-
1. 匿名 2025/02/26(水) 09:25:34
自分に見合わないお金を持っていることは、人としてのバランスが悪く、美しくない。品もないし、意味すらないと思う。お金は人を試すアイテムだ。「お金がいちばん」という価値観にも同調できないが、さりとて「お金なんかいらない」というのも噓だ。稼ぎ方にせよ、使い方にせよ、お金との付き合い方にはその人の人となりや品性が表れる。お金にひるまず、ひれ伏すこともない。そんな距離感でいられたら理想的だ。
お金ときれいに付き合ういちばんのコツはなにかと言えば、「なくちゃ困るけれど、ほどほどがいい」ということと、「自分の足るを知る」、つまり、身のほどをわきまえて自分に見合う金額で満足する、ということではないだろうか。+368
-3
-
2. 匿名 2025/02/26(水) 09:26:15
あなたは圧力ですよね。+223
-25
-
3. 匿名 2025/02/26(水) 09:26:16
私もバランス悪いくらいお金持ってる
気を付けなきゃ+72
-9
-
4. 匿名 2025/02/26(水) 09:27:01
>>2
圧のある孫悟空
怖いですね+161
-10
-
5. 匿名 2025/02/26(水) 09:27:11
めっちゃ再婚してるから欲望に塗れてそうだけどw+205
-3
-
6. 匿名 2025/02/26(水) 09:27:34
>>3
私にくれたらバランス良くなるよ!+95
-2
-
7. 匿名 2025/02/26(水) 09:27:55
>>1
強欲チャイナたちに教えてやってください+105
-3
-
8. 匿名 2025/02/26(水) 09:27:55
常に金欠の私は清貧ってことでいいのかな+87
-0
-
9. 匿名 2025/02/26(水) 09:29:08
逮捕されたお金持ちってこういう人のこと言ってるのかな?
まあでも長く生きてるからたくさん逮捕されたお金持ち知ってるか+90
-4
-
10. 匿名 2025/02/26(水) 09:29:16
+56
-2
-
11. 匿名 2025/02/26(水) 09:29:24
宝くじ高額当選すると金銭感覚が狂うとはよく聞く+90
-3
-
12. 匿名 2025/02/26(水) 09:30:52
>>2
番組収録で小堺一機と一緒になって、この人が収録中ずっと『小堺、その服いいな』と、脱いで渡してマチャアキにあげるまで言い続けたと小堺一機本人がラジオで言ってた+154
-2
-
13. 匿名 2025/02/26(水) 09:31:47
この人、デビューする前の沢田研二に、この世界は厳しいよと、忠告したが沢田研二にすぐに人気で抜かれたと、ぼやいていた。+147
-1
-
14. 匿名 2025/02/26(水) 09:32:34
欲は際限ないからね、わざわざ言わなれなくても分かるよ+12
-0
-
15. 匿名 2025/02/26(水) 09:32:47
>>12
クレクレだ+88
-0
-
16. 匿名 2025/02/26(水) 09:32:49
前も見た気がするなこのトピ+6
-0
-
17. 匿名 2025/02/26(水) 09:32:53
怖いんだよこの人+137
-4
-
18. 匿名 2025/02/26(水) 09:33:17
>>9
この人はカネコマのイメージ
バックにタニマチの金満社長がついててその人達が世話してそう
+70
-2
-
19. 匿名 2025/02/26(水) 09:34:16
芸能一家に生まれてTV全盛期のスターだったから余裕なのかもしれないが、今となってはなんか謎にお金ある感じ+93
-0
-
20. 匿名 2025/02/26(水) 09:34:17
お金は魔物
人を狂わせてしまう+27
-1
-
21. 匿名 2025/02/26(水) 09:34:38
元奥さん、贈り物の多さにノイローゼになって別れたよね
欲望コントロールできてない感+131
-7
-
22. 匿名 2025/02/26(水) 09:34:58
>>3
そういう傾向の人って寄付はしないよね+33
-6
-
23. 匿名 2025/02/26(水) 09:35:35
さんまさんは子供に遺産を残さないと言ってるね
それが正しい。大金なんて持ってても不幸になるだけ+75
-4
-
24. 匿名 2025/02/26(水) 09:36:07
松ちゃんも中居も天狗になって転落してしまったもんね+108
-2
-
25. 匿名 2025/02/26(水) 09:36:31
>>2
高田文夫と同様に、この人も『先生』と呼ばないと返事しない
面と向かってマチャアキなんてあだ名で呼ぶと確実に干される+112
-1
-
26. 匿名 2025/02/26(水) 09:37:02
「お金は人を試すアイテム」って言い得て妙だね。
お金で歯車狂うとか、家族で遺産争いとか、悪事をお金で揉み消すとかさ。
お金が悪いんじゃなくて、使い方で人間性が暴露されるみたいな。+37
-1
-
27. 匿名 2025/02/26(水) 09:37:09
さんまさんもタモリさんも仕事を辞めたら昼間からお酒を飲むようになってボケてしまうだろうな+5
-4
-
28. 匿名 2025/02/26(水) 09:37:20
>>1
それボクのこと?+43
-0
-
29. 匿名 2025/02/26(水) 09:37:21
職場の72歳の高齢男性
お金のためなのか会社にしがみついてるけど
仕事中も居眠りしたり動画見てたり
人脈もまるで無いし、なんか痛々しい
引き際って大事だなと思う+68
-1
-
30. 匿名 2025/02/26(水) 09:37:27
>>23
大竹しのぶの資産だけでそもそも多い件+70
-0
-
31. 匿名 2025/02/26(水) 09:37:56
小堺が
細かすぎてで堺さんのものまねやらせて頂きましたと言ったら
何だかよくわかんないけどそれ毎週やってと
とにかくテレビに自分のことが出るのが好きらしいww+25
-1
-
32. 匿名 2025/02/26(水) 09:38:00
高額宝くじを当たっても誰にも言わずに仕事を辞めずに変わらない生活をした方がいい+57
-1
-
33. 匿名 2025/02/26(水) 09:38:09
マチャアキといえばかくし芸のテーブルクロス引き+30
-0
-
34. 匿名 2025/02/26(水) 09:38:27
>>23
だからそれは嘘だって
イマルに変な奴らがたかって来ないように今から布石打ってるの
もしかしたら生前贈与的な事をやってるかも知れない
で、本当に全額寄付したように見せるトリック+106
-5
-
35. 匿名 2025/02/26(水) 09:38:32
>>22
寄付はしたい人がすれば良い+18
-2
-
36. 匿名 2025/02/26(水) 09:39:22
>>34
IMALUなんてモテないでしょ
お金があっても男は寄ってこない+5
-34
-
37. 匿名 2025/02/26(水) 09:39:36
>>9
映画に出てくるTheヤクザって感じで逆に面白いんだが。+26
-0
-
38. 匿名 2025/02/26(水) 09:39:38
>>9
野球しか知らない人が高校でてすぐ大金掴んだら金銭感覚狂う、ましてこの人の所属してたチームはガラ悪い人が寄ってきやすい
ハリウッドの子役が人生狂うみたいなもんだよ、よほどしっかりした保護者がついてないと大変+77
-1
-
39. 匿名 2025/02/26(水) 09:39:40
>>3
私も。ガルだからぶっちゃけるけど、実家と旦那に恵まれた運だけで生まれてこのかた大した仕事もせずずーーっと人より裕福な生活してる。ちょっと働きゃ「立派ね、無理しないでね」って評価。
環境活かしてエリートになるような頭がありゃ良かったんだろうけど、両親が山ほど課金したおかげで大卒ってだけで難関資格なんかとれないし、事務職程度でてんやわんやなるような大バカ。
自分で稼いだ訳じゃない家に住んで、自分で稼いだ訳じゃない車に乗って、自分で稼いだ訳じゃないバッグ持って。なのに世の中の評価は「ちゃんとした家の奥さん」だよ。
これを自慢に思う人もいるのかもしれないけど、私は自分のこと心底バッッッカみたいと思う。+120
-8
-
40. 匿名 2025/02/26(水) 09:40:30
>>29
定年後に居るって事は、何かしら理由があるよ。
資格保持者が何人在籍という条件で受けられる仕事もあるし。+29
-0
-
41. 匿名 2025/02/26(水) 09:40:38
>>13
ジュリーに嫉妬して潰そうとするマチャアキ
カッコ悪い+70
-4
-
42. 匿名 2025/02/26(水) 09:42:00
腹八分が理想的
贅沢三昧の食事をしてたら病気になってしまう+10
-0
-
43. 匿名 2025/02/26(水) 09:42:03
>>26
それで言うと、正にコロナで自粛自粛のときに本当の人間の正体が出たね
これでうちの毒親は本物の毒親だった事が再確認できた
周りがいくら止めても飛行機に乗って家と別宅を行き来してた
「完全防備してるから絶対に大丈夫なんだ!」
見事にコロナに掛かったよ+10
-0
-
44. 匿名 2025/02/26(水) 09:42:22
これで言ったら、ダウンタウンの浜田雅功の子育て金銭感覚は参考に出来るところあるなと思って見てた。濱ちゃん自体は芸風もあってあまり好きでは無かったんだけど、特別待遇を子供に勘違いさせないように意識してた所とか、子供が親の財産は自分の金じゃないと言ってるところを見ると、いい事だと思える。+69
-0
-
45. 匿名 2025/02/26(水) 09:42:57
ジジイの自慢と説教。多くの人は「足るを知る」まで稼げないから苦しんでいる。+17
-0
-
46. 匿名 2025/02/26(水) 09:42:58
>>27
タモリはわからないけどさんまは仕事してる今でも認知能力落ちてきてる+17
-0
-
47. 匿名 2025/02/26(水) 09:43:38
>>25
何の先生なのw
「反省」でおなじみの、日光のあの軍団の?+47
-0
-
48. 匿名 2025/02/26(水) 09:44:20
激務すぎて薬物に走る人も多いからね
昔の社長や芸能人はヒロポンを使って疲れを吹き飛ばしていた+6
-0
-
49. 匿名 2025/02/26(水) 09:44:22
>>36
親二人がすごいのに見事に凡人だよね
梅宮アンナとかはTHE・芸能人て感じで華々しいけど+37
-4
-
50. 匿名 2025/02/26(水) 09:44:25
>>21
贈り物は贈り物だけど、家に届く中元、歳暮が多すぎると言ってたね。大きな魚丸々一本とか。+67
-0
-
51. 匿名 2025/02/26(水) 09:44:25
>>3
私もバランス悪いくらい貧乏+6
-0
-
52. 匿名 2025/02/26(水) 09:45:39
>>46
もう70歳だからね
サラリーマンだったら引退してる年齢+19
-0
-
53. 匿名 2025/02/26(水) 09:46:25
>>39
最高じゃん私と代わってくれ+85
-1
-
54. 匿名 2025/02/26(水) 09:46:50
>>2
つい岡田美里のお歳暮でPTSDを思い出してしまうw+107
-0
-
55. 匿名 2025/02/26(水) 09:47:04
>>36
IMARU好きだけどな。
顔がさんまの若い頃で体型が大竹しのぶだよね。
上の子もステキだしさんまも大竹しのぶも良い親なんじゃないかな。+37
-4
-
56. 匿名 2025/02/26(水) 09:47:12
子供の頃に裕福に育ってて、その割に親ほど稼げていない人だとキツイだろうね。+11
-0
-
57. 匿名 2025/02/26(水) 09:47:29
飲む、打つ、買う
芸能人は道楽で転落していくね+10
-0
-
58. 匿名 2025/02/26(水) 09:48:06
>>44
でも学校は私立のいいとこでしょ?
石橋貴明の子どもと小学校が一緒だったみたいで運動会とかで会ってたらしいよ
あとむかし浜田一家でハワイ旅行してる特番とかあった+23
-1
-
59. 匿名 2025/02/26(水) 09:49:04
>>39
何の苦労もしないで生きてける
みんなの憧れ。みんなの理想の人生じゃない?何の不満があるの?うらやましい
自慢してる人は、実家に恵まれなくて財力を得る手段として結婚した人か、実家が貧乏から成り上がった人
元が裕福な人はしない+67
-4
-
60. 匿名 2025/02/26(水) 09:49:56
堺駿二の息子だからマチャアキは今までずっと金持ちだっただろうね。貧乏な時ないんじゃないか?+24
-0
-
61. 匿名 2025/02/26(水) 09:50:17
>>44
浜ちゃんの子供たちは家族で外食が嫌だったらしいね
浜田をジロジロ見る客たちに浜田がキレるからね+17
-1
-
62. 匿名 2025/02/26(水) 09:50:45
>>12
小堺さんメッチャおしゃれだよねー、10年以上テレビで私はみてないけど、スーツ、靴からポケットなんとか?まで全部洒落てた。どんなスタイリストついてるのかな?+83
-0
-
63. 匿名 2025/02/26(水) 09:51:03
>>38
調べたら清原は両親自営で電気店やってたんだね
幸か不幸かお母さんはもう逮捕時は認知症でわからなかったみたいだけど認知症になる前、清原が薬やってたこと知ってて黙っていたそう
お父さんは世間の目が辛かっただろうな+39
-0
-
64. 匿名 2025/02/26(水) 09:51:39
>>54
あれ上手く言い表せてなかっただけで、冷蔵庫の始末すら自由がなくて、生活の全てを「堺正章の妻」として過ごさなきゃならないフラストレーションだったんだろうなと今になってわかるよ。
まぁ、あの人は結婚相手間違えたね。+98
-3
-
65. 匿名 2025/02/26(水) 09:52:30
>>64
だよね、多分ほんとに言いたかった事は言えてないと思う。+44
-1
-
66. 匿名 2025/02/26(水) 09:52:34
女優たちは体型維持のためにチョコやポテトチップスも食べられないからね
お金があっても自由じゃないんだよ+9
-0
-
67. 匿名 2025/02/26(水) 09:53:46
>>21
離婚理由が衝撃的だったもん
子供ながら「そんな理由で離婚できるんだ」って思った
岡田美里さんも芸能一家だから知ってただろうに+56
-2
-
68. 匿名 2025/02/26(水) 09:54:22
>>39
あなたを大切に思う人がいてそうなってるんだから、それは良いんだよ。
苦労してない人の余裕とか優しさも世界には必要よ。+128
-1
-
69. 匿名 2025/02/26(水) 09:54:38
>>1
まー大概の人には関係ないネタやな
このご時世でも金持ってる人いるんだよな
貧困の差が出てきてる日本
お金はほどほどがいい
と言えるのは幸せなことだよ+11
-0
-
70. 匿名 2025/02/26(水) 09:54:51
>>10
これドッキリのやつw+38
-1
-
71. 匿名 2025/02/26(水) 09:55:27
>>61
そうなの?
