-
1. 匿名 2025/02/28(金) 10:32:52
ライス一択です+150
-3
-
2. 匿名 2025/02/28(金) 10:33:17
パン+66
-3
-
3. 匿名 2025/02/28(金) 10:33:18
パンがいい。+27
-3
-
4. 匿名 2025/02/28(金) 10:33:19
おかずにもよるがご飯がいいね+74
-1
-
5. 匿名 2025/02/28(金) 10:33:19
メインが何かによる+102
-1
-
6. 匿名 2025/02/28(金) 10:33:24
おかず?が何かによる。パスタとかならパンが良い。+40
-4
-
7. 匿名 2025/02/28(金) 10:33:30
その時の気分によって変える+24
-1
-
8. 匿名 2025/02/28(金) 10:33:34
ライス大盛り派です+10
-1
-
9. 匿名 2025/02/28(金) 10:33:39
その時の気分による〜+4
-0
-
10. 匿名 2025/02/28(金) 10:33:54
>>1
おかず次第だよね+20
-1
-
11. 匿名 2025/02/28(金) 10:33:55
ライスです。
昔はパンだったなー。+3
-1
-
12. 匿名 2025/02/28(金) 10:34:16
ものによるかな+4
-0
-
13. 匿名 2025/02/28(金) 10:34:17
メニューによって、気分によってなどその時によって違う+6
-0
-
14. 匿名 2025/02/28(金) 10:34:25
なんとなくパン
家で食べる食パンとは違うから+21
-1
-
15. 匿名 2025/02/28(金) 10:34:46
>>6
パスタにパンやご飯つけないでしょ?+14
-9
-
16. 匿名 2025/02/28(金) 10:34:57
基本ライスだけどパンにこだわりがありそうな店ではパンにしてる+14
-1
-
17. 匿名 2025/02/28(金) 10:35:07
基本はパン+4
-1
-
18. 匿名 2025/02/28(金) 10:35:54
ハンバーグはライス+19
-1
-
19. 匿名 2025/02/28(金) 10:36:21
基本はパンかな。あの丸いパンがめっちゃ好きなんでね…+6
-1
-
20. 匿名 2025/02/28(金) 10:37:12
例えばデミグラスソースハンバーグを頼んだらパン
和風おろしハンバーグを頼んだらライス+9
-1
-
21. 匿名 2025/02/28(金) 10:37:42
おかずが何かで決めるけど基本は米が好き+5
-1
-
22. 匿名 2025/02/28(金) 10:37:44
バター?たっぷりつけてパン食べたいからパンが多い
家だとあんなにつけられないから+1
-1
-
23. 匿名 2025/02/28(金) 10:38:34
>>2
わかる!
お店のパンって特別感あって好き。
ライスは家でも食べれるし!+9
-1
-
24. 匿名 2025/02/28(金) 10:38:44
>>1
それ以外の答えある?!
(もちろんパンも好きだよ。)+2
-1
-
25. 匿名 2025/02/28(金) 10:39:03
>>19
わかるー!!
あれにバターつけて食べると最高🐼+4
-1
-
26. 匿名 2025/02/28(金) 10:39:36
パンが美味しい店以外ではライス+6
-0
-
27. 匿名 2025/02/28(金) 10:40:33
>>19
ちょっと温かくてね
バターがいい感じで溶けて美味しいよねー+5
-1
-
28. 匿名 2025/02/28(金) 10:40:46
大体ライスだけど
パンが美味しいの知ってる店だとパンだよ+6
-1
-
29. 匿名 2025/02/28(金) 10:41:30
パン!メインがハンバーグでも絶対パン!+4
-1
-
30. 匿名 2025/02/28(金) 10:41:47
店によるかな。
パンが美味しい店ならパンだし、ジャスミンライスとかターメリックライスとかだとライスにする。+1
-1
-
31. 匿名 2025/02/28(金) 10:43:49
パン!
飲食店のパンって小さいバターが付いてて、それがなんか嬉しい+3
-1
-
32. 匿名 2025/02/28(金) 10:45:25
家でパン食べないからあえてのパン+6
-1
-
33. 匿名 2025/02/28(金) 10:45:38
>>15
よこ
鎌倉パスタだとパンやお惣菜食べ放題つけられるけど、パンのほかにごはんもあったよー。
そういう時は絶対パンにする+13
-1
-
34. 匿名 2025/02/28(金) 10:48:09
麺で+0
-0
-
35. 匿名 2025/02/28(金) 10:49:02
絶対にライス。
普段からパンはあまり食べないので…+3
-1
-
36. 匿名 2025/02/28(金) 10:50:57
パンが多い、
個人店はもちろんチェーン店でもでも美味しいパンだったりするので+4
-1
-
37. 匿名 2025/02/28(金) 10:51:58
>>1
ライス一択だけど、ハンバーグとかにパンつける人は理解できない
シチューとか液体系ならまだわかる+2
-1
-
38. 匿名 2025/02/28(金) 10:52:32
若い時はパンだったがトシとってご飯になった。朝はだいたいパンだけど。+1
-1
-
39. 匿名 2025/02/28(金) 10:54:16
>>1
今ならパン
ライスはどんな米使ってるかわからないから怖い+4
-2
-
40. 匿名 2025/02/28(金) 10:56:33
鯖のみそ煮にパン
クラムチャウダーにライス+0
-0
-
41. 匿名 2025/02/28(金) 10:57:24
>>39
あー確かに+2
-0
-
42. 匿名 2025/02/28(金) 10:58:46
ライス+0
-0
-
43. 匿名 2025/02/28(金) 10:58:53
食べるモノによる
だいたいハンバーグなどお肉にはご飯
スープやサラダ、シチューにはパン+3
-1
-
44. 匿名 2025/02/28(金) 10:59:24
年とってきて、ライス全部は食べきれないから
「半分にしてください」と言うか
パンにして、食べきれなければ持ち帰る。
硬めのパンも、歯が弱いから食べられん。+0
-0
-
45. 匿名 2025/02/28(金) 11:05:10
おかずとかその日の気分によって決める!
お米は腹持ちがいいからお腹空いてるときはお米にすることが多いかも。
パンの種類が美味しそうだったらパンにする。
(フォカッチャ好きです)+3
-1
-
46. 匿名 2025/02/28(金) 11:11:20
>>8
ライス大盛無料なら、夫にライス大盛、私パン頼んで、ライス少しもらってパン半分分ける。+4
-1
-
47. 匿名 2025/02/28(金) 11:18:33
パンの方が間違いがない、ライスは古い匂いがする時があるから。+1
-1
-
48. 匿名 2025/02/28(金) 11:33:34
ライスだな+1
-1
-
49. 匿名 2025/02/28(金) 11:35:32
>>29
ハンバーグは勿論、とんかつでも豚しゃぶでもパン選べるなら絶対パン!+0
-0
-
50. 匿名 2025/02/28(金) 11:35:46
どっちも食べたい!って気の合う友達と行くと…
メイン料理2つにパンとご飯頼んで…+でおかわりご飯を一緒持って来てもらってる笑
ご飯とパン半分こは幸せご飯♡
+0
-0
-
51. 匿名 2025/02/28(金) 11:38:20
>>1
ライっすー!+0
-0
-
52. 匿名 2025/02/28(金) 11:40:39
>>15
うちの近くの人気の老舗喫茶店、ランチタイムには全品強制スープ・サラダ・パンorライス・ドリンクがつく…。そう、パスタも例外なく…。+5
-0
-
53. 匿名 2025/02/28(金) 11:44:15
>>1
絶対にご飯
自分的にパンは主食にならない
ステーキでもシチューでもなんでも米が食べたい+4
-0
-
54. 匿名 2025/02/28(金) 11:47:18
>>39
パンもどんな小麦使ってるか、どんな保存してるか、分からなくない?+3
-2
-
55. 匿名 2025/02/28(金) 11:50:51
あんまり家でパンに合わせて何かを食べることないから、外ではパンにしちゃう+1
-0
-
56. 匿名 2025/02/28(金) 11:53:18
>>39
私も
米の保存の仕方も知らない外国人が、常温で精米済みの米を大量に溜め込んではしゃいでる動画見ちゃった
これから気温が上がったら、虫とカビでやばいと思う
+2
-1
-
57. 匿名 2025/02/28(金) 11:54:36
気分で違うけど、ご飯率が高い。
でも食後にデザート食べたい時や、昼食も夕食も外食の場合の昼食は、絶対パンにする。
ご飯だとお腹いっぱいになるから次が入らない。+1
-0
-
58. 匿名 2025/02/28(金) 11:57:55
>>39
小麦なんてほぼ農薬漬けの輸入小麦だよ
そっちのが怖い+2
-3
-
59. 匿名 2025/02/28(金) 12:27:39
わざわざ外で素手で食べるの抵抗あるからライスだな。パン好きだけど、アルコール除菌とかしてもなんとなく手で食べるのは気が引ける。最初からピザ食べるとかならもう割り切ってるけど、選択肢としてなら手を使いたくない+2
-0
-
60. 匿名 2025/02/28(金) 12:28:25
>>39
なんでそれでパンなら大丈夫って思えるのか不思議。+3
-2
-
61. 匿名 2025/02/28(金) 12:30:27
>>2
昔、ファミレスでパンかライスか選ぶ時に私はパンしか選ばないって言ったらパンなんか選んでるから痩せないんだって友達に言われた思い出+0
-0
-
62. 匿名 2025/02/28(金) 12:38:23
米騒動が落ち着くまでは状態の悪い米が出回ってるだろうから外食の米は極力避けてる
安さを売りにしてる店は特に+2
-1
-
63. 匿名 2025/02/28(金) 12:42:21
メインディッシュによる+0
-0
-
64. 匿名 2025/02/28(金) 13:03:35
インド人や中国人が転売しようと買い占めてた米、慌てて売ろうと飛び込み営業してるんだって
産地表示もないし、色も濁ってたりする
ちゃんとした店なら買わないと思うけど、普通の米と混ぜられたらわからなくなりそう+1
-0
-
65. 匿名 2025/02/28(金) 13:09:58
>>1
基本ライス
でもインドカレー屋ならライスよりナン+0
-0
-
66. 匿名 2025/02/28(金) 13:15:08
普段迷わずライスだけど、カレーにライスとナンだと迷う+0
-0
-
67. 匿名 2025/02/28(金) 13:20:34
出てくる料理の内容次第だけどライスかな
パンは少しだけ出されても困るし、食べ放題だとしてもわざわざ店員さんを呼ぶのも気が引ける+0
-0
-
68. 匿名 2025/02/28(金) 13:31:45
>>1
おかずによる+0
-0
-
69. 匿名 2025/02/28(金) 14:18:25
外食は米の炊き加減に当たり外れあるからパン
同じ店でもその時々で違ったりする+0
-0
-
70. 匿名 2025/02/28(金) 19:40:09
>>1
ごパンです+0
-0
-
71. 匿名 2025/02/28(金) 20:03:18
>>5
ハンバーグはライス
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する