-
1. 匿名 2025/02/26(水) 16:50:53
次のお宅へ回したと思ったら2日後にまた新しいのが回ってきたりします。
このクソ寒い中またか…とうんざりです。
皆さんの地域はどのくらいの頻度で回ってきますか?+176
-8
-
2. 匿名 2025/02/26(水) 16:51:49
2ヶ月に一度程度です
そんなに連絡事項ある?+107
-9
-
3. 匿名 2025/02/26(水) 16:51:56
月1あるかないかぐらい+70
-2
-
4. 匿名 2025/02/26(水) 16:51:59
次に回す家が豪邸で門の中に置いてと言われるからとてもめんどいわ...
+13
-2
-
5. 匿名 2025/02/26(水) 16:52:08
基本月1回だよ+67
-2
-
6. 匿名 2025/02/26(水) 16:52:19
2.3週間に1回
ポストに入れる時なんか緊張しちゃう+67
-1
-
7. 匿名 2025/02/26(水) 16:52:26
うちは月2ペース。+62
-0
-
8. 匿名 2025/02/26(水) 16:52:31
そういえば自治会の回覧板て無くなったのかな、一昨年あたりから全然回ってきてないや。+6
-1
-
9. 匿名 2025/02/26(水) 16:52:44
>>1
家と家の間にこういう手動ロープウェーを設置してこれで回覧板を隣の家に渡す出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+43
-6
-
10. 匿名 2025/02/26(水) 16:52:51
そんなに頻繁に来るって
どんな内容なんだろう+10
-0
-
11. 匿名 2025/02/26(水) 16:52:51
月一で回ってきます
日付と押印をして回さなければなりません
早く回さないといけないので、日付を記入するようになりました。
私の前に回してる人が日を誤魔化して記入するので
私がためてたみたいになるから嫌…+92
-0
-
12. 匿名 2025/02/26(水) 16:52:58
家は月末だけだけど正直誰も読んでないと思う。
一応目を通すけど大した事は書いていない。+22
-1
-
13. 匿名 2025/02/26(水) 16:53:20
多いねそれ…自治会に投書してみたら?
うちは月一です。いま班長なので回す側です。+5
-0
-
14. 匿名 2025/02/26(水) 16:53:28
月に1回は必ず回ってくる+5
-0
-
15. 匿名 2025/02/26(水) 16:53:58
物騒な場所に住んでるとか?+0
-0
-
16. 匿名 2025/02/26(水) 16:53:59
うちは平均して月一かな
ネットの通信を利用してほしいけど、老人世帯もあるから仕方ない
+5
-0
-
17. 匿名 2025/02/26(水) 16:54:01
>>1
誰かが止めるから2つ一緒に来ることもしばしば。頻度は月1から2。+6
-0
-
18. 匿名 2025/02/26(水) 16:54:17
>>1
何あれ
ほとんどどーでもいい内容ばかり
町内会脱退しようかな+97
-5
-
19. 匿名 2025/02/26(水) 16:54:27
>>1
月に2回か3回かな
全然負担じゃないよ
そのぐらい出歩く方が健康の為にいいですよ+5
-5
-
20. 匿名 2025/02/26(水) 16:54:29
だからといって町内の人達とラインで繋がりたくもないし
どうやったら回覧板消えるんだろう
町内にある公園横の掲示板にも同じもの貼ってあるからそれを皆見たら良いと思うけど、見てない忘れてたで知らぬ存ぜぬ決め込む人がいたりするからダメなのかな+12
-1
-
21. 匿名 2025/02/26(水) 16:54:37
何か直ぐ回さなきゃって謎の圧があるから、朝気付いた時とか、お出かけしてた時に置いてあると困る。+5
-0
-
22. 匿名 2025/02/26(水) 16:55:17
ゴミ捨ての月間予定表が回ってくるから月1だけど、朝出る時に隣家のポストに入れるだけだから何も手間じゃないよ+4
-1
-
23. 匿名 2025/02/26(水) 16:55:20
>>8
自治会長とか回覧板を回す役の人がサボっている可能性もあり+3
-0
-
24. 匿名 2025/02/26(水) 16:55:45
実家が週1だったわ
何日も止める非常識な家もあるからその時は後ろの家の人がピンポンして貰いに行ってた。ほんとアホらしい風習+14
-1
-
25. 匿名 2025/02/26(水) 16:55:49
月1ペース
苦じゃないかな
事件の情報も見れるから
+4
-0
-
26. 匿名 2025/02/26(水) 16:56:04
2ヶ月に一回くらいかな
共働きで夜にしか帰ってこないから回すのいつも遅くなるから近所に嫌がられてないか心配+0
-0
-
27. 匿名 2025/02/26(水) 16:56:26
月1.2回くらいだけど、通信販売の冊子だけ挟まってたりする、面倒くさいから町内の連絡以外でやめて欲しい+13
-0
-
28. 匿名 2025/02/26(水) 16:56:34
引っ越したら?+1
-1
-
29. 匿名 2025/02/26(水) 16:56:57
そんなに回覧することないから来ないけど、主さん大変ですね
+1
-0
-
30. 匿名 2025/02/26(水) 16:57:22
>>1
わかる
くそうざいよね
見ないでそのまま回してる+11
-1
-
31. 匿名 2025/02/26(水) 16:57:55
>>18
同じく脱退考えてる+21
-0
-
32. 匿名 2025/02/26(水) 16:59:05
町内会で40代ぐらいの方が
いつまでこんな事やり続けないといけないんですかっ
とキレ気味に問題提起していたが
他の人もどうしたら良いかわからなくて
今それを考えてると会が延々終わらないからと
来期に繰り越しになった+23
-1
-
33. 匿名 2025/02/26(水) 16:59:16
隣のお婆さんが何個も溜めてから郵便受けに入らなくてピンポンしてくるからすごい迷惑。ゴミ置き場の掃除もしない人+7
-0
-
34. 匿名 2025/02/26(水) 17:00:23
町内会入ってないから回って来ない
めっちゃ楽+10
-0
-
35. 匿名 2025/02/26(水) 17:00:54
>>1
月一ですがゴミ当番もあります。皆さんの地域は回覧板や、ゴミ当番の備品を回すの何時頃までですか?
高齢者の班です。働いてる世帯が少ないです。90代のおばあさんはゴミ当番を免除されてます。
秋くらいの話ですが、月曜日18時30分に回ってきたのですぐ隣人に届けました。
うちは働いてるのですぐ回さなければ次の日の朝7時に持って行くことになるか土日に回すことになります。
隣人のばあさん(80歳)から、私が去るのをカメラ付きインターホン越しに見ながら、わざと「朝でいいのにねえ!怒」と聞こえるように大きな声を出して、言われました。
そのおばはんこそ回覧板を次の日の朝に回すのかなと思ったのですが、なんと19時に向かいの人に届けてました(声がでかいので聞こえる)
回覧板もポスト投函はダメみたいで、必ず在宅してる家に届けるルール見たいです。
ポストに入れといてとか門にかけといてと言うと、出てきて!と言われます。
ゴミ当番の備品は必ず回さないと行けないのですがどうすればいいでしょうか?
早めに土日に持って行ったらまた文句言われるでしょうし…
基本、仕事から19時15分くらいに帰宅します。+3
-6
-
36. 匿名 2025/02/26(水) 17:00:55
>>21
日付書いたりする所ある、早く回しなさいという圧力+7
-0
-
37. 匿名 2025/02/26(水) 17:03:33
田舎の実家に帰った時に回覧板回って来てたけど、頻度は月に一度くらいで10枚くらいプリントがはさんであった。月一でまとめてくらいがちょうどいいと思うし5家族くらいだしそんなに大変じゃないかも+1
-0
-
38. 匿名 2025/02/26(水) 17:04:11
月3回くらいだけど回覧物1枚だけとかあるし
急がない内容だからまとめて月1にして欲しい
自治会が老人だらけなんで暇なんだと思う+8
-0
-
39. 匿名 2025/02/26(水) 17:04:43
うちは空き家が多いので遠くまで行かなきゃいけなくてめんどくさい+2
-0
-
40. 匿名 2025/02/26(水) 17:05:15
うちはマンションだから月1回専用アプリに通知がくる程度+9
-0
-
41. 匿名 2025/02/26(水) 17:05:56
>>18
そしたら、ゴミ捨てるな 災害時は避難場所使うなってなると思う、私の町内は。
会費払うから、役員とか広報とかなしにしてほしい。+20
-1
-
42. 匿名 2025/02/26(水) 17:06:14
生存確認用ではないの?
最近みんな紙の新聞とらないし+0
-1
-
43. 匿名 2025/02/26(水) 17:07:30
>>8
最近デジタル回覧板にしてるとこ結構多くなってきてるよ
おととしぐらいに紙の回覧板でアプリが紹介されてたりしたのかも+4
-0
-
44. 匿名 2025/02/26(水) 17:07:56
>>40
いずれは皆んなそうなるのだろうな+2
-0
-
45. 匿名 2025/02/26(水) 17:08:25
>>17
ご近所さんが必ず止めるから回覧板がなくなったわ。当番の人が市政便りを各家ポストに投函になった+1
-0
-
46. 匿名 2025/02/26(水) 17:10:05
>>41
役員やったらやったでクレームやらその他諸々対応しなくちゃいけないし会費だけ払うから役員免除してほしいわ+7
-0
-
47. 匿名 2025/02/26(水) 17:10:17
忘れた頃にたまに回ってくるくらい。
スマホで回してもらう設定にしたのに、お年寄りが多くてやり方がわからないと結局紙で回ってきてる。+5
-0
-
48. 匿名 2025/02/26(水) 17:12:56
>>1
しょーーもない内容で一枚ペラリ…だとほんとに腹立つよね!+22
-0
-
49. 匿名 2025/02/26(水) 17:16:09
>>1
そもそも回覧板っていらなくない?
ただのお知らせと募金のお願いみたいのしか入ってないし+28
-0
-
50. 匿名 2025/02/26(水) 17:18:47
>>44
お知らせも理事会のアンケートや決定事項も全部アプリで送受信するだけだから楽やで+3
-0
-
51. 匿名 2025/02/26(水) 17:19:51
新築建て売りに住んで26年。
30件一気に建ったんだけど、町内会が無い、周辺自治体にも入ってない。
回覧板もない。
全く不便なく、快適です。+9
-0
-
52. 匿名 2025/02/26(水) 17:20:27
月初めは必ずと、臨時でたまに
週に1回って何をそんなにお知らせする事あるんだろうか+2
-0
-
53. 匿名 2025/02/26(水) 17:20:51
>>42
次の家の人が何人家族かも知らない
ポストに入れて置くだけ+3
-0
-
54. 匿名 2025/02/26(水) 17:20:55
次の家の郵便受けが小さくて、かなり入れにくいのが地味にストレス+1
-0
-
55. 匿名 2025/02/26(水) 17:22:16
今年度班長だったけど、回覧板回したら次の日にまた次のとか渡されてうんざりした
+5
-0
-
56. 匿名 2025/02/26(水) 17:30:51
月に2回
市報も同じく月に2回オールカラーなので
役員やった時に抗議したけど変わらなかった+1
-0
-
57. 匿名 2025/02/26(水) 17:31:18
>>11
きたないよね
私は「○日受け取り」て書いてた
腹立つから
+39
-0
-
58. 匿名 2025/02/26(水) 17:32:22
>>10
うちが前に住んでた所は、
リサイクルに出した、古紙やアルミ缶等
の町内会の収入報告が1回1回
回覧板で報告してきたから
月2回以上きてた。
正直、そんなに報告いらないと思う。+6
-0
-
59. 匿名 2025/02/26(水) 17:33:16
今時回覧板ってどうにかならないのと思う
コロナの時も普通に回ってきて
不衛生だよ+6
-1
-
60. 匿名 2025/02/26(水) 17:33:26
>>1
コロナ前は月に1回だったらコロナになってからは回覧板はなくなったよ。+1
-0
-
61. 匿名 2025/02/26(水) 17:34:56
町内会の役員会が3ヶ月に1回くらいだからそのペースかな。+0
-0
-
62. 匿名 2025/02/26(水) 17:36:13
前住んでた所は月1あるかないかくらいだった+0
-0
-
63. 匿名 2025/02/26(水) 17:36:25
>>1
回覧板は回さないように町会長とかに頼むしかない+1
-0
-
64. 匿名 2025/02/26(水) 17:41:51
>>58
うちはそれに小学校の学校新聞や給食のメニューとか、子なし単身世帯なのにマジでいらんものが回ってくる。
あと寄付つきの通信販売のカタログも回覧板で回ってくる。+6
-0
-
65. 匿名 2025/02/26(水) 17:48:23
>>11
あまりにも毎回やられるなら前の人の日付横線引いて回ってきた日にち書くかもしれない+17
-0
-
66. 匿名 2025/02/26(水) 17:50:27
>>32
会長がメールで一斉送信すればいいんじゃない?+3
-0
-
67. 匿名 2025/02/26(水) 17:51:07
>>11
分かる!
黙って置いてくから
気づかずに我家が一晩溜めたことになるし
回覧板大嫌い+13
-0
-
68. 匿名 2025/02/26(水) 17:52:47
>>1
妖怪なのかもよ+0
-0
-
69. 匿名 2025/02/26(水) 17:56:42
>>57
うちも隣宅が止めているのに、うちが止めていることにされたから「×日受取」と赤で記入してその日に回すようにした
読むのも回すのも面倒なら自治会抜けれはいいのに+10
-0
-
70. 匿名 2025/02/26(水) 17:57:46
見た日を日付書くのが嫌だ
自分の前の人が止めてたのに嘘ついて書いてるから自分が止めたみたいになった+6
-0
-
71. 匿名 2025/02/26(水) 17:58:20
マンション
毎月理事会あるから毎月回ってくる+0
-0
-
72. 匿名 2025/02/26(水) 17:59:08
>>6
うちの次の家のポスト回覧板が必ず引っかかるからはみ出しちゃうんだよね。無理やり入れようとしたら裏の蓋開いちゃって焦ったw+0
-0
-
73. 匿名 2025/02/26(水) 18:01:51
うちはいいんだけど高齢者の人が大変そうで心配
まえ息切らしてうちに届けるのを見た
取りに行きますよって言ったほうがいいかな+3
-0
-
74. 匿名 2025/02/26(水) 18:04:44
>>1
今年度隣組長で、これ回覧板で回せ〜ってやつがポストに入れられるんだけど、ぴらっと1枚だけのどうでもいいチラシとかのとき本当にうんざりする
月末にまとめて回せばいいとか、紙媒体辞めればいいのにとか常に感じてる
どうでもいい情報が全世帯に回るのに2週間以上かかるし…見返すこともできないから内容忘れちゃうし
本当に無駄だと思う+2
-0
-
75. 匿名 2025/02/26(水) 18:07:46
孤独で亡くなる方の為もあるのかも+0
-2
-
76. 匿名 2025/02/26(水) 18:10:17
>>11
むかつくよねー
うちのとこも、いつも二週間もためといて、ずっと前の日付書くから、やり口が汚いし、そんなつもりないなら頭足りないし、皆が見えるように指摘することを書き込んだら早くなったよ
回覧板いつも二週間放置って本当意味分からんかった
なのに会ったら態度悪いんだよ、ふざけてない?どういう感覚なの?本当むかつくわー+17
-0
-
77. 匿名 2025/02/26(水) 18:11:11
>>1
うちの自治会も頻度多めだよ
自分が班長の時は明らかどうでもいい内容だったら2回分を一つの回覧板に統合して回してた
+8
-0
-
78. 匿名 2025/02/26(水) 18:22:43
>>9
つまんね+0
-4
-
79. 匿名 2025/02/26(水) 18:22:58
>>1
来ないときは全然来ないのに来るときは立て続けに来るんだよね。月イチとかにまとめて欲しいわ。+0
-0
-
80. 匿名 2025/02/26(水) 18:23:05
>>1
一ヶ月に1、2回かな。+0
-0
-
81. 匿名 2025/02/26(水) 18:24:35
>>1
戸建だからそんなもんはない+1
-0
-
82. 匿名 2025/02/26(水) 18:24:59
班長で回覧板セットしてまわしてるほうだけど、誰も資料取って行かないのが本当嫌
普通に公園とかに貼り紙すればいいのに何のために必要なんだろ+7
-0
-
83. 匿名 2025/02/26(水) 18:26:40
だらしない班長の時は同じ内容の回覧板が2回回ってきた。それも毎回。初めの方の人が班長戻せばいいのに。腹立つわー。+1
-0
-
84. 匿名 2025/02/26(水) 18:31:52
>>49
同感。私もそう思って会長さんに「ウチはもう回覧板要らないので回さないで」と丁重にお断りしたよ。あっさり了解してくれた。+6
-0
-
85. 匿名 2025/02/26(水) 18:34:42
月に2、3回かな+0
-0
-
86. 匿名 2025/02/26(水) 18:43:15
>>9
鳥が巣を作りそう+3
-0
-
87. 匿名 2025/02/26(水) 18:44:52
月1だけど土曜日に回ってくるから出かけてると長い時間うちで止めてしまうことになる
+0
-0
-
88. 匿名 2025/02/26(水) 18:46:10
>>1
うちもそうだよー!どうでもいいのが2、3枚とかさ!
そのくせ早く回してくださいって書いてあり、名簿に日にちも書かなければいけない。面倒くさい!年末年始とか家あけるときうちで止まることある💦+5
-0
-
89. 匿名 2025/02/26(水) 18:51:09
>>1
めちゃくちゃ分かる
自治会もまとめて出してよって思う
しかもくだない内容とか本当に頭にくる
うちは次に回すのが遠いからね
隣に回す分にはそこまで気にならないかも知れないけど+2
-0
-
90. 匿名 2025/02/26(水) 18:56:13
>>11
その前の人もみんな遅れててみんな誤魔化してるんだったりしてw+6
-0
-
91. 匿名 2025/02/26(水) 19:20:18
>>18
本当にね
こんなんわざわざ回す必要あんのか?って内容しかない
行政がネットで見たい人だけ見られるようにしろよって感じ
ノロやらコロナやらインフルやらあるのに他人がベタベタ触ったものをそんな頻度で触りたくないんだけど+23
-0
-
92. 匿名 2025/02/26(水) 19:21:50
>>75
孤独死しそうな高齢者は動けなくなった時点で脱会してるわ+1
-0
-
93. 匿名 2025/02/26(水) 19:26:06
>>51
羨ましい+1
-0
-
94. 匿名 2025/02/26(水) 19:27:46
>>41
会費払うし
掃除出ない罰金も払う
だから回覧板だけ許して笑笑+2
-0
-
95. 匿名 2025/02/26(水) 19:31:08
>>1
うちも
やたら回してくる
自治会長さんか班長さんが緊急でなければ
ある程度集まったら回してくれたらいいのに+6
-0
-
96. 匿名 2025/02/26(水) 19:35:59
>>66
高齢者が多いからそれは難しい+1
-0
-
97. 匿名 2025/02/26(水) 19:42:46
>>5
うちも月一度
停める人がいてイベント申し込みが終わってたりするから困るよ+1
-0
-
98. 匿名 2025/02/26(水) 19:53:08
>>1
うちもその状態だったけど3年くらい前についに
今の理事長が決断してなくなった
掲示板に貼るだけ
ほんとに大事なことはペラ紙を直接ポストイン+5
-0
-
99. 匿名 2025/02/26(水) 20:01:45
うち順番が一番最後なんだけど軒数が多いからお知らせが間に合ってない。2/15に新聞紙回収なのに、過ぎてからお知らせが来て意味ないな〜みたいな。+0
-0
-
100. 匿名 2025/02/26(水) 20:10:28
>>7
一緒だ。
今年班長やらなきゃだから超メンディー。+3
-0
-
101. 匿名 2025/02/26(水) 20:13:07
月に2回〜3回かな
毎週はしんどいかも
ド田舎だから次の家は車で行く距離です+0
-0
-
102. 匿名 2025/02/26(水) 20:30:24
油断してると急に来る、毎日ポストみないからうっかりストッパーになったことも。
あと数日後のお知らせを緊急で回覧まわすより各家に印刷したのを配布したほうがよくね?ってのもある。+3
-0
-
103. 匿名 2025/02/26(水) 20:31:38
>>54
わかる、絶対はみ出る入り切らない。+0
-0
-
104. 匿名 2025/02/26(水) 20:50:04
回覧板ってマンションでもあるの?+0
-0
-
105. 匿名 2025/02/26(水) 21:36:08
基本的に1ヶ月に1回、たまに2回くらいだと思う
いつまでも玄関にかけっぱなしの近所の人にイライラする
家出る時や帰ってきた時見えてるんだからせめてさっさと家の中に入れて欲しい
雨ざらしになってる時もある+0
-0
-
106. 匿名 2025/02/26(水) 21:38:59
月2回。
正直、ストレス。
2ヶ月に1回で良いよ、
何なら、無しで。+6
-0
-
107. 匿名 2025/02/26(水) 21:44:14
月に4~5回まわってくる!
近所の学校の校長先生のエッセイみたいなのが載ったペラ紙とかとてもいらない+5
-0
-
108. 匿名 2025/02/26(水) 22:05:42
基本は月1。緊急のお知らせ的なやつがあっても隔週程度。
町内会の役員をやったときも、特に緊急性がないお知らせの場合は配布されるものがまとまった段階で回せば良いという引き継ぎをした。
イベントは2ヶ月くらい前から告知されてるし、緊急性があるものと言えば悪天候や年末年始お盆休みでのゴミ収集お休みくらい。
主さんのところは些末なお知らせが来る度に回してるんじゃないかと予想。+3
-0
-
109. 匿名 2025/02/26(水) 22:10:39
>>9
奈良の人力ロープウェイかな。猿何とかといったような。乗ったことあるよ+1
-0
-
110. 匿名 2025/02/26(水) 22:36:08
>>32
ゴミ捨て場に掲示板立てて、そこに貼って置けば必ず読むかも+7
-0
-
111. 匿名 2025/02/26(水) 22:51:12
>>75
そういうお宅って自治会で認知してると思うから、福祉系の役員なり民生委員なりが定期的に訪問すればいいことだと思う
わざわざそのために回覧板のシステムを残すのも非効率的+1
-0
-
112. 匿名 2025/02/26(水) 22:51:47
>>104
分譲のところはあったよ
自治会があるから+0
-0
-
113. 匿名 2025/02/26(水) 23:10:52
>>1
回り過ぎ+0
-0
-
114. 匿名 2025/02/26(水) 23:14:28
自治会自体がハラスメントよ
ジチハラやわ+3
-0
-
115. 匿名 2025/02/26(水) 23:55:43
もうメールかラインにしてくれればいいのに
紙の無駄も削減されるしさぁ
ネット環境ない人だけは紙の回覧板残せばいんじゃない?+3
-0
-
116. 匿名 2025/02/26(水) 23:57:03
>>18
ほんっとそれ
勇気だして脱退しとくべきだった
4月から役員周ってきちゃったよ 最悪+1
-0
-
117. 匿名 2025/02/27(木) 01:23:31
>>1
回覧板じたいが無いよ+0
-0
-
118. 匿名 2025/02/27(木) 02:46:56
>>1
自治会抜ければ回ってこないし快適。+2
-0
-
119. 匿名 2025/02/27(木) 09:13:24
>>104
分譲住んでた時はあったけどある日突然なくなった
溜め込む人がいたからかなあ+0
-0
-
120. 匿名 2025/02/27(木) 09:36:12
>>1
高齢者だけなら余計大変だよね
イベントの参加の可否とか以外の急がない回覧はまとめて月2回程度にしてと頼む+0
-0
-
121. 匿名 2025/02/27(木) 13:29:35
今回後期班長だけど回覧板2回回しました。
4月まで後期班長何もないよーに。
前期班長さん町内費集めないとで大変+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する