-
1. 匿名 2025/03/02(日) 20:02:06
今年40です。
毎日忙しい!と言いながら、めりはりのない日常と身体。特に趣味もない。
若い時はなんだってできた気がするし最強!と思っていたけど、歳を重ねた今もこんなこと楽しんでる!頑張ってる!今の自分の方が輝いてる!っていう方いらっしゃいますか?
+83
-1
-
2. 匿名 2025/03/02(日) 20:03:01
25のときより、35の今のほうが
年齢重ねるのが気にならない+44
-3
-
3. 匿名 2025/03/02(日) 20:03:04
最新の田中みな実かわいすぎた+5
-33
-
4. 匿名 2025/03/02(日) 20:03:26
>>1
いたらすごい
30過ぎてから婚活も苦戦するし、自己肯定感も下がる+2
-27
-
5. 匿名 2025/03/02(日) 20:03:29
世の中心に居るような気がしていた20代~30代、そこから外れて一気にお気楽になった+33
-1
-
6. 匿名 2025/03/02(日) 20:03:33
私も今の自分が好き
無理することも人からの俵かも気にならなくなって自然体になった+90
-1
-
7. 匿名 2025/03/02(日) 20:03:46
>>1
アラフィフですが
似合うヘアスタイルにメイク覚えて
今最後に盛れていて楽しい☺️+29
-2
-
8. 匿名 2025/03/02(日) 20:03:46
ガル子になっちゃった😭+1
-2
-
9. 匿名 2025/03/02(日) 20:03:47
>>2
でも35って
生まれて初めておばさん扱いされて戸惑う年頃だよね!!?+6
-8
-
10. 匿名 2025/03/02(日) 20:03:48
+5
-5
-
11. 匿名 2025/03/02(日) 20:04:12
体の衰えはかなりあるけどババーになったら色々ともういいやって気楽+54
-1
-
12. 匿名 2025/03/02(日) 20:04:14
>>1
昔どうだったかあんま覚えてないし常に今が1番だよ。
別に忙しく頑張ってるとかじゃないけどね。そういう生活は好みじゃないから。+8
-1
-
13. 匿名 2025/03/02(日) 20:04:36
今の自分のほうが好き+33
-1
-
14. 匿名 2025/03/02(日) 20:05:07
>>4
それってロリコンジジイから見てだよね?+3
-1
-
15. 匿名 2025/03/02(日) 20:05:19
今年43です!
断然断然、今が楽しいを更新してってます
やりたいことが常にたくさんあるし、この歳になっても趣味や子ども関連で毎年のように新しい繋がりもできて楽しい
思い出すと、仕事関連でうつ病になった時期もあったけど、その時期すらも今思い返すとバネになってる気がする(何かあっても、あの時の環境に比べたらなんてことないわ、って思えてる)+57
-5
-
16. 匿名 2025/03/02(日) 20:05:24
>>1
鏡に映る顔に絶望するだけ
若作りしても鏡やカメラは正直+2
-3
-
17. 匿名 2025/03/02(日) 20:05:32
>>7
☺️💣💥…🤯 👈😂ケケケケケ+0
-9
-
18. 匿名 2025/03/02(日) 20:06:23
友達を見ていると昔のまま皆んな交流続いてるんだなぁと羨ましく焦る時もあったけど、よく考えると私は一人が好きだったのかもって思った。虚しくなるときもあるけど、友達がいない自分を受け入れることができるようになって少し楽になった。虚しい人生だけどね。+42
-1
-
19. 匿名 2025/03/02(日) 20:06:24
>>1
趣味は持った方がいいよ。
なにか好きな事して楽しんで下さいな!+6
-1
-
20. 匿名 2025/03/02(日) 20:06:32
心理学とか色々学んで、芯ができた
それでいて軽やかさはある
前は流されるというか本当に生きづらそうな顔してた+8
-1
-
21. 匿名 2025/03/02(日) 20:06:33
若い頃はつまらないプライドや見栄があって人間関係もうまく行かなかったけど、年齢と共にそれらを脱ぎ捨てて楽になったし今の素の自分のほうが好き。+34
-1
-
22. 匿名 2025/03/02(日) 20:06:37
>>16
🪞😱+0
-1
-
23. 匿名 2025/03/02(日) 20:07:08
もう少しで49歳
がる歴はかなり長いが、10年前の書き込みはかなりメンヘラでやばかった
今は社会復帰もしている
相変わらずのメンヘラ母親に振り回されているが、自分のことは自分で決断できるようになったので10年前の自分より好きです
多分自己肯定感が上がったのもある+9
-1
-
24. 匿名 2025/03/02(日) 20:08:02
+2
-2
-
25. 匿名 2025/03/02(日) 20:08:06
>>3
あのちゃんと同年代に見える+4
-13
-
26. 匿名 2025/03/02(日) 20:08:17
>>2
そんなことない。私は35だけど誕生日が怖い
多分普通の人が経験する結婚出産恋愛仕事など人生のステップを踏んでないからだと思う
ちゃんと若い頃から考えて歩んできた人は今の年齢の方が楽なのかも+24
-3
-
27. 匿名 2025/03/02(日) 20:08:29
今の方がいろいろやりたいことあるし出来ることも
あって楽しい老化は嫌だけど仕方ない+8
-1
-
28. 匿名 2025/03/02(日) 20:08:37
>>24
>>10+0
-1
-
29. 匿名 2025/03/02(日) 20:08:40
昔より今の方が趣味に楽しんでる+5
-1
-
30. 匿名 2025/03/02(日) 20:09:51
良トピみっけ😗+5
-2
-
31. 匿名 2025/03/02(日) 20:10:55
>>1
若い頃より今の自分の方が好きです。今年44歳です。
色んなどうにもならないことを経て精神的に丸くなったと思います。
なので20代、30代の時より圧倒的に楽ですね。
あと、趣味の習熟度が高まったので、名刺代わり(私といえば〇〇、みたいな)になりつつあります。
それも細々とでしたが続けたからこそかな、と思ってます。+13
-2
-
32. 匿名 2025/03/02(日) 20:11:00
見た目は昔の方が好きだけど、人生は今の方が好き完璧最高愛してるって感じ+10
-1
-
33. 匿名 2025/03/02(日) 20:11:28
>>3
結婚もしてない人にモテ術聞かされるとかw+11
-8
-
34. 匿名 2025/03/02(日) 20:11:37
>>1
40から50が人生の暗黒だった。50過ぎたら色々すっきりしてきて今は閉経待ちの更年期がきついなあくらい+2
-2
-
35. 匿名 2025/03/02(日) 20:12:07
>>3
田中みな実好きだし若いと思ってたけど、これ見ておばちゃん感に驚いた。
アラサーの私も周りから見たら思ったよりもおばちゃんなんだろうな。+30
-4
-
36. 匿名 2025/03/02(日) 20:13:11
67歳 年金暮らしで悠々自適 幸せです+10
-1
-
37. 匿名 2025/03/02(日) 20:13:23
超絶脂性肌が40過ぎたら落ち着いた。+6
-1
-
38. 匿名 2025/03/02(日) 20:13:57
>>1
喫煙者だけど子ども2人産んで35になって
卒乳して喫煙再開してからは
人生充実してるよ
🚬を我慢しなくて良くなって15年経つけど+2
-2
-
39. 匿名 2025/03/02(日) 20:13:57
体力とか肌とか健康とかそういう身体的なものは断然若い頃が良いに決まってるんだけど、精神的には35歳位以降から48歳の今現在が落ちついてて、気持ちが楽。
+11
-2
-
40. 匿名 2025/03/02(日) 20:18:55
>>1
いまのほうが輝いています
いろんな意味で+6
-1
-
41. 匿名 2025/03/02(日) 20:18:55
>>1
実家にいる間中、親に誰の金で生活できてるんだと言われなくて良くなった分今が最高に幸せ
両親が不機嫌な時に血が出るまで憂さ晴らし的に暴力振るわれたり、気分でご飯抜き、外に締め出されることもないから、絶縁して自活する方がはるかに楽だった+6
-1
-
42. 匿名 2025/03/02(日) 20:18:59
>>38に追加
50代になるといつ大病して今みたいな生活ができなくなってもおかしくないから今を全力で生きれるようになるよ+2
-3
-
43. 匿名 2025/03/02(日) 20:19:36
>>1
35歳オタクになりました
この歳になってこんなに心が躍ることがあるとは思わなかった
若い頃よりお金も自由に使えるし日々が充実しててとても楽しいです+10
-1
-
44. 匿名 2025/03/02(日) 20:19:55
>>1
若い時と同じように今が好きはダメ?+7
-1
-
45. 匿名 2025/03/02(日) 20:21:20
>>3
20歳差に見えるけど、あのちゃんが年齢より結構若く見えるってのもある+4
-5
-
46. 匿名 2025/03/02(日) 20:22:07
主と同い年だけど、同い年の子と集まるとかなり若く見られる。
肌と髪の毛と姿勢と清潔感と明るい性格を大事にしています。
平成生まれに見えるみたい!笑+2
-4
-
47. 匿名 2025/03/02(日) 20:24:04
わたしも40才です。フルタイムの仕事とこども2人で常に何かしらに追われてる感覚だけど、たまにスーパー銭湯や一人カラオケ行ったり、職場のの人と遊んだり‥若い時に予想していたより楽しめてると思います。
太ってるけど、肌は年齢の割に好調で満足してます。
+11
-1
-
48. 匿名 2025/03/02(日) 20:25:31
はーい!子供にお母さん今の方が可愛いねと言われた!
昔は似合わない茶髪してたし自分でも30くらいから垢抜けたと思ってるので+8
-1
-
49. 匿名 2025/03/02(日) 20:25:34
>>26
私も全く一緒
今後の人生どうしようか今更不安になってる+6
-2
-
50. 匿名 2025/03/02(日) 20:26:46
20代の時からメンタル疾患でずっと希死念慮あった。
33歳になったけど、ジムでの運動習慣がついて体調とメンタルが良くなった。
パートだけど働けて、メンタル疾患に理解ある職場や友達に恵まれて今の方が幸せ。
+9
-1
-
51. 匿名 2025/03/02(日) 20:27:43
>>3
痛々しい+4
-2
-
52. 匿名 2025/03/02(日) 20:28:52
>>9
横 おばさん扱いって何? 特に気になることされてないや。+7
-2
-
53. 匿名 2025/03/02(日) 20:29:15
昔も好きだけど今のほうが好きかな
モテるんだよね最近、年下にー!
色気とコミュ力は若さでは出せないからねー
マイナス覚悟だけどー+13
-2
-
54. 匿名 2025/03/02(日) 20:29:20
精神世界において無敵に近づいてる気がしてとても気に入ってる
動じない惑わない、稀にある感情の高ぶりは自制する、とにかくメンタルの安定感が若い時と比べ物にならなくて、小さい幸せを大事に思う気持ちは死期が近いせいか大きいw+11
-1
-
55. 匿名 2025/03/02(日) 20:30:18
年取ったからか、時代の流れか分からないけど
その場や組織で権力を持つおじさん・年上男性に必要以上に同調しなくなった今の自分の方が好き
若い時は過剰適応してた。その時は必死にやってたんだろうけど、今思うとそこまでしなくても良かったという場面が多々ある(飲みの席でお酌するとか)+11
-1
-
56. 匿名 2025/03/02(日) 20:30:37
容姿は若い時の方が良いに決まってるけど、
あの頃の自分自身は承認欲求の塊だったなって事に気づけた今の自分がすごい楽だし成長できたと思ってる。+12
-2
-
57. 匿名 2025/03/02(日) 20:30:41
40半ば、今の自分が好き
というか自分ってこうだったんだ、って良くも悪くも納得できてる
少し前までは、もっとこうしておけば…あの時の選択が違ったら…ってタラレバもあったけど今はもうないかな
+20
-1
-
58. 匿名 2025/03/02(日) 20:31:36
若い時より今の自分のほうが穏やかで人に優しくできるから好きだわ、若い時より輝いてないけど図々しく参加しちまったw+5
-1
-
59. 匿名 2025/03/02(日) 20:35:16
今年39になります。
子ども1人の専業主婦で、ちょこちょこ家事をして、個人事業主の夫の手伝いをときどきして、暇なときはごろごろ寝てます。
若いときは鬱病だったので、今はどんなことも楽しいと思えます。大の苦手だった料理も洗濯も掃除も、だいぶできるようになりました。体型は残念になっちゃったけど、メイクは今の方が楽しいです。+10
-2
-
60. 匿名 2025/03/02(日) 20:36:20
>>1
若い学生のとき→金もない、余裕もない、クソみたいな人間関係だらけ、結果精神的不安定
30代あたり→金ある、人間関係も減らす、余裕できだす、世界が変わって見える+8
-1
-
61. 匿名 2025/03/02(日) 20:37:10
結婚して出産して、もう人から色々言われることがなくて楽だなーと思う。
モテるための服とかじゃなくて、自分が着たい服着て、やりたいことやってるから。+5
-2
-
62. 匿名 2025/03/02(日) 20:39:59
>>18
私もだよ〜。
昔から友達と遊ぶ時期と全く会わない時期を繰り返したりしてきたんだけど、よくよく考えたら友達と会うとめちゃくちゃ疲れてたんだよね。
人それぞれって事で、今は人とは深く関わらず生きる事にしてる。
楽しそうにしてる人達見てるだけで楽しい気持ちになれるからそれで良しとしてるw+20
-1
-
63. 匿名 2025/03/02(日) 20:40:11
>>3
輪郭が不自然じゃない?+6
-2
-
64. 匿名 2025/03/02(日) 20:41:42
今46歳です
若い頃の自分も好きだけど今の方が自分をよく知ってるし、年齢を重ねてこそのおしゃれを楽しんだり、なんだかんだ嫌いじゃないです
ジュエリーも似合うようになり、白髪が増えたからヘアカラーで遊んでみたりとか自由に楽しんでます+4
-1
-
65. 匿名 2025/03/02(日) 20:41:51
>>6
今の自分の方が若い頃より精神的に成熟出来たから、色々な視点から物事見られて楽しい。
若い頃に戻りたいと思った事ない。+9
-1
-
66. 匿名 2025/03/02(日) 20:42:12
30ですが20の頃より落ち着いて見られるしあまりイジられなくなって楽です。若い時は外見も中身もヤンチャで自業自得でしたが軽く扱われすぎてました。あの時にはもう戻りたくない。+4
-1
-
67. 匿名 2025/03/02(日) 20:43:03
脳みそ的には今の方が良いね。肉体は若い頃の方がいいけど。+1
-2
-
68. 匿名 2025/03/02(日) 20:44:18
>>3
もし40手前のおっさんが「モテ術」とか言ってたらどう思うよ?+5
-3
-
69. 匿名 2025/03/02(日) 20:44:34
>>1
若い頃は今思うとくだらん事で苦悩してた。
今はいろいろ経験して揺らがなくなった+8
-1
-
70. 匿名 2025/03/02(日) 20:48:01
>>3
アヒル口‥。+1
-2
-
71. 匿名 2025/03/02(日) 20:53:39
若い頃のほうがキラキラしてたし社会的にも活躍できてたと思うけど、自分自身が幸せだと感じるのは今かも。キラキラしてないし駄目な自分がほとほと嫌になることも多いけど、幸福感は今のほうがある気がする。不思議な感覚+3
-1
-
72. 匿名 2025/03/02(日) 20:54:06
50代
若い頃は何も考えて無く行き当たりばったりだった
それはそれで楽しかったけどよく上手くこれまで生きてこられたな
今自分の事、回りの事、健康の事、精神の事等考えて
る
そしてそれが生を感じてて死ぬまでの時間どれだけ満足に生きられるか
自由に選んで良いことが分かったから楽しい+1
-2
-
73. 匿名 2025/03/02(日) 20:55:31
>>1
なんでいつも「!」を付けるんですか
+0
-2
-
74. 匿名 2025/03/02(日) 21:05:46
>>1
今38だけど、私も今の方が好き!若い頃はそりゃ見た目は若々しかったけど不思議とその頃に戻りたいとは思わないんだよね。今は見た目は年取ったけどメイクの腕も上がったしファッションセンスも昔よりはマシになった(笑)経験積んで振る舞い方とかコミュ力は身についたから楽しくなったよ。+7
-1
-
75. 匿名 2025/03/02(日) 21:07:27
>>3
まんざらでもなさそう+1
-1
-
76. 匿名 2025/03/02(日) 21:07:42
>>3
田中ってくだらないことしかしないよね+3
-2
-
77. 匿名 2025/03/02(日) 21:21:16
私はずっと昨日より今日の自分が好き
つまり右肩上がりで今の自分が一番好き+3
-1
-
78. 匿名 2025/03/02(日) 21:25:43
>>15
私も今年43だから多分同学年!
今ではパワハラセクハラで問題になるようなことでも通常運転としてまかり通ってたよね…
一回り上のお局からイビられまくって鬱になった
古い人間の親に鬱を理解してもらえず絶望もしたし苦しい思いもした
そんな私も今が一番心穏やかで毎日充実してる
過去の試練があったから子供のスポ少でモンスター保護者に出会ってもハイハイとあしらえたし、いい意味での「よそはよそ、うちはうち」と割り切れる強さは身に付いたのかなとは思う
まわりに過去の経験を話したことはないけど、わざわざ言うまでもないからいいやって思えてる自分に気付いた時「乗り切って今があるのね私ぃ!」となる+12
-1
-
79. 匿名 2025/03/02(日) 21:45:42
アラフィフですが、この歳になって身体を鍛えてスッキリ痩せました。
とにかくお洒落が楽しい!
まだ寒いけど、ザックリニットにロングタイト、今日は暖かい日だったので春用に買ったロングシャツワンピとか大人っぽいカジュアルなお洒落を楽しんでます!
同世代からお洒落だよね!って言ってもらえて凄いモチベーション上がります。
もちろんメイクもいろいろ楽しんでます!+3
-1
-
80. 匿名 2025/03/02(日) 22:04:12
若さは欲しいけど、若い頃は4ぬことばっかり考えてたし、やりたいことをやってると罪悪感を感じてたから、今、好きな事をしていてもただ夢中になれるのが嬉しい
親の嫌味やなんかも言われると何ヶ月もずっと引きずってたけど、1日で気持ち切り替えられるようになった。年を取った賜物だなって思う
私がババアになって、親から若さとかの嫉妬されることがなくなったのもデカいかも
でも、自分が30代の時はまだ白髪なんて出なかったけどねーって頭ジロジロ眺め回された時は60過ぎても変わらないんだなって心の中で笑った+1
-1
-
81. 匿名 2025/03/02(日) 22:13:47
ADHD傾向があったけど、30を境に落ち着いた
先のことを考えて行動出来るようになったし、自分を客観視できるようになった
頭のごちゃごちゃが少なくなった
昔は大した事ないことに頭のメモリを使いすぎてたんだなー
+3
-1
-
82. 匿名 2025/03/02(日) 22:20:12
20代は世間を知らず仕事に追われ社会人として必死だった
30代は育児とママ友付き合いに追われ必死だった
40代になってやっと、不要な交友関係も削ぎ落ちて、育児も落ち着いて、余裕のあるマダムになれた気がする
そこそこモテてたはずの20代の頃の写真見ても今の自分の方が綺麗な気がするし
30代の育児中ファッション見たらダサすぎてヤバいし
今の自分が1番仕上がってる+3
-1
-
83. 匿名 2025/03/02(日) 22:38:52
>>59
これから益々幸せになってください😊
応援しています!+4
-1
-
84. 匿名 2025/03/02(日) 22:39:10
>>9
老け顔なので30からおばさんだと自覚してたから戸惑わない+3
-1
-
85. 匿名 2025/03/02(日) 22:40:04
>>3
かわええやん+2
-3
-
86. 匿名 2025/03/02(日) 22:41:51
>>55
わかる
似たような話で、おばさん扱いされる年齢だとこっちも肝が据わってくるし、
おばちゃんだから色々言ってくるのは仕方ないよな的な見られ方するから楽+5
-1
-
87. 匿名 2025/03/02(日) 22:45:12
>>1
運動始めてから体力ついて鬱っぽい症状もなくなったから今が一番楽しい
最近は食べ物が身体に影響凄くあるの知ってメモして体調悪くなる食べ物当てるのが楽しい+4
-1
-
88. 匿名 2025/03/02(日) 22:49:10
>>1
十代後半〜三十手前までほとんどをうつの重度〜中程度を行ったり来たりして過ごし、強い向精神薬を飲んでいたので常に朦朧とし、正直その十年程の記憶が全て曖昧で、だけど一つ言えるのが心から笑えた事など一度もなかったという事。
でも今では毎日心の底から笑えるようになったし怒る事も言い返す事も出来るようになった。
今の夫と結婚して三十過ぎてやっと人生が始まった感じで、それまで鏡を見るのも嫌だったのに今では鏡に映る幸せそうでキラキラしてる私を見るのが大好き。
今の自分が一番好きです。+5
-1
-
89. 匿名 2025/03/02(日) 23:04:38
>>1
若いときはやりたいことがあっても制限が多すぎた。
家の門限、小遣い少なめ、バイトとおしゃれと恋愛と外泊禁止。
就職したては金ないし、結婚したら旦那が束縛タイプ
いつになったら私は好きにお金が使えてやりたいことできるんだろう?と思いながら生きてた。
転機は44歳。離婚した。
お金も時間も仕事も自由!
人生ってこんなに鮮やかで豊かだったんだって実感してる。
今は趣味に好きな仕事に楽しく過ごしてるよ。+4
-1
-
90. 匿名 2025/03/02(日) 23:10:08
私も若い頃より今の方が素晴らしく楽しい
そう考えている人が、多くいて嬉しい
学生とかで若い人で苦しんでる人には、将来楽しい事もたくさん待っていると知って欲しいね+4
-1
-
91. 匿名 2025/03/02(日) 23:58:48
>>9
おばさん扱いという感じの扱いは嫌がらせ以外ではされたことない
子供と高齢者と私とかのメンバーなら自然に役割は別れるけど、お互いに何扱いという意図ではない+3
-1
-
92. 匿名 2025/03/02(日) 23:59:36
>>18
変な友達(でもないけど人)はいない方がいいよ+1
-1
-
93. 匿名 2025/03/03(月) 00:26:42
若い頃は友達から若干バカにされるポジションになりがちで、仲良くしてほしくてその立場を受け入れてた
働き始めてから自分の得意分野を知ったり私も周りも自分の人生が忙しくなって友達付き合いの優先度や頻度が下がってきたら生きやすくなった
今の自分の方が堂々としてて好き+4
-0
-
94. 匿名 2025/03/03(月) 00:49:19
若い時は人に気を使ってばかりで
他人軸だったけど
親も亡くなり子供も手が離れ
自分軸で過ごすようになり
若い時より楽になった
今がいい+3
-0
-
95. 匿名 2025/03/03(月) 00:54:02
今の自分の方がスタイルいいし綺麗
むしろ若い頃がヤバすぎた+2
-0
-
96. 匿名 2025/03/03(月) 01:09:43
>>25
おばあちゃん、老眼鏡かけてよく見て
普通に親子だから+1
-1
-
97. 匿名 2025/03/03(月) 01:27:08
年取るにつれ毒親、毒親戚と縁遠くなっていって今に至るからマジ今が1番幸せ。(50代独身)+2
-0
-
98. 匿名 2025/03/03(月) 02:15:31
>>1
で、何してんの?
そんな誇れるの?+0
-1
-
99. 匿名 2025/03/03(月) 05:17:10
>>78
境遇似ててとても共感します…!
私に至っては、ほぼ同世代からの無視と暴言
その人は出来る人だったし、当時は私が仕事できないからなんだって病んだけど、辞めた後にターゲットが別の子に移ってその後も辞めたと聞いて、連絡が来て2人で話してみてどうらやその無視してくる人がおかしかったのでは?ってようやく思えた
転職先ではいまだに楽しく働けてるし評価ももらえて何だったのか…と思ってるけど
多少仕事で繁忙期来たくらいでは動じなくなったよね
人生これからだし、ますます楽しく穏やかに生きていきましょうね☺️+5
-0
-
100. 匿名 2025/03/03(月) 08:45:43
>>24
誰?!?+0
-0
-
101. 匿名 2025/03/03(月) 09:53:27
>>83
ありがとうございます!
83さんも幸せでありますように。+2
-0
-
102. 匿名 2025/03/03(月) 14:04:43
今、性欲が全くないから切ない
愛に溺れてた若い頃や性欲強かった頃が羨ましいなぁ+1
-1
-
103. 匿名 2025/03/03(月) 21:57:06
46歳。若い頃は、ネタ(会話の引き出し)が無さ過ぎたけど、今は、老若男女大抵話す話題がある。そんな今の私が大好きです。+1
-0
-
104. 匿名 2025/03/06(木) 03:46:23
>>78
同い年です
職場や結婚はイージーだったのに、私はそのスポ小で地獄を見ましたw
でもその後は同じくだいたいのことが大したことないって思えるようになって気楽かも。
あと意外に肌は若いときより油分なんかが落ち着いてきて、ケアの成果も出て綺麗になった気が。
人生長いからまだまだ若い方だと思うので、無駄にしないよう楽しもうと思ってる!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する