ガールズちゃんねる

トルコ旅行

158コメント2025/02/25(火) 18:00

  • 1. 匿名 2025/02/24(月) 13:51:58 

    今年の夏にハネムーンでトルコに行きたいと考えています。
    イスタンブール、カッパドキア、あと地中海ビーチがある都市にも行ってみたいです。
    トルコに行ったことある方、行ってみたい方語りませんか?
    トルコ旅行

    +64

    -9

  • 2. 匿名 2025/02/24(月) 13:52:43 

    トルコアイスが好きです

    +5

    -3

  • 3. 匿名 2025/02/24(月) 13:53:08 

    >>2
    ケバブも

    +8

    -1

  • 4. 匿名 2025/02/24(月) 13:53:10 

    トルコ風呂にはよく行ったけどな

    +1

    -16

  • 5. 匿名 2025/02/24(月) 13:53:22 

    シリア国境。

    +1

    -7

  • 6. 匿名 2025/02/24(月) 13:53:53 

    トルコ駅

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2025/02/24(月) 13:54:09 

    ツアーで行ったから主要な観光地サクサク行ったけど、トロイの木馬はなんか残念だったわ

    +30

    -1

  • 8. 匿名 2025/02/24(月) 13:54:52 

    中東の奴隷市場に売り飛ばされるなよ

    +13

    -20

  • 9. 匿名 2025/02/24(月) 13:54:56 

    河童どきゃあ😱

    +4

    -10

  • 10. 匿名 2025/02/24(月) 13:55:04 

    トルコって動物に優しい国って聞いたことがある、野良猫や野良犬にめっちゃ優しくてカフェとかどこにでも猫がいるんだよね。行ってみたいな。

    +39

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/24(月) 13:55:12 

    お腹すいた
    ドネルケバブ食べたい

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/24(月) 13:55:16 

    >>1
    4月の下旬の自分の誕生日に行く予定です!
    体験談じゃなくて申し訳無いんですが、カッパドキアにも行って気球ツアーも参加するのでトピ嬉しいです(^^)

    +38

    -2

  • 13. 匿名 2025/02/24(月) 13:55:30 

    ホテルトルコに泊まった
    すごく良かった

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/24(月) 13:55:38 

    今のトルコ情勢は安全ですかね?
    なんかどの国も保守的になってきてて
    海外旅行全般怖くないですか?

    +64

    -6

  • 15. 匿名 2025/02/24(月) 13:55:41 

    ガル子はトルコ相撲でも見てろ💢

    +1

    -9

  • 16. 匿名 2025/02/24(月) 13:55:48 

    >>10
    人にも優しいよ

    +12

    -2

  • 17. 匿名 2025/02/24(月) 13:56:01 

    どこで食べてもごはんが美味しかった

    +29

    -2

  • 18. 匿名 2025/02/24(月) 13:56:11 

    真夏のトルコは酷暑
    日差しも強いので
    濃いサングラス持参で

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/24(月) 13:56:39 

    トルコ人はいやらしい

    +7

    -10

  • 20. 匿名 2025/02/24(月) 13:56:57 

    トルコ旅行

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/24(月) 13:57:40 

    観光地の移動が大変だけど、バスの中で寝れる人なら寝てた方がいい。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/24(月) 13:58:03 

    トランジットでイスタンブール空港行ったけどめちゃ汚かった

    +0

    -15

  • 23. 匿名 2025/02/24(月) 13:58:16 

    海外旅行トピって最初は関係ないコメントばっかで前半絶対荒れるよね

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/24(月) 13:58:36 

    >>15
    なんでデブ多いの知ってんどすこい!

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/24(月) 13:58:52 

    >>21
    盗難とか大丈夫なの?

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2025/02/24(月) 13:58:57 

    パムッカレとか、綺麗だったよ。
    インスタ映えしそう。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/24(月) 13:58:58 

    世界三大料理だっけ

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/24(月) 13:59:19 

    友人が行ってきたのを写真で見せてもらったけどどこもすごく良さそうだった
    個人的にはエフェソス遺跡に特に行ってみたい
    ローマ時代の遺跡があったり面白そう
    あと美男美女だらけって言ってた

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/24(月) 13:59:21 

    >>22
    ちなみにいつですか?
    去年の秋に同じくトランジットだったけど普通に綺麗だったけどな
    ただ職員の人は感じ悪かった

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/24(月) 13:59:42 

    >>1
    トルコ人が日本好きって思われているのを逆手に取る詐欺師やぼったくりに気をつけて

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/24(月) 14:00:24 

    >>26
    パムッカレは枯渇してるとか噂聞いたけどどうなんだろ…
    今のうちに行っといた方がいいのかな

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/24(月) 14:00:37 

    ごはんも美味しいんだよね〜、食べまくっても帰国後そんなに太ってなかった

    健康的で美味しいものが多い印象、また行きたいな〜
    パムッカレにもう一度行きたい!

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/24(月) 14:00:47 

    パムッカレ、カッパドギア、宮殿の跡地、イスタンブール、ブルーモスク、地下宮殿!?、バザール、アンカラに行った記憶が。ツアーにトロイの木馬に行けなかったのが残念だった。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/24(月) 14:00:49 

    イスタンブールしか行った事ないけど、街が海を挟んでアジア地域とヨーロッパ地域に分かれてるのが面白かった

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/24(月) 14:01:05 

    トルコ相撲の起源はトルコのカッパドキアと言われてますが、実は河童の起源もトルコではないかと言われています。ある日トルコ人の前に現れたカッパが通せんぼをしてきて、「カッパどけや!」
    と言って相撲を始めたのがトルコ相撲の始まりと言われています。

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2025/02/24(月) 14:03:07 

    トルコの洞窟ホテルすごい良かったよ!

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/24(月) 14:03:10 

    >>9
    しょーもない上に絵文字まで付けよってからに。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/24(月) 14:03:14 

    店とかで最初は中国人かと警戒されるけど
    日本人だってわかると途端にものすごく態度が軟化して友好的になる

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/24(月) 14:04:12 

    >>33
    全く一緒!w
    トロイだけ行けなくて残念だったなー。
    みんな、トロイはたいしたことないから行かなくて良かったよと言ってくれるけど、やっぱり行きたかった!

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/24(月) 14:04:45 

    パムッカレに行かれるのでしたら、裾を捲し上げられるズボンか、膝くらいまでの短パン🩳で行かれるのをお勧めします。
    小さなタオルも持参で。
    裸足で歩くので。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/24(月) 14:05:29 

    >>25
    友達と2人だけのツアーで、小さなバスみたいな車で運転手と現地ガイドで移動したり、途中ほかの日本人ツアー客と一緒になったりして移動してた。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/24(月) 14:05:35 

    アヤソフィア博物館と、ブルーモスク

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/24(月) 14:06:31 

    がるだと🧿人気

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/24(月) 14:06:41 

    >>16
    素敵ですね。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/24(月) 14:06:45 

    トルコは猫が多い何故か
    同じアジア人でも日本人は懐くが
    中国韓国人は懐かない

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/24(月) 14:07:14 

    バザールで甘い紅茶を飲んでください

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/24(月) 14:07:33 

    >>43
    お土産にいいよね

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/24(月) 14:08:29 

    トルコ行進曲

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/24(月) 14:09:18 

    >>17
    いいなー私は学生の頃に激安ツアーで行ったから不味かった

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/24(月) 14:09:37 

    アヤソフィアって今は有料になったんだっけ?
    あと博物館だったのがモスクになったとか

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/24(月) 14:09:45 

    >>12
    気球に乗って思ったのは
    「年間何人がここからスマホを落としてるんだろうな…」だったわw
    落下防止のストラップを忘れずつけていってね!

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/24(月) 14:09:55 

    >>19
    ガイドがそうだった。ちなみに日本人女性は優しいからすぐに騙せるって言っていたよ。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/24(月) 14:10:42 

    ツアーだとトルコ絨毯、トルコ石のジュエリー、皮の服のとこに連れて行かれるのが定番だよね。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/24(月) 14:10:46 

    「エキメッキ」っていうパンがとっても美味しいんだって。一度食べてみたいんだよね。
    トルコ旅行

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/24(月) 14:12:15 

    >>2
    トルコアイスの店に住み着いてる犬に盗られたよ。可愛かったから許したけど体に良くないよって叱ったわ。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/24(月) 14:12:56 

    トルコでトルコ石買ったよ。本物か偽物かは定かではないが記念と思って買った。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/24(月) 14:13:53 

    >>54
    これだったかな。パンは確かに美味しくて毎回出てきてた。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/24(月) 14:14:48 

    私も連れてって下さい!!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/24(月) 14:15:34 

    アヤソフィアは良かった 神になれた気分…
    トルコ旅行

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/24(月) 14:15:38 

    >>26
    パムッカレは、氷のように見えるけど水はあったかいんだよね。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/24(月) 14:19:52 

    最近誰か皇族が行ってたよね?

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2025/02/24(月) 14:26:22 

    >>26
    パムッカレは時期によるかも。 
    11月の曇りの日は全然綺麗じゃなかった

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/24(月) 14:27:02 

    >>17
    トルコはほんっと何食べても美味しいよね。日本でももっと食べれるお店増えてほしい。日本人好みだと思う。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/24(月) 14:27:29 

    9月にひとり旅でトルコ行く予定です!
    初ひとり海外なのでいろいろ知りたいです〜!
    トピ嬉しいです☺️

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/24(月) 14:27:40 

    >>1
    トルコ旅行

    +0

    -10

  • 66. 匿名 2025/02/24(月) 14:28:04 

    >>31
    もうかなり枯渇してると思う。
    コロナ直前ごろにトルコに行ったけど、現地の人に干上がってると聞いて、行くのやめちゃった。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/24(月) 14:28:16 

    野良犬や猫に触らないように。
    狂犬病の危険があるそうです。

    ガイドさんが、昔ツアーに参加した人が、犬にお菓子をあげて、噛まれてしまい、脚が腫れて歩けなくなったと、仰っていました。

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2025/02/24(月) 14:29:50 

    来月団体ツアーに一人参加で行きます。一番気になってたドルマバチェフ宮殿が組み込まれたツアーがない、高いで諦めてたが、予算内のツアーがあった。ホテルのランクは落としたが、調べるかかぎりどのサイトでもクチコミ悪くない。フリー時間も諦めたが、チューリップが綺麗な時期だし、今回は観光を取りました。
    バザールで買い物時間はあるので、バザール周辺でおすすめグルメあれば教えて欲しい
    トルコ旅行

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/24(月) 14:30:48 

    >>64
    私も一人旅でした。一人旅しやすいと思う!
    気をつけて楽しんできてね〜

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/24(月) 14:34:25 

    卒業旅行でトルコ周遊10日間行きました!
    定番だけどブルーモスクが本当に素敵だった。あとパムッカレも絶景〜。イスタンブールももっと色々見て回りたかったけど、バザールとか、サバサンド、エキメッキ(パン)とか、色々楽しかったです!

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/24(月) 14:34:44 

    安いツアーと高めのツアーで2回行った。ツアーならできるだけ高いツアーで行くことをおすすめする。
    トルコって外国人が宿泊できるようなホテルがメジャーな観光地付近にしかないらしくて、ツアーだとアンカラ回りかイスタンブール回りかの違いはあっても安くても高くても一見似たような旅程になる。
    でも、安いツアーは長距離移動をバスか寝台列車、高めのツアーは国内線の飛行機でするので、1つの観光スポットでの滞在時間に結構違いがあるのと、ほとんどの食事がホテルなのでホテルのグレードで食事の違いも大きい。

    あと、絨毯とトルコ石と革製品のお店には必ず連れていかれてめっちゃ営業されるので、絶対買わないという強い意思を持つか、予算をしっかり決めて行くと良いと思う。
    トルコ石のお店は安いツアーの時は若い人も多かったからか、1~2万のシルバーのお手頃価格もみせてくれたけど、高めのツアーの時は同じお店なのに最初はゴールドの10万以上のしかみせてくれなくて、もっと安いのしか買えないって言い張って、5~6万円のをみせてもらった。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/24(月) 14:35:06 

    絨毯の詐欺に気をつけて。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/24(月) 14:35:17 

    猫ちゃんがいっぱい居て可愛いらしい

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/24(月) 14:35:53 

    紅茶がどこで飲んでもおいしかった
    トルココーヒーは変わってるけど味は普通

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/24(月) 14:41:34 

    ロクム大好き
    もちっとした食感が好きならぜひ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/24(月) 14:43:10 

    トルコで食べたヨーグルトが人生で忘れられないくらい美味しかったのでぜひ食べてみてほしいです…!!!

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/24(月) 14:46:01 

    >>1
    いいなー!!楽しんできてね
    私ナザールボンジュウが好きで、日本で売ってるお土産集めたりしてるんだけど
    いつか本場の🧿見に行きたい!

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/24(月) 14:46:21 

    >>49
    わかる。私も海外はツアー専門であちこち行ってるけど、今まででトルコの安いツアーが1番食事不味かった。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/24(月) 14:53:10 

    >>12
    2006年の夏に個人で行って、地元旅行社の気球ツアーに申し込んだら超絶ウルセースペイン人達と同じグループにされて泣きそうだったww
    気球の中でもカメラマンやらされるわ、ポルケーポルケー言っててウルサいのなんの!!!
    でも地上に戻ってからアンタ着いてきなさい!みたいに言われてランチご馳走してもらって忘れられない思い出になったよ。
    その当時だからFacebookで連絡先交換して今はInstagramだけど、たまに「いいね!」しあったりしてる。親世代のおばちゃんだけど、まー、元気いっぱいよ~。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/24(月) 14:53:16 

    >>4
    このコメは論外だけど
    ぜひトルコ風呂は行ってみてね
    おじさんがガシガシ体洗ってさばーんってお湯かけて
    なかなかよかった
    水着はセパレートもっていってね

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2025/02/24(月) 14:57:48 

    >>14
    トルコはコロナ以降いってないからわからないけど
    ヨーロッパやアメリカはアジア人へのヘイトがきついと言われてたから心配してたけど
    全然そんなことなかったよ
    スペイン、北米、オーストラリアとコロナのあと行ったけど皆親切だったし嫌な思いもしなかった
    コロナ前よりどこもオーバーツーリズムになってて人は多かったけど

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/24(月) 15:00:01 

    >>17
    きゅうりとトマトが嫌いな人にはつらいかも
    トルコ料理は日本人の味覚に合ってるから、外れなしだった

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/24(月) 15:00:34 

    >>43
    べつにがるだけじゃないでしょうよ笑

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/24(月) 15:01:48 

    イケメンホモ多いでしょ?知ってるんだから

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/24(月) 15:02:23 

    >>71
    たしかに絨毯の営業はなかなかすごかったw
    「とても素敵だけど、うちは和風のインテリアなので残念ながら合わない」ときっぱり言ったらあっさり引き下がったよ
    はっきりした意思表示大事

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/24(月) 15:03:14 

    サバサンドおいしかった

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/24(月) 15:03:15 

    >>77

    私、ミニサイズ24個入りパック買って会社の人に配ったw

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/24(月) 15:04:43 

    >>87
    すごw
    ちゃんとバラマキ用🧿があるんだねw

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/24(月) 15:04:43 

    国が広すぎて
    イスタンブールとカッパドキアとパムッカレだけ行きたいというのは
    かなり贅沢で効率わるいみたいね
    高くならずにこれだけ巡るツアー探したい
    移動が多すぎ長すぎは疲れちゃうから一か所一か所の滞在時間長くしたい

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/24(月) 15:08:33 

    >>40
    足元ヌルヌルしてるから転けないようにね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/24(月) 15:15:53 

    写真見てたら、ベリーダンス見ながら晩御飯食べた。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/24(月) 15:18:11 

    カッパドギアでラクダに乗ってみては?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/24(月) 15:18:29 

    >>71

    JTBのツアーで行った
    ホテル内のトルコ石ジュエリー売りの人に大阪のおばちゃん達が束でかかって値切ってて可哀想だった
    思わず「頑張って」と声をかけてたら「モウムリデスヨー」と泣きそうになっていた
    だから強気に出れば大丈夫だと思う

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/24(月) 15:25:45 

    ナンパがすごい。
    でも年配の方はとても親切。
    柄の悪そうな人たちがいる路地に迷い込んじゃった時も飛んできて明るい道まで案内してくれて、風のように去って行ったり、どこに行っても歓迎してくれて暖かかった。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/24(月) 15:29:04 

    トルコで白いお酒が有名ってガイドに言われて飲んだけど名前なんだったかな?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/24(月) 15:30:33 

    ターバンを巻いてる実演もどっかの宮殿内で見たよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/24(月) 15:32:20 

    >>64

    初海外でトルコはチャレンジャーですね。
    私はアジア圏で一人で行き、食事面で苦労したので海外はツアーで行こうと決めました。イスタンブールもオーバーツーリズム問題、ぼったくりが酷いので頑張って気をつけてね

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2025/02/24(月) 15:39:17 

    最近オスマン帝国のドラマ見てるからトプカプ宮殿気になる
    入れるんだよね?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/24(月) 15:40:51 

    パムカッレはカレッカレ(枯れ)
    今は枯れてないらしいとか
    しかし下を見下ろた景色は
    美しかった
    カッパドキアも期待値以下
    地底都市は面白かった
    トプカピの宝物殿は眼福した
    夜のバザールの風景が
    ゴッホの夜のカフェテラスに
    よく似た一角のお店が有った
    モスクは良かったよ
    親日派が多いのかもう日本女性
    はモテモテでした
    お買い物屋でハグされて
    (平井堅そっくり店員)
    たくさん陶器をプレゼント
    されました
    四半世紀前の話たしか一週間
    以上のツアーだったけど13万
    くらいだったような
    あれから政変有ったりして
    トルコ(地域)大変だったよね

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/24(月) 15:43:28 

    >>80
    ハマムのことだよね。あれは是非体験してほしいw

    ちなみに私の時は、何軒かハマム行ったけど皆おばさんだった。男性のこともあるんだ?
    私は抵抗ないけど、嫌って人もいそうだな。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/24(月) 15:44:55 

    >>89
    そんな無茶な感じかな?
    飛行機使えばどうってことないと思うんだが

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/24(月) 15:49:37 

    トマトとヨーグルトとパンがやたら美味しい
    私も新婚旅行で行きました!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/24(月) 15:51:11 

    >>1
    昨年の11月に行って来ました。
    ネコちゃん、ワンちゃんファーストな国で、とても可愛くて癒されました。
    残念ながら私が行った日は悪天候で気球を飛んでる景色を見ることができませんでしたが、綺麗な国でトルコ人も優しくて行って見て良かったです。
    楽しんで来て下さいね。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/24(月) 16:04:00 

    >>101
    トルコは飛行機移動は必須だよね

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/24(月) 16:05:08 

    >>95
    ラクですね

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/24(月) 16:10:44 

    >>97
    よこ。初ひとり海外って書いてあるから、海外は初めてじゃないんだと思うよー

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/24(月) 16:23:17 

    コメント数が伸びなくて残念です。もっと色んなお話が聞きたかった。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/24(月) 16:32:46 

    >>89
    まさにその3箇所を10年まえに新婚旅行で巡りました。飛行機移動と宿、オプションツアー以外は自由行動でしたが、今は当時より値段上がるよね…二回、国内飛行機移動したかな(あいまい)効率は悪いかもですが、自分達のペースで観光できて満足でした。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/24(月) 16:46:59 

    20年前だけど、トルコ最高だった!世界遺産になってるのは、ハズレなし。イスラムもキリスト教もどちらも楽しめて、食べ物美味しいよ。アップルティーがすごく美味しかったよ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/24(月) 16:48:37 

    トルコのパンってとてもおいしいらしい!
    現地で食べてみたいです。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/24(月) 17:12:41 

    コンヤが印象的。朝からコーランが鳴り響き、お酒は売ってない。イスラム教の街。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/24(月) 17:47:09 

    エフェソス遺跡に行かれたら、トルコ紙幣の20?の裏面と同じアングルのフォトスポットがあるので、
    記念にお札と一緒に撮るのも良いかも。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/24(月) 17:56:28 

    >>1
    一昨年新婚旅行で行ってきました。
    イスタンブールとカッパドキアのみです。
    他の国にも行ったので、5日間しか無く、時間が足りませんでした。
    カッパドキアでは気球を予約していましたが、天候都合でキャンセルでした。
    絨毯、良い物を購入しました。今でも購入して満足しています。
    カッパドキアへは飛行機で行く方が良いです。
    イスタンブールへもう一度行きたいです。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/24(月) 17:58:24 

    >>112
    情報が古すぎたみたいです。
    今は新紙幣でこのデザインはないので御免なさい。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/24(月) 18:15:18 

    >>109
    私も20数年前に行ったけど、めちゃくちゃ良かった。イスタンブールはどこを撮っても素敵な景色だった。夕方に橋を渡って撮るモスクも良かった。旅行楽しんで来てください。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/24(月) 18:26:41 

    >>74
    バザールで色々お店見てたら店員さんが紅茶(エルマチャイ)何度か出してくれて美味しかった思い出。
    トルコ行ったのが20年くらい前だから最近はどうなのかなー

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/24(月) 18:30:54 

    >>71
    それぞれどれくらいの料金なんだろう
    この前たまたまJTBのトルコツアー見たんだけど確か1週間近くで60万くらいだった
    それが高いのか安いのか分からなかったんだけど、込み込み60万なら良いかなと思ってたところ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/24(月) 18:34:28 

    >>31
    パムッカレの棚田から見下ろす景色が絶景だった。
    地平線と、草原が広がる中に村があって、それがドラクエとかの広い世界に村がぽつんとあるような感じに見えて、こんな景色日本では絶対に見られないと感動した。

    パムッカレ以外も、コロッセオ的な建物が見飽きるくらいたくさんあるし、遺跡とか、バス移動中の地平線しかない景色とか、、もちろんイスタンブールやカッパドキアも良いですけど、見どころ盛りだくさんですよねー!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/24(月) 18:35:38 

    遺跡大好き宝エフェソスが好き
    夏は暑いけど

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/24(月) 18:38:36 

    >>17
    私仕事の関係でホテルとかのキッチン何ヶ所か少し入ったことあるけどどこもピッカピカで(小さな高級じゃないホテルでも)衛生面はかなり信用出来ると思った

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/24(月) 18:40:33 

    >>10
    野良猫が膝に乗ってきたり無防備に甘えてくる🐈
    怖い思いしたことないのが感じられて、トルコの人たちみんな優しいんだろうなって思ったよ

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/24(月) 18:44:33 

    >>119
    エフェソスは、タイムスリップしたみたいだよね。良かったけど、寒かったー。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/24(月) 18:46:51 

    >>111
    コンヤ行ってないと思ってたら行ってた。棺の上にターバンが飾ってあったところだね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/24(月) 18:50:47 

    エメラルドグリーンの海に白くてサラサラな砂浜のビーチってある?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/24(月) 18:54:19 

    水タバコだっけ?今もあるのかな。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/24(月) 18:56:54 

    >>116
    バザールは活気があって面白かったよ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/24(月) 19:01:43 

    >>110
    私はパズラマだったかな・・ホットケーキみたいな形のパンが好きでした。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/24(月) 19:02:24 

    >>124
    海はあるけど、砂浜はどうなのかな。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/24(月) 19:07:13 

    去年行ったんだけどパムッカレはわざわざ夜行バス乗ってまで行かんでもよかったなと思った

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/24(月) 19:10:58 

    >>50
    >>59
    アヤソフィアはトルコ大統領の意向で、つい最近またモスクに戻されちゃったんだよね。

    キリスト教時代のモザイク画には布を被せてしまい、横から覗き見するようにしか見られないし、59さんの写真が撮られた1Fはイスラム教徒以外は立ち入り禁止に。
    凄い残念だよ。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/24(月) 19:15:33 

    >>130
    モザイク画たくさんあったけど、今は見れないの。アヤソフィアの柱の手形とかは触れるのかな。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/24(月) 19:21:43 

    >>124
    エーゲ海エリアになるのかな。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/24(月) 19:27:20 

    >>1
    私ももう1回行きたい。楽しんで来て下さい。飛行時間が結構長くて3回くらい機内食食べたような記憶が。飛行機ではがんがん寝て観光に体力使って下さいね。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/24(月) 19:36:38 

    >>1
    イスタンブールで
    ヨーロッパ側の高台からボスポラス海峡を眺めて、向こう岸はアジアなんだと思ったら本当に感慨深いものがありました。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/24(月) 19:37:00 

    >>100
    よこだけど、私はモロッコで地元民が行くハマム行ってアカスリしてもらったけど、そこまで体が温まってなく、体もふやけてない段階でゴシゴシされたから痛くて痛くてアカも全然出なかった。
    日本人の肌には強すぎるかも。
    観光客向けの高めのエステ込みのハマムは気持ちよかったけど。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/24(月) 19:37:51 

    >>131
    言葉が足りませんでした。
    全く見られない訳じゃないんだけど、布で覆っているから斜め横から見るしかない。イスラム教は偶像禁止だから一応これでも妥協案なんだろうね。

    それから階段を登った先の回廊部分は今まで通り観光客も入れます。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/24(月) 19:58:36 

    >>54
    エキメッキは主食となるパンの総称
    個人的にはゴマがついたシュミットというパン(これもエキメッキの一種)が好き

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/24(月) 19:58:49 

    >>17
    やっぱり美味しいんだね。代表的なトルコ料理ってパッと浮かばないけど、何だろな。私も口に合う確信はあるw

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/24(月) 20:16:47 

    >>138
    私は肉がダメだからチーズが入った春巻きみたいなのやイカリング、ジャガイモを潰してトマトを乗っけたのみたいなのを食べてました。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/24(月) 20:18:32 

    >>138
    お菓子はカステラのシロップ漬けみたいな超甘いやつと焼きプリンみたいなやつ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/24(月) 20:19:23 

    朝6時くらいに大音量でコーラン鳴るから早起きになる

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/24(月) 20:24:05 

    >>117
    今は、そんなにかかるんだね。8日間で20〜24万円くらいだったような。1月末の安いシーズンで行ったのもあるけど、イズミール→ピエロポリス・ネクロポリス→パムッカレ→コンヤ→カッパドギア→アンカラ→イスタンブールには行けた。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/24(月) 20:26:37 

    >>118
    パムッカレの下からパムッカレ全体が入るように現地ガイドに写真撮ってもらったよ。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/24(月) 20:44:08 

    すごく昔にツアー旅行でトルコに行った
    一番印象に残っているのが写真を撮っていたら現地の清掃作業の中の人も一緒になってポーズをきめて撮影になった事
    同じツアーの人はパトカー&お巡りさんと記念撮影したらしい

    景色も良いけどすごく人が暖かかった

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/24(月) 20:47:55 

    ここではトルコ人気だけどクルド人トピでは嫌われてるよね
    どうして?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/24(月) 20:52:27 

    >>144
    わかる。子どもとかと結構撮ったし、アジア系が珍しくて日本人?って聞かれて一緒に写真撮った。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/24(月) 21:17:26 

    >>14
    これからドイツとか不意のテロが増えそうだよね
    まぁ欧州はいつだってそんな感じだけどさ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/24(月) 21:31:16 

    観光に来てたトルコ人に「トルコでオススメの場所はどこですか?」て聞いたら、「カッパドキア」て即答だった。いつか行ってみたい。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/24(月) 21:36:37 

    昔、東京で開催されていたトルコの文明展を見に行き、トルコに憧れて自由旅行へ行ってきた。世界史をあまり勉強してなかったから感慨深いとかってことはなかったんだけど、食事はカジュアルなものもおいしいしちゃんとしたレストランはすごく素敵だし、オリエンタルな雰囲気や歴史的な遺産巡りは本当に良い経験だった。羊肉と絨毯屋さんに連れて行こうとする人たち(すごいたくさんいる)が合わなかったけど。現地で会話した日本人の中にもその手の勧誘が辛かったって言ってる人が多かったので、ガン無視決めて気を付けてね。その人達、日本語ペラペラで話しながら付いてくるから。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/24(月) 21:39:33 

    >>117

    時期によるけど、閑散期は20万弱があるよ。8日間のツアーで去年の9月で20万代くらい。今はどこも30万は行く。安いツアー見つけたと思ったら、中国の航空会社。
    リラが安いと言ってたが、今は高くなった気がする。でも、大体どこの旅行会社も20万後半から40万という感じ。1人で行こうと思ったら、個人でも20万後半になるから、慣れない海外で郊外の移動を考えるとツアーが楽なので、来月ツアーで行きます

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/24(月) 22:06:45 

    >>142
    >>150
    お二人とも詳しくありがとう〜
    20〜40万が相場という感じみたいだね
    私が見た60万はかなり高めだったことが分かって良かったw
    行ってみたいな〜

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/24(月) 22:20:14 

    >>145
    クルド人が嫌われてるのは不法移民で日本で犯罪したりするからだよ。
    観光でトルコに行くのと全然関係ないと思う。
    まぁトルコ国内でトルコ人とクルド人が対立してるから…。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/24(月) 23:52:12 

    去年の11月に行きました
    カッパドキアの気球は残念ながら乗れなかったです…
    イスタンブールはコンパクトに観光できて、旅しやすかった
    バクラヴァにハマり、毎日チャイと一緒に食べ歩いてました
    観光地の入場料が高い!アヤソフィアで4千円くらい、トプカプ宮殿なんて1万円近くしてました
    今年も9月にヨーローパのトランジットで寄る予定です

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/25(火) 00:13:13 

    地中海が見たくて地中海沿岸の都市調べてる
    カシュとマルマリスが気になってるんだけど違いは何だろう?マルマリスの方が店が多くて賑やかな感じ?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/25(火) 01:03:32 

    イスタンブールだけ行きました
    緑の剣の有名な宝物のあるトプカプ宮殿は朝イチがお勧めです
    景色も良いし、宝物もゆっくり見られます

    ガラタ橋とガラタ塔も景色が良いです。
    ガラタ橋は夕方がおすすめ

    お土産は、石鹸が品質がいいのでお勧めです

    トルコ絨毯は、どれだけ口コミの良い店でも旧市街では買わない方がいいです

    異文化を存分に味わえて素敵な街です

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/25(火) 08:20:31 

    トルコは猫が多い何故か
    同じアジア人でも日本人は懐くが
    中国韓国人は懐かない

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/25(火) 16:13:54 

    スーパーに売ってそうな包装のピスタチオ入りのチョコレートをお土産にもらったらめっちゃ美味しかった。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/25(火) 18:00:36 

    >>22
    空港新しくなって移転したよ
    すごい不便なとこらしいけど

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード