ガールズちゃんねる

「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ

908コメント2025/03/04(火) 18:30

  • 1. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:16 

    トランプ米大統領は22日、ワシントン近郊で開かれた会合で、連邦政府を縮小するため「無能で腐敗した官僚を全て排除する」と述べた。
    「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ | 共同通信
    「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ | 共同通信nordot.app

    トランプ氏は保守政治行動会議(CPAC)の総会で演説し「政府を小さく効率的にしたい。優秀な人材は確保し、最低の人間は排除する」と述べ、マスク氏と二人三脚で支出の削減に取り組むと意欲を示した。

    +1995

    -32

  • 2. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:45 

    日本もそれしてほしい

    +4692

    -23

  • 3. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:48 

    良いなあ〜

    +2884

    -21

  • 4. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:49 

    日本もやって
    国会議員多すぎ

    +3660

    -17

  • 5. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:57 

    石破もこれやれ。

    +2547

    -14

  • 6. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:58 

    すげー
    さすがアメリカ

    +1865

    -14

  • 7. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:06 

    日本の無能な政治家も是非排除して・・・あ、いなくなっちゃうかな?

    +2155

    -9

  • 8. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:13 

    トランプ大統領の主観の無能な官僚やろ?

    +808

    -70

  • 9. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:14 

    トランプ、賛否両論あるけど私は好きだわ。

    +1422

    -120

  • 10. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:18 

    羨ましい

    +586

    -7

  • 11. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:22 

    >>4
    9割おらんなるで

    +904

    -5

  • 12. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:26 

    日本にもこんな人がいたら…

    +863

    -23

  • 13. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:31 

    スピード感あっていいわ。

    +868

    -10

  • 14. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:31 

    >>5
    いや、本人が切られるべき側じゃない?ww

    +903

    -74

  • 15. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:31 

    アメリカ見習え

    +308

    -15

  • 16. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:32 

    いいなぁ。

    +202

    -3

  • 17. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:35 

    日本の議員なんてアメリカでは働けないようなのばっかりだね

    +766

    -11

  • 18. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:36 

    >>5
    官僚だけじゃ無く政治家も含めたら自分を排除することになるかも

    +417

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:38 

    トランプ基準の無能ってことだよね。なんか偏りそう。

    +333

    -57

  • 20. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:46 

    これやられたら日本人の9割は不要とされるゆ。特に働いてない人ゆ。専業なんとかさんね!

    +15

    -52

  • 21. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:47 

    なんか最近のロシアの発言からちょっとな~

    +52

    -48

  • 22. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:51 

    >>5
    石破は切られる側だろ

    +552

    -4

  • 23. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:01 

    日本もやれ
    まずは国会議員半分減らせ

    +532

    -3

  • 24. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:06 

    >>1
    ついでに日本議員もお願いします

    +444

    -6

  • 25. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:15 

    というか逆らうやつはクビでしょ

    +56

    -7

  • 26. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:17 

    >>7
    綺麗サッパリ消える羽目にw

    +242

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:18 

    いいね
    無能林水産省とか非厚生労働省とか
    真っ先に削減しろと

    +359

    -4

  • 28. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:39 

    >>2
    全員いなくなっちゃうんじゃ…

    +429

    -11

  • 29. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:40 

    今井絵理子とかマジいらん

    +655

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:43 

    >>1
    日本も見習って欲しい

    +248

    -5

  • 31. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:59 

    人数減らすのは…イエスマンしか残らなそう

    +129

    -13

  • 32. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:09 

    >>1
    日本の統治もしてほしい

    +114

    -18

  • 33. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:09 

    日本もそうしてください

    +108

    -3

  • 34. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:12 

    日本も見習って!
    てか国民の支持率とろうと思ったらこのくらい分かりやすく政策実施してくれないと難しいよね
    日本はごまかしごまかしで何してるのかいつもよく分からない

    +284

    -2

  • 35. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:16 

    >>1
    それよりウクライナ助けてよ!!

    +8

    -66

  • 36. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:22 

    一見聞こえの良いことを言ってるけど要は自分の独裁性を高めるための施策

    +114

    -47

  • 37. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:28 

    最後はご自身も排除ですかね

    +15

    -18

  • 38. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:33 

    要するに自分に従うイエスマンだけにしたいって事でしょ。完全に独裁者思考やん

    +107

    -67

  • 39. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:34 

    >>9
    うわっ…

    +54

    -117

  • 40. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:41 

    >>20
    子なし専業とか何も生み出してないよね

    +9

    -46

  • 41. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:44 

    日本も天下り官僚どもたちを排除してくれ

    +152

    -6

  • 42. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:44 

    子ども家庭庁って本当に何のために存在してるかわからないからさっさと解体してくれないかな

    +321

    -2

  • 43. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:45 

    >>14
    石破さんいじめて楽しい?

    +6

    -93

  • 44. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:47 

    大統領が変わると
    こうも色々と変わるのかと驚く。
    それにしても
    プーチンとウマがあってそうで心配…

    +88

    -26

  • 45. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:51 

    アメリカはすぐ首にできる世界だから、あたりまえなんだろうね

    日本でこれが色んな社会にできるようになったら、がるちゃん民もホームレスが増えるかも

    +12

    -7

  • 46. 匿名 2025/02/23(日) 09:46:02 

    大統領制の良いところでもあり、怖いところでもあるよなー

    +18

    -4

  • 47. 匿名 2025/02/23(日) 09:46:15 

    >>42
    大事な天下り先でしょ

    +58

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/23(日) 09:46:33 

    他国の大統領としてはおいおいふざけんなよってことも多いんだけど、
    自国のトップとして想像すると本当に心強いんだよ

    トランプ支持する日本人って何考えてるの?という主旨のコメントよく見るけど、
    「自国のトップとしてはいいなあ」って意味だよ。今の状況で日本にとっていい大統領って意味じゃねえ

    +111

    -17

  • 49. 匿名 2025/02/23(日) 09:46:38 

    トランプを礼賛しないと死刑って法律でも作ればいいよ

    +8

    -17

  • 50. 匿名 2025/02/23(日) 09:46:45 

    気に食わない人を消していったら実質独裁国家に近くなるんじゃ……

    +29

    -18

  • 51. 匿名 2025/02/23(日) 09:46:47 

    >>19
    結局ワンマンの中小企業みたいに社長が気に入ってるイエスマンの太鼓持ちと親族を優遇して無能だけが残るパターンもある

    +118

    -18

  • 52. 匿名 2025/02/23(日) 09:47:04 

    >>2
    官僚より政治家じゃない?
    官僚消したらそれこそ回らなくなりそうです

    +172

    -43

  • 53. 匿名 2025/02/23(日) 09:47:19 

    日本は有能、純度100%の日本人の血が流れる人だけが政治をしてほしい

    +77

    -6

  • 54. 匿名 2025/02/23(日) 09:47:21 

    日本も見習え
    腐れ売国守銭奴共を排除してくれ

    +51

    -2

  • 55. 匿名 2025/02/23(日) 09:47:24 

    >>2
    あなたの県の議員が減らされるかもしれないんだよ、それでもいいの?

    +3

    -34

  • 56. 匿名 2025/02/23(日) 09:47:33 

    公務員の数を増やす減らす

    という話よりは

    要らない法制度、要らない事業を洗い出して、
    必要な法制度、必要な事業を創出するべきかと

    公務員は法制度や公共事業にぶら下がっているわけだからね
    要らない法制度や要らない事業を廃止したら公務員の数は自動的に減る
    まあ必要な法制度や必要な事業が誕生したら公務員の数は増えるけど
    部署替えなら人数そのものは変わらない場合も?

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2025/02/23(日) 09:47:42 

    >>8
    それが怖い
    反対派は解雇ってことだよね
    イエスマンしか残らなそう

    +212

    -31

  • 58. 匿名 2025/02/23(日) 09:47:43 

    動きが早いな、羨ましい

    各省庁に言えることだけど選挙で選ばれたわけでもないのに、
    あんなに権力あるのおかしいよ
    怪しいお金の動きいっぱいあるし、そこを突こうとする議員は◯されるって噂だし

    +52

    -5

  • 59. 匿名 2025/02/23(日) 09:48:02 

    アメリカより縮小やるべき国ががるよね。
    ヒント、特〇会〇の闇がある国。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/23(日) 09:48:09 

    まず財務省から

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/23(日) 09:48:40 

    >>4
    地方議員も

    +135

    -2

  • 62. 匿名 2025/02/23(日) 09:48:48 

    無能な老害議員が偉そうにしてるのがおかしいから日本もやってほしい。
    無能だけど自分の私腹を肥やすのは忘れないのが汚い。

    +54

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/23(日) 09:49:07 

    >>4
    タイトル見て、一瞬、日本かと思ってしまった。
    ぜひ日本でも官僚だけでなく議員も切り捨ててほしい。

    +179

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/23(日) 09:49:15 

    日本でやったら議員10分の1くらいにできるんじゃない?
    日本だと有能よりエコ贔屓の無能が残りそうだけど

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/23(日) 09:49:20 

    >>2
    官僚のなり手が少ないって言われてない?
    みんな割のいい民間企業に就職しちゃうから

    +100

    -6

  • 66. 匿名 2025/02/23(日) 09:49:20 

    自衛隊も成手不足なら、何も無理して集めなくても
    人が減るに応じて規模縮小、ダウンサイジングしていくべきだよ
    駐屯地の数減らそう
    税負担減るよ

    +2

    -14

  • 67. 匿名 2025/02/23(日) 09:49:41 

    >>43
    日本人虐めてる人擁護して楽しい?
    中国人?

    +76

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/23(日) 09:49:42 

    >>6
    さすがトランプだよ

    +138

    -4

  • 69. 匿名 2025/02/23(日) 09:49:53 

    >>4
    官僚だつってんのにナチュラルに議員とか言い出す
    こういう人はコミュニケーションコストがかかるので職場からは真っ先に排除されるべき

    +58

    -12

  • 70. 匿名 2025/02/23(日) 09:50:06 

    >>51
    言いたいことが言えなくなるやつね。
    長期的にみると自滅しそうだね。
    アメリカがくしゃみをすると日本も風邪をひくって言うけど、アメリカ依存から脱却しなきゃ日本にもとばっちりきそう。

    +36

    -5

  • 71. 匿名 2025/02/23(日) 09:50:23 

    >>4
    昼寝したら速攻解雇で

    +117

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/23(日) 09:50:34 

    >>1
    議会で寝てたり、スマホいじっていたり、外遊と称して海外旅行行っている議員達みんな要らない

    +127

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/23(日) 09:50:39 

    >>1
    有能すぎる

    +48

    -9

  • 74. 匿名 2025/02/23(日) 09:50:46 

    >>58
    アメリカは大統領制だからな
    三権分立が日本よりはっきりしている

    日本は議員内閣制だから
    政権与党と国家行政が一体化している

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/23(日) 09:51:07 

    >>60
    財務省解体デモやってるよね、財務省前で。
    この流れが続いて、本当に解体までいくと日本も少しは住みやすくなるとおもうんだけどね。

    +69

    -4

  • 76. 匿名 2025/02/23(日) 09:51:52 

    >>62
    プラス+100個押したい!

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/23(日) 09:52:22 

    >>7
    小野田紀美さんだけになっちゃう

    +12

    -18

  • 78. 匿名 2025/02/23(日) 09:53:16 

    >>53
    純度100%は本当そう思う。今の政治見てたら中国贔屓ひどすぎる

    +37

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/23(日) 09:53:32 

    >>9
    好きにはなれないが確かに突出した能力を持った人物だとは思う。
    普通はここまでは出来ない。

    +199

    -7

  • 80. 匿名 2025/02/23(日) 09:53:44 

    >>43
    日本国民が石破はじめ政治家にいじめられてますけどね

    +54

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/23(日) 09:54:12 

    >>60
    財務省解体したところでまるでコピペしたような「財務省2」みたいな組織が再編されるだけだよってコメントをYouTubeで見て本当にそうだよなと思った
    解体するだけじゃ意味ないし、再編させるにしても本当にちゃんと今までの膿みを出し切って洗い流せるのか疑問

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/23(日) 09:54:26 

    年金と健康保険も職場と紐付けするの止めよう

    国民全員一律国民年金
    国民全員一律国民健康保険

    とするべき
    就職や失職において加入先が切り替わる作業を無くせば
    年金保険料負担も減るし
    年金受給額も上がるし公的医療負担も下がるし

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/23(日) 09:54:30 

    >>1
    無能な官僚を解雇、というより従わない者や価値観の異なる人を解雇なのでは

    在宅勤務禁止に従えない職員に退職を勧め、7万5千人以上が応じたと主張した。保守派が批判する多様性・公平性・包括性(DEI)重視の施策を廃止し、責任者の職を解いたとアピール。「おまえはクビだ!」と叫ぶと、参加者から拍手が起こった。

    +26

    -6

  • 84. 匿名 2025/02/23(日) 09:54:33 

    >>9
    そりゃ他人事たからねえ

    +24

    -15

  • 85. 匿名 2025/02/23(日) 09:54:40 

    日本もトランプみたいな自国ファーストで動いてくれる政治家が欲しい。
    アメリカならアメリカファースト、イギリスならイギリスファースト、日本なら日本ファースト、これでいいじゃないか。
    何故日本は日本ファーストじゃないんだおかしいだろ。

    +46

    -4

  • 86. 匿名 2025/02/23(日) 09:54:51 

    日本でこれやったらほとんどいなくなるんじゃ?笑笑

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/23(日) 09:55:09 

    >>75
    ニュースで全然やってないよね。テレ東くらい?
    メディアもつくづく腐ってる

    +63

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/23(日) 09:55:15 

    >>77
    自分がアメリカとの二重国籍だったのに他の議員を二重国籍だと叩いてたような人を信用してる人がよくわからない(二重国籍がバレてからアメリカ国籍を外したけど)。保守ビジネスちょろいわマジ

    +22

    -2

  • 89. 匿名 2025/02/23(日) 09:55:16 

    いいなぁ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/23(日) 09:56:10 

    日本もよろしく

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/23(日) 09:56:15 

    >>2
    氷河期の再来ですよ…

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/23(日) 09:56:32 

    無能ジャッジはどういう基準でやるんだろうね
    その妥当性も示されてないのに、日本もこういうリーダーシップを見習おうってのはかなり危険だと思う、トランプだからじゃなくて世の中の反応として

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2025/02/23(日) 09:56:37 

    >>1
    アメリカは今財政難だから資金の調達に焦っている
    ゼレンスキーを独裁者なんて言ったのもウクライナ戦争半年くらいから支援疲れと報道されていたから自国の負担を減らし支援の中断する口実を作って国内の財源を確保したいんだと思う




    アメリカ側はとにかく自国の負担を減らしたい、この1点が非常に明確で、そのために急いで停戦したい。ただ急いで停戦したいという状況で交渉すると当然足元を見られます。結果を急いでいる方がどうしても譲歩をたくさんせざるをえないというのが交渉の常だと思います。
    アメリカロシア2国間協議で戦争終わる?頭越しのヨーロッパ ウクライナへの部隊派遣は?どうなる侵攻3年 | NHK | WEB特集
    アメリカロシア2国間協議で戦争終わる?頭越しのヨーロッパ ウクライナへの部隊派遣は?どうなる侵攻3年 | NHK | WEB特集www3.nhk.or.jp

    【NHK】ウクライナ、ヨーロッパの頭越しに進む米ロ2国間協議で“プーチンの戦争”は終わるのか。慶應義塾大学の鶴岡准教授に聞いた。

    +15

    -3

  • 94. 匿名 2025/02/23(日) 09:56:48 

    なんで日本にこういう人いないんだろ。トランプ石破の事大嫌いだよね。動画でもひしひしと伝わる

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2025/02/23(日) 09:56:50 

    >>75
    バカみたい、財務省に決定権なんてないのに

    +0

    -31

  • 96. 匿名 2025/02/23(日) 09:57:10 

    >>8
    アメリカ版文化大革命🔥
    「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ

    +46

    -32

  • 97. 匿名 2025/02/23(日) 09:57:50 

    >>72
    よこ
    国会の居眠り、異常だよね
    換気が悪いのかなと思う

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/23(日) 09:58:13 

    >>95
    こうやって声をあげてる人たちをバカにする風潮、まじで日本のダメなところだと思う

    +64

    -2

  • 99. 匿名 2025/02/23(日) 09:58:36 

    アメリカや韓国見てるとやっぱ大統領制って微妙なんだなって思う
    良い方向にも悪い方向にも向かうスピード早すぎる

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2025/02/23(日) 09:58:37 

    芸能人議員要らんやろ。

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/23(日) 09:59:03 

    無能にさせておいた方にも責任があるのでは?

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/23(日) 09:59:41 

    >>9
    私もだよ。
    バイデンだったからといって
    日本にいい事あった?

    +160

    -26

  • 103. 匿名 2025/02/23(日) 09:59:45 

    素晴らしい

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2025/02/23(日) 09:59:54 

    >>98
    ね、だから日本は変わらないんだよ

    +34

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/23(日) 10:00:00 

    >>95
    財務省は国税切離した上で解体するべきだよ
    各省庁に会計部署もあるし、会計検査院もあるしで
    財務省の存在意義ってなんだろう?と思う

    +29

    -2

  • 106. 匿名 2025/02/23(日) 10:00:23 

    もう、いいんだか、悪いんだか
    やってること中ロ北と同じような

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/23(日) 10:00:35 

    >>39
    よこ
    反トランプの民度が低すぎて嫌

    +47

    -9

  • 108. 匿名 2025/02/23(日) 10:00:44 

    >>98
    官僚なりたい学生激減してるのによく言う
    それこそ政治家の権限が強まるのことが何故理解できないのさ

    +7

    -8

  • 109. 匿名 2025/02/23(日) 10:00:55 

    これは賛成や。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/23(日) 10:00:59 

    財務省「デモするなら消えてやる」

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/23(日) 10:01:26 

    トランプさん
    日本もお願い

    +8

    -4

  • 112. 匿名 2025/02/23(日) 10:01:34 

    次の選挙でものすごい揺り戻しが来そう

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/23(日) 10:01:41 

    日本をアメリカ第53個目の州にして

    +2

    -8

  • 114. 匿名 2025/02/23(日) 10:01:49 

    日本で今すぐやらなきゃいけないことどんどんやってるよね、ただただ羨ましい。
    日本の政治家9割不要説。無能or売国奴ばかり…あ、日本人ですらないのかな。これ送りつけたいわ。
    「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2025/02/23(日) 10:02:25 

    >>19
    だよね、ただの独裁者

    +23

    -18

  • 116. 匿名 2025/02/23(日) 10:02:47 

    >>102
    トランプだといいことがあるの?関税上げられても

    +21

    -28

  • 117. 匿名 2025/02/23(日) 10:02:58 

    >>2
    日本はもう宗教、利権、癒着、忖度でがんじ絡め、浄化のしようがない段階

    +105

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/23(日) 10:03:03 

    >>2
    アメリカは大統領が変わると政府職員も変わるのがデフォルトだから
    日本やフランスとは制度が違う

    +43

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/23(日) 10:03:09 

    >>110
    どうぞ、どうぞ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/23(日) 10:03:15 

    「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/23(日) 10:03:16 

    何をもって無能とするかだけどね

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/23(日) 10:03:51 

    >>55
    官僚と議員は全く別物なんだが

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/23(日) 10:03:53 

    >>55
    逆に不都合ってあるの?

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/23(日) 10:04:07 

    >>19
    自分に対してプラスにならなければ無能判定だと思う。
    この人はアメリカファーストじゃなくて、自分ファーストで一族ファースト。

    +63

    -17

  • 125. 匿名 2025/02/23(日) 10:04:10 

    >>14
    助かる人もいるはずだよ。
    行方不明だった子ら見つけ出したのもトランプだよね

    +61

    -4

  • 126. 匿名 2025/02/23(日) 10:04:14 

    >>102
    何もないよね
    戦争で儲けたいDS派だもん

    +73

    -3

  • 127. 匿名 2025/02/23(日) 10:04:36 

    歴史を学ばないバカはトランプを盲目的に支持してる印象
    ヤルタ会議の再来をやろうとしてることから目を背けてる

    +1

    -7

  • 128. 匿名 2025/02/23(日) 10:04:51 

    >>114
    供託金廃止
    企業団体献金禁止
    政党助成金廃止

    は必須
    それと、区割選挙区廃止、参院選比例区のように
    国会議員は日本全国1区とするべき

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/23(日) 10:04:52 

    >>55
    無脳すぎてヤバい…

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/23(日) 10:04:55 

    >>83
    なんか週刊誌みたいな記事だね
    トランプを叩かせたいのが透けて見える


    >在宅勤務禁止に従えない職員に退職を勧め、7万5千人以上が応じたと主張した。保守派が批判する多様性・公平性・包括性(DEI)重視の施策を廃止し、責任者の職を解いたとアピール。「おまえはクビだ!」と叫ぶと、参加者から拍手が起こった。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/23(日) 10:05:18 

    >>125
    反DSだという点だけでも支持するわ

    +44

    -2

  • 132. 匿名 2025/02/23(日) 10:05:54 

    >>110
    それは最高でしかないわー!

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/23(日) 10:06:10 

    >>1
    日本も早よ
    給料泥棒官僚
    売国官僚
    反日官僚
    コイツらまとめてクビにして欲しい
    最近やたら官公庁にうんこドリルコラボ見かけるんだけど、アホな官僚が代理店から騙されてないか?

    +46

    -2

  • 134. 匿名 2025/02/23(日) 10:06:16 

    >>51
    フジサンケイと同じじゃないか

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/23(日) 10:06:17 

    >>117
    そういう同調圧力気質は

    町内会自治会 や 学校の部活動

    が育んでいる
    自分の頭で考える事ができなくなる原因

    +25

    -2

  • 136. 匿名 2025/02/23(日) 10:06:50 

    >>124
    家族はラッキーね、石破より全然羨ましい〜

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2025/02/23(日) 10:06:55 

    >>7
    そして誰もいなくなった

    +109

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/23(日) 10:06:56 

    >>27
    仕事で農水省の人とよく会議したけど、全く覇気のない人達が多かった

    +12

    -2

  • 139. 匿名 2025/02/23(日) 10:07:06 

    >>4
    日産の役員状態。
    この形態が自滅の布石だと、今こそ波及して知らしめる時よね。

    +26

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/23(日) 10:07:14 

    >>86
    ウチの会社でコレやってる局がいて私も辞める。半年しかもたなかったw

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/23(日) 10:08:04 

    >>2
    とりあえず与党交代になるね

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/23(日) 10:08:09 

    >>44
    2人とも反DSだから

    +29

    -3

  • 143. 匿名 2025/02/23(日) 10:08:10 

    >>102
    アメリカ民主党 アメリカ共和党

    という分け方が違うかと

    民主党も共和党も党内別な感じもある

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/23(日) 10:08:14 

    >>125
    バイデンは任期中
    しらべてる!しか言わなかったね。
    トランプは仕事が早い

    +51

    -2

  • 145. 匿名 2025/02/23(日) 10:08:39 

    >>8
    まあね
    単純なやつはアメリカの内政なのに
    我が事のように喜んでますが
    日本のことまでアメリカ大統領がしてくれる
    と勘違いしてる皆さまへ
    言っておくが内政干渉はアメリカ大統領でも
    できません

    +92

    -18

  • 146. 匿名 2025/02/23(日) 10:09:08 

    >>53
    純度100の日本人の定義がいるわね
    明治で線を引くの?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/23(日) 10:09:13 

    >>44
    農家は国で支えていくべき!って言う2人だからね
    日本の総理とは大違い。

    +65

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/23(日) 10:09:13 

    >>8
    「自分のやりたい事を否定して来る」無能な官僚だろうな
    そりゃそういう連中排除したら、物事はスムーズに進むよね
    反対して来る人がいなくなるんだから

    +150

    -6

  • 149. 匿名 2025/02/23(日) 10:09:59 

    アメリカ人が羨ましい

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/23(日) 10:10:01 

    >>1
    アメリカきも
    きもすぎる

    +2

    -10

  • 151. 匿名 2025/02/23(日) 10:10:11 

    google翻訳とマス餓鬼の比較

    google翻訳

    \\イーロンは素晴らしい仕事をしているが、もっと積極的になってほしい。\\\"忘れないでほしいのは、私たちには救うべき国があるということだ。


    マス餓鬼
    トランプ大統領が「もっと攻撃的にやれ」とマスク氏をあおったのに呼応したもので、職員に対して「返信がなければ、退職希望とみなす」と脅した。

    まじで過激派は逮捕されろよガキ




    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/23(日) 10:10:17 

    >>93
    ガル民の反トランプってウクライナ戦争大好きだよね…
    中立だけどトランプの戦争嫌いは推せる

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2025/02/23(日) 10:10:26 

    >>75
    デモって日本人の血に合わないような気がする

    +1

    -19

  • 154. 匿名 2025/02/23(日) 10:10:32 

    >>11
    アリだったら8割は残るのにね。

    +30

    -1

  • 155. 匿名 2025/02/23(日) 10:10:41 

    >>145
    トランプは日本は好きだけど日本の政治家は助けない
    日本人は守りたいって発言してたよ。どういうふうに携わっていくかだね

    +17

    -9

  • 156. 匿名 2025/02/23(日) 10:10:55 

    アメポチ工作員うざい

    +0

    -4

  • 157. 匿名 2025/02/23(日) 10:11:19 

    >>75
    私も参加したよー!人が増えてるみたい

    +29

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/23(日) 10:11:35 

    >>70
    依存というかまだ実質植民地なんだよね
    特別会計からCIAに毎年すごい額を献上してる

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2025/02/23(日) 10:11:53 

    >>156
    アメポチ工作員wそんなんいるの?

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2025/02/23(日) 10:11:58 

    >>53
    純度100%の血っていないんやで

    +0

    -6

  • 161. 匿名 2025/02/23(日) 10:12:31 

    日本で同じことしたらほとんどいなくなりそうw

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/23(日) 10:12:31 

    誰も何も言わないけど
    演説とか大勢の支持者の前でたまにリズムよく踊ってる行動は何なの?

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/23(日) 10:12:43 

    厚労省とこども家庭庁、中にはドキッとした人いるだろ?

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2025/02/23(日) 10:12:58 

    >>53
    帰化したやつは国の仕事にはつけないようにしてほしいね

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/23(日) 10:13:09 

    >>51
    軍隊も縮小する気だよね、トランプ
    F35(世界最強の超範囲爆撃機)が不要とか言ってたし、あんな広い領土持ってるアメリカが、軍隊縮小路線にいくと、国防スカスカになりそう

    +7

    -4

  • 166. 匿名 2025/02/23(日) 10:13:25 

    >>155
    淡い期待やね
    日本人に大統領の投票権あったのかなあ

    +15

    -2

  • 167. 匿名 2025/02/23(日) 10:13:40 

    >>153
    っていう洗脳

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/23(日) 10:13:42 

    >>151
    マス餓鬼てなんや?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/23(日) 10:14:29 

    >>147
    毎週水曜日に農水省が農産物を買い取るとかやって欲しいね
    農産物は農家でも家庭菜園でも転売でもいいから買い取って欲しい

    買い取った農産物は

    救援物資
    学校給食
    警察学校や海保や消防学校の食事

    等々に回すとかさ

    +29

    -1

  • 170. 匿名 2025/02/23(日) 10:15:20 

    いいね!日本の政治にもいっぱいいるわ

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/23(日) 10:15:52 

    >>4
    そこら辺にいそうなおじさんも座ってるよね
    あのおじさんたちらなにしてるの?

    +51

    -1

  • 172. 匿名 2025/02/23(日) 10:15:55 

    >>167
    町内会 自治会 部活動

    が日本人の同調圧力気質を高める原因だな

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/23(日) 10:16:03 

    >>6
    なんか知らんけどこんな独裁的にさっさとやれるんだね、大統領って
    日本の場合石破総理がこれ言っても周囲がやらせないよね

    +55

    -2

  • 174. 匿名 2025/02/23(日) 10:16:46 

    >>20
    それよりニートじゃない?

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/23(日) 10:16:56 

    >>108
    無能なお局が居座り続けてる会社と一緒だよ
    いくら優秀な若者でも潰される世界だからねー
    上を排除しないと変わらないよ。
    声をあげてくのは大事だね。

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2025/02/23(日) 10:16:57 

    最高の主導者
    羨ましい

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/23(日) 10:16:58 

    >>163
    子ども家庭庁とデジタル庁は廃止するべき

    厚労省は厚生省と労働省に分離させないといけない

    +7

    -2

  • 178. 匿名 2025/02/23(日) 10:17:16 

    >>20
    読みづらいわー

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/23(日) 10:17:22 

    >>144
    バイデンは子供達を攫う側だもんね
    ヒラリーも

    +44

    -1

  • 180. 匿名 2025/02/23(日) 10:18:28 

    >>173
    パンツ前後ろで履くくらいだから反骨精神は持たない主義なんだろ

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/23(日) 10:18:28 

    >>155
    + アメリカ ニホン州
    - 中国 日本自治区

    どっちがいい?

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/23(日) 10:18:31 

    >>28
    確かに!!

    +26

    -2

  • 183. 匿名 2025/02/23(日) 10:18:48 

    >>77
    さとうさおりって人どうなの?
    トランプとの食事会?に招待されたり、YouTubeのコメント欄でも大絶賛されてる

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/23(日) 10:19:19 

    >>155
    日本食が好きなのでは

    +4

    -3

  • 185. 匿名 2025/02/23(日) 10:19:57 

    >>19
    バイデン政権でも偏ってたと思う。それを戻すんじゃない?

    +17

    -9

  • 186. 匿名 2025/02/23(日) 10:20:00 

    >>172
    教科書も新聞もニュースも全部そうだね

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/23(日) 10:20:20 

    >>1
    独裁政治すぎて怖い
    なんかどんどん社会主義の国みたいになっていってるね

    「無能」の基準は誰でも正当性を感じるような明確な基準を設けるべき。自分が気に入らないスタッフだけ排除してくのは独裁者が力をつけてくだけで百害しかない。

    +8

    -15

  • 188. 匿名 2025/02/23(日) 10:20:27 

    飛行機が3回も落ちているのに関連部署の職員をもっとクビにするんだって
    もっと事故が多発したらどうするんだ?

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2025/02/23(日) 10:20:32 

    児童ポルノ映像画像の所持規制は廃止しよう

    税金の無駄遣い
    憲法違反
    真犯人の証拠隠ぺい可能な法制度内容

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/23(日) 10:21:21 

    >>184
    日本の文化や日本食も好きだそうだよー
    あと、日本人の寡黙さだって昔インタビューで見たよ

    +4

    -4

  • 191. 匿名 2025/02/23(日) 10:21:23 

    >>116
    誰でも一緒だという皮肉なんでは?

    +2

    -6

  • 192. 匿名 2025/02/23(日) 10:21:29 

    >>187
    三権分立
    なので議会や司法で調整するべき事かと

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/23(日) 10:21:49 

    >>185
    バイデン政権が片寄っていたというのは自分たちが片寄っている人たちだけ
    極右には自分たちより左よりはみんな極左にみえるって昔からいうよね

    +5

    -11

  • 194. 匿名 2025/02/23(日) 10:22:23 

    >>1
    害人も排除したい

    +14

    -2

  • 195. 匿名 2025/02/23(日) 10:22:28 

    >>181
    トランプ「ウン千万人の移民(日本人)に投票権与えたくないし、日本はうちにお金を出してくれればいいだけなんで、どっちも違うなあ」

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/23(日) 10:22:41 

    >>28
    日本もやったらいい

    +30

    -1

  • 197. 匿名 2025/02/23(日) 10:23:02 

    >>153
    日本人は元々ゴリゴリの戦闘民族だったからデモじゃなくてもっと派手にやれってこと?

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/23(日) 10:23:02 

    トランプさんだから報道されてるだけで
    歴代大統領もやってたのかな

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2025/02/23(日) 10:23:28 

    官僚って国家公務員だから無能はそうそう居ないんじゃない?
    無能な政治家はいそうだけど。

    +3

    -5

  • 200. 匿名 2025/02/23(日) 10:23:57 

    その官僚が無能だってどう判断するんだろ?

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/23(日) 10:24:14 

    >>77
    この方自民から出たら支持したいけどな
    いまは結局ガス抜き要員

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/23(日) 10:24:41 

    >>27
    財務省も。増税したら出世っていう構造を破壊すべき

    +61

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/23(日) 10:24:44 

    すっきりさっぱりしてて良いね、こちらと違って。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/23(日) 10:25:32 

    寝てる議員全員いらねぇ

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/23(日) 10:25:39 

    トランプ氏、米軍制服組トップ更迭-反DEIで黒人や女性高官標的か(Bloomberg) - Yahoo!ファイナンス
    トランプ氏、米軍制服組トップ更迭-反DEIで黒人や女性高官標的か(Bloomberg) - Yahoo!ファイナンスfinance.yahoo.co.jp

    (ブルームバーグ): トランプ米大統領は21日、米軍制服組トップのブラウン統合参謀本部議長の更迭をトゥルース・ソーシャル...



    ここでやめさせられた黒人軍人と女性の軍人はどちらもすごい経歴で能力も高かった

    優秀な黒人や優秀な女性が大嫌いな人たちがいるんだよね

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2025/02/23(日) 10:25:48 

    アメリカの公務員は日本の比じゃないくらい無能

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2025/02/23(日) 10:25:52 

    >>190
    トランプ「日本人はデモしないし、トップに文句言って来ないその寡黙さがいいよね!」

    +5

    -3

  • 208. 匿名 2025/02/23(日) 10:26:08 

    >>144
    バイデンは誘拐しやすい方策をガンガン推し進めてた人だよ。

    +29

    -3

  • 209. 匿名 2025/02/23(日) 10:26:19 

    起きてよ!しずかちゃん
    「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/23(日) 10:26:33 

    >>199
    天下りするような奴は無能なのでは?
    天下りの原因は・・・
    法規制や許認可

    例として地上波民放テレビchは総務省の許認可事業
    天下りを受け入れて営業許可貰っているとしか思えないからね

    だからいっそ公共の電波で民間テレビch事業者が営業するのを全面禁止するべきだよ
    テレビchやりたければ
    ネット回線で誰でも自由に営業出来るようにすればいい

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2025/02/23(日) 10:26:34 

    >>199
    無能じゃなくて激務で体を壊した人は多そう

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/23(日) 10:26:53 

    >>188
    なにかを変えてくってことはそこに犠牲はつきものだよ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/23(日) 10:27:24 

    >>6
    さすがアメリカ、というのはトランプに一か八か賭けたアメリカ国民の度胸だよ。
    日本人はキテレツな人に賭けないからミラクルは起こらない。

    +94

    -4

  • 214. 匿名 2025/02/23(日) 10:27:58 

    >>53
    中国人多すぎだもんね
    岩屋に河野

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/23(日) 10:28:21 

    >>181
    中国自治区はなんのメリットがあるんだよw

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/23(日) 10:29:20 

    >>207
    あ、そういう意味じゃなく
    仕事にも真面目で努力を惜しまないのにそこを見せないとこだと。略して寡黙さとしてすまんね

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2025/02/23(日) 10:29:48 

    >>11
    ちょうどいい

    +64

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/23(日) 10:30:17 

    >>188
    飛行機事故は障害者雇用が原因とか発言してたけど、管制官なんて高い能力必要だし、車椅子の職員とかはいたかもしれないけど、知的障害者はまず無理だし、そういう部署には配置してないと思うんだけどねえ
    なんか原因探しのやり方はそれでいいのか、って思う

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/23(日) 10:30:50 

    >>77
    小野田、高市信者うぜぇ
    Xで呟いてるだけじゃん

    +10

    -2

  • 220. 匿名 2025/02/23(日) 10:31:21 

    >>205
    これね、トランプを落としたい日本の報道がモロなやつだよね

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/23(日) 10:31:57 

    >>219
    YouTubeの切り抜きとかねwわかるよ

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/23(日) 10:32:01 

    >>198
    歴代大統領はこんな大混乱を起こすようなことはしてないでしょう
    重要部署の職員をクビにしてあとからあわてて呼び戻すようなケースも何件もあったし

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2025/02/23(日) 10:32:03 

    >>216
    トランプ「日本人は自分がきちんとやってるアピールをせず、高い給料要求してこない所が好き!」

    +1

    -4

  • 224. 匿名 2025/02/23(日) 10:32:04 

    >>199
    有能で愛国心ある人ほど潰される

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/23(日) 10:32:10 

    >>20
    働いてても無能な人はたくさんいるよ

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/23(日) 10:32:14 

    日本も議員減らしてプラス60歳定年で

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/23(日) 10:33:23 

    >>183
    >さとうさおり Saori Sato@satosaori46
    >国保の均等割
    >38,700円下がったら助かるよね

    >午前0:46 · 2025年1月25日·15万 件の表示

    自分はこの部分で支持していた
    自分としては100点満点ではないけど80点だな
    ベストとしては国保料廃止して健康保険は所得税や消費税や補助金カットで賄う事だけど

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2025/02/23(日) 10:33:56 

    >>7
    わろた

    +32

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/23(日) 10:33:59 

    >>124
    結局、いま自分の思う通りに物事が進めばよくて、他人(アメリカ人含む)・他国のことなんて考えてないって印象。
    決断力やスピードだけ見れば素晴らしいと思うけど、独裁的でこわい。

    +10

    -5

  • 230. 匿名 2025/02/23(日) 10:34:50 

    >>220
    大手メディアの言っていることは全部ウソとか言っているのは
    その相手を情報からきりはなして洗脳したい人たちなんじゃないの

    大手メディアは少なくともほとんどの場合取材はするから妄想だけで発信することはない

    +1

    -5

  • 231. 匿名 2025/02/23(日) 10:34:59 

    >>223
    さらに、そこを評価しない企業や国のやり方は本当に残念だとも。日本人のように真面目に頑張ってる者は評価すべきだと。

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2025/02/23(日) 10:35:02 

    >>31
    そうそう
    独裁はよくない

    +6

    -6

  • 233. 匿名 2025/02/23(日) 10:35:35 

    トランプ好き…

    +4

    -2

  • 234. 匿名 2025/02/23(日) 10:35:46 

    >>1
    アメリカをバックにやりたい放題の日本官僚も終わりだね
    それとも急に中国に接近してるから今度は中国をバックにする気かな?
    国民の敵

    +25

    -4

  • 235. 匿名 2025/02/23(日) 10:36:08 

    >>230
    大手はほぼ韓国が裏にいるし政治ともまんま繋がってるからねー

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/23(日) 10:36:17 

    >>11
    ちゃんとした議員それぐらいしかいないんではw

    +70

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/23(日) 10:36:50 

    >>181
    日本人は数が多過ぎるので、中国は占領後は同じ場所に住ませてくれない
    だから、後者は存在しないよ
    同じ地域で住んでいた人達を、あえてバラバラに中国全土に散らすのよ
    同じ場所に知り合い同士を留まらせると、組織作って抵抗して来るからな
    それを避ける為に、日本自治区ってのは作らないと言われているよ

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/23(日) 10:37:36 

    >>222
    "でしょう"か

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/23(日) 10:38:27 

    >>231
    トランプ「日本の企業や国は国内で投資しないから、日本に投資したいなんてマスクも俺も思わないもーん。真面目なだけww」

    +1

    -4

  • 240. 匿名 2025/02/23(日) 10:39:10 

    >>230
    大手メディアは政府とズブズブなのと既得権になっているのがダメだ

    すくなくとも

    地上波民放テレビchは総務省の許認可事業だし既得権だし
    天下りの温床となっているとしか

    それと記者クラブもダメだ
    全部のメディアやフリーランスも入れろ

    メディアの正常化は

    著作権廃止
    地上波民放テレビch全廃、ネット回線で誰もが自由に営業できるようにする
    記者クラブ廃止
    新聞再販制廃止
    特定秘密保護法廃止

    が必須

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/23(日) 10:40:13 

    >>14
    石破が備蓄米を「海外に」放出ってXで見たんだけど
    反日すぎる

    +78

    -3

  • 242. 匿名 2025/02/23(日) 10:40:22 

    >>1
    トピ画のトランプの手が可愛いと思ってしまったw

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2025/02/23(日) 10:40:56 

    >>1
    素敵💓

    +4

    -2

  • 244. 匿名 2025/02/23(日) 10:40:56 

    つまり、米国のいわゆるDEI政策はおおむね正しかったということでしょう
    (ちなみに一つの政策ではなくいくつもの政策)
    1960年代からやっているし
    女性も有色人種もお金持ちではない白人も退役兵も中小農家もその他のマイノリティやその他のいわゆる社会的弱者もみんなそれぞれメリットを受けていた

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/23(日) 10:40:58 

    >>216
    真面目で努力するのと無能は、必ずしも対極ではないのをトランプは知ってると思う
    あなたは都合よく捉えてるけど、真面目でも無能(非効率な真面目さ)、努力しても無能(努力の方向が違う)はいる

    +1

    -4

  • 246. 匿名 2025/02/23(日) 10:42:19 

    >>214
    河野太郎は論外だな
    マイナ保険証強硬派
    行政手続きは分散管理が必須なのに
    一元管理は色々危なすぎる

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/23(日) 10:42:22 

    >>9
    なんかさ、憎まれっ子世に憚るを地で行く人なんよね。
    評価はどうあれその手腕は間違いなく一流にしてワンマンなビジネスマン。
    耳を負傷しながら拳を振り上げたあの写真には正直すごく心惹かれるものがある。

    +98

    -16

  • 248. 匿名 2025/02/23(日) 10:42:41 

    >>239
    だからチャイナや海外に頼らず国内でまわしたり自立する力をつけて欲しいと言ってたよ。日本の良さを語った上で日本人には日本を大事にしてもらいたいと。
    間違ったことは言ってなかったよ

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/23(日) 10:43:57 

    >>245
    そんなんはどこにでもいるよ…

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/23(日) 10:44:28 

    >>1
    もう誰にも止められない

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/23(日) 10:45:00 

    >>2
    無駄な省庁無くしてほしい
    こども家庭庁なんて中身中抜企業に金払うだけの省庁になったよ
    あれで数兆円
    なくしたら高額療養費問題なんか解決するわ

    +123

    -2

  • 252. 匿名 2025/02/23(日) 10:45:39 

    >>234
    トランプは中国は嫌いだよねw

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/23(日) 10:45:41 

    >>232
    USAI○とか、贈賄等不正や無駄を整理するのはいいけど、イエスマンしか周りに配置しないようになったらやばいかも
    無能な〇〇と言いつつ、実は自分の主張に反する邪魔な人間を排除していないか、気になるわ

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2025/02/23(日) 10:46:15 

    >>24
    >>30
    >>32

    アメポチ工作員くっそきもい

    +4

    -12

  • 255. 匿名 2025/02/23(日) 10:46:49 

    >>248
    トランプが言っていることは、日本国民なら当たり前の話であって、それに今まで気付かなかった!と感銘を受けるガル民に驚いている

    +2

    -2

  • 256. 匿名 2025/02/23(日) 10:47:09 

    >>28
    一回リセットするの大事じゃない?

    +80

    -2

  • 257. 匿名 2025/02/23(日) 10:48:01 

    >>251
    子ども家庭庁 デジタル庁 財務省(国税は切離した上で存続) いらないよな

    +39

    -1

  • 258. 匿名 2025/02/23(日) 10:48:41 

    >>254
    アメポチ工作員っているの?
    まあ自民工作員よりまともじゃん

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2025/02/23(日) 10:49:01 

    >>7
    とりあえず政治家は日本人にしてくれ
    元外国人とか要らんわ

    +126

    -1

  • 260. 匿名 2025/02/23(日) 10:49:16 

    優秀な人材は確保し、最低の人間は排除する
    日本でやったら、ほとんど残らないだろね(笑)

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2025/02/23(日) 10:49:37 

    >>255
    日本の上はそうじゃないからね。
    売国奴すぎる

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/23(日) 10:49:52 

    >>248
    239の話はその内需拡大の話だから、あなたが言ってる国内で回したり自立する力の話だろ
    同じ事言ってる

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2025/02/23(日) 10:50:13 

    >>2
    今井絵理子はマジ首にして欲しい

    +109

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/23(日) 10:51:01 

    >>234
    中国に頼ったら乗っ取られるよ
    まあ中国人になりたいなら良いが

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/23(日) 10:51:21 

    >>124
    3~4回破産してロシアから金借りた疑惑あるしなぁ

    +7

    -2

  • 266. 匿名 2025/02/23(日) 10:51:46 

    >>261
    日本上層部に居座ってる売国奴を国外追放したら日本は良くなるのか…

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/23(日) 10:52:31 

    >>261
    違うの、日本の政治家は経済音痴なんだよ
    よくわからずに経済指針立てて、ぐだぐだになってるの
    別に売国奴ではないけど、経済音痴が多過ぎて結果こうなった
    ちなみに多くの大企業のトップも同じ
    政府のトップも企業のトップも、上手く交渉できてない

    +2

    -5

  • 268. 匿名 2025/02/23(日) 10:52:33 

    >>234
    中国はバックになれる国じゃないね
    日本丸ごと乗っ取って、イナゴみたいに食い散らかすだけだよ

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/23(日) 10:52:51 

    税負担減らすなら不要な法律や条例を廃止する所からだな

    公然わいせつ罪
    わいせつ物頒布罪
    AV規制新法
    売春防止法
    風営法上の店舗型風俗店規制

    等々の廃止を

    税金の無駄遣い
    それと売春買春や店舗型風俗店を規制するから
    それが原因で地下経済化するんだよ

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2025/02/23(日) 10:53:04 

    >>255
    そこを見て見ぬふりして外国人ばかり優先してやりたい放題する日本のお偉いさんらがおかしいってだけで国民はみんな気づいてるよ

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/23(日) 10:53:30 

    公認会計士さとうさおりさんの行動力に脱帽。アルゼンチンの大統領にも会えて写真を一緒に撮って頂いた模様。凄いわ

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2025/02/23(日) 10:53:55 

    >>260
    優秀な人はつぶされてきたからな特に政治家

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/23(日) 10:54:10 

    >>267
    違うくはないよ。上層部も帰化ばっかだし。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/23(日) 10:54:23 

    >>263
    同意
    同じ芸能人、女性アイドル出身でも

    れいわ新選組の やはた愛 さんの方が優秀

    +2

    -8

  • 275. 匿名 2025/02/23(日) 10:55:06 

    結局、狙っているのは白人優位社会の回帰を狙ってるんだろな
    だから敵はアジア人である中国なんだよな
    日本人は名誉白人にはなれない
    せいぜい属国扱い
    なのにトランプを持ち上げる人達ってちょっとズレてるのだと思う

    +2

    -4

  • 276. 匿名 2025/02/23(日) 10:55:10 

    >>268
    むしろ中国をバックにつけるくらいならなんもつけない方が安全なくらいあるw

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/23(日) 10:57:03 

    >>71
    >>227にマイナスつけている奴がどうにも信じられないよな

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/23(日) 10:57:06 

    >>142
    なんでもディープステートのせいにすれば良いから楽チンよね(笑)

    +5

    -16

  • 279. 匿名 2025/02/23(日) 10:57:32 

    >>2
    でもトランプ批判する日本人多いよね ガルでも結構見受けられた

    +1

    -4

  • 280. 匿名 2025/02/23(日) 10:57:45 

    >>2
    まず議員を減らしてみては?
    選挙活動の時しか頑張ってるところ見る機会がないし…

    +34

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/23(日) 10:57:52 

    >>11
    人数いるから寝てるもの。
    少人数なら寝ない

    +59

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/23(日) 10:57:54 

    >>2
    いつもアメリカの真似してるんだから、これも真似してほしい。

    +39

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/23(日) 10:58:13 

    >>28
    そして誰もいなくなった。

    +20

    -2

  • 284. 匿名 2025/02/23(日) 10:58:45 

    >>162
    あなたが言う通り踊ってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/23(日) 10:59:13 

    >>280
    それより、供託金 政党助成金、を廃止して企業団体献金禁止しよう

    企業は献金する金を賃上げに回せと

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/23(日) 10:59:26 

    >>271
    若いし綺麗な方だよね
    どんな人か詳しく知らないけど、若い人に頑張って欲しい

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/23(日) 10:59:36 

    >>1
    本当に無能な人ならいいけど、自分の意に沿わなない人が無能って事じゃないといいけど

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/23(日) 10:59:52 

    トランプダサいね
    米政府、核関連の連邦職員も解雇 すぐ再雇用に動くが連絡とりにくく - BBCニュース
    米政府、核関連の連邦職員も解雇 すぐ再雇用に動くが連絡とりにくく - BBCニュースwww.bbc.com

    アメリカでドナルド・トランプ政権が連邦政府職員の大規模解雇を進めるなか、いったん解雇した原子力安全担当の連邦職員を再雇用する動きがみられると、米メディアが16日報じた。

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2025/02/23(日) 11:02:25 

    トランプ様!日本も統治して下さい!!

    +1

    -3

  • 290. 匿名 2025/02/23(日) 11:02:49 

    そりゃあそうよ。有能な政治家しかいらない。
    ただ有能でも害悪になる人はいるからね。その辺をきちんと見極めないとおかしなことになる。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/23(日) 11:04:31 

    >>5
    とりあえずガソリン税下げるだけでもいいんで、どうにかしてくれ〜
    ガソリン税については、国だけじゃなくて都道府県にも言わないとだけどさ

    +62

    -1

  • 292. 匿名 2025/02/23(日) 11:05:03 

    プーチンの操り人形
    「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ

    +3

    -10

  • 293. 匿名 2025/02/23(日) 11:05:06 

    >>277

    訂正

    >>271
    >>227にマイナスつけている奴信じられないよな

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/23(日) 11:05:31 

    >>245
    がる民の悪口はよせ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/23(日) 11:05:53 

    >>2
    自民党と経団連と財務省はテコ入れが必要だね
    原因は間違いなく国より自分の利益優先の連中

    +29

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/23(日) 11:07:26 

    >>221
    一般人ではないんだから、行動に移して欲しいのに、一般人みたいにXでお気持ち表明だけされても困るんよね

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2025/02/23(日) 11:07:35 

    そのうち、アメリカ以外の国は要らない!とか、いーそう。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/23(日) 11:08:02 

    無能ではなくイエスマン以外でしょ。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/23(日) 11:09:50 

    >さとうさおり Saori Sato@satosaori46
    >国保の均等割
    >38,700円下がったら助かるよね

    >午前0:46 · 2025年1月25日·15万 件の表示

    中々いい線は行っている
    あともう一声、国保料制度全廃


    国保料財源は 所得税 消費税 補助金カット 国営賭博の収益 にして欲しい

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/23(日) 11:09:55 

    >>38
    え、日本も独裁国家並みの政治をしててこの有り様だよ
    日本の官僚は国会審議を経ないで、どんどん社会保険料を上げて、高額療養費を非人道的に改悪してる
    官僚と自民による独裁国家じゃん

    独裁者レベルの辣腕じゃないと、国家の悪しき支配なんて変えられないよ
    アメリカはまだ選挙で国民が大統領を選べるだけ民主的

    +17

    -7

  • 301. 匿名 2025/02/23(日) 11:10:47 

    >>8
    物はいいようで
    逆らう意見に全て怒鳴る返すのみてると
    自分の思い通りにいかない意見は全て排除するであって
    お前こそが中国みたいな状況だと思うわ
    ロシアにノウハウとか共有して教わってんじゃないの?

    +24

    -8

  • 302. 匿名 2025/02/23(日) 11:10:57 

    >>43
    その前に国民をいじめてるじゃん、石破茂は

    +33

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/23(日) 11:11:06 

    >>295
    経団連については
    労働組合連合会とセットでメス入れを

    連合労組もまた既得権一味だから

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/23(日) 11:13:07 

    >>145
    むしろアメリカは戦後からずっと日本に内政干渉してるやん 派遣や郵政民営化もアメリカの指示よ

    +15

    -3

  • 305. 匿名 2025/02/23(日) 11:13:42 

    そのうち自分の意見に反対してデモする人間を鎮圧し出すだろうな
    アメリカこそが共産圏モード突入や
    成り立ちをよく見てたらいいかも
    こうやって独裁は爆誕していったみたいなw

    +1

    -5

  • 306. 匿名 2025/02/23(日) 11:13:57 

    日本にトランプ欲しい。

    +7

    -1

  • 307. 匿名 2025/02/23(日) 11:13:59 

    >>1
    自分の意見に賛成→有能
    自分の意見に反対→無能

    自分に媚びて擦り擦り→超有能

    トランプの場合は結局これだから

    +5

    -11

  • 308. 匿名 2025/02/23(日) 11:14:06 

    +0

    -8

  • 309. 匿名 2025/02/23(日) 11:14:28 

    こいつ、何度も自己破産してるよね 借金だらけでユダヤに泣きついたし。

    前みたいに閣僚離反して上手くいかないと思うわ

    +0

    -4

  • 310. 匿名 2025/02/23(日) 11:14:58 

    トランプさん、また殺されかけないかしら、、、

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/23(日) 11:16:35 

    >>1
    給料1ドルで働いてるんだよね。
    こういう人でないとできないことだわ。

    +13

    -1

  • 312. 匿名 2025/02/23(日) 11:17:03 

    >>309
    それより先に
    何でトランプがハリスに勝てたのか?
    バイデンが支持を失ったのか?
    を考えた方がいいんじゃないか?

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/23(日) 11:19:28 

    >>299
    保険料払わなくても公的医療受けられるように法改正するべきだな
    健康保険の財源を

    保険料 → 所得税累進課税強化 消費税 補助金カット 国営賭博の収益等

    に切り替えるべきだよな

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/23(日) 11:22:36 

    日本も議員減らしてほしい

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/23(日) 11:22:45 

    >>263
    政治家だよ

    +1

    -9

  • 316. 匿名 2025/02/23(日) 11:23:16 

    >>2
    そして誰もいなくなった

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/23(日) 11:24:23 

    >>2
    DX進めるなら政治から始めればいいのにね
    1番費用を縮小できるところだろうに

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/23(日) 11:25:36 

    >>315
    自民の議席を過半数割れにしないといけない
    今井絵理子は起立賛成要因だし国会に不要

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/23(日) 11:26:56 

    トランプがやってる事って有能、無能じゃなく自分に反対の考え持つ人間を排除してるだけだよね?こんなの今の時代にまかり通るの怖い。独裁政治そのもの。ガルのコメントも安倍信者の時みたいになってるし。

    +2

    -5

  • 320. 匿名 2025/02/23(日) 11:27:00 

    社会が荒れているから銃と薬物を何とかした方がいいと思うけど

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/23(日) 11:28:17 

    >>111
    自分たちで何とかしようぜ

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2025/02/23(日) 11:29:54 

    >>319
    アメリカは大統領制で三権分立が日本よりはっきりしている

    行政の話だからね

    独裁については、国会と司法が調整する事にするべきかと

    アメリカは党内にて日本の政党のような党執行部が無いし、党議拘束も無い

    それが日本と違う

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/23(日) 11:30:17 

    >>75
    あなたは遠くから見てるだけでしょ
    行動しないとね

    +4

    -3

  • 324. 匿名 2025/02/23(日) 11:32:40 

    >>259
    とりあえず5世代は遡って外国人が入ってたら除名してもらいたい

    +37

    -1

  • 325. 匿名 2025/02/23(日) 11:33:40 

    >>318
    官僚じゃないよって話

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/23(日) 11:35:13 

    >>1
    どことは言わんが外部勢力と結託する議員が増えてきたからじゃないかな
    それならこの意見は納得

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2025/02/23(日) 11:35:48 

    >>52
    アメリカ版天下り?無駄な人件費削減だと思うよ。

    +17

    -2

  • 328. 匿名 2025/02/23(日) 11:37:12 

    >>326
    自公議員も実は近隣のミサイル飛ばしてきたり、軍事的挑発したりする国と結託しているのでは?

    自公が選挙に敗けそうな流れになると
    ミサイル飛ばす報道が流れたり
    軍事的挑発をする報道が流れたり
    で自公の延命に手を貸しているとしか

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/23(日) 11:37:17 

    >>278

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/23(日) 11:39:48 

    >>257
    男女共同参画もいらない

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/23(日) 11:41:39 

    日本こそこれやって欲しいわ

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/23(日) 11:42:27 

    >>1
    この写真のポーズ何なの?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/23(日) 11:44:32 

    >>332
    指パッチンする直前みたい

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/23(日) 11:45:16 

    >>28
    革命だ

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/23(日) 11:47:07 

    >>61
    少なくとも川口市長と埼玉県議員は引き摺りおろす
    クルドがヤバいもん

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/23(日) 11:47:21 

    >>19
    とりあえず女、有色人種、LGBTで成り上がってた議員は一掃されそう

    +23

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/23(日) 11:47:57 

    >>330
    >男女共同参画をウィキで見て思ったのは
    >ウィキより引用
    >
    >内閣府傘下の男女共同参画局は下記の施策をしている。
    >
    >「メディアにおける男女共同参画の推進」として、
    >児童を対象とする性・暴力表現の根絶や、
    >インターネットのフィルタリングソフト、プロバイダ等による自主規制の支援等を普及促進


    これについてだけど、
    映像や画像の所持規制
    漫画アニメのような架空表現規制
    があるならそれは止めるべきだな

    憲法違反である事とか、
    税金の無駄遣いである事とか
    実在の性加害の証拠隠ぺいである事とか、

    になるから

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/23(日) 11:48:15 

    >>1
    無能かどうか以前に
    愛国心のかけらもねえ官僚は排除してえ

    平気で国益を売り国民を苦しめ続け
    私利私欲の利権で私腹を肥やすクソ官僚は

    この国にいらねえ

    +22

    -1

  • 339. 匿名 2025/02/23(日) 11:48:38 

    日本もアイドルから国会議員になった無能とか居眠りクソジジイもクビにするべきだよ。税金対策しないと

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/23(日) 11:50:06 

    >>339
    アイドル出身でも

    やはた愛(れいわ新選組)はいいけど
    今井絵理子(自民党)はダメだ

    +0

    -2

  • 341. 匿名 2025/02/23(日) 11:51:24 

    >>338
    じゃあTPPに賛成した議員はアウトだな
    TPPの最終目標は地球上にある様々な国々の国境を取っ払って1つの国にする
    というものだろう

    +0

    -1

  • 342. 匿名 2025/02/23(日) 11:51:31 

    いいなと思う一方独裁進みそう

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/23(日) 11:51:53 

    >>340
    どっちもだめだよ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/23(日) 11:53:07 

    >>343
    やはた愛の国会の質問見ると支持したくなるよ

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/23(日) 11:54:09 

    >>268
    官僚は自分たちが甘い汁吸えればいいだけだから国が乗っ取られようが一般人がどうなろうが知ったことじゃないんですよ

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2025/02/23(日) 11:54:17 

    >>8
    有能だったら転職先に困らないんだよね?

    +16

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/23(日) 11:55:06 

    >>11
    公務員の人件費削減できる

    +28

    -1

  • 348. 匿名 2025/02/23(日) 11:55:58 

    >>40
    代理出産をビジネスにすれば?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/23(日) 11:56:50 

    >>225
    日本は無能で働かなくても正社員はなかなか解雇できないんだよね

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/23(日) 11:57:20 

    >>341
    1つの国にするってより
    他国を全て経済的植民地支配するための
    クソスタンダード

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/23(日) 11:57:43 

    Twitterでそれやってあのザマだからなあ

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/23(日) 11:58:41 

    >>304
    両方庶民を苦しめてアメリカが得するね

    +4

    -2

  • 353. 匿名 2025/02/23(日) 11:59:37 

    無能の基準が分からないよ。
    独裁者。
    犯罪や汚職なら分かるけど。

    +7

    -2

  • 354. 匿名 2025/02/23(日) 12:00:22 

    >>17
    アメリカは弁護士とか多い
    そりゃ法律を作る立場だからね
    立法府なのに法案を書けないし、読むことすら出来ない議員がいる日本が異常

    +38

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/23(日) 12:00:24 

    >>51
    転職しやすい時代になってきたことだからバカバカしいと思えば自分がやめたら?

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2025/02/23(日) 12:01:03 

    >>310
    任期満了しない気がする。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2025/02/23(日) 12:03:24 

    決断力と実行力を日本も真似しようぜ

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/23(日) 12:04:35 

    >>21
    何の発言?

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/23(日) 12:06:33 

    >>40
    必要としてくれる旦那が居るだけで幸せだし、価値あるよ

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/23(日) 12:07:17  ID:q8UebwTbrg 

    田舎のおじいちゃん政治家とか何やってるんだろ
    いらないよ

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/23(日) 12:08:49 

    >>8
    無能は優しい婉曲な言い方だよ
    アメリカに貢献するか害をなすか

    実際には害なしてきたのが9割だって
    日本も全く同じ

    +53

    -5

  • 362. 匿名 2025/02/23(日) 12:11:07 

    第三次世界大戦の前触れって感じやな

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/23(日) 12:14:34 

    >>304

    アメリカのさらに上がDS(起源はイエズス会)
    日本も信長の時代から戦い続けてきた

    トランプとマスクがDSを倒したら日米関係も変わるよ

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2025/02/23(日) 12:15:55 

    トランプの政策をなぞっているのは減税派と呼ばれる保守でもある
    それがどこに繋がるかといったら露に有利な事になる

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/23(日) 12:16:00 

    バチくそ白人至上主義者がその人にとっての“無能官僚”排除しだしたらどこに向かうか分かるよね
    日本もやれとか言ってる人、世襲政治家とかしか汚ねえ奴しか残らないって分からないのかな

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/23(日) 12:18:56 

    >>245
    トランプが自称真面目な日本人を助けると思うの
    普通にあんま関係ないし

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2025/02/23(日) 12:21:24 

    >>28
    総理も居なくなるw

    +36

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/23(日) 12:21:54 

    うわー羨ましい

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/23(日) 12:22:56 

    >>363
    DSとは、一部の人たちが「自分たちの気に入らない権力者や勢力」につけたあだ名です
    ただの悪口なんですよ
    DSなんて組織は存在しません

    いきなり変なあだ名で呼ばれていることに気づいて、頭を抱えている人たちはいっぱいいるけどね

    +2

    -11

  • 370. 匿名 2025/02/23(日) 12:22:57 

    アメリカの真似するならこういうのも真似してほしいわ〰

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/23(日) 12:24:55 

    日本もそうしたらいいのに。今いちばん仕事していないのは現総理だけど
    こいつ与党数足らなかったからふてくされてるだろ

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/23(日) 12:26:16 

    >>173
    良くも悪くも権限が違うからね

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/23(日) 12:26:24 

    >>52
    製薬会社の天下りのために変な事しているから厚労省とか

    +51

    -5

  • 374. 匿名 2025/02/23(日) 12:26:41 

    法案1個も提案出来ないタレント議員は全員辞めてもらいたい

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/23(日) 12:28:32 

    >>369
    その権力者が金儲けのために税金吸い上げてるから言われてるんでしょ
    日本だと竹中平蔵みたいなのが有名だけど
    ダボスメンバー

    +5

    -1

  • 376. 匿名 2025/02/23(日) 12:31:48 

    >>347
    末端で働く公務員増やせばいい
    官僚いらなくない?

    +8

    -2

  • 377. 匿名 2025/02/23(日) 12:32:11 

    >>315
    国民じゃなく党が宣伝に選んでんだろ。クビでええわ

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/23(日) 12:35:01 

    >>193
    逆もまた真なり。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2025/02/23(日) 12:35:45 

    >>92
    何日(何週間?)にもわたって出社してこない社員に解雇を求めたら7万人が合意したというコメントを見た

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2025/02/23(日) 12:39:19 

    日本の無能な政治家も一掃してください。
    居眠りとか、キャリアと無関係の職についてるやつとか

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2025/02/23(日) 12:41:54 

    >>4
    ◆議員削減や給料を下げない方がいい理由

    ・日本の国会議員は他の先進国と比べて、百万人あたりの数で圧倒的に議員が少ない。
    ・アメリカは連邦国家なので州に議会があって、連邦議会の議員と同じ権力を持っている。そういう意味で、アメリカの議員数は日本よりも当然多い。
    ・日本の国会議員の待遇は実は悪い。月の手取りでは百万円いかない。
    そのため、議員秘書を雇えずブレーンがいない。アメリカなどは秘書だけで十何人つけられる。
    ・むしろ議員は増やした方がいい。特に地方議員。なぜなら、議員は国民と権力の橋渡しだから。
    例えば、ある議員が百万票を取って当選したとする。その国会議員に対する投票した人が百万人いたら百万分の一の声しか届かない。しかし、増やすと例えば十万分の一になりそれだけ国家権力に有権者の声が届きやすくなる。
    ・もし議員削減をしたとしても、権力の大きさ自体は変わらないので、一人当たりの国会議員の権力が肥大化していく。
    その一方で待遇が悪いから、お金を貰えないから人を雇えない、シンクタンクとかと契約できないとなる。
    結果、議員の負担が増えて必然的に官僚に頼らざるを得なくなり、官僚の権限の力が増すことになる。
    つまり、選挙で選ばれていない官僚が政界の支配者となるという訳。

    ⭐︎無能な政治家がいるからと言って、議員を削減しろは暴論。
    そんな無能な政治家がいたら選挙で落とせば済むだけの話。そのための選挙制度である。
    香港などを見ていると分かると思うけど、民主制を守るためには一人でもまともな議員を当選させる必要がある。
    そのためにも減らすよりも増やす議論をしてもいい。

    結論!
    国会議員は待遇を良くして、議員数を十倍にしてもいい。
    その方が、国民の声を権力に反映できるようになる。
    「国会議員は多すぎるから減らすべきだ!」という意見に、多くの国民が「そうだ!そうだ!」と賛成しています。しかし、実は日本の国会議員は世界的にみても少ない。本当は国会議員の数は増やすべきなのです。
    「国会議員は多すぎるから減らすべきだ!」という意見に、多くの国民が「そうだ!そうだ!」と賛成しています。しかし、実は日本の国会議員は世界的にみても少ない。本当は国会議員の数は増やすべきなのです。youtu.be

    「国会議員は多すぎるから減らすべきだ!」という意見に、多くの国民が「そうだ!そうだ!」と賛成しています。しかし、実は日本の国会議員は世界的にみても少ない。本当は国会議員の数は増やすべきなのです。 数を減らすと、当然国会議員には会えなくなり、民意を吸...


    日本国民が知らない「政治とカネ」問題の本質…お金持ちしか国会議員になれないワケ(豊田 真由子) | 現代ビジネス | 講談社
    日本国民が知らない「政治とカネ」問題の本質…お金持ちしか国会議員になれないワケ(豊田 真由子) | 現代ビジネス | 講談社gendai.ismedia.jp

    文書通信交通滞在費を発端として、政治とカネの問題が再びクローズアップされています。しかし与野党もメディアも、実態を反映していない議論をやっているように見えてしまいます。かつて衆議院議員を務めた豊田真由子氏が、その事態について語りました。


    「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ

    +3

    -12

  • 382. 匿名 2025/02/23(日) 12:44:19 

    >>321
    私たち一般市民がどうにか出来る?

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/23(日) 12:46:27 

    日本も!!!!!

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/02/23(日) 12:46:40 

    >>20
    されるゆ、働いてない人ゆ

    って何?

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/23(日) 12:47:28 

    ほぼいなくなりそうだな?日本??

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/23(日) 12:47:52 

    >>14
    岩屋も一緒に国外追放!!!

    +59

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/23(日) 12:47:55 

    米の圧力ガンガン使っていいから日本の世襲と天下りも一緒に一掃してほしい

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2025/02/23(日) 12:51:07 

    >>116
    少なくともトランプはジェンダーだなんだ気持ち悪いことは押し付けてこないよ

    +33

    -4

  • 389. 匿名 2025/02/23(日) 12:53:04 

    >>375
    その人にアンカーつけたらダメよ
    トランプの関係するトピにいつでも現れて荒らしていく工作員だから

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2025/02/23(日) 12:53:39 

    >>381
    供託金廃止
    政党助成金廃止
    企業団体献金禁止
    国政選挙区は参院比例区にならい、日本全国1区

    が必須

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2025/02/23(日) 12:54:30 

    >>147
    そんな事より合併したり株式会社認めたりが先じゃ
    高齢だし資本投入して民間の大規模農業化しないと全く自給率改善しないよ

    +1

    -2

  • 392. 匿名 2025/02/23(日) 13:00:11 

    >>8
    国民にトランプが選ばれたんだから
    それでいいんじゃない?

    +41

    -8

  • 393. 匿名 2025/02/23(日) 13:04:16 

    >>310
    JDヴァンス大統領になるだけやん

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/23(日) 13:07:42 

    >>376
    日本でもそうなっていくと思う

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2025/02/23(日) 13:08:41 

    >>147
    モスクワ在住のYouTuberさんの動画観てると、食の安全が羨ましくなるよ。無添加で国産、法で厳しく守られる基準。小麦たくさん採れるから主食のパン安くて安全。日本では主食のコメが今の有り様だもんね…トランププーチンアゲするつもりもないけど、今の日本政府の売国腐敗が酷いから、羨ましい政策沢山あるんだよね。

    +45

    -3

  • 396. 匿名 2025/02/23(日) 13:09:24 

    >>365
    多民族国家で有能な人達がいてこその発展があるのにな
    また過去の植民地時代に戻したいんだろね
    だからロシアより敵はちうごくなんだよな

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/23(日) 13:10:32 

    >>69
    官僚と議員の区別ついてない人多すぎ

    +20

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/23(日) 13:10:43 

    無能な官僚全て排除....
    自分に対して都合悪いやつは排除という意味のような気がする

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/23(日) 13:16:48 

    >>3
    何も良い事は無い、テクノクラートに移行する為に官僚を叩いて排除するのが目的地 パランティアのピーターティールが主導して 国民は何も持たなくても幸せになる。スローガンのアジェンダ2030 中身は15分都市、顔認証、デジタル監獄 日本でも財務省叩きが罠

    +1

    -12

  • 400. 匿名 2025/02/23(日) 13:19:44 

    >>310
    ガザの件とか見てたら、マジでヤバいテロ組織とかに狙われても不思議じゃないね。
    トランプはともかく民間人が巻き込まれなきゃ良いが

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/23(日) 13:23:29 

    >>87
    腐っているから連休中もトランプ独裁とか日本のメディアは言っている。今まで受けたサービス料金を米ドルがないならレアメタルで払ってくれたらいいと言われるのは当然のこと。戦争はタダではできないの!日本の左派もタダでアメリカに国防をやってもらえると思っていない?

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2025/02/23(日) 13:33:38 

    >>381
    議員定数減らせば減らすほど、世襲でない地盤やお金もない一般階級の出身者が選挙に出て議員に当選するのが狭き門になり、元から強固な選挙地盤を親から引き継いだ世襲議員の比率が上がることになるよね

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2025/02/23(日) 13:36:39 

    >>395
    YOU、ロシア人になっちゃいなYO!

    +0

    -14

  • 404. 匿名 2025/02/23(日) 13:36:50 

    >>287
    「無能」は主観だからね。
    客観と主観の違いが分からない大衆には受けそうだ。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2025/02/23(日) 13:42:40 

    >>376
    財務省デモどうなった?

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2025/02/23(日) 13:44:09 

    日本にもトランプさんみたいな人が居たらなあ…

    +3

    -3

  • 407. 匿名 2025/02/23(日) 13:45:48 

    >>353
    成果が出るまで時間のかかる政策や取り組みもあるもんね。そういう見極めをどうするのか

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/02/23(日) 13:46:36 

    もうメディアの報道信じてない

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2025/02/23(日) 13:47:14 

    >>27
    こども家庭庁も

    +24

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/23(日) 13:47:45 

    >>4
    純日本人の国会議員とか20人くらいしか居ないと思う

    +7

    -1

  • 411. 匿名 2025/02/23(日) 13:48:09 

    >>11
    在日、帰化人が殆どらしいしね

    +19

    -1

  • 412. 匿名 2025/02/23(日) 13:48:20 

    >>1
    めちゃくちゃいいじゃん、移民排除、性別は男女2つのみ、政治家削減まじで日本もやってくれ!絶対やらないだろうね、日本の政治家はゴミで腐敗してるから

    +13

    -1

  • 413. 匿名 2025/02/23(日) 13:49:03 

    >>17
    日本企業の正社員だとしても無能レベル

    +36

    -1

  • 414. 匿名 2025/02/23(日) 13:49:29 

    >>155
    一体いつそんな事言ったの?twitterかなんか?

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2025/02/23(日) 13:50:26 

    >>408

    著作権廃止
    地上波民放テレビch全廃 → ネット回線で誰でも自由に営業出来るように法改正
    記者クラブ廃止
    新聞再販制廃止
    特定秘密保護法廃止

    するべき

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2025/02/23(日) 13:52:20 

    自分も無能やん

    +0

    -2

  • 417. 匿名 2025/02/23(日) 13:55:52 

    >>9
    自国ファーストをこれだけ徹底してくれたら頼もしいのは判る

    +113

    -6

  • 418. 匿名 2025/02/23(日) 13:58:15 

    日本もアメリカの州にしてもろたほうがいいのでは。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/23(日) 13:59:17 

    >>147
    その考えは正解でも他国に武力で攻め込むのは大間違いだから、トータル的にみたらどう見ても異常な国だよロシアは

    +0

    -8

  • 420. 匿名 2025/02/23(日) 14:01:30 

    >>9
    単純に好きとはいえないけど、良い政策も微妙な政策もガンガン推し進める発想、行動力は本当にすごい。
    ロリ性犯罪者誘拐斡旋組織壊滅炙り出しは成功してほしい。大々的に報道されれば日本にも影響あるだろうし、被害者は女性だけでもない。大問題だよ。

    外から見たらともかく、自分が動けなくなる前に、出来るだけアメリカを良くしようと本気で考えているんだろう

    +34

    -3

  • 421. 匿名 2025/02/23(日) 14:06:21 

    >>367
    それくらい腐ってるってことだよ

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2025/02/23(日) 14:06:47 

    ぶっちゃけ国民の大半は日本人の不利な偏向報道してる各局にたいして何も気にせずあの番組みたいだのあの芸能人がーて感じだからこのまま乗っ取られて終わりそう
    公共の電波て民主主義において情弱を洗脳するには最高の侵略道具なんだよな。
    関心ない人が多すぎだからもう変わらんと思う

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/23(日) 14:11:09 

    >>102
    え?普通に安定して給料も下がらなかったよ
    トランプに自動車とか関税かけられたらもう下請けいから終るで

    +2

    -15

  • 424. 匿名 2025/02/23(日) 14:12:19 

    >>388
    ジェンダーなんてどうでもいいよ
    それより経済だよ
    トランプに引っかき回されてガタガタになるぞ
    生活保護には関係ないかw

    +3

    -12

  • 425. 匿名 2025/02/23(日) 14:12:35 

    >>420
    >>ロリ性犯罪者誘拐斡旋組織壊滅炙り出しは成功してほしい

    トランプはロリ性犯罪者誘拐斡旋組織の親玉だったジェフリー・エプスタインの仲間だよ。
    トランプがエプスタインの資料を請求したのは真相を究明するためではなく報告書の1ページ目から自分の名前を消すためだよ。

    >>アメリカの週刊誌『ニューヨーク・マガジン』によるエプスタインの特集記事は、彼が服役する前、そしてトランプ氏が大統領に立候補するよりもはるか前に掲載されたものだ。この中でトランプ氏は、エプスタインを知っていると認めていた。トランプ氏は記事の中でこう述べている。「ジェフとは15年前からの知り合いだ。すごくいいやつだよ。彼と一緒にいるとすごく楽しい。俺と同じくらいきれいな女性が好きで、その多くは若い子らしい。間違いなくジェフリーは社交生活を楽しんでいる」

    +3

    -11

  • 426. 匿名 2025/02/23(日) 14:19:52 

    日本に1番必要だわ

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2025/02/23(日) 14:28:44 

    もう一点
    トランプ政権が日本にとって有害な理由として日本最大最悪のスパイ組織である統一協会の「復権」を狙っていることがあります

    バンス副大統領や共和党議員が統一協会のイベントに登壇して日本が統一協会の解散命令を出さないように露骨な圧力をかけてきています
    バンス米副大統領が旧統一教会関連行事で講演 「宗教の自由はトランプ政権の重要課題」 - 産経ニュース
    バンス米副大統領が旧統一教会関連行事で講演 「宗教の自由はトランプ政権の重要課題」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    バンス米副大統領は5日、首都ワシントンで開かれた「国際宗教自由(IRF)サミット」で講演し、「宗教の自由擁護はトランプ政権の重要課題だ」と強調した。同サミットは世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と関連のある行事で、バンス氏はトランプ政権の…


    さすがに日本国内ではまともな政治家はこれに加担することはしていませんがN国党の浜田聡参議院議員が国会で統一協会擁護の発言を繰り返して援護射撃をしています

    トランプ復権を機に統一協会の反転攻勢が強まる恐れがあるので十分注意して監視しましょう

    +3

    -3

  • 428. 匿名 2025/02/23(日) 14:29:12 

    イーロンマスクのDOGEの犬アイコンは、
    可愛いけど、さすがに人員整理で使うのは、
    人の心無さすぎると思いましたwww

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2025/02/23(日) 14:31:07 

    >>1
    さすが民間出身!

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2025/02/23(日) 14:43:00 

    >>116
    まあ、ウクライナに金出せや!パチンコもっと打ちたいんじゃ、
    みたいな終わりの見えない虚しい貢ぎ方ではなくなると思う。

    日米安保は守る代わりに、戦争しないアメリカってことは、足元ガタガタだから、
    姫プレイよろしく、って感じのスタンスで来ると思うけど。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2025/02/23(日) 14:45:44 

    >>51
    馬鹿の故事思い出した。

    絶大な権力持った宰相が皇帝に鹿を見せて「これは馬です」と言ったところ皇帝が「何を言ってる?これは馬だろう」と言ったら、宰相と同じように「これは鹿だ」といった官吏だけ朝廷に残って皇帝の味方についた官吏が全員処刑されて佞臣しか残らなかった話。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/23(日) 14:51:31 

    >>19
    いや核管理の要員を大量に解雇した後でヤバいと気がついて呼び戻そうとしたら、公用アドレス全削除した後だったので連絡するのに一苦労していると言ってたので、ものすごく杜撰なことをしているみたいだね

    +0

    -3

  • 433. 匿名 2025/02/23(日) 14:54:56 

    トランプヤバイな。また命狙われそう。

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2025/02/23(日) 15:04:02 

    >>155
    トランプは白人しか救わない。
    日本がどーなったって知ったこっちゃない。内心日本の事を見下してるのでは?

    +13

    -2

  • 435. 匿名 2025/02/23(日) 15:05:41 

    >>190
    リップサービス

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2025/02/23(日) 15:14:27 

    >>2
    日本の場合は無能で腐敗した国会議員を削減してもらいたいね

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/23(日) 15:16:33 

    日本は国会議員の数が多すぎる
    今の半分でいい

    それから報酬が多すぎる

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2025/02/23(日) 15:18:37 

    >>406
    地獄だな
    亡命するわ

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2025/02/23(日) 15:19:56 

    >>2
    我が国の場合は、無能による失敗を国民に擦り付けるからね
    少子化にしても、医療費負担にしても、物価や賃金問題でさえも、全部国民一人一人が悪いで片付けようとしてるもの

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/23(日) 15:20:25 

    ガルちゃん閉鎖して欲しい
    キチガイしかいないし
    カルトの集会所になっている
    政治トピは立てないで欲しい

    +2

    -7

  • 441. 匿名 2025/02/23(日) 15:21:29 

    >>251
    お願いして辞めるわけないやん甘い蜜吸うために作ってるんだからトランプみたいな指導者が現れるかデモするかかな

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2025/02/23(日) 15:22:18 

    >>263
    してほしいって弱いよな
    やめろくらいがちょうど良いだから日本人舐められるんだよ

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2025/02/23(日) 15:22:48 

    >>295
    どうやって?

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/23(日) 15:24:10 

    >>9
    スピード感が好きだわ

    +47

    -5

  • 445. 匿名 2025/02/23(日) 15:31:00 

    >>1
    トランプの言う無能って、自分に異議を唱える相手って意味よ?
    司法でも大統領の権限を制約できないという声が政権の中枢から聞こえて来たのにも驚かされたけど、
    今度は作戦を失敗したわけでもないのに、いきなり統合作戦本部のトップまで更迭するとか、プーチンや習近平でもおこなわないようなびっくり人事。
    もう九割がた独裁者ね。
    次は議会を永久に解散させるか、憲法を停止させるか。
    役職名が「総統」か「皇帝」に変わるのにももうそれほど時間を要しないでしょうよ。

    +2

    -3

  • 446. 匿名 2025/02/23(日) 15:31:01 

    >>52
    議席数減らすべきだよね
    人口減ってるんだから人口動態に合わせて変動性にした方がいい
    ついでに国会で寝てたら罰金
    その代わりリモート参加OKにして地元のみんなで見張れるようにしてほしい

    +43

    -2

  • 447. 匿名 2025/02/23(日) 15:36:20 

    これに関しては日本が一番多いだろ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/23(日) 15:38:07 

    >>446
    人口動態に合ってないと確かにおかしい

    +13

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/23(日) 15:38:08 

    >>445
    ヒトラーも当初は首相という呼び名で、総統じゃなかったものね。
    トランプが使いたがる役職名は、おそらく皇帝でしょう。
    あまり知られていないことだけど、欧米人には帝政へ回帰する願望を持つ人が結構いるらしい。
    ホワイトハウスの一風変わった建築様式も、あれはきょうわせいから帝政に変わって行ったローマ帝国時代の様式を模している物だって話だしね。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/23(日) 15:39:22 

    >>444
    拙速そのものよね
    後の影響なんて一切考えていない
    ゾッとするわ

    +5

    -3

  • 451. 匿名 2025/02/23(日) 15:45:21 

    >>1
    アメリカほんと革命おきてんね。
    日本も無能議員とか日本のお金ちゅーちゅーしてる寄生虫みんな排除したい

    +28

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/23(日) 15:45:28 

    >>2
    トランプジャッジの「無能」=従わない人や多様性

    KKK

    +1

    -9

  • 453. 匿名 2025/02/23(日) 15:46:47 

    >>406
    あなたは切られる方かもよ
    トランプ切り方はトランプジャッジだから線引きも危うい

    +2

    -2

  • 454. 匿名 2025/02/23(日) 15:49:40 

    >>4
    国民性だから仕方ないけど日本ってトランプみたいなタイプの政治家が少ないよね。

    +24

    -0

  • 455. 匿名 2025/02/23(日) 15:49:55 

    >>9
    ウクライナ戦争について、「プーチン氏が望めばウクライナ全土を掌握できる」ってコメントして、トランプ非難されてるけど、これを言う事によって、ロシアが戦争を終わりにしやすい雰囲気に待っていってるのかな?ってちょっと思った
    プーチンてプライド半端なく高そうだから、ウクライナ掌握失敗ってなるのは無理だけど、掌握出来るけどしなかったってストーリー作ってあげたのかなって、、、
    まぁ真相は知らないし、普通にトランプがヤバい発言しただけなのかもだけど、エリートビジネスマンだったし、作戦なのかなってちょっと思った

    +62

    -4

  • 456. 匿名 2025/02/23(日) 15:50:30 

    >>29
    生稲晃子とかそういや目立たないからあまり言われないよね

    +41

    -0

  • 457. 匿名 2025/02/23(日) 15:51:36 

    >>417
    自国ファースト信じて入れた人も解雇

    +2

    -6

  • 458. 匿名 2025/02/23(日) 15:53:37 

    >>9
    親ロシア・親イスラエルなのに?

    +10

    -6

  • 459. 匿名 2025/02/23(日) 15:57:28 

    >>7
    30人残るかな?
    無理だろうな…
    5人くらいならいける?

    +19

    -0

  • 460. 匿名 2025/02/23(日) 15:58:12 

    >>52
    政治家の方が先だよ
    官僚はなる人いなくなりそう

    +13

    -7

  • 461. 匿名 2025/02/23(日) 15:58:24 

    >>6
    この点においてはトランプ有能!
    石破にもそうしろと命令してくれんかね?

    +22

    -2

  • 462. 匿名 2025/02/23(日) 16:03:10 

    トランプ政権の護衛はネイビーシールズなどの特殊作戦要員等でガチガチに固められてる 表には出でないけどかなりの数の妨害者を逮捕したり交戦で徹底的に潰してる

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/23(日) 16:07:10 

    >>295
    どうやって?

    +0

    -1

  • 464. 匿名 2025/02/23(日) 16:17:55 

    >>1
    うらやまー!日本もたのむよー!

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/23(日) 16:20:38 

    >>1
    日本も続いてください。
    売国奴、帰化人、日本と日本人のために働かない人はどんどんくび。

    フランスはもう乗っ取られていますよ。原住民が少数派に。
    現在のフランス、白人が完全に消滅していた
    現在のフランス、白人が完全に消滅していたwww.youtube.com

    時事ネタを中心にネットの面白い話題をご紹介! 【著作権に関しまして】 動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。 各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利...

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/23(日) 16:23:11 

    日本の国会議員はわかってない。自分らが辞めていったら無駄な金がなくなるということを

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2025/02/23(日) 16:31:47 

    >>1
    日本「アメリカは無能ばかりで大変だね。」

    +0

    -5

  • 468. 匿名 2025/02/23(日) 16:35:18 

    >>1

    自国ファーストな所は好感もてる。
    日本見習えよ。
    居眠りアイドル税金泥棒議員が8割だろ。

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2025/02/23(日) 16:44:26 

    >>467
    巨大ブーメランすぎて恥ずかしいくらいあるわ

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2025/02/23(日) 16:52:36 

    無能だし天下り先にせっせと国民に見せない特別会計の莫大な金を流してる財務官僚ども。
    必ず捕まれ。
    皆様の税金です。

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2025/02/23(日) 16:52:57 

    >>19
    でもそういう人でなければもう変えられない所にきてるんだよね

    日本もあっちの顔を立ててこっちの都合も理解してとかやってらんないところにとっくに来てるのにね
    このくらいやらなきゃ何も変わらないよね

    +12

    -4

  • 472. 匿名 2025/02/23(日) 16:56:34 

    >>12
    日本だとボッコボコに叩かれるのがオチ
    誰もやりたがらない

    +5

    -3

  • 473. 匿名 2025/02/23(日) 16:56:39 

    >>40
    なにもうみださないけど死ねる法律もないし、、迷惑かけてごめんね。安楽死制度希望。

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2025/02/23(日) 16:57:24 

    >>247
    あなた単純だね

    +9

    -13

  • 475. 匿名 2025/02/23(日) 17:01:53 

    >>1
    誰が無能か決めるのが無能なトランプ。
    アメリカもそろそろ終わりみたいやね。

    +0

    -8

  • 476. 匿名 2025/02/23(日) 17:06:54 

    >>395
    オーガニックが主流の農業になったら量産できずに食糧難の時代となるだろうな

    +2

    -6

  • 477. 匿名 2025/02/23(日) 17:07:49 

    >>52
    官僚の方が癌になってるよ
    特に予算編成権と国税査察権を両方がっちり握ってる財務省
    日本がこの30年どんどん貧しくなってるのはこいつらのせい

    +46

    -7

  • 478. 匿名 2025/02/23(日) 17:08:13 

    >>28
    日本の場合は官民共に誰もいなくなりそう。
    ダメダメ。

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2025/02/23(日) 17:09:12 

    >>28
    夢と希望とやる気に満ちて入ってきた若者が上の方の邪悪なやつに染まってしまうとか、邪魔されるとかのことを考えたら一回リセット大事だよね!

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2025/02/23(日) 17:09:22 

    >>5
    結局こういうことやる人って自分の意向に沿わない人間=無能って考えてそう。

    +10

    -15

  • 481. 匿名 2025/02/23(日) 17:11:00 

    >>472
    いや、国民は助かると思うよ
    ただ同業者の中には掴みかかって引き摺り落とそうとする人は山のようにいるだろうね。
    日本にはそれを振り払って踏ん張って命懸けでやる人がいないだけだねー

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2025/02/23(日) 17:13:46 

    >>473
    よこ
    あなた誰にも迷惑なんかかけてないよ。あなたの知らないところで助けられてる人さえいるんだよ。

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/23(日) 17:14:06 

    >>476
    だからこそトランプとプーチンは農家は国が守るべき!って言ってるくらい。
    日本は自分らの懐にどんだけ入れるかしか考えてないからやろうとしないだけ。まあ今の政界は帰化だらけだからまず日本ファーストになるこたない。

    +14

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/23(日) 17:16:38 

    >>40
    まあ子供産むのも家庭支えるのも自分のためだからね。国のためじゃないし。

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/23(日) 17:17:18 

    >>443
    日本で唯一それが出来るのは天皇陛下

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2025/02/23(日) 17:18:46 

    >>395
    食料インフラ武力…なんでも自国内で完結させるところは日本も見習ったほうがいい(領土の面積が狭すぎて難しいのはわかるけど)
    他国からの援助ありきで喧嘩ふっかけたバカとは覚悟が違いすぎる。

    +26

    -1

  • 487. 匿名 2025/02/23(日) 17:19:48 

    >>40
    なんも生み出さないのは犯罪者くらいだろ。生きてるだけでもえらいよ!みんなね

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/23(日) 17:20:12 

    財務省の仕事は新しい政策のためにどんどん増税すること
    ムダな政策を廃止する仕事をしてくれる人求む

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/23(日) 17:22:42 

    >>1
    アメリカを良くしたいなら、まず排除すべきはユダヤ・ロビーだと思うんだけどね。
    官僚は一応、法的に活動を拘束できるが、ユダヤ人は何を以てしても活動を拘束できない。
    アメリカはもう民主主義国家でも法治主義でもなくなるのね。
    とうとう、法より聖書やユダヤ人の意志が優先されるカルト国家になるんだ。
    グローバルサウスにも、東側のほうがマシな世界だとみなされるわね。

    +1

    -2

  • 490. 匿名 2025/02/23(日) 17:24:09 

    >>1

    こんな制度作った政治家も排除で。
    もう一回みんな働くの辞めて税金も一斉に払わなくしてどうなるかみてみたいわ。なんで日本人が働いてこんな政治家と外国人だけ養わないとならないの?だったら自分は日本人の高齢者とか日本人の独身者とか日本人の障害者とかそういうほうに支援して欲しいんだけど。

    +18

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/23(日) 17:27:12 

    >>486
    マジでそれね。昔はみんな大なり小なり野菜育てて味噌を作って、てってやってた。
    今はそれがやる人がいないとか、形が悪かったら売れないとか、あとは"丁寧な暮らし" "意識高い系"とか言うけど本来はそういう生活の仕方なのにね。
    どんどん大量生産や輸入物、外資に押しやられちゃって。
    日本の偉い人らが昔からの国産を守らないように動いてるね

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/23(日) 17:27:35 

    >>4
    政治家にリスキリングさせよう。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2025/02/23(日) 17:30:53 

    >>1
    ここ最近のアメリカの振る舞いを見ていると、この国は法に基づいて動いている訳じゃなく、全部ユダヤ・ロビーのご意向で動いているみたいだったからね。
    法に基づいて動く官僚なんて、きっともう要らないのよ。
    きっと今後のアメリカは、法律書ではなく、旧約聖書を片手に持ったユダヤ人たちに仕切られた国になっていくんだわ。

    +0

    -2

  • 494. 匿名 2025/02/23(日) 17:33:24 

    いいなーいいなーいいなーーー

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/23(日) 17:35:33 

    >>392
    国民全員の総意ではないからなぁ…
    四年後、また官僚まで一から選び直しになるとかもありうる

    +7

    -8

  • 496. 匿名 2025/02/23(日) 17:37:05 

    >>484
    そう思います

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/23(日) 17:37:48 

    >>489
    これはトランプを盾にしたユダヤ資本によるクーデターでしょう。
    アメリカは名実共に法治主義を放棄して、とうとうカルト国家に変貌していく訳よ。
    司法にも大統領を制約できないとか口にしてたし、冗談抜きでヒトラーと同じになってきたわ。
    全権委任法で、単なる首相から総統に変わって行ったのとトランプの姿はまんま同じ。

    +0

    -4

  • 498. 匿名 2025/02/23(日) 17:39:34 

    トラ信がいっぱいやな

    ※バイデン派でもハリス派でもないですよ

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2025/02/23(日) 17:40:06 

    >>455
    なるほど。プーチンのプライドと戦争を終わらせやすい雰囲気、そういうのあるね。
    はやく終わらせてほしい。毎日男も女も子供も老人も若者も戦争で傷つけられている。

    +37

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/23(日) 17:40:21 

    >>392
    選挙の方法が特殊だからなあ
    嫌いな人が多い州だって多いし

    +5

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード