-
1. 匿名 2025/02/23(日) 21:27:16
出典:image.gallery.play.jp
鳥取砂丘が白銀世界に 3連休中日の山陰は断続的に降雪 24日未明から夕方にかけ大雪の恐れも 鳥取県鳥取市(2025年2月23日掲載)|日本海テレビNEWS NNNnews.ntv.co.jp3連休中日の2月23日は、山陰各地で断続的に雪が降り砂丘も真っ白な姿を見せました。
気象台によりますと、山陰地方は24日未明から夕方にかけて大雪となり、24日午後6時までの24時間の予想降雪量は、山地で40センチ、平地で25センチの見込みです。交通障害やビニールハウスの倒壊など、積雪や路面の凍結による影響に注意が必要です。
↓「鳥取砂丘ビジターセンター」Xより
鳥取砂丘ビジターセンター on Xx.com2月23日 9時ごろ☀︎ 昨日とはまるで違い太陽が顔を出し、 青空が広がっています 雪に反射してキラキラチカチカ。 雪積は40cm以上かと。 樹雪が見られるのも一瞬 朝早くからたくさんのお客さんが砂丘へ足を運び珍しい銀世界を楽しんでいます☃️ #鳥取砂丘 #鳥取 #...
+122
-0
-
2. 匿名 2025/02/23(日) 21:27:55
綺麗だけど大変だよね+180
-2
-
3. 匿名 2025/02/23(日) 21:28:10
鳥取もこんなに降るんだ!!
別世界ー!+193
-0
-
4. 匿名 2025/02/23(日) 21:28:17 ID:OjuWZByEix
幻想的+26
-1
-
5. 匿名 2025/02/23(日) 21:28:18
ゲレンデのようだ+30
-1
-
6. 匿名 2025/02/23(日) 21:28:41
綺麗!
むっちりした芝犬も可愛い+142
-1
-
7. 匿名 2025/02/23(日) 21:29:16
雪の中に犬がいる光景って絵になるね+130
-1
-
8. 匿名 2025/02/23(日) 21:29:18
表面の凸凹感が、下に砂丘が埋まってる感があって趣きある+7
-0
-
9. 匿名 2025/02/23(日) 21:29:29
犬かわいい+79
-1
-
10. 匿名 2025/02/23(日) 21:29:53
>>1
温暖化の影響だよこれも
地球は本当に危機的な状況に来ている
もう地球は超高熱に見舞われてもうじき終わる
なす術はない、地球は滅亡だ+7
-11
-
11. 匿名 2025/02/23(日) 21:29:54
鳥取って砂丘以外にオススメの観光地ある?
息子がかにっこ館に行ってみたいと言ってるんだけど(関東民)、他にどこに行ったらいいのかわからない+6
-0
-
12. 匿名 2025/02/23(日) 21:29:57
鳥取はクッッソ雪降るんだよね
+48
-0
-
13. 匿名 2025/02/23(日) 21:30:40
低気圧がきてるよね、耳が痛い+2
-0
-
14. 匿名 2025/02/23(日) 21:30:51
美しい+17
-1
-
15. 匿名 2025/02/23(日) 21:30:54
スキー遊びに良さげな高さ
でもあんまり何人も滑ったら砂丘に良くないかなぁ
下が砂だと雪崩起こしそうな気もするなぁ
とか色々考えてしまう+7
-0
-
16. 匿名 2025/02/23(日) 21:31:14
関東は雪まだ。
日本なんてこんな小さな島国なのに、太平洋側と日本海側でこんなにちがうのが不思議+21
-3
-
17. 匿名 2025/02/23(日) 21:31:22
>>1
汚い柴犬連れて来るなよ
クソしたらどうすんの
どうせマイナスなんだろうなぁ+5
-36
-
18. 匿名 2025/02/23(日) 21:32:04
鳥取県は住むのに適していない
なんにもない
魅力のない都道府県の三本指に確実に入る
スポーツも弱いし
+11
-13
-
19. 匿名 2025/02/23(日) 21:32:05
>>1
1枚目、なんかあの人の写真みたい
植田さんだったかな+3
-0
-
20. 匿名 2025/02/23(日) 21:32:40
>>1
柴犬が可愛すぎる+35
-1
-
21. 匿名 2025/02/23(日) 21:32:50
>>10
鳥取は昔から雪積もるよ+23
-0
-
22. 匿名 2025/02/23(日) 21:33:42
>>16
不思議だよね~
関東は結局雪は降らぬまま冬を終えるんだろうか+9
-0
-
23. 匿名 2025/02/23(日) 21:36:04
今年の雪は長いけど全然大したことないな
すぐ溶けるし+7
-1
-
24. 匿名 2025/02/23(日) 21:36:25
>>3
大山とかスキー場もあるし、めちゃ積もるよ!+32
-0
-
25. 匿名 2025/02/23(日) 21:36:26
>>11
米子は?
鬼太郎ロード可愛いよ+15
-1
-
26. 匿名 2025/02/23(日) 21:36:36
>>19
植田正治ね
言われてみればw+5
-0
-
27. 匿名 2025/02/23(日) 21:37:21
日本海側はほとんど降ってるのかな 大変だね 雪道気をつけて。
わたしも岩手だけど内陸部本州1とよく言われる寒さがめっちゃ辛い。でも雪はまぁまぁなので。
+4
-0
-
28. 匿名 2025/02/23(日) 21:37:28
>>18
高校バスケ男子が初めて決勝まで行ったよ😭
快挙だよ+6
-3
-
29. 匿名 2025/02/23(日) 21:38:00
>>3
日本海側は降るよ!
京都や島根も積もるしね+51
-0
-
30. 匿名 2025/02/23(日) 21:38:24
>>18
佐賀、高知、鳥取は自分の中で地味な県top3
行く機会生涯ない+4
-16
-
31. 匿名 2025/02/23(日) 21:38:34
>>11市内だと息子さんの年齢によるけど、「わらべ館」とか
大人でも楽しめるよ
>童謡、唱歌とおもちゃがテーマの体験型ミュージアム。旧鳥取県立図書館を再現したレトロな外観が特徴。「童謡の部屋」と「おもちゃの部屋」からなる館内には、昭和初期の尋常小学校を再現した木造教室やバラエティ豊かな国内外のおもちゃ約2000点が並ぶ。+11
-1
-
32. 匿名 2025/02/23(日) 21:40:06
>>17
犬の飼い主ってマナー最悪な人間多いからね
自分は家の塀に猿以下の頭のバカな飼い主に毎日オシッコされた
何度注意しても悪びれずに、「オシッコしたあとにペットボトルの水をかけて流してるんだから問題ないでしょ。」なんて吠えやがってさ
頭にきたから本人が持ってたペットボトルを取って、「ならあんたも汚いから水を流しておかないとね。」と水をかけてやったらキチガイのように吠えやがって掴みかかってきたから取っ組み合いの喧嘩になったことがある
+6
-13
-
33. 匿名 2025/02/23(日) 21:40:11
>>25鬼太郎は境港市だね
+6
-0
-
34. 匿名 2025/02/23(日) 21:40:16
>>18
カニがあるじゃん+6
-0
-
35. 匿名 2025/02/23(日) 21:40:37
>>3
きれいでしょ!?いいよね!!
試しに住んでみよっか!!笑+12
-1
-
36. 匿名 2025/02/23(日) 21:40:47
たまにライブカメラ見るけど最近ちょくちょく雪山になってる+3
-0
-
37. 匿名 2025/02/23(日) 21:41:42
綺麗だね!朝1誰も居ない時行きたい+4
-0
-
38. 匿名 2025/02/23(日) 21:41:59
夏はサンドボード
冬はスノーボード+13
-0
-
39. 匿名 2025/02/23(日) 21:42:02
>>1
柴犬ちゃんが喜んでいる🐾w+17
-1
-
40. 匿名 2025/02/23(日) 21:44:16
>>30
それは勿体無い
むしろその3県好きで旅行するよ
+9
-0
-
41. 匿名 2025/02/23(日) 21:44:36
皆さん
鳥取に来てな☺️+15
-1
-
42. 匿名 2025/02/23(日) 21:49:38
特別な事ではないけど+3
-0
-
43. 匿名 2025/02/23(日) 21:56:32
>>3
まぁ日本海側だからね+16
-0
-
44. 匿名 2025/02/23(日) 22:08:29
>>31>>25
ありがとー
息子は中学生です
なんかかにっこ館がゲームとコラボしてて興味もったみたい
+4
-0
-
45. 匿名 2025/02/23(日) 22:09:26
>>3
毎年ではないけど積もる年はヤバいよ+9
-0
-
46. 匿名 2025/02/23(日) 22:15:00
2枚目の写真すごい圧倒される+0
-0
-
47. 匿名 2025/02/23(日) 22:16:49
こういう時期、観光で頑張ってくれてるラクダさんたちは暖かいところでちゃんとのんびりさせてもらえてるのかな。+3
-0
-
48. 匿名 2025/02/23(日) 22:24:12
柴かわよ+8
-1
-
49. 匿名 2025/02/23(日) 22:31:34
>>17
でもよく公道に犬のフン放置されてて嫌な思いしてるからなんか分かるわ。犬うざいと思ってる。+4
-5
-
50. 匿名 2025/02/23(日) 22:36:35
>>10
冬に寒くなるのは地球温暖化が強く影響してるからね
地球滅亡の序曲と判断するには十分すぎる理由だよ+2
-3
-
51. 匿名 2025/02/23(日) 22:56:30
>>17
クソしそうになったらウンコ入れる用の袋やスコップで受ければいいだけ+8
-0
-
52. 匿名 2025/02/23(日) 23:29:56
>>44
息子さん「アクアリウムは踊らない」好きなのかな?
メジャーな観光地だと砂丘のほかに水木しげるロード、大山、神崎神社、投入堂、浦富海岸がおすすめ
ゲームとかアニメ好きなら倉吉の円形フィギュアミュージアムも楽しいかも
+2
-0
-
53. 匿名 2025/02/24(月) 00:05:27
>>52
そうそう、それです!
色々教えてくださってありがとうございます、調べてみますね!+1
-0
-
54. 匿名 2025/02/24(月) 00:11:42
>>1
砂漠みたいなのに雪が積もるなんて!
レアな景色なんだろうか??+2
-0
-
55. 匿名 2025/02/24(月) 00:26:47
>>3
鳥取行ってみたい、住んでみたい+6
-1
-
56. 匿名 2025/02/24(月) 00:35:52
>>30
誰も来て欲しいとすら言ってないからいちいち言わなくて良いよ。お呼びでない。+9
-0
-
57. 匿名 2025/02/24(月) 02:28:25
>>9
足冷たくないのかな?+1
-0
-
58. 匿名 2025/02/24(月) 05:17:23 ID:1cZFaOfLO6
>>10
日本海側だから降って当たり前w+1
-0
-
59. 匿名 2025/02/24(月) 05:19:26
>>16
その原因は、冬特有の北西季節風にあります。
大陸から冷たい北西季節風が吹くと、その風より温度が高い日本海からたくさんの水分が蒸気となって風に乗ります。 そして、日本列島の中央で連なる高い山にぶつかって上昇し、大量の雪雲となるのです。
この雪雲が日本海側の山間部や平野部で雪となって降り積もるのです。+4
-0
-
60. 匿名 2025/02/24(月) 06:26:47
わあきれい+2
-0
-
61. 匿名 2025/02/24(月) 06:28:04
宮城県太平洋側、東北だけど雪無いよw+0
-0
-
62. 匿名 2025/02/24(月) 08:47:12
>>1
雪の砂漠いいね!+0
-0
-
63. 匿名 2025/02/24(月) 11:15:08
>>18
秋田アンチちゃんの二の舞みたいな陰湿増えてきたな+0
-0
-
64. 匿名 2025/02/24(月) 11:26:06
>>11
コナンもあるよ、中部の方+1
-0
-
65. 匿名 2025/02/24(月) 14:22:59
>>18
車さえあればめちゃくちゃ住みやすいけどな
ご飯も美味しいし
どこ行っても空いてるし+3
-0
-
66. 匿名 2025/02/24(月) 17:47:00
>>30
来ないでもいいよ、美味しい食べ物あるけどね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する