ガールズちゃんねる

メルカリで返品詐欺にあったことある人

101コメント2025/03/02(日) 05:36

  • 1. 匿名 2025/02/27(木) 12:10:46 

    先日メルカリで美品のものを送ったら汚れがあるので返品したいと言われました。
    住所を教えたくなかったので返品不要でキャンセルにしましたが、あれは悪質な購入者だったのでは?と思っています。

    みなさんもそんな経験ないですか?

    +99

    -11

  • 2. 匿名 2025/02/27(木) 12:11:48 

    >>1
    あーそれは騙されてるよ
    相手もそれわかってて返品って言ってくるんだよね
    ただでゲット!そしてまた転売してたりする

    +168

    -9

  • 3. 匿名 2025/02/27(木) 12:12:14 

    >>1
    悪質…ではない

    +7

    -39

  • 4. 匿名 2025/02/27(木) 12:12:39 

    本当にがるって日に日に過疎ってるよね

    +49

    -7

  • 5. 匿名 2025/02/27(木) 12:12:40 

    それって訴えられないの?

    +6

    -3

  • 6. 匿名 2025/02/27(木) 12:13:03 

    >>1
    絶対に汚れがないと自信がある場合は、相手に出品依頼すればいいよ。写真で確認できるから。

    +73

    -7

  • 7. 匿名 2025/02/27(木) 12:13:07 

    >>2
    アータもただで2ゲット!

    +1

    -11

  • 8. 匿名 2025/02/27(木) 12:13:32 

    >>1
    安い物だと諦めちゃうよね。
    サギだとわかっていても。

    だから私は過剰なほど画像とって、
    箱詰めの様子を動画にしている。

    +56

    -2

  • 9. 匿名 2025/02/27(木) 12:13:41 

    >>5
    られないの

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/27(木) 12:13:54 

    >>1
    1回だけ返品詐欺されそうになったけど、梱包時の動画撮ってますよって連絡したら勘違いでしたって連絡きてすぐに受け取り評価してて笑った

    +141

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/27(木) 12:14:01 

    あー、あったわ。
    フクロウの置物が壊れてたって言われて、なら送り返してくださいと言ったら、今回はいいですって言われた。
    本当に壊れてたら今回はいいですって言わなくね?

    +92

    -3

  • 12. 匿名 2025/02/27(木) 12:14:08 

    >>4
    あんまり興味あるトピないし

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/27(木) 12:14:34 

    >>1
    ないけど
    写真送ってくださいとか確認はする
    配達中に傷とかあるかもかもしれないし
    やりとりしてたら怪しいなら感づくと思う

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/27(木) 12:14:38 

    >>4
    ミドル世代が多いから仕方ないよ

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/27(木) 12:14:46 

    >>4
    いや、ガルってる

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2025/02/27(木) 12:15:14 

    >>1
    それの対処法としては、

    商品にハサミを入れた画像をアップしたら返品しなくていいって言えばいいんだよ。

    +56

    -3

  • 17. 匿名 2025/02/27(木) 12:15:52 

    新品とのことで買ったものが明らかに使って劣化していたので、さすがに返品したいと言ったら返品不要キャンセルになったことある

    でも出品者が送った時の送料はメルカリがもつみたいだね!?

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/27(木) 12:15:56 

    >>4
    コロナで一瞬人が増えただけなんじゃないの

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/27(木) 12:17:13 

    こういう事があるから知らない人との金銭の授受は嫌だよね
    二束三文でもリサイクルショップのほうがまだマシ

    +15

    -12

  • 20. 匿名 2025/02/27(木) 12:17:54 

    ある!AirPodsでされた!

    同じく匿名の関係で嫌だったけど、絶対こわれてなかったのでひたすらそれを言ったら値引きでいいとかいいだして面倒で値引きにした..

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/27(木) 12:18:21 

    しかもさ、そのケースだと口コミ?かけない仕様だから
    悪い口コミがかかれないんだよね。

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/27(木) 12:18:56 

    >>11
    サギなのに、🦉フクロウとはこれいかに

    +43

    -2

  • 23. 匿名 2025/02/27(木) 12:18:58 

    >>6
    写真にすり替えされた物が載せられたりしそう

    +53

    -2

  • 24. 匿名 2025/02/27(木) 12:19:44 

    >>1
    本当に美品だったの?

    +1

    -8

  • 25. 匿名 2025/02/27(木) 12:20:51 

    >>1
    それだけではなんとも

    美品の定義も違う場合多いし
    たまに美品で出してても、イマイチみたいな意見も聞くし
    私は美品=新品みたいなしか当たった事ないけど
    そんな人は丁寧に写真取ってくれてちゃんと状態わかるから購入している

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/27(木) 12:21:04 

    明らかにメルカリの質が落ちてるから利用しなくなった

    +31

    -3

  • 27. 匿名 2025/02/27(木) 12:21:42 

    たぶんそれ詐欺。
    おかしいと思った時点で調べなかった?

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/27(木) 12:22:11 

    >>1
    それ本当に汚れなかったと言いきれる?
    相手からしたら汚れが確かにあるのに返品に応じてくれないわけで、あなたが詐欺してると思われるよ。

    返品したところで相手にメリットないじゃん。

    +5

    -18

  • 29. 匿名 2025/02/27(木) 12:23:00 

    >>2
    >>ただでゲット!

    返品するんだからただでゲットではないよね?

    +0

    -26

  • 30. 匿名 2025/02/27(木) 12:23:06 

    >>19
    2回に1回とかこんな事があるならそうだけど100回に1回もないんだし、それを警戒して二束三文で売るなんてアホかなと思うよ

    +8

    -4

  • 31. 匿名 2025/02/27(木) 12:23:15 

    子供用品でやられました。800円の新品のものを発送が遅いからと、キャンセル申請されました。もうすでに匿名配送してたので住所等知られてまで取り返したくなかったので泣き寝入り。初めてでびっくりでした。
    メルカリもキャンセルに応じなさい的な感じだったのに、今になって「経緯を見ました。個人情報を伝えて返品するようにしたらどうですか」とか言うんだよな。

    +26

    -2

  • 32. 匿名 2025/02/27(木) 12:24:31 

    メルカリで買ったけどサイズ間違えてた
    間違えたのは自分なので取引終了してしばらくしてから出品
    購入者から悪い評価で取引終了後に色が思ってたのと違うから返品したいと連絡がきた
    着払い送料の方が高くなるから返品なしキャンセルにした
    運営にはメルカリで購入した物である事と返品なしでいいから悪い評価取り下げを依頼したら評価は消えてた

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/27(木) 12:24:41 

    >>16
    おぉ!頭良い!

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/27(木) 12:25:28 

    >>29
    返品不要のキャンセルと書いてあるよ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/27(木) 12:25:40 

    メルカリで返品詐欺にあったことある人

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2025/02/27(木) 12:26:00 

    これだからメルカリ嫌なんだよね
    ヤフオクの方が民度高いわ

    +7

    -10

  • 37. 匿名 2025/02/27(木) 12:27:26 

    >>11
    値段によるかも
    安い物なら梱包とか発送めんどくさいからもういいわってなるかも

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/27(木) 12:27:29 

    >>16
    どういうこと?!
    はさみ?

    +16

    -6

  • 39. 匿名 2025/02/27(木) 12:28:56 

    >>8
    わかる
    高い物は郵便局で梱包の様子も含めて撮ってるよ
    郵便局ならあとで中身をすり替えたとかも不可能だって証拠になるし

    詐欺師が訴えるぞ!とか言ってきたら、遠慮なくどうぞ〜って言えるわ

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/27(木) 12:29:24 

    >>31
    どんだけ遅いかにもよる
    遅い人はほんとに遅いよね

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/27(木) 12:29:34 

    神経質な方はご遠慮くださいとか書いてる人もいるよね
    でもなんの効力もないってとこだよね?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/27(木) 12:30:34 

    >>2
    本当に?私、欲しかったスカートが昨年メルカリで「新品未使用」だったから購入したのに裾あたりに汚れがすごいついてて返品の連絡入れて返品した。「そんな訳ない」みたいなメッセージきたけど最終的に自分の出品ページに画像載せて返品した。悪質な出品者もいる。

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/27(木) 12:30:57 

    >>1
    本当に、傷汚れがあったのでキャンセルしたことはあるよ。
    新品未使用とあったのに、食器の裏面に大きな傷、表面にも多数のスクラッチ。
    送料は出品者負担で返品できた。

    納得できないときは、事務局に連絡して間に入ってもらうといいよ。
    相手に証拠写真撮ってもらってそれを事務局が確認して、本当におかしくなければ出品者は損しないよ。

    私はできるだけたくさん写真を撮って出品するようにしてる。
    あと、新品未開封の品物のとき以外は「目立った傷や汚れ無し」にしてるよ。
    クレームがつかないように。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/27(木) 12:31:04 

    >>36
    うちは逆。まだメルカリの方が良いわ。

    +10

    -4

  • 45. 匿名 2025/02/27(木) 12:31:34 

    >>26
    規約も「トラブル起こっても取引同士で解決してね」って姿勢だもんね。あれだけ高い手数料とっておいて、そりゃ人減るわ

    +28

    -4

  • 46. 匿名 2025/02/27(木) 12:31:39 

    こういう対応する人がいるから味占めるんだね

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/27(木) 12:32:07 

    >>30
    10年以上500件以上して私ゼロ
    まあそんだけ利益も出てるから変なの当たったらくれてヤルわって感じかな
    リサイクルショップなんて捨てるほうがマシレベル

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2025/02/27(木) 12:32:47 

    >>26
    >>45
    トピタイには返品詐欺にあった事ある人って書いてあるけど。何の関係があるの?

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2025/02/27(木) 12:32:56 

    >>4
    随分前からトピネタ切れじゃないかね。毎日少子化と結婚の話じゃね

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/27(木) 12:33:39 

    >>46
    画像を出品ページに載せてもらえば済む話しなのにね

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/27(木) 12:33:54 

    >>1
    無知ですみません、その場合は売上金はもらえないのですか??

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/27(木) 12:34:59 

    >>40
    ラクマは発送まで何日ぐらいかかるかページに書いてあるから理解した上でだと思うけどメルカリはないのかな?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/27(木) 12:35:46 

    偽物なので返品したいと言われたことあったよ
    私がカウンターで直接購入し会員で履歴もあるしカード払いし正規品という揺るぎない自信があったからそう返信した。

    もし公式以外のネットで買っていた場合の返品対応を狙っていたのかもしれない。
    謝ってきたから良い評価にしたけど後悔してる

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/27(木) 12:36:04 

    >>51
    相手が受け取り評価ボタン押して初めて取引終了、その後発送者にお金入るシステム
    今回は押さずにコメントしてきたんだと思う

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/27(木) 12:36:28 

    >>31
    期日内の発送だったのならキャンセルには応じない。購入者とメルカリ側で解決してもらう。
    自分が期限守ってなかったならしょうがないかな?

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/27(木) 12:38:39 

    >>23
    日付や時間分かるものと一緒に撮ってもらうとか?

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2025/02/27(木) 12:39:39 

    >>4
    叩きトピは伸びるのにね
    それと皇室のダミートピは毎月数万コメと大賑わい
    殆ど誹謗中傷らしいから伸びるのか

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2025/02/27(木) 12:40:08 

    >>6
    たぶん意味ないよ。こういう時は大抵相手が傷や汚れのある同じ商品を持ってて、そちらの写真を載せてくるから。
    一番有効な対策は美品を梱包する様子を動画に収める、メルカリの査定サービスを利用して出品の際に美品とお墨付きをもらうとかかな。

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/27(木) 12:41:24 

    >>4
    このコメント数でこの順位なの!?っていうのばっかり

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/27(木) 12:43:47 

    >>31
    メルカリではないが楽天アマゾンで遅い場合キャンセルした事ある

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/27(木) 12:44:44 

    >>31
    すでに発送しております。到着までお待ちくださいって返したらだめなの?

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:06 

    >>31
    発送したのでキャンセルできませんでいいんじゃ?
    泣き寝入りしたくないなら返品でいいし、
    まあ全部嫌ならもう800円ごときならこっちも遅かったし、もういいわになるかも

    8000円なら頑張るけどさ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/27(木) 12:50:27 

    >>31
    別に詐欺でもないよね
    どっちもどっちって感じする

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:27 

    >>1
    これって詐欺って言うの?
    主が対応する事を拒否したから品物はタダで相手の手に渡ったけど
    相手が狙って言ってきてたとして主が対応してれば商品は返ってきてたし
    どうにもこうにも対応しても品物返ってこないだったら詐欺だなって初めて思える

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/27(木) 12:52:53 

    >>6
    それは意味ないよ。すり替えの可能性もあるし、その商品がイメージと違う→やっぱりいらない→返品するためだけにシミをつけられたり壊されたりする可能性だってあるし。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/27(木) 13:00:56 

    >>1
    いくらくらいの品?
    私は2度ほどあるけど1000円〜2000円くらいなら返品無しのキャンセルにした事ある
    でも数万円の品なら住所知られても返品してもらうよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/27(木) 13:02:09 

    >>4
    古参の部類に入る私から言わせてもらうと、毎日同じようなトピや、だから?ってトピが多すぎて開くのも面倒、コメントも想像つくのしかないしプラマイするのも面倒、て感じなのかなと。
    今その似たりよったりなトピにコメントしてくれてる数少ない人はまだガル始めて日が浅いとか普段あまり開かない人がたまたま書き込んだのかなと思う。
    私は今暇過ぎて全部のトピ開いて20コメぐらいまで流し見してる最中。元々過疎り気味だったのにこの1年ぐらいでかなり加速してる。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/27(木) 13:03:39 

    >>6
    商品にハサミを入れた写真を載せてもらえばいいってどこかで見てなるほどと思ったことがあるけど、同じものを持ってるケースもあるのか…

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/27(木) 13:05:01 

    >>38

    ハサミを入れる→切る
    転売できない状態の画像を上げてもらうということ

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/27(木) 13:08:11 

    >>1
    それだけで詐欺認定できない
    配送中になんかトラブルあったりもあるかもしれないし見逃してた傷汚れあるかもだし。

    確認もせず、二つ返事で、じゃ、いいわってしたのは主だから後から、詐欺かもとか想像でごちゃごちゃ言っても。

    まあ安い物なら別私もめんどくさいからもうあげるわ、
    ってするかもしれないけど、それ含めての素人の取引だからそれも想定済み。今のところ変なのはないし、トラブル手違いあってもちゃんと対応して貰っている。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/27(木) 13:12:42 

    >>56
    昔だと今日の日付の新聞と写真撮って証拠に出来たけど、今は新聞取ってる人も少ないからね。

    他に時間と日付の証明方法、何かあるかな?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/27(木) 13:15:27 

    >>4
    特定地域下げトピのほうが伸びてんのが現状なんだよね

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/27(木) 13:16:12 

    >>49
    東京上げ地方下げ、田舎は陰湿、住むところじゃない。毎日毎日同じ繰り返し

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/27(木) 13:17:56 

    >>26
    あそこの運営は転売ヤー野放しにしてるくせに、一般人には食ってかかる仕事のできないやつらばっか

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/27(木) 13:23:49 

    メルカリじゃなくて他サイトだけど、中古のマスコットキーホルダーを送ったら、ベタベタするので返品したいと言われた。
    触り心地は写真で確認できないから、仕方なく返品不要で返金キャンセルした。 
    着払いされても困るし、300円商品だったからブロックして終わらせた。
    しばらくたってから、そのアカウントは消えていた。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/27(木) 13:25:08 

    >>71
    PC,タブレット、デジタル時計など

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/27(木) 13:35:30 

    >>1
    言い方悪いけど主がバカだった
    詐欺でもなんでもない、だって相手に届いた状態の品物確認してないんでしょ
    それもせずに自分から返品不要でキャンセルにしてるんだから主自身の意思だよ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/27(木) 13:35:47 

    >>57
    あそこは某国がバイトを雇って賑わせてるだけだから
    興味本位で覗いて皇室に反感を持つ国民を増やそうとしてるだけ

    +5

    -4

  • 79. 匿名 2025/02/27(木) 13:36:24 

    >>6
    汚損されたらたまったもんじゃないよ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/27(木) 13:59:30 

    >>42
    それで済んだからまだマシだけど、特に悪質な奴だと「発送前はこんな汚れ無かった。後からつけたんじゃないか?」とかイチャモンつけてきそう

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/27(木) 14:10:47 

    >>56
    日時の問題じゃないんだよね。
    同じものを既に持っていて、汚れた破けたとか壊れたから同じキレイな物を探して購入。
    汚れてるから返品したいって言って、元々持ってた汚れたもの壊れてる物の写真撮って文句言ってくる人がいるんだよ。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/27(木) 14:13:25 

    >>10
    これが答えな気がするw
    そもそも、安くないものやりとりする時は動画撮っておいた方がいいな

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/27(木) 14:14:05 

    >>77
    確認させろって言ったって向こうで汚されたもの送られるだけでしょ

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2025/02/27(木) 14:37:53 

    >>36
    今はもう両者ともたいして民度変わらない。メルカリに流れた分メルカリの方が変な人は目立つけど
    日々新たな詐欺の文言、手法が編み出されてる

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/27(木) 14:47:16 

    >>78
    って思いたい。
    人格を否定するような攻撃的なコメントの数々に胸が痛くなる。本当に日本人のメンタルか?って疑いたくなるような口汚い酷いコメントを見たことある。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:39 

    >>85
    あれだけ画像を添付したり、その画像もフェイクだったりしてるから主婦の暇つぶしでのトピではないよね

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/27(木) 15:35:40 

    >>10
    私もそれ!
    梱包のスクショ撮ってたから事務局を通して配送トラブルで処理されたけど
    割れ物だから梱包前に検品してるしあり得ない
    開封時の不手際かただで入手する魂胆の意図的なクレームだったと思ってる

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/27(木) 15:46:31 

    >>11
    私もごねられるのが面倒だから着払いで結構ですから追跡できる方法で返品して下さいってなる
    タダでゲットされるのは許せない

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/27(木) 16:21:50 

    >>71
    めざましテレビみたいな情報番組の何月何日何時って出てるシーン
    面倒くさいか

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/27(木) 16:32:45 

    >>1状態悪いものが届いてキャンセル返品希望して着払いで返品したら出品者が代金払うんだよね?メルカリ側は着払い代出してくれないよね?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/27(木) 17:29:38 

    >>42
    ある。
    未使用なのに汚れたカットソー送られてきた。
    でも、取引の文とか見てなんか関わっちゃいけない出品者のような気がして500円だったから諦めて洗って落とした。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/27(木) 19:06:09 

    今まさにやられてるとこ
    転売屋に売ったんだけど
    きっちり確認して送ったのに壊れてるといわれたので
    返品してもらったら壊れてるじゃなくて壊したというかすり替えただった
    コメントおかしかったから後悔してる

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/27(木) 19:36:12 

    >>1
    そんな時は局留めにして返品させればいい

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/27(木) 19:45:20 

    >>1
    そもそも1度契約が成立したものだから返品になど応じる必要なんかない
    私も同じケースがあったけど、商品の状態をチェックして写真をアップしたので自分の説明に自信があった
    だから返品など認めなかった
    あなたも自分が出品した商品を自信持って美品としたわけだから、そんなクズが言うことを聞き入れる必要はない

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/27(木) 21:21:03 

    >>91
    取引の文がヤバイ人いるよね
    私も自分都合で即キャンセルしてブロックしたことある

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/27(木) 22:03:46 

    >>94
    アカウント名教えといてほしいくらい清々しいほどの不誠実出品者だな

    +1

    -6

  • 97. 匿名 2025/02/27(木) 22:30:24 

    詐欺もあるんだろうけど、本当に写真や説明と違う状態のあるからなぁ
    そしてメルカリよりpaypayフリマの方が質悪い
    悪い評価の人多いし、多少悪い評価あっても星4.5から全然落ちないから購入者はわかりにくい
    運営も当事者同士で解決がスタンスだから役に立たない

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/27(木) 22:56:26 

    食器、可愛いのがあっても割れたりしたら面倒だから買えない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/27(木) 23:48:20 

    梱包してる最中の動画ってどうやって撮ったらいいんですか?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/28(金) 10:25:05 

    >>1
    ズタズタに切り裂いた写真見せてもらうといいよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/02(日) 05:36:34 



    https://www.threads.net/@52hz_whale_0/post/DGqCeQaSQmu

    「購入者からこんな連絡が来て震えてます…
    返金してもいいけど困る…しくしく」

    ってさ…
    この出品者みたいなお花畑がいるから詐欺が無くならないんよな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード