ガールズちゃんねる

飛び散りが気持ち悪い!? 女性の家のトイレでの「男の立ちション」が許せない理由

97コメント2015/12/01(火) 15:21

  • 1. 匿名 2015/11/29(日) 16:13:45 

    飛び散りが気持ち悪い!? 女性の家のトイレでの「男の立ちション」が許せない理由|「マイナビウーマン」
    飛び散りが気持ち悪い!? 女性の家のトイレでの「男の立ちション」が許せない理由|「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    トイレで用を足すときに、立ったままの男性は多いものです。しかし、それを自分の家でやられるのは、抵抗があるという女性も少なくないようです。みなさんは女性の家のトイレで、立って小をする男性について、どう思われますか?


    Q.女性の家のトイレで、立って小をする男性をどう思いますか?

    ・やめてほしい……72.5%
    ・特に気にしない……27.5%

    理由
    <やめてほしい>
    ■飛び散る
    「飛ぶから気持ち悪いからやめてほしい」

    ■掃除してくれない
    「自分で床も壁も掃除するならOKだが、そこまでする人は少ないから」
    「自分で掃除しないなら汚さないでほしい」

    <特に気にしない>
    ■仕方ない
    「男なら仕方がない」

    ■その他
    「見えないので特に気にしない」
    「そもそも立ってしているか座ってしているかわからない」
    「汚さないようにしてくれたら別にいいです」

    +100

    -5

  • 2. 匿名 2015/11/29(日) 16:15:05 

    ノズルを操作しろよ、ちゃんと

    +77

    -6

  • 3. 匿名 2015/11/29(日) 16:15:40 

    喪女には関係ない話

    +33

    -5

  • 4. 匿名 2015/11/29(日) 16:15:42 

    汚したら自分でちゃんと掃除して欲しいよね

    +328

    -2

  • 5. 匿名 2015/11/29(日) 16:15:43 

    他人の家で立ちションとかありえない

    +344

    -4

  • 6. 匿名 2015/11/29(日) 16:15:51 

    滅多にないけど、男性が来たら座ってしてもらいます

    +98

    -2

  • 7. 匿名 2015/11/29(日) 16:15:59 

    できれば座ってしてほしい。立ってだと気づいたら便器周りが汚れてるのよ(´Д`)

    +157

    -3

  • 8. 匿名 2015/11/29(日) 16:16:04 

    ウチの旦那は、言わなくても座ってしてた

    逆に男って座って小するの?!
    ってなったけど、今となってはよかった

    +168

    -1

  • 9. 匿名 2015/11/29(日) 16:16:18 

    関係にもよる
    家族以外だったら絶対に嫌

    +79

    -1

  • 10. 匿名 2015/11/29(日) 16:16:24 

    私も飛び散るから絶対イヤ。見えないから分かんないし気にならないとか言うけど、拭いたらよく分かるでしょ。掃除しないのかって思っちゃった。

    +140

    -3

  • 11. 匿名 2015/11/29(日) 16:16:47 

    言っとくけど
    便座あげた時
    飛び散ったうん◯ついてる人多いからね便座あげないからって掃除手抜きしてる人多い

    +156

    -7

  • 12. 匿名 2015/11/29(日) 16:16:53 

    旦那には座ってするように言ってる。
    掃除するのは私だからね

    +61

    -0

  • 13. 匿名 2015/11/29(日) 16:17:49 

    実験するとかなり広範囲に飛び散ってるらしいじゃん…

    +159

    -1

  • 14. 匿名 2015/11/29(日) 16:18:17 

    女でも便器の構造によっては便座の裏側に飛び散りあるよね
    マメに掃除しないと結構汚れてる

    +128

    -2

  • 15. 匿名 2015/11/29(日) 16:18:30 

    「自分で掃除しないなら汚さないでほしい」

    これに尽きる

    +222

    -1

  • 16. 匿名 2015/11/29(日) 16:18:33 

    いいなぁ…うちの旦那立ちション…
    だからといって掃除はしない。

    だけど、座ってすると病気になりやすいみたいだから、それを思ったら息子は座ってさせようかどうしようか悩んでしまう。。

    1歳児の母

    +36

    -24

  • 17. 匿名 2015/11/29(日) 16:18:49 

    便座あげないで掃除する人いるのか……
    というか、人ん家の便座あげる状況がわからない

    +59

    -2

  • 18. 匿名 2015/11/29(日) 16:20:28 

    自分で毎回床も壁も綺麗に拭いてほしいよね。目立たない=汚れてないではない。

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2015/11/29(日) 16:20:34 


    撥ねる量を減らすためのグッズなんてあるんだ
    ここまでするなら座ってしたらと思うw

    +182

    -0

  • 20. 匿名 2015/11/29(日) 16:21:57 

    壁紙が汚れるのよ。
    それで定期的に漂白しててね。

    ダンナも色々周りに聞いたら、かなりな高確率で家では座ってる人多いみたいね。

    それで座ってしてくれるようになりました。

    床はこんな感じのかなり広いトイレマットに変えて、まめに洗ってます。
    飛び散りが気持ち悪い!? 女性の家のトイレでの「男の立ちション」が許せない理由

    +31

    -4

  • 21. 匿名 2015/11/29(日) 16:22:42 

    うちの旦那も座ってしてくれるなあ。
    確か自分で掃除しないなら座ってしろとお母さんに言われてきたんだったと思う。
    うちの実家では、父にどんだけ母が言っても無駄だった。弟は聞いてくれたけど。

    掃除する人のこと、考えてくれるのは本当にありがたい。

    +78

    -1

  • 22. 匿名 2015/11/29(日) 16:23:17 

    》11男でしょ

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2015/11/29(日) 16:25:03 

    +131

    -4

  • 24. 匿名 2015/11/29(日) 16:25:03  ID:GPJPFH5HXG 

    便器に印を付けると
    的あてゲームみたいで楽しみながらトイレ出来るみたいだよ
    飛び散りも減るらしい

    +6

    -16

  • 25. 匿名 2015/11/29(日) 16:26:10 

    夜中に便座カバーが濡れてて大喧嘩になった事ある
    汚してる自覚なさ過ぎ!

    +94

    -1

  • 26. 匿名 2015/11/29(日) 16:27:25 

    便器、持ち上げてみて。
    裏側、マジやばいから。

    だからうちは、マットと便座カバーはしない方向です
    とても殺風景なトイレです

    +130

    -2

  • 27. 匿名 2015/11/29(日) 16:27:37 

    座るのが当たり前だと思ってたw
    弟も、そういう風に躾されてたし(笑)
    あっ、学校など公共の場では無いけどね(^_^;)

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2015/11/29(日) 16:27:45 

    >>13

    私も以前テレビで見た!!

    子供ならともかく大人でしかも長身だと高い位置からかなり飛沫が飛ぶんだって~

    便器の外側・床・壁…

    1日数回×男性の人数×毎日
    恐ろしいわ…

    +67

    -0

  • 29. 匿名 2015/11/29(日) 16:29:08 

    エアコン設置業者や各種点検修理業者とかに気軽にトイレ貸して下さいと言われた時の絶望感。あれどうやって断ったらいいの?

    +115

    -2

  • 30. 匿名 2015/11/29(日) 16:30:05 

    >>26です

    便座、上げないで用をたしてるのって
    うちだけみたい!
    普通は便座、上げるんですね
    ごめん!

    +0

    -3

  • 31. 匿名 2015/11/29(日) 16:30:07 

    いやだ
    きたない

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2015/11/29(日) 16:30:18 

    >>26
    めっちゃわかるわ

    ウチの旦那にはウンコの後便座上げて飛び散り確認してって言ってる。

    ウチは便座は貼るタイプの便座カバーしてて捨てれるようにしてる

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2015/11/29(日) 16:31:55 

    今は座ってしない男の方が少ないよ
    座ってするよー、だって汚いじゃん、たまに失敗するとテンション下がるけどって言ってる
    人の家で立ちションするやつはゴミ以下でしょ

    +51

    -4

  • 34. 匿名 2015/11/29(日) 16:32:44 

    男ですが、こんなに嫌がってるひとが多いと知って驚きました

    私は他人の家に行ってもたってやってます
    なぜなら飛び散るのも問題ですが、便座に尻を生でのせるほうが相手は不快じゃないかなと思うので

    尿が飛び散るのと、便座に尻が生でつく(=間接キスの尻ver)のとどちらが嫌ですか?

    +3

    -68

  • 35. 匿名 2015/11/29(日) 16:33:41 

    女だけじゃなくて1人暮らしで綺麗好きな男は男性客に「座ってして」と頼むよ。
    女だけの問題にしないで。

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2015/11/29(日) 16:34:41 

    >>29さん

    確かに!
    業者が来る前日に、義母が一生懸命トイレ掃除してて
    「なんでトイレ掃除するんですか?」って聞いたら
    「何があるか分からないでしょ。」
    ・・意味が分かりました

    +26

    -3

  • 37. 匿名 2015/11/29(日) 16:35:15 

    うちも旦那に座ってしてもらってる
    座ってしてと言った時にめんどくさいって嫌がったので、壁までベタベタしてんだよ!と切れて、それ以来

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2015/11/29(日) 16:36:51 

    旦那は独身時代から座ってしてる。
    独り暮らしの時に自分で掃除してて座った方が汚れないって学んだんだと思う。
    実家にずっといてそのまま結婚すりゃ母親が嫁に変わっただけだから掃除することなんてないもんね。座ってなんて出来ないって男は一回トイレ掃除させたらいいかもね、どんだけ汚いか分かるんじゃないかな。

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2015/11/29(日) 16:37:46 

    床のマットも便座カバーも不衛生じゃない?
    うちはどっちもしない。
    おしっこで濡れちゃったらすぐスプレーして拭けばすむし。
    マットも便座カバーも、濡れてるのに気付けなくてそこを踏んだり座っちゃったら最悪!!


    +91

    -0

  • 40. 匿名 2015/11/29(日) 16:39:34 

    >>31

    それが現実だ
    目をそらすな

    +0

    -6

  • 41. 匿名 2015/11/29(日) 16:39:40 

    あたし男だけど小さい頃から座ってやれとママに教わってました(^-^)ママ偉い!

    +5

    -10

  • 42. 匿名 2015/11/29(日) 16:40:14 

    >>34
    尿のがやだよ

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2015/11/29(日) 16:40:18 

    男が座ってやったら排尿障害、ED、ガンになりやすくなるって聞いた

    +5

    -15

  • 44. 匿名 2015/11/29(日) 16:40:41 

    仕事してないんだから家事くらい文句言わずにしたら?

    会社員は嫌な仕事も文句言わずやるんだよ?

    トイレくらい自由な方法でやらせな

    +3

    -55

  • 45. 匿名 2015/11/29(日) 16:41:31 

    ファスナーがサイドにあるボトムだったら座ってくれそう

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2015/11/29(日) 16:42:41 

    >>44
    仕事してないなんて誰か言ってたっけ?

    +53

    -2

  • 47. 匿名 2015/11/29(日) 16:44:20 

    こうして家庭内で男の権力が弱くなっていく

    +3

    -23

  • 48. 匿名 2015/11/29(日) 16:45:52 

    立ちションしてるのに自分で掃除しない男とか地雷でしょ
    バカみたいに稼いできて使わせてくれるなら話は別だけど

    +43

    -2

  • 49. 匿名 2015/11/29(日) 16:46:25 

    彼氏にも友達にも、本当は誰にも使わせたくない。
    女でも汚すヤツは汚す。使用済みのナプキンは持って帰れ!

    +45

    -1

  • 50. 匿名 2015/11/29(日) 16:47:39 

    立ってしたいならコンビニ行け

    +20

    -4

  • 51. 匿名 2015/11/29(日) 16:49:40  ID:nKTYyqJ781 

    座ってすると残尿感が半端ないと言われた

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2015/11/29(日) 17:00:53 

    残尿感ではなくて、実際に残ってるから病原菌がたまるんじゃない?

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2015/11/29(日) 17:03:00 

    じゃあなんのためにチン子がついてるんだって話でもある

    +2

    -6

  • 54. 匿名 2015/11/29(日) 17:04:32 

    >>34
    間接キスの尻?
    その発想自体がキモいわ。
    汚い排泄物の方が嫌に決まってるわ。他人の排泄物タダで掃除する方の身にもなってみ。
    汚い。。

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2015/11/29(日) 17:05:01 

    私の今の彼氏は座ってしないどころか便座も上げません。
    1Kなのでトイレの音が聞こえるんですが、カタって音が聞こえないからこの人便座上げてないのかそれとも座ってしてるのかと思ってたんだけど、家でお酒飲んだ時に便座に沢山飛び散っていて発覚しました。
    私がそのまま座ってたらどうするんだよ。
    てか汚したら自分で掃除してくれよ。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2015/11/29(日) 17:07:02 

    私の家北海道でセントラルヒーティングなのでトイレの煖房が
    ベージュのパネルヒーターなんだけど半分以上サビ付いていて
    おしっこって凄く飛び散るんだなと思った

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2015/11/29(日) 17:07:32 

    総タイル張りのトイレでもない限り、いくら掃除しても壁紙に染みちゃって汚いよね。
    自分の家なら勝手だけどよそのお宅では座るべき。

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2015/11/29(日) 17:08:07 

    うちの旦那も家では座りションだよ。
    共働きなので座りションにするかトイレ掃除担当にするか選ばせたら迷わず座りション。
    毎日のトイレ掃除(床、便器を磨き拭く)のが2日に一度になったので少し楽。
    職場や出先では男性用小便器を使用しているそうだし、

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2015/11/29(日) 17:08:13 

    家族なら、
    「しゃーねーな!!」
    と思いながら、マメに掃除するけど...

    他人なら、嫌だね!
    なんで私が『他所のオッサン』の小便の処理をせにゃならん!
    金とるぞ!!(笑)

    +46

    -1

  • 60. 匿名 2015/11/29(日) 17:15:39 

    私の彼氏は普通にした後で飛び散っててもなくても必ず紙で便器を拭いてる

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2015/11/29(日) 17:16:25 

    人様の家でも立ってするって、自分本意で我儘、もしくは自分中心自己中なヤツ多い気がする。
    次に使う人や掃除する人を完全に馬鹿にしてる。
    トイレの使い方は、性格でるよね。

    +30

    -2

  • 62. 匿名 2015/11/29(日) 17:17:54 

    私も便座カバーは以前はしてたけど今は不潔だから外しました
    誰かのオシッコがかかってる可能性があるし不衛生
    スプレーをかけて消毒した方が清潔でいいよ
    又来客用にペーパーシートも用意しています
    50枚で200円位でホームセンターで売ってます
    消毒スプレー+シートペーパーでかなり安心です

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2015/11/29(日) 17:24:03 

    私の会社は小さい事務所だけどお客様がトイレした後トイレに行くと必ず便器の前が
    オシッコが垂れてて水も小で流すから黄色いかったり泡が出てたり気持ちが悪くなる

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2015/11/29(日) 17:33:29 

    >>20
    そんなに大きなマット洗うの大変じゃないですか?むしろマット無くしてこまめに床拭いた方が簡単だよー

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2015/11/29(日) 17:36:29 

    トイレからジュボジュボ音するの好きだからわたしはきにしないな

    +2

    -17

  • 66. 匿名 2015/11/29(日) 17:42:35 

    男同士でも喧嘩になる理由じゃん
    人の家で座ってするのは人としてのマナーだよ

    +10

    -3

  • 67. 匿名 2015/11/29(日) 17:47:05 

    壁にも飛ぶよ、
    床にとどまらず。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2015/11/29(日) 17:56:03 

    私の彼氏、一緒にホテル泊まったとき立ってしててまあそれはいいとして便座下ろしてなかった
    さすがにそれはイラッとした

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2015/11/29(日) 17:57:11 

    女性の和式トイレも床ビショビショなってるよねー。
    股間圧迫され過ぎて尿道がどうかなってしまったのか?

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2015/11/29(日) 17:58:40 

    前に女友達にトイレ貸したら生理だったのか便座の前に血着けておまけに陰毛まで着けていった人がいました。ちゃんと綺麗にしていって。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2015/11/29(日) 18:08:26 

    ええ、!?
    病気になるのー??
    うちは旦那も息子も座ってしてもらってるけど、やめたほうがいいのかなあ?

    +5

    -5

  • 72. 匿名 2015/11/29(日) 18:36:48 

    そもそも何で男は座ってしないの?
    普通に座ってした方が楽だと思うんだけど

    +8

    -4

  • 73. 匿名 2015/11/29(日) 19:46:12 

    コンビニに迷惑だよ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2015/11/29(日) 20:26:15 

    飛び散るのもそうだけど音もかなり不快
    父親が入る度に本当座って欲しいと思う

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2015/11/29(日) 21:34:36 

    嫌だなと思っている人がたくさんいてホッとした
    TOTOさんに便座の高さ調節できるもの開発して頂きたい
    女性のために是非お願いします

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2015/11/29(日) 21:40:30 

    わかる!すっごい嫌だ!
    旦那の男友達が立ってしてて(帰ったあとに見ると便座があがってる)、旦那に「あなたの友達の飛び散ったおしっこなんて掃除したくない。次からうちでは必ず座ってするように言うか、あなたが掃除して」って言っといた。

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2015/11/29(日) 21:45:07  ID:nJ32a3FPpU 

    男性も座ってすると残尿感とか、身体に悪いとか聞くけど、じゃあ立ってするならちゃんと掃除しろよ!!って思う。
    自分の排泄物を人に掃除させるってどうなの?
    子供にもトイレやお風呂のあとちゃんと振り返るようにかなり言ってる。

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2015/11/29(日) 21:54:55 

    職場に「座ってするなんてプライドが許さない」って言ってる人がいたから、
    「しょーもないプライドですね」って言ってしまった。

    +33

    -1

  • 79. 匿名 2015/11/29(日) 22:23:33 

    大体洋式便器は座ってするように作られてると思う。
    立ってするのは小便器とか和式便器のみでしょ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2015/11/29(日) 22:43:51 

    それこそ私の彼氏が寝ぼけながらドア開けたまま立ちションしていて、ふと見たら洗濯して畳んである綺麗なタオルで床を拭いていた。
    「何してるの?!なんで綺麗なタオルで床拭いてるの!」と責めたら溢れるんだと。
    マットも濡れていた。
    自分で掃除するのは良い事でお詫びのつもりだったらしいが、体を拭くタオルでサクッと拭いて逃れようとしていた場面を見たせいで、嫌悪感を抱くようになってしまった。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2015/11/29(日) 22:43:55 

    旦那の友達がうちに飲みに来てて、帰った後トイレを見たらびちゃびちゃになっていて泣きたくなった。
    うちの旦那は座ってするから絶対に友達がやったんだと。
    酔っ払っていたのかもしれないけど、嫌だったなぁ。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2015/11/29(日) 22:56:53 

    だから男女共用のトイレは嫌なんだよねー!
    まじで汚すぎ。

    便座あげっぱなしならまだいいほうで、流してないときもあるもんね。

    旦那にも座ってしてもらいたいな

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2015/11/29(日) 23:02:47 

    飛び散ったのが壁にも付いてると思うと、、
    床ならまだ拭けるけど
    壁はクロスに染み込んじゃう

    カバーとかつけてる人も信じられない
    そんな汚いものを洗濯機に入れてるなんて!

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2015/11/29(日) 23:52:09 

    夫がプライドが高く、絶対座ってくれない。。
    あれだけ飛び散ってるってことはズボンにも付くよね?考えたら本当に嫌。
    でも。女性と違ってトイレットペーパーで拭かないからパンツにも付いてるから、必死に考えないようにしてる。

    頼んで、座ってしてくれる男の人、それだけで素敵に見えます!

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2015/11/30(月) 00:17:20 

    旦那は座ってしてくれてた
    継子は何回言っても立ってする
    それも床にボトボト落ちてるし便座の裏側まで飛んでる
    臭いし汚いし他人の尿なんか毎日掃除したくない
    触りたくないもない
    汚いバイキン

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2015/11/30(月) 01:42:48  ID:mlRk2WtF5x 

    家に自分専用のトイレが欲しい。アパートだけど。
    朝とか旦那のあとはホント気持ち悪い
    消臭スプレーまいて、一通り拭いて…  すごく朝忙しいのに
    トイレマットも旦那が使う度に交換したい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2015/11/30(月) 01:54:26 

    立ちションも結構難しい。
    たまにミスって外すときあるからそういう時はスリッパでシャシャって踏んで水滴目立たなくしてます笑
    座ってやるより立って出すほうが気持ちよさも違うからなー
    トイレ掃除はめんどいから自分の家なら座ってやるけどね。

    +0

    -4

  • 88. 匿名 2015/11/30(月) 02:13:09 

    67
    トイレマットの前側にそんなに散っているんだー
    オェー
    これからは毎日マット洗うわ
    それと私専用のトイレスリッパ買う
    今までトイレが狭すぎて置いてなかったけど、どうにかしておく。オシッコがついたマットを踏んだスリッパであちこち歩いて部屋じゅう尿汚染させてた。オェ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2015/11/30(月) 06:08:09 

    飛散した尿を踏んだ時の絶望感といったら!

    汚れ物は手洗い必須だし、この時期はゴム手袋しても手が荒れるので余計な水仕事はしたくないわ。

    座ってするのは家事する人への優しさでしょ。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2015/11/30(月) 08:12:25 

    >>33

    何様なの?

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2015/11/30(月) 08:18:08 

    >>71
    無理な形で排泄することになるから、病気になる可能性があると聞いた。
    座ると、便器内に入るように下に曲げなきゃいけないから。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2015/11/30(月) 09:03:15 

    周囲に飛び散るってことは
    自分にもかかってるってことでしょ。
    汚すぎる。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2015/11/30(月) 09:29:54 

    >>16
    何の病気になるの⁇初めて聞いた。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2015/11/30(月) 09:39:11 

    居酒屋とか飲食店で男女共用とかだと、酔っ払ってるのか便座に撒き散らしてる男がよくいる。殺意を覚えるホント
    飛び散ってる時は触らないように拭いて、綺麗であっても便座にトイレットペーパー敷いてからするようになりました。
    男性と住んで、もし家でこんな事あったら発狂するな!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2015/11/30(月) 13:19:54 

    立ってしてても気にならない!旦那が座ってしてたとしてもどうせ掃除する範囲はかわらないから!!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2015/11/30(月) 13:34:00 

    夫は座ってしてくれるけど、夫の親や兄弟はみんな立ってするから家に来られるのが苦痛
    飛び散るのはもちろん、垂らして便座や床についたのがそのままだったり…ひどくない?
    嫁の立場的に文句も言えないけど、本当に気持ち悪くて泣きそう
    いつも見送った後一番にするのはトイレ掃除です!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2015/12/01(火) 15:21:09 

    >>93
    迷信じゃない?こないだテレビで医者が座ってしたほうが男性も尿が残りにくくて身体にも衛生面もいいって言ってたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。