若い頃行ったからよかわかる
    年取ったらこの国は無理だと思った
    衛生的にも体力的にも

    これはカンボジアというか海外全般だけど、空気椅子できる筋力がないと海外は無理だと思ってる

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2025/03/04(火) 10:31:15 

    女1人旅車なし国内でオススメありますか?
    今まで行って最高だったのは宮島と伊勢神宮です
    神社仏閣とか好きです

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/04(火) 10:44:47 

    >>8
    私もここか、ポジターノだなあ。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2025/03/04(火) 10:53:28 

    伊勢参りはやっぱり良い
    真夏の赤福氷は最高だった

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2025/03/04(火) 11:20:07 

    >>285
    神社好きなら壱岐島とかどうよ。
    神社いっぱいあるよ、巡るとなるとレンタカー必須だけど。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/04(火) 11:21:36 

    >>26
    そんなに虫いる?

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2025/03/04(火) 11:22:55 

    >>94
    自分は街に出た時にこの格差が気になってしまってバリ島は安らげなかった。
    同じ構造でも一島一リゾートで完全に遮断されたモルディブのほうが、まだ観光収入が国のためになってそうと割り切れた。

    +17

    -0

  • 291. 匿名 2025/03/04(火) 11:23:37 

    伊勢いいよねー
    混雑避けたくて早朝参拝したんだけど頑張って早起きして正解だった

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2025/03/04(火) 11:33:24 

    >>24
    私もマウイ島です
    宿泊したのは近年に開発されたワイレア地区でしたが、祖父の代まで漁師やっていた家の出身のせいかラハイナの港町風情が懐かしさも感じた
    火災であの町の大部分が焼失してしまったのが本当に残念

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2025/03/04(火) 12:00:19 

    広島!岡山生まれなのもあるけどすごく好きです!宮島も厳島神社も良かったし流川のお食事、何食べても美味しくて特におこぜ美味しかったです!

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2025/03/04(火) 12:15:13 

    グランドキャニオン

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/03/04(火) 12:16:06 

    >>33
    私は気に入りすぎて2年住んで別荘も買いました!

    +26

    -1

  • 296. 匿名 2025/03/04(火) 12:22:25 

    >>255
    まずは熊本城!
    高さがあってめちゃくちゃカッコいい!市役所の展望台から見た時、家族全員が感動した(青森県民だから、弘前城の天守閣との違いにびっくり!)
    あとはアーケードの活気
    地方都市の一つと思ってたら、全然違う
    若者が多い
    阿蘇はもちろん
    ぽわんとした山並み、ずーっと草原、水綺麗、黒川温泉

    本当に良かった

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2025/03/04(火) 12:24:28 

    >>296
    なるほどー、熊本って意外に都会だった県にランクインするからね。
    レプリカではあるけど規模は城の中では大きいからね。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2025/03/04(火) 12:26:51 

    北海道
    多分20回以上行ってるけど

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2025/03/04(火) 12:29:44 

    インド

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/04(火) 12:30:59 

    ニュージーランド

    荒んだ精神が癒やされた

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2025/03/04(火) 12:36:11 

    チェコ
    親切な人が多く、街並みも素敵でした!

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2025/03/04(火) 12:45:04 

    >>1
    バリいいよね
    ヌサドゥア地区は安全で安心して泊まれた
    オールインクルーシブで美味しいもの好きなだけ食べられて、部屋のプールで好きなだけ泳げてプライベートビーチでお酒飲み放題

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2025/03/04(火) 12:46:01 

    >>157
    2度と行きたくないところは何処ですか?

    私は🇰🇷
    5年ほど前に行ったけど反日に遭遇してしまい、嫌な思いした
    今はどうかわからないけど。

    +25

    -3

  • 304. 匿名 2025/03/04(火) 12:47:08 

    >>45
    スイスいいなあ〜

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2025/03/04(火) 12:50:39 

    鳥取!!!

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2025/03/04(火) 13:41:15 

    >>19
    道民として本当に嬉しい
    ありがとう

    +50

    -1

  • 307. 匿名 2025/03/04(火) 13:42:15 

    >>53
    フェリーのうどんは食べても食べなくても。フェリーの中で桜島見ながら慌てて食べるっていうイベント感が強い。
    鳥刺はめちゃくちゃ美味しいけどあたる人もいるから、心配なら炙りかな。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2025/03/04(火) 13:49:36 

    >>53
    ジャンボ餅!!!!お店でできたて食べて!

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2025/03/04(火) 14:10:42 

    >>1
    スイス。パンと乳製品がめちゃめちゃ美味しかったし自然が綺麗で人も優しかった。

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2025/03/04(火) 14:20:32 

    >>3
    暑くないですか?

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2025/03/04(火) 14:21:16 

    >>113
    私もモルディブです!
    オールインクルーシブの島だったので、本当に食っちゃ寝してたまにアクティビティをする生活、
    のーんびり海にぷかぷかして海を愛でる生活が最高でした

    +10

    -0

  • 312. 匿名 2025/03/04(火) 14:26:28 

    >>303
    私はインドのデリー周辺
    異文化すぎてダメでした
    南インドはまた違うというけれど、どうなんだろ

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2025/03/04(火) 14:34:59 

    >>207
    横だけど私も鹿児島めちゃくちゃ良かった
    確かに、最初からレンタカー使ったので、ない場合は考えなかったけどないと不便だったのかも
    島もいいなぁ
    今度行ってみたい

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/04(火) 14:38:52 

    チャンコロまみれになる前の京都は良かったよ


    返せ

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2025/03/04(火) 14:44:37 

    クルーズ船エーゲ海周遊!数年前新婚旅行で行ったけどヨーロッパ色んな国行けたし船の中も楽しすぎた!

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2025/03/04(火) 14:49:37 

    カナダのバンフ、クロアチアのドブロブニク、カンボジアのアンコールワット、アメリカのニューヨーク。
    自然豊かな場所や世界遺産、大都会、それぞれ良さがある

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2025/03/04(火) 14:54:00 

    >>1
    卒業旅行でバリ島に一ヶ月行ってたけど楽しすぎて社会復帰に時間かかったよ。懐かしい。最近のバリ島はどうなってるのでしょね。

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/04(火) 14:55:35 

    >>81
    モルディブ1番行ってみたいところです〜!

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2025/03/04(火) 15:13:43 

    新潟!お酒も飲めないけど
    ほんとになに食べても美味しかった!!また行きたい!!

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2025/03/04(火) 15:14:17 

    国内だったら小笠原諸島!
    台風シーズン前がおすすめ。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2025/03/04(火) 15:33:35 

    >>103
    約10年前にツアーで行った龍宮神社!どうしても思い出せなかったのだけど、やっとつながった!
    ありがとう!

    そのツアーで行った、鹿児島の釜蓋神社も私はオススメします
    海の入り江に突き出た場所にあり、勝負の神様をまつるパワースポットです

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2025/03/04(火) 15:45:43 

    >>321
    >>53

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/03/04(火) 15:45:51 

    >>1
    ボラボラ島
    人生終わる前にもう一度行きたい。
    時計の要らない自然のままの生活が最高だった。
    明るくなったら起きて、暗くなったらご飯とお酒飲んで星空を楽しんで、寝る。
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +38

    -0

  • 324. 匿名 2025/03/04(火) 15:46:02 

    宮古島

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2025/03/04(火) 15:49:24 

    >>85
    わたしも一昨年宮古行って
    去年石垣行って
    今年また宮古行く。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2025/03/04(火) 15:53:50 

    コロナで空いてた頃の京都

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2025/03/04(火) 15:54:08 

    ほぼ旅行した事ないけどこういうトピ大好き。想像しただけで楽しい 笑 

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2025/03/04(火) 16:05:37 

    ハワイ

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2025/03/04(火) 16:08:51 

    >>325
    わー全部同じ!笑 どっちもいいよね☺️

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/04(火) 16:11:46 

    >>1
    意外とロシアが良かったです。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2025/03/04(火) 16:17:08 

    ドゥブロブニク
    ポルトガルも捨てがたい!

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/04(火) 16:29:25 

    >>285
    私も女一人旅(車なし)で行きました
    福井の永平寺と岩手の中尊寺
    特に平泉は行って良かったです!

    今月は女友達と尾道~松山(車あり)に行きます

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2025/03/04(火) 16:32:53 

    ドライトートゥガス国立公園(アメリカ)
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2025/03/04(火) 16:46:32 

    >>293
    ありがとう
    また遊びに来てね

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2025/03/04(火) 16:55:52 

    >>82
    私、ペルーで倒れたわ😇
    少し休んだら大丈夫だったけどね

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2025/03/04(火) 17:00:16 

    >>201
    カッパドキアかな?
    パムッカレも良い

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2025/03/04(火) 17:00:51 

    >>79
    国内で1番キレイな海だと思う。
    宮古島よりキレイ!
    ラムネ色の海最高!

    +4

    -2

  • 338. 匿名 2025/03/04(火) 17:03:45 

    >>17
    食事はどうしてましたか?
    美味しいですか??

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2025/03/04(火) 17:06:20 

    >>12
    再来週、釧路に行きます。
    おすすめありますか?

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2025/03/04(火) 17:08:20 

    >>8
    私も新婚旅行で行きましたが、サントリーニ島は景色が素晴らしいですよね!!

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2025/03/04(火) 17:09:06 

    >>237
    フリーメイソンやないけ

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/04(火) 17:09:19 

    鹿児島

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2025/03/04(火) 17:14:37 

    イースター島 
    モアイ像と、青い空や海とのコントラストに感激したなぁ✨✨🗿

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/03/04(火) 17:17:13 

    >>127
    NYに入学してた時、北上したタリ―タウンに住んでましたが
    のんびりした学生の街で人も親切で良かったです
    私が都下が好きなのかもしれませんがw

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/04(火) 17:17:31 

    >>323
    タヒチの海って本当に目が覚めるようなエメラルドグリーンだよね
    ハワイ大好きだけどハワイの海が霞むわ

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2025/03/04(火) 17:21:03 

    >>53
    鹿児島はカツオが有名ですが、錦江湾で養殖されているカンパチのお刺身が超絶美味しいです
    きびなごのお刺身も最高ですよ
    回転寿司「めっけもん」ぜひ行ってください
    全部美味しいですよ

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2025/03/04(火) 17:25:21 

    >>134
    イタリアはご飯が美味しすぎてほんと食事が楽しみだった🍽

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2025/03/04(火) 17:27:44 

    島根県の益田市
    特に観光の名所でもないけど
    雰囲気がすごく好き
    日本のシェルブールと言われるだけある

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/03/04(火) 17:28:58 

    沖縄はハワイを観光客数で抜いた
    日本は快適すぎるんだよ
    沖縄観光客、ハワイ超え 昨年 - 日本経済新聞
    沖縄観光客、ハワイ超え 昨年 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    沖縄県の2017年の入域観光客数が、同年のハワイの観光客数を初めて上回ったことが分かった。県は既に17年の観光客数を939万人だったと発表済み。1月31日、ハワイの観光当局が17年の実績を公表し、観光客数は938万人だった。ただ平均滞在時間や消費額では沖縄は依然と...


    +5

    -0

  • 350. 匿名 2025/03/04(火) 17:32:52 

    >>220
    たしかにアンコールワット、けっこう体力いるよね!
    ひと夏分の汗を1日でかいた気分だった💦
    綺麗な夕陽に感動したけどね〜

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2025/03/04(火) 17:34:53 

    >>1
    最高だったけど、ご飯がまずかった

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2025/03/04(火) 17:41:56 

    >>339
    横だけど釧路市内なら夕方から夜のMOO周辺とか幣舞橋下あたりのライトアップあたりのお散歩キレイだった
    あとシマエナガがいる春採湖のお散歩と近くにある竹老園のお座敷とそば寿司が最高だった
    サウナ好きなら大喜湯昭和店の女湯が至極
    隣の鶴居村は鶴とか鹿が普通に道路歩いてて驚いた

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2025/03/04(火) 17:43:36 

    「場所がどこ」かは、もちろんだけど、
    同じ場所でも、
    行く「季節と泊まる宿」で印象が変わるかも

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2025/03/04(火) 17:49:06 

    >>108
    おんなじ!

    私は去年行ってきました、アヤナリゾート最高だった!

    街に出て 地元の人が利用するコンビニとか
    マックも行ってみたけど、観光関係者以外の
    方も皆さん笑顔が素敵で バリ島移住したいくらい。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2025/03/04(火) 17:49:27 

    >>236
    紋別もオススメですよ〜!
    この前、流氷観に行ってきました
    また機会があれば是非!
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2025/03/04(火) 17:57:26 

    >>57
    スターフェリー?
    私も乗ったけどめちゃくちゃロマンチックで良かった💕

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2025/03/04(火) 17:58:23 

    >>325
    子連れでおすすめのホテルありますか?

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2025/03/04(火) 17:59:50 

    ベタだけど秋田

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2025/03/04(火) 18:00:02 

    >>33
    どちらで食べましたか?

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2025/03/04(火) 18:00:54 

    >>74
    あなたは美人さんですか?

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2025/03/04(火) 18:03:59 

    わたしは行かなきゃよかった先が、バリ島

    +0

    -2

  • 362. 匿名 2025/03/04(火) 18:35:16 

    >>26
    私も鹿児島!
    去年のGWに行って楽しすぎて今年も行く予定✨
    年に3回は行きたい…😢

    +23

    -1

  • 363. 匿名 2025/03/04(火) 18:43:03 

    >>360
    美人ではありません〜💦
    肌だけは白くシミなくツルツルです🤭
    あと、目の色素がかなり薄いヘーゼルかも。
    でも、言わなきゃ普通に日本人にしか見えないです。笑

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2025/03/04(火) 18:44:27 

    アメリカ🇺🇸ですかね。
    西海岸でも、グランドキャニオン、モニュメントバレー。素晴らし買ったし、無理して行って良かった。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2025/03/04(火) 18:46:27 

    インドネシアのロンボク島のギリ・トラワンガン

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2025/03/04(火) 18:49:47 

    >>196
    釜山って名前だけ聞くと渋い感じあるけど、行くと海があってちょっとリゾート感がある

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2025/03/04(火) 18:53:33 

    30年前にギリ・トラワンガンに行ったときは水道もなくてシャワーが海水だった。海が最高に綺麗だった。今ブッキングドットコムみたら一泊30000円のホテルとか結構あってリゾート化したみたいね。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/03/04(火) 18:53:43 

    >>7
    NYすごかった。タイムズスクエアに着いた時こんな都会があるんだって衝撃受けたし全部がお洒落に見えた。SATCにかぶれてた20代に行ったから尚更だけど

    +12

    -1

  • 369. 匿名 2025/03/04(火) 18:56:05 

    >>35
    べただけど、アウシュビッツ収容所を一度は訪れたい。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2025/03/04(火) 18:57:31 

    岩手、盛岡に一泊二日旅行して、地元住民の方々のおもてなしに感動した。
    中々予約の取れない旅館に予約できたから泊りに行った  んだけど、本当に唯一無二の体験できた。それだけでなくて、観光で行く先の全ての地元の方々?が、道案内をしてくださって、おまけに接した方全員が笑顔で「またどうぞお越しください」と言ってくださったんだよね。
    ご飯も美味しいしさすが城下町!お城も神社も見応えあった。
    私も北陸の観光地出身なんだけど、地元住民は気位が高いからせいぜい「ありがとうございます」位か下手したらそれすら言えない感じあるし、中々そういった温かいおもてなしができていないと思うんだよね、、
    また行けたら良いなぁ
    岩手の皆様、ありがとうございました。

    +18

    -0

  • 371. 匿名 2025/03/04(火) 19:05:40 

    >>21
    交通状況悪すぎたりしたけど、エジプトの遺跡は見応えありました!実は料理も美味しい

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2025/03/04(火) 19:07:11 

    >>370
    出身者です!ありがとうございます!
    インパクトのある観光地が少ない県ですが、また来てください。宝探しをするように楽しみ方を見つける県とも言われてます

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2025/03/04(火) 19:10:00 

    >>369
    行きました。ポーランド語でオシフェンチムと言いました。私が行ったのは37歳のときなんですが、ヨーロッパの修学旅行生の団体に会いました。何というか大人になってから見るのは辛かったです。残酷な仕打ちを受けた人がたくさんいて、もう取り返しが付かないんだなって思うと救いがない気持ちになるからです。収容所のすぐそばに普通の民家が見えてこんなに近いんだと驚きました。ヴィエリチカ岩塩坑も近いので行くといいですよ。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2025/03/04(火) 19:15:12 

    プエルトリコかな。本当に素晴らしかった。ご飯もおいしいし。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2025/03/04(火) 19:17:05 

    >>3
    いいなー、土砂降りで、立派なホテルあるけど、そこで傘を買ったのがおみやげになった‥
    リベンジしたいけど毎回毎回どこの旅行も雨だから、また雨かも思うとなかなか‥

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2025/03/04(火) 19:17:40 

    >>310
    真夏でもそこまで暑くないと思う。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2025/03/04(火) 19:20:12 

    富山

    ホタルイカと白エビが好きで、そんなら富山行くしかねぇなーと当時の勤務先の社長に言われて。ホタルイカの時期でもあったから、ミュージアムで発光ショー見れたし、駅前で名物が一堂に食べれる店があって、のどぐろとかも食べれて、すごい綺麗な雪山が見えたけど、それがその時期そこまで晴れるのは奇跡なのよと聞いてもう感激

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2025/03/04(火) 19:21:12 

    >>241
    北アフリカにあるけど、モロッコは中東圏
    実際に旅してみるとわかる
    イスラムの国だからね
    アフリカとは全然違う

    +3

    -4

  • 379. 匿名 2025/03/04(火) 19:26:09 

    プーケット 現地の人も優しかった
    海は思ったより綺麗ではなかったけどショッピング楽しい
    パイナップルチャーハンとスイカジュースがめちゃうま
    トラさん なでなで出来て可愛い 象さんにも乗れた
    ホテルのモーニングバイキングで席が決まってるのに中国人に取られた
    中国人どこに居ても迷惑

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2025/03/04(火) 19:34:18 

    >>94
    え?そうなの?ウブドとかも?

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2025/03/04(火) 19:35:19 

    >>214
    横だけどめっちゃ良かったよ!いつか移住したいとすら思ったよ笑

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2025/03/04(火) 19:35:28 

    熊本の阿蘇

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2025/03/04(火) 19:36:40 

    >>15
    海鮮鍋がおいしかったしアワビが安くてよかったな
    また行きたい

    +5

    -4

  • 384. 匿名 2025/03/04(火) 19:36:46 

    まだ啓徳空港があった頃の返還前の香港
    あの怪しい雰囲気とエネルギーに圧倒された

    +8

    -1

  • 385. 匿名 2025/03/04(火) 19:39:11 

    イギリスのマン島。保存鉄道と魔法の島。独自の通貨やマンキャットと言う猫がいる。大河ドラマ韋駄天のシンボルマークに似た国旗のようなものもある。二輪車のオフロードレースでも有名。遠浅で潮が引いたときの海岸を歩くのもとても素敵。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2025/03/04(火) 19:42:04 

    >>303
    157だけど台湾ですね〜
    理由のひとつは303さんと同じ。出会った人の印象って旅行先の印象にかなり影響する

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2025/03/04(火) 19:42:50 

    >>1
    神津島

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2025/03/04(火) 19:43:59 

    大宮

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/03/04(火) 19:49:43 

    >>355
    素敵なお写真ありがとうございます!
    紋別もいいですね〜。道北の方まだ行ってないので、次はそっちと合わせて行きたいです。冬の道東は未経験なので、スキーとかも組み合わせたいなと思ってます。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2025/03/04(火) 19:50:16 

    >>2
    地元なんだけど。誰かが上げてくれるなんて思わなかったから嬉しい。

    +18

    -0

  • 391. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:06 

    屋久島!!

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2025/03/04(火) 20:01:36 

    >>110
    靴卸売り流通センター

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/03/04(火) 20:02:21 

    オアフ アメリカなのに治安よし
    指宿 今はわからないけど外国人観光客も少なくほんとうに南国でゆったりしていてよかった

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2025/03/04(火) 20:11:11 

    >>52
    いいなぁ
    人生で一回は行ってみたい

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2025/03/04(火) 20:13:56 

    >>1
    スペイン
    食べ物美味しかったし、サグラダファミリアのステンドグラスの光が本当に綺麗で感動した。
    完成したらまた行きたい。

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2025/03/04(火) 20:14:45 

    城崎
    温泉も良かったけど、カニが死ぬほど美味しかった

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/03/04(火) 20:16:19 

    >>303
    横ですが、マレーシア
    クソ暑い、飲み物激甘すぎる、食べ物油っこい辛い濃い、トイレめっちゃくちゃ汚い
    日本に帰国してトイレの綺麗さに感動した

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2025/03/04(火) 20:17:52 

    北海道よかったな
    雪降りまくってて寒かったけど、楽しかったし色々なものが美味しかった

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2025/03/04(火) 20:19:25 

    スペインのサンセバスチャン
    酒飲みの天国

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2025/03/04(火) 20:20:25 

    >>3
    川の流れがとても綺麗だった~。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2025/03/04(火) 20:29:24 

    >>236
    10日間めちゃくちゃ羨ましいです✨
    道東はご飯が美味しくて、いい宿が多いですよね。

    道が広い!車が運転しやすい!鹿多い(笑)!
    道東の自然も最高です!

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2025/03/04(火) 20:30:51 

    >>5
    海外旅行では台湾が一番楽しかったかも
    国内旅行の延長気分でリラックスして楽しめた海外旅行は台湾が初めてだった
    ご飯も人も良かったし

    +16

    -1

  • 403. 匿名 2025/03/04(火) 20:32:33 

    >>19
    どこに行くにも時間がかかるのが
    私には合わなかったな
    レンタカーないと辛いよね

    +0

    -2

  • 404. 匿名 2025/03/04(火) 20:35:56 

    >>1
    7年前バリ島行った時は日本人をカモにしてるような現地の人に詐欺られ、野良犬には追いかけられるしご飯には虫が浮いてるしで天国とは思えなかった。笑
    ケチャックダンスとかポテトヘッドビーチはすごくよかったなぁ

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2025/03/04(火) 20:37:24 

    >>70
    日本語がわかる人が他国と比較すると多めなのでなんとかなったりする
    英会話教室みたいな感じで日本語教室の看板をチラホラと見かけた(不思議な気分だった)
    あと漢字圏だから漢字を見ればなんとなく理解できるのも良い
    そして台湾の人は親切な明るくて親切な人が多め

    +13

    -1

  • 406. 匿名 2025/03/04(火) 20:41:06 

    海外も色々行ったけど、海と生き物が好きな私には小笠原諸島は夢のような島でした。
    あんなに多様で独自の進化を遂げた島ない。
    基本船でしか行けないから行く人も限られていて、世界遺産の海がプライベートビーチ状態なのも最高だった。
    猫ですら飼っちゃいけないくらいものすごく繊細なバランスの上に成り立っているから、中国人に知られませんようにっていつも祈ってる。

    +13

    -1

  • 407. 匿名 2025/03/04(火) 20:42:30 

    トルコ

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2025/03/04(火) 20:43:18 

    >>3
    夏の上高地です!加工なしでこの美しさめっちゃ最高でした!今年も行く!
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +47

    -0

  • 409. 匿名 2025/03/04(火) 20:43:50 

    小樽
    寿司が美味しい
    お洒落な雑貨が買える
    洋菓子の宝庫でもある

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2025/03/04(火) 20:44:35 

    >>76
    岡山は名店あるし洞窟もあって倉敷も情緒あって良いけど香川はうどん以外の飲食店がバカ舌向けで質が悪いから1万出してやっと普通レベルになる。とにかくお米がまともに炊けないのか不味かったな。島もアートの街と言うかガラクタの街でしたね。お金がない人の旅行には良いと思いますよ

    +1

    -7

  • 411. 匿名 2025/03/04(火) 20:44:58 

    >>388
    盆栽は好きですか

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2025/03/04(火) 20:46:32 

    翻訳アプリで切り抜けられない地域あれば知りたいな

    +0

    -1

  • 413. 匿名 2025/03/04(火) 20:54:16 

    マイナスばかりになりそうだけど韓国
    韓国なんてすぐそこだし、海外っぽくないしってあんまり楽しみにしてなかったけど、食べ物が私に合ってた
    どれも美味しくて大満足
    あとは反日国家だから嫌がらせされたりしないんだろうかって心配あったけどそんな事もなく楽しんでこれた
    ただ、向こうは整形がめずらしくないからか顔にガーゼとか包帯したまま(整形帰り?)普通に出歩く人がけっこういるらしくびっくりした
    おばさんでもいた

    +8

    -4

  • 414. 匿名 2025/03/04(火) 20:54:54 

    宮古島は最高だったなー
    私行きたがりの帰りたがりで、旅行先にいても「眠い、疲れた、帰りたい」ってどこかで思っちゃうんだけど、宮古島は思わなかった

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2025/03/04(火) 20:55:25 

    >>51
    私も国内だとだんとつ宮島です!!ベンチで鳥居ずっと眺めてから食べ歩きしてました🤭

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2025/03/04(火) 20:59:59 

    >>3
    座って川の流れをぼーっと見てるだけで癒されますよね〜
    泊まって早朝の散歩するのもおすすめです。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2025/03/04(火) 21:00:51 

    アートの島に行くくらいなら瀬戸田の『未来心の丘』の方がいいかも
    大理石の庭園

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2025/03/04(火) 21:05:35 

    >>290
    そうなの?郊外に立派な塀で囲まれた住民の家が沢山あったけどなあ
    庭には必ず大きなストゥーパみたいのがあって、それは日本の仏壇みたいなもので各家にあるらしい
    そして、金持ちの家と普通の家の区別が日本人の私には付かないくらい立派な家が多かった

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2025/03/04(火) 21:08:59 

    >>8
    島のどこを歩いても可愛くてびっくりした。
    ガイドブックによく出る一部のエリアだけあんな感じなのかな?と思ってたけど、地元の人しか通らなそうな狭い道でも真っ白で可愛い建物で飽きなかった。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2025/03/04(火) 21:09:05 

    >>339
    うトロ漁協 婦人部食堂のウニ丼を召し上がってください!最強です。
    あと羅臼も行けたら道の駅で食べられるブドウ海老をぜひ、、、

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2025/03/04(火) 21:11:08 

    >>216
    素敵✨
    西海岸しか行ったことない
    西海岸も良かったけど

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2025/03/04(火) 21:13:16 

    >>68
    私のクローンがいた街だわ
    意味が分からなくて引き取らなかった
    今どこにいるんだろう?もう30代だと思うけど

    +2

    -5

  • 423. 匿名 2025/03/04(火) 21:14:57 

    >>362
    どんなとこが楽しかったですか?
    鹿児島出身者です^_^

    +5

    -1

  • 424. 匿名 2025/03/04(火) 21:15:28 

    道後温泉
    死ぬまでにもう一回行きたい

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2025/03/04(火) 21:16:53 

    >>390
    東郷湖ののんびりした感じが好き

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2025/03/04(火) 21:19:01 

    >>3
    バスが激混みってきいたけど、どうですか?

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2025/03/04(火) 21:23:26 

    >>329
    離島トリコになりますよね!
    わたしはどちらかと言ったら
    宮古のほうがこじんまりして好きです。
    でも石垣はさらに離島巡りが楽しいですよね!
    西表のシュノーケルツアーが最高でした。

    お互い今年も楽しみましょう!

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2025/03/04(火) 21:24:43 

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2025/03/04(火) 21:28:00 

    >>422
    え?クローン?こわっ!笑

    +4

    -2

  • 430. 匿名 2025/03/04(火) 21:28:33 

    オーストリアのハルシュタット。こじんまりした湖畔の町がとても静かで綺麗だった。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2025/03/04(火) 21:30:52 

    >>5
    ベタで言うのが恥ずかしいけど私はハワイ。居るだけで癒される。植物(特にあの木)とか海とかイルカとか山とか馬とか大地とか夕陽とか風とか絶景とか。食事と買い物も楽しめるし。行くだけで元気になれるところが気に入ってる。

    +14

    -1

  • 432. 匿名 2025/03/04(火) 21:31:02 

    ベタなんだろうけどハワイ、というかオアフ
    わかりやすい観光地もTHEリゾートで非日常
    海もちゃんときれいだしワイキキ周辺離れたら観光客も少なく程よく田舎でのんびりリラックスできる

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2025/03/04(火) 21:31:07 

    >>94
    それを言うのならシンガポールも同じw

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2025/03/04(火) 21:32:00 

    海外→ローテンブルク
    国内→竹富島

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2025/03/04(火) 21:32:13 

    >>337
    わかりすぎます!
    ガリガリ君ソーダ色!!
    沖縄離島はもちろん、海外15カ国行っていろんなビーチを見てきたけど、今のところ与論ブルーがダントツに綺麗だった
    百合が浜向かうときの船から撮った動画の切り抜きで画質荒いですが、綺麗さ伝わるかな
    本物はもっと綺麗なんです!!!

    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +12

    -1

  • 436. 匿名 2025/03/04(火) 21:32:30 

    ハワイ

    ありきたりだけど本当に良かった。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/03/04(火) 21:33:51 

    >>108
    いいホテルですよね。リッツカールトンだった時、ここのチャペルで結婚式を挙げました。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2025/03/04(火) 21:34:19 

    長崎かな。中華も美味しかったし、教会が神秘的で本当に良かった。ロープウェイや稲佐山から見る夜景も綺麗だった!今度は、ランタンの時期に行きたい。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2025/03/04(火) 21:34:20 

    ギリシャ サントリーニ島に非常事態 地震続き1万人避難
    ギリシャ・サントリーニ島に非常事態 地震続き1万人避難 - 日本経済新聞
    ギリシャ・サントリーニ島に非常事態 地震続き1万人避難 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【イスタンブール=時事】ギリシャ政府は6日、周辺で地震活動が活発化しているエーゲ海の世界的な観光地サントリーニ島に非常事態を発令した。期間は3月初旬まで。地元メディアが伝えた。欧州地中海地震学センターによると、1月28日から今月7日までに1000回以上の地震...


    +0

    -0

  • 440. 匿名 2025/03/04(火) 21:35:34 

    >>175
    わかる!私も感動したなあ☺️

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2025/03/04(火) 21:36:15 

    >>3

    20カ国以上旅したけど、私も日本の上高地が1番美しいと思った。とにかく清らか。

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2025/03/04(火) 21:36:38 

    日本人が世界自然遺産に興味がないのは国内の自然が豊かだから
    日本人が「世界自然遺産」に無関心なのは○○だから?ホリエモン絶賛のアウトドアスポットとは【春山慶彦×堀江貴文】
    日本人が「世界自然遺産」に無関心なのは○○だから?ホリエモン絶賛のアウトドアスポットとは【春山慶彦×堀江貴文】www.youtube.com

    本シリーズはNewsPicksで先行配信中です http://bit.ly/3XBYFkj ①https://youtu.be/M_76ZbUf80Q ②この動画 ③https://youtu.be/dzD10nTe_xY ④https://youtu.be/4Hvpvq2RsvM HORIE ONEの再生リストはこちら https://youtube.com/playlist?list=PLPG9JWQYcjUupkJuju2...


    ホリエモン

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2025/03/04(火) 21:38:00 

    >>118
    よこですが、財布を出した途端、目の色が変わって怖かった記憶が・・

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2025/03/04(火) 21:40:32 

    ベルギー🇧🇪
    ご飯も美味しかったし、建物もおしゃれですごく素敵だった。小さい国だからほどよくまとまってて観光しやすかった。また行きたいです!

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2025/03/04(火) 21:41:16 

    ドイツ
    ヴィース協会

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2025/03/04(火) 21:41:36 

    ヨセミテ

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/03/04(火) 21:41:41 

    >>445
    自己レス
    ヴィース教会

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2025/03/04(火) 21:42:30 

    フランス。パリの街は凄く綺麗でたのしかった。
    フランスは、二回いったよ。また、機会が
    あれば行きたいな

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2025/03/04(火) 21:45:49 

    >>401
    道東いいとこですよね!
    温泉も種類豊富ですし、無料でお酒を飲み放題っていう宿が多かったのが印象的です。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2025/03/04(火) 21:46:25 

    >>33
    地元だー!うれしい、なんだかありがとう!

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2025/03/04(火) 21:47:32 

    >>53
    刺身醤油甘くて美味しいよ
    是非お土産に🙌

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2025/03/04(火) 21:55:01 

    >>236
    神の子池行った?おすすめだよー

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2025/03/04(火) 21:55:43 

    >>337
    個人間には宮古島の方が綺麗だった
    本当に離島行った?波照間島にも負けてる

    +2

    -4

  • 454. 匿名 2025/03/04(火) 21:57:23 

    >>6
    行く度する事なくてグダってしまうんだけど
    皆どう楽しんでるのか教えて欲しい!

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2025/03/04(火) 21:58:21 

    >>85
    私も海外なら南フランスかな、それか春のニュージーランド南島。国内は石垣島。宮古島には行ったことないから今度はこっちにしてみようかな。

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2025/03/04(火) 22:01:47 

    アメリカ
    グランドキャニオンとラスベガスが感動した。

    色々海外行ったけど、結局日本が一番良いかも。
    水はタダだし、トイレも紙があるしキレイだし、スリなど犯罪に注意しなくても街を歩けるし。
    やっぱり日本が一番最高です。

    +14

    -1

  • 457. 匿名 2025/03/04(火) 22:02:33 

    >>431
    私も〜将来住みたかったほど!でももう無理だね

    +4

    -1

  • 458. 匿名 2025/03/04(火) 22:02:55 

    色々言われているけれど私はやっぱり「香港🇭🇰」仕事でもプライベートでも何度も行ったけど金融のパワーも凄いけれど肌が合います もっと英語が上手くなりたいです

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2025/03/04(火) 22:05:30 

    >>1
    ハワイ、ロサンゼルス、ニューヨーク、ドイツ、スイスエジプト、イタリア、スペイン、フランス、タヒチ、ラスベガス、香港、台湾、韓国と行ったけどスペインとラスベガスが楽しかった リピートした。

    +3

    -2

  • 460. 匿名 2025/03/04(火) 22:08:50 

    >>456
    そうなんだよね。飛行機に乗ってる時間も短くてすむし、日本語も通じるしね。だから最近は沖縄(離島含む)ばかり行きたくなる。

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2025/03/04(火) 22:08:50 

    >>303
    私も韓国。たまたま嫌な人が3人も居て交通も運転も荒くてクラクション凄いし嫌でした 道もボコボコ。

    +9

    -1

  • 462. 匿名 2025/03/04(火) 22:08:54 

    >>246
    ヨコですが人はうざいです
    遺跡は本当に凄かったけど

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2025/03/04(火) 22:09:42 

    >>429
    ベルリン崩壊前に作られた子だったよ
    そんなに似てなかったし、は?って思って引き取らなかった

    +0

    -3

  • 464. 匿名 2025/03/04(火) 22:10:04 

    中韓がまったく人気がなくて笑えるw
    そりゃあ中韓人も日本の観光に来るわけだ

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2025/03/04(火) 22:11:10 

    >>285
    奈良はどう?ひとりで見る大仏はなかなか感慨深いですよ。

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2025/03/04(火) 22:11:21 

    >>455
    宮古島死ぬまでに一回行ってほしい
    橋から肉眼でイソギンチャクと熱帯魚見えて感動した
    イムギャー ?てとこから
    珊瑚礁も崖の上から見えてびっくりした
    あこは最後の楽園

    なにより海の綺麗さがレベチ

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2025/03/04(火) 22:12:12 

    青春補正ありで学生時に仲良い友達数人で行ったハワイ
    ハワイの開放感もあって人生で1番楽しかった

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2025/03/04(火) 22:13:26 

    30ちょいまでは海外。40位からはすっかり国内1択!各都道府県の素晴らしさと美味しさに感動してる、特に露天風呂に浸かると日本に生まれてよかった~としみじみ思う

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2025/03/04(火) 22:14:26 

    >>454
    夏はサンビーチで遊びまくる
    それ以外は熱海城のゲーセンかMOA美術館

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2025/03/04(火) 22:15:18 

    静岡。新幹線乗車以外で富士山が見えるとやっぱり感動するね。おでんウマシ!

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2025/03/04(火) 22:15:36 

    >>232
    わかるー
    泊まったホテルの横にある喫茶店もめちゃくちゃ美味しかった
    特に有名店とかガイドに載ってるとかではなくて、ちょっと時間つぶしに小腹を満たすため程度だったから余計に嬉しかったよ

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2025/03/04(火) 22:15:56 

    台湾ネット 「トイレと治安。この2つで日本に勝てる国はない」
    日本人はなぜ海外旅行に行きたがらない?台湾ネット「この2つで日本に勝てる国はない」
    日本人はなぜ海外旅行に行きたがらない?台湾ネット「この2つで日本に勝てる国はない」www.recordchina.co.jp

    中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。


    日本人は海外旅行に行きたがらない?

    日本人のパスポート所持率はとても低く、
    ほとんどの日本人が一生のうちに海外に行かず、
    日本国内だけを旅行していると聞いたが信じられなかった。
    日本は本当に海外に出る必要のないほど楽しく遊べるところなのか。
    飽きることはないのだろうかと疑問を投げ掛けた。

    台湾ネット
    「アジアでは日本が一番楽しく遊べる」
    「日本はどの町にも特色があるからな」
    「私でも日本にいたら外国に行きたいとは思わない」
    「日本はインフラが整い過ぎているから海外のどこへ行っても不便だと感じる」
    「海も山もあり、スキーも花見もできる。四季の変化があるからいつまでも飽きない」
    「出かける時に大事なのはトイレと治安。この2つで日本に勝てる国はない。」
    「沖縄と北海道の風景の違いはまるで違う国のよう。
     それなのに言葉は通じる。確かに海外に行く必要ない」

    +8

    -1

  • 473. 匿名 2025/03/04(火) 22:17:42 

    >>65
    倉敷良かったです!!

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2025/03/04(火) 22:17:59 

    >>472
    日本は巨大な遊び場だ。
    観光名所や興味深い場所が無限に点在している。
    どれだけ時間があっても足りない
    世界一のユーチューバーのピューディパイ

    日本は美しく絶景が多い。
    トルコ式に言うと神様が気合入れてつくった国です
    投資家 エミン・ユルマズ

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2025/03/04(火) 22:18:01 

    >>30
    私もクロアチア!
    景色も良いし、食べ物もおいしい。
    ヨーロッパにしては物価も安い。
    何より1番良かったのは清潔なところ!!
    シンガポールよりキレイに感じた。
    空港のトイレとか誰か使うたびに掃除されてた。

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2025/03/04(火) 22:19:36 

    ベネチア!感動した

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2025/03/04(火) 22:20:11 

    >>435
    10月でこの色でした!!
    また行きたい!
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +12

    -1

  • 478. 匿名 2025/03/04(火) 22:22:09 

    >>50
    呉よかった!
    広島全般よかったけど、呉は印象深い。
    人が優しかった。

    ホテルのロビーで子供達がおじいさんが荷物持っているのを手伝ったら、ルームサービスに果物の盛り合わせが届いた。
    ホテルの方に聞いたら呉の名士だったらしく、ホテルの人にあの方たちのお部屋にフルーツ届けて「呉にまた来てね」とメッセージを伝えてくれとのことだったそう。
    なんかすごいなと思った。

    +22

    -0

  • 479. 匿名 2025/03/04(火) 22:22:15 

    仙台!思った以上に良く、実は一番なんじゃと最近行って思った。
    牛タンが美味しかったし、ずんだシェイクも美味しい。
    人もツンケンしてないし、街も活気があるのに臭くない(東京比)
    サッカー観戦したけど、観客さんサポーターさんも雰囲気が柔らかいし、感じが良かった。
    中学生の子供も住みたいって言ってた、昔だけど仙台に転勤すると仙台に家買うっていうのをよく聞いたけど何か分かった。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2025/03/04(火) 22:22:47 

    >>345
    タヒチも本島はそんなに綺麗じゃないよ。離島は綺麗だけど。
    ハワイはオアフ島でもラニカイビーチとかカウアイビーチは綺麗だよね✨

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2025/03/04(火) 22:24:19 

    国内旅行が楽しかったとか言ってる人たちって馬鹿みたい。ただ本物を知らないだけ。

    +0

    -14

  • 482. 匿名 2025/03/04(火) 22:26:55 

    >>2
    私も千年亭というところに泊まったことある。もう一度行きたいくらい全てが良かった。

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2025/03/04(火) 22:26:58 

    >>21
    エジプトはピラミッドよりルクソール神殿などの神殿が神秘的で感動した。
    ただ治安が悪いから1度で良いかな。
    行ってみる価値はあるけど。
    今までで旅行した中で1番良かった旅先

    +13

    -0

  • 484. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:19 

    >>26
    鹿児島大好きー!スイーツもラーメンも豚しゃぶも驚くほどおいしかったな。
    自分は東北出身で九州縦断旅行2回行ったけど、鹿児島と大分は本当に何食べても美味しかった。
    仙巌園からの眺めとか霧島神宮の神々しさは忘れられない。

    +19

    -0

  • 485. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:19 

    スイス!

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:28 

    >>355
    横だけど、今年は流氷遅かったですね。素敵な写真!2月13〜3泊で、網走と知床に行ってきたけど見れなくて残念だったよ。来年またチャレンジしたい!

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:03 

    >>410
    香川の飲食店美味しかったよ
    瀬戸内海の海鮮最高だった

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2025/03/04(火) 22:28:51 

    >>469
    意外と癒しとかグルメ以外の部分なのね!
    有難うございます

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2025/03/04(火) 22:29:31 

    海外旅行が楽しかったとか言ってる人たちって馬鹿みたい。
    ただ本物の日本を知らないだけ。

    +2

    -8

  • 490. 匿名 2025/03/04(火) 22:32:13 

    インドネシア人が、日本は観光ランキングから除外すべきと言ってた

    海外と日本は基準が全く違う。
    日本の場合は一人旅して楽しいかで、
    海外は、一人旅して無事に帰ってこれるかどうかだと
    一人旅で、何事もなく帰ってくる確率がほぼ100パーセントなのは日本だけだ。
    他の国だと窃盗や強盗、事故、事件に巻き込まれる可能性があるとw

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2025/03/04(火) 22:33:06 

    なんといってもフィジー

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2025/03/04(火) 22:33:46 

    >>1
    海外も国内もあちこち行ったけど近所の満喫が一番!誰もいない狭いところが好き。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2025/03/04(火) 22:34:20 

    >>2
    好き

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2025/03/04(火) 22:34:29 

    >>481
    海外は色んな価値観を知る事が出来るし、自分の悩みとかちっぽけに感じるくらい壮大だし、素敵は素敵なんだけど、行けば行くほど日本の良さを感じちゃうんだよ。

    日本ほど安全でライフライン整ってて安くて綺麗な国無い。
    だから外国人みんな来るんだろな。

    +13

    -0

  • 495. 匿名 2025/03/04(火) 22:35:42 

    エジプト
    ピラミッド、スフィンクス、大英博物館
    すごかった!

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2025/03/04(火) 22:35:58 

    >>466
    宮古、本当に天国ですよね。
    初めてあの海の色を見た時は叫んだ。
    こんな景色が存在するのかと感動が
    とまらなかった。
    八重干瀬のシュノーケル半端ない。
    この夏また行きます。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2025/03/04(火) 22:36:00 

    >>94
    そんなこと言い出したら発展途上国のリゾートなんかどこもおんなじだよ笑
    どこも同じような外資系のリゾートばっかりじゃん
    それでも現地人の莫大な雇用を生み出してるし、伝統芸能の存続にも貢献してるしインドネシアにお金落としてることには変わりないからいいんじゃないの

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2025/03/04(火) 22:36:13 

    >>174
    陽気だけどわかりやすいイメージのおバカな陽気じゃない
    貧困のせいで哀愁が漂うときがある
    でもやっぱり音楽とダンスと笑顔に溢れた明るさがある
    ヨーロッパの古い街並みや美しいカリブ海のビーチがある
    観光客用のレストランはシーフードも充実
    行くのは大変だし不便だけど、ぜひ訪れてみてほしいです

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2025/03/04(火) 22:36:41 

    >>70
    日本語しか話せないけど余裕だよ!

    ・漢字で何となく分かる
    ・日本人のたくさんいるから会話聞いてれば何となく掴めるw
    ・Google翻訳使う

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2025/03/04(火) 22:37:09 

    >>474
    神様が気合いいれて作った国ってイイね
    キャッチフレーズにしたい

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード