ガールズちゃんねる

四千頭身・都築、私服イジりに本音「しょうもない」 デザイナーとの両立に葛藤「納得せざるを得ない」

254コメント2025/03/05(水) 11:37

  • 1. 匿名 2025/03/03(月) 10:58:16 

    「お笑いとは全く離して考えてます。ファッションとお笑いってぶっちゃけ何もつながってないんですよね(笑)。本来つながっていないんですけど、たまにバラエティー番組とかで、それをつなげようとする人はいますけど、本来は全く乖離してますよね」

    ファッションとお笑いをつなげようとしている一番分かりやすい例が「私服いじり」だ。ブランドを運営するほどの都築でも「かっこいい」という芸風ではないため「ダサい」などと笑いものにされてしまうこともある。

    「本当は破綻してるんですけどね、あれって。しょうもないなと思います(笑)。僕もそうですけど、世間ではダサいって言われる人たちが何かを言っても“お前らがダサいからだろ”ってなっちゃうんです。批判になってしまうんですけど、破綻はしてますよね……(笑)」
    四千頭身・都築、私服イジりに本音「しょうもない」 デザイナーとの両立に葛藤「納得せざるを得ない」 | ENCOUNT
    四千頭身・都築、私服イジりに本音「しょうもない」 デザイナーとの両立に葛藤「納得せざるを得ない」 | ENCOUNTencount.press

    ファッション芸人としても知られているお笑いトリオ・四千頭身の都築拓紀。身長177センチのスタイルや独特の感性を生かし活躍する一方でバラエティー番組に出演するとそのファッションをいじられることも多い。芸人という立場でファッションとどう向き合っているのか。

    +8

    -155

  • 2. 匿名 2025/03/03(月) 10:58:45 

    サムネでナダルかと思ったわ

    +451

    -4

  • 3. 匿名 2025/03/03(月) 10:59:03 

    ガル民聞いてる~?

    +4

    -38

  • 4. 匿名 2025/03/03(月) 10:59:04 

    次世代ロバートになれたのだろうか?

    +2

    -32

  • 5. 匿名 2025/03/03(月) 10:59:13 

    Tシャツ履いてたよね

    +127

    -2

  • 6. 匿名 2025/03/03(月) 10:59:33 

    お坊さんみたい

    +86

    -1

  • 7. 匿名 2025/03/03(月) 10:59:37 

    四千頭身でも都築さん、石橋さんはお笑いの仕事以外も割ときててやってる印象

    +11

    -19

  • 8. 匿名 2025/03/03(月) 10:59:48 

    この人は顔がおしゃれに嫌われている

    +655

    -7

  • 9. 匿名 2025/03/03(月) 11:00:05 

    四千頭身あっという間に人気なくなっちゃったね

    +385

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/03(月) 11:00:27 

    >>2
    えらい痩せたなーと思ったら…

    +26

    -2

  • 11. 匿名 2025/03/03(月) 11:00:46 

    >>1
    一発屋になりかけだしてるグループか…
    最終的に波田陽区やパラシュート部隊みたいに福岡に回されそう
    こいつらワタナベエンターテイメントだから事務所同じだし

    +17

    -10

  • 12. 匿名 2025/03/03(月) 11:00:53 

    都築で笑ったことない

    +315

    -7

  • 13. 匿名 2025/03/03(月) 11:00:53 

    >>1
    つながってるでしょ。
    ファッションで、覚えてもらったりすることもあるでしょ。
    では、問いたい。
    落語家はなぜみんな和装なの?どうでもいいなら自由でいいでしょ。

    +149

    -14

  • 14. 匿名 2025/03/03(月) 11:01:00 

    四千頭身・都築はラジオ面白い

    ファッションは私疎いのでわからんけど

    +3

    -31

  • 15. 匿名 2025/03/03(月) 11:01:01 

    >>1
    同じ誕生日なんだー3/20

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2025/03/03(月) 11:01:16 

    テレビだとすっかり見なくなった3人とも
    この人に限らず他の業種で活躍してると芸人としての評価はどうなるんだろう
    芸人を辞めてファッション界に異動もないよね

    +71

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/03(月) 11:01:20 

    お笑いよりファッションの方でいじられてちゃお笑い芸人失格だぞ

    +143

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/03(月) 11:01:29 

    今こんな感じなんだ
    痩せたナダルにみえたよ

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/03(月) 11:01:30 

    >>7
    石橋さんは何されてるの?

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2025/03/03(月) 11:01:34 

    まぁ確かに。
    ファッションって個性や各々のセンスを否定せずに認めるのが大事だけど、お笑いってボケツッコミみたいに一般常識から外れた行動を否定する事で笑いが生まれる行為だもんね。
    どっちもできてるならすごいやん。

    +10

    -4

  • 21. 匿名 2025/03/03(月) 11:01:49 

    何着てもいいから好きにやればいいと思う
    このまま四千頭身に関心がなくなってしまえば、ダサいとも言われなくなってしまうから

    +106

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/03(月) 11:02:38 

    >>14
    テレビでは目立たないけどラジオで輝くタイプっているよね

    +8

    -6

  • 23. 匿名 2025/03/03(月) 11:02:57 

    着る人が着ればオシャレって感じの服だよね

    +38

    -4

  • 24. 匿名 2025/03/03(月) 11:03:00 

    手塚治虫のマンガに出てそう
    他の分野に進出して個性出して売れるかだよね
    ミシンとかキャンプとか
    服飾と飲食はわりといる

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/03/03(月) 11:03:40 

    個性的だね
    四千頭身・都築、私服イジりに本音「しょうもない」 デザイナーとの両立に葛藤「納得せざるを得ない」

    +6

    -73

  • 26. 匿名 2025/03/03(月) 11:03:45 

    >>5
    このコメ笑ったwww

    都築さん履いちゃうんだ!凄いねw

    +55

    -1

  • 27. 匿名 2025/03/03(月) 11:04:08 

    >>11
    今はグループ活動はあまりしてないんじゃない?
    都築は個人でラジオとかファッション方面で名前あげてる感じ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/03/03(月) 11:04:11 

    >>12
    芸人がイジっても笑いにならないから、イジるのすら無駄に思えちゃう
    無関心でいいと思う

    +65

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/03(月) 11:04:57 

    >>7
    後藤がネタ書いてるからだよね。
    後藤がネタを書いてるから、「四千頭身はネタもちゃんとやってるんだね」と言われる。
    他の2人がお笑い以外のことをのびのびやって、こうやって話題になってる間も後藤はネタを書いてる。
    後藤はほかに何もやることができない。ネタを書かなくちゃいけないから。かわいそうに。

    +72

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/03(月) 11:05:02 

    >>8
    服ガチ勢は割と顔こんな感じの人多い。
    むしろ顔に目が行かないほうが服映える。

    +22

    -27

  • 31. 匿名 2025/03/03(月) 11:05:14 

    良いと思うよ。可愛いファッションのときあって割と好き。

    +40

    -112

  • 32. 匿名 2025/03/03(月) 11:05:24 

    >>4
    何人たりとも秋山さんにはなれないわ

    +52

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/03(月) 11:05:30 

    そこイジるくらいしか面白いとこないからでは

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2025/03/03(月) 11:06:45 

    >>30
    スクロールして服だけみたら可愛い

    +1

    -7

  • 35. 匿名 2025/03/03(月) 11:07:05 

    >>9
    有吉の壁は出てる?

    +9

    -6

  • 36. 匿名 2025/03/03(月) 11:07:06 

    お笑いよりファッションのほうが好きそうなぐらいだよね。四千頭身は三人ともガツガツした感じないから自然と消えて行ってる感じ。それはそれで本人たちがしたい方向に行けていいんじゃないの。

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2025/03/03(月) 11:07:09 

    ロンハーの芸人私服ランキング思い出した

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/03/03(月) 11:07:55 

    >>32
    完全に同意。後にも先にも秋山は秋山1人しかいない。真似しようとしても絶対無理だと思う。

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2025/03/03(月) 11:08:12 

    >>29
    タワマンから越した人?
    あの人がネタ書いてたのか

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/03(月) 11:08:47 

    >>2
    ナダルはタートルネック

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2025/03/03(月) 11:09:00 

    >>30
    この人は顔に目がいくけど

    +52

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/03(月) 11:09:00 

    >>8
    吹いたわw

    +90

    -2

  • 43. 匿名 2025/03/03(月) 11:09:02 

    後藤の家族が苦手
    マツコ有吉によく出てたけど
    特に母親

    +15

    -6

  • 44. 匿名 2025/03/03(月) 11:09:11 

    好きなら勝手にやれば良いけど、似合ってるとか
    モデル含めて、良いスタイリングとは思ってないから
    それだけの事だよ。

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/03(月) 11:09:49 

    >>41
    私は服に目が行く

    +0

    -6

  • 46. 匿名 2025/03/03(月) 11:09:54 

    >>25
    せめて足元なんとかならなかったんか・・・

    +64

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/03(月) 11:10:02 

    服も含めて見た目って大事だよなと思う今日この頃。

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/03(月) 11:10:17 

    >>25
    私はダサいからこの人のお洒落は一ミリも分からんってことでも良いわ。
    全てがダサい
    ファッションの価値観が合わなすぎる。

    +147

    -3

  • 49. 匿名 2025/03/03(月) 11:10:55 

    >>13
    確かにファッションでキャラづけする人も多いよね
    春日とか、ジャルジャル、ダンディ坂野とか

    ラーメンズはファッションも込みでスタイリッシュだったし

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/03(月) 11:11:25 

    >>31
    斬新さは全くないような。

    +68

    -2

  • 51. 匿名 2025/03/03(月) 11:11:43 

    >>19
    最近よくモブで役者みたいなのやったりしてる

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/03(月) 11:12:26 

    >>8
    辛辣!

    +69

    -2

  • 53. 匿名 2025/03/03(月) 11:12:54 

    >>31
    私もこれは好きだわ

    +24

    -16

  • 54. 匿名 2025/03/03(月) 11:13:33 

    >>13
    うまく伝わるか分からないけど、本人のキャラ付けのために着ている制服みたいな立ち位置の服と、都築が言ってるファッションは指してるものが違うと思う。

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/03(月) 11:13:50 

    お笑い方面もう少し頑張った方がいいと思う
    ラジオやイベントで信者相手に商売できてるからそれでいいのかもしれないけど、テレビ番組や他の芸人のYouTubeにでたら毎回滑ってる
    プライド高くて面白くないのは致命的

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/03(月) 11:14:10 

    >>8
    リアルねずみ男

    +57

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/03(月) 11:14:14 

    >>52
    あの言葉は亀梨トピのパクリだけどね
    亀梨トピで初めて見た時はめちゃ笑った

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/03(月) 11:15:09 

    >>9
    後藤と似た感じの草薙は今でも見るな

    +52

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/03(月) 11:15:10 

    >>8
    どんな服着ても顔が台無しにする稀有な例

    +183

    -2

  • 60. 匿名 2025/03/03(月) 11:15:18 

    >>47
    見た目が超美人ならダサい服着てても美人だからね
    その反対は言わなくても…
    残酷な世の中よ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/03/03(月) 11:16:18 

    >>8
    顔がおしゃれかって重要だよね。
    オダギリジョーが着たらなんでもおしゃれになりそうだもん。

    +279

    -2

  • 62. 匿名 2025/03/03(月) 11:16:31 

    >>9
    一発屋がぱったり出なくなるのは良くあることだけど、コント師でこれだけ落差が激しいのも珍しいよね。劇場メインで活躍してるのかなと思ったけどそうでもないみたいだし。

    +64

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/03(月) 11:16:35 

    >>8
    ブサがおしゃれに走る典型だよね

    +70

    -1

  • 64. 匿名 2025/03/03(月) 11:17:05 

    >>49
    この人はキャラ作りで服を選んでないよね
    結果的にそうなってるけど
    撮影じゃない普段の服だって個性的だし

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/03/03(月) 11:17:10 

    >>11
    パラシュートは内Pで面白かったから福岡で売れたけどこの人面白い?福岡に要らないわ、最近大吉が変なの送り込んで来たけど、つまらなすぎて腹立つメディアに出すなよレベル。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/03(月) 11:17:20 

    >>5
    んー、2階建ての文化住宅の階段で撮ってるやつかw

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/03/03(月) 11:17:47 

    こだわりが強くても、本人に似合ってなければおしゃれではないよなと思う

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2025/03/03(月) 11:19:29 

    >>12
    芸人として高く評価されてるわけでなく、こんだけ服好きでデザイナーまでやってんのに、何で『お笑い芸人』にこだわるんだろうね。
    本職デザイナーなら素っ頓狂な服着ててもほっとけよでいいと思うけど、芸人ならお前変やでって言ってもらえるの、ある意味親切だもん。

    お笑いって『常識』とか『普通』ってのをしっかり捉えて、そこからあえて外れたり外れたやつにツッコミ入れるもんだよね。もはや個性派オシャレとは真逆の世界だと思う。

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/03(月) 11:19:38 

    何故、この人五厘頭にしてるの?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/03(月) 11:20:40 

    服好きカマキリ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/03(月) 11:20:55 

    スカートみたいなやつ着てたときあったけど顔がオシャレじゃないと難しい服装好きなんかな?って思った
    「好き」と「似合う」が一致しないのはよくある

    +37

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/03(月) 11:21:26 

    >>54
    ファッション上のビジネスとプライベートの線引の話だよね?
    あなたの言いたいことはよくわかる。
    でも、都築の言葉として引用されてる部分を読み取る限り、何言ってるのかわからないというか、むしろ自分がその線引きをせずに話をしてるように読み取れる。

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2025/03/03(月) 11:22:31 

    >>31
    これ髪型変えたらマシになりそうじゃない?

    +47

    -2

  • 74. 匿名 2025/03/03(月) 11:22:42 

    >>8
    確かに。おしゃれって思う人って実は顔や服が似合う体型だけの割合のが多いかも。

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2025/03/03(月) 11:22:42 

    >>68
    そのうちファッション方面に移動するんじゃない
    オシャレな自分が好きっていうモデルタイプじゃなくて
    縫製とかに興味ある服そのものが好きなタイプ

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2025/03/03(月) 11:23:08 

    >>71
    スカートだけじゃなくTシャツ履いたりしてる…
    四千頭身・都築、私服イジりに本音「しょうもない」 デザイナーとの両立に葛藤「納得せざるを得ない」

    +3

    -40

  • 77. 匿名 2025/03/03(月) 11:23:21 

    >>67
    誰から見て似合うって思われたいかも大事だけどね。
    白くてふわふわのモテニットとか男性からは似合うと褒められても同性同士でみたら着膨れしてるなとか評価が変わる。
    この人の場合は、しまむら愛用してる知らないおばちゃんに褒められるより自分と同じレベルでファッション感度高い人に褒められたいんだと思う。

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2025/03/03(月) 11:24:17 

    >>8
    こういうの思い出す
    服自体は高いやつなんだろうけどね
    四千頭身・都築、私服イジりに本音「しょうもない」 デザイナーとの両立に葛藤「納得せざるを得ない」

    +142

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/03(月) 11:24:51 

    >>48
    関係ないよ。私は学校も出てるしアパレルだったけど圧倒的にダサいとしか思わないから。
    むしろこの人をオシャレとしてる古着界隈がガンなんだよね。
    コレがオシャレならわからないからいいやってなって
    アパレルが衰退して結果全体の利益が減る。
    デブモデル採用してたのと同じなのにそれに気づかない業界人の頭が悪すぎる

    +29

    -7

  • 80. 匿名 2025/03/03(月) 11:24:58 

    >>75
    えーお笑いは踏み台?
    なら芸人仲間からディスられるのにブーブーいうなよって思う。服より生き方が洒落てないわ。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/03(月) 11:25:01 

    >>64
    でも結果的にそれがキャラになってるような気もする
    容姿と釣り合いのとれてないファッションだからいじりに発展するんじゃないのかな
    いじることが正しいかはまた置いておいて

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/03(月) 11:26:27 

    お笑いで売れたからファッションにも注目されただけなのに何言ってんだか
    都築さんはもし一般人ならファッションで話題にもならないよ

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/03(月) 11:27:20 

    >>79
    別に古着の需要は伸び続けてるし
    今はファッションに限らず趣味が細分化してるから
    好きな人同士で固まるのは当然の流れ

    +1

    -9

  • 84. 匿名 2025/03/03(月) 11:28:08 

    素人の服好きだけど、ファッションって皮肉的な笑いの要素や先鋭的な笑いにも繋がってるし、コレクションをコミカルに演出するのも笑いになってると思う。
    それが世間の感覚や着やすさ取り入れやすさからかけ離れていても受け止められてるのは、世界観が完成されてるからだと思うな。
    都築さんの場合は、世間はからかうんでしょ?と噛み付く前提で、こんな格好してますけどーっていう自我の方が強く出ていて疲れる。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2025/03/03(月) 11:28:47 

    >>17
    ファッションいじって面白くなる感じでもないよね

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/03(月) 11:29:02 

    >>82
    原宿一回りしたら300人くらい釣れそうだもんね、似たような奴

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/03(月) 11:29:19 

    >>79
    むしろ、こういう服に圧倒的に金かける人が減ってるからアパレルが衰退してるんじゃん。
    みんなに理解されなくてもいいと自分を貫くような人がいなくなって、みんなわかりやすい流行りものしか買わないからユニクロと一部大手アパレルだけ絶好調で中核企業が育たない。

    そもそも他人のために服着てる人ばかりでもないし、アパレル学んだ人の発言とは到底思えないな。

    +13

    -7

  • 88. 匿名 2025/03/03(月) 11:29:19 

    >>77
    モテニット?に関しては性別関係なく評価は変わる気がするけど

    ファッション感度も人それぞれだし、結局は着ている本人に説得力があるかだと思う

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2025/03/03(月) 11:31:30 

    >>88
    この服も見る人によって評価が変わるのは同じだよ。評価する人が一定数いるからこの人は雑誌に載ったり、アパレルの仕事頼まれてるわけじゃん。
    あなたが好みではないからこういう服に説得力を感じないだけだと思う。

    +1

    -6

  • 90. 匿名 2025/03/03(月) 11:31:32 

    >>5
    誤字かと思った

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/03(月) 11:31:39 

    >>61
    どんな変な服でもデザイナーの一点物に見えてくる不思議

    +67

    -0

  • 92. 匿名 2025/03/03(月) 11:32:45 

    >>1
    オダギリジョーとかが着れば似合うんだろうなって服をよく着てるよね。

    オシャレって、自分に合うものを着こなせるタイプ、誰に何と言われようと自分のスタイルを突き通すタイプの2パターンあるよね。

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/03(月) 11:33:13 

    >>29
    それでガルは後藤さんばかり叩くから気の毒

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2025/03/03(月) 11:34:17 

    >>1
    おしゃれ上級者とお笑いって相性悪過ぎて兼務できるところが想像できない
    ので、兼務できたらすごい

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2025/03/03(月) 11:35:27 

    >>89
    それなら、そういう説得力を感じてない人から服装をいじられることあっても仕方ないような

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2025/03/03(月) 11:36:03 

    自分がおしゃれだと思うから他人が何を言おうと関係ないというガンギマリっぷりが無いな
    おしゃれ番長にも芸人にもそれ必要な気がする

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/03(月) 11:36:40 

    >>8
    ダメだ都築見たらこのコメントが頭に浮かびそうww

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/03(月) 11:37:51 

    >>9
    鳥居みゆきのネタ(白紙の紙芝居)をパクってたのに、パクってないって言ってた頃から見なくなったような気がする。
    後藤が「あれは自分で考えたネタだ」って言い張ってたのに、過去の特番のお笑い番組でそのネタを鳥居みゆきがやってるのを四千頭身三人で大笑いして見てたんだよね。
    フォロワーにそれを指摘されたとかでラジオで弁明してたけど、この坊主の人がやたらとわざとらしかった記憶。
    「あれ?それ本当に見てた?」とか「あれ?あれ?」って。

    +76

    -1

  • 99. 匿名 2025/03/03(月) 11:38:17 

    >>95
    そうかな。そもそも人の着てる服にケチつける神経がよくわからない。自分もやられたら嫌なことはしないって人としての基本だよね。
    しかもこの人は服に情熱かけて自分なりに拘ってるのわかってて、そこをつつくってあまり性格いいと思えないや。

    +4

    -8

  • 100. 匿名 2025/03/03(月) 11:38:29 

    >>94
    芸人さんはおしゃれな人も多いと思う
    ラーメンズ、シソンヌ、バナナマン、東京03とかはファッションもそうだし、円盤のパッケージとかもスタイリッシュなイメージあるし、それがイメージや人気に繋がってると思う

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2025/03/03(月) 11:42:36 

    >>31
    昭和のチンピラ風味

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2025/03/03(月) 11:43:13 

    この人が本当にオシャレかどうかよりこんな奇抜な俺オシャレだろって感じが苦手

    +42

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/03(月) 11:43:42 

    この人は服に対して誠実でいいよね
    接客も自分でやってるのはすごいと思った

    +1

    -8

  • 104. 匿名 2025/03/03(月) 11:45:45 

    >>2
    ひょうろくかと思ったわ

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/03/03(月) 11:45:55 

    >>8
    歯並びと髪型をどうにかしたら様になる…かも?

    +46

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/03(月) 11:47:16 

    >>100
    なるほど
    自分のおしゃれアンテナがポンコツってことか…

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2025/03/03(月) 11:47:23 

    >>8

    そうなのよ
    だからオシャレ顔の人がこの人の服を着ているところがみたい
    真価を知りたい

    +75

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/03(月) 11:48:53 

    >>29
    ゴッドタンか何かの番組でスゴク揉めてたよ。
    後藤も後藤で嫌な感じだったよ。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/03(月) 11:48:58 

    サクラバシ919は毎週楽しく聴いてるよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/03(月) 11:53:48 

    >>106
    あなたは都筑さんと似ていておしゃれなんだろうね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/03(月) 11:54:36 

    フットボールアワーののんちゃんもおしゃれ大好きだけど顔がブサイクだから何着ても残念になる

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/03(月) 11:56:14 

    歯並びが気になる。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/03(月) 11:58:18 

    >>8容姿とファッションの方向性が一致していればおしゃれになれる人はいそうだけどね

    この人は知らんけど

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2025/03/03(月) 11:58:38 

    >>9
    第七世代って結構面白い人いたと思うんだけど、なんか第七世代っていう括りが多用されるようになってから必要以上に全員纏めてディスられてたような気がする。

    +3

    -13

  • 115. 匿名 2025/03/03(月) 11:59:30 

    >>31
    めちゃめちゃおしゃれやん

    +0

    -17

  • 116. 匿名 2025/03/03(月) 12:00:41 

    顔歪むくらい見てられない
    顔も歯もファッションも全てが受け付けない

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2025/03/03(月) 12:01:37 

    >>2
    え、似てない。どこかの住職さんと見違えた💦
    口元が全然違うのが小さな画像でもわかる。

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2025/03/03(月) 12:01:57 

    >>107
    でもオダギリジョーとかが着たらオシャレに見えると思うけど、オダギリジョーが着たらジャージでもオシャレなんだよね

    +34

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/03(月) 12:03:05 

    >>76
    ボケたおじいちゃんでたまにこういう格好してる人いるよね…

    +56

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/03(月) 12:03:06 

    >>25
    これは、まだまだマシな方💦
    トリオとして売れてる時なんかものすごい何ページも特集されてた💦

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/03(月) 12:03:49 

    叩いてるガル民がどこで悪印象を持ったのかは知らないけど
    有吉の壁を見てると3人ともわりと好印象だわ

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2025/03/03(月) 12:04:25 

    >>99
    それならカニエ達に怒ったりBTSの原爆Tにも文句言うな!!
    人が見て不愉快なんだから不愉快って言っても別にいいでしょ。
    私はどう見てもオシャレじゃないのに服を売りつけたい人達がオシャレと無理矢理定義しようとしてるようにしか見えない。
    イケメンも美人も見ればわかるのにブサメンやブスをカッコイイ、可愛いと囃し立ててるように見える。
    それがあまりにも滑稽で見てられないからとりあえず視界に入らない場所でやってって話。
    アンダーグラウンドでやってる分には知らないだろうからどうでもいいけど何かわからんけどこういうのに限って表に出てきて文句言ってるんだよね。

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2025/03/03(月) 12:04:35 

    >>25
    スリッパに見える

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/03(月) 12:05:02 

    >>118
    おしゃれ顔ってあるよね
    この子は髪を伸ばしてみればまた違った世界が見えるかもしれないけど
    見えないかもしれない

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2025/03/03(月) 12:05:06 

    >>5
    私の世代だとTシャツ履くのはブルーハーツの甲本じゃ

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/03(月) 12:06:32 

    >>8
    言いえて妙!www
    でも滝藤もそんな感じじゃない?
    ハンサムでもイケメンでもないけどすごいオシャレでそれが似合ってんの

    +9

    -14

  • 127. 匿名 2025/03/03(月) 12:08:18 

    >>1
    四千頭身の都築さんみたいでオシャレですね!
    って言われてもガル民は喜ぶんだよね?
    この人がオシャレなら喜ばないとおかしいよね?
    褒め言葉なんでしょ?
    私は嫌だけどな。でも綺麗ごと言ってる人達は喜びなよ?

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2025/03/03(月) 12:09:58 

    >>108
    本来なら3人でやらなきゃいけないのに自分1人でやってて、そうしてる間に都筑と石橋はお笑い以外で実力とかつけて、お笑いがなくてもやっていけるかもなーって状況になってる。
    後藤はお笑い以外には何もできない、って感じだったよね。
    これは揉めて当たり前だし後藤が不憫だと思った。

    +23

    -3

  • 129. 匿名 2025/03/03(月) 12:11:34 

    >>30
    顔に目がいくからせっかくお洒落な服着ててもダサく見えるのよ

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/03(月) 12:12:19 

    >>126
    滝藤さんは似合うファッションをしてるよね
    自分に似合うものがわかっていて、見せ方が上手な人がおしゃれな人だと思う

    +39

    -3

  • 131. 匿名 2025/03/03(月) 12:12:58 

    >>4
    ロバートも秋山しかTVでほとんどみない。3人揃ってるの見たのもう5年位前かしら?

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/03(月) 12:15:23 

    >>124
    髪はファッションの邪魔になるから伸ばさないみたいなことも言っていたよ
    あっ....そうなんだね!と思った

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/03(月) 12:15:42 

    アメトークのジーンズ芸人で1人だけ浮いてたよね
    あれはキャスティングした番組が悪いわ
    知識浅くてそこまでジーンズに拘りないのに断れなかったのかな

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/03(月) 12:15:48 

    う〜ん、、ハゲてきたからスキンヘッドにしてると思ってたから髪の毛は突っ込まなかったけど
    ハゲてないのにスキンヘッドにあえてしるんだ、、、、

    服装云々、まずスキンヘッドがあかん気がする。
    四千頭身・都築、私服イジりに本音「しょうもない」 デザイナーとの両立に葛藤「納得せざるを得ない」

    +32

    -5

  • 135. 匿名 2025/03/03(月) 12:16:29 

    こういう独特なセンスのファッション好きって受け入れない側をちょっと見下してくるから嫌い

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/03(月) 12:16:32 

    >>131
    ネプチューンとかダチョウ倶楽部くらい安定してないと3人組は難しいね
    古くは結構人気のあったB21スペシャルも3人での仕事はほぼないし

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/03(月) 12:18:23 

    >>132
    ごもっともな言い分だけど坊主頭に似合うファッションというものもあると思うので
    そういう方向で行けばいいのにね

    +8

    -3

  • 138. 匿名 2025/03/03(月) 12:18:38 

    >>8
    単なる誹謗中傷通報コメント

    +5

    -15

  • 139. 匿名 2025/03/03(月) 12:20:20 

    >>1
    パンサーの菅さんとか
    面白くておしゃれ両立してそうだけど

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2025/03/03(月) 12:24:50 

    >>1
    結局他人がデザインしてる服を着てドヤ顔してるから言われるのでは?

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/03(月) 12:26:11 

    >>2
    私は歌手の人。
    かーえーろーかーみたいな歌の人。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2025/03/03(月) 12:27:01 

    >>61
    同じ服着て比較されてるふたりの男性思い出したわ

    +30

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/03(月) 12:31:09 

    >>30
    服ガチ勢ってのはわかる
    けど「おしゃれ」ってトータルなんだなぁと思わされる

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2025/03/03(月) 12:33:22 

    >>111
    でものんちゃんは別に偉そうにしてなくて、オシャレな服高い服選んで顔がブサイクなだけなんだけど、この人はTシャツ履いたり(?)して、わけわらない

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2025/03/03(月) 12:34:23 

    >>78

    都築がオシャレ語る度にこの画像が頭に浮かぶ
    身長も高くて細いのに
    こんなになんにも似合わないなんて自分なら辛い

    +53

    -0

  • 146. 匿名 2025/03/03(月) 12:34:43 

    >>134
    これが着たいんなら何も言わないが、お洒落と思ってるっていうんなら話は別だわ
    これをお洒落と思う人って正直どれくらいいるの?

    +60

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/03(月) 12:36:30 

    >>137

    この人は【自分が好きなファッションをただ着たいだけの人】で

    自分に似合うとか、服を引き立たせるとかは一切考えない人なのね?

    おかけで服も人も素人からすると「ナンダカナー」って印象になっちゃう

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2025/03/03(月) 12:37:13 

    >>59

    しかもファッションのために坊主にしてるらしいよ
    そしてファッションのために食べ物も制限して摂生してるらしい でも響いてこないんだけどね笑

    +44

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/03(月) 12:37:59 

    >>146
    オダギリジョーが着てても、オシャレかどうかはわからないけどオダギリジョーはダサく見えないんだよね
    この人は服もこの人もダサく見える

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/03(月) 12:38:11 

    >>23
    まあ正直又吉が着てたら評価も少し変わりそうな気もする

    言い方悪いけど
    このひとはユニクロが一番おしゃれに見える顔だと思う
    このひとのセンスどうこうじゃなくて
    例えばドルガバのスーツ着ててもおしゃれに見えないと思う

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/03(月) 12:40:39 

    オダジョーのジレンマ

    という言葉がうかんだわ

    意味
    オダジョーがオシャレ顔過ぎて何着てもカッコよく見えるので、ファッションセンスを問えない

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:09 

    >>141
    ホームの木山裕策かな?最近、千鳥の番組で細魚言われてるね。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:13 

    >>142
    >>78

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:39 

    >>149
    オダギリジョーがこれを着てても絶対にダサい
    でもオダギリジョーはこんなダサい格好は絶対にしない

    +36

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:22 

    いっそ和装に行ってみない?
    奇抜な合わせも坊主も浮かないんじゃないかな

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:39 

    えっと…両立はしてなくない?
    この人はお笑いよりファッションに全力注いだ方が良さそう

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/03/03(月) 12:47:46 

    ファッションて
    服に合わせるか
    人に合わせるか
    だと思うんだよね

    この人のセンスを最大限に活かせるモデルって誰なんだろう
    オシャレ顔坊主の人が着たら違うのかな

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/03(月) 12:50:14 

    オシャレは総合演出なのに、時代に合わないおじいさんおばあさんの若い頃の服をただ着るだけじゃ痛々しいよ

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2025/03/03(月) 12:56:05 

    >>25>>31
    身長177cmもあるように見えないのは何故…

    +63

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/03(月) 12:59:30 

    この人みたいな路線の人、TikTokにもいる
    みんなの反応も本人言い分も同じ感じ

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2025/03/03(月) 13:00:40 

    >>25
    都築って個人のブランドも集めてる古着も、あーあのブランドが好きでオリジナリティ(笑)で刷新してるつもりなのねってのが一目瞭然。

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2025/03/03(月) 13:06:22 

    >>76
    良さがわからん。
    自分だけでとどまればまだ好きにすればと
    思うが 自分はオシャレなんです!
    みんなとはオシャレの
    土俵が違うんです感を晒してくんのが
    マジでうざいんだよな。

    +66

    -0

  • 163. 匿名 2025/03/03(月) 13:11:20 

    >>1
    この方は「おしゃれ=奇抜」という印象が抜けないです。
    服飾学校の生徒さんのようで、本当に衣服に精通しておられる方とは違う次元におられるように拝見しています。

    この方の思う“おしゃれ”を貫かれたらいいと思います。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2025/03/03(月) 13:11:43 

    >>8
    本当に見てて可哀想になるくらいの一方通行片想い。

    +66

    -0

  • 165. 匿名 2025/03/03(月) 13:14:33 

    >>154
    でもさ、たとえばこれを都築が来てたら絶対ダサいのオンパレードになると思うんだよね
    写真のは特にすごいけど、他のはオダギリジョーならオシャレになると思う
    四千頭身・都築、私服イジりに本音「しょうもない」 デザイナーとの両立に葛藤「納得せざるを得ない」

    +50

    -5

  • 166. 匿名 2025/03/03(月) 13:24:19 

    >>165
    オダギリジョーはファッションについて頼まれてもないのに雄弁に語らないから、こういう独特な感性のコーデでも、なんかオシャレなのか?よく分からんけど?とふわっとした感想にしかならない。
    都築はオシャレ全振り界隈では割と見かけるコーデや着方でも、雄弁にオリジナリティを語るからダサい。Tシャツ履いてる人とかジャケット前後ろ逆に見えるデザインとか、割とやり尽くされてるのに。

    +45

    -1

  • 167. 匿名 2025/03/03(月) 13:29:13 

    >>25
    男がスカート穿くの無理。
    外国の民族衣装じゃないんだからさ。

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2025/03/03(月) 13:30:28 

    >>166
    オダギリジョーのこの服もオシャレだろ、この服はねとか語り始めたら何か言ってる!オダギリジョー顔は良いのに普通の服着たらいいのに、でも顔は好きだよってなるよね、きっと
    顔が良いし、喋ると大人しめで優しいしオダギリジョー好きだなと思った、画像見て癒された

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/03(月) 13:33:22 

    ブーなのに…

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/03/03(月) 13:38:10 

    >>19
    体力を使うバラエティで見る。
    司会者からイジられている。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/03(月) 13:48:32 

    >>25
    黄色にしたらビルマの竪琴っぽい

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2025/03/03(月) 13:49:16 

    都筑のトピなのにオダジョーの株がどんどん上がってるw

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2025/03/03(月) 14:10:17 

    >>1
    申し訳ないが、この方が着てる服を見るとほんとに変でしかも似合ってなくて苦笑いしてしまう。
    だから、そういう点でお笑いには一応繋がってしまっていると思う
    本人は不本意だろうけど。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/03(月) 14:10:51 

    >>31
    好きではないけど、まだマトモ

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/03(月) 14:19:54 

    >>165
    すごい下手だけど、組み合わせてみた。
    やっぱり服は着る人を選ぶと思う
    だから、都築にも似合う服はあると思うよ
    四千頭身・都築、私服イジりに本音「しょうもない」 デザイナーとの両立に葛藤「納得せざるを得ない」

    +21

    -2

  • 176. 匿名 2025/03/03(月) 14:21:12 

    >>134
    そこに腰エプロンは要るのか?
    それに裏表逆の必要はあるのか?
    そもそもワンピース着る意味は?
    全てが謎(?_?)

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/03(月) 14:24:40 

    >>8
    刺さるコメントだわ笑

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2025/03/03(月) 14:27:13 

    この人の空気読めずに「オレ面白いこと言います」感が苦手

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/03(月) 14:27:30 

    >>5
    松本明子は着古したストッキング着てたよ
    股の部分切ってそこから頭出して脚の部分に腕通してた
    あったかいらしい

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/03/03(月) 14:31:56 

    >>30
    逆に美形は結局シンプルかつベーシックが服装が一番良かったりね

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2025/03/03(月) 14:36:11 

    >>122
    >それならカニエ達に怒ったりBTSの原爆Tにも文句言うな!!

    はぁ?私そもそもカニエに何か言ったことないんだけど。あなたが性格悪いの露呈したからって発狂するの迷惑だからやめてよ。気狂いじゃん。

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2025/03/03(月) 14:40:45 

    >>8
    これ亀梨が言った発言だよね
    オシャレに嫌われてるって

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2025/03/03(月) 14:53:37 

    >>175
    ドヤ感がいけない気がする

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/03(月) 14:56:04 

    >>143

    ガチ勢だ
    納得

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/03/03(月) 14:58:01 

    >>122
    服のメッセージを批判するのと変なからかい方をするのの区別ってつかないもんかな

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2025/03/03(月) 14:58:56 

    >>110
    ごめん意味不明
    話しかけて後悔したわ

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/03(月) 15:07:28 

    >>1
    本人が服に負けてるんだよな
    おしゃれなんだけど、服がおしゃれなだけ

    中身にカリスマ性とかないから憧れない
    だから服だけが目立って私服いじりされる

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/03(月) 15:38:12 

    >>66
    一応、あの楽園って店、神戸の古着屋では有名で結構昔からある店なんよね…
    学生時代古着好きな子が突撃洋服店という店とセットでよく通ってた
    まあちょっとこじらせてる系というか都築系の子だったな〜斜に構えてみんなと違う視点の俺イケてるだろ?って声に出さないけど内心めっちゃ思ってそれを匂わせてるような子
    なぜ都築があの店知ってたのか謎だけど

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/03/03(月) 15:40:29 

    >>30
    女もだよ
    綺麗め、女性的なのが似合わない顔の作りだからモード系個性系に走る人多いと思うわ
    モテたいけど無理だからそっち行くパターンの若い子いる
    髪型はもちろん川久保玲

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/03(月) 15:43:25 

    なんだろ…本人のキャラクター性とか雰囲気なのかな
    渡辺直美とかは凝った格好してブランド持っててもなんとも思わないし、オシャレだと思う男芸人やタレントもいるけど
    この人はこの人の持ってる雰囲気とやりたいファッションが噛み合ってない感じがする

    乱暴に言うと「ダサいというより似合ってない」に近い

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2025/03/03(月) 15:47:04 

    >>8
    ファッションを活かすってお笑いや性格関係なくて
    ただ見た目(顔、体型、身長、雰囲気)が大事なのにこの人全く華がないもんね…

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/03(月) 16:19:33 

    この人は“オシャレをするのが好きなダサい人”であって、決してオシャレな人ではないよね。
    自分に似合うセンスのいい格好するのがオシャレな人なんだから。
    絶対にもっと似合う系統の服があると思うのにもったいない。

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2025/03/03(月) 18:26:38 

    >>61
    安藤政信とか窪塚も

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/03(月) 18:39:23 

    自分に似合ってない服を着るのってお洒落じゃないと思うけど。笑
    個性的=お洒落じゃないよね。笑 

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/03(月) 18:41:04 

    >>175
    逆のパターン作って欲しい!
    オダジョーが都築のダッサイワンピース着てる風に

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/03/03(月) 18:53:50 

    >>31
    これはまだマシな方。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2025/03/03(月) 18:57:53 

    >>76
    戦後の闇市たむろする戦争孤児やん

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2025/03/03(月) 19:01:26 

    >>102
    奇抜とおしゃれを履き違えてるよね

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/03(月) 19:03:09 

    よこちるどれんって人に似てる

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/03/03(月) 19:05:10 

    >>134
    気がふれた人やん

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/03(月) 19:07:38 

    >>147
    だからダサいんだw
    自分の魅力を引き立ててくれるのが「おしゃれ」なのにね。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/03(月) 19:11:15 

    >>179
    それはファッションじゃなく、ただの生活の知恵では

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2025/03/03(月) 19:12:22 

    >>182
    亀梨が言ったんじゃなくて、亀梨トピで言われた珠玉の名言。

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2025/03/03(月) 19:14:40 

    >>189
    昔、石野卓球が「個性派ブス」てイジり倒してたなあ

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/03(月) 19:26:33 

    >>134
    これ職質されるやつじゃない?

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2025/03/03(月) 19:28:37 

    >>25
    この人には客観的に自分を見る視点が欠落している

    +35

    -0

  • 207. 匿名 2025/03/03(月) 20:27:44 

    >>78
    これの本当の写真ってどっちなんだろう

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/03(月) 20:33:12 

    >>1
    私服いじりしかいじれる面白みのあるポイントが無いから、わざわざ触れてくれてるんでしょ
    芸人としてバラエティでちゃんと笑い取れてたら、私服いじりなんてされないよ

    あと、奇抜=必ずしもおしゃれでもないと思う
    もちろん似合う人もいるのは確かだけど、それは顔やスタイルを総合的に見てそうなるだけ
    彼のは奇抜なおしゃれではなく、奇抜な変質者寄りに見えちゃうんだよ

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2025/03/03(月) 20:51:25 

    >>14
    わかる
    三四郎のラジオにゲストで出てる回、毎回めちゃくちゃ面白い

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2025/03/03(月) 21:11:23 

    >>1
    半分くらい何言ってるか本気でわからないんだけど、みんなわかるの?

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2025/03/03(月) 21:56:28 

    >>195
    どうかな?
    四千頭身・都築、私服イジりに本音「しょうもない」 デザイナーとの両立に葛藤「納得せざるを得ない」

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2025/03/03(月) 22:02:36 

    >>195
    オダジョーの等身バランスがバグるのでちょっと違和感あるけど、これで普段の身長だった、似合ってるはず!
    四千頭身・都築、私服イジりに本音「しょうもない」 デザイナーとの両立に葛藤「納得せざるを得ない」

    +27

    -0

  • 213. 匿名 2025/03/03(月) 22:07:09 

    >>195
    面白くてついつい沢山作成してしまいましたm(*_ _)m
    四千頭身・都築、私服イジりに本音「しょうもない」 デザイナーとの両立に葛藤「納得せざるを得ない」

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/03(月) 22:38:06 

    >>195
    オダギリジョーか着ててもダサかった!

    以上!!

    +16

    -2

  • 215. 匿名 2025/03/03(月) 22:51:31 

    まず歯を治せ

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/03(月) 22:58:07 

    >>134
    「オダギリジョーなら着こなせる」コメントに納得していたけど、このスタイリングならオダギリジョーでも難しいかもしれない…

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/03(月) 23:18:05 

    >>214
    そんな事ないよ
    オダジョーが着てると、変わったファッションだけど個性的なオシャレが好きな人なんだなって受け入れられる。恐らくオダジョーの透明感のあるイケメンが癖強ファッションをうまく中和していい感じになじんで見せてるんだよ。
    癖強田舎顔と癖強ファッションが合わさると悲惨って事が良くわかる比較画像だね。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/03(月) 23:24:12 

    戦時中の国民服とかすごく似合いそうだから、昭和レトロっぽい感じのシャツとスラックスに雪駄とカンカン帽なんて良さそう。

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/03(月) 23:49:29 

    >>213
    ちょー!めっちゃオモロいんだけど笑笑

    +29

    -0

  • 220. 匿名 2025/03/04(火) 00:02:40 

    オダジョーのコラを見て

    これまで、来世は美人に生まれたいなと思っていたけれど、それよりオシャレ顔、美形なら尚良し、と考えを改めました

    人間、服は必ず着るもんね

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/04(火) 00:54:42 

    >>213
    さすがに私服だと思うと……だけど、雑誌だと思えば全然ありだな

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2025/03/04(火) 01:08:56 

    >>213
    オダギリジョーでもちょっと無理かも

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/04(火) 01:09:43 

    >>132
    髪型、顔やメイク込みでファッションなのにね
    あと坊主だろうと多分体型も垢抜けてないからこの人にオシャレは難しいかな…
    痩せてるからスタイルいい!ってわけじゃないんよ

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2025/03/04(火) 01:14:22 

    >>213
    212と211と同じ人かな?
    だんだん作るの上手くなってて笑った🤣

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/04(火) 01:26:23 

    >>163
    文化服装学院にふらっと行って羨望の眼差しで見られたがりそう

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/03/04(火) 01:31:09 

    >>213
    やっぱりこの女物ワンピースだけはオダジョーでもナシ!!

    ていうか作ってくれてありがとう!

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2025/03/04(火) 01:52:18 

    個性的なファッションするのは別にいいけど、えらそうにファッション語るからそこが嫌

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2025/03/04(火) 03:29:51 

    >>9
    私の印象では菅田将暉が四千頭身好きって言って一気に出演増えたけどネタとか平場であんまり跳ねなくて衰退って感じ

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2025/03/04(火) 03:30:52 

    >>132
    え〜…服のテイストの感じだと短髪派手色とか
    ロン毛(パンサー菅、トムブラウン布川、ザジーあたり)だと「漫画でしか見たことない怪しい兄ちゃん」になれそうなのに

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/04(火) 03:54:25 

    ビジュアルこれなのにネタの始まりに胸ドンって叩くやつも全くウケないしすっとんきょうなファッションも変なプライド持ってやってるからウケないし一体何者?って感じ

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/03/04(火) 03:56:56 

    三等兵顔

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/04(火) 06:55:33 

    相席食堂でドン小西とこの人だった時に「あー、ファッション初心者はこういう恰好しがちなんだよね」って言われてた。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/03/04(火) 07:22:30 

    >>76
    この人のオシャレの感性と身体的特性が合ってない気がする。顔も相まってただの突飛な格好してる人にしか見えないというか...
    もっとベーシックなイタリアのオシャレ紳士路線みたいな方がまだマシに見えると思う

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2025/03/04(火) 07:25:19 

    >>206

    良くも悪くも自分の好きを追求しているからじゃないかな

    自分の好きを追求した時に、そこにセンスや才能があれば成功するんだけどね。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/04(火) 07:27:30 

    >>29

    後藤って芸人より裏方、作家の方が向いていると思うから、今の三人のポジションが妥当な気がする。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/04(火) 07:28:17 

    >>128

    だけどさ、後藤が一強だったときに、他の二人を馬鹿にする発言とかしてたから。。。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2025/03/04(火) 07:31:18 

    古着の世界では普通に見えるよ この人の格好は

    古着でも見に行こうか? 都築拓紀と仲間の表参道で買い物 [ファッションでつながる仲間たち⑤]  メンズノンノウェブ | MEN'S NON-NO WEB
    古着でも見に行こうか? 都築拓紀と仲間の表参道で買い物 [ファッションでつながる仲間たち⑤] メンズノンノウェブ | MEN'S NON-NO WEBwww.mensnonno.jp

    気になる服好きの周りには、ファッションを通じて仲よくなった魅力的な人たちが集まっている。そんな仲間たちとの、休日の会話に耳を傾けてみよう。    四千頭身・都築拓紀と仲間のスタイリング解説はこちら! ……

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2025/03/04(火) 07:31:28 

    >>154
    若い頃はスタイリストが張り切りすぎて事故ってる時もあったような

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/04(火) 07:33:46 

    >>165

    オダジョーが着ていても、これはさすがにダサくない???

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/04(火) 07:43:22 

    親の子ども食堂の手伝いとかずっと福祉のボランティアやってるのを知って恥ずかしながら見る目変わった。
    トピズレだけどさ、ちょっとそれググって知ってやって欲しい。ファッションはすごいけど人格けなすことは違うやろー

    +1

    -4

  • 241. 匿名 2025/03/04(火) 07:56:51 

    >>162

    おっ そうだね

    オシャレを楽しんでいる感じなのに何故、彼に違和感を感じるんだろうって思ってたんだけど。

    私の基準が良いんですって、周りに圧をかけていたのがウザいんだね。





    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/03/04(火) 08:15:12 

    何着ても垢抜けない顔なんだよね
    顔はイマイチだけどそれなりに見える人はいるけどこの人は…

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/03/04(火) 08:18:34 

    >>217
    等身が変だけど、たしかにオダジョーならよくわからないけどオシャレに見える
    めちゃくちゃな組み合わせでも、なんかよく見えるね。
    でも、女性ものの総柄ワンピース?はちょっと変

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2025/03/04(火) 08:23:17 

    >>162
    松本人志も俺の笑いがわからんやつはダサい、おもろないやつだ!って言ってて、この人も俺のファッションダサいって言ってる奴はダサい奴って言ってるからなんかかぶる。

    オシャレのプロはこの人のファッション評価してるからって。
    でも、一般人から見るとやっぱり似合ってないんだよなぁ…
    もっと似合うスタイリングが他にある気がするよ。
    服も本人も引き立て合うのがオシャレ。
    タレントの千秋なんかは、私服も奇抜でも本人の魅力にぴったりはまっててオシャレだと思う。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/04(火) 08:50:24 

    >>175
    着る人…顔がもうお洒落だもん
    都築は頑なにあの坊主頭なのは何かの枷なの?
    髪型で雰囲気作ればいいのに
    それでもやっぱりダメなのか?

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2025/03/04(火) 08:56:37 

    >>1
    この人、自分が私服をダサいって言われる理由が「芸風が『カッコイイ』じゃないから」だと思ってるの…?
    顔やスタイル、生き様がどんなにイケてても、ダサいもんはダサいよ?
    同じように頭丸めてても小峠はカッコイイ、それは芸風じゃなくそもそも服(特に革ジャン)が本人に似合ってるからだしね。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/03/04(火) 08:57:23 

    >>217
    そんなことなくないよ。
    ダサいものはダサいよ、ズボンの裾の丈が違うのとか他にもいろいろポイントあるけど。
    217が分かってないだけでしょ。

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2025/03/04(火) 08:57:29 

    >>134
    坊主がスカート履くと袈裟っぽいというか
    宗教家とかスピ系に見えるんだよな…

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/04(火) 09:01:22 

    >>128
    この坊主の人何か実力あるの?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/03/04(火) 10:22:20 

    >>207
    左じゃない?右の画像だと
    顔の周辺に切り取られたような跡がある

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/04(火) 12:03:22 

    >>12
    オシャレより歯並び直せばいいのにとずっと思ってる

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/03/04(火) 18:03:37 

    >>1
    こいつはファッションを好きだがファッションはこいつを嫌っている
    顔面偏差値が違うだけで菅田将暉ばりにセンスがない

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/05(水) 08:35:40 

    >>175
    この人の坊主どうにもならないのかね、あと矯正しないことには顔が田舎顔から抜け出せない
    こんな顔のスタイリストいないよ

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2025/03/05(水) 11:37:20 

    オダジョーとか窪塚は顔がお洒落なんだよ
    この人はランニングに短パンとかが似合うのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。