ガールズちゃんねる

ゲームボーイあるある

81コメント2025/03/24(月) 12:11

  • 1. 匿名 2025/02/21(金) 16:14:02 

    マリオランド3に、マリオは登場しない。
    ゲームボーイあるある

    +15

    -1

  • 2. 匿名 2025/02/21(金) 16:14:41 

    電池切れそうなときに電源入れると任天堂のロゴが死にそうになってる

    +99

    -1

  • 3. 匿名 2025/02/21(金) 16:15:00 

    たまに任天堂のロゴが崩れて下りてきてビビる

    +38

    -0

  • 4. 匿名 2025/02/21(金) 16:15:00 

    Dr.マリオ目がチカチカする

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2025/02/21(金) 16:15:32 

    スケルトンの可愛い

    +23

    -1

  • 6. 匿名 2025/02/21(金) 16:15:34 

    電池切れそうになったら液晶を濃くする

    +51

    -1

  • 7. 匿名 2025/02/21(金) 16:15:40 

    ポケモンで暗い洞窟とか明るさ調整でフラッシュいらず

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2025/02/21(金) 16:15:44 

    レディーボーイと間違えがち🥺

    +3

    -10

  • 9. 匿名 2025/02/21(金) 16:15:45 

    ちょっと机にぶつけただけで電源きれる

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2025/02/21(金) 16:15:51 

    ■■■■■ 
    ピコーン♪

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/21(金) 16:16:01 

    本体が分厚い

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/21(金) 16:16:07 

    通信ケーブル持ってる子がヒーローになる

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/21(金) 16:16:10 

    延々とテトリスに熱中

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/21(金) 16:16:11 

    最初に買ったソフトはテトリス

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/21(金) 16:16:44 

    単三4本

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/21(金) 16:16:54 

    水没させて画面に水入る

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2025/02/21(金) 16:17:06 

    大きく見えたり
    ライト付いたりするパーツ買いがち

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/21(金) 16:17:35 

    今思うと、大して面白くないヨッシーのたまごに夢中になっていた

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/21(金) 16:17:41 

    電池切れの時、一度抜いて入れ直すと少し復活する

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/21(金) 16:17:43 

    3階から落としても壊れない(実話)

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/21(金) 16:17:43 

    暗い部屋でやると赤いランプがとても眩しい(黒いシール上から貼ってた)

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/21(金) 16:17:47 

    学校に持っていってバレて没収される

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/21(金) 16:18:04 

    兄からのレベル上げ指令が楽しかった
    おんなじ草むらしか歩けなかったのに、本当に楽しかった

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/21(金) 16:18:54 

    電池の蓋を無くす

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/21(金) 16:18:58 

    >>11
    初代は厚くて重いよね
    後継機がだんだん薄く軽くなっていって感動した

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/21(金) 16:19:50 

    ポケモンにハマり赤緑青を買い、更にあらゆるグッズを買い集め、ポケモン関連に全小遣いを費やしてしまう

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/21(金) 16:20:14 

    >>22
    夜中に布団の中でやってて親に没収された

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/21(金) 16:20:30 

    カセットをふーってする

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/21(金) 16:22:09 

    >>10
    あるあるww

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/21(金) 16:22:46 

    あまり期待せずにプレイした「カエルの為に鐘は鳴る」が思いのほか名作でビビる

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/21(金) 16:24:50 

    ゼルダの伝説〜夢をみる島のCMソングを未だに覚えている

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/21(金) 16:26:20 

    >>31
    この度リンクが着いたのは―ってやつ?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/21(金) 16:26:28 

    乾電池代がわりとかさむ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/21(金) 16:26:30 

    クレヨンしんちゃんのゲーム難しすぎた

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/21(金) 16:26:45 

    >>2
    初期のやつ単3電池4本要るんだっけ?
    電池自体が高いから中々言い出せない。
    角度によってはまだ濃く見えたりしてさ、子供なりにとりあえず凌ぐのよw

