-
1. 匿名 2025/03/03(月) 16:46:24
メンタルが弱く体力もないので週3パートで暮らしているこどおばです。
婚活アプリに課金していて、街コンなどもたまに出向いて婚活しています。
自分の人生を挽回するには結婚するしかないと思っていますが、週3しか働いていないことをカミングアウトするとかなりの確率でフェードアウトされて辛いです。
もし35歳までに結婚できなかったら、最悪生活保護も考えています。
弱者女性の皆さん、今後の人生を生き抜くにはどうしたら良いか皆で考えましょう。+146
-627
-
2. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:01
めっちゃおすすめの男性の見分け方あるかな+123
-38
-
3. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:08
資格をとる+259
-14
-
4. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:12
アプリ課金やば+310
-8
-
5. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:15
弱くたっていい
人間だもの+334
-30
-
6. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:16
婚活アプリって課金すんの?
やってみたいかも
ワックワク+111
-25
-
7. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:18
うぜえお局の対処法ある ?+95
-14
-
8. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:30
+272
-117
-
9. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:32
※お説教禁止!!+127
-15
-
10. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:34
なんで日本って外人優遇するの ?+229
-11
-
11. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:41
+12
-132
-
12. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:44
人生挽回するために結婚って男に寄生しようとしてるってこと?
非正規おばさんみたいな不良債権引き取る男いないでしょ😂+550
-69
-
13. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:47
ナマポはどんどん使うべき
国のサービスなんだから使わないと損+20
-62
-
14. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:52
>>1
だから自分で「こどおば」使うなって言ってるじゃん
これ罵るための言葉だよ?なんで自分で使うの?
そんなんだから未だに実家暮らしというだけで叩いてくるアホがいるんだよ+523
-70
-
15. 匿名 2025/03/03(月) 16:47:52
結婚で挽回は諦める。無理だよ。+195
-7
-
16. 匿名 2025/03/03(月) 16:48:03
メンタルが強く体力もあるのに週3業務委託で暮らしているこどガル男です。年収1000万にはギリ届きません+13
-49
-
17. 匿名 2025/03/03(月) 16:48:03
街コンいける人が
メンタルが弱く体力もない??
そして生活保護????
笑わせないで+796
-8
-
18. 匿名 2025/03/03(月) 16:48:21
元こどおば弱者女です。
運動したらメンタル強くなって、正社員になれたよ。
おすすめです。一緒に頑張ろう!+468
-9
-
19. 匿名 2025/03/03(月) 16:48:25
>>2
やっぱり、借金と宗教じゃね?
やけに愛想いいとか。
嘘くさいとか。
身長高いとか。+49
-7
-
20. 匿名 2025/03/03(月) 16:48:35
トピ主さんはまず体力つけてそれから余力でスキルつけよ+95
-2
-
21. 匿名 2025/03/03(月) 16:48:36
雛人形未だに家に飾られてる+137
-6
-
22. 匿名 2025/03/03(月) 16:48:51
自己愛が見下しに来るから気をつけてね
最近多い+106
-8
-
23. 匿名 2025/03/03(月) 16:48:59
>>8
こういうクソみたいな画像作ってる人ってどういう顔して描いてるんだろうといつも思うわ
あと、あなたもいちいち貼らなくていいから+508
-48
-
24. 匿名 2025/03/03(月) 16:49:01
>>1
そりゃ週3日しか働かない女性を養いたいって男性いると思うかね
全力で依存しますよって宣言してるようなもんだもの+441
-26
-
25. 匿名 2025/03/03(月) 16:49:16
>>1
課金なんかするか?
騙されてね?+56
-2
-
26. 匿名 2025/03/03(月) 16:49:22
35歳までに結婚できなかったら~ってことは34歳以下なんだろうけど、何歳なんだろう?
例えば、22歳なのか34歳なのかでかなり話は変わってくるし+164
-5
-
27. 匿名 2025/03/03(月) 16:49:22
無職、実家、30代後半、独身、彼氏なし
こっからどうすんのこれ?
ガチで詰みゲー
+165
-14
-
28. 匿名 2025/03/03(月) 16:49:27
中卒の方いますか?
仕事どうされてますか?+26
-4
-
29. 匿名 2025/03/03(月) 16:49:46
>>8
わたし、下かも!
弱者だったのか!
なるへそなあ。
上の女性素敵だな。+263
-8
-
30. 匿名 2025/03/03(月) 16:49:53
条件最悪なんだからあくまで自然恋愛目指す方がいいのでは。サークルとかさ+52
-1
-
31. 匿名 2025/03/03(月) 16:49:55
>>1
まず、婚活お疲れさま!ちゃんと動いてるだけでえらいよ。週3パートで暮らしてるってことは、それなりに工夫して生活できてるんやし、そもそもメンタルと体力が限られてるなら無理してフルタイムするより、今のスタイルを大事にした方がいいと思う。
婚活でフェードアウトされるのは正直キツいけど、世の中には「共働き希望」とか「バリキャリ女子がいい」って人も多いから、それは相手と合わなかっただけ。逆に「ゆったり暮らしてる女性がいい」って思う人も絶対おる!だから、むしろ「週3で無理せず暮らしてます」ってポジティブに言えるくらい開き直った方が、自分らしくていいと思うで。
あと、結婚が「人生の挽回」って考えるとしんどくなるから、「自分に合う人と楽しく暮らしたい」くらいの気持ちでいた方がラクかも。焦らんと、マイペースでいこ!
+465
-61
-
32. 匿名 2025/03/03(月) 16:49:57
7歳の時に学校からの帰り道で男2人に性被害に遭って身体障害者になりました 全身麻痺 鼻からチューブで経管栄養 オムツです 瞳の動きを察知して動くタイプのパソコンを使っています 障害年金を貯金して暮らしているので生活保護とかありえないです+3
-37
-
33. 匿名 2025/03/03(月) 16:50:06
>>1
釣りでしょ?+51
-3
-
34. 匿名 2025/03/03(月) 16:50:17
>>17
笑わせるなよって感じだよね〜
体力なくてメンタルも弱いのに婚活はできるってなんでだよ笑
釣りかと思ったわ+328
-9
-
35. 匿名 2025/03/03(月) 16:50:21
>>16
巣で◯ね+8
-8
-
36. 匿名 2025/03/03(月) 16:50:24
>>8
うっぜぇ 通報しておくね+25
-33
-
37. 匿名 2025/03/03(月) 16:50:26
>>14
釣りじゃないかなー+72
-14
-
38. 匿名 2025/03/03(月) 16:50:31
>>18
やーだー+2
-13
-
39. 匿名 2025/03/03(月) 16:50:42
>>1
ハナッから生活保護頼りとかすごいな
私もいわゆる非正規の弱者女でアラサー、都市近郊住み
頼れる身内もいない
この1月に大腸全摘、さらには肝臓移植を控えてる大病してるけど生活保護なんて考えてないよ
結婚も諦めて自分の身の丈にあった水準の生活をしようと、必死ながらもやりがいを感じて頑張ってる
服やカバン、アクセサリーなんて10年は買ってないし旅行も18年くらい行ってないし、外食もしない
趣味で音楽アプリとスポーツ中継アプリに毎月課金してるけど、それ以外の贅沢さえしなければ全然暮らしていけるよ+393
-18
-
40. 匿名 2025/03/03(月) 16:50:43
主の今の年齢は?+7
-2
-
41. 匿名 2025/03/03(月) 16:50:59
>>1
釣りだよね
自分でこんな言葉使うか?+69
-5
-
42. 匿名 2025/03/03(月) 16:51:22
>>18
学歴があったのではなく?+23
-3
-
43. 匿名 2025/03/03(月) 16:51:33
別に、聞かれるまでは週3パートだってカミングアウトしなくていいんじゃない?
何のお仕事されてるんですか?アパレルです、販売です、事務です~とかって言っておけば
主さん、良くも悪くも正直な人なんだろうな+124
-19
-
44. 匿名 2025/03/03(月) 16:52:09
>>32
なんかのコピペなのこれ?
不幸自慢とかのトピに毎回書き込まれてるけどさ+32
-1
-
45. 匿名 2025/03/03(月) 16:52:24
>>11
ここは自撮りを貼るトピじゃないよ+62
-2
-
46. 匿名 2025/03/03(月) 16:52:49
職歴がないまま20代後半になった
もうどうすればいいのか分からない
どう動けばいいのか+9
-11
-
47. 匿名 2025/03/03(月) 16:52:51
週三パートで逃げられるって同年代狙ってない?
相手40代後半から50代以上の年上狙ってみては
正直父親くらいの年齢の人じゃないと面倒見てくれないと思う
若そうだから相手見つかると思う+158
-6
-
48. 匿名 2025/03/03(月) 16:52:52
>>37
最近そのパターン多いよね+13
-1
-
49. 匿名 2025/03/03(月) 16:53:02
>>2
相性もあるしなぁ。
自分のレベルをあげないと選択肢が少なくなるから頑張るっきゃないね。
こいつダメ男だーと思っても、次がないと思うとなかなか別れられなくて(涙)
+115
-3
-
50. 匿名 2025/03/03(月) 16:53:10
>>45
横だがこれたぬかなっていう配信者+21
-3
-
51. 匿名 2025/03/03(月) 16:54:07
>>50
皮肉で言ってるから 誰でもいいよ+26
-2
-
52. 匿名 2025/03/03(月) 16:54:13
結婚で挽回するつもりなら、50代で義両親と同居もしくは義両親の介護は全部主さんがします、という地雷めな条件でも結婚できます!くらいの覚悟がないと中々厳しそう+84
-6
-
53. 匿名 2025/03/03(月) 16:54:15
いつもの引きこもりおばさん来たぞ〜
みんな無視でOK
またお気持ちポエム流れるかな?笑+11
-4
-
54. 匿名 2025/03/03(月) 16:54:16
>>11
人生楽しそう+14
-7
-
55. 匿名 2025/03/03(月) 16:54:26
>>8
ガールー民!ガールー民!+66
-5
-
56. 匿名 2025/03/03(月) 16:54:34
なんとなくだけど、32、3歳くらい?
正直、精神疾患とかその他何らかのクリティカルな障害がなくて、家庭環境に大きな問題なければ普通に結婚できると思うよ
仕事なんて別にどうとでもなるしね+92
-8
-
57. 匿名 2025/03/03(月) 16:55:02
弱者とデブと高卒と実家暮らしと独身は叩いてもいいと勘違いしてる変な奴がきませんように。+47
-4
-
58. 匿名 2025/03/03(月) 16:55:26
婚活より老後だし、年金だよ+11
-2
-
59. 匿名 2025/03/03(月) 16:55:37
こどおばできる実家のある人はまだマシ
親との関係が悪くないって事だからね
親が毒だと家を出ざるをえない
弱者女性界にもヒエラルキーあるよな+95
-5
-
60. 匿名 2025/03/03(月) 16:56:01
>>8
はぁ?装備寝巻きは甘え👊
寝巻きなぞ使って一日二回着替える丁寧な暮らしは貴族、シワになりにくい服を買い、夜はそれ着てパンイチで寝た後それ着たまま出かける+116
-3
-
61. 匿名 2025/03/03(月) 16:56:22
>>8 これ昭和じゃないのww
いやいや今の弱者女性って外見はカワイイので20代のうちに好き勝手して、年食っても男に高望みするのが多いよ
可愛くても30半ば以上は若い男や金持ち男は相手にしないから
にも関わらず理想ばっか高いの
今は男みたいなブスはもてないから若いうちから資格取りまくって自立してるの多いよ
だって若いうちからもてなかったら自立するしかない
+85
-53
-
62. 匿名 2025/03/03(月) 16:56:27
>>1
病人じゃなきゃ35歳独身の人は生活保護なんてできないよ 役所に行っても働きなさいって言われるだけ
そんな事考えないで、今の状況をいかに良くするか考えなさいな+191
-4
-
63. 匿名 2025/03/03(月) 16:56:51
トピ主が出てくるまで待ってるね+5
-1
-
64. 匿名 2025/03/03(月) 16:57:26
>>23
じじいか婆婆だろ、ブスほど自立だけはしてるよ、だって男に頼れないってわかってんだからそりゃ自立するわ。
+56
-12
-
65. 匿名 2025/03/03(月) 16:57:31
>>16
税金上がる一歩手前におさめてて草+7
-0
-
66. 匿名 2025/03/03(月) 16:57:45
>>1
自分が男なら自分を卑下しているような人は選ばないと思う。
結婚か生活保護なんて、そんな考え方で結婚望んでる人嫌だよ。
相手に何かあった時どうするの?
あなたは何をしてあげられるの?
自分のことしか考えてないじゃん。
弱者って自分で成り下がってるだけじゃない?
別に一生懸命生きていて弱者なら何も思わないし、病んでるなら治療に専念してって思うけど、結婚を何だと思ってるのかなって思う。
そういう人が嫁にきたって喜べなくない?
人を利用すること考えてるだけのように見える。+171
-7
-
67. 匿名 2025/03/03(月) 16:57:47
>>55
ガル男だろ+8
-9
-
68. 匿名 2025/03/03(月) 16:57:51
実家暮らしとか週3のパートとかは、そこまでクリティカルな要素じゃないんだよな
変えようと思えば変えられることだからね
でもこれが実はうつ病で通院してて薬飲んでるとか、親兄弟に犯罪者がいるとか、親が生活保護でパチンコ通いしてるとかだと、かなり美人でも結婚の難易度はね上がるね+73
-2
-
69. 匿名 2025/03/03(月) 16:58:20
>>1
まだまだ若いから諦めないで
婚活パーティーより婚活バスツアーの方が楽しくて相手の人柄もよく見えると思うから参加者の年齢が高くなるけど婚活バスツアーいいかも
40代以降でも魅力的な男性は沢山いるから
そういった年上の懐の大きな経済力のある男性を探す努力をしてみてもいいかもね+56
-9
-
70. 匿名 2025/03/03(月) 16:58:21
>>24
容姿が優れてたら週3でも問題ないんじゃない?+129
-35
-
71. 匿名 2025/03/03(月) 16:58:56
>>1
家にいてくれるだけで幸せになれるような絶世の美女とかならともかく、主みたいな人は条件ありきの婚活という場では難しい
全力でぶら下がりたいです!!って隠しもしない人と結婚したい人っていないでしょ+41
-3
-
72. 匿名 2025/03/03(月) 16:59:06
地獄のような集い+12
-0
-
73. 匿名 2025/03/03(月) 16:59:07
>>2
見分け方わかっても相手にされないでしょ+132
-8
-
74. 匿名 2025/03/03(月) 16:59:47
>>24
愛情あればそれでもかまわないって男性は沢山いると思うけど+26
-37
-
75. 匿名 2025/03/03(月) 17:00:04
>>14
こどおばって実家暮らしなのに生活保護貰えるのかね
釣りか?+92
-4
-
76. 匿名 2025/03/03(月) 17:00:15
週3とか細かいとこは言わないでいいのでは?
+5
-2
-
77. 匿名 2025/03/03(月) 17:00:35
>>1
ちょっと盛って話したらどうかな
私は料理できないのに出来るって言ってとんかつ作って写真撮って送ったり、バイトしかした事ないくせに働く気ありますみたいなことも言ったし(今はパート週3〜4)
盛りすぎるの嫌ならパートは週4って言っとくとか、多少貯金ありますとか
完全に寄っ掛かられたくないって人でもそれくらいなら許容範囲の人もいるよ
34でギリギリ見つかったからもう少し気長に探してみたら?
+22
-25
-
78. 匿名 2025/03/03(月) 17:00:55
>>20
何もしないと体力はこれから落ちていく一方だから、本当に宅トレからでもいいから始めたほうがいいよね(自分に言い聞かせてるけど)+24
-0
-
79. 匿名 2025/03/03(月) 17:01:01
>>1
週三しか働いてないの知ったらなんでフェードアウトするんだろう+16
-10
-
80. 匿名 2025/03/03(月) 17:01:15
>>1
釣りの可能性あるけどマジレス
男性は仲良くなっちゃえばスペックなんか気にしない人もけっこういるから
結婚や交際なんて考えずに とりあえず仲良くなればいいよ 体の関係はもたずに+97
-8
-
81. 匿名 2025/03/03(月) 17:01:17
>>2
自分を好いてくれていて約束を守る誠実な男性を選ぶと幸せな結婚できるよ+111
-7
-
82. 匿名 2025/03/03(月) 17:01:54
>>17
あそっか 私もメンタル病んでるけど街コンどころか合コンも行ったことないわ
人間嫌いだし 結婚願望もないし
このトピは釣りか🎣+169
-4
-
83. 匿名 2025/03/03(月) 17:02:34
おそらく30~34歳あたりだと思うけど、そのあたりが、まともな男性と結婚できる最終ラインな気がするから、マジで今だけ頑張った方がいいと思う+49
-3
-
84. 匿名 2025/03/03(月) 17:02:58
35歳で結婚出来なかったら生活保護?
働いてるのに?+18
-1
-
85. 匿名 2025/03/03(月) 17:03:07
>>74
よこ
恋愛結婚なら男性も女性も多少条件緩くなるだろうけど、婚活だと条件がすごく大切だからな…+50
-0
-
86. 匿名 2025/03/03(月) 17:03:09
>>2
見分ける前に見初めてもらわないと…+112
-3
-
87. 匿名 2025/03/03(月) 17:03:26
扶養内パート
こどおばから、婚活で結婚。子なし
そろそろ社保つけて働きたいと思いつつズルズル扶養内+5
-3
-
88. 匿名 2025/03/03(月) 17:03:36
>>2
理系で女性とお付き合いをした事がないオシャレに無頓着でよく見ると整った顔してね?って感じの真面目な方
いないか+58
-18
-
89. 匿名 2025/03/03(月) 17:03:36
>>12
ガル民なんて男に寄生してる女ばっかやん
パート以下で男に寄生してないでなんて言うの?
己の給料のみで生活できんやん+164
-23
-
90. 匿名 2025/03/03(月) 17:03:48
主が人間として終わっているので、弱者女性の集いにならない+2
-3
-
91. 匿名 2025/03/03(月) 17:03:51
>>23
と言いつつ男バージョンなら笑ってバカにしてそう
+95
-10
-
92. 匿名 2025/03/03(月) 17:03:55
弱者を逆手に取るんだよ。(笑)+2
-2
-
93. 匿名 2025/03/03(月) 17:04:13
>>14
さっそくガル男と変な婆連れたしね+28
-4
-
94. 匿名 2025/03/03(月) 17:04:40
芸術活動したかった友人は専業主婦になるために30そこそこの時に割り切って20歳近く年上のおじさんと結婚してたな
嫌いはないがギリギリ生理的にオッケーくらいの相手だと言ってた
トピ主みたいな人が生きるために結婚するならその位の割り切りは必要だと思う+39
-2
-
95. 匿名 2025/03/03(月) 17:05:10
>>89
あなたと一緒にしないでよ+10
-25
-
96. 匿名 2025/03/03(月) 17:05:16
>>89
それな 独身トピや他のメンタル系トピにすっ飛んできて結婚して専業になれば?とかコメントしてくる婆も多いよ+44
-6
-
97. 匿名 2025/03/03(月) 17:05:31
>>88
よこ
メガネ取ると実は可憐で可愛い女性、の亜種みたいなもんで、意外とそういう男性人気あるからね+66
-1
-
98. 匿名 2025/03/03(月) 17:05:34
>>82
リアルにメンタル弱い体力ないなら、友達に紹介頼むか、友達いないならアプリかな
街コンは、体力ある陽キャ達が会社帰りに飲みに行くイメージ+26
-0
-
99. 匿名 2025/03/03(月) 17:06:01
>>82
街コン行けるって元気だよね+70
-2
-
100. 匿名 2025/03/03(月) 17:06:14
>>35
そんなんだから結婚できないんだよ+12
-2
-
101. 匿名 2025/03/03(月) 17:06:23
>>85
横だけど探し方変えるとうまくいく場合が
私の友達は婚活だとうまくいかなかったけど(条件ばかり見ちゃって)婚活に疲れて単に彼氏探しに変えたら本当にすぐ見つかって結婚した+7
-3
-
102. 匿名 2025/03/03(月) 17:06:40
>>83
35歳以降はどうしたら…?+4
-2
-
103. 匿名 2025/03/03(月) 17:07:06
>>101
何処で探したんだろ+3
-1
-
104. 匿名 2025/03/03(月) 17:07:28
>>79
同年代でスペックの合わない相手とマッチングしようとしてるのでは+20
-0
-
105. 匿名 2025/03/03(月) 17:07:29
>>11
その人が弱者女性なわけがなし
愛車がメルセデスベンツGクラス(ゲレンデヴァーゲン)の女性有名人
一覧表示 [ソート]
たぬかな(徳島県出身・プロゲーマー)、でびでび・でびる(関西圏出身・Vチューバー)、aiko(大阪府出身・歌手)、広瀬すず(静岡県出身・女優)、指原莉乃(大分県出身・タレント)、安室奈美恵(沖縄県出身・歌手)、高島礼子(神奈川県出身・女優)、高梨沙羅(北海道出身・スポーツ選手)、椎名林檎(福岡県出身・ミュージシャン)、白銀ノエル(大分県出身・Vチューバー)、吉瀬美智子(福岡県出身・女優)、GENKING(大分県出身・タレント)、
+9
-11
-
106. 匿名 2025/03/03(月) 17:07:53
>>18
どんな運動したの?
+40
-0
-
107. 匿名 2025/03/03(月) 17:08:16
街コン行けるなんて元気ねって言ってる人いるけど、体力ないといっても寝たきりというわけでもないんだから、街コンくらいは行けるでしょ
別に仕事みたいに8時間とか拘束されるわけでもないんだし+5
-13
-
108. 匿名 2025/03/03(月) 17:08:28
>>61
平成じゃね?+14
-1
-
109. 匿名 2025/03/03(月) 17:09:05
>>102
友達 36歳で行き付けの美容師さんの紹介で結婚した。初彼初カノ同士+3
-3
-
110. 匿名 2025/03/03(月) 17:09:07
>>1
婚活の前にお前はまずハロワに行け
職業訓練を受けて就職しろよな+51
-11
-
111. 匿名 2025/03/03(月) 17:09:48
>>107
街コンで8時間拘束とかw
終わる頃には誰も残ってなさそう+6
-1
-
112. 匿名 2025/03/03(月) 17:09:49
>>74
逆に婚活でメンタル弱くて転職ばっかりしてますという男性ごいたらその人選ぶ?
元々付き合ってたら支えるかも知れないけど+60
-0
-
113. 匿名 2025/03/03(月) 17:10:17
>>18
やっぱり運動大事か 筋トレしたらエンドルフィンが出て気分よくなるし、有酸素もメンタルに良いと聞く+83
-0
-
114. 匿名 2025/03/03(月) 17:10:21
>>50
たぬかなだったのか!
いい部屋住んでんな+5
-1
-
115. 匿名 2025/03/03(月) 17:10:36
>>109
そういう出会いもあるんだ!スゲー+1
-1
-
116. 匿名 2025/03/03(月) 17:11:02
>>14
そもそも日本が貧困化していってるなら
実家暮らしが増えて当たり前なんだよ
韓国って確かそうだったはずやで
エリート系しか一人暮らしできない的なことあったはず
国民が生活が苦しいと言ってるのに、一人暮らしさせようとするなんて矛盾してると思うわ
そしてそれを叩くなら国民から税金取るなって話になるよ+117
-18
-
117. 匿名 2025/03/03(月) 17:11:17
>>70
容姿が優れた女性ほど就活にも強くて良い企業でバリバリ働いていますわ+87
-24
-
118. 匿名 2025/03/03(月) 17:11:35
>>115
すごいですよね。結局縁なのかなぁとも思ったりします+2
-1
-
119. 匿名 2025/03/03(月) 17:11:42
>>95
えーっと…
一般的なガル民の話してるけど大丈夫そ?+9
-2
-
120. 匿名 2025/03/03(月) 17:11:50
>>107
私は外出して知らん異性と合って話すのってメンタル弱ってて仕事もいけない位疲弊してる時だったら絶対無理だな+32
-0
-
121. 匿名 2025/03/03(月) 17:12:21
>>116
横だけど、使えるお金が減ってる状態だと、なるべく大勢で住んだほうがコスパいいもんね
もちろんそのぶん摩擦も増えて大変な面もあるけど+28
-4
-
122. 匿名 2025/03/03(月) 17:12:36
>>103
何かは知らないんだけど出会い系のアプリ
「遊ばれない?」って思ったけど「疲れすぎたからとにかくダメ元で楽しい彼氏が欲しい」って
すぐこの人いい!って人といいね?しあってトントン拍子だったみたいだよ+5
-1
-
123. 匿名 2025/03/03(月) 17:12:45
>>119
横だけど>>89みたいなコメントって意味ないなあっていつも思うわ
+9
-6
-
124. 匿名 2025/03/03(月) 17:12:54
35歳までに結婚できなかったらあんたは安楽死でいいわw+7
-5
-
125. 匿名 2025/03/03(月) 17:13:00
>>119
横だけど
何で匿名のガル民がみんな自分と同じと決めつけてんのよ
そっちの頭のが大丈夫そ?だわ+5
-5
-
126. 匿名 2025/03/03(月) 17:13:32
>>89
やんやんおばさん来た+8
-4
-
127. 匿名 2025/03/03(月) 17:14:05
>>96
貧乏人は結婚した方がいいってよく言われる場所で寄生すんなって面白いよね
寄生してるって分かってるけど、いざ他人に言われるとピキるのかな+39
-0
-
128. 匿名 2025/03/03(月) 17:14:22
>>126
ヨコ
ヤンヤンつけボーみたいだね+6
-1
-
129. 匿名 2025/03/03(月) 17:14:41
>>121
貧しくなってるなら実家で貯蓄する人がいるのは当たり前の話だ
もし一人暮らしを叩く公務員がいたら
そいつは国民の貧困や実態を無視して、国民に暴言を吐いてると思う+33
-1
-
130. 匿名 2025/03/03(月) 17:14:48
>>109
きっとふたりとも今まで御縁が無かっただけでいい人なんだろうな+12
-0
-
131. 匿名 2025/03/03(月) 17:15:14
>>8
私、年収950万だけど、在宅勤務の日は下の絵みたいだよ笑
朝8:00-23:00まで締め切り抱えて仕事してるので、小洒落た部屋着なんて着ない。朝起きたらすぐパソコンに向かい、寝るまで働き、顔だけ洗ってそのままベッドに倒れ込む。
いいじゃん、誰に見せる姿でもないんだしさ。+137
-37
-
132. 匿名 2025/03/03(月) 17:15:48
>>125
統計上でも既婚女性の7割はパート以下で男の経済力頼りなのは揺るがない事実だと思うんだけど?
ガルって世間と乖離してるから3割のフルタイムが集まってるの?
そんなわけないよねw+20
-0
-
133. 匿名 2025/03/03(月) 17:17:26
>>131
超激務じゃん
お疲れ様です+97
-1
-
134. 匿名 2025/03/03(月) 17:17:34
>>5
だいたい、こどおばって弱者なの?
むしろ考えようによっては一人暮らしよりも強者だと思うんだけど+34
-18
-
135. 匿名 2025/03/03(月) 17:17:45
>>131
横だけど、すごく強者女性だね
在宅で忙しいと、身なり構ってる時間を仕事に充ててるだろうしね+78
-0
-
136. 匿名 2025/03/03(月) 17:18:03
>>82
結婚する以外詰みって発想になったら街コンくらい行くと思う
てか結婚しなくてもなんとかやっていける道があるなら婚活頑張らないと思うし
本人がどう考えても結婚以外で普通の暮らし続けていける選択肢ないって思ったら動くよ
だって生活保護とかホームレスって本当に本気の最終手段だし+41
-2
-
137. 匿名 2025/03/03(月) 17:18:45
>>85
男性って、先に好きになってしまえばかなり許容範囲広くなるのを感じる
ただ、条件ありきだと好きになる前に冷静になってしまうんだろうな+21
-2
-
138. 匿名 2025/03/03(月) 17:18:57
>>132
なぜガル民が既婚女性ばっかりの前提なのか+4
-5
-
139. 匿名 2025/03/03(月) 17:19:20
>>127
あのー、あなた煽りたいくらいストレス溜まってるんだね
他人を標的にしてメンタルオナニーするのやめてくださいね+1
-10
-
140. 匿名 2025/03/03(月) 17:19:34
>>135
体が強者って感じだ+11
-0
-
141. 匿名 2025/03/03(月) 17:19:40
>>74
でも現実街コン行ったって出会えてないじゃん。+10
-0
-
142. 匿名 2025/03/03(月) 17:19:41
>>70
容姿に優れていたらとっくに寄生先みつけてるんじゃない?
+95
-3
-
143. 匿名 2025/03/03(月) 17:20:32
早速弱者なら叩いていいと勘違いしてるブスがワラワラと集ってきたな+3
-2
-
144. 匿名 2025/03/03(月) 17:20:51
>>1
私もメンタル不安定で体力もないアラサーなんだけど週5で働いてて、週末に近づいてくると身体も頭も動きが鈍くなってきて本当に自分には週5の体力が無いんだと実感する。
でも結婚はまったく考えてないというかできない。
自分でさえ受け付けない生き物を人にオススメなんかできないよ。
だからとりあえず収入を増やすにはどうしようか考えてる最中。副業してる人はもともと何かスキルがある人だよね。私も今からでも勉強しようと思ってる。
人生逆転なんかできないけど、家族に迷惑はかけないようにしたい。+69
-3
-
145. 匿名 2025/03/03(月) 17:21:08
>>100
巣の中で馴れ合え。自分が属しているコミュニティで人に相手にされないからといって、場違いのコミュニティの中に自分の居場所を得ようとするな。どうしても来たいなら自分が場違いな存在であることを隠して、周りに合わせて擬態することを学びなさい。人に意見するならテンプレートの言葉で煽る前に自分の言葉で話せるようになりなさい。あなたにはモラルと知性が足りていない。+7
-2
-
146. 匿名 2025/03/03(月) 17:21:51
>>1
>週3しか働いていないことをカミングアウトするとかなりの確率でフェードアウトされて辛いです。
これが信じられないなあ
就職氷河期だったんで私旦那と出会った当時無職だったし、友達も同じような感じで結婚できてたけど+11
-29
-
147. 匿名 2025/03/03(月) 17:22:37
自立できない
生きていたくない+1
-3
-
148. 匿名 2025/03/03(月) 17:23:22
>>88
いるけど恋愛強者のたぬき顔女子が目をつけて結婚していく。奴らは理系男子が結婚相手にかなり良いことを知っている。+94
-2
-
149. 匿名 2025/03/03(月) 17:23:48
>>146
時代かな+23
-0
-
150. 匿名 2025/03/03(月) 17:24:28
>>1
メンタルと身体が弱いなら、それ抱えながら週3回働いてるって頑張ってる方では?
自分にあった働き方だよね?+19
-6
-
151. 匿名 2025/03/03(月) 17:25:25
>>134
それ言うならこどおじも強者となるけどね
ガル民めっちゃ弱者扱いして馬鹿にしてるけど+31
-0
-
152. 匿名 2025/03/03(月) 17:25:30
>>149
まあ今どき女性でも正規の仕事ついてないと奇妙なのかもね
私の時は女性は仕事無くて非正規、無職当たり前だったのであんま男性が気にしていなかったと思う+24
-5
-
153. 匿名 2025/03/03(月) 17:25:37
わたし 子どももいないし
お雛様 伊豆の雛壇飾りに寄付させてもらえないかなと ほんきで考えてる あとはお焚き上げかな、、、 職場の奥さまは子どもはいるが
男の子だったのかな? で 自分のお雛様はお焚き上げしたと言っていた+5
-0
-
154. 匿名 2025/03/03(月) 17:26:03
>>1
何で結婚しできなかったら生活保護になるの?
週5がんばろうって気がないそう言うとこだよ+73
-6
-
155. 匿名 2025/03/03(月) 17:26:46
>>153
男性も今子どもいない人多いし
兜 どうするのかな、、、+2
-1
-
156. 匿名 2025/03/03(月) 17:27:01
>>88
いるけど、婚活市場に出てきてもあっという間に消えてきそう
そして、賢いから逆算して30代前半までには出てきそう+57
-2
-
157. 匿名 2025/03/03(月) 17:27:18
>>79
そもそもフリーターの女と結婚したくない+44
-2
-
158. 匿名 2025/03/03(月) 17:27:31
>>101
そういうのガルでしか見ないけどね(笑)諦めたら叶いました〜とか、変えたらトントン拍子で行きました〜とか。+12
-0
-
159. 匿名 2025/03/03(月) 17:27:55
私の発達障害仲間の子は通信制高校を卒業した後、主さんみたいに週3しか働けない状態だったけど運良くマッチングアプリで教職関係の仕事してる彼氏捕まえて結婚、専業主婦してるよ。
性格が明るいし、容姿もまあまあ可愛いからできたことかもしれないけどね。私は容姿イマイチだし、発達故に人付き合い苦手で結婚は無理だから週5日で軽作業の仕事に就いてなんとか暮らしてるよ。
本当にギリギリだけど。+28
-4
-
160. 匿名 2025/03/03(月) 17:28:25
>>146
全国の結婚相談所の組合の発表データでも厚労省の調査でも女性の婚活成功率は正規雇用で7割なのに非正規だと2割台だとさ
非正規だと正規雇用の3分の1以下の成功率になる
かなり厳しい
+21
-0
-
161. 匿名 2025/03/03(月) 17:28:39
まだ35前なら非正規でも9時5時くらいで終わる
事務みたいなの仕事たくさんある気がする
+7
-1
-
162. 匿名 2025/03/03(月) 17:28:45
>>104
そう思う
せめて非正規男性がお似合いだわ+19
-1
-
163. 匿名 2025/03/03(月) 17:28:55
>>79
そりゃー、今は男性も経済的に依存されたくないからでしょ。ガルちゃんでよく言う、「綺麗なら専業主婦になれる!」とか、みたいな時代じゃないし。(70代位?)+41
-1
-
164. 匿名 2025/03/03(月) 17:29:29
>>152
で今後悔しているんだよ
物価高でずっと正社員で働いていた共働き夫婦とパート主婦、専業主婦家庭の間で大きな経済格差ができている+19
-2
-
165. 匿名 2025/03/03(月) 17:29:45
>>154
横だけど、老後はってことかな
体力がないというだけの健康で(いや、本人本当にキツいんだとは思うけど)実家もある女性が生活保護を受けられるとは思わないので、老後困ったときに頼るのかなって思って読んだけど+5
-10
-
166. 匿名 2025/03/03(月) 17:30:15
>>146
そっちのほうが信じられないwwwwww氷河期だけど無職で結婚した人いないよwww+32
-3
-
167. 匿名 2025/03/03(月) 17:30:55
>>31
かなり1に都合の良いコメントだけど何故かマイナスがひとつだけなんて不思議。
「ゆったり暮らしてる女性がいい」って思う人も絶対おる!
↑メンタル病んでて週3しか働けない人を「ゆったり暮らしてる女性がいい」とは思わないのでは?
励ましてるのはわかるけどあまりにも1に都合良く解釈しすぎだよ。+140
-24
-
168. 匿名 2025/03/03(月) 17:31:09
>>1
世の中、体力無くてもメンタル弱くても踏ん張ってる人沢山いるよ?
何で結婚か生活保護の二択なの?
自分が週5で働くことが1番簡単
まずそれをしてから、婚活出直しなよ
週三で引かれてるってわかってるのに何の努力もしないの?
+54
-11
-
169. 匿名 2025/03/03(月) 17:31:13
>>88
理系の男性社員は多くが田舎の工場や研究所で働き学生時代の彼女や現地の若い女性とさっさと結婚しているわ
まず都会の街コンや婚活ではほとんど出てこないよ+59
-2
-
170. 匿名 2025/03/03(月) 17:31:23
>>1
兄弟ふたりが障害者なのでいろいろ諦めました
親が兄弟につきっきりなのとお金がかかるのとそのストレスなのか私は暴言と暴力受けて育ったのでいろいろ底辺です
なんのために生きてるのかよくわからないしその辺のことは考えないようにしています
限界が来たら生活保護です
普通の家庭とかに憧れます+36
-2
-
171. 匿名 2025/03/03(月) 17:32:43
>>152
いや気にするでしょ。金持ちは気にしない!とか言う人いるけど金持ちほど気にすると思うけどね。しかも何歳?+5
-1
-
172. 匿名 2025/03/03(月) 17:32:47
>>164
そんなに後悔してないなあ
ずっと正社員でいる女の人の働き方見ると、私は子育てしながらあれができると思えなかったから
まあ私の世代は親がお金持ってて奨学金借りてたりする人も少なかったからこう言えるのかもしれないけどね+11
-2
-
173. 匿名 2025/03/03(月) 17:33:43
>>88
ガル民て理系大好きだよね(笑)学歴コンプ丸出し+26
-14
-
174. 匿名 2025/03/03(月) 17:33:46
>>166
ごめんね、自分も周りも顔はそこそこ悪くなかったからかもしれない+10
-8
-
175. 匿名 2025/03/03(月) 17:34:14
>>165
35までに結婚できなかったら生活保護って言ってるから直近の話じゃない?
コドオバが1人暮らしして生活保護貰うつもりだと思うよ?+21
-0
-
176. 匿名 2025/03/03(月) 17:35:44
>>88
いい歳して顔面に拘るとか…+24
-5
-
177. 匿名 2025/03/03(月) 17:35:54
>>175
あー、そういうことなのかな
でもよほど働けない病名の診断書とかない限り難しそうだけどな+2
-0
-
178. 匿名 2025/03/03(月) 17:36:19
>>146
子供も母親が結婚した時無職なんて小っ恥ずかしくて言えないだろうね。ガルちゃんだと、たまに「自分は高卒だけど、東大卒の夫(もしくは医者とか)結婚しました♪」とか言う人いるけど、夫の友達の配偶者の中じゃ底辺だし、子供の親の中でも底辺だろうね…+18
-11
-
179. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:10
>>1
甘えんな!
そんなんだからコドオバなんだよ+14
-5
-
180. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:28
>>158
あなたの周りにいなくても世の中にそういう人達がいるのは当たり前じゃない?+4
-1
-
181. 匿名 2025/03/03(月) 17:39:40
街コンじゃなくて結婚相談所の方がいいよ
10歳年上まで、同居可、転勤可 とかにしたら見つかりそうだけどな+9
-1
-
182. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:25
>>178
なんでそこまでつっかかってくるのかな?
私そこそこの大学出てるけど本当に周りも就職先無かったんだよ
女子ってだけで資料送ってくれなかったりとかザラだったよ
同級生の旦那捕まえたから私は運が良かった+9
-3
-
183. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:35
弱者の中にことおば、非正規はなんか違くない?なんか難しいんだけど重度障害者とかだったらわかるんだけど働けちゃうとさぁ世の中的に違くなる気がする。その働いた金額だけでご飯食べれるかって難しいのはわかるけど、外人に優しい我が国において働けないのはベットから降りられない人のみの気がしてきた。+5
-1
-
184. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:44
>>180
そりゃーそーかもねーガルちゃんは匿名掲示板だからね〜+1
-0
-
185. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:46
>>1
健康な体があるなら、まず働き方変えるとこから初めるべき
結局、こう言う人達って努力しないんだよ+15
-3
-
186. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:31
>>178
そういうのって嘘松か、本当だとしても、かなりワケアリの東大卒男性なんだろうなと思ってる
たとえばものすごいモラハラや発達男だとか、変な性癖あるとか、義両親がめちゃくちゃ癖強くて今までの彼女全員逃げたとか、年齢も15~20歳くらい上のオッサンとかね
よくよく聞いてみたら全然羨ましくない結婚生活の場合多そう
都合の悪いことはわざわざ書かないよね+14
-4
-
187. 匿名 2025/03/03(月) 17:42:02
>>183
本当そうなんだよ
今なんて70代でも働いてるのに20.30代で体力無いからとか言い訳でしかない+7
-3
-
188. 匿名 2025/03/03(月) 17:42:03
>>8
下の画像私すぎるけど声はデカイしめちゃくちゃ滑舌いいんだよな
だから悪口とか陰口叩けない
モソモソ喋れない+62
-3
-
189. 匿名 2025/03/03(月) 17:42:45
>>186
なんで無職で結婚できたってだけでそこまで妬むの…?
妄想しすぎ+4
-6
-
190. 匿名 2025/03/03(月) 17:43:26
>>184
よく分かんないけど元気だしてね+2
-0
-
191. 匿名 2025/03/03(月) 17:44:03
>>189
何?あなたに話しかけてないよ?+5
-5
-
192. 匿名 2025/03/03(月) 17:45:29
>>1
人生を挽回するには結婚するしかないと思っていますが
まずはその考え方から直した方が良いよ
まだ30代前半でしょ?
人に頼らず自分の力で逆転する術を考えなよ+42
-2
-
193. 匿名 2025/03/03(月) 17:45:39
>>8
声優興味ないしイケメンのおじさん大好き+25
-9
-
194. 匿名 2025/03/03(月) 17:46:38
>>12
いや、でも自分で生きてけないって思って結婚して養ってもらおうって考えてるだけまだマシな気がする。
うちの義姉なんて「結婚なんて絶対したくない」って言いながら無職だからね。結婚して旦那に寄生してくれたほうが親戚としてはありがたいわ。
毒舌でごめん。+116
-24
-
195. 匿名 2025/03/03(月) 17:46:58
>>151
働いて結婚まで実家暮らしって別にいいんじゃ?
普通だよ
要は結婚できない人を馬鹿にしているだけ+19
-5
-
196. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:14
まあ 若い頃 婚活してた時は正社員だったと思う まあ 今は 質素に野菜料理 作ったり 買い出し もめんどくさい時もあるけど メモに書いたものを買い出して 過ごしてる 持病の疲れとかあるから たまに寝たりしてるけど+1
-0
-
197. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:37
どうでもいいけど、このトピ弱者女性の集いだから、ここにいる人たちみんな弱者女性ってことでいいのよね…?
私ももちろんそうだけど、頑張って体力向上中ー
みなさん一緒に頑張りましょ+20
-0
-
198. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:57
>>1
名古屋きなよ男余りだよ
就職した経験もアルバイト経験もない知人が婚活アプリでトヨタ本社勤めの人と結婚したよ
私は寄生先すぐ見つけてすごいなぁ働いたこともなくすんなりとかぁ軽蔑〜って思ってたけど+15
-8
-
199. 匿名 2025/03/03(月) 17:48:59
>>168
まあ確かにそうだね。
主の状態でいきなりフルの正社員になれとは言わないけど、週3のパートを週4・週5と段階的に増やし先ずは働いて少しでも自立出来る算段を付けた方が早いよね。
>>1
世の中には結婚して旦那の扶養で短時間パートしてる人は沢山いる、ただそれは生活していく上でそうするのがベストになり双方了解してるからな訳で。
結婚するまでは普通に働いてた人が旦那(もしくは妻)の扶養になりと、最初から相手に依存する気満々で出会いを求めるのとは全く違うと思う。
昭和の時代なら結婚=扶養が罷り通ったけど今はそういう時代じゃないし、今でも超お嬢様で花嫁修業して嫁いではあるけど主さんはそういう部類じゃないよね?
とにかくパートや派遣でもいいから少なくても良いから身を立てられる生計を少しずつでも頑張ってみなよ、それだけでも婚活のお相手の見る目は変わってくると思うよ。+27
-1
-
200. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:08
>>167
わかる笑
フリーランスで事業してるとか何かしら稼ぐ手段があって自活出来てる上での週3パートならともかく
こどおばでおそらく生活費も諸々実家頼り前提の週3パートをゆったり暮らしてるは笑う。
まずはきちんと働けるように体調整えるなり自活すること考えるのが先だよね。
男女逆で考えたらいかにヤバいかわかるけど
自分の冴えない人生を他人におんぶに抱っこでどうにかしてもらおうなんて夢見過ぎ+84
-6
-
201. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:22
>>2
残念ながら非正規こどおばにおすすめできる物件はございません…+86
-14
-
202. 匿名 2025/03/03(月) 17:49:27
>>8
年収300万の会社員女性はどう考えても勝ち組。
私は年収400万正社員→鬱2年(無職)→週4勤務の派遣社員(年収200万)だよ···
週5勤務が本当に本当に無理。+152
-4
-
203. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:50
>>117
それはない。SNSの見すぎ。容姿のいい人は謎フリーランスか専業率高い。+14
-29
-
204. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:56
>>89
私たちは勝ち逃げだよ。
今時点こどおば弱女なら手遅れだよ。
エターナル貧困で他人を羨む人生確定。
金ある男ほど賢いよ。
不良債権女なんかと結婚なんかするわけないじゃん。
なら余裕で独身楽しむでしょ。+43
-20
-
205. 匿名 2025/03/03(月) 17:51:19
>>86
これが全てだよね
マイナスついてるけど、見極めるとか言ってる時点でもう…ね…+59
-3
-
206. 匿名 2025/03/03(月) 17:51:28
>>167
横、31さんの優しく、でも間違ったことは言ってないコメントにプラスなんだと思った。+20
-13
-
207. 匿名 2025/03/03(月) 17:52:35
>>162
非正規の弱者女と弱者男でくっついて結婚したけど悪くないよ。生活費折半だから1人より負担減るし、性格と容姿、価値観さえ合ってお互い子供いらないなら全然あり。貯金もちゃんとできてるし、幸い2人とも社保、厚生年金には入れてもらえてるし。+30
-1
-
208. 匿名 2025/03/03(月) 17:53:32
>>146
あなたが多分運が良すぎるだけ+8
-0
-
209. 匿名 2025/03/03(月) 17:54:11
>>52
ぶっちゃけこういう条件なら結婚も楽勝な気がするよ。運良く義理両親も良い人に当たればWin-Winだし。介護士の資格とかとってさ。+22
-1
-
210. 匿名 2025/03/03(月) 17:55:54
>>3
資格ったって、経理目指して簿記取っても
正社員の募集はない。
正社員目指すとなると看護師→専門学校に何年も通う上、30歳超えた学生には実習が超厳しいらしい。
となると介護くらいしかないけどさすがに他人のオムツ替えするような仕事は···無理。
となると完全に詰んでるんだよね。
建設やドライバーとかの選択肢がある男と違って女性は本当に詰んでる。+46
-27
-
211. 匿名 2025/03/03(月) 17:56:08
>>21
私この顔まんま。
アラフィフ。笑うとシワはある。+10
-7
-
212. 匿名 2025/03/03(月) 17:56:44
>>86
モラやパチンカスとかクズにしか見初めて貰えない+8
-2
-
213. 匿名 2025/03/03(月) 17:57:37
>>178
うちの兄医師だけど奥さんは学歴ないけど
凄い素敵な人で、尊敬しているし兄も観る目あるなって思うけど(笑)
そんな学歴ごときで、底辺とか馬鹿にするような人間ばかりじゃないんですよ。
まあそんな性格だと結婚できないのわかるし似たような人しか寄って来ないから辛いよね。+9
-15
-
214. 匿名 2025/03/03(月) 17:58:20
>>194
こういう人ほんとにどうするのかな
生活保護?+27
-4
-
215. 匿名 2025/03/03(月) 17:58:20
知り合う段階で「週3しか働いてません、早く結婚がしたいです」なんてあえて言わなきゃいいだけだし、男も女も結局は【なんとかなりそうな人、精神的にタフな人】に魅力を感じるものだと思う。+11
-1
-
216. 匿名 2025/03/03(月) 17:58:26
>>70
見た目だけじゃ無理。
ネガティブな女に魅力ないでしょ+57
-3
-
217. 匿名 2025/03/03(月) 17:59:00
>>210
派遣から経験詰んで正社員目指せば良い+32
-3
-
218. 匿名 2025/03/03(月) 17:59:04
>>17
しかもまだ35歳以下+65
-0
-
219. 匿名 2025/03/03(月) 17:59:05
>>8
上の人と似てる+4
-0
-
220. 匿名 2025/03/03(月) 17:59:34
>>52
働けないのに介護できるの?なら介護士で働けばいいのに
フルタイムの正社員介護士なら婚活でパートより有利でしょ+22
-0
-
221. 匿名 2025/03/03(月) 18:00:34
>>213
それはあなたの家族もおおらかなんじゃない?
ハイスペ家庭は嫁に求める条件厳しい人多いもん+15
-1
-
222. 匿名 2025/03/03(月) 18:01:12
>>210
よこ
今だと保育士さんの資格とか、肉体労働に抵抗がなければ女性もフォークリフトやバス、トラックの免許などあると正社員は目指しやすくなるよ+21
-1
-
223. 匿名 2025/03/03(月) 18:01:43
>>211
美人+35
-2
-
224. 匿名 2025/03/03(月) 18:01:51
上昇婚を望むのは大いに結構だけど、どんな美人でも週3のパートじゃ、同年代の年収も見た目も学歴も性格も良い人は、難しいと思う。
お金を重要視するなら、40代以降の年収はあるけどモテない男性(身長低いとか太ってるとかハゲてるとか)が良いと思う。
私が36歳で婚活したとき、そういう人いっぱいいたよ。
性格は優しい人が多かったし、どんな条件でも割りと好きになってくれるよ。
私は妹二人が障がい者だって伝えたけど、断る人いなかったよ。+14
-2
-
225. 匿名 2025/03/03(月) 18:02:06
>>213
稀なパターンかもしれないけど私の身内もそう。訳ありな家庭環境で進学できず学歴がないお嫁さんだけど、本当に内面が素晴らしい(外見が良いのも大きいかも)結婚してから資格取ったり、勉強に励んで、子育てしてるパターンもある。+6
-1
-
226. 匿名 2025/03/03(月) 18:03:57
>>222
おじさんに混じってフォークリフトとか無理。
フォークリフトって力仕事も多いでしょ。
保育士も子供嫌いだから絶対向いてない。
普通の仕事がしたい。+3
-30
-
227. 匿名 2025/03/03(月) 18:04:09
>>213
知り合いの医師家系は、嫁の学歴にメチャクチャこだわってるよ。
医師家系は、学力で成り上がってるから、医師の子供作れないと詰むから、嫁は子供を医師にできるだけの学歴と学力求めてる。子供が不出来だと、嫁メッチャ責められるし、馬鹿にされるよ。+16
-1
-
228. 匿名 2025/03/03(月) 18:04:55
>>210
そもそも新卒でもないのに、事務職目指すのは無理がある。+27
-8
-
229. 匿名 2025/03/03(月) 18:05:54
本当は就活と婚活同時進行できれば良いんだけどね
婚活も35歳の壁があるから+4
-0
-
230. 匿名 2025/03/03(月) 18:06:11
>>66
同感、依存するだけの気持ちしかないように思える。
実際に誰か見つかったとて、ケンカして別れそう。
+37
-2
-
231. 匿名 2025/03/03(月) 18:06:25
>>226
全部普通の仕事なんだが…
ホワイトカラーで特に事務の仕事したいっていうなら、確かに正社員は難しくなりそうだね+29
-1
-
232. 匿名 2025/03/03(月) 18:06:32
>>226
タクシー運転手は?
今不足してるよ?
老人多いけど若い人増えて来てる
人並みに稼げる+23
-0
-
233. 匿名 2025/03/03(月) 18:07:23
女性の5割以上は非正規。女性は弱者が多数派…ひどい+2
-0
-
234. 匿名 2025/03/03(月) 18:08:15
>>233
既婚女性も弱者にいれていいの?+1
-0
-
235. 匿名 2025/03/03(月) 18:08:25
>>207
非正規で社保入っているなら全然有りだよね。私も非正規で結婚したけど、旦那は年収600万くらいで私は今は短時間パートしてる。高年収じゃないけど、別に普通の年収の男性なら結婚できるよね。+19
-1
-
236. 匿名 2025/03/03(月) 18:09:08
>>1
こどおばが出来てるって最強メンタルだと思う。普通は家族や周りの目が気になって出来ない。+11
-6
-
237. 匿名 2025/03/03(月) 18:10:50
こどおばって弱者なの?+0
-0
-
238. 匿名 2025/03/03(月) 18:12:03
>>237
まあ弱者ってイメージだね
高収入な人も探せばいるんだろうけど。+2
-0
-
239. 匿名 2025/03/03(月) 18:12:34
>>237
正社員で働いてたら弱者とは思わない+8
-1
-
240. 匿名 2025/03/03(月) 18:13:42
>>8
男か女か分からん顔。でツボに入ったw+63
-2
-
241. 匿名 2025/03/03(月) 18:14:06
>>233
むしろ、働かないで生きていけるんだから優遇されてるんだよ。+2
-1
-
242. 匿名 2025/03/03(月) 18:16:10
>>24
経済力のない無職こどおじが火病ってたw+7
-16
-
243. 匿名 2025/03/03(月) 18:16:28
>>217
まだ30代前半だしいけるよね+15
-1
-
244. 匿名 2025/03/03(月) 18:23:56
非正規って年収どれくらいが普通なの?私は300万しかない雑魚です笑+4
-0
-
245. 匿名 2025/03/03(月) 18:24:34
>>194
不良債権は親族でどうにかしてよ
赤の他人の不良債権に寄生させるために、お金も愛情もかけて息子を育てて教育を受けさせている訳ではない+27
-6
-
246. 匿名 2025/03/03(月) 18:25:12
>>244
充分です+3
-3
-
247. 匿名 2025/03/03(月) 18:29:55
>>213
ほんとこれー
こういう人が幸せな結婚するよね
僻み見苦しい+5
-8
-
248. 匿名 2025/03/03(月) 18:35:47
>>194
姉は結婚して旦那に寄生して安心と思ったらすぐ離婚になり、子連れで実家帰ってきたよ
子供は親に丸投げだし前より地獄+51
-1
-
249. 匿名 2025/03/03(月) 18:36:03
>>227
それ絶対嫁に行っちゃいけない家やんww+8
-4
-
250. 匿名 2025/03/03(月) 18:38:45
>>21
このお顔可愛いね☺
雛人形も色んな種類のお顔があるものだな~って最近見てたわ+75
-2
-
251. 匿名 2025/03/03(月) 18:40:09
>>227
みんな大好き医者の嫁ってそんな感じが多いよ
親が医師で医師目指してる子供メッチャ多いよ
その子供を医師にするのが、母親の責任しかも遺伝子込みで
+13
-2
-
252. 匿名 2025/03/03(月) 18:41:31
無職数年経てパート始めました。
アラサーなのに自分の収入だけじゃ食べていけないこどおばです。
ここで正社員を目指していますが何年かかるか…
結婚もしたい喪女の上にこんなことになって、もうなんだかもう…+17
-1
-
253. 匿名 2025/03/03(月) 18:43:25
>>202
ここでこんな比べ方しても仕方ないけど、
私は週5、8時間勤務で年収200万ちょいだよ‥
週4勤務って私のところはありそうでないから羨ましい
+64
-0
-
254. 匿名 2025/03/03(月) 18:43:27
やっぱり婚活市場というか出会いの場では正社員目指してたとしても非正規実家暮らしは厳しいですよね…
自分も引け目を感じてるし、いろんなことにタイムリミットがあって時間がないのに数年単位でないと進めないのしんどい…+9
-0
-
255. 匿名 2025/03/03(月) 18:44:40
実家で暮らす
比較的体力のいらないパートで週5働いてちゃんとお金を貯めればなんとかなるだろうな
結婚したいならお見合いが一番
+7
-2
-
256. 匿名 2025/03/03(月) 18:44:55
もし35歳までに結婚できなかったら、最悪生活保護も考えています。
なんかいろいろ飛び越えてるな+19
-1
-
257. 匿名 2025/03/03(月) 18:48:30
契約更新まで3ヶ月切ったのに勤務先から音沙汰ないんだけど解雇け?+5
-0
-
258. 匿名 2025/03/03(月) 18:51:49
>>226
正におじさんや若い男性に混じってフォークリフト運転して力仕事バリバリやってるけど慣れたら意外と楽だよ。私の場合、接客業でメンタルやられてとにかく外部との接触がない仕事ならなんでもやりたいと思って選んだから楽に感じてるだけかもしれないけど。
でも慣れたらほぼ同じルーティンだし覚えることも少ないから体力に自身ある人や身体が丈夫な人にはお勧めする。一応女性なんだし身体を大事にしなきゃって助けてくれるおっちゃん達もいるし。+27
-2
-
259. 匿名 2025/03/03(月) 18:53:56
>>5
みつをはそれでいいって言ってくれても、世間の人たちはそうじゃないからな…+31
-3
-
260. 匿名 2025/03/03(月) 18:56:08
+9
-13
-
261. 匿名 2025/03/03(月) 18:57:19
>>245
横
トピ主には共感しないけど、でももし息子がそういう人を選んでしまえば、それは仕方ないんだよ。
子供も結婚して家庭をもてば変わるよ。
だから子供に依存するのはやめた方がいいよ。
今は義母の面倒見るの嫌がる時代だよ。
息子の人生は息子のもので、親のものではない。
子供に執着してると毒親になるよ。+17
-3
-
262. 匿名 2025/03/03(月) 18:57:39
>>258
おっちゃんたちのマドンナになってそうw
よく働いて可愛いって
間違って結婚するなよ〜?+7
-12
-
263. 匿名 2025/03/03(月) 19:00:04
>>12
10年、20年くらい前は非正規でも割と若ければすんなり結婚できたよ。結婚後は専業かパートで良いんじゃない?みたいな雰囲気だった。
今は男性側もそれほど稼げないし、物価高で将来への不安もあるし、非正規が選ばれる確率が一気に減って正社員必須な感じだよね。二馬力が当たり前な風潮というか。+150
-4
-
264. 匿名 2025/03/03(月) 19:00:52
>>256
だよね。
こういう思考の人は応援できないや。
まあ勝手にやんなよって思う。+9
-0
-
265. 匿名 2025/03/03(月) 19:01:07
>>192
横
メンタル疾患ある時点で
人生で挽回なんて無理なのに
なんで夢みたいなこと考えるんだろう+5
-6
-
266. 匿名 2025/03/03(月) 19:04:09
>>2
まずその上からの感じがもうダメじゃない?
自分のスペック棚に上げて選ぼうってのが割と初動ミスだと思う+69
-4
-
267. 匿名 2025/03/03(月) 19:05:34
>>262
頑張って働いててかっこいいと思う。
車の免許すらやい私からしたら尊敬だよ。フォークリフトって難しそうだし。+28
-0
-
268. 匿名 2025/03/03(月) 19:07:26
>>8
「優しそうだが頑固で怒りっぽい」…自分のことみたいで泣く
平凡かな?年収といい偏差値47って感じでは。+91
-4
-
269. 匿名 2025/03/03(月) 19:08:28
>>8
上みたいな女性って現実にいたら子綺麗だよね
薄化粧でメガネで隠れてるけど顔は整ってる+50
-18
-
270. 匿名 2025/03/03(月) 19:09:47
>>21
めちゃくちゃかわいいお雛様だね+60
-2
-
271. 匿名 2025/03/03(月) 19:12:06
>>265
メンタルが弱いと書いてるだけで、メンタル疾患とは書いてないよ+11
-0
-
272. 匿名 2025/03/03(月) 19:15:50
>>167
私は、優しいどころか逆に無責任なコメントだなぁと思ったよ
明らかに下位な人に、そのままのあなたで良いのよ!
充分頑張ってるよ!変わらなくてもいいよ!みたいなこと言う人は優しい人ではないと思う+96
-5
-
273. 匿名 2025/03/03(月) 19:18:11
>>8
こういうイラスト書いて、こーゆー女いるよねーwみたいな、晒して嘲笑みたいな風潮終わったらいいな。
あえて垢抜けることに興味無い人かもしれないし、メンタル的に難しい心境かもしれないのに、わざわざ観察してイラスト化するなんて悪趣味だよ。+119
-12
-
274. 匿名 2025/03/03(月) 19:20:05
>>273
こういう女はたくましく自立してるよ+10
-3
-
275. 匿名 2025/03/03(月) 19:21:23
>>271
横
もうちょい頑張れとしか思わない🥹+8
-0
-
276. 匿名 2025/03/03(月) 19:25:27
>>88
婚活しなきゃ結婚できない喪女は理系草食男子を狙え!服がダサくても自分好みに変えたら良い!とか女のエスコートの仕方も教えてあげたら良い!
20年前くらいに言われてたけど
今はそんなに甘くないと思う
陽キャ可愛い系女子もそっち狙うようになってきたし、理系男子も女に飢えてるから寄ってくる女性なら誰でもウェルカム!結婚願望もあるし簡単に手綱を握らせてくれるって子すごい減ってそう+32
-0
-
277. 匿名 2025/03/03(月) 19:27:16
正社員にこだわる???+1
-0
-
278. 匿名 2025/03/03(月) 19:28:14
>>91
あなたも同じ穴の狢+4
-11
-
279. 匿名 2025/03/03(月) 19:30:19
ガル民は大体そうだと思う
わざわざトピ立てなくてもw+6
-0
-
280. 匿名 2025/03/03(月) 19:30:52
トピ主そろそろ出てきた?+3
-1
-
281. 匿名 2025/03/03(月) 19:31:24
非正規こどおば看護師です🤣+2
-0
-
282. 匿名 2025/03/03(月) 19:33:50
>>105
え、広瀬すずがゲレンデ?なんか似合わない。。てか免許持ってるんだ+4
-0
-
283. 匿名 2025/03/03(月) 19:34:27
>>1
まずは週5で働けば?+10
-3
-
284. 匿名 2025/03/03(月) 19:35:57
>>1
釣り?
結婚して逃げようだなんて男は見抜くよ。ww
それでも顔が良ければ別だけど+7
-1
-
285. 匿名 2025/03/03(月) 19:44:34
トピ主でてこないから釣りということにするね+1
-2
-
286. 匿名 2025/03/03(月) 19:45:00
>>24
家のことをそつなくやってくれるとかならいいんじゃない?
それで美人とか性格が合うとか、自分の親兄弟に好かれてるとか、どれか当てはまったらありなんじゃないかと。+48
-5
-
287. 匿名 2025/03/03(月) 19:46:51
トピ主でてこないから、わたしはトピ主の味方する!!!+2
-1
-
288. 匿名 2025/03/03(月) 19:49:10
フォロワーさんがニート→専業主婦だから希望はあるよ
あと、障害年金申請してみたらどうかな?
月7万入ってくる嫁って心強いと思う
婚活でかなりの武器になりそう+6
-4
-
289. 匿名 2025/03/03(月) 19:52:33
>>1
逆に週3パートで世の中を渡るスキルすごい。
週3パートってほぼ主婦しかいない。(しかも小さい子持ち)パート主婦の中に異物として紛れ込んで「なんで独身なのにパートなの?」の質問のオンパレードをさらっと流し我が道を行き、親にも疎ましがられないよう実家で波風立てないよう過ごすって中々できないよ。
+50
-5
-
290. 匿名 2025/03/03(月) 19:53:54
>>222
運転できる人憧れる
免許はあるけど車持てなくてペーパーで39歳
最近は視力が衰えてもう免許更新も危うい
運転が苦でなかったらデリバリーの仕事したかった+16
-4
-
291. 匿名 2025/03/03(月) 19:55:28
私もうつになる前はおばさんに混じって働いてたな
たまに、馬鹿にされたけど、7年そこで働いてたわ
結局、パートの女が社員と結婚して、嫉妬でうつになり、働けなくなった
今は33歳で在宅週5+3
-4
-
292. 匿名 2025/03/03(月) 19:57:10
弟が正社員になれってうるさい
私は妻として正規雇用されたいんだよ+3
-9
-
293. 匿名 2025/03/03(月) 19:59:31
>>286
友達も子供いない専業主婦だけど三食手作りで掃除好き夫の仕事の備品なんかも細々と買い出しに行ったりしてるわ
+8
-3
-
294. 匿名 2025/03/03(月) 20:00:25
釣りなら私の釣りトピも採用してほしいわ!🎣
採用されたことないんだけど💢+5
-1
-
295. 匿名 2025/03/03(月) 20:03:12
>>263
15年前とかそんな感じだったよね
同年代で若く結婚した人はほとんど仕事辞めて専業主婦かパートになった+35
-3
-
296. 匿名 2025/03/03(月) 20:04:30
>>1
厳しい言い方かもしれないけど、
自分が男性側としても、自立してる女性の方がいいと思うわ
今は仕事と子育て両立がデフォルトのような社会だし、男性としても経済的な不安を持ってる人は多いし
今の主さんの状況で結婚したいと思ってくれる男性は、よっぽど主さんの事を理解してくれる人
婚活アプリに登録するような結婚前提の考えの男性で、1回会っただけではそのように想ってくれるなんてなかなかいないんじゃないかな
自分なりに自立できるよう努力しながら、少し遠回りだけど友達作りの方からアプローチしてみては?主さんの良さを分かってくれる人と出会えますように
+17
-1
-
297. 匿名 2025/03/03(月) 20:06:12
寄生する気まんまんのやつが条件で結婚するところで有利に動けるわけないじゃん
好きになって付き合ってる相手ならそりゃ養うよとか言う人もいるかもしれないけど+7
-0
-
298. 匿名 2025/03/03(月) 20:08:10
結局主婦として養う場合であってもちゃんと働いてた女性がいいってなるんだよね
例え結婚後会社辞めることになったとしても、結婚前から非正規とかあんまり働いてないとか言う人はATM感すごすぎて好きな女を自分の意志で養う、という虚像を見れないから嫌なんだよな+8
-0
-
299. 匿名 2025/03/03(月) 20:09:32
>>262
可愛いと言うより女性でこんな仕事選んで来るなんて珍しいよねとは言われるよ。接客と事務が合わなかったし身体動かすのが好きで力もあるから来ましたって言ったら納得されたけど。結婚願望全くないしブスでモテないし仕事一筋だから例え誰かから言い寄られることがあっても全力で拒否します。+17
-0
-
300. 主の味方 2025/03/03(月) 20:09:43
>>296
主はメンタル弱くてフルタイムや正社員はムリだよ
自分に出来ないこと自覚してるんだから主は頑張ってるよ+1
-3
-
301. 匿名 2025/03/03(月) 20:10:45
まさかこんなトピが立つなんて(´へωへ`*)+0
-0
-
302. 匿名 2025/03/03(月) 20:12:28
>>8
どっちも違うがガル好き❤️+6
-1
-
303. 匿名 2025/03/03(月) 20:12:54
>>292
妻として正規雇用されたいなら、弟さんの言う通り正社員になったほうが確率上がるのでは+16
-0
-
304. 匿名 2025/03/03(月) 20:14:15
>>295
よこ
そんな感じだったねー
専業希望だと嫌がられるから、パートで働く姿勢は見せましょう、みたいな婚活のアドバイス多かった気がする+21
-1
-
305. 匿名 2025/03/03(月) 20:15:04
>>272
確かに!
同じような婚活女性ならライバル一人蹴落としてるってことだもんね!+39
-0
-
306. 匿名 2025/03/03(月) 20:21:40
>>31
優しすぎて私の叔母かと思った+66
-9
-
307. 匿名 2025/03/03(月) 20:22:27
>>303
33歳ババアを正規雇用してくれる会社なんてあるか?
33歳男性なら、たくさんあるだろうけど+6
-8
-
308. 匿名 2025/03/03(月) 20:27:52
37歳独身女性社員が休憩室で泣いてて
「私の夢は専業主婦だったのに、私って一体何やってるんだろう」
それを見つけた優しい40代男性社員が慰め、その人と結婚していったよ
もちろん、専業主婦になったよ
こんなパターンもある
主さんも33歳さんもまずは正社員になって、休憩室で泣いてみればいい+9
-9
-
309. 匿名 2025/03/03(月) 20:28:26
>>267
ありがとう。私も車の運転下手で免許取るの苦労した位だったけど、本当に接客業とかだけはやりたくなくて勇気出してリフトの免許取りに行ったんだよね。
リフトの免許取る前から倉庫や物流での軽作業は経験してたからもし免許取れたら倉庫関連はどこでも採用してもらえそうと思って。慣れない内は運転大変だけど、慣れたらスイスイ運転できちゃうよ。+22
-0
-
310. 匿名 2025/03/03(月) 20:34:05
親が私の将来を心配してるくせに障害年金受給反対なんだよな
+0
-0
-
311. 匿名 2025/03/03(月) 20:36:44
>>310
なんの障害があるんですか?
障害者は親が生きてるうちに自活できるようにならないといけないよ+1
-1
-
312. 匿名 2025/03/03(月) 20:39:12
>>311
うつ、ASD
生活保護の説明も聞きに行ったことあるけど
「家出して、アパート見つけて、申請したら、多分通りますよ」
って言われた
私も最終手段は生活保護になりそう+6
-6
-
313. 匿名 2025/03/03(月) 20:40:17
結婚はしたいから、最終手段はホームレスと結婚かな
ホームレスって優しい人多そうだし、サラリーマン男よりしっかりしてそうだから、有料物件かも
家は段ボールハウスだけど+3
-0
-
314. 匿名 2025/03/03(月) 20:41:20
ホームレスはもうすでに貧乏だから、共働き求めないらしいしな
サラリーマンより優良物件だよ+4
-0
-
315. 匿名 2025/03/03(月) 20:41:46
>>12
せめて体力が人並みなら仕事は週3勤務、残りは同居介護できるアピールできて結婚のパーセンテージも上がりそうだけど、体力が無いはもはや結婚というより介護。+66
-2
-
316. 匿名 2025/03/03(月) 20:42:53
>>312
生保通るだろうけど、障害者でも就労活動しないといけないからそれなりに大変だと思うよ
あと、精神は大体3年更新だからずっともらえるわけじゃないのは…知ってるかな
私も精神障害なんだけど、年金貰ってるけどあてにはしてないよ。年金あると思うと頑張れないっていうか、弱々しくなるから。+10
-0
-
317. 匿名 2025/03/03(月) 20:43:20
トピ主です。勝手にガルちゃんにはお仲間が多いと思っていたので批判的な意見ばかりで泣きそうです。
生活保護はもちろん今すぐにというわけではなく、老後、"最悪"の場合の話です。
甘えだと言われてしまっていますが職場いじめによる人間不信、対人恐怖症、鬱持ちの私は週3パートでも必死で頑張っているつもりです。
40,50代のおじさんと結婚するのが一番現実的な道なのかな、と思いました。+19
-29
-
318. 匿名 2025/03/03(月) 20:45:48
>>317
40,50代のおじさんと結婚するのが一番現実的な道なのかな、と思いました。
そうだよ+47
-2
-
319. 匿名 2025/03/03(月) 20:46:14
>>2
自分のことを棚に上げないで
お互い歩み寄れる相手がいいよ
お互いね!自分も!
でもそれの継続にはやはり愛がないとできない
だから愛される人間になるしかない+22
-1
-
320. 匿名 2025/03/03(月) 20:46:40
>>316
私は在宅で月6〜8万稼いでる
障害年金あったら、働かなくなりそう+5
-1
-
321. 主の味方 2025/03/03(月) 20:47:13
>>317
おいくつですか?
私も35のとき主と同じように一人で生きていける自信がなかったから婚活してたよ
課金はしてなかったけど
でも40になったいまも一人だけどね
婚活に足掻きたくなる時期って生きていくうちに何度も巡ってくるんだよ
泣かないでね+29
-1
-
322. 匿名 2025/03/03(月) 20:47:43
>>8
下の画像ははじめてみたw+22
-1
-
323. 匿名 2025/03/03(月) 20:47:52
>>2
7月生まれ
7月生まれでひどい男性を見たことがない
あと、獅子座の男性もオススメ
女性=養うものという認識
+4
-29
-
324. 匿名 2025/03/03(月) 20:48:32
>>320
すごいね
在宅で働いてると年金難しいかも
1年半以上無職じゃないと年金通らないよ+0
-0
-
325. 匿名 2025/03/03(月) 20:49:38
うちの家族は障害年金も生活保護も恥ずかしいって考えだよ+1
-0
-
326. 匿名 2025/03/03(月) 20:49:41
>>8
下の画像、こんな女性いるのか?ww
+35
-0
-
327. 匿名 2025/03/03(月) 20:50:28
>>39
あなたは一人で頑張って。
頑張りを周りに押し付けるな。+31
-87
-
328. 匿名 2025/03/03(月) 20:51:04
>>8
上の方、体型がまさに私でドキッとした
他は全然当てはまってないけど+11
-0
-
329. 匿名 2025/03/03(月) 20:51:45
>>326
見たことないけど、あまり外に出てこなさそうだから目撃しないだけなのか?+9
-0
-
330. 匿名 2025/03/03(月) 20:53:39
私、ホームレスだった頃、獅子座のホームレスと結婚してたことある
他のホームレスに襲われそうになっているところを助けてくれたのがきっかけ
3年前に病死した
今はサラリーマンと再婚したけど、毎日働け働けうるさくて、男らしさって何?と思ってる+5
-1
-
331. 匿名 2025/03/03(月) 20:57:28
>>324
働いてると難しいんですか?
では、結婚→仕事辞める→3年後申請
の流れだとどうでしょう?
配偶者いると難しいかな?
今の時代、月7万入ってくる嫁って心強いと思うんだけど+2
-4
-
332. 匿名 2025/03/03(月) 20:58:29
>>8
私上だわ、マイペースで怒りっぽくて、頑固。ぐさっときた。+53
-0
-
333. 匿名 2025/03/03(月) 21:00:12
>>272
そうか、こういうのは優しいとは言わないか。そうだよね。厳しくても現実的なアドバイスをしてくれる人が優しい人だよね。そこを勘違いしてる人、私を含めて多いね。+46
-1
-
334. 匿名 2025/03/03(月) 21:00:31
>>1
結婚で人生挽回したいんだったらアプリや街コンで相手探すのめちゃめちゃ効率悪くない?
ちょっとお金貯めてガチな結婚相談所行った方がいい。
歳が上とか見た目がパッとしないとか給料安い(結婚相談所は男性は年収◯◯万円以上の方のみってとこ多いからそこまで低収入な人はいないけど)とか妥協できるなら相手見つかるはず。+8
-1
-
335. 匿名 2025/03/03(月) 21:01:10
>>331
配偶者はいても大丈夫なんだけど、年金の申請日が、初診日から長いと通りにくくなるよ。
訴求申請っていうのがあるんだけど、それもなかなか長いと却下される。
たとえば初診日から5年経っての申請とかは長すぎる。+2
-0
-
336. 匿名 2025/03/03(月) 21:01:26
>>8
日本昔話みたいな髪型がツボに入って爆笑w
+45
-0
-
337. 匿名 2025/03/03(月) 21:01:56
>>89
出産してからパートになるのは分担、結婚前からパートは寄生
+13
-8
-
338. 匿名 2025/03/03(月) 21:02:15
>>12
しかも「人生挽回するために」だもんね
男からしたらなんで知らん女の人生を巻き返すために結婚しなきゃならんのかってまあ思うわな+145
-5
-
339. 匿名 2025/03/03(月) 21:02:20
>>31
前向きでパワー貰えるコメントで素敵👍+98
-20
-
340. 匿名 2025/03/03(月) 21:02:43
>>335
追記だけど、厚生年金の障害年金なら働いてても通るよ+0
-0
-
341. 匿名 2025/03/03(月) 21:05:09
>>334
ツヴァイで年収300万からにされて、年収350万男を紹介されたよ
手取り23万の男が婚活ってびっくり…
共働き前提だろうな+1
-6
-
342. 匿名 2025/03/03(月) 21:05:20
>>317
こんな意地悪な人達の戯言気にしなくていいよ
私の立てたトピも叩かれたし、ストレス溜まってる人が多いんだよ
大事なのは、人と比べるんじゃなくて、昨日の自分と比べることだと思う
週5フルタイムが当たり前っておかしいって!笑
私もどうしても無理だったけど、在宅ワークだったら週5でも働けたからそっちを目指してみるのもおすすめ!
きちんと結婚したいと決意して婚活してるトピ主は頑張ってます!すごい!
+21
-19
-
343. 匿名 2025/03/03(月) 21:07:29
>>321
ありがとうございます。主は31歳です。
一人で生きていけるように頑張ろうと思っていた時期もありましたがやっぱり働くのが本当に辛くて向いていないので諦めました。+12
-3
-
344. 匿名 2025/03/03(月) 21:07:46
>>317
主の年齢と子供は希望しているのかどうかにもよるよね
まだ20代で子供欲しいならそんなおっさんやめておいた方がいい+3
-8
-
345. 匿名 2025/03/03(月) 21:08:13
>>75
世帯が同じだと出来ないよね。+12
-1
-
346. 匿名 2025/03/03(月) 21:11:50
>>31
ゆったりってのは余裕がある人が使える表現だと思う。+58
-2
-
347. 匿名 2025/03/03(月) 21:12:34
昔結婚相談所入ってたけど年収高くて歳いってなくて見た目もそこそこなのにいつまで経ってもカップリング成立しない人がいて(成立したらプロフィールが削除される)何でだろうと思ったら某学会の人だった。
妥協できるならそういうのも狙い目。+1
-0
-
348. 匿名 2025/03/03(月) 21:14:43
>>343
31歳ならまだ若いよ
1番よく聞くのは、職場の面倒見の良いおじいさん的な上司に「良い人いたら紹介してください」って笑いながら言うといいよ
笑って生きてればなんとかなる気がしてくるよ
自分の体調管理して週3も働いてるんだから、よく働けてると思うよ
怠けて全然働いてないとかじゃないんだし!+22
-5
-
349. 匿名 2025/03/03(月) 21:16:24
>>1
実家暮らしなのに生活保護もらえるの?+8
-0
-
350. 匿名 2025/03/03(月) 21:17:02
>>23
客観的に眺めて、こうはならないようにしようと参考にするのは、アリって気がするけどな。
なんとなく、こんな感じの人達が「独り最高!友達も彼氏も要らないっ」とか、やっているのかなとも思うし。+54
-8
-
351. 匿名 2025/03/03(月) 21:17:47
>>8
下の画像に関しては親にあたる以外は別によくない?
あまり納税してなさそうだから、老後だけが心配か。+6
-2
-
352. 匿名 2025/03/03(月) 21:18:49
>>88
高専〜工学部〜工学研究科に進学して
職場も男性ばかりだけど
理系の男性で女性がいない環境にずっといる人でも
人柄が良くてブサイクじゃなければ
どこかから紹介して貰って
ほぼ彼女か奥さんがいる
パッと見ふつうなのに彼女がいない人は
白石麻衣みたいな子を求めてて
めっちゃ理想高かった
+60
-2
-
353. 匿名 2025/03/03(月) 21:23:47
>>5
メンタル弱くて人間関係が苦手なだけなら
農家に嫁いで一生懸命農業を頑張って
嫁ぎ先で義両親からも夫からも可愛がられてる例を知ってるんだけど
(割と収入も良くて裕福そう)
体力もないとなると選択肢がなぁ
+37
-0
-
354. 匿名 2025/03/03(月) 21:25:24
私も人生巻き返すには結婚しかない
将来を心配する親に苛立ってる
お前が見合い持ってきてたらこんなことには+2
-15
-
355. 匿名 2025/03/03(月) 21:26:24
>>117
無い無い
容姿が良い人ほど謎フリーランス&元水商売
真面目に週5で働くわけがない+15
-24
-
356. 匿名 2025/03/03(月) 21:27:59
>>27
性格悪い。勝手に人の人生を決めんな。+16
-17
-
357. 匿名 2025/03/03(月) 21:29:45
>>117
リーマンショック以降を経験してない昭和の世間知らずバブリーおばーちゃんの意見だよね。そもそも日本の女性は6割が非正規なのにそれも知らない。少しは社会を勉強してから偉そうなことは言え。+13
-20
-
358. 匿名 2025/03/03(月) 21:31:49
>>1
呪いをかけるの大好きな世間知らず性悪おばーちゃんにストレス発散目的で叩かれるだけだからこんなところで相談しても自尊心傷つくだけよ?+8
-1
-
359. 匿名 2025/03/03(月) 21:32:09
>>317
週3パートなら時間はたっぷりあるし家事は完璧なのよね?
それならアラフォーおじさんに需要あると思うよ。+16
-5
-
360. 匿名 2025/03/03(月) 21:32:21
>>8
これはキツイwwww+7
-2
-
361. 匿名 2025/03/03(月) 21:34:18
>>39
よこ
頼れる身内がいないのは辛いね。入院や手術だと保証人が必要だと思うけど、ケースワーカーさんとかが対応してくれるのかな?とにかく手術がスムーズにいったらいいね。お体お大事にしてね。+145
-0
-
362. 匿名 2025/03/03(月) 21:35:45
>>8
この画像、上は外に出てるときの私下は家にいるときの私でびびった。+11
-2
-
363. 匿名 2025/03/03(月) 21:38:00
主さんが叩かれてるの勝手に被弾してツラい。街コン行くなんてそれなりの見てくれか釣りなんだろうな+4
-1
-
364. 匿名 2025/03/03(月) 21:38:25
>>317
主さんが嫌じゃなければ言う通り歳上の人だと結婚しやすいと思うよ。歳が近いとどうしても共働きで健康さを求める人が多いけど、10歳以上歳上だと収入より人柄とか可愛げがあるかとかを見てくれる人もまだいるからね。+24
-1
-
365. 匿名 2025/03/03(月) 21:42:41
こどおばっていう言い方がすごく嫌い+11
-4
-
366. 匿名 2025/03/03(月) 21:43:37
>>365
好きで実家暮らしってわけじゃないのにね+7
-6
-
367. 匿名 2025/03/03(月) 21:43:55
>>289
わかる
パートって既婚者しかいなさそうだから独身なのに何で?って不思議に思われそうで、私もできるなら減らしたいけどその勇気ないわ+21
-0
-
368. 匿名 2025/03/03(月) 21:47:22
>>358
チャットGPTの方が100万倍まとも+2
-0
-
369. 匿名 2025/03/03(月) 21:49:22
>>223
ありがとう。
鏡よく見たらシワも白髪もあったや。ハハッ🐭+6
-0
-
370. 匿名 2025/03/03(月) 21:52:40
>>24
そういう突っ込み待ちの釣りトピじゃないの?
なんか最近、いかにも叩いて下さい!って感じのトピばっかで萎える+15
-3
-
371. 匿名 2025/03/03(月) 21:52:45
>>41
馬鹿運営のくだらない釣りだよ。
詰め甘い既婚シリーズは見抜かれたから独身にシフトチェンジ。
毎回毎回おつむ足らずなトピ立てまくって頭おかしいんだろうね。なんらかの人格障害持ってんでしょうよ。+7
-2
-
372. 匿名 2025/03/03(月) 21:55:36
>>1
20代、何してたの…?恋愛とかしてこなかったのかな?それとも長く付き合った彼に30手前でフラれた?単純に疑問。どうして30も半ばになろうところで婚活とか始めるのか。あと10年早く動いてたら若さゆえのチャンスが沢山転がっていたはずなのに。+18
-6
-
373. 匿名 2025/03/03(月) 21:58:27
>>342
>週5フルタイムが当たり前っておかしいって!笑
性別逆でも当然同じ事言うんだよね?+24
-2
-
374. 匿名 2025/03/03(月) 22:00:13
>>263
私今の時代に婚活してたら今の生活100%無いわ。正社員で結婚後もしっかり働き続けてしかも年収高ければ高い方が選ばれるんだもんね。無理…+33
-2
-
375. 匿名 2025/03/03(月) 22:07:28
>>8
正社員関係ないと思うが…+5
-4
-
376. 匿名 2025/03/03(月) 22:07:47
>>167
このプラスの人数だけ男に頼りたい無能女がいるんだよ+29
-4
-
377. 匿名 2025/03/03(月) 22:07:52
>>317
私も中学生の時に鬱病になって今中年、
ずっと鬱を引きづっています。
何とか大学も出、正社員で勤務もしておりますが、
どうしても週五勤務が辛く長く続かなかったりで履歴書はボロボロです。
今も正社員でフルでヒイヒイ言いながら働いています。稼ぎも良くはなく、結婚しない想定をすると、どう考えてももう詰んでいるのです。
NISAだ節約だと何とか目先の物で気を紛らわせていますが、年々不安は膨らみ続け、いつまたポッキリ心が折れてしまうかわかりません。
婚活もしたりしなかったりしてますが、ピンと来ません。
確かに10歳くらい年上の方なら、共働きも出産も希望されない方はいらっしゃいます。
日々、何とかポジティブに持って行った先に奇跡が起きる事を信じて、腐らず出来ることをやるしかないと、今自分にも言い聞かせています。
希望が見えないので、腐らないのが難しいんですけどね。
お互い頑張りましょう。
やたら厳しい意見や心身健康な方、意地悪な方の意見は聞いても仕方ありません。
自分は自分、マイペースでゆるく、です。
+22
-7
-
378. 匿名 2025/03/03(月) 22:08:49
>>217
私未経験で貿易事務の仕事したかったから32,3歳くらいから派遣で数社働いた後、正社員に転職したよ+14
-0
-
379. 匿名 2025/03/03(月) 22:15:41
>>307
33歳の非正規女と結婚してくれる男も滅多にいないと思うけど+12
-1
-
380. 匿名 2025/03/03(月) 22:18:50
>>379
50代ならいる+1
-4
-
381. 匿名 2025/03/03(月) 22:24:16
>>8
上の方良しとされてるけど男性だったら完全な弱者だよね。+23
-2
-
382. 匿名 2025/03/03(月) 22:25:05
>>8
下の人って山伏かなんかなの?+20
-1
-
383. 匿名 2025/03/03(月) 22:25:31
好きに生きたらええ
地球の歴史に比べたら人ひとりの人生なんてアリみたいなもん
生まれてきた意味、生きる意味
考えるな
人間生まれたらいつか死ぬだけ+5
-0
-
384. 匿名 2025/03/03(月) 22:33:57
病気になって外で働けず在宅仕事してるけど、スキルがないから単発ばかり。収入不安定で、でもようやく長期で働かせてくれてたのに業務委託だからあっさり切られて無職。
元々人付き合いが苦手でそれがストレスで病んで退職が多かった。かつ在宅仕事するようになってからは余計に加速。
外で働いた方が良いのは分かるけど、絶対メンタル病んで職場に迷惑かけるのわかってるから踏み出せない。(過去に何回か迷惑かけたから次は大丈夫!とか思えない)
貯金もそろそろやばいし、新しい在宅仕事は探してるけど中々見つからず、どうにか増やすためにスロットやって負けて落ち込む毎日。
本当どうしようもないなって自分でも思う。家にお金入れれなくなって家事手伝い飯食い虫状態。
せめて守ってくれる後ろ楯(夫)があって、パートくらいなら頑張れそうだけど、そもそもこんな病気持ちニートのアラフォーなんて誰が結婚したがるのさ。+9
-0
-
385. 匿名 2025/03/03(月) 22:36:11
>>226
横です。
私は倉庫で働いてます。
女性でフォークリフト乗ってバリバリ働いてる方何人もいるし、出入りしてる業者さんで10トントラック運転してる女性ドライバーさんも数人いますよ。
男性と比べたら割合は少ないけど女性でも働いてます。+18
-0
-
386. 匿名 2025/03/03(月) 22:36:17
>>2
自分がいい女性になる。
刺したらやってくる男の人も同じタイプの人がよってくる+10
-2
-
387. 匿名 2025/03/03(月) 22:36:49
頼れる実家のある女性は全然弱者じゃないと思います+10
-4
-
388. 匿名 2025/03/03(月) 22:37:05
週3は働いてて婚活までしてるのに、なんで35歳までに結婚出来なかったら生活保護なのよ。極端だね。
週3から週4にしてみるとか、在宅ワークとかしてみるで良いんじゃない?+17
-0
-
389. 匿名 2025/03/03(月) 22:40:07
>>88
いても彼らはシビアだから、
同格婚以外は結婚しないよ
昔は学歴格差があっても、
奥さんの実家が太いとかで結婚してたけど、
今はそんな女性は学歴ある+55
-2
-
390. 匿名 2025/03/03(月) 22:40:37
結婚して人生挽回☆とかももう考え方古くない⁈
もはや専業になって独身の時とは全く違う生活になって旦那が養ってくれて楽ちん人生みたいな人って限られてるし、共働きで協力しあって生活するってのがスタンダードになりつつあるから、専業になるのが条件ならそれ以外の部分は大分目をつぶらないと厳しいと思う+19
-0
-
391. 匿名 2025/03/03(月) 22:41:42
>>12
最初から「私を養ってー!」じゃ誰でも嫌がられるよなぁ
婚活で出会わずに結婚してる場合は、男女ともに家族愛が芽生えやすいし仮にどちらかが事情により弱者になっても「役割分担しよう、家族なんだから」と思えるけどさ
もたれかかってくる気満々は嫌だよ+97
-1
-
392. 匿名 2025/03/03(月) 22:42:23
>>32
鼻からチューブ?経鼻胃管は長期的にはしないよ。胃瘻の間違いでは?設定練り直しな。+10
-0
-
393. 匿名 2025/03/03(月) 22:46:54
>>347
学会とは関わらない方が良いよ
付き合ってうまく行かない別れると集ストされるよ
私は実際それが切欠でやられてる+3
-2
-
394. 匿名 2025/03/03(月) 22:48:26
>>66
いや、卑下してるようで卑下してなくない?
そのスペックで“人生”挽回できるような人と結婚できるかもと思ってるんだから
自己評価高〜と思った+34
-1
-
395. 匿名 2025/03/03(月) 22:53:17
>>70
その感覚はいまのアラフォーくらいまでだと思う
私いま36歳だけど他の方も書いてるとおり容姿いい人ほど産休育休しっかりとって時短もフル活用できるような企業で働いてる
私は非正規だからここ来たけど、体調崩して辞める前の職場が大手でまさにそうだった(私は容姿そんなよくないけど中途でおそらく資格採用だった)
私ら世代はリーマンの最底だった時期に就活でほぼみんな転職活動して新しい会社辞めるの怖くて共働き、その下世代は売り手市場だったり制度も整ってきたこともあり容姿よくて体力ある人はさらに正社員でバリバリ働いてる
+40
-1
-
396. 匿名 2025/03/03(月) 22:53:58
>>1
34なら厳しいが31ならまだ希望がある。
せめて自分の限界ギリギリまで可愛く盛れない?+4
-3
-
397. 匿名 2025/03/03(月) 22:56:09
>>380
嫌です(*ノωノ)+5
-0
-
398. 匿名 2025/03/03(月) 22:57:03
>>394
横、他のスペック知りたいよね。
容姿がどれくらいなのか。
せめて身長体重と今までに告白された人数。
芸能人なら誰系か。
最終学歴は。
正社員として働いた経験は。
主さんが今落ち込んでるのかもしれんが、あまりにも悲しい情報しかない。+2
-5
-
399. 匿名 2025/03/03(月) 22:58:54
>>391
うん。
しかも、婚活市場に女を軽々養える男がたくさんいるとも思えないし。+22
-0
-
400. 匿名 2025/03/03(月) 23:01:58
>>395
たいして大手じゃなくても
運良いとパートでも産休育休取ってる人いる。
子供1歳とかで復帰して、1日5、6時間程度のパートで精神的にも体力的にも一番良さそう。+6
-1
-
401. 匿名 2025/03/03(月) 23:02:10
>>289
うん
好奇な目で見られて質問の嵐なのにそれすり抜けて就活より婚活!て言えるのはメンタル強そうだからなんか主は結婚もできそうだなって思う+14
-5
-
402. 匿名 2025/03/03(月) 23:02:31
>>1
逆に考えてみなよ〜
実家暮らしメンタル弱い3,40代の年収200万男が
「自分の人生を挽回するには結婚するしか」
って言いながら婚活市場に出てきているサマを…
それと結婚できるならあなたがやってることも通るかも知れないけど+44
-0
-
403. 匿名 2025/03/03(月) 23:03:37
>>8
どっちもピンとこない
こんな人いる???+23
-2
-
404. 匿名 2025/03/03(月) 23:04:37
>>70
というより今のアラフォー男性でそんな経済的余裕ある人少ないと思う
高年収な男性は早く結婚する+9
-5
-
405. 匿名 2025/03/03(月) 23:04:57
>>289
単発を週3で、とかかな。
スーパーとか同じ環境で週3行けてたら頑張れてる方かも。+4
-1
-
406. 匿名 2025/03/03(月) 23:05:03
26歳非正規こどおばですアパート審査待ちですがどうなる事やら
こどおばは肩身が狭くて辛い、、、😂+7
-0
-
407. 匿名 2025/03/03(月) 23:05:45
私35歳だけど、
友達に誘われた街コンで夫と出会った時は無職だったよ。資格の勉強はしてて、付き合い始めて数ヶ月後から働き始めたけど非正規だった。
ただ夫も高収入ではないので、今も共働きだけど、女性の収入まで気にしてる男ばかりじゃないんじゃない?
+8
-11
-
408. 匿名 2025/03/03(月) 23:06:20
>>354
どうしたらこんな他力本願のバカが育つの?
逆に育て方を見てみたい+9
-2
-
409. 匿名 2025/03/03(月) 23:07:23
>>406
ただの実家暮らしの女性ってことよね?
なんでみんなこどおばって卑下するの?+3
-5
-
410. 匿名 2025/03/03(月) 23:08:35
>>400
最近はパートでもとってる人けっこういるよね
自分も一歳の子いるから周りにいる
ただ元コメさんの「容姿が良ければ週3パートでも」ていうのは長く付き合ってて結婚のタイミングでパートに切り替えて産育休とって〜はわかるけど、はじめましての婚活市場ではなかなか難しいかなと思って+10
-0
-
411. 匿名 2025/03/03(月) 23:08:42
>>409
コメ主だけどこどおじのことはガルちゃんで散々言うのに?今の時代男女平等なんだから女には、こどおばと言っちゃダメっておかしいと思う+9
-2
-
412. 匿名 2025/03/03(月) 23:09:25
>>354
ジョークだと思いたい
こんな娘、親が気の毒だわ…+2
-1
-
413. 匿名 2025/03/03(月) 23:10:05
>>27
詰みゲーってあなたの人生はこれからますますその詰み具合が増してくだけなんだけど
今が一番マシな時と奮起して行動できない性格だから一生詰んでるんでしょ+13
-2
-
414. 匿名 2025/03/03(月) 23:10:07
>>8
迷惑かけてない上の方は普通じゃないの?+14
-1
-
415. 匿名 2025/03/03(月) 23:11:34
>>400
よこ
産休育休の間はもちろん無給だよね?+0
-3
-
416. 匿名 2025/03/03(月) 23:12:28
>>27
まずは仕事探しだと思う+47
-0
-
417. 匿名 2025/03/03(月) 23:13:03
>>415
社会保険に入っていれば産休育休手当が出るよ。
+10
-0
-
418. 匿名 2025/03/03(月) 23:13:24
>>1
親の家で婚活してる人がどういう理由で生活保護が受給できると思ってんの?
+11
-0
-
419. 匿名 2025/03/03(月) 23:13:44
>>407
ご主人さんの年収はどのくらいなんですか?+1
-0
-
420. 匿名 2025/03/03(月) 23:14:15
>>395
私も36だけどいつまでも就職氷河期のせいにしてるの辞めたら?
同い年でちゃんと優良企業で働いてる人たくさんいるし、転職の機会だって十分あるだろうに+6
-18
-
421. 匿名 2025/03/03(月) 23:15:47
>>419
給料低い地方なので400万弱です。+3
-1
-
422. 匿名 2025/03/03(月) 23:16:34
>>210
SEとかWEBデザイナーとか+7
-2
-
423. 匿名 2025/03/03(月) 23:16:36
>>407
407さんは出会ったとき無職だったとしても資格の勉強してたり何らかの向上心みたいなのが見えたんじゃない?あと旦那さん年収高くなくても大丈夫!共働きでがんばるよ!ていうところも
主さんは「週3パートでメンタル弱いけと結婚で逆転しかない」だからそれを男性に言ってないとしても、ちょっと男性側が感じとるニュアンスが変わってくるのかも?407さんとは一緒に生きていけそう、いきたいって旦那さん思ったのかも+8
-0
-
424. 匿名 2025/03/03(月) 23:20:22
>>365
「こどおじ」とか「こどおば」とか、「弱者〇〇」も人を見下して揶揄するような言葉だから聞いてて嫌な気持ちになるね+7
-0
-
425. 匿名 2025/03/03(月) 23:20:27
>>421
いやいや地方でアラフォー400万男性は低くない
+9
-3
-
426. 匿名 2025/03/03(月) 23:21:16
>>420
とりあえずちゃんと読んでほしい…
転職して資格とって大手に再就職したって書いてるよ。そこでやっぱり大手は可愛くて体力ある人多いなぁって思ったって話してるんだけど…(その後、体調崩して辞めたとも書いてる)
同世代は最初のとこから転職して新しい会社辞めない人多い話も書いてる入ってる
何の勘違いかな?+17
-1
-
427. 匿名 2025/03/03(月) 23:23:58
>>380
よこ
何かバブル世代の女性みたいなことを言ってるけど本当に30代?+5
-1
-
428. 匿名 2025/03/03(月) 23:25:20
>>420
自分も同い年だから>>395めちゃくちゃわかると思って読んでたら笑
読解力どうなってるねん笑
+10
-1
-
429. 匿名 2025/03/03(月) 23:26:03
>>70
それは30年前くらいの話では…。
親の世代はそういう人もお見合いで結婚できたかもしれないけど、今の20〜30代は無理。
共働きで家事分担、男女ともに育休がスタンダードになってきてる。+23
-0
-
430. 匿名 2025/03/03(月) 23:26:36
>>12
物好きな男もいるからなんとも…+4
-6
-
431. 匿名 2025/03/03(月) 23:27:00
年収450万以上希望
チビ可
40歳以上
が条件です+0
-0
-
432. 匿名 2025/03/03(月) 23:27:19
>>420
なんか論点ズレてない?
意味不明だわ+14
-0
-
433. 匿名 2025/03/03(月) 23:27:42
>>427
30代だけど、65年専業主婦の祖母見てそう思ったんだよ+1
-5
-
434. 匿名 2025/03/03(月) 23:27:58
>>176
実際問題生まれてくる子どもに影響が出るからね+5
-8
-
435. 匿名 2025/03/03(月) 23:28:09
>>14
結婚前に貯金してるんです。って言えばいいのにね+4
-5
-
436. 匿名 2025/03/03(月) 23:28:38
結婚前だけでも週五働いたら?+5
-1
-
437. 匿名 2025/03/03(月) 23:29:49
>>380
50代なんてまだバブルの恋愛至上主義引きずってた年齢じゃん。
それで余ってるやつなんてかなりの訳あり物件でしょ。
ますます病むわ。+4
-1
-
438. 匿名 2025/03/03(月) 23:29:59
>>433
横だけど、なぜ祖母を見る?笑
親世代でも、なんなら10年単位でも価値観ガラッと変わるのに
自分の周り見たほうが今の30代の現状わかるじゃない+8
-0
-
439. 匿名 2025/03/03(月) 23:32:36
>>89
よこ
今でこそパート主婦だけど結婚時は業界2位の大手証券でバリバリ働いてました
夫の転勤と妊娠のため会社辞めたけど
大小あるけどみんな結婚時は正社員だと思う+13
-14
-
440. 匿名 2025/03/03(月) 23:33:18
>>402
男女逆にすると地獄絵図だね
ワンチャン、若い美女が年上狙ったら成立するかもしれないけど主は婚活でも相手にされてない事を考えるとそんな美貌があるわけでもないようだし+16
-0
-
441. 匿名 2025/03/03(月) 23:35:31
>>439
それってバブル期じゃない?+0
-7
-
442. 匿名 2025/03/03(月) 23:36:24
>>357
日本の女性の非正規率6割って、独身だけじゃなく子育て中の人やシニア世代も含めての数字じゃん
+17
-2
-
443. 匿名 2025/03/03(月) 23:37:30
>>441
51才だから既に氷河期入ってた
+2
-5
-
444. 匿名 2025/03/03(月) 23:39:39
>>357
20代女性の正社員率は67%だよ+17
-0
-
445. 匿名 2025/03/03(月) 23:42:10
>>1
婚活してるだけ偉いですよ。
私もメンタル疾患&病弱でずっと非正規で働いてますが、もう結婚諦めてます。ちなみにアラサーです。
友達にも非正規の子いますが、やっぱり婚活厳しいって言ってました。私もその子も時短パートなので、フルタイムだと、また違いそうですが…。
今はひたすら節約して老後のためにお金貯めてます。前髪自分で切って、美容院とかもうどれくらい行ってないんだろうレベルです笑+4
-8
-
446. 匿名 2025/03/03(月) 23:44:43
ただでさえ今の30代男性は結婚願望ない
しかも子供いらないなら夫婦別財布にする男性も多い
パートや無職とか不安にならない?+6
-0
-
447. 匿名 2025/03/03(月) 23:44:52
>>39
あなた結婚諦め無い方がいいよ。
あなたと結婚したいよ。
あなたと人生歩んでみたいと思ったよ。+5
-27
-
448. 匿名 2025/03/03(月) 23:45:02
>>444
ヨコから。非正規前より増えてるとは言え、20代はやっぱり少ないよね。
うちの会社も、派遣さん若い20代がいい!って希望してる時代遅れな会社なんだけど、全然いないって言ってた。
いてもすぐ他社に取られちゃうらしくて。+16
-0
-
449. 匿名 2025/03/03(月) 23:45:57
メンタルも弱くて、体力もないから週5勤務するだけで、ほかは何もできない
実家暮らし独身31歳弱者女です。
その上激務部署で10時とかまで働いて帰って寝るだけ
非正規になって若いうちから婚活すればよかった…+4
-3
-
450. 匿名 2025/03/03(月) 23:46:28
>>444
20代なのに3割も非正規って多いな
卒業新卒で入れば皆社員じゃないんか+9
-1
-
451. 匿名 2025/03/03(月) 23:48:45
>>449
いや、それすごく激務だから、あなたが体力ないとかでなくて普通に疲れてるだけだと思うよ
可能なら他のとこに転職してみたら?
たぶんそれだけ激務に耐えうる体力と、今までのスキルあるなら良いところに決まると思うよ+8
-0
-
452. 匿名 2025/03/03(月) 23:50:40
>>12
家事レベル低い、無職で無気力な美人の友達が居たけど、結局旦那さんにDVされて離婚してたよ。
DVは良くないけど、自分が一生懸命働いてるのにダラダラしてる人が家に居たらイライラするだろうね+99
-3
-
453. 匿名 2025/03/03(月) 23:52:50
>>450
よこ
一定数正社員馴染めなくてフリーター、派遣社員の人いるのと、出産でどうしても続けられなかった人もいるだろうからね
男性も20代で16%くらいフリーターの人いるらしい+12
-1
-
454. 匿名 2025/03/03(月) 23:52:58
>>447
コメ主が男性でも結婚したいと思う?+10
-0
-
455. 匿名 2025/03/03(月) 23:54:20
>>14
ネット社会になって露骨になったけど
日本人てとにかく少しでも下と見れば他人を貶める叩くことが好きな民族だなーと
感じる
表向きは行儀良く礼儀い正しくても
嫌な性格の人が多いよね+55
-7
-
456. 匿名 2025/03/03(月) 23:55:03
>>12
結婚は楽しいから、パート増やして、ご飯食べさせて♡って出来るかもね
でも子供が出来たら180度夫への態度変わる
稼ぎも少ない手がかかる大人は家にいなくて良いわと思うようになる+6
-4
-
457. 匿名 2025/03/03(月) 23:55:47
>>21
現代は現代向きに二重にしてるって聞いたことある。
現代でも可愛いって思えるお雛様になってきてるのね。+16
-2
-
458. 匿名 2025/03/03(月) 23:57:23
そもそも今の独身男性も妻を養えるような経済的余裕ある人少ないのでは
30代男性の平均年収400万だよ+9
-0
-
459. 匿名 2025/03/03(月) 23:59:55
寝なきゃだけど寝たくない+3
-0
-
460. 匿名 2025/03/04(火) 00:01:15
>>10
戦争責任があるからってガルちゃんに書いてあった+2
-11
-
461. 匿名 2025/03/04(火) 00:01:19
>>450
結婚して妊娠して会社辞めた人も中にはいるんじゃ+11
-2
-
462. 匿名 2025/03/04(火) 00:03:14
>>1
トピタイトル見て40過ぎてるかと思ったけど、35歳になってないんだ
まだまだ出来ることあるよ!+12
-0
-
463. 匿名 2025/03/04(火) 00:05:46
>>1
正社員のときに結婚したけど、2人妊娠して共働き時短正社員やってみたけど余裕無くなりすぎて無理だった
子どもが小学校半ばまでは週3パートでちょうど良いと思う
+5
-7
-
464. 匿名 2025/03/04(火) 00:07:45
>>213
全く共通点のない2人みたいだけど、どこで出会ったの?
知り合いの医師はそれぞれ大学が2人、あと同じ病院という職場結婚が3人だったけど
まさかマッチングアプリ()とかお約束の妄想やめてね+9
-1
-
465. 匿名 2025/03/04(火) 00:09:57
>>146
時代が違うでしょ
今の若い夫婦は財布もお互い別らしいから+9
-0
-
466. 匿名 2025/03/04(火) 00:09:58
>>237
こどおじと同義語だからね。+2
-1
-
467. 匿名 2025/03/04(火) 00:17:27
もし35歳までに結婚出来なかったら生活保護って...
何となくだけど生活に余裕を感じる口ぶりだな+3
-0
-
468. 匿名 2025/03/04(火) 00:17:45
>>1
良かったら結婚してください!!+0
-0
-
469. 匿名 2025/03/04(火) 00:19:13
>>26
24までで見た目が可愛いならそれでもいいと思う男もいるだろうけど、20代後半以降は無理だろうね。+3
-4
-
470. 匿名 2025/03/04(火) 00:21:33
>>8
日本昔ばなしヘアww
ネーミングセンス好きで草生えたw+10
-1
-
471. 匿名 2025/03/04(火) 00:21:51
>>425
400万弱は300万台だよ。35歳以上だと間違いなく低年収だよ。+4
-0
-
472. 匿名 2025/03/04(火) 00:23:11
>>468
相手がみつかったよー、よかったね+3
-0
-
473. 匿名 2025/03/04(火) 00:25:31
>>440
女の行動って男に変換してみると異常な行動になることが多いよね。ようはおかしな女も多いってこと+21
-0
-
474. 匿名 2025/03/04(火) 00:25:43
>>1
どんな男性と結婚したいんだろうか+2
-0
-
475. 匿名 2025/03/04(火) 00:28:22
>>1
メンタルが弱く体力もなかったら生活保護してもらえるの?
そんなんみんなだよ+11
-0
-
476. 匿名 2025/03/04(火) 00:32:10
>>110
こういう親切っぽいモラハラ男に引っ掛からないように気を付けてね+6
-13
-
477. 匿名 2025/03/04(火) 00:35:03
>>2
長らく非正規だったけど専業OKの転勤族と結婚した。
新卒の時の正社員歴2年ちょいだけどあったのが良かったのかも。+12
-10
-
478. 匿名 2025/03/04(火) 00:36:00
>>202
私は週5でも同じ勤務先でずっと、ってのが無理だから日雇い派遣みたいの掛け持ちで色んなとこで働いてるわ(笑)
+14
-2
-
479. 匿名 2025/03/04(火) 00:36:44
>>24
子供が2人居て週3のパート私でさえもう少し働いたら?と家族に言われているのに独身で週3のパートはちょっと…。
親の介護をしているなら分かるけど。+39
-13
-
480. 匿名 2025/03/04(火) 00:39:29
>>1
今は求人増えてるし30代でも普通に正社員になれるよ
簿記取って経理事務とかオススメ+7
-0
-
481. 匿名 2025/03/04(火) 00:42:42
独身なんだから頑張って週5で働きなよ。まずはそこから始めたら?
労働って努力と気力が必要。
病弱で儚げで細身の守ってあげたい系の実家が裕福な美人なら週3でも結婚できるかもだけど。+15
-2
-
482. 匿名 2025/03/04(火) 00:43:55
>>8
>日本昔話みたいな髪型
多分再現しようと思ったら、結構な毛量が必要やなw+11
-0
-
483. 匿名 2025/03/04(火) 00:47:15
>>450
結婚して転勤に帯同するために退職してその後非正規とかあるよ。+12
-1
-
484. 匿名 2025/03/04(火) 00:47:17
メンタル弱い体力ない人こそ勉強頑張らないとダメだったんだよね+12
-0
-
485. 匿名 2025/03/04(火) 00:51:05
>>89
結婚前からバイトで低収入、メンタル弱い体力なしなんて誰が引き取るの+20
-1
-
486. 匿名 2025/03/04(火) 00:52:12
>>131
950万稼いでるって言ってみたいな+51
-2
-
487. 匿名 2025/03/04(火) 00:53:21
こどおば と こどおじ
って言葉どちらが先に生まれたのー?
こどおじは許されてるキガス
+1
-0
-
488. 匿名 2025/03/04(火) 00:55:11
>>8
下の人なんて外で見た事ないからガル民は普通にかわいいんだと思った+8
-1
-
489. 匿名 2025/03/04(火) 00:55:19
>>415
雇用保険入ってたら出産手当金と育休手当でしょ+1
-0
-
490. 匿名 2025/03/04(火) 00:55:28
>>409
こどおばって、同居して給料ちゃんと生活費として負担したり、家事をちゃんとやってれば言われないんじゃないの?
子供の頃と同じく、家族に家事を任せっきりでお金も家に入れない人かと思ってた。ちなみに、50でそんな生活してる女性がいるけど彼女は真っ当な?こどおばだと思います+3
-1
-
491. 匿名 2025/03/04(火) 00:56:43
>>327
安易に生活保護って言うな、でしょ。
少しは見習え、だよね。+13
-2
-
492. 匿名 2025/03/04(火) 01:03:23
30代ならまだまだ若いよ、婚活してて偉い+1
-2
-
493. 匿名 2025/03/04(火) 01:04:02
>>50
女版ひろゆき?+0
-0
-
494. 匿名 2025/03/04(火) 01:04:22
>>2
理系大学、理科学部出身!!
出会なくて恋愛諦めてたタイプが30代後半でいよいよやばいって婚活始めるパターン。
このタイプ、割と同世代女性と結婚するイメージ。+11
-15
-
495. 匿名 2025/03/04(火) 01:05:10
>>1
とにかく貯金。1千万とか貯めたら倹約家と言う資格が与えられます。+2
-0
-
496. 匿名 2025/03/04(火) 01:12:29
>>476
真のモラハラは最初はそのままでいいんだよ、十分頑張ってるよって心にもない都合の良い言葉で甘やかして、相手がそのままの状態で成長できずにもうどうしようもなくなったタイミング本性表すんだよ+18
-0
-
497. 匿名 2025/03/04(火) 01:17:36
>>2
結構じつは大企業にいるけどあんまりそういう男性は危機感なくてフラッと出会ったママさんとかスポーツジムの人とか趣味の場とかの人と結婚するよ。あんまりガツガツした人より癒し系の人と結婚してるイメージある。包容力というか。+23
-5
-
498. 匿名 2025/03/04(火) 01:30:40
>>1
そんなに簡単に生活保護もらうなよ
国庫には限りがあるんだよ+5
-1
-
499. 匿名 2025/03/04(火) 01:35:43
>>39
私も病気 腎臓 ほかに腫瘍とったけどさい再発の危険あり
でも仕事頑張ってるよ
お互い頑張ろう+67
-0
-
500. 匿名 2025/03/04(火) 01:38:29
>>24
いや、極端な話になるけれど全く働かない人(働く気が無い)よりもマシじゃない?
自分の稼いだお金は自由に使えるし旦那の給与に手は出さなくても良いし。
ずっと主婦してて旦那に離婚切り出されて子供の親権も取られて最終的には飼い猫(そんな余裕無いのにね)と生業は生活保護って人結構いるよ。生活保護って良いね医療費無料だし今は車を所持することだってできる。+8
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する