-
1. 匿名 2025/03/02(日) 18:15:19
主は8時30分出社、残業終えて自宅に着くのは21時ぐらいです。勤務先が色んな面でブラック寄りなのがわかってきたので転職活動中です。
皆さんは何時頃、自宅に戻っていますか?+59
-1
-
2. 匿名 2025/03/02(日) 18:15:41
18時までには+42
-2
-
3. 匿名 2025/03/02(日) 18:15:55
13時半ぐらい。+6
-4
-
4. 匿名 2025/03/02(日) 18:16:37
18時定時、寄り道しなきゃ18時半。
スーパーで買い物して帰ると19時。
ジム寄って帰ると20時半かなぁ。+38
-1
-
5. 匿名 2025/03/02(日) 18:16:43
19時+15
-1
-
6. 匿名 2025/03/02(日) 18:16:48
>>1
20時30分+17
-0
-
7. 匿名 2025/03/02(日) 18:16:51
19時ちょいすぎくらい+16
-0
-
8. 匿名 2025/03/02(日) 18:17:03
定時が18時なので少し残業しても20時には帰りたいし、帰ってお風呂とかして日付変わる前にはお布団にいたい+30
-0
-
9. 匿名 2025/03/02(日) 18:17:16
18時10分ぐらい。
後10分早く帰れたら近所の半額弁当買えるんだけどなぁ。+8
-2
-
10. 匿名 2025/03/02(日) 18:17:18
18時には帰れる、通常なら+9
-0
-
11. 匿名 2025/03/02(日) 18:17:52
>>1
通勤時間片道で1時間半くらいかかるから、9時出発で、帰宅が20時半くらい。+14
-0
-
12. 匿名 2025/03/02(日) 18:17:58
在宅のフリーランス(システム系)なんで
17時には終わりにしている
猫の食事の時間でもあるし+16
-0
-
13. 匿名 2025/03/02(日) 18:18:34
+22
-1
-
14. 匿名 2025/03/02(日) 18:18:37
定時が17時で空気読んで18時頃退社
18時半くらいに家着く+12
-2
-
15. 匿名 2025/03/02(日) 18:18:44
+1
-3
-
16. 匿名 2025/03/02(日) 18:18:48
夜勤明けで11時くらい+1
-0
-
17. 匿名 2025/03/02(日) 18:18:56
理想だけど、朝から仕事をするなら
18時半までには帰りたいよなあ
ご飯作って食べて、自分の時間作って寝て
または仕事終わりに飲みに行ったり
習い事をしたりして
一日が余裕のある世界になったらギスギスも減るはず+47
-0
-
18. 匿名 2025/03/02(日) 18:19:25
22時前後+5
-2
-
19. 匿名 2025/03/02(日) 18:20:12
7時から16時までの勤務。
通勤時間10分なので16時10分には帰宅してる。+20
-0
-
20. 匿名 2025/03/02(日) 18:20:16
月曜日の朝10時に出て、土曜日の朝7時に帰宅
その間は会社泊です+0
-0
-
21. 匿名 2025/03/02(日) 18:20:56
始業8時半で家を出るのは8時20分
終業17時半で帰宅は17時35分くらいよ+4
-0
-
22. 匿名 2025/03/02(日) 18:21:16
通勤時間は片道どれくらいなのか
家からの出発時間と帰宅時間だけじゃ
ブラックかわからない
就業時間で考えるならわかる+5
-0
-
23. 匿名 2025/03/02(日) 18:21:26
定時が17時だから17時30分には帰ってる
そして夜はウォーキングに行ってる+15
-0
-
24. 匿名 2025/03/02(日) 18:21:37
6時50分に家を出て、
7時40分に職場に着いて、
19時まで休憩時間無しで仕事して、
それだと監査で引っ掛かるから8時〜17時の1時間休憩ありってことで勤務表書いて、
20時過ぎに帰宅
そこから持ち帰りの仕事を片付ける
残業代なし
(もちろんブラック🐦⬛)+10
-5
-
25. 匿名 2025/03/02(日) 18:22:00
朝7:30出勤で、大体6時まで残業するから家に着くのは7時くらい+2
-0
-
26. 匿名 2025/03/02(日) 18:22:13
17時定時で家に着くのは17時半くらい+4
-0
-
27. 匿名 2025/03/02(日) 18:22:22
定時が16:15
19時くらいまで残業+4
-0
-
28. 匿名 2025/03/02(日) 18:23:00
8時半~17時半まで仕事です。
家を出るのは7時40分頃で、帰りは18時半前になります。残業が多い時期は、21時前になることも…。+9
-0
-
29. 匿名 2025/03/02(日) 18:23:21
>>1
今はフルリモートだけど、転職前は9時に家を出て23時に帰宅してた。
通勤時間が片道1時間だから会社にいる時間は10-22時+7
-1
-
30. 匿名 2025/03/02(日) 18:24:52
>>9
そういうのあるよね+0
-0
-
31. 匿名 2025/03/02(日) 18:24:58
>>13
誰のおうちかな?+7
-1
-
32. 匿名 2025/03/02(日) 18:25:16
>>1
5時半退社で大体6時半には自宅かな+2
-0
-
33. 匿名 2025/03/02(日) 18:27:42
昨日は23時 もうすぐ辞めます+26
-0
-
34. 匿名 2025/03/02(日) 18:27:54
定時だと18時半前、残業ありだと19時半前に到着+0
-0
-
35. 匿名 2025/03/02(日) 18:28:31
>>13
けろっぴ目がちょっと
いっちゃってるぅ⤴︎+1
-2
-
36. 匿名 2025/03/02(日) 18:28:35
>>1
7時に出発、19時に帰宅
残業無しでこれだから、通勤時間が無駄過ぎる+5
-0
-
37. 匿名 2025/03/02(日) 18:29:13
>>31
デザイン的にハンギョドンっぽいね+14
-1
-
38. 匿名 2025/03/02(日) 18:29:49
残業なければ買い物して18:45くらいには家にいます。朝は8:30に家を出るので起きるのは7時過ぎ。
+2
-0
-
39. 匿名 2025/03/02(日) 18:32:45
8時半出発 9時始業18時定時 残業ほぼなし 18時45分ぐらいに帰宅+3
-0
-
40. 匿名 2025/03/02(日) 18:33:40
そもそもリモートメイン、かつフレックスだし、月の最後に帳尻が合ってればいいので、出社の時は子どもたちとの夕飯に間に合うように(その日の夕飯準備は夫)19:00台には家に着くように会社出る
通勤時間は1.5時間なので、7:30に家を出て9:00開始、17:00台に退社する感じ
リモートの日は8:00〜17:00で残業ほぼしない+2
-0
-
41. 匿名 2025/03/02(日) 18:36:20
通勤時間片道1時間10分、8時過ぎに家を出て22時過ぎに帰宅。
30代半ばだけどもう限界。+4
-0
-
42. 匿名 2025/03/02(日) 18:36:47
19時半とか+2
-0
-
43. 匿名 2025/03/02(日) 18:37:11
>>20
何の仕事だろう?+3
-0
-
44. 匿名 2025/03/02(日) 18:38:20
7時50分出発、8時半会社着信。18時定時で寄り道しなければ18時45分自宅着。電車に乗ってる時間は20分弱だけど、乗り換えと電車待ちでこんな感じです。+2
-0
-
45. 匿名 2025/03/02(日) 18:39:52
子供の迎えに行って18:00前。+0
-0
-
46. 匿名 2025/03/02(日) 18:39:52
社員で9時出勤だけどパートさんちは8時半出勤。パートさんたち来る前の7時半過ぎには出勤して9時までタダ働き。帰宅時間は21時です。6勤の週もあって全然疲れ取れない。+5
-1
-
47. 匿名 2025/03/02(日) 18:40:06
>>1
前の職場は6時ごろ家出て、家に着くのは夜21〜22時くらい
遠いけど残業20時間くらいと言われてたからなんとか平気かな、と思ったら2〜3倍は当たり前だったから2年持たなかった+3
-0
-
48. 匿名 2025/03/02(日) 18:40:18
>>1
自宅出るのが7時で、ほぼ毎日残業あるしで、帰宅するのは23時過ぎかな。。
毎日会社と家の往復しかない😢+9
-2
-
49. 匿名 2025/03/02(日) 18:45:38
美容部員です。早番だと18時半前、遅番だと22時半前です。遅番→早番のシフトは結構しんどいです。。+6
-0
-
50. 匿名 2025/03/02(日) 18:47:04
早くて19時過ぎかなぁ
転職して通勤時間が1時間超えになったんだけど、自分の時間だいぶ減った感じする…
転職したい😂+4
-0
-
51. 匿名 2025/03/02(日) 18:49:17
17:15定時で基本は18時前には家にいる
自転車15分の距離+3
-0
-
52. 匿名 2025/03/02(日) 18:49:29
定時17時で遅くとも17時30分には帰宅してる。
旦那が18時前に帰宅するから晩ご急いで飯作ってる。
買い物は週末にまとめてしてる。
別に急いで作らなくていいんだけど、自分が早くご飯食べて片付けやお風呂済ませてベッドでゴロゴロしたいから。
あ〜、専業主婦になりたい。+6
-0
-
53. 匿名 2025/03/02(日) 18:50:43
>>1
21〜22時+1
-0
-
54. 匿名 2025/03/02(日) 18:51:30
>>1
別に何時でも良くない?+1
-7
-
55. 匿名 2025/03/02(日) 18:54:35
朝シフトは始発乗って6時30分に勤務開始で帰るの18時19時位、ご飯買ったりするから、夕勤シフトのときは13時とか14時勤務開始で23時退勤でぎり終電じゃない電車乗って帰り深夜1時くらい。朝が好きだから夕勤やだ+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/02(日) 18:55:53
18時には家に着いてたいけど実際は18時15分くらいになる
たまにちょっと早く仕事終わったらガッツポーズする+0
-0
-
57. 匿名 2025/03/02(日) 19:00:11
>>21
それ単に自分の家か隣じゃん+1
-0
-
58. 匿名 2025/03/02(日) 19:04:31
>>13
サム君の財力で建てたはぴだんハウス
これはハンギョドンのお部屋で左がペックルのお部屋
他の子の部屋もちゃんとある+0
-0
-
59. 匿名 2025/03/02(日) 19:04:59
>>15
午後11時でも賑わってる町って凄いな
私の住んでるところは田舎だから9時には居酒屋以外全部閉まるし、飲み屋街もそこまで人いない+5
-0
-
60. 匿名 2025/03/02(日) 19:07:17
早出して
7:15出勤
17:00退社
17:30帰宅
1秒でも早く帰りたい+3
-0
-
61. 匿名 2025/03/02(日) 19:09:23
フルタイムパートですけど 8時から始まって上がりが17時10分頃です。家のドアに着いたら17時35分ぐらいですね+0
-0
-
62. 匿名 2025/03/02(日) 19:13:02
17時20分には確実に家にいる
駐車場が遠くなければもっと早く帰れるのに…+0
-0
-
63. 匿名 2025/03/02(日) 19:14:34
バイクで13分の通勤してて、必ず定時に帰るので5時15分ぐらいに帰宅して20分には化粧落としてます+0
-0
-
64. 匿名 2025/03/02(日) 19:23:50
9時出社で早くて16:30から17時には家に着いてるかな。+1
-0
-
65. 匿名 2025/03/02(日) 19:31:01
朝8時に出て、爆速で出てくれば18時前に帰れる。今働いてるとこは残業消滅させる方向で頑張ってる会社だから、キリ悪くても良くも悪くももう帰っていいよ的な雰囲気がすごい。
まぁ大体のんびり片付けてトイレ行って着替えてーとかやってるから18時過ぎるけど。
そして数回転職してるけど、全て家から30分程度以内で辿り着けるところのみで選んでいる。
仕事内容と同じくらい通勤時間重視。
残業はあってもいいけど遠いとこは無理。+0
-0
-
66. 匿名 2025/03/02(日) 19:34:33
>>37
31です
言われてみたらそうだね
ハンギョドンっぽい
部屋の中気になる
ありがとう+0
-0
-
67. 匿名 2025/03/02(日) 19:41:30
>>57
職場は車で5分弱の場所
信号に引っかからないと3分+0
-0
-
68. 匿名 2025/03/02(日) 19:58:59
>>1
21時頃終わるので家に着くのは22時くらい。
たまに19時あたりに家に着くと何していいかわからなくてそわそわする。+0
-0
-
69. 匿名 2025/03/02(日) 20:12:36
5時半に終わるけど、まず最寄り駅まで徒歩15分
電車で1時間10分
駅から自宅まで徒歩15分
スーパー寄って7時半着
独り暮らしするときに、そんな場所しか借りれなかった(家賃)+1
-0
-
70. 匿名 2025/03/02(日) 20:13:13
定時が18時だけど2時間かかるから家に着くのは20時。+0
-0
-
71. 匿名 2025/03/02(日) 20:22:30
>>58
サム君、何で財力あるの?+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/02(日) 20:44:44
>>1
体壊すよ、転職しな
私も8時出勤で17時定時なのにタイムカード切らされて残業させられてた
終わるのが21時とか22時はザラ
社員寮だったから退勤後はすぐ家に着いたけど辛くて辛くてしょうがなかった+5
-0
-
73. 匿名 2025/03/02(日) 21:16:52
定時17時。
残業がなかったら17時10分には家に着いてる。
+2
-0
-
74. 匿名 2025/03/02(日) 21:35:09
17時に仕事上がって家に到着17:30
その後ジムに出掛けて帰ってくるのは22時+2
-0
-
75. 匿名 2025/03/02(日) 21:45:02
みんな早く帰れててうらやましい
私は21時まで仕事して家に着くのは22時半近く
辞めたい+6
-0
-
76. 匿名 2025/03/02(日) 21:46:12
主です。サンリオ好きなので、かわいいトピ画になって嬉しいです☺️貼ってくださった方、ありがとうございます!
今の勤務先は通勤時間のみだと30分ぐらいですが、今後も残業を増やす気満々の上司がいるので(しかも「残業代を稼げて嬉しいよな?」という言い草)さっさと逃げ出そうと思いますw
+3
-0
-
77. 匿名 2025/03/02(日) 21:46:21
フルフレックスだけど、早くても21時とかだよ。+4
-1
-
78. 匿名 2025/03/02(日) 21:49:47
早くて18時30分 遅いと21時半くらい
21時近くでも曜日によっては電車座れなかったりするからみんな大変だよなって思う+3
-0
-
79. 匿名 2025/03/02(日) 22:10:59
平日は子供迎え行って18時30分に帰宅。土曜・祝日は16時30分に帰宅。+1
-0
-
80. 匿名 2025/03/02(日) 23:20:29
週2ぐらい出社
8時半に家を出て、9時半には会社のデスクに着いてる感じ
19時半頃に会社を出て、20時半頃に帰宅する
あー明日も出勤だわ、めんどくせー+4
-0
-
81. 匿名 2025/03/02(日) 23:33:16
常に21:30すぎ
帰宅して
入浴、洗濯、
(明日の)食事の支度
をして一服できるのが、この時間
50過ぎ。
死にそう。+5
-0
-
82. 匿名 2025/03/03(月) 00:59:48
>>13
よってたかって覗き見してるのやばいし(バツ丸は不本侵入しようとしてる?)、当のハンギョドンがそれをじっと見てるのもシュール笑
サムは何故かお金持ちなんだね、伊達に蝶ネクタイつけてないな笑+2
-1
-
83. 匿名 2025/03/03(月) 04:01:39
9時17時半だから朝7時に家出て0時前に帰宅。通勤1時間半が辛い。+1
-0
-
84. 匿名 2025/03/03(月) 15:07:17
>>1
前の私みたい。
7時家出発9時始業、20.21.22時その時々の作業によってはこの時間まで残業で帰宅が1時間半後くらい。
転職して7時出発8時始業、17時終業17時半家着。
年収は転職後の方が上がりました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する