ガールズちゃんねる

【地震】山梨 神奈川で震度3

347コメント2025/03/23(日) 21:00

  • 1. 匿名 2025/02/20(木) 22:27:41 

    20日午後10時13分ごろ地震がありました。

    この地震による津波の心配はありません。

    【地震速報】山梨 神奈川で震度3 | NHK
    【地震速報】山梨 神奈川で震度3 | NHKwww3.nhk.or.jp

    震源地は山梨県東部・富士五湖で震源の深さは20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.6と推定されます。

    【地震】山梨 神奈川で震度3

    +32

    -15

  • 2. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:02 

    いきなり来るから怖いよね

    +207

    -5

  • 3. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:05 

    あ、そう?

    +16

    -34

  • 4. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:09 

    富士山かな

    +144

    -10

  • 5. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:21 

    ビックリしたよ@横浜

    +85

    -6

  • 6. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:31 

    ちゃんと地震の備え確認しておかないとね

    +87

    -4

  • 7. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:36 

    埼玉だけど少し揺れたよ

    +67

    -5

  • 8. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:37 

    ビックリしたよ町田

    +72

    -3

  • 9. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:44 

    揺れたのは短かった

    +69

    -4

  • 10. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:46 

    都内も揺れ感じた

    +31

    -9

  • 11. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:48 

    富士山怖い~

    +102

    -3

  • 12. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:52 

    この後デカい地震が来ない事を祈って寝る

    +180

    -6

  • 13. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:52 

    ドラマ見てたら揺れた
    怖かった

    静岡県東部

    +55

    -6

  • 14. 匿名 2025/02/20(木) 22:28:58 

    気が付かなかったー

    +24

    -7

  • 15. 匿名 2025/02/20(木) 22:29:01 

    富士山大丈夫かな

    +58

    -4

  • 16. 匿名 2025/02/20(木) 22:29:04 

    夜中来ませんように

    +81

    -3

  • 17. 匿名 2025/02/20(木) 22:29:07 

    太平洋側民だけど最近地震少なくて少し心配してた
    もちろん震度3だってケガをしたり被害が合ったりする可能性があるんで心配ではあるけど
    でも小まめに発散して欲しいとも思ってる

    +70

    -9

  • 18. 匿名 2025/02/20(木) 22:29:15 

    >>1
    今までほかの地域で震度3程度でトピにしないのになんで今回だけ立てるんだよ

    +172

    -3

  • 19. 匿名 2025/02/20(木) 22:29:16 

    【地震】山梨 神奈川で震度3

    +0

    -9

  • 20. 匿名 2025/02/20(木) 22:29:40 

    >>7
    やっぱり?めまいかと思ったわ

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2025/02/20(木) 22:29:44 

    山梨側の富士山麓
    普段、地震少ないからびっくりした!
    でも揺れは短かったし大丈夫です!

    +71

    -3

  • 22. 匿名 2025/02/20(木) 22:29:51 

    富士山は活火山?

    いつ噴火するかわからにゃいってこと?

    +24

    -8

  • 23. 匿名 2025/02/20(木) 22:29:57 

    都内だけど一瞬ん?と感じたけど
    ん?地震?………気のせいか?くらいの揺れだった

    +18

    -4

  • 24. 匿名 2025/02/20(木) 22:29:59 

    テレビ見てたけど緊急地震速報流れなかったから、揺れてるけどまあいいか…と思ってやり過ごしてしまった。

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2025/02/20(木) 22:30:01 

    震度3でトピ立つんだ

    +98

    -2

  • 26. 匿名 2025/02/20(木) 22:30:01 

    震度2の地域だけど揺れを強く感じた

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2025/02/20(木) 22:30:07 

    ガルに夢中で気付かなかった

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2025/02/20(木) 22:30:11 

    横浜、短かったけどグラッときた
    久しぶりの地震な気がする

    +49

    -2

  • 29. 匿名 2025/02/20(木) 22:30:16 

    震度3でトピ立つって事は富士山🗻?

    +53

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/20(木) 22:30:18 

    栃木県南部 小さな揺れを感じました

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/20(木) 22:30:31 

    >>7
    小さかったね
    揺れが大きくならなくてよかった

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/20(木) 22:30:53 

    クジラ打ち上がってたとこあったよね?160体位。
    それ見たばかりだったからびびった

    +97

    -5

  • 33. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:05 

    だから何だよw
    たかが震度3で

    +12

    -21

  • 34. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:05 

    >>1
    震度3でトピになるんだ

    +11

    -5

  • 35. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:09 

    震度3ってトピ立つレベルのことか?と思ったけど富士山あるもんな

    +47

    -2

  • 36. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:13 

    富士山噴火したらマジでヤバくない?
    ほとんどの地域がやられそう

    +16

    -11

  • 37. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:16 

    震度3でトピになるんかい

    +5

    -4

  • 38. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:19 

    >>25
    思った。
    日本では日常茶飯事だよね。

    +48

    -3

  • 39. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:19 

    震度3でトピ立つんか

    +5

    -5

  • 40. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:27 

    TV見てて
    遠い地域の震度3ぐらいで注意引くような音出して速報流すのアホかと思う

    +2

    -15

  • 41. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:30 

    グラグラし出して、とりあえずワイングラスそのままだったから流し持って行って、ガルちゃん。

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:33 

    東京だけど
    ドスッってなった

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:35 

    神奈川西部です。
    布団に入ってて、ジリジリ小刻みに揺れてるなぁと思ったら、ドカンと揺れた!
    地震かなと揺れてるの分かってたのにめちゃめちゃびっくりした!

    +46

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:37 

    埼玉も ズンって一瞬揺れた
    なんかいつもの地震と揺れが違うように感じたのと、富士山周りってのが珍しくてこわい

    +53

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:43 

    こんなんあるからね
    これから本番くるかもよ
    避難しやすい格好で寝たほうがいい
    157頭のクジラ打ち上げられる オーストラリアの浜辺 救助困難で安楽死へ
    157頭のクジラ打ち上げられる オーストラリアの浜辺 救助困難で安楽死へgirlschannel.net

    157頭のクジラ打ち上げられる オーストラリアの浜辺 救助困難で安楽死へ 現場には救助隊が駆けつけましたが、機材を運び入れることが困難なほか、波の状況により海に戻すのが難しいため、90頭を安楽死させることが決まったということです。 157頭のクジラ打ち上...


    +61

    -7

  • 46. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:43 

    富士山噴火かなぁって怖くなる地震だったよね

    +25

    -4

  • 47. 匿名 2025/02/20(木) 22:31:50 

    クジラ怖い

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/20(木) 22:32:32 

    なんかクジラの件もあるし怖いわ

    +38

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/20(木) 22:32:54 

    クジラの打ち上げニュースの直近だ

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/20(木) 22:33:05 

    >>8
    えっ気づかなかったや

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/20(木) 22:33:37 

    3でもトピたつのか

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2025/02/20(木) 22:34:26 

    >>1
    この震源地、割と多いかも
    去年の3月7日もここであった

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/20(木) 22:34:39 

    震度3くらいで立てるなや

    +7

    -17

  • 54. 匿名 2025/02/20(木) 22:34:54 

    ドシンッ!!と揺れてびっくりした
    グラグラ横に揺れるのも怖いけど、ドシンッと縦に揺れるのも不気味で怖い

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/20(木) 22:34:56 

    >>1
    今日の夕焼けは異様な赤紫だった
    近々大きな地震が来そうで不気味

    +16

    -7

  • 56. 匿名 2025/02/20(木) 22:34:59 

    静岡でもあったぞ

    自宅の2階がかなり揺れた
    でも多分、震度1くらいなんだろうな

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/20(木) 22:35:01 

    静岡県だけど、ズンッと一瞬大きめがきてガタガタ・・・って感じだった

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/20(木) 22:35:09 

    トピが立つのがおせーよ!

    +0

    -7

  • 59. 匿名 2025/02/20(木) 22:35:26 

    震度3でトピ立ててたらきりないよな

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2025/02/20(木) 22:35:34 

    >>25
    富士山が噴火したら大変だからね

    +69

    -4

  • 61. 匿名 2025/02/20(木) 22:35:49 

    >>18
    ほんとほんとww
    首都圏だから?笑
    東京は雪の時も大袈裟よねぇ
    地方の寒波とか大雪大雨ニュースは雀の涙ほどなのに

    +33

    -30

  • 62. 匿名 2025/02/20(木) 22:36:07 

    震度3ぐらいじゃ全然驚かなくなっちゃってるから。正直だから何?って感じなんだわ

    +5

    -5

  • 63. 匿名 2025/02/20(木) 22:36:12 

    富士五湖が揺れるのは怖い

    +55

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/20(木) 22:36:34 

    >>32
    あれ日本じゃなかったよね
    生きてるのも殺処分したんだっけ

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/20(木) 22:36:40 

    震度3くらいでおたつくな!

    +3

    -4

  • 66. 匿名 2025/02/20(木) 22:36:45 

    東京さんじゃああるまいし震度3でトピ立てないで

    +2

    -7

  • 67. 匿名 2025/02/20(木) 22:36:52 

    >>42
    ごめん、私が転んだの。

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/20(木) 22:37:02 

    >>7
    春日部だけど感じなかったなぁ
    大都市だからかな

    +0

    -12

  • 69. 匿名 2025/02/20(木) 22:37:09 

    地味に神奈川西部危ないね
    関東大震災もそこら辺なんでしょ…
    実家神奈川西部だから不安

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/20(木) 22:37:30 

    >>2
    来るぞ~来るぞ~ってちょいちょい揺らされるのもイヤだけどね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/20(木) 22:37:33 

    八王子住みですが、ガタタタ!と急に来た
    慌てて開きっぱなしにしてた食器棚を閉めたわ
    備えと警戒を怠らないようにしないとだよねぇ

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/20(木) 22:37:40 

    多摩地区。揺れというかなんか押された感じあったのは分かったけど、気のせいかと思う程度だった。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/20(木) 22:38:33 

    >>59
    今まで3って立たなかったよね

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/20(木) 22:38:37 

    慣れて油断したところにガツンと来るのが一番怖いよねえ
    みなさん日頃から食料飲み水簡易トイレの準備を
    怠らないようにしましょう

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/20(木) 22:38:43 

    >>51
    富士山噴火の予測シミュレーションとか最近よくやってるからいよいよなのかも

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/20(木) 22:38:53 

    2週間前、2月6日に十三歳の愛猫を亡くして失意のどん底にいる。今なら破局的巨大地震が来ても構わないと本気で思ってる。自分のことしか考えてないのは百も承知だけど。

    +14

    -16

  • 77. 匿名 2025/02/20(木) 22:39:20 

    揺れよりも音がすごかった、ドンッみたいな@山梨

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/20(木) 22:39:23 

    日野市です。
    震度2だそうで、そんなに揺れたかな?という感じ。
    でも、どん!!って感じの一瞬の縦揺れで、あんまり感じたことのない揺れでした。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/20(木) 22:39:39 

    東京豊島区、ちょっと揺れた〜

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/20(木) 22:39:44 

    震度3程度でトピたつの?まあ久しぶりだけど。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/20(木) 22:39:45 

    これ以上
    地震来ませんように🙏

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/20(木) 22:39:45 

    一瞬なんだけどドーンって突き上げられる感じの揺れすごい怖かった
    by富士吉田

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/20(木) 22:39:54 

    >>25
    基準がわからないよね

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/20(木) 22:40:35 

    >>76
    わかるよ。辛いよね。

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/20(木) 22:41:07 

    >>22
    何歳の人かは知らないけど、最新科学の定義では休火山と死火山ってないんだって。
    過去1万年以内に噴火した記録のある火山と、現在活発な火山」を全部ひっくるめて活火山。日本全国で111個の活火山があるよ。

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/20(木) 22:41:12 

    >>7
    めちゃ怖くて動悸がした。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/20(木) 22:41:22 

    都内在住だけど、地震あった?ってレベルでトピ立つほどのもん?

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2025/02/20(木) 22:41:23 

    震源地山梨って南海トラフと相模トラフが合流してるところ付近だから
    富士山噴火と南海トラフ地震に関係あるのか専門機関は判断するんだろうけど、
    安易な判断はカンベン
    臨時情報発令とかももっと慎重にしてほしい
    去年はこういうので買いだめで米がお店から消えた

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/20(木) 22:42:03 

    揺れる直前に外でゴオンって音したから何かと思ったら揺れたわ。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/20(木) 22:42:21 

    >>84
    ありがとう…。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/20(木) 22:42:59 

    >>8
    私も町田ー!
    ゴロゴロしてたら揺れたからドキドキした

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/20(木) 22:43:05 

    >>69
    ずっと横浜住みだけど小学生の頃から関東大震災いつ来てもおかしくないと言われてた
    あれから30年経って私はおばさんになったけど地球単位だと誤差の範囲だからいつ来るか怖い

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/20(木) 22:43:53 

    >>18
    高層マンションの上層階だと、揺れが増大するんだよね
    私も出社時(38階)で震度3の揺れが来た時、体感4位に感じたから

    +6

    -11

  • 94. 匿名 2025/02/20(木) 22:43:56 

    また千葉かなと思ったらまさかの富士五湖

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/20(木) 22:43:58 

    相模原市だけど…
    お風呂入ってたからか…気付かなかった

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/20(木) 22:44:01 

    >>18
    震度4のトピはよく立つけど震度3はそうそうないよねw

    +74

    -2

  • 97. 匿名 2025/02/20(木) 22:44:07 

    >>35
    今回の震源地は南海トラフ地震の範囲内だよ

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/20(木) 22:44:18 

    >>77
    そうそう!神奈川西部だけど、音でビックリした

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/20(木) 22:44:34 

    >>25
    関東圏だからとか?

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/20(木) 22:44:50 

    噴火したらここらへんは火山灰で壊滅しそうだね
    【地震】山梨 神奈川で震度3

    +22

    -4

  • 101. 匿名 2025/02/20(木) 22:45:31 

    震源地がすごく怖いのだけれど。
    オーストラリアで大量の鯨が砂浜にってトピ見たばかりなのに。

    +46

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/20(木) 22:45:35 

    >>8
    私も町田ー!
    イルカのトピ見た後だったから
    ビックリしました

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/20(木) 22:45:57 

    地震とかどこの田舎の話?

    +0

    -10

  • 104. 匿名 2025/02/20(木) 22:46:31 

    >>100
    こんなに上手く東にだけ風は吹かないから
    実際はこのエリアと
    大阪辺りまでは使い物にならなくなるよ

    +26

    -2

  • 105. 匿名 2025/02/20(木) 22:48:25 

    震度3でトピたつんだ

    これ以上でかいのきませんように

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/20(木) 22:48:46 

    >>45
    海外の打ち上げも関係あるの?

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/20(木) 22:49:02 

    >>36
    本州以外のどこかに逃げるしかないか…

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2025/02/20(木) 22:50:01 

    >>77
    八王子ですが音聞こえました。その後揺れて地震?!ってなって怖かった。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/20(木) 22:50:18 

    都内で揺れは感じなかったけど
    そういえば今朝すごい耳鳴りがした

    +1

    -5

  • 110. 匿名 2025/02/20(木) 22:50:36 

    >>91
    今回横揺れ
    縦揺れの時はいきないドカンと突き上げだから横揺れよりビックリするよね

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/20(木) 22:52:18 

    富士五湖って2021年12月に震度5があったんだね
    どれくらいの頻度で地震あるのか調べてみた

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/20(木) 22:54:12 

    クルクルいいながら、結局来ないパターン

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/20(木) 22:54:45 

    ドンっ!て衝撃だったから何か爆発したのか、それとも自衛隊の演習か、、?って思ったよ。揺れはあんまり感じなかった。御殿場

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/20(木) 22:55:51 

    >>8
    ご近所さんだ!
    めっちゃ揺れたと思ったらここら震度2ぐらいなの?

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/20(木) 22:56:00 

    『ソーイング・ビー』観てたらいきなり揺れたので、ビックリしました!

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2025/02/20(木) 22:56:56 

    >>7
    あれ地震だったんだ
    気のせいかと思った

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/20(木) 22:57:45 

    クジラの大量座礁あったよね…

    +18

    -2

  • 118. 匿名 2025/02/20(木) 22:57:51 

    >>3
    震度3程度でニュースにするなよ

    +6

    -9

  • 119. 匿名 2025/02/20(木) 22:58:18 

    >>8
    同じく町田
    かなり大きく感じた
    一瞬だったけど下から突き上げられたような

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/20(木) 22:59:03 

    横須賀 結構揺れたー

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/20(木) 22:59:47 

    >>100
    交通網麻痺するだろうし地震より富士山噴火の方がダメージでかそう

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/20(木) 23:00:22 

    クジラとイルカどっちなん

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/20(木) 23:00:56 

    地震で音するってなんの音なんだろ?初めて聞こえたんだけど。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/20(木) 23:01:29 

    >>123
    地鳴りじゃない?

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/20(木) 23:02:46 

    >>9
    一瞬だけ下からドンってきた
    ウワッて声出ちゃったわ

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/20(木) 23:03:09 

    >>4
    とうとう?

    +6

    -3

  • 128. 匿名 2025/02/20(木) 23:03:18 

    >>18
    震度よりも場所が……

    +67

    -3

  • 129. 匿名 2025/02/20(木) 23:04:15 

    >>45
    オーストラリア関係ないやん

    +4

    -12

  • 130. 匿名 2025/02/20(木) 23:05:11 

    >>103
    地震をよそ目にして語れるのは、地震がほぼ起こらない国に住んでる外国人やろ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/20(木) 23:06:27 

    静岡市葵区は揺れなかった、でも怖いねなんか

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/20(木) 23:07:48 

    >>4
    富士山大嫌い……噴火するなら消えて欲しい

    +3

    -31

  • 133. 匿名 2025/02/20(木) 23:08:00 

    >>1
    神奈川で去年震度5があったよね

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/20(木) 23:08:01 

    311前も茨城の海岸にイルカ打ち上げられて話題になってたよね

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/20(木) 23:08:33 

    >>4
    海底火山は今どうなんだろう?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/20(木) 23:08:41 

    >>125
    通報した

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/20(木) 23:10:16 

    >>77
    分かる、突き上げるような音で大きい地震来る⁈って身構えた
    余震の可能性もあるし恐い

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/20(木) 23:10:21 

    >>105
    揺れはしたけど流石にトピ伸びないね

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/20(木) 23:10:46 

    富士山クラスの活火山が噴火したら東日本の関東圏は前が見えないくらい灰が降って灰だらけになるでしょうって研究者が言ってた

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/20(木) 23:11:10 

    >>111
    去年の夏神奈川もあったよね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/20(木) 23:12:08 

    >>36
    停電が一番やばい

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/20(木) 23:13:04 

    >>128
    対して何もないやろ 頭が残念な人が富士山とか言ってるだけ

    +9

    -21

  • 144. 匿名 2025/02/20(木) 23:13:30 

    >>139
    それぐらい降ったら水道が使えなくなるって
    水の確保大事

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/20(木) 23:14:00 

    >>77
    富士山の近くに引っ越してきたけど本当に最悪…

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/20(木) 23:14:21 

    >>140
    煽りとかじゃなくて本当に疑問なんだけど、集団の中でこういう行動とってしまう人ってどういう疾患なんだろう。
    蛭子能収が葬儀の時に笑ってしまうのと同じ感じだよね。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/20(木) 23:14:36 

    >>140
    お前の家だけ揺れてろ

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/20(木) 23:15:07 

    神奈川西部だけど地鳴りみたいなのがしていきなり来た感じ
    関東大震災も震源この辺だったから怖いなあ

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/20(木) 23:15:35 

    ちょっと揺れましたね
    東京多摩地区

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/20(木) 23:15:59 

    >>146
    サイコパス以外の何者でもないよね、日本人だったら尚更残念な人だわ笑

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/20(木) 23:16:41 

    >>139
    偏西風の関係で必ず東側に飛んでくるんだよね

    +25

    -2

  • 152. 匿名 2025/02/20(木) 23:17:39 

    >>143
    自己紹介ありがとう

    +13

    -2

  • 153. 匿名 2025/02/20(木) 23:18:07 

    >>115
    私もー!動揺した。けっこうグラッときたから。
    速報ないの?!と思いながら見続けた。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/20(木) 23:18:36 

    横浜だけど気づかなかった

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2025/02/20(木) 23:18:40 

    >>8
    町田の古い団地の一階だけど一瞬ギシッて感じで終わったよ。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/20(木) 23:18:41 

    揺れ感じなかったし照明とか何も揺れてないのに突然重ねてた食器だけガタガタ揺れるからポルターガイストかと思った

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/20(木) 23:20:17 

    >>143
    怯えるなってw

    +6

    -5

  • 158. 匿名 2025/02/20(木) 23:20:20 

    >>146
    構ってちゃんなんでしょう。相手にせず、通報とブロックで。

    でも本当に大きな地震が来たら、真っ先に慌てふためいて逃げそうだよね。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/20(木) 23:20:43 

    >>4
    富士五湖、、、

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/20(木) 23:21:22 

    >>155
    私も昔団地住んでたよー!

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2025/02/20(木) 23:23:01 

    >>143
    実際忘れた頃に来るのよ

    +7

    -4

  • 162. 匿名 2025/02/20(木) 23:24:00 

    >>101

    東日本の時もニュージーランドで大きな地震あった後だったからね
    位置的にも色々考えてしまうわ

    +36

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/20(木) 23:25:01 

    震源地があの辺だと突き上げる感じのが多いんだよなぁ。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/20(木) 23:26:49 

    備えは日頃からしてる
    それが出来ることだからさ
    クジラの打ち上げもあったから不安もあるけど
    やれることをやるしかないね

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/20(木) 23:29:36 

    >>1
    地方民なのでこの地図での富士山の詳しい場所はわからないんだけど、富士山の付近ってことですよね
    もし富士山の頂上にいる時に地震とか噴火したら…

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/20(木) 23:33:07 

    >>4
    昔からちょこちょこ言われてるよね。
    地震予知と同じく噴火予知もできないんだろうね。

    私は宮城住みだけど、富士山噴火したらどこまで火山灰土来るんだろう。

    +34

    -1

  • 168. 匿名 2025/02/20(木) 23:40:49 

    普段あんまり地震なさそうなところでびっくり
    富士山噴火したりするのかもと思ってたら、Xのトレンドに富士山噴火って出てきてみんな同じこと考えてるわーと思った

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/20(木) 23:42:40 

    富士山になるかあるときは地下深くで連動して中国で大地震と予言してる人いるね。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2025/02/20(木) 23:43:10 

    >>114
    よこ
    結構揺れたと思ったら震度2とか
    最近体感と震度の差異が結構あるような気がする
    昨年は神奈川東部でも地震あったし、町田は千葉や茨城、どのルートにも繋がってそう

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/20(木) 23:44:26 

    箱根の旅館予約済みなんだが・・

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2025/02/20(木) 23:45:25 

    最近、3とかの地震なかったよね
    数日?数週間?そういえば速報見ないなと思ってた
    そういう時に大きいのがくるもんね..
    せめて、暑くも寒くも無い時がいい

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/20(木) 23:51:55 

    急にドンってしてめちゃくちゃ怖かった
    埼玉

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/20(木) 23:53:25 

    >>131
    葵区だけど揺れたよー

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/21(金) 00:05:22 

    >>18
    地震慣れするから良くないんやけどね

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2025/02/21(金) 00:06:13 

    >>7
    最近スマホのネット通信が良くない

    +27

    -2

  • 177. 匿名 2025/02/21(金) 00:08:10 

    >>69
    去年から神奈川西部でちょこちょこ地震があったよね?

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/21(金) 00:09:58 

    >>1
    あれ、震源地関東大震災のとこか?

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2025/02/21(金) 00:12:47 

    >>83
    東京が揺れたからね
    震度1

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2025/02/21(金) 00:14:42 

    >>18
    震度3でトピ立てたら一日何十個なるよね…

    +11

    -4

  • 181. 匿名 2025/02/21(金) 00:17:41 

    >>176
    そう言えば地震が起きるほんのちょっと前にwifiが切れてた。
    ネット通信と地震ってどんな関係があるの?

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2025/02/21(金) 00:22:12 

    NHKの地震速報遅い!もうネットの方が速いわ

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/21(金) 00:30:50 

    大嫌いなアイツの家だけM108くらいの地震になれ

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/21(金) 00:40:02 

    >>1
    栃木県県南も揺れたよ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/21(金) 00:55:01 

    >>113
    私も御殿場。こんな時間に演習かよ!って思ったよね。富士山が噴火したら助かるとは思ってないけどさ。。

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2025/02/21(金) 01:01:59 

    のぶみさん天才!すごい!
    今日アップされた動画です
    千葉東京神奈川静岡…壊滅

    【必ず見て⚠️】
    【必ず見て⚠️】m.youtube.com

    【コメントいつもありがとうございます?】 ⭐️1/31まで絵本みぢかな妖精図鑑を描きます 4月末に、絵本作家のぶみ47歳誕生日公演 池袋でやります。500人集まる 人生最大の公演なので 是非是非応援よろしくお願いします? ? https://t.livepocket.jp/e/nobumi20250428 ...

    +1

    -18

  • 187. 匿名 2025/02/21(金) 01:14:21 

    >>18
    トピ立てる理由も書いて欲しい
    震度3でも立てる理由があったんだろうし

    首都圏だからって書いてる人いるけど首都圏で震度3は別に珍しくないし普段はトピ見かけない

    +6

    -8

  • 188. 匿名 2025/02/21(金) 01:15:06 

    >>18
    震源が浅くマグニチュードがでかいから?

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2025/02/21(金) 01:35:56 

    夜勤中の山梨県民です
    突き上げるようにドンと下から縦揺れしましたが、一瞬ですぐに落ち着きました
    震源地が、富士山エリアなので怖いです…

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/21(金) 01:49:05 

    >>106

    オーストラリアとかニュージーランド辺りは
    環太平洋で繋がってるから無関係ではなさそう
    バヌアツの法則もあるし

    +18

    -1

  • 191. 匿名 2025/02/21(金) 03:44:35 

    >>8
    昭和歌謡のタイトルみたい

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/21(金) 04:51:22 

    東京都多摩地域だけど気付かなかった

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/21(金) 05:09:55 

    >>17
    各大地震の前は皆24時間以上地震が来なかったからね
    ここ数ヶ月そういうときがある度にヒヤヒヤしている

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/21(金) 06:14:16 

    埼玉だけど、夕方6時頃、地鳴りもあった気がする。

    +1

    -2

  • 195. 匿名 2025/02/21(金) 06:16:02 

    最近有感地震でも震度1だったり、体感より数値が低い気がするのは気のせい?

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/21(金) 07:19:01 

    寝てて気づかなかった

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/21(金) 07:33:09 

    >>144
    電線にも火山灰がついて電車も動かなくなるってテレビでやってた!

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/21(金) 07:35:30 

    >>144
    目や肺も火山灰にやられるんだよね
    うち水泳ゴーグルしかないけど、ないよりはマシかな…?

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/21(金) 07:38:03 

    >>183

    なんで108?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/21(金) 08:06:51 

    >>1

    震源地から少し離れてる場所だけど、縦揺れだった。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/21(金) 08:15:45 

    風呂入ってる時間だったから気がつかなかった
    私の地域では震度1だったそうだけど・・・

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/21(金) 08:51:05 

    いま知ったわ
    寝てて全然わからんかった

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2025/02/21(金) 09:21:39 

    きたよー、7月18日!
    私はサンフラへ避難

    +1

    -10

  • 204. 匿名 2025/02/21(金) 09:40:35 

    >>167
    富士山はかなりの確率で噴火予知できると言われてるけど3.11の数日後に麓でドカンときたよね
    あのときは本気で日本が終わるかもと思った

    +37

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/21(金) 09:45:46 

    富士山じゃなくて富士五湖近辺みたいね。火山噴火と直接関係ないみたいよ
    【緊急!】先ほど、富士五湖で地震が発生!富士山の噴火の関係などについて解説します!
    【緊急!】先ほど、富士五湖で地震が発生!富士山の噴火の関係などについて解説します!www.youtube.com

    ご視聴ありがとうございました! メンバーシップの登録はこちら! https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join メンバー限定講義お試し講座はこちら! https://www.youtube.com/playlist?list=PLVQXY0PJMzXwUKR_51GHnNNERGXQ4Pci0 オリジナル...

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/21(金) 09:50:47 

    変な胸騒ぎと体調不良はこれだったのかと思った

    +2

    -7

  • 207. 匿名 2025/02/21(金) 09:52:57 

    >>132
    白頭山も嫌いなのかな?

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/21(金) 10:23:47 

    富士山噴火したら、雪と違って火山灰溶けないからなぁ。
    太陽光はだめになりそうだし、エネルギー需給めっちゃ狂いそう。

    +17

    -1

  • 209. 匿名 2025/02/21(金) 10:43:30 

    >>22
    そうにゃ

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/21(金) 11:01:03 

    >>176
    私も。ここ最近調子悪くて気になってた

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2025/02/21(金) 11:01:51 

    >>18
    私も思った
    なんでだろ?場所が悪いとか?

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/21(金) 11:21:22 

    山梨が震源地だと全然騒がれないの何でなの?
    他の地区が震源地だとニュース画面切り替わるのにさ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/21(金) 11:23:18 

    >>181
    横だけど大きな地震が来る前はWi-Fiの調子が悪くて繋がりにくくなる
    今は東北に住んでいて何度も震度4~6の地震が来てるけど大きな地震の前はWi-Fiの調子が悪いことに気付いた

    なんでだろう?同じ人いる?

    +36

    -2

  • 214. 匿名 2025/02/21(金) 13:07:01 

    >>18
    富士山だからだろうね
    あまり震源にならないところだから

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2025/02/21(金) 13:45:30 

    私の持論だけど、すごく寒かった時期から一転してあたたかくなる時って地震くる。だから3月4月は気をつけてる。

    +33

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/21(金) 14:11:38 

    地元民だけど富士五湖震源の地震なんだかんだよくあるから特にみんな騒いでない
    Xのトレンドに富士山噴火があって逆にビックリした

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/21(金) 14:52:31 

    3だぜ?

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/21(金) 15:12:12 

    >>187
    マイナスつけた人はトピ見かけてるの?w

    +2

    -3

  • 219. 匿名 2025/02/21(金) 15:36:46 

    >>4
    ここ、3.11で目覚めてからちょいちょい起きてる場所かも

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/21(金) 16:38:26 

    >>215
    三寒四温みたいな時に来るイメージ

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/21(金) 17:16:17 

    昨日夕方、そろそろ大きな地震が来るんだろうな、今の生活いつまで続くかな、お金貯めてても死んだら終わりだよなぁ、なんてぼんやり考えながら帰ってたから、夜の地震は身構えちゃったわ

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/21(金) 18:32:37 

    >>213
    同じ体験してます
    地震がくる時のお知らせだと思っています
    電磁波の関係でしょうか

    +19

    -1

  • 223. 匿名 2025/02/21(金) 18:36:33 

    こうやってみんなで注視して準備してると
    災害は来ないらしいからとてもいいことなんじゃない

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2025/02/21(金) 18:45:04 

    逃げろ!
    大金持ち界隈しか知らない話

    のぶみさんがアップしてくださいました

    【逃げろ‼️】
    【逃げろ‼️】m.youtube.com

    【コメントいつもありがとうございます?】 ⭐️1/31まで絵本みぢかな妖精図鑑を描きます 4月末に、絵本作家のぶみ47歳誕生日公演 池袋でやります。500人集まる 人生最大の公演なので 是非是非応援よろしくお願いします? ? https://t.livepocket.jp/e/nobumi20250428 ...

    +3

    -20

  • 225. 匿名 2025/02/21(金) 20:30:51 

    たかが!とかバカだな。油断してるとデカいのがその後に来るんだよ。まあバニるよ。こんな奴は。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/21(金) 21:29:42 

    22.20あたりを見ていただきたいです
    朱の国の小学四年生の男子の作文が恐ろしいのです
    日本をいじめる日を制定して大阪と横浜の地下に地雷を埋めて空爆もして日本を爆発させよう
    そして日本全土に朱の国の国旗を立てようという内容です

    【ダメでした?】早めに見てください?
    【ダメでした?】早めに見てください?m.youtube.com

    【コメントいつもありがとうございます?】 ⭐️1/31まで絵本みぢかな妖精図鑑を描きます 4月末に、絵本作家のぶみ47歳誕生日公演 池袋でやります。500人集まる 人生最大の公演なので 是非是非応援よろしくお願いします? ? https://t.livepocket.jp/e/nobumi20250428 ...

    +0

    -10

  • 227. 匿名 2025/02/21(金) 22:03:18 

    今揺れたよ福島市

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2025/02/21(金) 22:04:04 

    結構長い揺れだった
    宮城

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/21(金) 22:04:44 

    埼玉も。

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/21(金) 22:05:34 

    福島市すぐおさまったからもう一度揺れると思う

    +15

    -1

  • 231. 匿名 2025/02/21(金) 22:05:54 

    日中和歌山も揺れたよ
    震度3

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/21(金) 22:07:35 

    怖いよ

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/21(金) 22:08:52 

    能登半島地震をあてた学者の先生が
    茨城と福島の県境で大きな地震がくると発表されたみたいなので怖いな

    +19

    -2

  • 234. 匿名 2025/02/21(金) 22:16:38 

    寒暖差が激しいと揺れがくる気がする

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/21(金) 22:17:49 

    +24

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/21(金) 22:36:49 

    福島の震度4はトピ立たないのかな

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/21(金) 23:14:39 

    >>236
    マグニチュード5も大きいよね。
    津波の心配はない、と直ぐに出たからかな。
    何か全く触れられないのも寂しいね、被害が何もない事を願ってる。
    福島の皆さんは大丈夫ですか?
    夜遅いから家で避難?して頂きたい。

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/21(金) 23:34:28 

    昨日も同じ時間帯、、、

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/22(土) 01:41:42 

    ^_^

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/22(土) 06:17:49 

    >>236
    なんでこれは立たないんだろう
    トピ採用基準どうなってんの

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/22(土) 09:49:52 

    >>233
    マグニチュードが小さな地震が続いてたね
    ひずみを少しずつ調整して大きいのは来ないと思っていたのに

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2025/02/22(土) 09:58:20 

    >>167
    >富士山噴火したらどこまで火山灰土来るんだろう。

    https://www.news-postseven.com/archives/20210615_1666478.html?DETAIL

    火山灰+停電で「日本は昼でも真っ暗に」
    火山灰で精密機器はパーに PCもスマホも使えない
    生産も物流もストップ 食糧が手に入らない
    車も、電車も、飛行機も、火山灰で全滅
    水道は停止 給水車は動けない
    自衛隊の救助ヘリが出動できない
    噴石が家屋・車に直撃
    「のど・肺に異常」「角膜を損傷」 火山灰で起こる健康被害
    【地震】山梨 神奈川で震度3

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/22(土) 17:47:00 

    >>241
    マグニチュード1違うだけで、32倍エネルギーが違う。
    マグニチュード4と6だと今度は64倍違う。

    小さい地震が起きて、ちょっとずつエネルギーが調整されるっていうのは原理上できないんだよ

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/23(日) 00:06:26 

    【いつ起きてもおかしくないM7以上の巨大地震と災害】
    千島海溝大地震(北海道、青森)
    宮城県沖大地震(宮城県)
    首都直下型大地震(東京都)
    立川断層帯大地震(東京都)
    相模原大地震(神奈川県)
    伊勢原断層大地震(神奈川県)
    富士山噴火(東京~愛知)
    房総半島沖大地震(千葉県)
    茨城県沖大地震(茨城県)
    糸魚川静岡構造線北部大地震(静岡県)
    富士川河口断層大地震(静岡県)
    南海トラフ大地震(茨城県~沖縄県)
    日向灘沖大地震(宮崎県)
    警固断層帯大地震(福岡県)
    阿蘇山噴火(九州全域~山口県)

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/23(日) 02:25:33 

    >>233
    3.11の時は2ヶ月ぐらい前から日本のあちこちで小さな地震が多発してた
    最近の状況がなんとなく似てるなとうっすら思ってる

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/23(日) 06:16:16 

    スマホの時計が少し遅れてる
    スマホがダメなのかしら
    WiFiも
    トピと違うからごめんなさい
    大きい地震きませんように

    +24

    -1

  • 247. 匿名 2025/02/23(日) 20:00:14 

    >>246
    どこですか?

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/23(日) 22:08:42 

    ここ数日、特に今日はWiFiダメすぎる。
    最近TEC白抜けと赤い日あったり、気温差もすごくてちょっと警戒しています。

    +15

    -1

  • 249. 匿名 2025/02/23(日) 23:58:45 

    >>248
    Wi-Fiというかネット全般変だよね。つながらずシーンとしたままの画面や、ぐるぐるが続いて何度もリトライ?していつまでも画像が出ない状態ばかり
    もう10日くらいこんな感じな気がする。

    前も大きめの地震が起きた後嘘みたいにスムーズになるから、うちの地方地震起きるのかな

    +18

    -2

  • 250. 匿名 2025/02/24(月) 01:30:56 

    鳥取砂丘が雪ってニュース出てるけど、確か何か大きな地震のとき、同じように鳥取で雪!みたいに報道されてた気がする

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/24(月) 04:17:49 

    神奈川なんだけど、さっき揺れてどこって調べたら
    千葉、伊豆と石川がほぼ同時に揺れてて怖くなってここきた
    地震嫌だなあ

    +41

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/24(月) 04:20:18 

    地味にでかいの続くね
    余震っぽいけど

    +12

    -1

  • 253. 匿名 2025/02/24(月) 04:21:52 

    石川県金沢市、グラグラ揺れたのに速報は千葉県
    ??だったけど、2箇所あったんだね
    こんな1分差で離れた所が揺れるって、これまであったっけ?

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/24(月) 04:23:32 

    >>251
    私も怖くなってここに来ました。同じ方がいらっしゃって心強いです。
    明らかに大きな地震が増えていて怖いですし、心がザワザワします。もう起きないでほしいです.

    +32

    -1

  • 255. 匿名 2025/02/24(月) 04:31:25 

    東京揺れた
    確認したら、千葉と能登でほぼ同時に地震

    ここのところ、仙台、山梨、能登、千葉と地震続き
    先日は珍しく滋賀でも地震があった(震度1だったけど)
    ちょっと嫌な予感…

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/24(月) 04:32:38 

    >>224
    ダラダラ長くて観てられるなかったんだけど、何からいつ逃げろって言ってるの?

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/24(月) 05:48:57 

    次は京都もか。
    何かありそう。
    すごく寒いあとに急に暖かくなったらでかい地震が来ること多い。
    あと28日に天体がまっすぐ揃うらしいから関係あるかもね。
    満月の日も地震多いし。

    +30

    -1

  • 258. 匿名 2025/02/24(月) 07:22:57 

    能登地方また揺れてますね

    +20

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/24(月) 07:30:17 

    最近関東も震度は小さ目だけど頻繁に揺れている気がする
    防災用品とか確認しておいた方が良さそうだね

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/24(月) 08:07:58 

    >>247
    246です
    千葉住みです
    WiFiはしばらく繋がり悪いです
    スマホの時計は旦那の電話なのですが
    私と同じ機種でしかもまだ新しいです

    +15

    -1

  • 261. 匿名 2025/02/24(月) 08:45:35 

    >>260

    神奈川だけどうちはWi-Fiより時々携帯会社のアンテナが1本あるかないかになる
    こういうことは初めて
    一瞬ならわかるんだけど半日以上その状態が続いたりして不安定
    何かしらの電波障害が起きてるんだと思う

    +20

    -1

  • 262. 匿名 2025/02/24(月) 09:53:42 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart29
    トピたたないかなぁ

    +62

    -4

  • 263. 匿名 2025/02/24(月) 09:55:25 

    速攻マイナスがつく。マイナス魔がいる

    +10

    -5

  • 264. 匿名 2025/02/24(月) 18:08:43 

    >>263
    何故か知らないけど、地震トピに執着してる嵐がいるんだよ
    主にWi-Fi関連の書き込みに噛みつく
    何があったのか知らないけど、病気の人だと思う

    +14

    -5

  • 265. 匿名 2025/02/24(月) 20:58:14 

    石川県と能登で地震とかやめてほしい
    地震よおさまれー

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/25(火) 13:37:38 

    >>262
    トピがない時に大きな地震が来てる気がする

    申請してみるね!

    +28

    -2

  • 267. 匿名 2025/02/25(火) 14:52:56 

    >>262
    何回か申請してんだけど承認されないんだよな〜
    陰謀論は早いのになぜ?

    +26

    -2

  • 268. 匿名 2025/02/25(火) 17:12:24 

    >>266
    >>267
    ありがとう。トピ、立たないよね。なんでだろう?

    +21

    -3

  • 269. 匿名 2025/02/25(火) 21:18:28 

    だめだー
    承認されなかった(;_;)

    +17

    -1

  • 270. 匿名 2025/02/25(火) 21:54:45 

    また地震

    +18

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/25(火) 21:55:52 

    さっきやっぱ地震あった
    茨城なのに東京も揺れた

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/25(火) 22:01:08 

    めまいかとおもった💦(神奈川)

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/25(火) 22:58:34 

    >>267
    うろ覚えなのですが、なぜか毎月は立てることができなくて、2ヶ月に一回だってだいぶ前のトピで見たような。ですから次立つのは4月かな

    +13

    -3

  • 274. 匿名 2025/02/25(火) 23:42:33 

    >>267
    ありがとう

    プラスの数だけの人はアクセスしてるから、暫くはここがダミートピでいいと思う
    誘導されてここに来たし

    +29

    -2

  • 275. 匿名 2025/02/26(水) 15:45:13 

    深発地震あったね

    +22

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/26(水) 17:56:12 

    地震の備えトピに書いていた神奈川の方、うちもこの間早朝に地震があったのに観測されていないことになってる
    職場の人も、全然知らないSNSの人も揺れたと言っているのに不思議。
    ちなみに石川県。

    +8

    -2

  • 277. 匿名 2025/02/26(水) 21:14:35 

    地震の備えトピに書いていた神奈川の方、うちもこの間早朝に地震があったのに観測されていないことになってる
    職場の人も、全然知らないSNSの人も揺れたと言っているのに不思議。
    ちなみに石川県。

    +13

    -2

  • 278. 匿名 2025/02/27(木) 18:50:35 

    Wi-Fi調子悪い
    気温も急に上がるし明日新月(だったっけ?)だし
    大きめのきそう

    +23

    -1

  • 279. 匿名 2025/02/28(金) 01:11:42 

    2025年2月28日(金)9:45に魚座の新月🌚

    +14

    -1

  • 280. 匿名 2025/02/28(金) 06:52:16 

    >>278
    今週は春の陽気だったけど月曜日から一気に下がるよね。
    こういう時に地震があるイメージだから気になる…

    +19

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/28(金) 08:23:44 

    子どもが今朝「嫌な夢見た、家族みんなで学校にいる時に地震が来る夢、しかも2回揺れる」とか言ってきた。
    予知能力ないけど少しだけ霊を感じる子で、しかも明日卒業式で家族みんなで学校に行くからすごく不安

    +28

    -4

  • 282. 匿名 2025/02/28(金) 20:48:04 

    >>281
    住まいはどの辺りですか?

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2025/02/28(金) 20:56:47 

    >>281
    高校生?

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/28(金) 21:41:31 

    >>281
    281ですが四国の高校生です
    今までの大きな地震の前には反応がなかったので卒業式を控えてナイーブになってるだけだといいのですが

    +19

    -2

  • 285. 匿名 2025/02/28(金) 22:29:07 

    今日昼頃高知の内陸で地震あったんだよ
    やめてよ〜( ; ; )

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/28(金) 22:46:24 

    >>284
    ありがとうございます。四国近いから気になります。
    卒業式なら明日は大切な日ですね。何事もなく、良い一日になりますように!

    +22

    -0

  • 287. 匿名 2025/03/01(土) 00:18:19 

    >>284
    四国かー
    強震モニタの地表と地中を最大変位で見ると昨日から時々グリーンに点滅して微動来てるとこあるよ
    点滅してるから地震があるとは限らないけど、気にしてこまめにチェックするといい

    私は神奈川住みで日曜に千葉の鴨川シーワールドに20年ぶり位に行く予定
    シャチに会えるの本当に楽しみだから地震は来ないで欲しい
    念のため防災リュックにも余分に色々詰め込んで車に乗せた
    千葉のみなさんお邪魔させていただ来ます!笑

    +19

    -2

  • 288. 匿名 2025/03/01(土) 14:19:54 

    >>284
    281です、卒業式は揺れることなく終わりました。
    お騒がせしてしまいすみませんでした

    +33

    -2

  • 289. 匿名 2025/03/01(土) 16:02:19 

    >>288
    良かったですね☺️

    +23

    -1

  • 290. 匿名 2025/03/01(土) 17:22:53 

    >>288
    ご卒業おめでとうございます

    +19

    -2

  • 291. 匿名 2025/03/01(土) 20:17:19 

    4月みたいな暖かさだった
    明日も同じくらいの気温で月曜日が雪予報なんて寒暖差が怖い

    +23

    -1

  • 292. 匿名 2025/03/01(土) 22:41:56 

    通信が不安定みたいでさっき切れた
    そろそろきそう

    +20

    -5

  • 293. 匿名 2025/03/02(日) 21:15:46 

    昨日と今日頭痛くて。普段頭痛なんてないのに。さかも眠気がすごくて。気圧なのかな。

    +14

    -2

  • 294. 匿名 2025/03/03(月) 02:57:36 

    ここに書いても大丈夫かな、、?
    30分ほど前からお外で飼ってるワンコが穴掘って逃げようと(?)してる、初めての行動なので一応報告です@徳島

    +33

    -2

  • 295. 匿名 2025/03/04(火) 07:48:48 

    最近内陸で普段あまり揺れない場所が小さいとはいえ有感があちこち続いている気がしませんか?
    私の気にしすぎかな

    +12

    -1

  • 296. 匿名 2025/03/04(火) 15:15:02 

    揺れましたね

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2025/03/04(火) 15:19:49 

    また揺れるかもね

    +11

    -1

  • 298. 匿名 2025/03/05(水) 00:43:48 

    雪が屋根から落ちる音がすごい
    地鳴りかと思って心臓バクバクした

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2025/03/05(水) 19:25:27 

    あれから揺れてないですね

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/05(水) 21:50:31 

    データ的に福島沖、宮城沖が揺れるかもしれません

    +14

    -1

  • 301. 匿名 2025/03/07(金) 21:16:47 

    今タモリステーションで南海トラフの話してる
    昔タモリの番組に出た地域にいつも地震が来るってみんな書いてたなぁ、、

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2025/03/07(金) 22:34:15 

    >>301

    途中まで見た
    東海地方住みだから諦めてる部分あるわ💦

    +3

    -2

  • 303. 匿名 2025/03/07(金) 22:57:50 

    >>301
    ブラタモリだよね?今回のはブラタモリじゃないけどブラタモリっぽくて、ジンクス的にどっちなんだろ…って思って見てた

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2025/03/08(土) 07:58:30 

    >>302
    避難するタワーにお年寄りとか
    行けるのかなと思った
    手押し車押してるおばあちゃんとか
    揺れがおさまってから動けないだろうし
    地元は関東なんだけど
    高い建物が役所しかないの
    イオンもないし唯一高いのが公園
    避難はそこに逃げる

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2025/03/08(土) 08:13:44 

    >>304

    お年寄りは歩けるなら自分の足で、ってなるけどそうすると逆に時間がかかるのか…🤔
    うちの方は避難タワー?みたいなのがあるけど、そこに人が溢れたらそれはそれで危なそうな気がするんだよね
    ホームセンターも避難できるような店が立ったけど、実際地震きてパニックなったらどうなるんだろう
    みんな避難場所を把握してきちんと逃げられるのかな

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2025/03/08(土) 09:54:03 

    >>304
    でも避難タワーって基本的にはどこでも階段とか坂道登って山とかでしょ?将来の自分にも言える事だけど、津波地域に足腰弱ったお年寄りが住むのって本当なら良くないよね。若い人達だって見捨てる覚悟もたなきゃいけなくなるし…見捨てずに助けようとして若い子たちまで避難間に合わなくて亡くなる事だって多発すると思うし。
    車だって避難の時は使えないし、やっぱり終の住処にするなら津波地域を避けなきゃいけないなと感じたわ。

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2025/03/08(土) 15:04:15 

    津波てんでんこだよね

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2025/03/08(土) 23:19:56 

    >>303
    そうそう、ブラタモリ
    今回のは違う番組だけど気になって

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2025/03/09(日) 06:55:54 

    3時54分に奄美でマグニチュード5.8震度4あったんだね

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2025/03/09(日) 08:48:39 

    >>309
    また奄美大島で地震だよ!

    +14

    -0

  • 311. 匿名 2025/03/09(日) 09:01:33 

    奄美が揺れたから日向灘も揺れるかも

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2025/03/09(日) 09:10:29 

    また奄美大島が揺れた。今日は何度も揺れる。怖い

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2025/03/09(日) 09:26:54 

    3月なのに雪が降る

    雪じゃなくても例年と違う気象とか現象が起きる年の翌年とか半年後とか、大きな地震が起きてる気がする。

    +23

    -0

  • 314. 匿名 2025/03/12(水) 09:41:40 

    沖縄、トカラ列島揺れてますね
    奄美の地震の影響かな

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2025/03/15(土) 22:15:39 

    九州沖縄の磁場がえらいことになってるんだけど

    +9

    -3

  • 316. 匿名 2025/03/15(土) 22:44:09 

    >>315
    磁場についてはよくわからないのですが、それは地震につながる可能性があるということですか?

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2025/03/16(日) 00:13:06 

    >>315
    どこでそんなのがわかるの?

    +9

    -2

  • 318. 匿名 2025/03/16(日) 09:56:52 

    >>317
    宇宙天気予報の電離圏嵐のところ
    ホーム | 宇宙天気予報
    ホーム | 宇宙天気予報swc.nict.go.jp

    最新の宇宙天気情報と今後の予報および警報情報を配信するサイトです。国立研究開発法人情報通信研究機構

    +6

    -6

  • 319. 匿名 2025/03/16(日) 10:10:43 

    >>316
    絶対ではないけど注意はしておいたほうがいい
    3.11の時は1週間前からどえらい乱れてた
    近々の予知で当たるって人は大抵こういう動きを見て「見えます…感じます…」とか言ってるんだろうから私は信じてない
    一昨日、九州沖縄じゃなく、関東周辺もちょっと気になる数値があったからこれは数ヶ月の長期で気にしておこうと思う

    磁気の変化は長期で見て、もしかしてこれだったのか?ってなるだけで地震に直結してるわけじゃないよ

    +17

    -0

  • 320. 匿名 2025/03/17(月) 09:40:15 

    >>315
    九州北部なんだけど、昨日テレビが勝手についたり消えたりしました。関係無いかもしれないけど気になるので念のため書き込みます

    +15

    -1

  • 321. 匿名 2025/03/17(月) 10:06:25 

    >>320
    人が動いたらついたり消えたりしてない?
    同じく九州北部なんだけど前にそういう現象があって怖かったから。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2025/03/17(月) 10:27:36 

    >>321
    そういうこともあるんですね。テレビを置いている場所から離れた部屋に居る時になったので、人が動いたからではなさそうです

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2025/03/17(月) 21:11:14 

    >>320
    何時間か操作しなかったら勝手に消えるっていうのはあるけど、勝手につくのは不思議

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2025/03/17(月) 23:29:39 

    >>323
    実は1月中旬に宮崎が揺れる前にも何度かテレビが勝手についてはすぐ消えるということがあったので、気になって書き込みしました。番組視聴予約もしてないのに勝手にテレビがついたのは1月が初めてでした。テレビは真新しくもないですが、買い替える程年季は入っていません。私は警固断層近くに住んでいるのですが、今日もテレビで西方沖地震からまもなく20年と言っていたので、この時期は注意した方が良いかもと思いました

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2025/03/18(火) 05:18:01 

    熊本で地震があった。怖かった〜

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2025/03/18(火) 06:43:10 

    >>320
    偶然だったのか必然だったのか
    どちらにしても前兆の現象かもしれないこととして知れてよかった
    報告ありがとう!

    +15

    -0

  • 327. 匿名 2025/03/18(火) 09:42:53 

    >>326
    今朝熊本震源の地震があったみたいです。このトピも残すとこ4日ですが、全国どこも揺れませんように😣

    九州新幹線 始発から運転見合わせ 熊本ー鹿児島中央間の上下線 | NHK | 熊本県
    九州新幹線 始発から運転見合わせ 熊本ー鹿児島中央間の上下線 | NHK | 熊本県www3.nhk.or.jp

    【NHK】JR九州によりますと、18日午前5時ごろ熊本県で最大震度4の揺れを観測した地震の影響で、九州新幹線は、安全確認のため、熊…

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2025/03/18(火) 11:04:02 

    >>327
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart29トピが立たないもんね。

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2025/03/18(火) 11:29:54 

    >>328
    地震予知のトピなかなか立ちませんね。ここが終了したら皆さんどこに移動されますか?

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/18(火) 12:40:52 

    >>329
    ここ👇も見てるけど3月25日くらいで終わりなのよ…。
    トピが立たない地震について語りたい
    トピが立たない地震について語りたいgirlschannel.net

    トピが立たない地震について語りたい大きな地震はトピが立ちますがあまり大きくない地震はトピが立たないですよね。 ここではそんなトピが立たない地震について語りたいです。 小さな地震でも怖いですし、大きな地震が来る前には同じ場所で小さな地震が相次いで...

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2025/03/18(火) 12:48:21 

    >>330
    2月が28日までだから3月28日くらいまでかな?

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/18(火) 13:04:28 

    >>329
    北海道沖 千島海溝 巨大地震起こしうる程度までひずみ蓄積か
    北海道沖 千島海溝 巨大地震起こしうる程度までひずみ蓄積かgirlschannel.net

    北海道沖 千島海溝 巨大地震起こしうる程度までひずみ蓄積か 巨大地震と大津波の発生が想定されている北海道沖の千島海溝では去年までの海底の地殻変動観測の結果、海側と陸側のプレートが非常に強くくっつく部分があり、「ひずみ」をため続けていることが確認され...


    ここは?
    これも一応予知関連みたいなトピだし、3日前から動いてない

    +17

    -0

  • 333. 匿名 2025/03/18(火) 13:48:44 

    >>330
    >>332
    ありがとうございます。北海道沖トピの方が4月10日くらいまで書き込めそうですね!

    +11

    -1

  • 334. 匿名 2025/03/18(火) 14:31:02 

    >>329
    ここもちょっと地震予知してる人がいるよ
    未来予知や予言について話そうPart15
    未来予知や予言について話そうPart15girlschannel.net

    未来予知や予言について話そうPart15未来予知や予言について話そうPart15になりました 今回も皆さんの色々な話を聞きたいです よろしくお願い致します

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2025/03/18(火) 16:20:18 

    >>334
    ありがとうございます😊こちらも4/8日まで書き込めそうですね!

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2025/03/19(水) 13:28:04 

    能登で震度4

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2025/03/19(水) 18:19:52 

    茨城と千葉の海側が騒がしい

    +1

    -3

  • 338. 匿名 2025/03/19(水) 21:05:28 

    >>337
    どういうこと??

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2025/03/19(水) 22:47:03 

    >>337
    騒がしい理由を教えてください

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2025/03/21(金) 21:19:30 

    >>338
    >>339
    返信遅くなってすみません
    強震モニタの地中、最大変位が騒がしかったんだ

    今現在は島根の一部が時々赤い
    地下工事か何かしてるだけかもしれないけど、一応報告しときます

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2025/03/21(金) 21:23:18 

    >>340です
    ごめん、よく見たら島根と広島と岡山の丁度県境みたいな場所
    ってことはトンネルとか道路工事か何かかも…

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/22(土) 18:45:04 

    >>337
    茨城県北部震度3

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2025/03/23(日) 07:19:55 

    未来予知や予言について話そうPart15に耳鳴り爆音状態の@北部九州さんがいる

    +2

    -3

  • 344. 匿名 2025/03/23(日) 09:05:36 

    >>342
    この間はフワンとしてたけど今日は千葉の茨城寄りがオレンジ
    広島と岡山の県境もやっぱりちょっと気にしとこうかと思う

    今朝宮古島に小さい地震あったけどインドネシアの火山噴火のせいかもね
    岩手山も最近は火山性地震がちょこちょこあるみたい

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2025/03/23(日) 09:23:34 

    >>343
    あっちには行ってないけど地震予知トピになっちゃってる感じなのかな
    @北九州さん地震関連トピに忘れた頃にヒョッコリ現れるから面白いよね
    私は地震があるなら南方より北海道かロシア辺りだと思ってる

    +1

    -3

  • 346. 匿名 2025/03/23(日) 09:30:23 

    >>345
    @北部九州さんの耳鳴り爆音は当たらないけど憎めなくて…。

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2025/03/23(日) 21:00:58 

    >>346
    わかるw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード