-
1. 匿名 2025/03/03(月) 12:39:58
バツイチ→明石家さんま+46
-1
-
2. 匿名 2025/03/03(月) 12:40:18
最初はグー+41
-2
-
3. 匿名 2025/03/03(月) 12:40:20
最初はグーも!+5
-4
-
4. 匿名 2025/03/03(月) 12:40:23
志村けんの最初はグー+12
-4
-
5. 匿名 2025/03/03(月) 12:40:24
エッチ+13
-1
-
6. 匿名 2025/03/03(月) 12:40:25
ドヤ顔+6
-2
-
7. 匿名 2025/03/03(月) 12:40:46
ぎょぎょぎょ+1
-5
-
8. 匿名 2025/03/03(月) 12:40:56
ブルーになる+1
-2
-
9. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:06
ブルー 松本人志+5
-4
-
10. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:06
お笑い、第七世代
+0
-1
-
11. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:20
メリクリ、あけおめ、は所ジョージ+18
-2
-
12. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:24
つまらない=寒い+6
-1
-
13. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:26
逆ギレ+3
-1
-
14. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:27
不倫は文化+6
-4
-
15. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:28
タモリがださいたま だ埼玉+7
-1
-
16. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:55
大どんでん返し+6
-1
-
17. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:57
志村けん 最初はグー+4
-1
-
18. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:59
+1
-9
-
19. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:23
マイブーム←みうらじゅん
+6
-3
-
20. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:24
パイズ○→ 山田邦子
流行らせたんじゃなくて作ったんだけど+1
-5
-
21. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:35
>>9
松本の前からあった気がするけど、そうなの?+1
-7
-
22. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:39
あざとい
+0
-1
-
23. 匿名 2025/03/03(月) 12:43:01
ギロッポン
松本人志+2
-8
-
24. 匿名 2025/03/03(月) 12:43:13
キムタク夫婦
心をココと読むキラキラネーム+13
-13
-
25. 匿名 2025/03/03(月) 12:43:42
どんだけ+8
-1
-
26. 匿名 2025/03/03(月) 12:43:42
さむい 松ちゃん+6
-1
-
27. 匿名 2025/03/03(月) 12:43:44
>>18+1
-2
-
28. 匿名 2025/03/03(月) 12:43:45
ギャランドゥー+8
-1
-
29. 匿名 2025/03/03(月) 12:43:46
タモリがエビフリャー
ダサイタマといい碌なこと言わないな+10
-2
-
30. 匿名 2025/03/03(月) 12:45:00
噛む
スベる
ドヤ顔
松本人志+11
-2
-
31. 匿名 2025/03/03(月) 12:45:06
吉野家牛丼つゆだく+0
-0
-
32. 匿名 2025/03/03(月) 12:45:17
Clubhouse+0
-0
-
33. 匿名 2025/03/03(月) 12:45:25
べつに。+2
-2
-
34. 匿名 2025/03/03(月) 12:45:51
はんぱねえ
ぱねえ
嫌いな言葉だよ
+3
-1
-
35. 匿名 2025/03/03(月) 12:46:15
オールドメディアじゃないの?
斎藤兵庫県知事の時にテレビがこれを使ったらネットでも流行って使われるようになった
それ以前にオールドメディアなんて言葉使ってる人いなかったもの+1
-3
-
36. 匿名 2025/03/03(月) 12:46:54
>>9
憂鬱な感情をブルーと表現するのは昔からあった
松本人志が流行らせたのはブルー入ってるとかいう言い方+6
-1
-
37. 匿名 2025/03/03(月) 12:46:54
頭文字をアルファベットで略す
DAIGO+0
-1
-
38. 匿名 2025/03/03(月) 12:47:13
ガッツポーズ+1
-1
-
39. 匿名 2025/03/03(月) 12:47:54
>>5
HENTAI(変態)の頭文字でしたっけ?+1
-1
-
40. 匿名 2025/03/03(月) 12:47:56
おっはー!+1
-3
-
41. 匿名 2025/03/03(月) 12:48:59
慎吾ママ
おはー+3
-6
-
42. 匿名 2025/03/03(月) 12:49:23
TJ トモノリジンナイ+0
-0
-
43. 匿名 2025/03/03(月) 12:49:44
>>35
芸能人の誰が使ったの?+1
-0
-
44. 匿名 2025/03/03(月) 12:49:47
けつなあな+1
-2
-
45. 匿名 2025/03/03(月) 12:49:57
カキタレ+0
-0
-
46. 匿名 2025/03/03(月) 12:50:40
「…っていうか」とんねるずの木梨さん+0
-0
-
47. 匿名 2025/03/03(月) 12:51:01
>>39
エッチ(H)の後には愛(I)がある
からじゃなかったっけ?+0
-2
-
48. 匿名 2025/03/03(月) 12:51:19
>>18
不意打ちすぎて笑っちゃったw+0
-2
-
49. 匿名 2025/03/03(月) 12:51:35
ベイエリアって言葉はアルフィーが作った+1
-1
-
50. 匿名 2025/03/03(月) 12:51:54
ビビッと
松田聖子+4
-1
-
51. 匿名 2025/03/03(月) 12:52:19
とうとう出たね。。。+0
-3
-
52. 匿名 2025/03/03(月) 12:52:19
風磨構文+0
-1
-
53. 匿名 2025/03/03(月) 12:52:43
元カレ、元カノ、元鞘、ねるとんパーティー
とんねるず+2
-1
-
54. 匿名 2025/03/03(月) 12:53:06
パイずり 山田邦子+1
-1
-
55. 匿名 2025/03/03(月) 12:54:01
ボイン+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/03(月) 12:54:14
ボインは大橋巨泉だっけ+0
-0
-
57. 匿名 2025/03/03(月) 12:54:23
チョメチョメ+2
-1
-
58. 匿名 2025/03/03(月) 12:54:34
ニューハーフ+1
-1
-
59. 匿名 2025/03/03(月) 12:55:27
>>47
横だけどエッチの前はG(自慰)だし並びの奇跡だね+3
-1
-
60. 匿名 2025/03/03(月) 12:55:41
悪意がある、悪意に満ちている
もともとある言葉だけどダウンタウンが使うようになってから周りも使い始めた気がする+0
-1
-
61. 匿名 2025/03/03(月) 12:55:47
>>36
英語はそうだもんね+2
-1
-
62. 匿名 2025/03/03(月) 12:55:56
タモリ→ダサいたま+0
-0
-
63. 匿名 2025/03/03(月) 12:56:19
逆ギレも松本人志+2
-2
-
64. 匿名 2025/03/03(月) 12:58:31
ホニャララ+2
-0
-
65. 匿名 2025/03/03(月) 12:59:05
うろ覚えだけど巨乳もイエローキャブ辺りじゃなかったっけ。それにしてもイエローキャブて会社名、酷いな。+0
-0
-
66. 匿名 2025/03/03(月) 13:03:48
>>38
ガッツ石松さんはアスリートやで
(ボーリング🎳用語という説もあります)+0
-0
-
67. 匿名 2025/03/03(月) 13:07:57
松ちゃんの影響力すごすぎ
早く復帰して+4
-8
-
68. 匿名 2025/03/03(月) 13:08:32
>>15
中高が都内の私立だったんだけど、これでイジメにあったので恨んでいる+0
-1
-
69. 匿名 2025/03/03(月) 13:09:59
ええやん!ええやん!って最近よく言っちゃうけどザコシショウのせいだと気がついたわ+1
-1
-
70. 匿名 2025/03/03(月) 13:10:21
>>24
なぜかマイナス多いけどその後の命名に影響があったのは確かだよ
当時は心をココで切るのは一般化してなかったもの+11
-3
-
71. 匿名 2025/03/03(月) 13:11:28
あたおか
見取り図盛山さん+3
-2
-
72. 匿名 2025/03/03(月) 13:12:42
>>9
カキタレ+1
-2
-
73. 匿名 2025/03/03(月) 13:13:34
佐藤健
ブス帰れー+0
-0
-
74. 匿名 2025/03/03(月) 13:14:15
>>1
配偶者の欄に×が書かれるからってことだったっけ?
よくよく考えると筆頭者側しか使えない言葉なのね。+2
-0
-
75. 匿名 2025/03/03(月) 13:16:13
「おやくそく」
「みたいな~」
とんねるず+0
-0
-
76. 匿名 2025/03/03(月) 13:16:21
なんでだろう+0
-0
-
77. 匿名 2025/03/03(月) 13:18:02
>>23
わたしはとんねるずが番組プロデューサーとかのキャラでコントしてるやつとかでよく聞いたな
関東と関西の違いかな?+3
-1
-
78. 匿名 2025/03/03(月) 13:21:52
ほぼほぼ
って誰が言い始めたんだろう、芸能人?+2
-1
-
79. 匿名 2025/03/03(月) 13:30:46
>>29
タモリっていい感じで言われてるけど、小田和正やさだまさしやミュージカルを嫌いと言ったり不倫したり、ゲスいと思う
昭和だったから仕方ないのかもしれないけど+1
-0
-
80. 匿名 2025/03/03(月) 13:34:44
>>39
石破首相がHの文字入ったシールのメガネ
ハニトラ透視メガネかと言われてた
噂通り引っかかったなら変態だわ+0
-0
-
81. 匿名 2025/03/03(月) 13:38:45
>>79
だよね
かなりゲスいのに何故か持ちげられてて違和感ある+0
-0
-
82. 匿名 2025/03/03(月) 13:41:00
やっぱり1番に思うつくのは
『ヤバイ』かな
出川哲朗が昔から使ってたフレーズだけど、いつの間にかアナウンサーまで普通にテレビで使うくらいになってるよね
出川哲朗が流行らせたと勝手に思ってるけど違う!?+0
-2
-
83. 匿名 2025/03/03(月) 13:45:49
>>19
みうらじゅんなら、ゆるキャラもそう。+0
-0
-
84. 匿名 2025/03/03(月) 13:49:27
>>1
初対面の時「はじめましてですか?」みたいなやつ。TOKIOの国分太一。
この言い方大嫌い+1
-3
-
85. 匿名 2025/03/03(月) 13:50:16
>>41
おはスタが先だね+2
-0
-
86. 匿名 2025/03/03(月) 13:50:28
インフルエンサー+0
-0
-
87. 匿名 2025/03/03(月) 13:50:36
あけおめ、ことよろ、+0
-0
-
88. 匿名 2025/03/03(月) 13:53:46
>>51
流行りと馬鹿の一つ覚えは別物。+1
-0
-
89. 匿名 2025/03/03(月) 13:59:10
白ける=引く
うろ覚え+0
-0
-
90. 匿名 2025/03/03(月) 14:02:57
>>44
プロ野球選手だけどね+0
-0
-
91. 匿名 2025/03/03(月) 14:05:05
>>18
この時は本人大変だったんだろうけど、かなり好きなキャラだったよw+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/03(月) 14:09:03
>>23
違う
ギロッポンとかザギンとか言葉をわざと逆にするのは昔からの業界用語で巨泉とかの頃から業界人は使ってた
ザギンでシースー(銀座でお寿司)とか
とんねるずや松本人志はコントでそういうベタな業界人のキャラクターを演じてただけ+4
-0
-
93. 匿名 2025/03/03(月) 14:35:03
メリクリ
あゆ+1
-2
-
94. 匿名 2025/03/03(月) 14:38:26
>>79
ゴルフも嫌い嫌い言ってた数年後にはハマってた。+1
-0
-
95. 匿名 2025/03/03(月) 14:39:42
>>93
BoAだと思ってた+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/03(月) 14:43:04
>>1
絶対後世まで使われ続ける言葉作ったの凄いよね!+2
-1
-
97. 匿名 2025/03/03(月) 14:47:59
>>95
あゆがBOAの曲より前から言ってた+1
-1
-
98. 匿名 2025/03/03(月) 15:29:34
>>92
よこ
六本木は昔はポンギと呼ばれていたらしい+0
-0
-
99. 匿名 2025/03/03(月) 15:37:20
>>1
センテンススプリング♥️
きのことのピュアラブ✌️✨+1
-1
-
100. 匿名 2025/03/03(月) 15:48:09
>>5
それ以前はなんて言ってたんだろう?セッ○スだと直接的すぎるし。ベッドインとかかな?+0
-0
-
101. 匿名 2025/03/03(月) 16:20:20
>>100
寝る
昭和の子供の頃は、テレビでも漫画でも大人の会話でよくこの言葉を聞いた+0
-0
-
102. 匿名 2025/03/03(月) 16:27:10
町中華+1
-0
-
103. 匿名 2025/03/03(月) 16:45:26
>>101
あいつと寝たのか!!+0
-0
-
104. 匿名 2025/03/03(月) 17:53:50
>>28
これは松任谷由実がオールナイトニッポンで言ったんだよね+0
-0
-
105. 匿名 2025/03/03(月) 18:03:49
あっちむいてホイ
萩本欽一+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/03(月) 18:23:01
片瀬那奈の「ばかうけ」
売り上げに貢献していると思います+0
-0
-
107. 匿名 2025/03/03(月) 19:52:22
>>11
そうそう。そしてこれって元はいやらしい感じと意味で所さんは言ってたの。みんな今だに普通に使うから恥ずかしいわ。
+1
-0
-
108. 匿名 2025/03/03(月) 20:45:50
殻破れよ!!+0
-0
-
109. 匿名 2025/03/04(火) 02:53:46
>>70
Cocomiちゃんの名前が一般にそんなに昔なの?
私役所の戸籍担当で勤めてたけど、20年くらい前から心を「こ」「ここ」で切る読みの名前って結構あったよ。
Cocomiちゃんの影響で広まったとは思わないけどな。+1
-0
-
110. 匿名 2025/03/04(火) 05:13:51
ニューハーフは桑田佳祐の造語+0
-0
-
111. 匿名 2025/03/04(火) 11:06:39
>>11
所さんが言ってなくても普通に略して皆んな言ってたと思う+0
-0
-
112. 匿名 2025/03/07(金) 22:30:36
緒方孝市「神ってる」+1
-1
-
113. 匿名 2025/03/07(金) 22:32:01
小島よしお
そんなの関係ねぇ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する