まあ浜ちゃんの気持ちも分かる気もする。+15
-0
-
72. 匿名 2025/02/26(水) 09:55:33
>>39
そこまでの強運を掴むのも、ある意味才能。素直に羨ましい。+117
-0
-
73. 匿名 2025/02/26(水) 09:57:02
>>26
家や車など高い買い物する時の金持ちも本性出るよ
営業に対してもっと割引しろ、特別な優遇したら考えてやるぞ、店長と話をさせろ、王様気取りの物乞い
もちろん謙虚でいちゃもん付けない金持ちもいる+22
-0
-
74. 匿名 2025/02/26(水) 09:57:58
>>60
いわゆる庶民の生活をしたことないだろうしね
常にチヤホヤされる立場だから苦労したことなさそう+8
-0
-
75. 匿名 2025/02/26(水) 09:58:47
そもそも堺正章はおぼっちゃま育ちじゃないか+15
-0
-
76. 匿名 2025/02/26(水) 09:59:01
>>41
ジュリー、ぼくらイケメンやからね〜みたいなことLIVEのMCで話してたかも。タイガースの時、10年近く前かな+11
-0
-
77. 匿名 2025/02/26(水) 09:59:25
>>21
会見した当時、奥さんの方がバッシングされてたけど、自分が主婦になってみて分かる。毎日毎日、自分では捌けない魚とか海鮮系や農産物贈られたら、そりゃ疲れるわ。周りに配るには小分けにしたりしなきゃいけないし、自分達もそれを食べなきゃいけないし食べたい物も食べられなさそう。お礼状送ったりもするんだろうし+93
-1
-
78. 匿名 2025/02/26(水) 09:59:44
>>36
IMALUさん、性格はサバサバしていて、いい人らしい+13
-0
-
79. 匿名 2025/02/26(水) 10:00:20
>>24
金に貪欲じゃない人は芸能とか目指さないのでは?+7
-0
-
80. 匿名 2025/02/26(水) 10:00:40
>>47
テーブルクロス引きじゃない?w+18
-0
-
81. 匿名 2025/02/26(水) 10:00:43
中居とかそうよね+3
-0
-
82. 匿名 2025/02/26(水) 10:01:29
私がお金無いのはバランス悪いのでみんなください+4
-1
-
83. 匿名 2025/02/26(水) 10:02:07
>>59
レスありがとう。
多分『能力』というものにすごいコンプがあるんだと思う。例えば東大卒の超エリートがマセラティ乗っててもそりゃ当然って感じだけど、おバカ大学生が乗り回してたらバカに見えるじゃない?
仮にどちらも親に買ってもらったものだとしても、前者は「生まれながらのエリート家系なのね」って評価、後者は成金のドラ息子ってなるよね。事実そうだし。
もちろん能力=お金、とまでは言わないけど、脳がないくせに裕福な奴ってやっぱバカに思えるよ、自分含めてね。
+28
-1
-
84. 匿名 2025/02/26(水) 10:02:42
>>39
> 世の中の評価は「ちゃんとした家の奥さん」だよ。
誰から評価されたの?そんなのされる機会ってある?
医者の嫁さんか本家の人とか?+13
-10
-
85. 匿名 2025/02/26(水) 10:02:47
>>39
その状態を保てているというのもまた、コメ主さま自身の「器」があってのことだと感じました…親御さんやご先祖さまのお陰であっても、いい環境で生育されて自然と備わった器は、もはやご自身のものかなと。そしてご自身に対する客観性を保たれている点も素晴らしいのではないでしょうか。
本当に身の丈や器を超えていたら、見えないところで自分から少しずつ破綻の方向に向かうと思うので。+78
-0
-
86. 匿名 2025/02/26(水) 10:03:02
>>65
妻に厳しく娘に甘すぎ+23
-0
-
87. 匿名 2025/02/26(水) 10:03:21
>>80
それだった?w
誰もやらないけどね+6
-0
-
88. 匿名 2025/02/26(水) 10:04:39
>>39
もしよかったらできる範囲でボランティアとかしてみたらどうだろう?+22
-3
-
89. 匿名 2025/02/26(水) 10:04:40
>>77
よこ
でも、送ってた人かわいそうじゃない?
あんなこと言われたら悲しくなるだろうなって思った。
+28
-0
-
90. 匿名 2025/02/26(水) 10:05:02
>>54
生牡蠣とか蟹がお歳暮に大量に届いて処理するのも大変、って言って叩かれたんだよね。
何を贅沢な!とか贈った人達に失礼だとか。
確かにそうだけど、毎日食べる物ではないし、大量の殻の生臭さもキツそうで確かに大変だなぁと今なら思う。+96
-1
-
91. 匿名 2025/02/26(水) 10:06:56
>>77
とんでもない数の贈り物と戦ってたみたいだからね
有名人だしバブルだったし、大変だったと思う
お返しもしなきゃだしね
年賀状とか時期ごとに次から次へとやってもやっても終わりがない+52
-0
-
92. 匿名 2025/02/26(水) 10:07:37
無一文になってもこんな事言うかな?
お金あってゆとりがあるから言えるのでは?+0
-1
-
93. 匿名 2025/02/26(水) 10:07:47
>>39
私は39さんほどのお家柄ではないけど、代々受け継がれて来た会社の社長息子と結婚した。私は貧乏屋敷の高卒なのに。
我ながら品はないから、取り繕うので精一杯だし、窮屈で仕方ない。
ちゃんとした奥さんを卒なくこなせるって素養があるからだし、家を守るには不可欠な仕事だから立派だと思います。
低次元な話しちゃって失礼だとは思うけど
+64
-0
-
94. 匿名 2025/02/26(水) 10:07:51
>>90
お手伝いさんいないの?て思ったな+29
-0
-
95. 匿名 2025/02/26(水) 10:08:22
>>39
そこで勘違いして道を踏み外す人も多いんだよ。それを期待してマウントや妬み向けてくる人もいるから…
自分を省みることができるなら、その感性は大事にしていいよ。
+71
-0
-
96. 匿名 2025/02/26(水) 10:09:58
>>94
お中元とかのバイトがあるんじゃなかったかな。
名前と貰ったものをメモっておくみたいな。+1
-4
-
97. 匿名 2025/02/26(水) 10:10:04
>>54
当時は、訳わからないような言いたいことはぼんやり解るような…??と思ってたけど
何年も経ってからモラハラという概念を知って「あっ…」ってなったし、言いたいことが上手く表現できなくて雰囲気もふわふわしてるからタゲられやすいタイプだったんだなと思った+72
-1
-
98. 匿名 2025/02/26(水) 10:10:19
10カラットさんみたいな人がいるね
文才が違うけど+3
-0
-
99. 匿名 2025/02/26(水) 10:10:21
>>17
具体的に教えて+3
-0
-
100. 匿名 2025/02/26(水) 10:10:39
>>88
こういう人はしないよ+6
-0
-
101. 匿名 2025/02/26(水) 10:13:41
>>44
ファミレスで名前書いて家族で順番待ってたって話があったよね+8
-1
-
102. 匿名 2025/02/26(水) 10:15:41
>>24
お金も人気もあったのに転落したよね。芸能界で成功したのは元々強運があったと思うけど、不祥事で運が尽きてしまった感じ+20
-1
-
103. 匿名 2025/02/26(水) 10:21:13
>>54
今みたいにPTSDってものがあまり知られてなくてただの我儘みたいに思われてたね
+51
-2
-
104. 匿名 2025/02/26(水) 10:23:38
>>99
私はこの人のこと何も知らないけど
厳しそうだなって、思う
気難しそうだなってただのイメージだよ
優しそうとか
おおらかそうとか
暖かそうとか
朗らかそうとか
感じない
反対にこの間亡くなられた
西田敏行さんとは正反対な印象だなぁ
お二人とも長く活躍されててすごい人なんだけどね
+42
-3
-
105. 匿名 2025/02/26(水) 10:23:55
>>55
IMALUがまだ芸能界入る前、さんまがよく話題にしてたけどさんまはIMALUが何を言おうと可愛いんだろうけど私はその話でどんどんIMALUのイメージ悪くなっていった。
関根勤の娘はもう表に出てきていて良いイメージ持ってたから親にぞんざいな口きいても「おもろい」と思ったけど出てくる前だとどうしても親に偉そうだったイメージ持ってしまう、今はなんとも思ってないけど。+6
-0
-
106. 匿名 2025/02/26(水) 10:24:44
堺正章、何かのフラグ?+3
-0
-
107. 匿名 2025/02/26(水) 10:26:09
>>1
この方JRAの馬主でもある(歴も割と長め)だけど高額馬をセールで買ったり
大量の頭数を無理して持ったりせず細々と続けてらっしゃる
たまにJRAや南関にいる代々の金持ち一家出身の人が馬主をされているかのような
品みたいなものがある印象
でもこういう馬主さんはどんどんマイノリティになっていってるが+13
-0
-
108. 匿名 2025/02/26(水) 10:27:43
>>58
私立行くのは別にいいじゃん
金持ちは金持ち同士で固まってたほうが良いよ
庶民に妬まれることもないし
子供達への躾として有名人の子だから特別扱いして貰えるって勘違いをさせたくないからディズニーでキャストからの優先待遇を断って行列に並ばせたらしいよ+36
-1
-
109. 匿名 2025/02/26(水) 10:28:02
>>26
まあものすごい武器だからね。
武器を持った時の本性が暴かれるだけ。
大き過ぎると一時的にヒャッハーしてしまうのも事実。+12
-0
-
110. 匿名 2025/02/26(水) 10:32:00
>>104
なるほどー。私はこの人の元奥さんが、毎日届く贈り物を捌くのがほんとうに苦痛で疲れたって話が印象的なのよね、自分にも置き換えても毎日生物とか多種多様なものが届いたら御礼状にそれを食べるのに、自分で好きなものが選べないって結構大変だなと思って(堺さんに直接関係ないことだけど)+31
-0
-
111. 匿名 2025/02/26(水) 10:32:00
>>27
さんまやタモリは仕事を辞めたとしても、芸能界以外の友達と趣味を楽しんだり、ボランティアとかしそうだけど。引退前からすでにやってるかもしれない。
仕事を辞めたら昼間から酒飲んでボケる人は、引退する前からお酒に依存してストレス解消するタイプだと思う。+9
-0
-
112. 匿名 2025/02/26(水) 10:32:24
>>44
子供はエコノミーとか+9
-0
-
113. 匿名 2025/02/26(水) 10:34:28
>>21
今はノビノビと楽しそうよね+6
-1
-
114. 匿名 2025/02/26(水) 10:35:58
>>5
岡田美里さん(たしか2番目の妻)がぼやいていたが、裏で手を回して若い男性芸能人と共演できないようにしていたらしい。
出逢いのチャンスを潰し、しつこく口説き落として結婚。+46
-1
-
115. 匿名 2025/02/26(水) 10:36:01
>>28+12
-0
-
116. 匿名 2025/02/26(水) 10:37:10
ダークな背広にブーツを履いて♪
フリフリフリフリフリフリフリフリ♪
+1
-0
-
117. 匿名 2025/02/26(水) 10:37:18
>>111
さんまは仕事以外何もない
+1
-2
-
118. 匿名 2025/02/26(水) 10:38:40
>>44
浜田の芸風は嫌いだと断り入れないといけなくなったな
ガルちゃんは昔から嫌いだったと歴史修正してるんよな+5
-1
-
119. 匿名 2025/02/26(水) 10:42:09
>>97
あのころはまだモラハラって言葉が浸透してなかったよね。口が達者で気難しい堺も悪いけど、岡田美里も幼少期のトラウマがあって暴力の匂いに敏感だったのかも+34
-0
-
120. 匿名 2025/02/26(水) 10:45:37
芸能人の子供として産まれた時点で私たちとは違う+3
-0
-
121. 匿名 2025/02/26(水) 10:48:15
>>12
この人も、欲望をコントロール出来てない+35
-0
-
122. 匿名 2025/02/26(水) 10:49:10
どうしてこの人はこんなに権力があるの?+5
-0
-
123. 匿名 2025/02/26(水) 10:51:02
>>11
百万当選した身内が居るけど、そのくらいの金額が丁度良いと思う
家族旅行して使い切った+27
-0
-
124. 匿名 2025/02/26(水) 10:55:22
お金への欲望ではなく性欲で人生を棒に振る男は多いと思う+10
-0
-
125. 匿名 2025/02/26(水) 10:56:08
なんで歯を入れないのだろう+1
-0
-
126. 匿名 2025/02/26(水) 10:57:27
>>124
それが目につくところにあなたが生きてるってことよ
クラシックカーや船で人生棒に振る男もいっぱいいる+2
-2
-
127. 匿名 2025/02/26(水) 10:58:46
>>97
ふわふわした雰囲気だけどなかなか癖もあって気の強い人だよ。叶姉妹を怒らせるくらいだから笑
根っからふわふわしてはいないから堺さんの言いなりになることもできず、かといって反抗できる関係でもなくストレスたまりまくりだったろうね。+19
-1
-
128. 匿名 2025/02/26(水) 11:05:26
>>119
岡田さんの生い立ちは知らなかったけどトラウマあったの?
それなら相性最悪だろうな
マチャアキはね…TV見てて感じたけど、女性タレントが100点満点の返ししないと0.5秒くらいムッとするのよ
100点満点の返し=マチャアキの固定観念(若い女子はお茶なんか飲まないけど30代はおばさんだからお茶ばっか飲む、みたいなくだらないやつ)に沿った返し
ムッとしてるの隠してるつもりかも知れないけど顔に出てる
あの顔されたくなくて怯えながら暮らしてたら病むよ+31
-0
-
129. 匿名 2025/02/26(水) 11:05:49
>>39
ご両親やご主人にとって39さんは推し甲斐がある推しなのかもと思う
ご家族の方々がそれぞれ頑張れるのは39さんがいるからという精神的な支えになっているのかもとも思ったよ
そんな風に上手く回っているご家庭の話を伺い、まだまだ日本は大丈夫とホッとしているわ+28
-0
-
130. 匿名 2025/02/26(水) 11:07:41
>>61
おそらく「ああはなりたくない」と思ったんだろうね
だからあんな穏やかな感じなんだろうな
完全な反面教師+8
-0
-
131. 匿名 2025/02/26(水) 11:07:53
政治家にいいたいね
なんか欲の塊にみえる 品がない表情してる人が多すぎる+9
-0
-
132. 匿名 2025/02/26(水) 11:08:20
>>9
ん?ワニ革?
なら何百万円コースか+7
-0
-
133. 匿名 2025/02/26(水) 11:08:38
>>21
私も当時は「何文句言ってるの」と思ったけど、忙しい時に生協届くだけでブチ切れてる今は、とってもよくわかる。さらに御礼状やらその後お会いしたらご挨拶…って大変すぎ。
どうでもいいけど最近本を出されたらしく、そのタイトルが「最高の2番手」。
確かにジュリーには抜かれたかもだけど、生まれた時から大金持ち、主役に主要MCで重鎮扱いの、どこが2番手なんだよと瞬時にツッコんだわ。+46
-0
-
134. 匿名 2025/02/26(水) 11:09:33
>>44
なつみさんも、ハマ・オカモトは最初のベースはバイトで買ったって言ってたね。+9
-0
-
135. 匿名 2025/02/26(水) 11:13:25
>>127
わかるw
私も岡田さんと似たタイプだから
でも叶姉妹を怒らせるのはすごいね+9
-0
-
136. 匿名 2025/02/26(水) 11:14:18
>>9
この方は、結局、アスリートとしての勝負事でのストレスでそっち方面いっちゃったのかな、、それかただの娯楽?それとも怪我とかからの痛みどめからオクス◯中毒的な、、?+12
-0
-
137. 匿名 2025/02/26(水) 11:15:42
>>84
「ちゃんとしてる」のが家なのか本人なのか両方なのかわからないけどね
ただお姑さんのお友達と会ったりした時とかお受験仲間からの扱いとか、それなりに感じるものがあるよ+3
-0
-
138. 匿名 2025/02/26(水) 11:18:03
>>13
ジュリーは二の線、マチャアキは三の線だったし、ビジュアルからして違いすぎた。
スパイダースなら井上順の方が人気あったと思う。+33
-1
-
139. 匿名 2025/02/26(水) 11:19:56
>>1
よんだ?+0
-9
-
140. 匿名 2025/02/26(水) 11:20:07
>>128
本当に素晴らしい人格の人って優しいもんね。きっとコンプレックスがあって、支配しようとしてるのかな(パンド当時イケメンに彼女取られたとか、どーでもい理由)+18
-0
-
141. 匿名 2025/02/26(水) 11:25:26
>>36
10年近く前の話だけど、実物を見たことある
三宿の某飲食店の隣の席で、連れの女性と時々笑いながら小さな声で話してた
華奢でテレビよりずっと可愛かったし、育ちが良いお嬢さんという雰囲気だったよ+10
-0
-
142. 匿名 2025/02/26(水) 11:28:06
>>76
ジュリーはイケメン枠だったんでしょ
でも、ぼくはモンキーメンですよ+12
-1
-
143. 匿名 2025/02/26(水) 11:28:50
>>90
牡蠣とカニはめんどくさい!
冷凍庫がいらなくて調理めんどくなくて賞味期限長いのがいい。そしてそれに当てはまりそうな虎屋の羊羹とか捨てるほどもらってそう。+28
-0
-
144. 匿名 2025/02/26(水) 11:30:00
>>135
岡田さんと似たタイプってw興味ある
叶姉妹は滅多なことじゃ怒らないからね+4
-0
-
145. 匿名 2025/02/26(水) 11:31:16
>>29
私も痛々しいなと思って見る方だったんだけど、そこまでの年に行くとある意味人の繋がりとか守らなきゃならないプライドも必要なくなってきてある意味無敵だからこういう人のメンタルは羨ましいなと思う事も出てきた。
とある大手に追い出し部屋があって、そこに配属されたら意味の無い仕事与えられてもう本当に可能性無くて何年でも辞めることを期待されてるだけになるんだけど、朝に絶対用事無いのに行ってきまーすって出ていってタイムカード押しにだけ帰ってくるってサイクルを何年もしてる人がいて強すぎると思った。+20
-0
-
146. 匿名 2025/02/26(水) 11:31:56
>>90
ちあきの家もお金持ちで、生きたエビがたくさん届いて困って、海に捨てに行ってたって+11
-0
-
147. 匿名 2025/02/26(水) 11:33:18
>>122
確か二世タレント
父が有名人だったはず+2
-0
-
148. 匿名 2025/02/26(水) 11:34:34
徹子の部屋に娘と一緒に出演していたのを最近見たけれど娘が凄く気をつかっている感じ。+1
-0
-
149. 匿名 2025/02/26(水) 11:36:09
>>54
彼女が叩かれた当時サラリーマン家庭だけど我が家も中元歳暮が200個くらい届いてた
すぐに処理しないといけないナマモノや高級品の仕分けに翻弄され、普通の広さのマンション住まいだったから母は贈答品の解体とダンボールの整理に追われてた
父の担当が取引先にとって攻略したいポジションだったのとバブル期かつコンプラもない時代だったからほとんど頂戴していたけど、相手によっては礼状必須で一番多い時で50通以上は書いてた
夫の仕事先なんて会ったこともないからどんな人物か分からない中で、失礼のないように言葉を選び謝意と今後はお気遣いなく…と一言添えて時候の挨拶の形式を踏まえた手紙を手書きする労力
岡田美里自身も有名人の娘だし自分が書く礼状で夫や父の足元が見られることが分かっていたから、それが何よりの苦痛だったと思う
ワイドショーで岡田美里がバッシングされるのを観ていたウチの母は「贈答品への返礼にどれほど苦心するか知らない外野が何を言ってるの。世間が叩いても私は岡田美里の肩を持つわ」と怒ってたわ+76
-1
-
150. 匿名 2025/02/26(水) 11:37:32
>>148
岡田さんが上下関係って書いてた気がする
そういう人と夫婦や家族になるのは難しいよね+6
-0
-
151. 匿名 2025/02/26(水) 11:41:08
>>67
表向きにそうしか言いようが無かったから
性的に生理的にもう無理
同じ空間に居て同じ空気吸うなんて虫唾か走るなんて言えないじゃ無い⁈+25
-0
-
152. 匿名 2025/02/26(水) 11:41:16
>>149
おいくつの方?+5
-0
-
153. 匿名 2025/02/26(水) 11:47:03
>>149
200個って一部屋埋まるね
近所に配って喜ばれたでしょ
昔はメルカリとかないし+21
-0
-
154. 匿名 2025/02/26(水) 11:48:07
>>144
自分語りになりそうだから簡潔に
雰囲気だけふわふわ(地に足ついてない感じで舐められる)だけど中身は砂利が詰まってるかんじ
岩ほど強くないし入れ物の形に変わることもあるけどジャリジャリして硬い
だからモラされて我慢してても共依存や泣き寝入りにはならず最終的に殺意で返す+17
-0
-
155. 匿名 2025/02/26(水) 11:52:57
>>127
話し方とか声が少々ソフトな感じだけど、見るからにキツイ顔だと当時から感じてたよ
若い美人妻ってのに凄く違和感だった
いつも綺麗にしていて、勿論ブスでは無いんだけど+16
-0
-
156. 匿名 2025/02/26(水) 11:53:47
>>2
こいつが何を言っても心に響くことはないわ+12
-0
-
157. 匿名 2025/02/26(水) 11:59:34
>>11
狂わない自信ある
車、時計興味なし
ブランド物興味なし
旅行も特に行きたくないし
家を買って仕事辞めて
後は貯めとく+9
-4
-
158. 匿名 2025/02/26(水) 12:06:11
>>149
Amazonやヤマトさんの倉庫で働くような能力が必要だね
私ならとても管理できない
お中元を片付けてもお歳暮が届いて+21
-1
-
159. 匿名 2025/02/26(水) 12:06:13
>>153
実家も頂き物多かった
お手伝いさんの家もとや出入りの人達お弟子さん達に分け与えて喜ばれていた+9
-0
-
160. 匿名 2025/02/26(水) 12:12:55
>>68
私もそういう人いても良いと思う。そうじゃなきゃ日本ど貧乏国だわ。自分は言えないくらい苦労してきたけれど、今富裕層に入る。お金ない時より使う所が変わった。食事や旅行趣味にお金かけてる。+17
-0
-
161. 匿名 2025/02/26(水) 12:19:16
兄弟がお金に囚われた人。
働く前から親がお金をすぐに渡していたせい。だからすぐ仕事を辞めてしまう。なのに高級車に乗りゴルフや旅行三昧。パチンコ、スロット、ブランド、最新ガジェット大好き。
そんな生活をしているせいか、目の白い部分が濁って身体つきもだらしない。野球選手で堕落していった人達と似た顔をしている…+1
-0
-
162. 匿名 2025/02/26(水) 12:23:04
>>147
そういう事か
でもなんか貴族じゃあるまいし、血統なんて関係無いのにね+1
-0
-
163. 匿名 2025/02/26(水) 12:26:15
>>152
父は今米寿
バブル期はある業界の会社の垣根を越えた決まりごとを策定する責任者で、父を説得しないと商品を流通させられないため取引先の攻略ターゲットだった+13
-1
-
164. 匿名 2025/02/26(水) 12:27:10
>>1
どうも上品に見えないお爺さんだなあって思う
それこそお金の臭いはすごくするけど、おしゃれしてても素敵に見えないって言うか
隠し芸でいつもイライラ振り撒く人って感じで子供心に苦手に思ってそのままの印象がずっと続いてる
なんとなく周りを疲れさせる人と言うイメージと言うか+24
-3
-
165. 匿名 2025/02/26(水) 12:42:01
>>153
今と違って留守中だとマンション管理人室か隣室預かりになるので、預かり宅はもちろんマンション内で仲良くしていたご家庭や私の同級生宅に配りまくってたわ
あと叔母に車で来てもらって親戚やご近所へ配るように沢山渡してたな
>>158
母は片付け好きだったから宅配来ると即座に捌いてたわ
中元歳暮時期は極力出掛けないようにしてたけど、それでも日常の買い物の隙に荷物が山積みになるとひーこら言いながら片付けたな
贈答品最盛期、私は学校や勤めで大して手伝えず母は大変だったと思う
贈答品来ない季節の母は近くの書店でパートをしていて、荷ほどきや棚出しは楽勝だったらしい+13
-1
-
166. 匿名 2025/02/26(水) 12:42:09
>>22
お金持ちとしてやってく技能もないのに当のお金まで手放したら、なんかあった時の後ろ盾がゼロになるじゃん。怖くて出来ないよ。
社会貢献できるのはそれに見合った能力がある人だけ、寄付しても次の収入のアテがあるとか、お金なくなっても生きてくのに自信あるとか。
能力に不釣り合いのお金『だけ』がある場合、せめて人様に迷惑かけないよう保険がわりに持っておくってのがせいぜいよ。+9
-3
-
167. 匿名 2025/02/26(水) 12:43:20
>>164
同意
器が小さくて余裕がなさそう
+9
-1
-
168. 匿名 2025/02/26(水) 12:52:14
金で買える欲しいものが全て手に入ったら次は法を犯したくなるんじゃないかな
エプスタインとかみてるとそう思う
大富豪やばいの多いじゃん
+5
-0
-
169. 匿名 2025/02/26(水) 13:03:35
>>77
魚さばくのはお手伝いさんがやればいいと思う
そういう家だろうし+17
-0
-
170. 匿名 2025/02/26(水) 13:08:16
>>9
アルマジロみたいなジャケットだな。でもお高いんんだろうね。
センスは悪い。
岡田美里さんの友達でこの人との披露宴に出席した知人は
ミリさんはとーってもいい子なのーって言っていたけどね。
離婚会見の美里さんはあほ過ぎた。+12
-1
-
171. 匿名 2025/02/26(水) 13:08:38
>>169
そこなんだよね
お手伝いさん雇う金をケチって奥さんにやらせてた、ならツラいけど+18
-0
-
172. 匿名 2025/02/26(水) 13:10:09
>>1
マチャアキ良いこと言うな~人を試すアイテムとは!最近本を出したよね!母が読んでるよ!+3
-2
-
173. 匿名 2025/02/26(水) 13:40:05
>>62
小堺さんはゼニアってとこでそろえている と昔本人がおっしゃっていた。
お店のスタッフに相談してる。って。
海老名みどりの夫でこぶ平と泰葉の義兄のひとも一見普通っぽいけどすごくいい服着てるね。+25
-1
-
174. 匿名 2025/02/26(水) 14:00:05
>>122
ひとつは父が堺駿二という東映時代劇になくてはならない引っ張りだこの三枚目俳優でお金持ちだった。
ひとつはスパイダースで自分もスターになった。
スパイダースには田辺エージェンシーの田辺もいたよ。
その後も孫悟空役でヒットしたりずっと有名タレント。+11
-0
-
175. 匿名 2025/02/26(水) 14:03:56
>>54
御中元御歳暮に+葉書も結構印象深い
ま、葉書を投げられて怖がってたのはお父さんのE・Hエリックの影響の方が大きそうではあるけど+7
-0
-
176. 匿名 2025/02/26(水) 14:05:12
>>157
狂わない自信ありますよー。もう当たった時の事、使い方考えて何10年。いっこうに当たらないけどね。やめるとボケそうだから今の仕事だけは続ける。+9
-0
-
177. 匿名 2025/02/26(水) 14:51:29
>>1
モラハラパワハラ臭がするし気難しくて良い人って感じではないと思うけど、この年になってもテレビとか出続けてられるって凄いと思う
この人二世だから良くも悪くも色々あっただろうけど、ちゃんと自身の力で活躍されてるように思う+7
-1
-
178. 匿名 2025/02/26(水) 14:54:49
>>1
お金も人も自分に見合う分しか集まらない。
無理は続かないということかな+6
-0
-
179. 匿名 2025/02/26(水) 15:37:33
>>173
へー!色柄の組み合わせが一般人には居ない様な感じで素敵だなと思った。爆問の田中もスーツ良さそうだなぁ+2
-0
-
180. 匿名 2025/02/26(水) 15:55:58
>>23
さんまの実家の工場は継がされた弟と一緒に燃えてしまった。弟はサッカーの実業団に行きたかったんだよね。+4
-1
-
181. 匿名 2025/02/26(水) 16:41:58
>>21
半端ない量の贈り物が届くと疲れ果てる気持ちは分かるけど
贈った側には一人一人の気持ちがあるわけで
大きな魚一本も、堺正章さんのために!って意気込んで贈ってくれてるわけだもんね
人気商売だし、ありがとうの気持ちも大事だよね+6
-2
-
182. 匿名 2025/02/26(水) 16:42:08
>>28
岸部シロー、ルックルックでコメント的確やったし弄りも美味しいから受け入れてるし(元金持ちやぞ!の持ちネタとか)根っこは良いと思うな+7
-0
-
183. 匿名 2025/02/26(水) 16:58:37
>>153
贈答品引取り業者が出てくるまで凄いしんどかったよね。+0
-0
-
184. 匿名 2025/02/26(水) 16:59:42
>>154
詳しくありがとう
すごく厳しく客観的に自分を見てるんだね。素晴らしい
毒気のある文章もいい
美里さんは色々ありそうな人だけど、ずっとカリスマだよね
根強い女性ファンがついてるから何か魅力があるんだろうね
+5
-0
-
185. 匿名 2025/02/26(水) 17:09:05
>>54
お礼状書いて品物の仕分けしてくれる、秘書兼家政婦さんを雇えば良かったよね。
冷蔵庫・冷凍庫も日常用とは別に用意して。
海産物も凍らせておいたら、堺さんの知人にあげたりもできて顔が立つでしょ。
普通の家の延長で、家事として対処してたのが間違いだと思う。
お金持ちの綺麗なお嬢さんをお嫁にもらっんだから、有能に何役もこなす女房を求めちゃダメだよ。堺さんも配慮がたりない。
この後くらいに贈答品引取り業とか話題になったけど、当時はまだあったかどうかだよね。+27
-0
-
186. 匿名 2025/02/26(水) 17:44:57
>>29
うちの会社にもいるけど後でわかったけど創始者の子孫だった
その人が会社にいるだけで仕事が舞い込む
じいさんと思って侮ってはいけない
+7
-0
-
187. 匿名 2025/02/26(水) 18:06:24
>>1
じじいだし娯楽も番組も減ってきて説教くさいこと言いたいフェーズにきたんかな+1
-0
-
188. 匿名 2025/02/26(水) 18:40:34
>>127
わかる堺さんの次に結婚した人とも
子連れ同士で一緒になって
継母ではなく
ステップファミリーです!って言ってたけど
ほどなくして離婚したよね
2度も離婚するってやっぱりこの人もこだわり強い人だと感じる・・・。+7
-0
-
189. 匿名 2025/02/26(水) 19:09:03
>>83
そんなことないよ
頭がいい・運動神経がいい・美人・スタイルがいいのと同じ
感謝していかせばいい
親や旦那のお金・能力=自分の価値だと思ってドヤってる人よりずっといい
謙虚で好感持てる
裕福で余裕のある人にはぜひ日本の伝統と文化を守ってもらいたい
余裕がないとなかなかできないことだから+22
-0
-
190. 匿名 2025/02/26(水) 19:10:02
>>99
横だけど
少し前までのヒロミの不遇はこの人とのトラブルが原因で干されたって話だよね+9
-0
-
191. 匿名 2025/02/26(水) 19:10:39
>>188
あれは騙されたんだよね
お金持ちをゲットしたと思ってたら、ケタを1つ間違えたとか言われて
お金持ちではなかった。とんでもない詐欺だよね
結局元彼と付き合って結婚したのかな?確か+1
-0
-
192. 匿名 2025/02/26(水) 19:14:41
>>165
片付け好きならよかった
そういう能力に長けた奥さんをもらったんだね
お父さん見る目あるな
仕事にもいかせるよね
素晴らしい
+3
-0
-
193. 匿名 2025/02/26(水) 19:17:07
ホントそれよね。大金持ちでも満たされない不幸な人たくさんいます。
「足ることを知る」大切な事です。
ささやかな幸せを大切にしたいです。+2
-0
-
194. 匿名 2025/02/26(水) 19:23:35
>>179
小堺一機は色覚が他の人とは違う見え方なんだよ(俗に言う色盲)
でもそのことを小堺のお父さんが『お前は他人が見ることが出来ないものを見ることが出来ていいな』と褒めたという話を小堺が嬉しそうに語ってるのを何かで読んだことがある+9
-0
-
195. 匿名 2025/02/26(水) 19:39:37
>>39
私も何の努力も手応えもない事に耐えられなくなり得意な分野の仕事で再起した。
バックも靴も好きな服も車も遠慮せずに買ってもむなしさがなくなった。物への執着が無くなると同時に夫への感謝とか親への感謝もすごく生まれた。お金がなくて辛い思いをすることがない程度なんだけど心が健康でなっとくかんのある生活になった+3
-0
-
196. 匿名 2025/02/26(水) 19:42:05
>>2
ザ・スパイダース時代もリーダーの田邊昭知と同じく一人専用の控え室
他のメンバーは合同だったのにとかまやつひろしが愚痴ってた+13
-1
-
197. 匿名 2025/02/26(水) 19:44:02
>>191
騙されたんだ
そうなんだ、それはお気の毒…
そして3回目の結婚されてるの?
すごくもてるんだね
本人も懲りないというか
今度は大丈夫かな?
今回こそ幸せになれるといいね+2
-0
-
198. 匿名 2025/02/26(水) 19:52:17
>>197
2022年に再々婚だって。若い頃に付き合ってた人と
モテるよね。子供がいても年齢を重ねても関係ない
すごく幸せそうなので大丈夫そう
そうだね。しあわせになれるといいね
毒親にすごく傷つけられて生きてきたみたいだから+3
-0
-
199. 匿名 2025/02/26(水) 19:53:07
>>38
刺青入れてシャブやって六代目の名前チラつかせて、、清原ほどはなかなかいないよ
+7
-0
-
200. 匿名 2025/02/26(水) 19:54:09
>>196
かまやつさんって見た目が苦手だったけど、すごく優しくて人柄のいい人だったみたいだよね
何で同じグループ内でそんな格差をつけるんだろう
そんなことするから天狗になって勘違いするんだよ+12
-0
-
201. 匿名 2025/02/26(水) 20:22:02
>>39
自分自身への突き放し方に知性を感じる+22
-2
-
202. 匿名 2025/02/26(水) 20:27:17
>>173
ゼニア!
お金持ち〜+15
-0
-
203. 匿名 2025/02/26(水) 20:33:00
>>39
バカなのは、その「ちゃんとした家の奥さん」と評価する周りとか世間の目なんだと思う+1
-0
-
204. 匿名 2025/02/26(水) 20:53:40
>>25
マチャアキは岡田美里が離婚する際に色々と暴露してたから想像つくけど、高田文夫もなんだ。
感じ悪いなー。+16
-1
-
205. 匿名 2025/02/26(水) 20:55:31
>>64
マチャアキがお中元・お歳暮を貰いたいタイプ(それだけ俺は凄いと誇示したい)らしくて最悪だなって思ったw
+7
-0
-
206. 匿名 2025/02/26(水) 20:57:56
>>12
でも、「小堺が俺の身につけてる物をチェックして後で真似して買うんだ」って堺さんが愚痴ってるのは見たことある。+7
-1
-
207. 匿名 2025/02/26(水) 21:05:55
>>55
私もIMARU好きだよ。
IMARUは芸能界デビュー後、「親の七光り」「可愛くない」「生意気」と滅茶苦茶叩かれてたな。そういう批判を受けたからか、生意気な感じはだんだん消えていった。
常に親と比べられるし叩かれやすい性格だったから、そういう意味では苦労したと思う。
+10
-1
-
208. 匿名 2025/02/26(水) 21:08:16
>>173
なんで林家の家はあんなにお金持ちなの?
昔から不思議。+6
-0
-
209. 匿名 2025/02/26(水) 21:12:25
>>29
怠け者の無能か。まあ、余計な事して
他人の時間や労力食い潰す無能の働き者
よりはいいんじゃない?+3
-0
-
210. 匿名 2025/02/26(水) 21:17:17
>>37
この人が不祥事起こした時物真似の
リトル清原がドッキリ番組でtheヤクザ
って感じで登場したけどそういった事情で
名前と身体(衣装)がモザイクで隠されてて
不憫だけど却ってそれが逆に面白かったw+0
-1
-
211. 匿名 2025/02/26(水) 21:24:01
>>39
恵まれ過ぎてるほどにまぁ、とにかくめっちゃ恵まれてるけど、バカバカしく思うってことはどこかしら満たされてない何かがあるんだろうな+3
-0
-
212. 匿名 2025/02/26(水) 21:32:14
>>39
金ない立場からするとただ羨ましいけど、宝くじが当たって専業主婦を想像すると…
いややっぱ最高じゃないかなぁ
周りの人たちが頑張ってその頑張りを評価されてる人たちだから、羨ましいのかもね
達成感みたいな
習い事とかすれば良いんじゃないかな
商売やり始めるのもいいかもしれないけど芸能人みたいに本業だけやってりゃいいのに…みたいなことになるリスクあるし+9
-0
-
213. 匿名 2025/02/26(水) 21:34:29
>>181
それはまちゃあきが処理したらいい話だし+5
-1
-
214. 匿名 2025/02/26(水) 21:35:00
>>208
お父さんだけが売れたってだけなのにね
本当に謎だわ
助成金みたいなのがあるのかね
落語会の+5
-0
-
215. 匿名 2025/02/26(水) 21:42:15
>>169
全く同じこと思った+3
-0
-
216. 匿名 2025/02/26(水) 21:49:41
所謂、親が有名人で実家が太くて東京生まれ東京育ち、自分も成功してる人が品とか育ちについて言うと怖いんだよな…
何か無意識に線引きする癖がついてそうで。
要するに成金については認めてない感。+4
-0
-
217. 匿名 2025/02/26(水) 21:52:21
>>214
こぶ平(今の名前は忘れた)はタレントや声優としての才能もあったし売れてはいたよね。
姉や弟は微妙だけど。+0
-0
-
218. 匿名 2025/02/26(水) 21:58:25
>>214
あーそうかも。
歌舞伎もそれぞれの●●屋に億単位の助成金貰ってるんだっけ?
(海老蔵事件の時の話で見たから真偽不明だけど)
昔よく林家の家に芸能人がお邪魔する企画あったけど、本当にお金ありそうだったもん。
+1
-1
-
219. 匿名 2025/02/26(水) 22:12:04
>>70
ウェンツ別に好きじゃないけど、これはかわいそう
この二人相手だとドッキリの後も上手く対応しないと一生ネチネチ言われそう+14
-0
-
220. 匿名 2025/02/26(水) 22:20:45
>>6
ニートはまず働きなさい+2
-5
-
221. 匿名 2025/02/26(水) 22:30:44
>>21
会見のとき、しきりに「堺が」って堺呼びで面白かったw
この件ナンシー関が掘ってた記憶がある+4
-0
-
222. 匿名 2025/02/26(水) 22:48:51
>>117
趣味いっぱいあるよ。料理もできるし、手芸、サッカー、漫画も好きだし、やることいっぱいある。+0
-0
-
223. 匿名 2025/02/26(水) 22:58:58
>>220
ニートに言われてもなーf^_^;+1
-3
-
224. 匿名 2025/02/26(水) 23:16:37
>>55
横 IMALUさんの歌声が好き
別名義で出してる歌もオシャレでかっこいい
テレビで話してる時も温厚そうで好きだよ
今は奄美大島でパートナーの方と暮らしてて、2拠点生活なんじゃなかったかな+5
-1
-
225. 匿名 2025/02/26(水) 23:40:11
>>17
子供の頃隠し芸大会で正月だけ出てくる意識高い系の人のイメージある
謎にみんなが持ち上げてね
あとヒロミ干した犯人なんでしょ+2
-2
-
226. 匿名 2025/02/26(水) 23:45:26
>>186
でも、そんなのがいると周りはやる気なくなるよ
見えないところに置いといて+2
-0
-
227. 匿名 2025/02/26(水) 23:46:19
>>225
犯人て書き方ヤバいと思うよ+2
-0
-
228. 匿名 2025/02/26(水) 23:51:00
>>217
こぶも大したことなかったよ
親の七光りだった
全然面白くなかったもん+6
-0
-
229. 匿名 2025/02/26(水) 23:56:02
>>39
あなたは自分のことを馬鹿と言っていますが、人のおかげで裕福な暮らしができるようになったあなたの運命的ですし実力ですから。自信持って。+2
-0
-
230. 匿名 2025/02/27(木) 01:16:37
>>214
お父さんじゃないけど脱税で一回捕まったよね?ご祝儀申告しなかったとかで+1
-0
-
231. 匿名 2025/02/27(木) 01:28:06
>>200
2世のお坊っちゃまだからかな?+1
-0
-
232. 匿名 2025/02/27(木) 01:34:36
>>39
露悪的な謙虚なお方だね
読ませる文章を書く地頭の良い人とみた
面白い+3
-2
-
233. 匿名 2025/02/27(木) 01:48:03
>>1
この人は何もない?+0
-0
-
234. 匿名 2025/02/27(木) 03:07:54
>>204
お中元はくれた人達が可哀想だった…+3
-0
-
235. 匿名 2025/02/27(木) 04:53:44
中居さんのことですね+1
-0
-
236. 匿名 2025/02/27(木) 06:56:57
>>1
そもそも身の程ってなんだろ
この人は自分は大金持つ身の程ですがみんなは庶民だから大金持つなってことなのとか思ってるのかなって+2
-1
-
237. 匿名 2025/02/27(木) 06:58:11
>>11
30歳の時に3億円当てるとして、仮に90まで生きると考えたら、3億➗60で500万/年間なので、そこまで・・・というレベルなのにね。
もちろん家を買うのに1億、老後費用1億と考えたら、残り1億。それを残りの人生で割るにしても、そこまで高額ではない。+3
-0
-
238. 匿名 2025/02/27(木) 07:02:06
>>39
気付くの遅いよ
まぁあなただからこそ出来ることがあるのかも知れないけどね+1
-0
-
239. 匿名 2025/02/27(木) 07:09:43
>>39
客観視できるとこすごいと思うけどなぁ。
家のことや家族のために、何かしら働いてるんだから、存分に享受してお金使って経済回して〜+3
-0
-
240. 匿名 2025/02/27(木) 07:11:41
>>214
でも泰葉さん見てると、本当に音楽の才能はめちゃあるのに、うまく伸ばせない環境だったのは、お金あってもねぇ…ってなる。
客観的に彼女を見て受け入れ、治療しながら音楽界で活躍させることもできたのに。+5
-1
-
241. 匿名 2025/02/27(木) 07:14:25
>>169
それだけでは手が足りなかったのでは?
例えばりんごの時期になると、りんごが箱で何個も届いて浮浪者の方に配りに行った事も有るって話してたよ+3
-0
-
242. 匿名 2025/02/27(木) 08:36:15
>>86
娘の表情感じが悪くて見たくない
すぐ見るのやめる+2
-0
-
243. 匿名 2025/02/27(木) 08:45:26
>>177
この人のファンっているの?+1
-1
-
244. 匿名 2025/02/27(木) 10:50:32
>>194
うちの子も色盲!いいこと聞いたわ、ゴッホもだっけ?みんな色々あるけど特性がいい方に向くとプラスになるんだねー+1
-1
-
245. 匿名 2025/02/27(木) 11:37:42
>>244
色盲の人って想像以上に多いんだよね
特に男性は驚くほど多いらしい
栄養不足でもなるよね+1
-0
-
246. 匿名 2025/02/27(木) 13:00:11
>>240
1曲しか ヒット ないのに??+2
-0
-
247. 匿名 2025/02/27(木) 13:02:02
>>245
女性は色盲の遺伝子を持ってても、症状として出にくいだか出ないだか、だよ
昔、何かで読んだ+1
-0
-
248. 匿名 2025/02/27(木) 13:10:14
>>240
父からは溺愛されたけど、母が毒親だったんでしょ+1
-0
-
249. 匿名 2025/02/27(木) 14:12:36
>>2
なんかの番組で共演してたジャニーズのタレントに「俺はジャニーとタメ口をきける仲だ」って圧かけてたの見た
めっちゃ怖い顔で言うやん…て思った+4
-0
-
250. 匿名 2025/02/27(木) 15:54:13
>>248
カヨコさんはテレビ観てても毒だなって思う
家庭ではもっとだろうね
+2
-0
-
251. 匿名 2025/02/27(木) 21:56:54
>>246
充分じゃない?
1曲当てるのだって難しいよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
いくら大金持ちになっても、欲望をコントロールできなければ破滅の道をたどることも…。