-
1. 匿名 2020/10/31(土) 08:27:35
主はパンなどの小麦系で太りやすく、普段は控えているのですが、地元の少し有名なパン屋さんのハード系のパンが大好きでついつい買って食べてしまいます。
固いパンにチーズや明太やウインナーなど、わくわくして止まりません!パンを歯で引きちぎりながら美味しく食べてます!最高!
同じく好きな方語りませんか?+185
-3
-
2. 匿名 2020/10/31(土) 08:29:43
歯茎やられるから好きだけど控えてる+35
-0
-
3. 匿名 2020/10/31(土) 08:29:48
ベーコンエピ大好きだけどハード?に入るのかな?+162
-1
-
4. 匿名 2020/10/31(土) 08:29:50
ビゴの店の
フランスパンに板チョコ挟んであるパンが好き+39
-2
-
5. 匿名 2020/10/31(土) 08:30:07
ベーコンエピ好き+54
-1
-
6. 匿名 2020/10/31(土) 08:30:08
クリームチーズ塗ってワインのおつまみにするの好き+62
-2
-
7. 匿名 2020/10/31(土) 08:30:11
ドイツみたいなやつ?
噛めん+14
-2
-
8. 匿名 2020/10/31(土) 08:30:21
ドイツパン好きです+60
-1
-
9. 匿名 2020/10/31(土) 08:30:37
フランスパン大好き+69
-0
-
10. 匿名 2020/10/31(土) 08:30:40
+116
-0
-
12. 匿名 2020/10/31(土) 08:31:16
>>10
うまそう+17
-0
-
13. 匿名 2020/10/31(土) 08:32:00
>>11
欧米人のは、ふにゃ+4
-11
-
14. 匿名 2020/10/31(土) 08:32:00
こういうタイプの好きだわ
チーズの他にポテトサラダや明太子入ってるやつ
パン屋さんで必ず買う+132
-1
-
15. 匿名 2020/10/31(土) 08:32:13
フライパン+8
-4
-
16. 匿名 2020/10/31(土) 08:32:15
下品なコメントには黙って通報を押しましょうね😃+29
-1
-
17. 匿名 2020/10/31(土) 08:32:23
顎疲れるけど好き!
+37
-0
-
18. 匿名 2020/10/31(土) 08:32:31
京都岡崎のベッカライペルケオが好き
ドイツパン専門店+72
-0
-
19. 匿名 2020/10/31(土) 08:32:59
ライ麦多めのカンパーニュ好き
プンパニッケルでも良いや。薄く切るから太んない+51
-0
-
20. 匿名 2020/10/31(土) 08:33:05
ピーナッツクリーム挟まってるの大好き+4
-1
-
21. 匿名 2020/10/31(土) 08:33:15
+82
-0
-
22. 匿名 2020/10/31(土) 08:33:30
>>18
こういうのにレーズンやナッツ入ってるのはすこ❤️+56
-7
-
23. 匿名 2020/10/31(土) 08:33:37
>>18
おいしそう+4
-0
-
24. 匿名 2020/10/31(土) 08:33:56
バゲットスライスして、バターとオリーブオイルにニンニク混ぜて塗って、トースターで焼いてパセリかけたやつを、シチューと一緒に食べるの好き+13
-0
-
25. 匿名 2020/10/31(土) 08:34:33
メゾンカイザーのバゲットが好き!+28
-0
-
26. 匿名 2020/10/31(土) 08:37:21
フランスパンは噛みごたえがあって美味しいと思います+25
-1
-
27. 匿名 2020/10/31(土) 08:37:43
ドイツで修行した店主がやってるパン屋さんに行く!
最初はハード系って苦手だったけど、パリサクで美味しいことに気づいた。
パン通はカンパーニュとか好きなんだってね。
+20
-2
-
28. 匿名 2020/10/31(土) 08:39:07
最近業務スーパーで買ったんだけど、長めにチンするとめっちゃ美味しい!+17
-2
-
29. 匿名 2020/10/31(土) 08:39:35
かたいパンにドライフルーツやナッツはいってるのをよく焼きます。余ったら薄くスライスしてラスクにしてます。
バリッとエッジのたったバゲットもおいしいですよね。+123
-0
-
30. 匿名 2020/10/31(土) 08:40:10
ポールのパンが好きでついつい買ってしまう+17
-0
-
31. 匿名 2020/10/31(土) 08:41:50
>>21
これ系のパン大好き。
今日買いにいこうかな。+10
-1
-
32. 匿名 2020/10/31(土) 08:42:10
固いパンを少し焼いてカリッとさせて食べるのがまたおいしいんだ+25
-0
-
33. 匿名 2020/10/31(土) 08:42:52
食べると満足感あるよね+18
-0
-
34. 匿名 2020/10/31(土) 08:43:03
ドライいちじくと、クルミとクリームチーズが入っているのが好き〜
切ることもせず、丸ごとかぶりついて無心で咀嚼してる+80
-1
-
35. 匿名 2020/10/31(土) 08:43:19
一時期いろんな店のバゲット買いまくって食べ比べしたわ…笑+8
-0
-
36. 匿名 2020/10/31(土) 08:44:26
バターと合うよね。
ハードパンに凝るとバターは絶対に切らさないようになるしチーズにも凝るようになるよ。
ハードパン、バター、チーズ、ワイン…+34
-1
-
37. 匿名 2020/10/31(土) 08:44:36
ガーリックフランスと明太フランスに目がない+46
-2
-
38. 匿名 2020/10/31(土) 08:48:02
>>18
いいな美味しそう。東京のこう言うお店知りたい+3
-0
-
39. 匿名 2020/10/31(土) 08:51:58
+21
-2
-
40. 匿名 2020/10/31(土) 08:52:26
>>18
ドイツに留学中これ系のパンばっかりで苦戦した。
酸味が強いから苦手でした。
日本のドイツパンは美味しい。
水の違いもあるのかな?+10
-2
-
41. 匿名 2020/10/31(土) 08:52:39
>>15
がっちゃんか+2
-0
-
42. 匿名 2020/10/31(土) 08:53:30
>>19
プンパニッケルは全然固くない。むしろポロポロ。+6
-1
-
43. 匿名 2020/10/31(土) 08:53:54
>>18
情報さんきゅモーニング行って来るわ+18
-0
-
44. 匿名 2020/10/31(土) 08:54:15
石みたいに硬いのじゃなくて食べられるレベルのか。+2
-0
-
45. 匿名 2020/10/31(土) 08:55:35
小さめなバゲットで皮バリッバリ、レタスとスライスオニオンとハム、チーズを挟んでマヨネーズじゃなくバジルソースという美味しいカスクートサンドがあってお店に行くといつも買う(セブンのカスクートの比じゃない美味しさ)
でもコロナの影響でビニール袋に入れて陳列されるようになってバリッバリじゃなくなった…
ハードなパンってちょっとでも湿気ると噛みちぎりにくくなるから残念…味はいいのになぁ+5
-1
-
46. 匿名 2020/10/31(土) 08:55:40
+11
-7
-
47. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:42
>>1
ハードパン好きだったところが数年前にお店畳んでしまった。
そこのパン、古くなるとめっちゃ硬くなるから、一度頭叩いてみたけど
確実に凶器だった〜+7
-1
-
48. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:46
コンプレにハチミツバターとローストクルミはさんだパンでワイン飲むのがすきです。
写真は海津のunpainさんのおかりしました。ここのパン美味しくて県外から買いにいってます。+25
-0
-
49. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:24
>>45
トースターであぶってみたらどうだろう+2
-0
-
50. 匿名 2020/10/31(土) 09:02:57
ストレス溜まると食べたくなる
多分噛み締めることで発散できてるんだと思う+9
-0
-
51. 匿名 2020/10/31(土) 09:04:22
>>29
最高に好き!
自作なんですね、凄い♫+25
-0
-
52. 匿名 2020/10/31(土) 09:05:01
ジャンボンブールすきです。
バゲットを横に真ん中で切って美味しいバターを厚めにスライスしてハムとはさむだけ。フランスで一番人気のサンドイッチだとか。+7
-0
-
53. 匿名 2020/10/31(土) 09:05:10
千葉県の松戸市にある
ツオップのハードパン
本当に美味しいよ!+12
-0
-
54. 匿名 2020/10/31(土) 09:05:11
時々無性に、香り高い、値段も高いオリーブオイルと塩だけを付けてフランスパンが食べたくなる。
+6
-0
-
55. 匿名 2020/10/31(土) 09:06:10
明太フランス、何度口の端を切ったかわかんないけど、丸かぶりが好きなのよね+12
-0
-
56. 匿名 2020/10/31(土) 09:09:38
>>30
ポールが近くにあるのうらやましいー!名古屋住みなんで催し物で高島屋来たときか神戸行った時は必ずいきますよ。+9
-1
-
57. 匿名 2020/10/31(土) 09:09:46
ハードブレッド好きで同好の士と情報交換して楽しんでるけど、共通の意見として、地元ではハードを売りにしてる店も年数経つ毎に普通の柔らかいパン並べ出すとこ多い…
柔らかいのも好きだけど、専門店が普通のパン屋になってくのは辛いわ
ハードだけだとやってけないのかな?+23
-0
-
58. 匿名 2020/10/31(土) 09:10:34
>>46
これはこれで好きよ+5
-1
-
59. 匿名 2020/10/31(土) 09:11:05
>>49
ハッ!その手があったか!
レタス挟んであるから炙ることは考えなかったけど短時間なら大丈夫だよね、ありがとうやってみる!+4
-0
-
60. 匿名 2020/10/31(土) 09:12:11
イギリスパン+1
-2
-
61. 匿名 2020/10/31(土) 09:12:34
ポワラーヌのパン、そのまんまスライスしてたべたらボソボソの酸っぱいパンだった。軽くトーストして発酵バターぬったらめちゃウマになった。+5
-1
-
62. 匿名 2020/10/31(土) 09:13:47
>>3
はいるよ!
おいでおいでー╰(*´︶`*)╯♡+10
-1
-
63. 匿名 2020/10/31(土) 09:13:55
フィリピンパン+1
-0
-
64. 匿名 2020/10/31(土) 09:14:30
>>10
うんまそー😆😆😆+8
-1
-
65. 匿名 2020/10/31(土) 09:16:08
>>29
作れるの!?!?
すごい!
普通のオーブンレンジでもいけますか?+17
-0
-
66. 匿名 2020/10/31(土) 09:16:42
>>34
ドライイチジクの自然な甘味がいいよね+17
-0
-
67. 匿名 2020/10/31(土) 09:17:35
>>40
私もアイスランドに旅行に行った時、酸っぱくて苦労した💦酸っぱいパン食べ慣れないですよね…+8
-2
-
68. 匿名 2020/10/31(土) 09:17:51
大好きだけど顎関節症が悪化するのであまり食べることが出来ない+6
-0
-
69. 匿名 2020/10/31(土) 09:18:35
>>66
甘くて美味しいですよね〜!
あと食感がプチプチして好きです!
+10
-0
-
70. 匿名 2020/10/31(土) 09:19:14
>>51
ありがとうございます。
たべるのも好きなんですが、焼くのも楽しいです。まだまだ下手くそですが。
+2
-0
-
71. 匿名 2020/10/31(土) 09:19:22
>>18
この系のパンて酸味強くて苦手だったけど、薄くスライスしてサンドイッチにすると激ウマな事に気付いてからよく買います
種類毎に合う食べ方あるのもハード系の魅力❤️+17
-1
-
72. 匿名 2020/10/31(土) 09:21:11
>>4
ビゴ美味しいよねー
今なくなっちゃったけどパンベルデュ好きだった+3
-0
-
73. 匿名 2020/10/31(土) 09:23:39
酸っぱい系のはチーズと合わせるとすごく美味しい!+5
-0
-
74. 匿名 2020/10/31(土) 09:27:23
>>54
オリーブオイルとバルサミコ酢1:1くらいのも美味しいからやってみて
+1
-0
-
75. 匿名 2020/10/31(土) 09:29:22
今まさにフランスパンにピザソースとチーズでピザパン作って食べてます!
口の中がズタズタになるけどハードパンの噛み締める感じが大好きです😍
冷凍のフランスパンが意外に美味しくって常備してます!+4
-0
-
76. 匿名 2020/10/31(土) 09:31:03
>>65
できるとおもいますよ。
うちはガスですが下火がなく火力あげると上面焦げるポンコツで焼いてます。実家の電気オーブンのがおいしくできてました。余熱で天板をしっかり温めておくのと、蒸気入れ(パンにかからないように板にお湯を少しかけて蒸気発生させる)をしたらうまくいくと思います。準強力粉、全粒粉、ライ麦粉を使ってます。フォルサワーとインスタントドライイーストを使うと簡単にできますよ。お時間があればサワー種とルヴァン種をおこしてつくるのもオススメです。+7
-0
-
77. 匿名 2020/10/31(土) 09:31:22
私も大好き!
いつも行く美容院の隣にパン屋さんがあるから終わったらバゲット買いに行くのが月一の楽しみー!+7
-0
-
78. 匿名 2020/10/31(土) 09:33:45
>>38
BOUL'ANGEがオススメ。
会社帰りにCOREDO店に寄って今日の
ブランチに食べます〜
店舗数もあるのでお近くでとうですか?+1
-0
-
79. 匿名 2020/10/31(土) 09:34:52
>>72
店舗やタイミングにもよるのかな
芦屋大丸のビゴさんでは見かけた気がするよ
勘違いだったらごめんね+1
-1
-
80. 匿名 2020/10/31(土) 09:45:39
>>79
ありがとう♡
また見てみます!+1
-0
-
81. 匿名 2020/10/31(土) 09:46:49
ドライフルーツとクルミが入ったハード系パンが好きです!
ただパン屋が少し遠いからあまり買えない…。
袋パンにもハード系パンがもっと増えてほしい。+16
-0
-
82. 匿名 2020/10/31(土) 09:51:39
>>81
タカキベーカリーの石窯シリーズ美味しいよね!
クルミもレーズンも多い+10
-0
-
83. 匿名 2020/10/31(土) 09:54:47
めちや硬いわけではないけど
コストコのこれ好き
水かけて自分で焼くやつ
パリッとして美味しい+4
-1
-
84. 匿名 2020/10/31(土) 10:41:49
あら、堅いパン食べたくなってきた!定番はめんたいフランス+5
-0
-
85. 匿名 2020/10/31(土) 10:44:23
ベーコンエピやフランスパンの両端が大好き。外側だけずーっと食べてたい。+2
-0
-
86. 匿名 2020/10/31(土) 10:45:08
>>1
口内の上部をいつも傷つけてしまう。
器用に食べられる人が羨ましい…。+6
-0
-
87. 匿名 2020/10/31(土) 10:48:32
部分入れ歯になってからすき+0
-0
-
88. 匿名 2020/10/31(土) 10:57:11
>>78
よく利用していました!
どちらかと言うとドイツパンが好きで、
吉祥寺のリンデ
清澄白河のオーバル
などが好きです。+1
-0
-
89. 匿名 2020/10/31(土) 10:59:00
>>1
ハードなパンは甘くないのもいいよね。
巷ではやりのふわふわパンは、甘くてちょっと苦手なのよね。+9
-0
-
90. 匿名 2020/10/31(土) 11:08:52
>>72
芦屋のビゴ無くなったの?+0
-1
-
91. 匿名 2020/10/31(土) 11:14:44
>>59
一回、野菜は抜き出してから、その他の部分をパンごとトースターであぶり、その後野菜を入れて元通り組み立てる。って面倒か。でもきっとパリパリサクサク。+5
-0
-
92. 匿名 2020/10/31(土) 11:38:33
>>3
あの凶器になりそうな先端部分が好きです。+8
-0
-
93. 匿名 2020/10/31(土) 12:02:51
フォカッチャ!!!
+1
-4
-
94. 匿名 2020/10/31(土) 12:09:27
バゲットうんめー。+2
-0
-
95. 匿名 2020/10/31(土) 12:12:58
バゲット大好きです。
バゲットにオリーブオイルと塩でワインが永遠飲めると思ってます。
固いパンって食事にもおつまみにもなるから本当に好きです。+6
-0
-
96. 匿名 2020/10/31(土) 12:20:44
シンプルな中身のハード系パンが大好きです。
ワシワシと噛みながら食べるから食べ応え抜群!+6
-1
-
97. 匿名 2020/10/31(土) 12:26:59
静岡県富士市のパン屋パンドカフーのパン高いけどハードパンいっぱい+0
-1
-
98. 匿名 2020/10/31(土) 12:31:44
今のところVIRONのバケットがNo.1!+2
-0
-
99. 匿名 2020/10/31(土) 12:37:48
+5
-0
-
100. 匿名 2020/10/31(土) 13:04:33
>>82
タカキベーカリーの石窯シリーズ美味しいですよね!
スーパーでいつでも買えるの本当ありがたい!+5
-0
-
101. 匿名 2020/10/31(土) 13:11:38
オリーブの実が入った歯切りの良い固めのパンが好きです。+3
-0
-
102. 匿名 2020/10/31(土) 13:31:39
>>85
私も
切り分けて朝ご飯に出した時、ママは端っこでいいわって控えめな振りして端っこゲットしてる+2
-0
-
103. 匿名 2020/10/31(土) 13:36:53
今日、あんバターフランス買って食べたよ
エシレのバターうますぎっ
夜は、シチューにするので、一緒にガーリック明太フランスも買いました。楽しみっ
+8
-0
-
104. 匿名 2020/10/31(土) 14:13:57
フランスパン大好き!なんだけど、最近カッチカチのやつを見かけないんだよね。
カッチカチのフランスパンどこに売ってますかね?
通販とかでもあったら教えてください!+3
-0
-
105. 匿名 2020/10/31(土) 14:22:09
チーズやベーコンなど具材が入った惣菜ハードパンも大好きだけど、フランスパン買ってきて、カットしてトーストして、シンプルにバター塗って食べるのも好き。
口の中が傷だらけになるけど、ふわふわパンより、ハードパンLOVE!+2
-0
-
106. 匿名 2020/10/31(土) 14:33:29
ミッシュブロートみたいな酸味のある味が好きなのですが、最近上野にノルウェーパンを売るお店があることを知ってハマってます!!
ふわふわ系のちぎりパンとかは家でもそれっぽく焼けるけど、ハード系は素人の私には無理。お店で美味しいの買うに限る(笑)+4
-0
-
107. 匿名 2020/10/31(土) 14:35:26
かったいのを求めてパリジャンサンド買うけど、コレジャナイってよくなる。+0
-0
-
108. 匿名 2020/10/31(土) 14:46:52
主です!好きな方いっぱい居てうれしい!
お惣菜パンもプレーンなバケットも美味しいですよねー!
私は神戸のレコルトのハード系パンが好きなので、店の近くに行くとふらふらと吸い寄せられます(笑)
食べちゃったのでお店のブログの写真ですが、ホットカスクートと明太フランスが絶品!+9
-0
-
109. 匿名 2020/10/31(土) 15:35:29
大好き!
むしろパンはハード系しか買わないくらい好き。
ライ麦とかにいちじくや胡桃が入ってるやつとかブルーチーズと胡桃(時には蜂蜜)とか。
シンプルにバゲットやバタールも。
ハード系って味にごまかしがきかないっていうのもパン職人の腕の見せ所だよね。
ハード系が美味しい所ってだいたいどのパンも美味しいと思う。
+17
-0
-
110. 匿名 2020/10/31(土) 15:42:02
>>53
ごぼうサラダ挟まってるやつすこ
+2
-2
-
111. 匿名 2020/10/31(土) 15:58:31
>>109
挙げられたどれも大好きだ〜
ハードブレッドはシンプルな物ほど美味しいと思ってるし、プラスするのも素材そのままな具材が互いを引き立てるよね。
バゲットにオリーブオイルと塩、バターとハム、クリームチーズとイチジク…2つくらいがマスト
あー食べたくなってきた!+4
-0
-
112. 匿名 2020/10/31(土) 16:30:25
フランスパンにスライスチーズとハム(ももハム)、マヨネーズをブチュー。無心で食べる。
+1
-0
-
113. 匿名 2020/10/31(土) 16:55:49
>>3
今までずっとベーコンエビだと思ってた(笑)+1
-1
-
114. 匿名 2020/10/31(土) 17:31:24
>>57
結局圧倒的に柔らかくて何も付けなくても甘いパンや、お惣菜パンのが人気だからね…。
しかもわざわざ朝や昼間に路面店のパン屋に行く層は、↑が好きそうな年配の人や小さい子持ちだからそっちにシフトしちゃうのは仕方ないのかなぁ。
でも同士がいて羨ましいよ。
私の身内はハード系は味がないとか言って、仮に買ってきてもバターやジャムをこてこてに付けて食べてるから自分と合わない…。+9
-0
-
115. 匿名 2020/10/31(土) 17:35:02
近所のパン屋さん、ハード系がものすごい具だくさん(ナッツ、ドライフルーツなど)で嬉しいんだけど、生地が好きな自分としてはもう少し減らしてくれてもいいよ、と贅沢にも思ってしまう
同じ人いる?
ほんと生地の余韻がないぐらい具だらけなの!
サービス精神旺盛で素晴らしいんだけどね+8
-1
-
116. 匿名 2020/10/31(土) 18:07:16
>>76
難易度高そうですが...
挑戦してみます!
ありがとうございます(^O^)+1
-0
-
117. 匿名 2020/10/31(土) 20:01:01
もうあんまり人いないのかな
都内で買えるかたい美味しいバケットがあれば教えください!+1
-1
-
118. 匿名 2020/10/31(土) 21:35:13
>>48
わ!!!こんなド田舎の地元のパン屋ががるちゃんに出てくるなんて!
店構えが地味だから入ったことなかったけど、調べたらフランス仕込みの本格派なんだね
今度帰省したら行ってみよ+6
-0
-
119. 匿名 2020/10/31(土) 23:26:46
>>118
ぜひぜひ!柔らかいパンになりますが、クロワッサンやクイニーアマンも、これからの時期のシュトレンやパンデピスもおいしいですよ。
バゲットはVIRONのお粉をつかっていてとても美味しいです。垂井のグルマンや飛騨のトランブルーも有名ですがいちばんコスパよいのがアンパンだと思います。+8
-1
-
120. 匿名 2020/11/01(日) 08:22:37
堅すぎるのもいやだけど ある程度の堅さは必要 難しいわ
クルミバタで食べるのが好き+2
-0
-
121. 匿名 2020/11/01(日) 09:03:19
バゲッドも好きだけどハード食パンも好きです。
中が瑞々しくて外がパリパリで、トーストしてバターを塗ればラスクっぽくもなって大好きです。もちろんそのままで小麦の味がしっかりする所も好きです。+2
-0
-
122. 匿名 2020/11/01(日) 10:16:30
>>116
バゲットは気泡やエッジの立ち方、クープの開きとか難しいですがこれは大丈夫だとおもいますよ。私、教室も学校も行ったことなく独学ですが何とかなってますよ。+2
-0
-
123. 匿名 2020/11/01(日) 18:18:31
日比谷ルプチメック
浦和イエローナイフ
鎌倉ベルグフェルド
清澄白河オーバル
吉祥寺リンデ
あたり好き。
東京都内、多摩地区でオススメのドイツパンのお店知りたいです。+1
-1
-
124. 匿名 2020/11/01(日) 19:37:55
ビゴの店
デリベイク
メゾンカイザーあたりが好きです
+2
-0
-
125. 匿名 2020/11/01(日) 21:10:06
>>115
分かるよ!
かったいパン生地を楽しみたいのに、レーズンやチーズがたっぷり入っていると歯応えが柔らかくなってしまって嫌。
以前フランスパン生地のあんぱん買ったら薄皮で餡子がギチギチに入っていて「そうじゃない…」ってなった。+6
-0
-
126. 匿名 2020/11/03(火) 09:51:46
>>40
カイザーゼンメルとかなかった?
小ぶりの丸いパン
ハムとか挟んでサンドイッチよく作ってた+2
-0
-
127. 匿名 2020/11/08(日) 19:39:53
オリーブオイルつけてたべる
うまい+1
-0
-
128. 匿名 2020/11/08(日) 19:41:29
近所のパン屋にクランベリー入りのハードパンの中にホイップしたクリームチーズが入っててはちみつ塗ってあるの人気でおいしい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する