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/21(金) 16:28:07 

    お小遣いが電池購入で無くなる

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/21(金) 16:30:25 

    初期のゲームボーイは画面ちっさすぎて目が悪くなる

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/21(金) 16:30:57 

    >>6
    電池節約のために最初は液晶を薄めで使ってた

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/21(金) 16:32:26 

    >>2
    赤いランプも鈍い色になって力無く点滅しだすw
    なんか分かりやすかったよね
    こいつもうすぐ力尽きるなっていうのが

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/21(金) 16:33:27 

    >>35
    電池を必死にコロコロしてなんとか使ってた

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/21(金) 16:33:41 

    >>35
    だから100円ショップが近所に出来た時は嬉しかったなぁ
    1/3ぐらいの値段で買えるからクラスの友達とよく会ってた

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/21(金) 16:34:32 

    >>10
    ちって舌打ちしながらカセットふーふーするのセット

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/21(金) 16:36:24 

    >>2
    >>35
    >>39
    コロコロさせたらちょっと回復
    ゲームボーイあるある

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/21(金) 16:36:39 

    >>40
    >>41
    子供の私達を優しく抱きしめたいwww
    健気過ぎるわwww

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/21(金) 16:39:28 

    親に電池を催促すると用途を聞かれ嫌な顔をされる

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/21(金) 16:42:57 

    >>44
    たしかに健気だよね
    買って貰えないの分かってるけど遊びたい一心で復活を願ってコロコロしてるの…
    後に出るゲームボーイポケットをもってる友達が充電しながら遊んでて羨ましかった
    初代のも充電式アダプタもなんかあるっぽいけどそんなのあるの知らなかったし(いつ出たのか知らないけど)コロコロするしか無かったな

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/21(金) 16:43:46 

    セーブしてなかったのに電池切れる

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/21(金) 16:44:02 

    画面暗すぎ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/21(金) 16:44:43 

    あたしは買ってもらえなかったからゲームボーイの食玩の手動で画面変えるやつを買い与えられてたw

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/21(金) 16:45:09 

    >>32
    今見るとものすごくショボイCMで笑える
    CM 任天堂 ゼルダの伝説 夢をみる島 + 夢をみる島DX (GB)
    CM 任天堂 ゼルダの伝説 夢をみる島 + 夢をみる島DX (GB)youtu.be

    93年6月6日 DX:98年12月12日発売 / 発売前と発売後Ver. + GBカラー版 / The Legend of Zelda: Link's Awakening

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/21(金) 16:45:34 

    暗闇と太陽光の下だと画面が見づらい
    画面を照らす専用のライト持ってる子がうらやましい

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/21(金) 16:54:23 

    >>47
    電池が切れた瞬間、液晶に一瞬だけ出る横の一本線が切ない

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/21(金) 17:00:28 

    ライトボーイ付けるとすんごく重くなる

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/21(金) 17:00:41 

    >>2
    ちょうどいいトピ!誰か教えてください!!
    電源は入るけどスジスジの画面になっちゃう初期の頃のゲームボーイがあるんだけど、こういうのはリサイクルショップとかで買い取ってもらえます?やっぱりゴミ??
    なんとなく捨てれずにいるんですが…

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/21(金) 17:09:03 

    >>1
    マリオランドじゃなくてスーパーマリオランドね
    スーパーマリオシリーズは元々マリオブラザーズや他のマリオシリーズとは基本的な操作以外は別物のシリーズとして発売されてる
    だからピーチ姫やクッパじゃなくデイジーだったり別のキャラだったりする
    元々別の作品だからマリオ出なくてもまぁ…ってかんじのシリーズではあるよね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/21(金) 17:13:30 

    >>40
    電池コロコロと、電波が悪い時のテレビを空手チョップは、昭和の子供が身につけるべき技だね。非科学的だけどそこそこ効果がある(と思ってる)。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/21(金) 17:13:52 

    足に落とすと超痛い。学習机から足に落としたとき悶絶した

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/21(金) 17:25:00 

    ゲームボーイって名前がもうね…
    ゲームは男の子しかやらないって刷り込みが終わってる

    +0

    -5

  • 59. 匿名 2025/02/21(金) 17:25:55 

    小学生の頃、ずっとファミコン買ってー!って弟と2人で頼んでたのに親はガンとして買ってくれなかった
    諦めて数年、弟の机の引き出しの中にゲームボーイが隠すように入っていたのを発見した
    親が、お姉ちゃんには内緒にしてね!って買ったらしい
    弟も絶対に私の前ではやらないし言わなかった
    その時のショックは今でも鮮明に覚えてるわ笑
    今アラフィフなんだけど、子どもの頃のファミコンの恨みはきっと死ぬまで持ってると思う
    そしてアラフィフの今でもゲームしまくりのゲーム依存人間になりました笑

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/21(金) 17:28:05 

    >>20
    初代は湾岸戦争の爆撃でも電源ついてた、めちゃくちゃ頑丈

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/21(金) 17:31:21 

    >>54
    ハードオフならタダ同然だけど買い取ってもらえるしフリマアプリやヤフオクならジャンク好きな人いるから通電してるなら売れると思うよ、今レトロゲーム流行ってるっぽいし

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/21(金) 17:36:04 

    サガってRPG好きでめっちゃやりこんだ記憶
    プレイヤーで選べるロボットがめっちゃ強いのよ

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/21(金) 17:41:53 

    ゲームボーイ後期のソフトは内臓電池を交換しないと今は遊べないんだっけ?
    ポケモン金銀みたいな現実の時間とゲーム内の時間が連動してる系のゲーム

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/21(金) 17:59:08 

    初めて発売されたクレヨンしんちゃんのゲームボーイソフトが人気がすごくてどこ行っても売り切れてた

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/21(金) 18:05:32 

    ゲームボーイで叩かれると非常に痛い

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/21(金) 18:06:27 

    テトリス初体験はゲームボーイ!!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/21(金) 18:06:44 

    結構重たい

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/21(金) 18:11:36 

    電池なくなってくると、だんだん画面の液晶がうすくなって最後消えちゃうんだよねw
    液晶の色味濃くするダイヤル必死で回して見えるようにしてた。音も濁点ついたみたいな音になる笑

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/21(金) 18:19:24 

    高校の同窓会で数十年ぶりに、担任から没収されてたゲームボーイが返ってきた。
    担任「ごめんなー!卒業式の後に自宅に届けたんだけど、おまえの母さんが処分して下さいって言うもんだから、そのまま俺が預かって忘れてたわー」

    …おかん、そんな話は聞いてないぞ。
    てか、私もう45なんだがww

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/21(金) 18:53:57 

    >>1
    参加したくて来たけど、ポケモンとぷよぷよしかやったことないから思いつかなかったや…

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/21(金) 19:54:26 

    ゲームボーイに視力奪われた

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/21(金) 19:57:56 

    何度セーブしても記録が消えてて、あれ、何で?っと思って調べたら、ソフト内の内蔵電池が切れてるせいだと分かった

    今あるほとんどのソフトが電池切れだろうから、セーブしたい場合は電池交換するしかないみたいだね
    ゲームボーイあるある

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/21(金) 20:00:47 

    >>1
    最後にワリオが見つけた像を飛行機を使って回収していく。

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/21(金) 20:11:54 

    >>6
    遥か遠い最古の記憶がよみがえったわ!

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/21(金) 20:12:53 

    ゲームボーイしすぎると、手汗で若干本体が滑りやすくなる

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/21(金) 20:45:44 

    マリオのキノコがか小っさ!ってなる

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/22(土) 02:14:53 

    写真を撮ってシールにするやつ海外でめっちゃウケた

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/22(土) 03:27:48 

    ゲームボーイやり過ぎで視力低下
    眼鏡っ娘になった

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/22(土) 08:02:52 

    >>13

    暇な時に目を瞑ると脳内にテトリスブロックが現れる

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/24(月) 00:07:59 

    >>54
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/03/24(月) 12:11:13 

    おわり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード