ガールズちゃんねる

飲食店でパンかライスを選ぶなら

157コメント2024/12/15(日) 03:41

  • 1. 匿名 2024/11/30(土) 00:55:14 

    くだらなくてごめんなさい

    みなさんはどっち派ですか?
    特に肉料理のときはどっちを選びますか?
    私はパンも気になるんですが結局ライスにしてしまいます
    でもパンも好きなんです

    +135

    -10

  • 2. 匿名 2024/11/30(土) 00:55:41  ID:r1LOZXiPZS 

    肉料理にはライス

    +182

    -6

  • 3. 匿名 2024/11/30(土) 00:55:47 

    ライス一択

    +214

    -11

  • 4. 匿名 2024/11/30(土) 00:55:49 

    タンシチューとかならパン

    +91

    -6

  • 5. 匿名 2024/11/30(土) 00:56:20 

    肉はご飯
    パスタはパン

    +18

    -17

  • 6. 匿名 2024/11/30(土) 00:56:27 

    >私はパンも気になるんですが結局ライスにしてしまいます

    私もまさにこれ
    同じお店で同じメニュー3回目くらいならパンにしようかなとなるけど

    +136

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/30(土) 00:56:40 

    ハンバーグにはライス
    シチュー類にはパン

    +84

    -4

  • 8. 匿名 2024/11/30(土) 00:56:50 

    朝はパン

    +4

    -9

  • 9. 匿名 2024/11/30(土) 00:56:55 

    +5

    -4

  • 10. 匿名 2024/11/30(土) 00:57:23 

    ご飯

    +27

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/30(土) 00:58:17 

    パンて粉落ちるから頼まない

    +7

    -6

  • 12. 匿名 2024/11/30(土) 00:58:22 

    パンしか選ばない

    +98

    -10

  • 13. 匿名 2024/11/30(土) 00:58:36 

    フォルクスでライスもパンも食べるのさ

    +7

    -3

  • 14. 匿名 2024/11/30(土) 00:58:37 

    パン派の人ってめっちゃ少数派なイメージだけどどうなんだろ?

    +19

    -16

  • 15. 匿名 2024/11/30(土) 00:59:21 

    パン

    平べったいお皿に盛られたご飯をきれいに食べれないからw
    フォークで米粒ゴシゴシするのもなぁと思ってずっとパン

    +53

    -10

  • 16. 匿名 2024/11/30(土) 00:59:53 

    >>5
    パスタの時にご飯を選択できる事なんてある??

    +53

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/30(土) 01:00:01 

    >>8
    ぱんぱぱん

    +13

    -5

  • 18. 匿名 2024/11/30(土) 01:00:13 

    >>1
    メインによる
    でもステーキとかならライス一択

    +9

    -3

  • 19. 匿名 2024/11/30(土) 01:01:18 

    >>1
    ビーフの煮込みやステーキならライスだけど、ローストビーフならパン

    +4

    -6

  • 20. 匿名 2024/11/30(土) 01:01:19 

    日本人なのでライス1択。🍚
    ライスしか勝たん!!!🍚
    I Love お米🍚

    +14

    -11

  • 21. 匿名 2024/11/30(土) 01:01:32 

    だいたいパン
    ご飯は自宅でも美味しく炊けるけど、美味しいお店のパンはそこでしか食べられないことが多いから
    パンに特色がなければライスにすることもあるけど

    +63

    -3

  • 22. 匿名 2024/11/30(土) 01:01:34 

    >>15
    皿のライスってなんであんなにへばりつくんだろうね…
    茶碗に味噌汁の定食スタイルのとこは食べやすい

    +55

    -3

  • 23. 匿名 2024/11/30(土) 01:01:55 

    サーモンのムニエルとかならパン

    +5

    -5

  • 24. 匿名 2024/11/30(土) 01:02:10 

    >>1
    デニーズなら、石窯ブール好きだからパン

    場合によるかな

    +8

    -4

  • 25. 匿名 2024/11/30(土) 01:04:26 

    たまにライス美味しくないところあるからパンにしがち

    +7

    -3

  • 26. 匿名 2024/11/30(土) 01:05:05 

    パンが美味しそうならパン
    料理の内容は関係なく

    +21

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/30(土) 01:05:45 

    白米しかなければパン
    五穀米とかも選べるならご飯

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/30(土) 01:06:15 

    外食で手づかみするの嫌だからライス

    +6

    -7

  • 29. 匿名 2024/11/30(土) 01:07:58 

    パンに決まってる

    +9

    -4

  • 30. 匿名 2024/11/30(土) 01:08:28 

    普段はご飯
    サンマルクでは絶対パン

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/30(土) 01:09:37 

    パンです
    ご飯は自分で炊けるけど、パンは作れないし自宅であまり食べないから
    あとパンはおかわり自由なこと多いので、パンにします

    +20

    -2

  • 32. 匿名 2024/11/30(土) 01:11:41 

    パンがライスか選択する場合って大体が洋食で、パンの方が合うとは思いますが、日本人で御飯党の方が一定数いるのと、年配の方、それからガッツリ腹持ちが良くないとという男性など、御飯のニーズが高いからそうしてるんだと思う。

    +4

    -7

  • 33. 匿名 2024/11/30(土) 01:12:35 

    ライスってどこで食べてもご飯だなぁって感想しか抱けない
    パンは当たり外れがあるから面白いんじゃん

    +14

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/30(土) 01:17:28 

    >>1

    >飲食店でパンかライスを選ぶなら



    メインディッシュが何かにもよりますよね?
    焼き魚や刺身にパンは絶対に合わない気がするし、ボンゴレビアンコに白米も合わないと思う。

    肉でもトンカツや唐揚げならパンはなんか合わないし、肉豆腐や豚汁にパンもイマイチ。
    焼肉とパンもなんか違う。

    白米とパンが両方共に合う肉料理ならソーセージかステーキですよね。
    それなら、個人的には白米一択ですね。
    ※但し、ワインやビールなどを飲みながらのステーキならバゲットを食べる事もありますが😃
    飲食店でパンかライスを選ぶなら

    +6

    -21

  • 35. 匿名 2024/11/30(土) 01:17:38 

    焼き肉はライス
    ステーキならパンかな

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2024/11/30(土) 01:17:43 

    外食のときくらいしかああいう感じのパンを食べないから大体パンを選ぶ
    外食の平たい皿に盛られた白飯を食べて
    このご飯特別美味しい!とか思ったことがないせいもあるかも
    あれだとすぐ冷めるし水分飛びやすいからそう感じるのかな

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/30(土) 01:17:49 

    私なら
    ライス一択
    原価厨
    いやいやグルテンフリーどす

    +2

    -5

  • 38. 匿名 2024/11/30(土) 01:18:27 

    ワインと一緒ならパン

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2024/11/30(土) 01:18:53 

    パンかな

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2024/11/30(土) 01:19:41 

    >>1
    パンは外れが多いからライスにする

    +4

    -6

  • 41. 匿名 2024/11/30(土) 01:19:56 

    基本ライスだけど、自家製パンってなってると心惹かれちゃう。

    +12

    -2

  • 42. 匿名 2024/11/30(土) 01:20:54 

    >>33
    パンを自前で作ってると聞くと好奇心でパンにしちゃう
    ハズレパンは嫌だw

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/30(土) 01:23:30 

    >>1
    如何なる場合もライス

    +6

    -7

  • 44. 匿名 2024/11/30(土) 01:23:30 

    パンにするかライスにするか..
    持ち家or賃貸レベルの難問だわ

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2024/11/30(土) 01:31:25 

    >>1
    パン!
    ご飯はどこで食べても大差ないけどパンは各お店でこだわりが違うから

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2024/11/30(土) 01:32:07 

    >>39
    パン、パン、サラダ、パンみたいな🍞
    飲食店でパンかライスを選ぶなら

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2024/11/30(土) 01:35:14 

    肉ならライスが多い

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2024/11/30(土) 01:41:36 

    ライス
    お腹にたまるから

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2024/11/30(土) 01:44:31 

    お肉ならやっぱりライスだね

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/30(土) 01:44:59 

    >>1
    ジョナサンでは、絶対にパン!
    飲食店でパンかライスを選ぶなら

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2024/11/30(土) 01:45:59 

    美味しいソースがたっぷりありそうならパン。浸して食べたいので
    ハーブ系の味付けもパン
    それ以外はその時の気分で

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/30(土) 01:47:11 

    >>34
    めっちゃ長文で語ってるけど趣旨理解できてなさそう

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2024/11/30(土) 01:48:16 

    >>14
    ステーキのどんはパン めちゃうまい

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/30(土) 01:50:31 

    パン。
    ライス選んだことない。

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2024/11/30(土) 01:58:04 

    パンはけっこう塩味があるから メインの味が濃いときは迷いなくごはん

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/30(土) 02:01:03 

    基本ライス。でも店内でパン焼いてる店ならパンにする。
    パンがウリの店とは知らずに欧風料理の店に入ってランチ。ライスで頼んだが隣のテーブルはパンを頼んでた。
    めっちゃ手の込んだ欧風料理なのにパンなのか、、、ライスにすればいいのにって思ってたら、、、。
    隣のテーブルには最初二個の小さなパン。あれじゃ足りないよなライスで正解だったと思ってたのに 隣にはしょっちゅう大きなカゴに焼きたてパンが何種類も入ったのが運ばれてくる。おかわりいかがですか?とか言って好きなの選び放題。何回も何回も焼きたてでございますとか言って楽しそうにパン選んでる
    ライスにした私達唖然。
    ライスはおかわりもなくなんだかイベントに不参加した気分になって寂しい気持ちになったよ
    メニューにパン選んだら食べ放題になるとは書いてなかった あれはないわー

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/30(土) 02:01:53 

    パンだな
    食べやすいしソースつけられる

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/30(土) 02:03:08 

    とても美味しそうなパンがあったらパンにするかも
    でも7割以上はライス選んでる

    今なら絶対米!最近家ではパンとうどんばっかり食べてるから

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/30(土) 02:05:09 

    パンとライス、半々くらい

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/30(土) 02:07:31  ID:hO1ATBHxn5 

    パンでもライスでもいい
    今の私が欲しているのは「肉」よ
    飲食店でパンかライスを選ぶなら

    +3

    -5

  • 61. 匿名 2024/11/30(土) 02:08:09 

    軽く温めたり焼いてくれたりするパンならパンにする
    冷たいままのパンならライス

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/30(土) 02:10:09 

    お肉がっつり食べたいのと昼ならデザート、夜ならお酒楽しみたいのとライスはお腹にたまるので普段は米派ですがパンにしてしまいます。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/30(土) 02:11:16 

    豚カツはごはん、海老カツはパン

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/30(土) 02:12:57 

    >>1
    お腹空いてるときはライス
    そんなに空いてないときはパン

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/11/30(土) 02:30:03 

    カリフラワーで🤡

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/30(土) 02:39:28 

    >>1
    基本的には肉料理にはライス。
    でも、夕食がカレーとか丼ものを予定しているならパンにする。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/30(土) 02:47:11 

    コーンスープを一緒に頼む時はパン
    それ以外はライス

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/30(土) 02:47:32 

    メニューによるとしか。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/30(土) 02:54:57 

    パン
    ごはんはいつどこで食べても同じだけど、パンはどんなパンが出てくるか楽しみ

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/30(土) 03:00:29 

    >>1
    品がないかもしれないけど私フレンチやイタリアンでも「あぁご飯にあわせたいわぁ」と思っちゃうメニューが色々ある
    ご飯のおかず的に食べたくなる味や食材のものいっぱい出てくるから

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2024/11/30(土) 03:32:24 

    パン
    ごはんは家でも食べられるから、お店のパンが食べたい
    お店によって違うから楽しいし種類多いと嬉しい、美味しい

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/30(土) 03:33:58 

    >>5
    パスタのときにライス選べる店なくね?笑

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/30(土) 03:39:03 

    パンだなぁ。家だとライスになるから「外食の時はパン♪」って、気分が上がる。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/30(土) 03:43:20 

    パン

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/30(土) 03:50:54 

    ハーフアンドハーフ出来て欲しい

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/30(土) 04:17:25 

    >>52

    めっちゃ長文?🤔
    しかも一応、肉には米が合うとか米もパンも両方合うのは…
    とか書いてるじゃん、この人の思うことでしょ

    +1

    -12

  • 77. 匿名 2024/11/30(土) 05:10:08  ID:sFinhIUfkm 

    インドカレー屋でナンを選ぶ派です

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2024/11/30(土) 05:23:36 

    >>30
    サンマルクでライスにする人いるの?

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/30(土) 05:31:29 

    サンマルクとかパン食べ放題だからパンにしてしまう。他の店はライスかな。パンっておなか膨れないんだよなあ

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/11/30(土) 05:35:18 

    >>14
    焼きたてパンの食べられるお店なら
    パンも食べたくなるよ

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/30(土) 05:36:00 

    パンだと速攻でお腹すくから、いつもご飯派。
    腹減る事におびえてる。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/30(土) 06:04:26 

    肉には米派なんだけど
    ステーキガストだけはパンも食べる

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/30(土) 06:08:54 

    焼きたてとか自家製とか、
    パンに付加価値があればパンだけど
    基本はライスだな🍚
    あったかくて腹持ちがいいから。笑

    パンの種類がフォカッチャ(好き)だと悩む。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/30(土) 06:12:19 

    ぱんが好きなので、パン一択。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/30(土) 06:13:01 

    美味しそうな自家製のパンなら『パン』選ぶ

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/30(土) 06:16:40 

    ライス

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/11/30(土) 06:20:24 

    若い頃はパンだった。なんかパンの方がオシャレ。みたいな感覚で。おばさんになった今絶対ご飯。やはり腹持ちいいし、ご飯ひなんにでも合う。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/30(土) 06:34:17 

    私はいつもパン
    ご飯は家で食べられるからパンにしてる
    石窯パンが好き

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/11/30(土) 06:50:58 

    普段パン食べないから、パン。フカフカのパン食べたい。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/30(土) 06:57:39 

    白飯は大好きなんだけど、外では緊張して量が食べられないから、パンにする、ファミレスならハンバーグだけの時もある

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/30(土) 06:59:00 

    >>21
    同じ!
    ライスは家でも食べられるから。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/30(土) 07:00:31 

    >>14
    直近で2回大人数の食事会に行ったけど、7割くらいの人パンだったよ。
    そんな私もパン派。
    男性はライスが多かったけど。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/30(土) 07:04:06 

    >>1
    お肉にはライスだね
    パンを選ぶのは、スパゲティを食べてる時くらい

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/30(土) 07:11:18 

    お腹の空き具合で決める
    ちょっとそこまでの時はパンにする
    旦那とか子どもにあげやすいから

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/30(土) 07:22:21 

    >>34
    焼き魚や刺身注文してライスですか、パンですか、って聞かれたことないなぁ

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/30(土) 07:22:59 

    肉料理は絶対ライス
    ソースを楽しむ系ならパン

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/30(土) 07:23:04 

    パン
    ポーションタイプのバターが付いてきたらテンション上がる

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/30(土) 07:23:10 

    ランチならご飯、夜ならお酒も飲みたいからパンにするかな

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/11/30(土) 07:23:30 

    私はパン派
    ごはんは大差無いけどパンはお店によって全然違うから

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/11/30(土) 07:26:06 

    ココスのパンが好きでハマってしまった

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/30(土) 07:37:29 

    パン
    ライスより綺麗に食べられるから
    皿に盛ったご飯は食べにくい

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2024/11/30(土) 07:39:32 

    パンパンパンパンパーン
    うぅーパンパンしすぎて力が出ない
    パンパンマン!!新しい勢力剤よ!!
    受け取って!!

    ぴゅ~

    元気100倍パンパンマン!!

    いくぞー続きだぁ!!

    パンパンパンパンパンパンパーン

    ひぇぇ〰️ひぇぇ〰️
    もう辞めてぇー
    ヒリヒリするぅ〰️

    もう辞めて
    やらないかマンはもう限界よ!!

    +1

    -4

  • 103. 匿名 2024/11/30(土) 07:46:37 

    よく行くステーキ屋さんは、パンを選ぶとガーリックトーストを出してくれるからそこではパンにしてる。普通のロールパンとかならライスを選ぶ

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/30(土) 07:47:22 

    >>36
    ご飯大好きだけど、平たいお皿のご飯って美味しくないと思ってた
    空気に触れる面積が大きいから乾燥するんだろうね

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/30(土) 07:50:00 

    >>14
    御飯は変わらない(よほど美味しい米じゃないかぎり)、
    パンはどんなのが来るかな~って楽しみがある。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/11/30(土) 07:50:11 

    >>1
    どんな料理でもご飯を選んでしまう

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/30(土) 07:50:39 

    >>1
    わっちはご飯が好きどすけど、
    特別なパンならパンにする

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/30(土) 07:50:59 

    >>101
    同感

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/30(土) 07:51:34 

    >>14
    子供が絶対パン派
    小6男子なんだけど、普通大盛りご飯とか食べたくなるもんじゃないのかねぇ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/30(土) 07:52:42 

    >>15
    平皿だとすぐに冷めちゃって美味しくないよね
    お茶碗で食べたいw

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2024/11/30(土) 07:54:41 

    Cocosの石窯パン美味しい
    飲食店でパンかライスを選ぶなら

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/11/30(土) 07:57:33 

    基本パンを頼んでる。
    パンがイマイチなお店はごはん。

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/11/30(土) 07:58:17 

    メインディッシュによる

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/30(土) 07:59:02 

    >>26
    同じく
    でも温められてない冷めたパンのお店だったら次回からは頼まない。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/11/30(土) 07:59:26 

    ご飯は家で食べるのとあまり変わらないけど、お店の焼きたてパンを家で再現するのは難しいからパンを選ぶ

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2024/11/30(土) 08:03:03 

    >>50
    ココスもパン!
    石窯パン美味しい

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/30(土) 08:04:09 

    >>19
    自分は洋風煮込み料理だと逆にパンにするな
    煮汁とパン一緒に食べたいので

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/11/30(土) 08:17:46 

    パンしか頼んだことない

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2024/11/30(土) 08:21:36 

    >>21
    私もパンにこだわってそうなお店は絶対パン!
    業務用の大量生産のパン出てくる感じのお店ならライス。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/30(土) 08:30:53 

    私はパン派🥐

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/30(土) 08:39:47 

    >>1

    ドイツパンとかならパン
    そのへんで買っただろうパンや、自家製でも普通のパンで焼きたてじゃなさそうならご飯

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/30(土) 08:40:01 

    >>1
    くだらなくない!!!!
    これは真剣に考えるべき問題(真顔)

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/30(土) 08:42:06 

    Cocosの石窯パン美味しい
    飲食店でパンかライスを選ぶなら

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/30(土) 08:47:22 

    パンかな。ご飯はどうしても等級低いのが多いし好みでない。パンは業務用でもスーパーの一番安いやつレベルよりはマシなのが多い。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/30(土) 08:48:48 

    >>12
    分かる
    家ではご飯しか食べないから(食べるとしても朝食の食パンぐらい)お店ではパンの方が美味しそうに見えてパン選ぶ
    飲食店でパンかライスを選ぶなら

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2024/11/30(土) 08:54:50 

    たいていライスですが、
    こだわりの石窯とか特製全粒粉みたいに表記してあってオススメマークなんてメニューにあったら、ついついパンを選ぶ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/30(土) 09:01:18 

    米。パンって物足りない食べた気しないから+何処の食べても特に美味しいと思わない

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/30(土) 09:36:07 

    >>1
    パンの場合はパンだけ先に食べちゃうこと多くて、おかずの味が濃い時とか必ず後悔する。
    でもライスはライスで量が多い時とか最後に残っちゃったりもするから、最近はライス少なめに落ち着いた

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/30(土) 09:41:40 

    ちょっとズレるけど、インド料理店で初めてナンではなくライスにしたら、スパイス入りの炊き込みご飯で美味しかった!

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/30(土) 09:45:19 

    ライスは平皿ではなく茶碗で出てきて欲しい

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/30(土) 09:46:50 

    >>101
    フォークで上からお皿に押し付けてから掬うんだよ

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/30(土) 09:47:21 

    パンの方が好きだけど、肉料理にはご飯の方が合うと思うのでご飯を頼む
    外食でパンを食べる場合は、大抵がベーカリーレストランへ行く時って感じかな

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/30(土) 09:58:53 

    パン派
    メインが何であろうと100%パンを選ぶ
    単純にお米よりパンの方が好きなので

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/30(土) 10:10:12 

    パン
    ご飯苦手で

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/11/30(土) 10:12:07 

    外食では和食以外パンが多いかも!夜に外だと大体お酒飲むからつまみながら飲めるし(笑)

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/11/30(土) 10:20:06 

    パンを選ぶことが多い!

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/11/30(土) 10:29:43 

    パンを選ぶ

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/11/30(土) 10:57:02 

    メインや味付けによるけどライスだね
    パンはパスタとかにしかつけない

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/30(土) 11:12:53 

    >>131
    レスありがとう
    食べ方がわからないのではなくて
    パンと比べて綺麗に食べにくいという意味です

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/11/30(土) 11:36:43 

    >>12
    ご飯だとハズレ味あるけど、パンはない気がする。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/30(土) 11:40:52 

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:37 

    ごはんしか頼んだことない🍚
    フォークではなくお箸下さい

    ×ライス
    ○ごはん

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/30(土) 11:54:54 

    >>125
    写真みたいな感じのパン、めっちゃ好き。
    粉がかかってる感じのやつ。
    写真のバターも好きな感じ。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/30(土) 11:55:32 

    家でパンも焼くけどごはんがいい🥺

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2024/11/30(土) 11:59:56 

    >>44
    深刻だよね…🤔

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/30(土) 12:01:45 

    かたいパンじゃなければパン頼む

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2024/11/30(土) 12:19:31 

    ごはんを平皿で出されてフォークで食べるの食べにくいからパン選びがち

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/11/30(土) 15:23:59 

    >>76
    はいはい
    なりすましてまで反論しなくていいよ
    こわーい

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/30(土) 16:32:12 

    ライスしかたのまない

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/30(土) 17:28:13 

    >>1
    パン。生まれ育ちが小麦栽培地域なので小麦耐性があるのか家族皆パンが好き。
    米も食べるけどパン食べてしまう。

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2024/11/30(土) 17:38:05 

    パン

    ナイフフォークが並んでるテーブルでお皿にご飯て
    無理矢理ヨーロピアンなアジアだなあっておかしな気分になっちまうので

    お箸がでるならごはん

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2024/11/30(土) 19:03:18 

    焼きたてパンとかだと、お肉でも、迷うこと無くパンですね。焼きたてパンなんて家では作らないから。

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2024/11/30(土) 21:00:26 

    私は地元で人気のハンバーグレストランでパートをしてました。セットだとライスかフランスパンが選べたんだけど、ライスだと地元の美味しいお米を使ってたけどパンは業者が持って来る中国製のやっすいパンを焼き直して出してたんで、それ以来パンにこだわってるレストラン以外はなるべくパンは頼まないようにしてます。

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/30(土) 23:05:07 

    ライスです。

    パンも好きですが、何か物足りないんですww

    そして、ライスには持ち歩きの「マイふりかけ」。

    +0

    -3

  • 155. 匿名 2024/12/01(日) 02:57:06 

    パンはお腹にたまらないからご飯一択

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/12/02(月) 12:25:37 

    私は白い皿に平らに盛られたご飯って食欲そそらないからあんまり頼まない‥。洋食での提供でもお茶碗でほしい

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/15(日) 03:41:20 

    >>1
    パン一択
    ご飯は毎日食べてるから味の想像がつくけど、パンはお店によって味が全然違うから気になる

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード