-
1. 匿名 2025/02/22(土) 12:55:10
◆最大で2・76倍に
湘南美容クリニックが提供する医療脱毛の全身コース1回は、現在8530円(皮膚科オリジナル価格)。価格変更後はなんと「19000円」に大幅に値上がりする。また、全身コースのみならず、全身+顔コース1回は、9030円から25000円となるなど、10個すべてのコースが値上がりする予定だ。
湘南美容クリニックに問い合わせたところ、次のような回答があった。
《(略)美容意識の高まりや脱毛技術の進化により、医療脱毛市場は近年ますます拡大しております。一方で、価格競争が激化する中、当社でも多くのお客様にご利用いただく機会が増え、特に予約の取りづらさに関する意見を多く頂戴して降りました。
こうした状況を改善するため、全国50院以上のクリニックで営業時間の延長措置を行い、施術枠の拡大やスタッフの増員などの対策を講じてまいりましたが、これに伴うコスト増加が避けられず、慎重に検討を重ねた結果、価格を改定する判断をいたしました》+4
-87
-
2. 匿名 2025/02/22(土) 12:55:49
えげつない値上げ!+369
-4
-
3. 匿名 2025/02/22(土) 12:55:59
腹黒営業め+193
-8
-
4. 匿名 2025/02/22(土) 12:56:05
しょうなんですか....+153
-8
-
5. 匿名 2025/02/22(土) 12:56:13
こういうのが嫌だから私は都度払いの医療脱毛行く+238
-23
-
6. 匿名 2025/02/22(土) 12:56:13
絨毯の上で寝っ転がりたい+4
-5
-
7. 匿名 2025/02/22(土) 12:56:30
あんまり安すぎても倒産なるし無理ない範囲の価格設定の方が安心できるけどね。。+164
-6
-
8. 匿名 2025/02/22(土) 12:56:33
そりゃそうだよ
こんな値段でいつまでも続けてたらライバルみたいに倒産してしまう+169
-8
-
9. 匿名 2025/02/22(土) 12:56:36
>>1
今までが安すぎた+108
-11
-
10. 匿名 2025/02/22(土) 12:56:49
わけわからん化粧品勧めてくるのやめろや+61
-1
-
11. 匿名 2025/02/22(土) 12:56:52
商売なんだから仕方ない+13
-7
-
12. 匿名 2025/02/22(土) 12:56:58
でも商売ってそんなもんじゃない?+39
-5
-
13. 匿名 2025/02/22(土) 12:57:10
しかしみんなそんなに脱毛行くんだね
今まで何本の毛が抜かれてきたんだろう+26
-16
-
14. 匿名 2025/02/22(土) 12:57:19
毛なんて生えるものなんだから脱毛なんて無理してしなくていいと思う
人間だもの+116
-47
-
15. 匿名 2025/02/22(土) 12:57:26
いろんなクリニックの倒産があったから手広くやってる湘南選んだ
てかもともとアリシアとかよりかなり安いんだけど‥
ジェントルマックスプロが選べない院もある?から?+57
-2
-
16. 匿名 2025/02/22(土) 12:57:41
ちゃんと儲けて通い続けられるようにしてほしいとは思う+33
-0
-
17. 匿名 2025/02/22(土) 12:57:58
高須のが高くね?+7
-2
-
18. 匿名 2025/02/22(土) 12:58:00
逆に安い方が不安になる
高けりゃ良いってもんでもないだろうけど+63
-1
-
19. 匿名 2025/02/22(土) 12:58:07
値上げしても安い方だけどね+35
-0
-
20. 匿名 2025/02/22(土) 12:58:09
載せられてる部位の値上げすごいけど、他の箇所はそうでもなかったよ
6回が5回に変わって価格ほぼ変わらずくらいだから
20%くらい?+12
-1
-
21. 匿名 2025/02/22(土) 12:58:14
今ってVIOいくらなの?
30万位??+5
-0
-
22. 匿名 2025/02/22(土) 12:58:23
>特に予約の取りづらさに関する意見を多く頂戴して降りました。
そんなに激混みなんだ+16
-0
-
23. 匿名 2025/02/22(土) 12:58:29
脱毛したいパーツほとんど済んでるから高みの見物しとこ+2
-15
-
24. 匿名 2025/02/22(土) 12:58:38
需要が高まればそれを捌く人間が必要なわけだし当たり前のこと。むしろ前の額だと怖いと言うか信用できないよね。+1
-0
-
25. 匿名 2025/02/22(土) 12:58:50
>>1
医療脱毛は他の医院も沢山あるから別に湘南美容にする必要もないってだけの話+30
-1
-
26. 匿名 2025/02/22(土) 12:58:52
今までが安すぎたのよ
契約済だけど、忙しいのか接客雑すぎだから改善されるといいな+17
-2
-
27. 匿名 2025/02/22(土) 12:59:13
>>14
正直、私もそう思う
芸能人や夜のお仕事の人なら脱毛も必要だろうけど、値上げでピーピー言うような一般人が無理してまでやる必要あるのかな…+53
-28
-
28. 匿名 2025/02/22(土) 12:59:28
皮膚科オリジナル価格ってのがすごく上がってるけど
それ以外はそこまで上がってない
すごい値引きしてたのをやめたのかな?+25
-0
-
29. 匿名 2025/02/22(土) 12:59:35
>>13
チョロ毛とかちょっとファサファサ程度なら行かなかったけど本当に濃いと凶器になるからね+27
-0
-
30. 匿名 2025/02/22(土) 12:59:35
>>1
よく見たらそこまで値上げしてないよね?+8
-0
-
31. 匿名 2025/02/22(土) 13:00:27
>>22
場所によるー
+0
-0
-
32. 匿名 2025/02/22(土) 13:00:28
>>15
ジェントル系はプロが進化版だと思われがちだが、
照射範囲が大きくなっただけで効果は変わらないよ+2
-1
-
33. 匿名 2025/02/22(土) 13:00:54
Google mapの湘南美容のコメント見ると、異様に総コメント数と短期間での高評価が多くて、内容は整形とか書きずらそうな事も多い
そして高評価した人達のアイコンをクリックして見ると、他の所では何もコメントしたことないのが凄く多い
サクラバイトや業者を使って印象操作してるの間違いないと思う、コメントのサクラバイト募集記事もネットで見たし+43
-0
-
34. 匿名 2025/02/22(土) 13:01:18
>>1
まぁ、値段こんなもんなんじゃないの?私が脱毛した10年以上前も全身12回12万とかだったし+4
-1
-
35. 匿名 2025/02/22(土) 13:01:23
ふさふさ+0
-0
-
36. 匿名 2025/02/22(土) 13:01:35
>>21
全然そんな高くないよ+15
-1
-
37. 匿名 2025/02/22(土) 13:01:39
10年前に終わらしといてよかった+9
-0
-
38. 匿名 2025/02/22(土) 13:01:46
>>1
ここじゃないけど、電車の中の広告によく銀座のお店で脱毛100円とか出ていたけど、あまりにも安過ぎて終わった後に高額なコースを契約させられるんだろうなって逆に怖くて行けないと思ってた+39
-0
-
39. 匿名 2025/02/22(土) 13:01:50
ライバルが減ったから上げても平気ってことか+1
-0
-
40. 匿名 2025/02/22(土) 13:01:58
>>34
激安+4
-2
-
41. 匿名 2025/02/22(土) 13:02:14
ん?安くない?
オリジナル脱毛機系?+0
-0
-
42. 匿名 2025/02/22(土) 13:02:36
>>26
それ、改正後の値段追加で払えって言われても同じ意見?+4
-3
-
43. 匿名 2025/02/22(土) 13:02:38
>>5
値上げに関してはコース払いの方が良くない?
すでに一括払ってる人はさすがに対象外かと+92
-6
-
44. 匿名 2025/02/22(土) 13:03:02
元々猿みたいなもんなんだからもったいないよ
豚に真珠とはまさにこのこと+0
-1
-
45. 匿名 2025/02/22(土) 13:03:29
>>27
えー私普通の主婦だけど、全身やってるよ。
毛なんて無い方が良くない?+25
-10
-
46. 匿名 2025/02/22(土) 13:04:00
>>33
湘南はわかんないけど美容クリニックとかでGoogleの口コミ書いてって言われるんだよね
で書くけど身バレが嫌だから捨て垢で書くからじゃない?+5
-0
-
47. 匿名 2025/02/22(土) 13:04:13
>>40
トピ見てる?湘南と同じくらいだよ。+0
-3
-
48. 匿名 2025/02/22(土) 13:04:40
うちの近所のエステサロンはお年寄りが多い
介護になった時の為なんだろうけど
でも多少の余裕がないとそれも無理だろうからそういう人をターゲットにしてきてるのかな+1
-0
-
49. 匿名 2025/02/22(土) 13:04:50
>>37
マウント取っててウケる+1
-2
-
50. 匿名 2025/02/22(土) 13:05:35
>>45
独身の時に自分で稼いだお金でやったの?+5
-13
-
51. 匿名 2025/02/22(土) 13:06:02
>>22
去年から通ってるけど2ヶ月後の土曜日で予約取れるよ
3回通ったけど今のところ問題ない
痛くないし効果も出てる+7
-1
-
52. 匿名 2025/02/22(土) 13:06:14
>>21
医療でもそんなにしない
私が通ってたところは今、全身…顔もVIOも全て合わせた全身が
6回で89900円(平日料金)だよ。熱破壊式で有名なジェントルレーズプロでしてくれる。
なんならワキなんか1回400円だよ…当時1回3000円だったのに…
近くの大学病院から先生が来るし安心してる。
今は娘も年頃になって通いだしたよ
安くなったもんだよね+12
-4
-
53. 匿名 2025/02/22(土) 13:07:07
今までが安すぎた+0
-0
-
54. 匿名 2025/02/22(土) 13:07:09
>>27
私もお金ないから、夏に脇剃るくらいだわ。
ツルツル肌は良いけど生きてく上で優先順位は最下位+28
-1
-
55. 匿名 2025/02/22(土) 13:07:15
こういう戦略あるよね?大手がおかしいくらいの安値にして小規模のところ潰して回ってから独占くらいの勢いになったら値上げみたいな手法
ダンピング
他にも競争相手いるからいいんだろうけどさ+10
-1
-
56. 匿名 2025/02/22(土) 13:07:20
>>46
湘南には脱毛・美肌レーザー他で結構行ったけど、口コミのことは一度も言われたことないよ
頼むとしたら零細エステみたいな所じゃない?+4
-0
-
57. 匿名 2025/02/22(土) 13:07:23
そこまで高くないと思ったけど+1
-0
-
58. 匿名 2025/02/22(土) 13:07:32
>>50
よこだけど話ずれてない?w+19
-2
-
59. 匿名 2025/02/22(土) 13:07:56
>>1
貧乏人はボーボーだ!+1
-0
-
60. 匿名 2025/02/22(土) 13:08:27
>>1
脱毛と整形は
K国の陰謀+1
-6
-
61. 匿名 2025/02/22(土) 13:08:49
>>1
これはすごいな。
私は全脱完了してるけど、冬に脛辺りがふわっとしてきて蘇りつつあるからどうしようか迷ってたのに⋯
+0
-0
-
62. 匿名 2025/02/22(土) 13:09:30
てか今の価格が安くなりすぎてた
5年前契約したときはこのぐらいだった気がする+6
-0
-
63. 匿名 2025/02/22(土) 13:09:38
>>50
???どうでもよくない?なんで他人の金の出どこに興味あるの?+23
-2
-
64. 匿名 2025/02/22(土) 13:10:14
>>14
いやでも脚とかワキとか放置する訳にもいかないしね⋯
いっそ犬や猫なら脚毛も脇毛も可愛いんだけどさ+27
-2
-
65. 匿名 2025/02/22(土) 13:10:37
>>56
美容皮膚科とか美容外科で言われたこと何度もあるよ+3
-0
-
66. 匿名 2025/02/22(土) 13:11:57
どちらにしても安いと思う!
私が契約したときは全身30万ぐらいだった+4
-0
-
67. 匿名 2025/02/22(土) 13:12:28
>>29
横
ムダ毛処理で剃った2日後に彼氏に「痛いから腕くっつけないで!」って言われて恥ずかしかったの思い出した。+14
-1
-
68. 匿名 2025/02/22(土) 13:13:40
初めて医療脱毛する人なら全身+VIOの5回コースは高くないと思う
医療レーザー5回やって追加が必要ならもっと安い皮膚科クリニックとかでやればいいし+9
-0
-
69. 匿名 2025/02/22(土) 13:14:10
商売上手じゃん。+0
-0
-
70. 匿名 2025/02/22(土) 13:14:35
脱毛なんてしなくても生きていけるんだから別にいいじゃん+3
-2
-
71. 匿名 2025/02/22(土) 13:15:40
>>43
皮フ科院は都度払いのみで良心的ですよ。
実際に私も利用していますが、今までが安すぎたから妥当な金額だと思います。+11
-4
-
72. 匿名 2025/02/22(土) 13:16:24
>>14
湘南っレーザーだよね?
10年ぐらい前にやったけど生えてこないよ
実際脱毛系は終われば通わなくなるからずっとリピートって少なくて脱毛専門店はそれで潰れるらしい
エステは生えるけど結局レーザーにシフトで客取られるしね+24
-0
-
73. 匿名 2025/02/22(土) 13:16:25
>>9
米みたいな話やな。+4
-1
-
74. 匿名 2025/02/22(土) 13:16:36
一昔前なら脱毛に100万円くらいかけるイメージだった。5回や10回で満足しない人は今でもそれくらいかかるのかしら+5
-0
-
75. 匿名 2025/02/22(土) 13:16:48
>>7
湘南は結構安い方だったと思う
肌管理も個人のクリニックより安いからよく行ってた+14
-0
-
76. 匿名 2025/02/22(土) 13:17:51
>>48
あなたのいう年寄りって何歳くらいから?
介護前の脱毛って書いてるけど+0
-4
-
77. 匿名 2025/02/22(土) 13:18:48
>>1
潰れる前にアリシアで完了してよかったとつくづく思う+4
-0
-
78. 匿名 2025/02/22(土) 13:19:08
>>9
20年くらい前に医療レーザー脱毛したけど1見て安過ぎてビックリした+22
-0
-
79. 匿名 2025/02/22(土) 13:20:02
>>1
いよいよ湘南も本性を露わにしてきたか
京女が本性をむき出しにするとそれはそれは恐ろしい
それと似ている+1
-7
-
80. 匿名 2025/02/22(土) 13:20:07
湘南美容クリニックの
相川佳之 顔面麻痺 は治ったのか?+2
-0
-
81. 匿名 2025/02/22(土) 13:20:20
まぁ毛に対して後回しどうでもいい人はいいよね
脱毛したけどお金払うだけの価値を感じてる
下着気にしなくていいし、生理は蒸れないしカミソリ使わないから肌の負担なくて毛穴見えない綺麗な肌になったし
高くて当然だと思う+18
-0
-
82. 匿名 2025/02/22(土) 13:21:28
利用してないけどほんと値上がりすごいね+0
-0
-
83. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:59
>>4
しょうなんですよ...+9
-1
-
84. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:50
湘南なら潰れることはなさそう
医療脱毛だけのところよりは+3
-0
-
85. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:03
>>64
あっ今日は猫様の日だ!!愛猫のワキかおってくるわ+2
-4
-
86. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:00
>>13
宇宙にある星の数といい勝負かも知れませんぜ。+8
-0
-
87. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:40
>>81
よっぽど剛毛だったんだね。
私も全身終わらせてるけど、やってない人にマウント取るような言い方しなくていいし、メリットあるから高くて当然ってのは違うんじゃない?機械の値段と人件費、利益に対する妥当な値段ならいいんじゃないかな?+2
-12
-
88. 匿名 2025/02/22(土) 13:27:34
>>6
城本クリニック?+3
-0
-
89. 匿名 2025/02/22(土) 13:27:40
>>74
奥様!ふた昔前よ!!
+3
-0
-
90. 匿名 2025/02/22(土) 13:30:01
>>13
その大量の抜いた毛をハゲに植毛する技術が出来たら悩む人がさらに減るのにね+19
-0
-
91. 匿名 2025/02/22(土) 13:30:12
>>4
しょうゆうこと!!+9
-1
-
92. 匿名 2025/02/22(土) 13:30:31
>>14
生えても薄かったり目立ちにくい人はいいかもしれないけど、こちらは剃ってもブツブツやチクチクが目立つのよ
足も腕も出せないのよ+37
-0
-
93. 匿名 2025/02/22(土) 13:31:19
やっぱり競争は必要
大きなシェア占めると東京の火葬場みたく大胆な値上げされちゃう+1
-0
-
94. 匿名 2025/02/22(土) 13:31:26
>>1
部分脱毛しててサボってたけど早く終わらせれば良かった…もっと値上がりする前に終わらせよ…+1
-0
-
95. 匿名 2025/02/22(土) 13:33:47
>>1
通える範囲にあるから何かの時には行ってる
他のも値上がりしたらきついなー+1
-0
-
96. 匿名 2025/02/22(土) 13:34:30
>>50
よこ
気持ち悪すぎ
なんで他人の懐あさぐってるの?+9
-2
-
97. 匿名 2025/02/22(土) 13:38:56
>>76
70代くらいだと思うけど+0
-0
-
98. 匿名 2025/02/22(土) 13:38:58
>>43
値上げするってことは資金に困ってるとも読み取れるし、逆に倒産して既に払ってるお金返ってこなかったら怖いじゃん。よくある話。+31
-0
-
99. 匿名 2025/02/22(土) 13:40:08
湘南の全身脱毛コースいってるけど、その後もどんどん値下げして客増えたから、前は当日予約もいけたのにいまは3ヶ月待ちだよ。
だから強気に値段あげちゃうのかな。。+5
-0
-
100. 匿名 2025/02/22(土) 13:42:01
ここ5回で6万円とかめっちゃ安かったよね
4月までに契約しようかな
今はシルファームで通ってるけど+3
-0
-
101. 匿名 2025/02/22(土) 13:45:46
マン毛の逆襲 season2+1
-3
-
102. 匿名 2025/02/22(土) 13:52:13
脱毛じゃないけど明日久々に湘南いく
湘南とか品川はどこでやっても同じような施術するのにはちょうどいい+4
-0
-
103. 匿名 2025/02/22(土) 13:53:41
>>89
あらやだ!私ったら……+5
-0
-
104. 匿名 2025/02/22(土) 14:01:37
>>9
タイミングよく契約したから顔はなしで全身6回5万で契約できたから嬉しい+21
-1
-
105. 匿名 2025/02/22(土) 14:02:18
>>5
ここも一回分なら都度払いだし医療脱毛だよ+25
-1
-
106. 匿名 2025/02/22(土) 14:05:29
>>87
マウント?!?!
+11
-0
-
107. 匿名 2025/02/22(土) 14:08:30
>>27
脱毛ってもうそんな特別なことじゃないよ
+16
-1
-
108. 匿名 2025/02/22(土) 14:08:58
>>9
過去に脇5回で500円キャンペーンの時に行けた
合計1万くらいで生えなくなった
確かに安すぎた+15
-0
-
109. 匿名 2025/02/22(土) 14:10:15
>>43
コース払いだと今度はある日突然倒産して、もう施術を受けることは出来ません、返金もされませんなんてこともあり得るよ?
某クリニックの倒産からそれを見越しての値上がりだとしたら阿漕な商売してる+20
-1
-
110. 匿名 2025/02/22(土) 14:10:55
>>85
猫の耳の後ろってアーモンドみたいなにおいするよね+2
-2
-
111. 匿名 2025/02/22(土) 14:16:50
>>27
えー47歳だけど、私が20代の頃には脱毛文化あったよ。別に普通の事務員だった。全身はやってないけど、脇だけは脱毛したよ。今も生えてこなくて快適+20
-2
-
112. 匿名 2025/02/22(土) 14:27:06
脱毛考えてるんだけど何かクーポンとか使ってもう少し安くなる方法ありますか?+0
-0
-
113. 匿名 2025/02/22(土) 14:32:53
>>12
値下げ合戦して潰してその後値上げか携帯キャリア3社みたいに足並み揃えて利益分配するかって感じかな?+0
-0
-
114. 匿名 2025/02/22(土) 14:37:58
性能のいい家庭用機械で良いと思う。+2
-0
-
115. 匿名 2025/02/22(土) 14:40:19
>>56
湘南のクリニック3箇所行ったけど、1箇所のみGoogleの口コミ良かったら書いて下さいねって言われたよ
書いたからって割引とかされる事もないみたい+0
-0
-
116. 匿名 2025/02/22(土) 14:41:27
>>14
悩んでない人はそれでいいよ+3
-0
-
117. 匿名 2025/02/22(土) 14:42:37
>>109
そっか…そういう可能性もあるね
脱毛じゃないけどレーザーのコース申し込んてしまった+1
-0
-
118. 匿名 2025/02/22(土) 14:44:22
ローランドの脱毛サロンはどっすか?+0
-1
-
119. 匿名 2025/02/22(土) 14:45:03
クーポンやキャンペーンのLINEは送ってくるのに、値上げについてはHPにしれっと書いてある💢+1
-0
-
120. 匿名 2025/02/22(土) 14:45:23
>>5
都度払いもあるし医療脱毛だよね?+15
-1
-
121. 匿名 2025/02/22(土) 14:45:53
>>111
あったよね。私も40代なかば。
私の時は医療脱毛じゃなくてエステの永久脱毛だった。でもセールスがしつこくて通わなかった。予約も取りにくかったし。今なら意地でも通う笑
ケノン買って自分でなくして無くし終わった20代後半ぐらいで一般人も医療脱毛するようになった気がする。今から20年ぐらい前から一般人も医療脱毛する人も出てきた。
ケノンでやったから今、また生えてきたのでまたケノン当ててる。+4
-2
-
122. 匿名 2025/02/22(土) 14:46:00
値段より機械にこだわらないと無駄金になる+1
-0
-
123. 匿名 2025/02/22(土) 14:46:27
>>90
ナイスアイディア!
アデランス!
+5
-1
-
124. 匿名 2025/02/22(土) 14:56:04
今6回コースの途中で、6回じゃ終わらないだろうからおかわりしようと思ってたのに値上げかよ😭+2
-0
-
125. 匿名 2025/02/22(土) 14:56:39
夏前に1回行こうかなーと思ってたのに。
もう値上げ前だと予約取れなさそうだね。+0
-0
-
126. 匿名 2025/02/22(土) 15:02:37
>>26
湘南で脇脱毛をクーポンやらなんやら使って実質無料でやったけど、毎回お見送りまでしてくれて誕生日にはポイント貯まって化粧品までもらえて、1円も落としてないのに…ってなんか申し訳ない気持ちになったわ+3
-2
-
127. 匿名 2025/02/22(土) 15:07:01
私が通ってたところ(C3)倒産しちゃったよ。
全身コースで契約してました。
ほぼ完了していたので(残り1回あるかないかわすれた)まだ良かったけど。
たまーに細いのがチョロっと生えてくるけど、毛抜きで処理できるレベル。
医療系は当時から高くて考えなかったけど、サロン選択肢から流れてきて増えたのかな?
個人的には結果が同じなら安いに越したことはないと思っていますが、倒産リスクを考えたらクリニックにいくのはわかる。+3
-0
-
128. 匿名 2025/02/22(土) 15:08:08
>>90
でも短すぎますよ⋯伸びるまでの進化が必要+6
-0
-
129. 匿名 2025/02/22(土) 15:12:37
>>1
良い決断。
やらなきゃ死ぬ訳じゃ無いし、そういう商材で
値上げ発表は英断。
ありとあらゆるものが値上がりしているのだから、
仕方ないかな。
+0
-1
-
130. 匿名 2025/02/22(土) 15:15:52
>>2
顔と全身で25000円なら妥当だと思うけどな。
物価が上がってるのに料金が据え置きは無理でしょ。
+6
-1
-
131. 匿名 2025/02/22(土) 15:17:20
湘南は安いし、おそらく潰れないだろうと思って脱毛通ってる。だいぶ薄くなったけど物足りない部分は追加しようかな〜と思ってたけど、契約分終わったら一旦終了しよ。看護師さん優しいしいっぱい店舗あるから引っ越しても安心で良かったです。値上がりは仕方ないね…。+11
-1
-
132. 匿名 2025/02/22(土) 15:18:03
>>46
身バレが嫌だからという理由だけで、何のメリットもないのに捨てアカわざわざ作るかな+1
-0
-
133. 匿名 2025/02/22(土) 15:20:18
>>1
別に普通じゃない?
資本投入して競合他社潰してから値上げなんて。湘南以外の医療脱毛で安い価格が出てきたらまた下げるよ。+6
-0
-
134. 匿名 2025/02/22(土) 15:20:46
ビー・エスコートで全身脱毛30万で通ってたけど面倒くさくなって途中でやめた。
しかも最近倒産してた。
今はケノン使ってる。+0
-0
-
135. 匿名 2025/02/22(土) 15:25:40
>>1
湘南は最低のクリニックです。
数カ月前から予約しても、ものすごい待たすし、予約前日に連絡が来て、予約時間の変更を要請させられた事が何回かあった。
時間の無駄。二度行きません。+4
-4
-
136. 匿名 2025/02/22(土) 15:29:59
家庭用脱毛器で充分満足出来た私って安上がり+2
-1
-
137. 匿名 2025/02/22(土) 15:31:48
湘南上げの人結構いるけどドクターのほとんどまぁまぁブラックな人ばかりだし従業員の入れ替わりも激しいしとかなのに選ぶなんて怖くないのかな?+1
-0
-
138. 匿名 2025/02/22(土) 15:32:37
>>1
インバウンドも当てこんでそう+0
-2
-
139. 匿名 2025/02/22(土) 15:35:17
>>121私もケノンで足は脱毛出来ましたが脇は毛が細いからかあんまり効果ありませんでした。vioなんか痛すぎて無理だった😅
+0
-0
-
140. 匿名 2025/02/22(土) 15:57:00
地方だと最前線をしりぞいたのんびり医が経営する良心的な価格の脱毛クリニックがよくあるけど、都会は運営コストが高すぎて医師看護師もノルマきつくてえぐいね+1
-0
-
141. 匿名 2025/02/22(土) 15:59:53
>>64
セルフでいいよ。冬は見えないから放置してる。
最近、子供のために親がお金を出すこともあると聞いて驚愕してる。
悩んで悩んで仕方ないのならありうるけど、普通におねだりする子もいるみたいだね。+1
-0
-
142. 匿名 2025/02/22(土) 16:01:29
背中とか手が届かない所以外は家庭用脱毛器でいけるで!根気がいるけどな+1
-0
-
143. 匿名 2025/02/22(土) 16:16:43
>>91
>>83
>>4
素晴らしい
流れる様な連携プレー+11
-1
-
144. 匿名 2025/02/22(土) 16:16:47
>>27
自分も何もやってないけど、体毛は産毛だからな
剛毛の人の悩みはわからんから何とも言えない+0
-0
-
145. 匿名 2025/02/22(土) 16:18:40
>>13
毛の立場になって考えてあげてやさしい+1
-0
-
146. 匿名 2025/02/22(土) 16:44:01
>>9
たしかに湘南の医療脱毛安くてめちゃ効果あって重宝してたのになぁ。+4
-0
-
147. 匿名 2025/02/22(土) 16:55:10
>>5
なーんも理解してないコメントで草+13
-1
-
148. 匿名 2025/02/22(土) 16:59:15
>>9
去年か一昨年に湘南6回コースを契約したんだけど、その時より>>1の表の方が何万か安い
多少値上がりしたかもしれないけど湘南はここ数年でかなりの値下げをしてたから数年前のことを思うと格安だと思うわ+4
-0
-
149. 匿名 2025/02/22(土) 17:03:31
いつ倒産するか分からないから都度払いか家庭用脱毛器使う人が増えてる中でコース値上げしてて草+0
-0
-
150. 匿名 2025/02/22(土) 17:31:04
>>54
あなたは本当の剛毛を知らないな
是非私の脱毛前の状態を見せてあげたい+5
-1
-
151. 匿名 2025/02/22(土) 18:06:14
>>139
私は脇の毛は体の中で一番太かったんですよね…
だからすぐなくなりました。髪の毛よりも下の毛よりも太かった。
脇の毛のほうがすね毛より細い人もいるんですね。+2
-0
-
152. 匿名 2025/02/22(土) 18:08:13
>>150
私も剛毛だったよ
脇毛剃っても皮膚下の毛がみえるよね。
男性でいうヒゲを剃ったら青くなる青髭の脇バーションなのかな?って思ってた。+1
-0
-
153. 匿名 2025/02/22(土) 18:34:32
自宅でできる脱毛機ってどうなんだろう。クリニックに行くかで悩んでたら急な値上げになってた。+0
-0
-
154. 匿名 2025/02/22(土) 19:20:32
>>50
主婦ですけど働いてますよ笑
あなたになんの関係があるの?
めんどいからもう絡まないでね。+4
-1
-
155. 匿名 2025/02/22(土) 21:13:54
>>2
毛毛毛!って上がってる+0
-0
-
156. 匿名 2025/02/22(土) 23:38:41
そもそもなんで脱毛すんの??????????+1
-0
-
157. 匿名 2025/02/22(土) 23:39:58
脱毛ってこわいけどな
ガンとかになりそう+1
-2
-
158. 匿名 2025/02/22(土) 23:53:48
今の時代は医療脱毛でも安くて羨ましい@アラフィフ
25年前は4箇所1年(6〜8回)で40万だったよ…
+3
-0
-
159. 匿名 2025/02/23(日) 00:08:43
安いのが売りのとこ、怖くて絶対行けないわ
大学病院で厳しい研修もせず、そのまま美容にいく人、なんて言ったか+0
-0
-
160. 匿名 2025/02/23(日) 00:21:26
>>26
安いし患者多いから雑なんでしょ
私は絶対行きたくない+0
-0
-
161. 匿名 2025/02/23(日) 01:31:30
>>52
全国チェーンですか?+0
-0
-
162. 匿名 2025/02/23(日) 02:29:49
男性は値上げなし
値上げは女性だけ+0
-0
-
163. 匿名 2025/02/23(日) 07:31:53
>>38
金欠だった若かりし頃、そういう釣り広告みたいなの知らずに脱毛1000円のキャンペーン行って他のプラン長々と案内されたよ。とりあえず今は大丈夫ですって断ったけど、なんか不満そうだった。
それだけでも感じ悪いけど、そのプラン一切予約取れなくて空いてても遠い店舗とか。何度みても埋まっててめんどくさくなって結局1度も行くことなく終わった。たかが1000円だけど、サービス受けられないのなら返して欲しいと思った。ミ○ゼ。+2
-0
-
164. 匿名 2025/02/23(日) 10:18:36
ただフラッシュ撃つだけなのに高いよね?
それでも倒産するんだよね+0
-1
-
165. 匿名 2025/02/24(月) 05:45:34
脇毛自分で剃ってたよ
それに歳とって生えなくなった
無駄なお金使わず済んだ+0
-0
-
166. 匿名 2025/03/05(水) 19:34:48
>>102
肌管理?わたしもそうしてるよ!すっぴんで遠くまで行くの厳しいもん。+0
-0
-
167. 匿名 2025/03/22(土) 02:42:17
看護師の給与体系がインセンティブ(成果報酬)で決まる仕組みになっていて、これがカウンセリング時のアップセル被害がやまない理由。
公式ウェブサイトでは「強引な売り込みはしません」とか書いてるけど制度的に強引な売り込みをさせるシステムになっていて二枚舌。
医師の説明も意図的にデメリットを隠す景品表示法に違反するような説明ばかりだし、証拠取りの録音も迷惑行為として拒否される。
結果泣き寝入りが多発。もっと苦情出して規制作るように国を動かすべき。+1
-0
-
168. 匿名 2025/03/22(土) 22:43:39
脱毛ではないけど湘南のクリニックに通院しています
湘南のセールストークが本当に苦手
早く契約内容を終わらせたい
過去に戻れるなら契約しない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
『湘南美容クリニック』の医療脱毛が、4月15日から価格を改定することが発表された。あまりの値上がりに…