-
1. 匿名 2025/02/20(木) 11:23:21
私はアツギとはごろもフーズを避けてます
みなさんは今も不買してるものってありますか?+303
-134
-
2. 匿名 2025/02/20(木) 11:23:51
>>1
LOTTE+1356
-55
-
3. 匿名 2025/02/20(木) 11:24:05
いなばはツナ缶も含めて金輪際絶対買わない。
いなばしか置いてない時はツナのメニューやめるレベルで買わない。+567
-26
-
4. 匿名 2025/02/20(木) 11:24:06
いなば 亀田製菓+729
-16
-
5. 匿名 2025/02/20(木) 11:24:15
いなばちゅ〜る+276
-8
-
6. 匿名 2025/02/20(木) 11:24:48
セブンイレブン+177
-82
-
7. 匿名 2025/02/20(木) 11:24:48
>>4
亀田製菓はデマだったらしいよ+28
-349
-
8. 匿名 2025/02/20(木) 11:24:51
>>4
亀田製菓はなんで?
めっちゃ好きでめっちゃ買ってる+17
-238
-
9. 匿名 2025/02/20(木) 11:24:57
>>2
韓国云々は個人的にどうでもいいけどコアラのマーチがゲロまずすぎてもうあそこのメーカーのチョコ買う気失せたから不買状態+823
-21
-
10. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:04
サントリー+469
-21
-
11. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:07
いなば食品かな+229
-8
-
12. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:19
しない
自分が欲しいか欲しくないかでしか購買は変わらない+275
-119
-
13. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:26
日テレは観ない+236
-19
-
14. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:27
赤いきつね+49
-67
-
15. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:31
ぶっちゃけ、ない+121
-64
-
16. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:37
ミツカン+112
-21
-
17. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:39
+10
-208
-
18. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:43
+13
-348
-
19. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:46
>>1
まるちゃんの炎上動画やたら流れてくるから、むしろ食べたくなってしまった+31
-64
-
20. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:48
ロッテと花王。亀田も買わなくなった+476
-14
-
21. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:55
>>7
メディアが誇張しただけ+11
-92
-
22. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:58
>>2
BTSをCMに起用したのがトドメだった+469
-20
-
23. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:03
ロッテ
明治
亀田製菓
などなど、多すぎて書ききれません。+276
-20
-
24. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:10
>>1
ハングル文字の商品
あれ誰が買うの?
よく見切りになってるけど+1000
-18
-
25. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:12
アツギとアダストリア
もはや不買というか意識さえしなくなった
お金ないころはH&Mで服買ってたけど、社会人になった今は自然と買わなくなったみたいな+160
-4
-
26. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:12
+476
-2
-
27. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:20
不買と決めたら一生買わない。
はごろもフーズはゴキブリの件以前に、その協力会社の工場を倒産まで追い詰めた鬼畜なやり方に会社の本質を見た気がして、コーン缶もみかん缶もあらゆるはごろもフーズ食品は買っていない。+334
-8
-
28. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:29
>>1
パワハラ自○事件のイメージが強いくら寿司は極力行かないようにしてる。+273
-2
-
29. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:33
アツギと吉野家+43
-4
-
30. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:37
>>22
日本のアイドルは勝てないからね+13
-130
-
31. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:38
あのカップうどん
美味すぎて不買は無理
でもあのCMは嫌い
+73
-32
-
32. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:44
>>16
ポン酢とか鍋の素、違うメーカーの選んで買ってる
でもあの豆乳鍋は一番美味しかったんだけどな〜+71
-6
-
33. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:46
>>8
農心との提携
インド人社長
米どころなのに中国産の米+528
-3
-
34. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:48
>>9
チョコが油っぽくて味がしないというか…美味しくなくなったなと思ったよ
昔がどんな味だったかって言われたら覚えてないんだけど+284
-5
-
35. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:55
>>7
デマっていうか社長インド人なのは事実。移民を受け入れろと言ったのではなく、優秀な外国人人材は積極登用しましょうと言っただけなのに曲がった形で報道されたって話だよね。
あと裏面見ずに国産だと思い込んでた人が外国産なんかい!ってガッカリしたやつは戻ってこないと思う。+489
-10
-
36. 匿名 2025/02/20(木) 11:27:00
いなばはなにした?
+25
-2
-
37. 匿名 2025/02/20(木) 11:27:11
ロッテ商品。
マジで味が落ちてる。美味しくない。作る人は味見しないのかな?って思う程。+390
-5
-
38. 匿名 2025/02/20(木) 11:27:24
>>1
メルカリ
絶対に買わない+400
-10
-
39. 匿名 2025/02/20(木) 11:27:27
+258
-1
-
40. 匿名 2025/02/20(木) 11:27:28
>>16
なにしでかしたの?+42
-1
-
41. 匿名 2025/02/20(木) 11:27:31
不二家
不味い、高い、小さい、量が少ない、不潔不衛生で不祥事続出、韓国企業
買う理由が一つも無いが、買わない理由は山盛り+408
-21
-
42. 匿名 2025/02/20(木) 11:27:34
>>9
パイの実も不味くなったよ‥+315
-4
-
43. 匿名 2025/02/20(木) 11:27:41
>>3
女帝か+101
-0
-
44. 匿名 2025/02/20(木) 11:28:52
ヤクルト+15
-14
-
45. 匿名 2025/02/20(木) 11:29:00
>>8+181
-6
-
46. 匿名 2025/02/20(木) 11:29:05
>>30
原爆上げ、ナチス上げしたモラルの低い芸能人を起用したロッテはコンプラ意識ゼロ+287
-8
-
47. 匿名 2025/02/20(木) 11:29:13
女性を性的モノ化したフェラCMを流して批判の声も無視し続ける赤いきつね含む東洋水産の商品は生涯で二度と買わない
「性的に見える」「気持ち悪い」と物議の赤いきつねCMに“確実にある”フェティシズム。CMとしての許容範囲とはgirlschannel.net「性的に見える」「気持ち悪い」と物議の赤いきつねCMに“確実にある”フェティシズム。CMとしての許容範囲とは 今回のCMは2つのパターンがあり、1つは女性が家で涙ぐみながらも「赤いきつね」を食べる様子、もう1つは男性が学校の職員室でパソコンで作業をしつつ「緑...
+57
-73
-
48. 匿名 2025/02/20(木) 11:29:16
>>36
絶対王者の女社長がいてパワハラ当たり前。自宅では猫の飼育放置して虐待してる。長毛種を外で飼って自分では世話もしないで社員に丸投げ。
台風でも室内に入れる事は許さない。
あと工場くっそ汚い。+206
-2
-
49. 匿名 2025/02/20(木) 11:29:43
その製造に従事してる人たちにはなにも問題ないのに? すごい憎悪だね… 自分の家族がそういう会社の社員だったらどう思うの?+6
-35
-
50. 匿名 2025/02/20(木) 11:29:53
荻野由佳でおなじみのヘザー(アダストリア)+210
-4
-
51. 匿名 2025/02/20(木) 11:29:57
森永
ここ最近のことでなく、秀逸な亀倉雄策デザインを捨ててランドーアソシエイツの凡庸なデザインのロゴにしたから+20
-99
-
52. 匿名 2025/02/20(木) 11:30:08
雪印かなあ。
あの事件から25年たつんだね。
牛乳まわりで雪印をみると、やっぱり思い出して他のメーカーを探す。+164
-22
-
53. 匿名 2025/02/20(木) 11:30:33
亀田、明治、花王、サントリー
+141
-3
-
54. 匿名 2025/02/20(木) 11:30:40
>>17
あとこのリカちゃんのパンツ!パンツ!の前に
煽る必要ないのにヴィーガンいじりもトミカに交えてやってて引いた。+93
-0
-
55. 匿名 2025/02/20(木) 11:31:01
>>22
ガム売れ残って値引きされてた
入荷し過ぎたのかもだけど+131
-4
-
56. 匿名 2025/02/20(木) 11:31:22
元から買ってないから不買してるつもりもないけど
楽天セールの時にいいなって思ったやつがアツギで
なんやアツギか〜ほなやめとこか〜とは思った。+121
-1
-
57. 匿名 2025/02/20(木) 11:31:30
>>45
柿の種好きなんだけど、代用品ってある?+6
-4
-
58. 匿名 2025/02/20(木) 11:31:34
>>43
そうそう。猫飼いとしてあんな猫飼育虐待してる社長がいるところで買い物はしたくないや。+157
-1
-
59. 匿名 2025/02/20(木) 11:31:36
>>3
何かやったのイナバ?さっきトルティーヤとレタスで食べたばかり+9
-21
-
60. 匿名 2025/02/20(木) 11:31:42
>>9
コアラのマーチってそもそも子供が食べるお菓子だから大人の口に合う方が珍しいんじゃない…?
私はロッテに限らず香料キツい安いチョコ全般ダメ+10
-68
-
61. 匿名 2025/02/20(木) 11:31:53
>>42
分かる!気のせいじゃなかったんだしばらく食べてなくて久しぶりに仕事場のスタッフから貰って食べた時「不味っ!!」って思ったわ+116
-2
-
62. 匿名 2025/02/20(木) 11:32:09
>>57
横だけど
ノーブランドの類似品スーパーに山ほどあるよね+49
-0
-
63. 匿名 2025/02/20(木) 11:32:22
何も無い
安い物を買うだけ+5
-16
-
64. 匿名 2025/02/20(木) 11:32:27
>>35
柿の種のパッケージ裏見たけれど、米(国産)、製造 亀田製菓…としか記載ないんだよね
製造工場とか記載ないから、中国?なのかわからなかった+93
-1
-
65. 匿名 2025/02/20(木) 11:32:36
+100
-55
-
66. 匿名 2025/02/20(木) 11:32:39
ロッテ
ロッテに買収された企業も全部避けてるね
農心と提携した企業も避けてる信用できないから
いつの間にか買収や提携されてて嫌になるよ+180
-2
-
67. 匿名 2025/02/20(木) 11:32:52
>>46
まぁ、日本のアイドルは原爆T着た上になかったことにしてるから。。
謝罪しただけ誠実だよ+5
-52
-
68. 匿名 2025/02/20(木) 11:33:19
パスコ。
コオロギからダメになりネズミでとどめ。+225
-15
-
69. 匿名 2025/02/20(木) 11:33:23
>>60
ポッキーとか大人が食べても普通に美味しいけどね+103
-3
-
70. 匿名 2025/02/20(木) 11:33:26
スタバとか
ユダヤの拝金主義的な企業は全部不買+96
-4
-
71. 匿名 2025/02/20(木) 11:33:40
日産
日産の部品が使われてる工場で働いてそこを何の連絡もなくいきなり不当解雇されたから。その会社の売上に貢献したくない。+139
-10
-
72. 匿名 2025/02/20(木) 11:33:56
ほんで不買したところで何か企業的に影響あったん?ww
ここに書いてあるの、厄介なネット民くらいしか知らないよね+9
-71
-
73. 匿名 2025/02/20(木) 11:34:08
>>40
娘婿への仕打ち?+63
-0
-
74. 匿名 2025/02/20(木) 11:34:16
>>72
亀田の株価見てから言え+74
-0
-
75. 匿名 2025/02/20(木) 11:34:22
>>8
亀田の社長はインド人というのはいいにしても、移民をもっと受け入れるべき発言で炎上している。+270
-2
-
76. 匿名 2025/02/20(木) 11:34:42
アツギ
アースミュージックアンドエコロジー
アサヒビール、アサヒ飲料+40
-1
-
77. 匿名 2025/02/20(木) 11:34:56
>>57
三幸製菓のでよくね+92
-15
-
78. 匿名 2025/02/20(木) 11:35:15
>>8
全部の商品じゃないけど、中国で中国産の米使って作ったお菓子がある。そんなの嫌だ。+336
-3
-
79. 匿名 2025/02/20(木) 11:35:16
ワクチンとしれっと準チョコの明治、日本海を東海記載のチョントリー、昔白斑で痛い目にあったカネボウ全般、会長問題発言の亀田、ロッテあたりは一生一円も落とさない
不買解除はしない
買わなくてもなんの問題もない
+221
-5
-
80. 匿名 2025/02/20(木) 11:35:30
アツギといなば
不買しようと固く決意したわけじゃないけど、なんか気持ち悪くて買おうと思わなくなった
アツギは安くて使用感も好きだったしどこでも変えたから積極的に買ってたけど、ラブタイツから一回も買っていない+117
-0
-
81. 匿名 2025/02/20(木) 11:35:32
サントリーだけは絶対買わない+144
-2
-
82. 匿名 2025/02/20(木) 11:35:45
>>65
ツイ主差別用語使ってて最悪
CMよりこっち炎上させるべきでは?+25
-19
-
83. 匿名 2025/02/20(木) 11:35:51
>>35
亀田の社長、前はロート製薬の副社長で経営のプロらしいけどね
優秀なら誰がなったってえーやんと思うわ
というか社長ってだけで独裁的に何かを決められるってわけじゃないんだけどなぁ
+11
-65
-
84. 匿名 2025/02/20(木) 11:36:23
しょーもな+7
-22
-
85. 匿名 2025/02/20(木) 11:36:36
資生堂
ヌード撮影にジジイ役員立ち合わせてモデル泣かせたの無理+120
-3
-
86. 匿名 2025/02/20(木) 11:36:37
>>16
私もずっとミツカンのポン酢買ってたけど、あれから絶対に買わないようにしてる。一生買わないだろうな。+76
-7
-
87. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:00
>>57
赤塚不二夫の節分のお面のでん六+11
-0
-
88. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:02
>>78
おせんべいって割と外国米使ってるの多いよ
米菓=国産って固定概念捨てた方がええで+6
-54
-
89. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:05
>>2
お口の恋人ロッテ+5
-34
-
90. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:16
>>72
影響だけの話じゃないよね
思考が浅くて気の毒なレベル
新しく買う人獲るより買わなくなった人の分取り戻す方が遥かに難しいんだよ+80
-3
-
91. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:23
シャープの製品はずっと買ってないし
今後も二度と買わない
すぐ壊れるし、バグ不具合多すぎ、アフターサポート悪い
公式twitterがあれとかヤバいし、企業体質がよくわかる
あんなことしてるから潰れんだよ、鴻海に感謝しろよ+64
-13
-
92. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:24
>>82
ネカマチー牛+3
-10
-
93. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:28
ロッテ
GODIVA
亀田製菓
ヤマザキ+106
-1
-
94. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:34
ヤマザキパン
添加物やトランス脂肪酸が多過ぎ
実際ヤマザキパンを食べるとお腹が緩くなる+60
-27
-
95. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:34
>>2
昨日ガーナのいちごチョコ買ったけどあまり美味しくなかった
油っぽいだけだったんだけど製菓用のいちごチョコはこんな変な味しなかったんだよ
何入ってるんだろ?
まだ冷蔵庫だから原材料見てみようかな
いちごチョコ好きだけどあまり売ってなくてまとめ買いしようとしてLOTTEだから一応1枚だけ試しに買ったから無駄にならなくてよかったよ
ガーナの赤いのは別に変な味しなかったんだけどなぁ+103
-2
-
96. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:52
>>52
私も雪印はいまだに避けてる
パティシエだから業務用も
材料問屋さんもうちには雪印以外でおすすめしてくれるよ+64
-11
-
97. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:57
>>78
以前から問題になってたよね
コメどころ新潟の企業なのに、品質が低い中国米使ってるって
企業の姿勢が好きになれないから、他社買ってるわ+240
-1
-
98. 匿名 2025/02/20(木) 11:38:01
ロッテとヤマザキはお腹痛くなる+33
-7
-
99. 匿名 2025/02/20(木) 11:38:13
>>65
なにがキモいのか具体的に説明してほしい+66
-8
-
100. 匿名 2025/02/20(木) 11:38:44
韓国系と中国系の食べ物+152
-1
-
101. 匿名 2025/02/20(木) 11:38:51
>>83
ロートもイメージ悪いよね、人選になんか納得だわ+90
-2
-
102. 匿名 2025/02/20(木) 11:39:01
>>2
ロッテワールドは知ってたけど、まさかあのロッテが日本の会社じゃないとは…+124
-2
-
103. 匿名 2025/02/20(木) 11:39:09
>>83
そう思う人は買う、そう思わない人は買わないってだけだからね。亀田普通に売ってるし買う人の方が多いんじゃない。
まぁ米菓ってぐらいだから米なら日本だろ!って思い込んで買ってる人多そうなのは察しつくよ。+59
-4
-
104. 匿名 2025/02/20(木) 11:39:24
ゴキブリ味噌
もう買ってる?
名前忘れたけど、丁寧な暮らし系な文字だらけのパッケージのやつ+2
-1
-
105. 匿名 2025/02/20(木) 11:39:25
一部炎上ではないけど
亀田製菓、トイザらス、いなば、LUSH、日清ウェルナ、ヤマザキパン+32
-1
-
106. 匿名 2025/02/20(木) 11:39:44
>>71
そのツケを払う時が来たね日産+62
-2
-
107. 匿名 2025/02/20(木) 11:39:54
>>17
バービーの原爆よりも不快度はこっちが上。なにがバービーより日本のリカちゃんだよどっちも嫌いじゃ+30
-32
-
108. 匿名 2025/02/20(木) 11:40:09
>>99
完全にAVのフェラシーンの構図を模倣して作られたアダルトビデオCMです+8
-38
-
109. 匿名 2025/02/20(木) 11:40:18
>>1
明治
消費者舐めすぎ+204
-19
-
110. 匿名 2025/02/20(木) 11:40:35
>>88
大手は外国米が多いかもしれないけど、小さめのメーカーだと国産使ってるからちゃんと表示を見て買ったほうがいいよね+80
-0
-
111. 匿名 2025/02/20(木) 11:40:52
>>4
私は岩塚製菓食べる!+225
-4
-
112. 匿名 2025/02/20(木) 11:41:05
>>97
だから今の価格というのを消費者は忘れてるけどね
そりゃ国産にしたら高くなるよ
でもそーしたら柿の種なんて誰が買うよ
あなた買いますか?
国産だけど、今の倍の値段になっても買いますか?って話になるんだけどな+5
-36
-
113. 匿名 2025/02/20(木) 11:41:13
>>92
??日本人ならこのツイ見たらすぐ嫌な気分になるわ。ジャップオスなんか口にしたくもない
差別に声をあげたら男認定するのやめませんか?+45
-5
-
114. 匿名 2025/02/20(木) 11:41:54
>>36
世界の猫どころか社員どころか
自分ちの猫すら喜ばせられなかった+166
-0
-
115. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:06
>>112
確かに400円とかなったら柿の種は富裕層しか買えなくなるね+3
-7
-
116. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:13
チュールはセールしても買ってません
いなば商品も
亀田も続けてる+59
-1
-
117. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:27
>>1
ソニー製品
就活の時の対応が悪かったため
もう15年買ってないし誰かが買おうとしても他社をすすめてる+37
-77
-
118. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:34
>>1
亀田製菓!これからも絶対買わない。+387
-6
-
119. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:37
>>17
ロリコンリカちゃん
オッペンバービー+1
-18
-
120. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:49
>>2
何か急に味が悪くなった気がするんだけど、
私の気のせいかと思ってた。+100
-0
-
121. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:53
>>112
横だけど
せんべいの価格なんてスーパーでどれ見ても大差ないよね。その中に国産も中国産もあったら国産買うってだけでは?
納豆とかもそうだよね。国産大豆100玉カナダ産のおかめ納豆でもほぼ同額。+59
-4
-
122. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:57
ちゅーる不買してる+22
-0
-
123. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:02
>>1
米
なんとか国が放出するまで買わずに耐える
米を投機に利用するような輩に儲けさせたくない+204
-1
-
124. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:09
>>108
AVの見過ぎで頭がおかしくなってると思います+52
-13
-
125. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:12
辛ラーメン
地球グミ
目玉ゼリー(?)
ああいう謎食品無理+142
-1
-
126. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:13
>>52
私もメグミルク(雪印)は買わない
当時の対応みたら看板変えただけで中身は変わってるはず無いと思う+92
-8
-
127. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:16
>>45
でた!
韓国がー中国がーってネトウヨおばさんばっかw+8
-54
-
128. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:24
>>9
チョコがやたらねとねとしててチョコの風味がしないんだよね
茶色い甘い油みたいな+165
-2
-
129. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:30
ナビスコ オレオ
中国の工場で製造してるのでちょっと…
あと亀田+97
-0
-
130. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:32
>>113
そう言いたくなるほど赤いきつねのCMが気持ち悪いってことだよ
わかんないの?チー牛には分かんないんだろうね、ネトウヨ多いらしいし本題から逸れて変なとこに噛み付いてばっか+17
-32
-
131. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:33
>>12
ババアを敵に回したら~とかイキってるコメントほんと恥ずかしいよな
それで吉沢亮のアイリスオーヤマは神格化してるからダブルスタンダードもいいところ+28
-49
-
132. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:34
>>1
亀田製菓
雪印+105
-6
-
133. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:56
>>88
岩塚製菓は全部国産だよ+122
-0
-
134. 匿名 2025/02/20(木) 11:44:32
>>124
耳に髪をかける仕草も、ゴックンの音の後に美味しいって囁くのも、ヌチャヌチャした音も、目を潤ませながら赤らめる顔も、目を瞑る仕草も。どれも完全にAVの演出。
これにしらを切る男たちこそAV脳+33
-30
-
135. 匿名 2025/02/20(木) 11:44:38
>>121
国産と外国産、値段に結構差があると思うんだけどなあ+3
-13
-
136. 匿名 2025/02/20(木) 11:45:05
マック
便乗値上げだなと感じてから不買
2年ぐらいかな
もうほとんど興味もなくなったし多分このまま行かない気がする+67
-7
-
137. 匿名 2025/02/20(木) 11:45:16
>>88
昨今の物価高で輸入米使うところも増えたけど
中国産使ってる企業は稀だよ
+29
-1
-
138. 匿名 2025/02/20(木) 11:45:27
>>24
うちの近所のスーパー、
忘れた頃に韓国製品のセールをするんだけど
ほとんどの人が買ってないみたい。
1週間から10日後にそれらの値引きセールを始める。
もう最初から韓国製品を仕入れなきゃ良いのに。+292
-1
-
139. 匿名 2025/02/20(木) 11:45:30
>>77
三幸製菓も闇深いわ「お菓子、目にしたくない」 三幸製菓火災半年、遺族の苦悩続くgirlschannel.net「お菓子、目にしたくない」 三幸製菓火災半年、遺族の苦悩続く 近さんの長男裕之さん(49)と妻の雅恵さん(48)も同社の販売再開に胸中は複雑だ。「お菓子に罪はないが、本音を言えば目にしたくないものに変わってしまった」。労災の申請手続きの書類は手つか...
+63
-1
-
140. 匿名 2025/02/20(木) 11:45:57
>>37
本場の韓国ではもっとマズいから比較すると日本のが美味しく感じるんじゃない+43
-1
-
141. 匿名 2025/02/20(木) 11:46:02
>>3
猫がちゅーる好きだったけど、他社の類似商品に変えました+151
-4
-
142. 匿名 2025/02/20(木) 11:46:21
>>106
日産が悪いんじゃなくて日産の部品を作ってる会社が問題なんだけどね。そこの売上の大部分の納品先は日産だから買わない。+23
-0
-
143. 匿名 2025/02/20(木) 11:46:31
>>30
アンタおよびじゃないのに
度々湧くよね?
まるでGみたい、
誰も相手にしてないのに早く気付いたら?+56
-5
-
144. 匿名 2025/02/20(木) 11:46:42
>>1
今はcancamかな+50
-1
-
145. 匿名 2025/02/20(木) 11:46:47
ゴンチャロフ
パワハラ。あの子かわいそうだった+25
-1
-
146. 匿名 2025/02/20(木) 11:46:52
>>128
不二家の名前忘れたけど有名じゃない大袋の一口サイズのチーズケーキみたいなお菓子、まさに油っぽかった…。一口食べて「失敗した……」って感じ。+34
-1
-
147. 匿名 2025/02/20(木) 11:46:57
>>121
自給率上げたいから国産にこだわるメーカーを優先的に買ってる
値段も高すぎると困るから、企業努力で適正価格維持しようと努力するメーカーを選んでる
+114
-1
-
148. 匿名 2025/02/20(木) 11:47:04
コカ・コーラ製品
絶対買わない!!+12
-2
-
149. 匿名 2025/02/20(木) 11:47:06
>>108
どこが?普通に美味そうに食べてるだけに見えるけど+16
-14
-
150. 匿名 2025/02/20(木) 11:47:06
>>61
私茶パケのチョコ味が大好きで大袋ストックして毎日毎日食べてたの。そしたらある日リニューアルして、、食べたらあまりの違いに頭抱えるくらい、、悲しかった+23
-0
-
151. 匿名 2025/02/20(木) 11:47:13
>>4
亀田のお菓子は買わない
柿の種なら浪花屋+134
-4
-
152. 匿名 2025/02/20(木) 11:47:16
>>37
レディーボーデンがひどい!美味しくなくなった。+75
-0
-
153. 匿名 2025/02/20(木) 11:47:17
>>78
新潟市民だけど亀田製菓は前から嫌い
地元だと評判悪いよ+125
-0
-
154. 匿名 2025/02/20(木) 11:47:22
>>59
横
いなば 炎上 で調べれば色々出てくるよ+24
-1
-
155. 匿名 2025/02/20(木) 11:47:36
>>60
明治のストロベリーが気分悪くなるわ
明治好きなのに+5
-12
-
156. 匿名 2025/02/20(木) 11:47:42
>>59
独自入手!「CIAOちゅ~る」いなば食品 一般職の新入社員9割が入社拒否した《衝撃の“ボロ家”内部映像》洗濯機を置く場所が…girlschannel.net独自入手!「CIAOちゅ~る」いなば食品 一般職の新入社員9割が入社拒否した《衝撃の“ボロ家”内部映像》洗濯機を置く場所が… 混乱を極めるいなば食品の“ボロ家ハラスメント”問題。現在も「週刊文春」編集部には、同社の社員や関係者らから無数の情報が寄せられてい...
これかな
猫とかも酷い扱い受けてて チュールで稼いでるのにってなって猫好きに不評かってしまった
私も避けてたんだけど家の猫 便秘気味で乳酸菌入りのチュールだけはたまに買う+88
-2
-
157. 匿名 2025/02/20(木) 11:48:23
>>131
アイリスオーヤマを神格化するのはわけわからん
結局自分達もそういうのに甘いから、批判されるのに理解できない人たちだよな
+32
-6
-
158. 匿名 2025/02/20(木) 11:48:30
>>1
企業姿勢に共感できなかったら即不買する
異物混入等はその後の企業の対応が真摯であれば気にしないけど企業の対応が酷かったらもう二度と買わないな
はごろもフーズは下請けいじめ(競合他社との契約禁止)した挙句に異物混入時には全責任擦りつけてたよね
ドン引きしたしもう二度と買わない+169
-3
-
159. 匿名 2025/02/20(木) 11:48:39
>>135
よく見てごらん。それこそイメージ
豆腐も国産で安いものちゃんとある+12
-3
-
160. 匿名 2025/02/20(木) 11:48:40
>>39
絵が女性向け商品扱ってる企業が出すようなもんじゃないのはもう散々燃えたから置いといて、
この意味不明なアンケなに?
このアンケに4万票以上ってどういうこと…
そこが1番怖い+247
-1
-
161. 匿名 2025/02/20(木) 11:48:59
午後の紅茶はこれ以降買ってない
キリンビバレッジ、公式Twitterで自社製品『午後の紅茶』を買う女性を馬鹿にして炎上…「広告意図が本気でわからない」と困惑の声もgirlschannel.netキリンビバレッジ、公式Twitterで自社製品『午後の紅茶』を買う女性を馬鹿にして炎上…「広告意図が本気でわからない」と困惑の声も公式にこんなことを言われて午後ティー買お!ってなる人いないと思うんですが、なんでこんな広告OKしちゃったんですかね…? ...
消費者をどういう目で見てるかよく分かったからこの会社の商品そのものもなるべく避けてる+62
-1
-
162. 匿名 2025/02/20(木) 11:49:00
>>34
チョコではなくチョコっぽい何かって味なんだよね。
こんなにくどい味だったっけ?て子供の頃のコアラのマーチが凄く美味しく感じたのは自分の味覚の変化なのかわからないけど、コアラのプリントされてる生地?も今の変に粉くさい味するんだよね+79
-2
-
163. 匿名 2025/02/20(木) 11:49:19
不味くなったから二度と買わないGODIVA
人形にチマチョゴリ着せ&生クリームだかで消費期限偽装の不二家もあれから一度も買ってない
+75
-2
-
164. 匿名 2025/02/20(木) 11:49:23
めちゃくちゃ便利なんだけど、和光堂のベビーフードだけは避けてる。この前もウエハースにg?か虫ついてたよね?
安くてほとんどの店に置いてあるけど買ったことない。+9
-1
-
165. 匿名 2025/02/20(木) 11:49:27
明治とパスコは一生買わないなー
毒ワクチンとコオロギのイメージが強すぎて+56
-9
-
166. 匿名 2025/02/20(木) 11:49:37
>>12
同感
自分がいるかいらないかで買い物するから
ここにも上がっているロッテはこの間雪見だいふくパンを買ったばかり+54
-24
-
167. 匿名 2025/02/20(木) 11:49:48
>>72
別にいいよ
私が安全である為の選択だから+39
-0
-
168. 匿名 2025/02/20(木) 11:49:49
>>9
あんなに美味しかったレディボーデンがあんなに不味くなるとは+106
-1
-
169. 匿名 2025/02/20(木) 11:49:53
>>12
私も
このトピ読んでたらそんなことで不買?どこの企業も何かしらあるだろうし何も買えなくなりそう+75
-40
-
170. 匿名 2025/02/20(木) 11:50:02
>>134
昼間っから気持ち悪すぎてキツい
おばさんなのかおじさんなのか知らんけど、四六時中エロ考えて元気やな
普通の人はそこまで想像力豊ではないよ、どんまい+33
-19
-
171. 匿名 2025/02/20(木) 11:50:38
花王、ロート、サントリー、ロッテ、亀田
代替品調べて買ったら代替品の方が気に入ったから、買う選択肢から外れて結局ずっと不買+52
-3
-
172. 匿名 2025/02/20(木) 11:50:42
>>1
疑問だけど、多分子持ちの方も多くいると思うけど、お子さんや家族にも不買進めてるの?
そして人からもらったら?
お子さんがお友達にもらってきたら?+6
-27
-
173. 匿名 2025/02/20(木) 11:50:45
>>147
私も。もちろんなんでも国産でスーパーの会計額2万とかじゃ困るけど、裏の表示ちょっと見て許容範囲なら国産買ってる。
日本人なんだから地のもの食べてる方が体に合う気がする。+75
-1
-
174. 匿名 2025/02/20(木) 11:50:53
>>20
花王はなんで?+13
-9
-
175. 匿名 2025/02/20(木) 11:51:04
>>137
今朝のニュースで、在日中国人が在日中国人から安いお米を買ったら不味くてお客さんに出せないから自分で60キロのお米を食べたとか言ってたけど60キロ本当に自分で食べたならすごいな…と思った、+25
-0
-
176. 匿名 2025/02/20(木) 11:51:06
>>130
だからさっきから私は女だと言ってる。
わからないならもういいです。なんでもチー牛チー牛チー牛…
トーンポリシングだと言われようが言葉遣いは批判し続けますよ。いきなりネトウヨ呼び、あなたは反日・反男性思想に染まってしまったんですね+24
-6
-
177. 匿名 2025/02/20(木) 11:51:23
>>17
もしもし私リカよ
お電話どうもありがとう!+42
-3
-
178. 匿名 2025/02/20(木) 11:51:28
>>85
そんなのあったんだ?最低だね、、+75
-0
-
179. 匿名 2025/02/20(木) 11:51:37
>>157
アイリスは元から日本の電機メーカーのパクリで問題になってるとこだしね
なんかモラル低くて買う気になれない+90
-1
-
180. 匿名 2025/02/20(木) 11:52:04
>>170
そうなんだねネカマチー牛+6
-13
-
181. 匿名 2025/02/20(木) 11:52:18
モス
SnowManファンていうのもあるけど、人として企業として、人の顔に何か貼り付けるのはあり得ない。
1店舗のみならず何店舗も。
店舗スタッフの人間性や企業性が信じられないので、絶対買わない。+21
-27
-
182. 匿名 2025/02/20(木) 11:53:05
>>85
でもあれ水原希子側を擁護する人もなんだかね+71
-7
-
183. 匿名 2025/02/20(木) 11:53:31
>>180
捨て台詞がダサすぎて草
こーいう人が不買してると思うと不買してる人の民度クソ低いんだろうな+9
-9
-
184. 匿名 2025/02/20(木) 11:53:50
ワイモバイルやめてauにしようかな+18
-1
-
185. 匿名 2025/02/20(木) 11:53:59
>>153
社長のグローバル戦略もわかるけどさ、ああいう商売やってる企業ならたとえ大企業になったとしても地元に寄り添ってなんぼでは?と思ってしまう。+55
-0
-
186. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:01
>>129
ヤマザキのノアールを食べよう
+13
-9
-
187. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:20
>>1
三幸製菓→ボヤが常態化、新しい工場にお金を掛けて古い工場の安全性は無視、工場火災で20代の男性社員とパートの高齢女性5人が亡くなる
社長と会長等の創業者一家は雲隠れ、広報の社員がマスコミ対応と謝罪に追われる
イナバ→新入社員を新築の社員寮があると騙し、いざ入社したらボロボロの廃墟のような建物への入居を強要しようとした
会長が子犬子猫しか興味が無く、成長すると庭に放り出し社員に世話を押し付ける
工場がGだらけの不潔な環境+215
-0
-
188. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:31
>>60
私もそれ考えてた
例えば、小〜中学生が友達と遊ぶ時に持ってくるような安価なお菓子だよね
それに対して「不味くなった」って、単に味覚が大人になったせいなんじゃないかな
もちろん大人になっても美味しく食べられるものもあるのは知ってる+7
-30
-
189. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:37
>>77
私は火事の件で三幸製菓買わないって思ったけど、気付けば買ってたわ
不買する根性がなかった+11
-4
-
190. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:47
>>117
それはただの逆恨みでは…+75
-15
-
191. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:50
花王、ロッテ、ロート、亀田製菓、明治、チョントリー、中国産韓国産ブラジル産+54
-1
-
192. 匿名 2025/02/20(木) 11:54:57
>>184
auの子会社がUQ
UQ普通に安いよ。+11
-0
-
193. 匿名 2025/02/20(木) 11:55:10
>>148
買ってないけど何で?+8
-0
-
194. 匿名 2025/02/20(木) 11:55:25
>>150
そんなリニューアルやだ〜+7
-1
-
195. 匿名 2025/02/20(木) 11:55:46
21が付く企業は絶対利用しないと決めてるくらいかな+52
-0
-
196. 匿名 2025/02/20(木) 11:55:55
>>10
え?なんで?
サントリーなにかした?+15
-42
-
197. 匿名 2025/02/20(木) 11:55:56
>>136
あとピンクスライム事件
過去最高益らしいけど皆もう忘れたのかな?+9
-0
-
198. 匿名 2025/02/20(木) 11:56:12
SONYと不二家
商品を買って、イヤな思いしたから。
ソニーは、とにかく物が悪い。対応も悪い。
+4
-10
-
199. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:01
>>4
保護猫飼い出して、偶然にここでいなばのこと見てめちゃくちゃ驚いた。
+24
-0
-
200. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:20
>>51
明治なのか森永なのかわからなくなった+81
-0
-
201. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:32
>>197
異物混入も定期的にあるし、健康安全なもの食べてるって認識そもそもないでしょ+7
-0
-
202. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:47
>>176
夫に赤いきつねのCM見せたら「キッショ。AVのフェラシーンを意識して作ってるのは間違いない」って言ってたよ
チー牛と違ってまともな男はちゃんとこのCMを性的で気持ち悪いって言うんだよね
+39
-42
-
203. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:48
>>139
私もこの件の会社の対応見てから三幸製菓買ってない+18
-0
-
204. 匿名 2025/02/20(木) 11:58:02
>>99
よこです
CM見たことないけど
画像見ると、頬を赤らめて赤いキツネ食うか?!キモッってなるかも+59
-12
-
205. 匿名 2025/02/20(木) 11:58:14
>>128+6
-1
-
206. 匿名 2025/02/20(木) 11:58:19
>>187
三幸マジか…
火事があったのは知ってたけど一族最悪だな
覚えとこう
+104
-0
-
207. 匿名 2025/02/20(木) 11:59:14
>>1
ロッテ、ミツカン、いなば
ロッテは単純に味が落ちたから
ミツカンいなばは経営者一族があたおかだから+112
-2
-
208. 匿名 2025/02/20(木) 11:59:50
ソフトバンク関連
山川復帰させたから+36
-2
-
209. 匿名 2025/02/20(木) 11:59:50
>>202
横
絶対くだらない論争やんと思って伸びてるトピ見てなかったけど予想以上にくだらなくて笑った。
これがフェラなら食べ物食べてるシーンは18禁必須でしょ+44
-19
-
210. 匿名 2025/02/20(木) 12:00:56
>>207
ミツカンはポン酢好きだったから残念だけど絶対に買わない。娘婿さんが気の毒過ぎる😢+48
-5
-
211. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:31
>>78
え!裏まできちんと見ないで買っちゃう時ある。まさか製造まで中国でやってるとは…妙に安いやつとかは一応チェックするけど。亀田買うのやめよ+62
-2
-
212. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:46
炎上中の某カップ麺のとこ
なんか無理になった+13
-6
-
213. 匿名 2025/02/20(木) 12:02:09
>>133
横
今度から岩塚製菓を買うわ+52
-0
-
214. 匿名 2025/02/20(木) 12:02:47
>>159
マルエツやライフ、サミットとかでちゃんと見て買ってるよ+11
-0
-
215. 匿名 2025/02/20(木) 12:02:48
>>9
息子(宏之と昭夫)の代になってから顕著に味が落ちたよねロッテ+78
-1
-
216. 匿名 2025/02/20(木) 12:03:05
積極的な不買ではないんだけど、大体は代替の似たような会社があるから別なところ選んじゃうかも
靴下もせんべえも別にそこじゃなくてもいい会社いっぱいあるしね+24
-0
-
217. 匿名 2025/02/20(木) 12:03:08
>>20
王道だね+39
-1
-
218. 匿名 2025/02/20(木) 12:03:12
>>202
これすっごい美味しそうに描いてると思うけど何がダメなの?
赤いきつね食べたくなってきた+15
-36
-
219. 匿名 2025/02/20(木) 12:03:37
日本テレビはずっと見ない
漫画家の方が亡くなった事件を明らかにしてきちんと謝罪するまで日本テレビを避け続ける
セクシー田中さんをずっと忘れない+62
-2
-
220. 匿名 2025/02/20(木) 12:03:44
トンボ鉛筆の佐藤を許すな+14
-0
-
221. 匿名 2025/02/20(木) 12:03:45
>>94
個人的な意見だけど日本人にアレルギー多い要因の一つはヤマザキだと思ってる+15
-18
-
222. 匿名 2025/02/20(木) 12:04:13
>>1
亀田、明治、ロッテ、サントリー、花王等々
逆に天下りがない小林製薬は出来るだけ応援買いしてる
+223
-9
-
223. 匿名 2025/02/20(木) 12:04:49
>>94
私もたべないなぁ
あそこは添加物への抵抗全くないよね+23
-3
-
224. 匿名 2025/02/20(木) 12:05:19
>>183
普段アニメ絵に興奮してるチー牛弱者男たちが「赤いきつねのはエロくない!」って逃げようとしても無理だよ+9
-9
-
225. 匿名 2025/02/20(木) 12:05:59
>>12
一番の消費者はババアなんだよ
ババアを敵に回したら~
その後「お亮を下ろすなんて許せない!!!不買不買!」+12
-17
-
226. 匿名 2025/02/20(木) 12:06:43
+12
-32
-
227. 匿名 2025/02/20(木) 12:06:44
>>105
自己レス、一応理由も挙げとく
LUSHはイギリスの本社がシーシェパード支援してるので不買、亀田製菓は社長の発言で不買、トイザらスは買わない客擁護したので不買、いなばは女帝と不祥事で不買
日清ウェルナとヤマザキパンは某皇族絡みで不買+31
-9
-
228. 匿名 2025/02/20(木) 12:06:51
>>222
紅麹事件発覚前の不自然な工場閉鎖とかインサイダー取引疑惑あったけどね+13
-28
-
229. 匿名 2025/02/20(木) 12:06:54
>>174
嫌韓 フジテレビ 花王
花王は買わなくなってから長いけど別の日本製の良いものを再認識した感じ
フジテレビはAC祭りを見てみようと約20年ぶりにチャンネル合わせた
あのアナウンサーは名前すら全く知らなかった
だからもう20年近く花王も買ってない
+91
-5
-
230. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:06
>>77
おいおい火災火災
+36
-0
-
231. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:16
不買してやる!ってよりも、
この商品や会社名見たら嫌な気持ちになるから
買いたくないという感じ+50
-1
-
232. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:38
>>60
子供にはもっと食べさせたくない+28
-1
-
233. 匿名 2025/02/20(木) 12:08:06
日清製粉!+13
-2
-
234. 匿名 2025/02/20(木) 12:08:19
正田醤油!+11
-3
-
235. 匿名 2025/02/20(木) 12:08:42
>>17+1
-87
-
236. 匿名 2025/02/20(木) 12:09:01
>>209
目を閉じてススる…ハムっと噛むと、おあげからお汁が滴る…アハン♡みたいなw+6
-22
-
237. 匿名 2025/02/20(木) 12:09:15
>>228
横
インサイダーと言っても公表時点で保健所とか検査機関とかコルセン設置のための外部機関とか山ほど社外の人関わってるだろうし、小林製薬の人が漏らしたりインサイダーに当たることしたのかどうかもわからないからね。+25
-1
-
238. 匿名 2025/02/20(木) 12:09:34
>>17+3
-97
-
239. 匿名 2025/02/20(木) 12:09:47
>>208
沖縄の恥だと思ってる+6
-0
-
240. 匿名 2025/02/20(木) 12:10:08
>>20
私はこれにヤマザキパンとサントリー追加で!+64
-8
-
241. 匿名 2025/02/20(木) 12:10:18
>>204
頬が赤いとか泣いてるのは恋愛ドラマだか見ながら食べてるからーとか言い逃れ用に付けられたストーリーを低知能チー牛たちが言うけど、そんなストーリーにする必要性が皆無+15
-21
-
242. 匿名 2025/02/20(木) 12:10:34
>>227
トイザらスは買わない客擁護
知らなかったけど何が問題なの?+25
-0
-
243. 匿名 2025/02/20(木) 12:10:58
>>222
私は龍角散を買うようにしてる+40
-8
-
244. 匿名 2025/02/20(木) 12:11:01
アツギはマジでずっとやってる+24
-0
-
245. 匿名 2025/02/20(木) 12:11:12
山崎パン+7
-0
-
246. 匿名 2025/02/20(木) 12:11:39
>>226
いつもエロいこと考えてる人?+19
-15
-
247. 匿名 2025/02/20(木) 12:11:44
>>228
紅麹はワク◯デトックスに効果ありっぽいのと
コロナ禍で何か効果ありみたいなのなかった?
それと天下りの…で
報道しない自由発令するからネットでみた…になるけど、財務省解体デモですらテレビでは全く報道しないから
ネットでの話で自己判断するしかないけどね+44
-3
-
248. 匿名 2025/02/20(木) 12:11:51
>>161
私も
そもそも紅茶花伝のほうがうまいし+3
-1
-
249. 匿名 2025/02/20(木) 12:12:16
>>225
吉沢亮があの件で干されることはないだろうし、叩かれることもないけど
吉沢亮のcmやめた会社が薄情扱いなのは理解不能。+27
-0
-
250. 匿名 2025/02/20(木) 12:12:50
>>236
あんな平たいちんちんどこにあんねんっていうw
シャウエッセンのCMみたら卒倒しそう+13
-3
-
251. 匿名 2025/02/20(木) 12:12:54
>>17
懐かしい
りかちゃんちの電話番号ってまだあるんだね+39
-1
-
252. 匿名 2025/02/20(木) 12:13:35
>>154
書けや
めんどくせー+13
-25
-
253. 匿名 2025/02/20(木) 12:13:41
>>131
あんな恥ずかしいツイートやっておきながらスクショを貼られたらねちねちしつこいってキレてくるからダブスタもいいところ
このトピの一部が過去のやらかしねちねち持ってきてるようなもんじゃん。+8
-2
-
254. 匿名 2025/02/20(木) 12:14:33
>>234
調べたら元社長が親戚なのね「正田醤油」元社長、正田宏二さん死去…美智子さまの父・英三郎氏はいとこ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 「正田醤油」(群馬県館林市)の社長や会長を歴任した正田宏二さんが10日、肺炎のため館林市内の病院で死去した。92歳だった。家族葬は16日、同市大手町の自宅で済ませ、秋に館林市文化会館(同市城町)で社葬を行う予定。 東京
+18
-1
-
255. 匿名 2025/02/20(木) 12:14:34
>>209
動画見たら分かるよ
完全にAVの真似した構図で性的なの意図して作られてるから赤いきつね 緑のたぬきウェブCM 「ひとりのよると赤緑」 おうちドラマ編m.youtube.comー「だし」が美味いとホッとする。 寒い冬の夜。家で一人、ドラマはクライマックスへ。 CV #市ノ瀬加那 監督/コンテ/演出:山下RIRI キャラクターデザイン/作画監督:山下RIRI 色彩設計/仕上げ検査:さくらっちょ 撮影:春望かなめ アニメーションプロデュー...
+16
-23
-
256. 匿名 2025/02/20(木) 12:14:38
>>222
国内デパコスあんま買えなくならない?+9
-5
-
257. 匿名 2025/02/20(木) 12:15:37
>>251
そういうのはロリコンを笑いにしてる!とか怒らないんですね
ダブスタかよ
+1
-12
-
258. 匿名 2025/02/20(木) 12:15:43
>>38
転売行為を野放しにしている所は処罰されるべき。+171
-0
-
259. 匿名 2025/02/20(木) 12:15:59
>>24
ドンキとかハングル製品のコーナーあってうっとうしい+235
-2
-
260. 匿名 2025/02/20(木) 12:16:16
>>38
同感
運営がずさんすぎる+136
-0
-
261. 匿名 2025/02/20(木) 12:16:22
>>204
CM見た事ないなら見てきてからにしてもろて…
YouTubeで普通に公開してるから
あれをエロに繋げられる人って何見てもエロに変換するようなキモい人だと思うわ+36
-17
-
262. 匿名 2025/02/20(木) 12:17:24
>>236
シーモアのhpにでてくるこの画像のほうが不愉快だわ+52
-0
-
263. 匿名 2025/02/20(木) 12:17:29
パスコのパンは未だに買ってないな
昔はよく買ってたんだよ+37
-2
-
264. 匿名 2025/02/20(木) 12:17:59
黒タイツ欲しくてコンビニ駆け込んだけどセブンはアツギだったから買わなかった その近くのローソンはグンゼだったのでそっちで買った 特にタイツはホントにアツギ無理だわ+37
-2
-
265. 匿名 2025/02/20(木) 12:18:30
>>251
ほら吉沢亮とかリカちゃんとかそういうのが絡むと叩かない+3
-10
-
266. 匿名 2025/02/20(木) 12:18:42
吉野家+6
-0
-
267. 匿名 2025/02/20(木) 12:18:50
>>16
今ミツカンのお家騒動の顛末を読んだよ。
ひどい会長だね。
ポン酢しか知られた商品がないのに驕り高ぶるのもいい加減にしろって言うのね。
私もこれから旭ポン酢を買うわ。
+113
-6
-
268. 匿名 2025/02/20(木) 12:19:43
>>4
亀田製菓めっちゃ安売りし始めたね。
買わないけどお店が可哀想だわ+86
-2
-
269. 匿名 2025/02/20(木) 12:19:58
>>37
カカオ高いから
油増やしてるんだろうなーって味になったね+8
-0
-
270. 匿名 2025/02/20(木) 12:20:43
>>77
工場火災+19
-0
-
271. 匿名 2025/02/20(木) 12:20:43
>>186
ヤマザキがいいよね
執拗にネットの反日にネガキャンされてるから洗脳されて下げてる人もいるみたいだけど。+4
-13
-
272. 匿名 2025/02/20(木) 12:21:31
>>188
子供の頃おいしく食べてて大人になって食べて微妙だったお菓子ってなかなか無いんだよなぁ
+7
-1
-
273. 匿名 2025/02/20(木) 12:21:43
>>264
アツギと靴下屋は何か手に取る気にならない
身につけるものだから余計に不快な感じがする+24
-0
-
274. 匿名 2025/02/20(木) 12:22:28
>>57
でん六
Befco
なとり
いなふく+12
-0
-
275. 匿名 2025/02/20(木) 12:23:52
>>136
味が落ちて買わなくなった。
値上げしてモスバーガーと大して値段が変わらなくなって買う気が無くなった。+17
-3
-
276. 匿名 2025/02/20(木) 12:23:57
>>138
上から韓国製品を仕入れるようにお達しが来ているのだろうね。+93
-1
-
277. 匿名 2025/02/20(木) 12:24:45
>>17
これ大炎上してタカラトミーの株主総会でクレーム祭りだったそうな+144
-1
-
278. 匿名 2025/02/20(木) 12:25:04
>>22
だって韓国企業だもの。+118
-3
-
279. 匿名 2025/02/20(木) 12:25:17
>>252
ゴメン!書くわ
食品衛生法違反(保健所の許可得ず2カ月操業)、不衛生な製造環境、社長と社長夫人のペットネグレクト+57
-0
-
280. 匿名 2025/02/20(木) 12:26:12
>>246
ヨコだけど最近よく勝手に出てくる卑猥な広告に似てるから余計嫌悪感がある
気持ち悪い広告ばっかりで本当うんざり+15
-8
-
281. 匿名 2025/02/20(木) 12:26:33
>>252
このコメント以前にちゃんと書いてくれてる人いるしお前こそ読めやって思う+50
-1
-
282. 匿名 2025/02/20(木) 12:26:44
>>243
龍角散はセクハラじゃん
確か龍角散ダイレクト開発したやつだよ。
がっちりマンデー!で顔出ししてた。
『龍角散』セクハラ解雇無効裁判、 原告が2年半の胸中を告白「学びのない会社で非常に残念」girlschannel.net『龍角散』セクハラ解雇無効裁判、 原告が2年半の胸中を告白「学びのない会社で非常に残念」「セクハラを証言していた人たちが次々に証言を翻していき、裁判では私たち姉妹への悪口ばかり言われて人間不信になりました。法務を担当していたのに不正をしたかのように...
+27
-0
-
283. 匿名 2025/02/20(木) 12:26:48
>>77
>>187+9
-1
-
284. 匿名 2025/02/20(木) 12:28:59
>>202
本当は夫なんていないでしょw+31
-13
-
285. 匿名 2025/02/20(木) 12:30:17
>>2
さすががるちゃん+13
-0
-
286. 匿名 2025/02/20(木) 12:30:20
靴下屋ってどう考えても「わざと破れるようにしてる」とか言ってた女側が悪いのに不憫すぎるわ。+2
-15
-
287. 匿名 2025/02/20(木) 12:30:28
>>13
私はテレビを見ない+44
-2
-
288. 匿名 2025/02/20(木) 12:31:03
>>6
私も
そもそも高いからコンビニで弁当買うのお金が勿体ないと感じ始め
上げ底問題からさらにお金が勿体なく感じるようになった+55
-7
-
289. 匿名 2025/02/20(木) 12:31:21
>>2
コアラのマーチ不味くなり過ぎてショック😭
あんなのチョコじゃない。+123
-0
-
290. 匿名 2025/02/20(木) 12:32:19
>>273
スーパーの下着売場だとすぐ横に他の良いメーカーのがたくさん並んでるから余計にね+14
-0
-
291. 匿名 2025/02/20(木) 12:32:35
>>196
仕方なく天然水だけは買い続けてる
他の水に変えたいけど変えられないまま+15
-9
-
292. 匿名 2025/02/20(木) 12:32:57
>>223
工場で働いてた人が白い粉ドバドバいれてるの見たら自分じゃ食べたくないって話してた+14
-2
-
293. 匿名 2025/02/20(木) 12:33:04
>>4
いなば事実なら不買とかそういう問題じゃない
+12
-0
-
294. 匿名 2025/02/20(木) 12:33:29
>>2
もう20年位に亘って不買してる。
ロッテをはじめ、Kには1円だって落としたくない。
Kドラ大好きな花王も同じく。+194
-7
-
295. 匿名 2025/02/20(木) 12:33:48
アツギは絶対一生買わない
女性のこと馬鹿にしすぎでしょ+32
-0
-
296. 匿名 2025/02/20(木) 12:34:14
不買って10人20人が買わなかったところで企業にはなんの影響もないからね+3
-12
-
297. 匿名 2025/02/20(木) 12:34:45
>>177
そういうのは叩かないんですね
ダブルスタンダードやめろ
+1
-7
-
298. 匿名 2025/02/20(木) 12:34:54
>>268
昨日柿の種ピーナッツなしを見たら国産だったよ。
全部じゃないのかね。+19
-0
-
299. 匿名 2025/02/20(木) 12:35:02
>>152
前はバーゲンダッツのライバル的な位置にいたのに、今は見る影もないね+33
-1
-
300. 匿名 2025/02/20(木) 12:35:22
>>235
私あまり嫌悪感というのがなくて「ふーん」「あっそ」と流してしまうのだけれど、これは駄目だ+66
-1
-
301. 匿名 2025/02/20(木) 12:36:10
>>41
某番組
look食べた外国人ヨーロッパが不評だったよ+41
-1
-
302. 匿名 2025/02/20(木) 12:37:23
アツギってラブタイツ以外にも色々あったよなぁと調べたら
・広報が公式垢でエロ絵師推し活
・ラブタイツ
・黒タイツは芋っぽいから黒タイツの上からストッキング履けという(血流悪くなるのでやめましょう)
・工場閉鎖、国産終了
・ラブタイツで離れた女性客をフェミ扱いした数人に公式垢からいいねがつけられる
・ステマ疑惑
想像以上に色々ありすぎてビックリした。
+40
-0
-
303. 匿名 2025/02/20(木) 12:38:07
大塚食品
ポカリの異物混入告発した社員に報復人事していじめてたんだよね+23
-0
-
304. 匿名 2025/02/20(木) 12:38:15
>>266
「生娘」「シャブ漬け」悪い意味でインパクトが強すぎたね
元々あまり食べる習慣がなかったけどこれからも足は向かないと思う吉野家「生娘をシャブ漬け戦略」抗議した受講生が詳細語る。「教室で笑い起きた」 | Business Insider Japanwww.businessinsider.jp吉野家の役員が自社のマーケティングを「生娘をシャブ漬け戦略」などと話したことについて、吉野家及び早稲田大学が謝罪しました。一連の発端になったのはSNSの投稿です。抗議した人に話を聞きました。
+44
-0
-
305. 匿名 2025/02/20(木) 12:38:34
>>196
東北熊襲発言ってやつじゃないかな?
サントリーの社長が「東北は熊襲の産地。文化的程度もきわめて低い」って、東北と南九州を同時に馬鹿にしたやつ。
私はリアタイじゃないけど、東北地方の居酒屋でお店の人から聞いたよ。+87
-2
-
306. 匿名 2025/02/20(木) 12:38:55
>>152
よこ
レディーボーデンは仕方ないんだよね
明治との共同開発だったのにボーデン社が日本で会社立ち上げちゃったから明治とのライセンス契約が切れて、売れなくなってからのロッテだから
原材料も昔から比べて上がってるし
まあ安価でも美味しいもの他にも出てるからそれでいいのでは+22
-0
-
307. 匿名 2025/02/20(木) 12:38:55
吉牛行かなくなったな‥
あんまり不買とかしないタイプだけど、なんとなく例の件でイメージ悪くなってそれから行ってない。+9
-0
-
308. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:12
>>27
何か新しい商品を買う時はどこの会社かちゃんと確認するけれど、不買と決めた会社の商品ってお店でもそこに置いていないような眼中にないって感覚になるよね+42
-2
-
309. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:15
>>1
明治、LOTTE、SUNTORY、ミツカン、カゴメ、味の素、亀田製菓、不二家、ブルボン、花王、ファーストリテイリング、無印、ソフトバンク、Amazon
書ききれないくらい不買してる
調味料類はオーガニックや中小メーカー、地元産だったり、お菓子も無添加メーカーや手作りしてるから大手食品メーカーとは無縁、全く支障なし!(家族からリクエストあれば買う、あくまで自分の物としては買わない)+53
-24
-
310. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:16
>>302
広報社会人としてありえない。
公私混同じゃん…今も会社にいるのかな+22
-1
-
311. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:30
>>279
横だけどあなたいい人すぎる
+67
-0
-
312. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:33
>>168
そうなん?!+13
-1
-
313. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:42
>>1
サイゼリヤ
二度と行くことはない!💢+7
-25
-
314. 匿名 2025/02/20(木) 12:40:21
>>293
まぁなんでも捏造できる時代ではあるから第三者が真実を断言する事はできないけど、動画があるのはポイント高いなと思う+5
-0
-
315. 匿名 2025/02/20(木) 12:42:28
>>286
そこが問題ではないと何度言えば理解してくれるんだろ
だいたいあんなのは公式が顔真っ赤にして反応するようなことでもないでしょ+15
-0
-
316. 匿名 2025/02/20(木) 12:42:53
>>262
ストレートな表現のほうがマシな気がする
赤いキツネはネットリしてて生理的に無理ってなるかな+15
-12
-
317. 匿名 2025/02/20(木) 12:43:03
ネスレ。
表向きはちゃんとしてるけど、人間性や倫理観ない社員いたから思い出してキモくなるし買うことはないかも+3
-1
-
318. 匿名 2025/02/20(木) 12:43:19
>>9
やっぱり味変わった?
わたしの味覚が変わったのかと思ったけど
子どもたちも欲しがらなくなったからもう何年も買ってないんだよね…。チョコの味しないよね…??+90
-1
-
319. 匿名 2025/02/20(木) 12:43:25
インスタグラマーにPRしてと依頼してる会社+17
-1
-
320. 匿名 2025/02/20(木) 12:44:25
>>262
>>316
いや普通に鼻血がキモいし
キャッチコピーも不愉快+35
-1
-
321. 匿名 2025/02/20(木) 12:44:34
>>4
10年前くらい?の韓国の農心と業務提携発表した時に掲示板凸に一言だけ「ありがとうございましたさようなら」と参加したけど、まさかインド人に乗っ取られるとは思わなかったw+75
-1
-
322. 匿名 2025/02/20(木) 12:44:44
>>262
漫画の再現なんだろうけど、実写の鼻血ってきしょい+34
-0
-
323. 匿名 2025/02/20(木) 12:44:51
>>309
すごいなって思うけど、お金と時間に余裕があればってカンジだね+55
-0
-
324. 匿名 2025/02/20(木) 12:45:33
>>298
柿の種の種は国産だけどピーナッツは中国産だよ。
あと柿の種じゃなくておかきは中国産になってる。+18
-0
-
325. 匿名 2025/02/20(木) 12:46:55
>>24
洗剤もお菓子も買ってる人みたことがないわ。+111
-1
-
326. 匿名 2025/02/20(木) 12:48:46
>>302
企業Xの「中の人」って人柄が出るよね
言葉のひとつひとつの大切さを分かってないというか+32
-0
-
327. 匿名 2025/02/20(木) 12:48:50
>>289
パックンチョの方が美味しい+27
-0
-
328. 匿名 2025/02/20(木) 12:50:07
>>226
耳に髪かけるなんて日常の動作じゃん、ヘアクリップ持ち歩いてないもん+16
-12
-
329. 匿名 2025/02/20(木) 12:50:44
meiji+5
-1
-
330. 匿名 2025/02/20(木) 12:51:23
>>301
きのこの山1位だったね+15
-1
-
331. 匿名 2025/02/20(木) 12:54:53
>>233
日清以外のカップめんにしてる+4
-3
-
332. 匿名 2025/02/20(木) 12:55:00
>>2
シンプルに不味いから買わない🙂
同じ人多いんじゃない?+88
-0
-
333. 匿名 2025/02/20(木) 12:55:42
>>313
久しぶりに行って見た目も量も全く別物だったから私も行かないだろうな〜+9
-2
-
334. 匿名 2025/02/20(木) 12:56:17
>>221
実はヤマザキはK国系の会社
だから日本人の健康を害そうと添加物をたっぷり使うのかも
なんたってヤマザキの社長一族(帰化人の噂あり)が韓国大好きで日本が大嫌いな真っ赤な反日パヨクだから
+8
-9
-
335. 匿名 2025/02/20(木) 12:56:47
>>24
目に入っただけでウワッって拒絶反応出るw
なんか気持ち悪いよね+225
-6
-
336. 匿名 2025/02/20(木) 12:57:19
>>30
過剰な韓国上げに乗っかり情報操作しないと勝てないのに?
そもそも市場の規模が違うじゃん+35
-3
-
337. 匿名 2025/02/20(木) 12:57:22
>>1
私もアツギは続けてる。
何も問題がないからこれからも続けるつもり。+69
-1
-
338. 匿名 2025/02/20(木) 12:58:02
>>248
紅茶花伝置いてるとこ少ない
リプトンは人工甘味料使ってるからたまにしか買わない
紙パックの無名のメーカーの買う時はある+4
-0
-
339. 匿名 2025/02/20(木) 12:58:31
>>38
あれだけ問題になってるのに運営が規制かけないってやばすぎる+114
-0
-
340. 匿名 2025/02/20(木) 12:58:50
オ〇オって燃えないらしいね、バーナーで焼いても… ネットに出てた。+7
-0
-
341. 匿名 2025/02/20(木) 13:00:19
>>118
コンビニで亀田買おうとしてる友達に話したらショック受けて買うのやめてた
知らない人結構いるんだなと思った
+69
-3
-
342. 匿名 2025/02/20(木) 13:00:19
>>86
酢のメーカー、意識してなかったけどミツカンの製品ばっかりなんだよね
あんまり考えずにミツカンの買ってた
だからこの件のおかげでミツカン以外のメーカーを探す楽しみができた+37
-1
-
343. 匿名 2025/02/20(木) 13:00:40
>>12
わかる。同じメーカーでもいらないものなら買わないし、欲しいものは買う。
基本は国産優先とか判断基準はあるけど、不買してまで自分が不自由な思いはしない。+65
-6
-
344. 匿名 2025/02/20(木) 13:00:59
>>2
なのにお菓子コーナーでは一番いい場所取ってるよね?
売れないから?
絶対に買わないわ+114
-1
-
345. 匿名 2025/02/20(木) 13:01:05
なんかみんなすごいね
何も買えなくなりそう
+1
-16
-
346. 匿名 2025/02/20(木) 13:02:36
コオロギ騒動のパンメーカーも一切買わなくなったな。
やっぱり気持ち悪い。+22
-0
-
347. 匿名 2025/02/20(木) 13:03:00
>>292
思い出した
車のシートの下からランチパックが出てきて(スーパーの袋から落ちて忘れてたっぽい)3週間賞味期限が過ぎてたのに見た目何も変わってなかった
色んな意味で怖くてそのまま捨てた+15
-6
-
348. 匿名 2025/02/20(木) 13:04:20
>>164
もう離乳食じゃないけど
当時ビーンスターク
ピジョン 森永の?くまの学校の絵の
しか買わなかった
完了期~、キャニオン~のこどものためのシリーズ
イシイ
グリコシリーズに
旦那がわからなく和光堂買う時は仕方ないけど。+1
-0
-
349. 匿名 2025/02/20(木) 13:04:38
>>39
基本不買とかしないけどアツギだけは絵もキモいしキモオタの擁護も酷かったし、なにより他社製品が優れてて「アツギじゃないとダメ」みたいな商品が皆無だから今だに買ってないなぁ+212
-0
-
350. 匿名 2025/02/20(木) 13:06:11
>>345
別に代替品は沢山あるから+11
-1
-
351. 匿名 2025/02/20(木) 13:07:38
>>196
サントリーは鏡月のHP に韓国政府が主張する「東海」の表記をしたんだよ
さすがチョントリー+192
-3
-
352. 匿名 2025/02/20(木) 13:08:59
>>302
アツギだけは今だに買ってない
買わなくてもマジで支障ないw+25
-0
-
353. 匿名 2025/02/20(木) 13:09:38
>>279
優しい人だ!+41
-0
-
354. 匿名 2025/02/20(木) 13:10:06
>>330
そう
森永とブルボンがエントリーすらなくてガッカリだった+15
-1
-
355. 匿名 2025/02/20(木) 13:11:36
>>41
不二家はスノーマンのイメージ+57
-1
-
356. 匿名 2025/02/20(木) 13:12:51
私もメルカリでは買わない。
そもそもアカウント登録すらしていない。+18
-0
-
357. 匿名 2025/02/20(木) 13:14:43
不買もしてるしDHCとかは積極的に買ってる。
+7
-5
-
358. 匿名 2025/02/20(木) 13:14:49
>>13
民放NHKは見ないな、凄い偏った報道しかしないし+21
-1
-
359. 匿名 2025/02/20(木) 13:16:30
>>57+30
-1
-
360. 匿名 2025/02/20(木) 13:17:19
>>359+17
-1
-
361. 匿名 2025/02/20(木) 13:18:19
>>51 >>200
あっ間違えた
明治です!
森永は濡れ衣+22
-3
-
362. 匿名 2025/02/20(木) 13:19:09
>>1
はごろもってなんだっけ?+8
-0
-
363. 匿名 2025/02/20(木) 13:22:02
>>262
興味ないいじめ復讐漫画(これは復讐ではない、社長令嬢復讐日記等)も大概だけどこれも不快すぎる+6
-0
-
364. 匿名 2025/02/20(木) 13:22:35
>>57
浪花屋の柿の種おいしいよ
ピーナツはいらない派なら是非おすすめ+20
-1
-
365. 匿名 2025/02/20(木) 13:23:49
>>44
ヤクルト体に良いと思って飲んでたけど、ブドウ糖果糖液糖が砂糖より血糖値が上昇するらしい。果糖ブドウ糖液糖も。原料が遺伝組み替えとも聞くし、企業は安いから使うみたいだけどジュースも買わなくなった。砂糖使ってるやつは買う。
日本は糖尿病多いのはこういう添加物緩いからでは。+50
-8
-
366. 匿名 2025/02/20(木) 13:23:52
>>28
しかもその後Twitterかなんかで煽ってたよね
火のマークつけて+38
-1
-
367. 匿名 2025/02/20(木) 13:24:50
>>78
もうこれ100均のパチモン菓子と大差ないよね?
+42
-0
-
368. 匿名 2025/02/20(木) 13:25:48
今は亀田製菓かなー?
あんまりこれ以外食べたくない
みたいなこだわりないから
正直亀田製菓のお菓子は食べなくても問題ない
代用品ならどれだけでも他社にあるし+4
-1
-
369. 匿名 2025/02/20(木) 13:25:56
>>174
私も分からない。親韓だからとか?+14
-1
-
370. 匿名 2025/02/20(木) 13:25:56
>>111
岩塚製菓の味しらべ、上品なハッピーターンって感じで好き
アソートはたくさん入ってるのに安いし+56
-2
-
371. 匿名 2025/02/20(木) 13:26:45
嫌いな芸能人をCMに使ってた商品はずーっと避けちゃうな
+6
-0
-
372. 匿名 2025/02/20(木) 13:27:41
>>2
20年以上不買してます!
のんびりした人だと思われてるけど意外と意志は強い!もちろん口にもしてません!触りたくもない。+116
-4
-
373. 匿名 2025/02/20(木) 13:28:41
>>174
たぶん交通事故の件だよね+12
-1
-
374. 匿名 2025/02/20(木) 13:28:59
>>87
+14
-1
-
375. 匿名 2025/02/20(木) 13:37:12
>>24
よくワゴンで叩き売りされてるけど、それでも売れてない。
でもしばらくしたらまた売ってる。
仕入れのノルマでもあるの?
店にとってプラスになってるとは思えない。+155
-0
-
376. 匿名 2025/02/20(木) 13:39:33
>>190
私はわかる気がするなぁ。面接官の態度が悪かったり、実際に働いてみてパワハラなど理不尽な退職をしたら忘れられないわ。多分、私も知人達に実際に酷い目にあった内容を愚痴ってしまうわ。+35
-2
-
377. 匿名 2025/02/20(木) 13:41:56
>>4
亀田製菓は新潟の会社
新潟のお米から作ってるんだよ
適当なこと言わないで+2
-48
-
378. 匿名 2025/02/20(木) 13:42:12
いなばはやめたなぁ+6
-0
-
379. 匿名 2025/02/20(木) 13:44:12
20年ほど前にかなり執拗な煽り運転受けて
その相手が某スポーツ用品メーカーに営業車だった
それからそこの商品一切買ってないわ
子供の野球チームの備品とかユニフォームもそこだけ避けてる
+8
-0
-
380. 匿名 2025/02/20(木) 13:47:15
>>41
えー
不二家のドーナッツ好きなのに
社長がキナ臭いのか+17
-2
-
381. 匿名 2025/02/20(木) 13:48:52
>>235
きっしょ。やばいな。これは文章書いてるやつの性別が知りたい。+84
-1
-
382. 匿名 2025/02/20(木) 13:49:59
どうしてもそのメーカーじゃないとダメなのは諦めて買ってる。
該当品以外は不買。+7
-0
-
383. 匿名 2025/02/20(木) 13:50:43
日清
はごろも
アツギ
マルちゃんも買わない
広報アカウントの奴キモすぎ
+11
-2
-
384. 匿名 2025/02/20(木) 13:53:50
DHC
私も右寄りだけどあそこからだけは本当に買いたくない
元会長の発言が明らかにライン超えてる
DHC元会長吉田嘉明氏の新会社HP「お顔の特徴から在日の疑い」と競合経営者を中傷で批判続出 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の元会長吉田嘉明氏が代表を務める22年7月設立の通信販売会社「大和心」に批判の声が相次いでいる。ホームページには大和心の宣… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
【DHC現役社員が告発】ヘイト炎上の源泉は会長のヤバすぎる“差別通達”《タレントの出自に関する記述も》 | 文春オンラインbunshun.jp11月中旬、化粧品・健康食品大手「DHC」の公式サイトで公開された文書が、いまだ波紋を呼んでいる。 予想売上高の1%を、消費者に抽選くじの形式で還元するキャンペーン「ヤケクソくじ」についての同社代表…
+6
-25
-
385. 匿名 2025/02/20(木) 13:54:52
>>377+39
-3
-
386. 匿名 2025/02/20(木) 14:00:05
>>9
同じくー!
チョコの味が落ちるの、チョコ菓子として致命的よね
大好物だったパイの実返して欲しい
あとサイズ感も+65
-1
-
387. 匿名 2025/02/20(木) 14:00:17
不買とは少し違うけど子供ができても某メーカーの粉ミルクだけは縁起が悪いイメージがあって避けてしまうかも。70年前の事件だけど+4
-0
-
388. 匿名 2025/02/20(木) 14:03:22
>>385
よこだけど何年か前にこれを知って衝撃だった
梅の香巻き好きだったのに悲しかった
「中国産もち米になって、おいしくなりました!」とか無理やりでいいからもっとアナウンスしてほしい
こっそり変えるのはひどいよ+32
-2
-
389. 匿名 2025/02/20(木) 14:06:11
>>259
ドンキって創価?+25
-0
-
390. 匿名 2025/02/20(木) 14:08:48
>>388
亀田製菓はただの輸入者、名義貸しみたいなもんよね。+12
-3
-
391. 匿名 2025/02/20(木) 14:09:56
>>187
いなばもはごろももダメってなると缶詰どうすれば
😢+46
-0
-
392. 匿名 2025/02/20(木) 14:11:21
>>145
女性社員がパワハラで追い込まれて自殺したんだよね……
バレンタイン商戦で「わ、可愛い!」と思っても調べるとゴンチャロフで、やっぱり気分がいいものではないから買わなかった+25
-0
-
393. 匿名 2025/02/20(木) 14:16:15
ロッテ 明治 亀田 ヤマザキパン
は避けてる+2
-0
-
394. 匿名 2025/02/20(木) 14:16:50
>>172
子供は成人しているので不買理由を言い「母は買わない」とだけ伝えている。子供に不買を強いる事はなく、大人である本人の好きにしたらよい。+23
-0
-
395. 匿名 2025/02/20(木) 14:17:02
サントリー
虫唾が走る程不買している
東海騒動、社長が氷河期の敵、心身に極悪ストゼロ販売、グローバル企業化を謳ってウィスキーの不当価値高騰等経営手法全てが虫唾が走るほど嫌い
ロッテ あちらの企業だしチョコが不味い
ユニクロ
かつてブラックデフレの象徴でのし上がった癖に創業家一族が富を不当に貪り過ぎる
サプライチェーンの質に疑問あり
服はとにかくつまらない、質もシルエットも値段相応、生地は昔よりペラペラ、GUは一度も買った事がない程粗悪品しかない+29
-0
-
396. 匿名 2025/02/20(木) 14:18:16
>>9
ロッテはそもそも準チョコレートだしね
ココアを出しているメーカーのがカカオ豆を仕入れているということだからおいしいんだけど、不作でどうなることやら+78
-1
-
397. 匿名 2025/02/20(木) 14:22:21
>>380
不二家を買収したヤマザキパンの社長一族が韓国大好きな反日パヨク
ちなみに帰化人の噂もある
韓国キリスト教の熱烈な信徒で在日支援をせっせとしてる+36
-1
-
398. 匿名 2025/02/20(木) 14:23:13
ロッテとサントリー
+16
-0
-
399. 匿名 2025/02/20(木) 14:25:09
コメ
ごめんね、もう少し安くなるまで買えないわ…+2
-0
-
400. 匿名 2025/02/20(木) 14:25:13
不買を決めてやっていた訳でもないけど、何気に資生堂も不買状態に長年なっている
ピエヌをなくしたのが本当にショックだったからマキアージュ買ったことない
昔から日本化粧品ブランドの中で特にBAの態度が悪い
銀座の資生堂パーラーの上役店員の態度も最悪で二度と行くのやめた
中国向け経営にシフト
一旦悪いイメージが着くと見ても買う気が失せるんだよね、結果的に不買化+14
-0
-
401. 匿名 2025/02/20(木) 14:25:53
>>388
梅の香巻はびっくりしたわ
昭和からある上品なおかきなのに
厳しい商品チェックって言われても中国のおかきには間違いない!+33
-4
-
402. 匿名 2025/02/20(木) 14:26:16
>>3
ちゅーるは絶対買わない
会社の不祥事はともかく、商品にカビとか成分とかに不安がありすぎて…+143
-0
-
403. 匿名 2025/02/20(木) 14:29:38
>>390
中国は必ず中国の会社と一緒にやらなければいけなかったはず+9
-0
-
404. 匿名 2025/02/20(木) 14:30:48
亀田製菓。
インド人をトップにした事に呆れた。+30
-0
-
405. 匿名 2025/02/20(木) 14:31:21
>>391
マルハニチロってどうなん+41
-2
-
406. 匿名 2025/02/20(木) 14:34:13
>>267
純粋に旭ポン酢うますぎるんだよな+51
-1
-
407. 匿名 2025/02/20(木) 14:35:17
>>111
いつかの大雪で道路が大変だった時に
運転手さんが岩塚さんにお菓子をドライバーさんに分けていいかお願いしたらOKしてくれた
それからうちの煎餅類は岩塚さんです+81
-1
-
408. 匿名 2025/02/20(木) 14:36:02
>>267
そうなの
だから黒酢ドリンク好きなんだけど
買うのストップしてる+10
-1
-
409. 匿名 2025/02/20(木) 14:39:07
>>1
ストッキングはきっちりブランド確かめて絶対にアツギを手に取ることがないよう注意しながら買ってる+75
-0
-
410. 匿名 2025/02/20(木) 14:45:42
P&G製品。
香り強すぎて気持ち悪くなる。
+26
-1
-
411. 匿名 2025/02/20(木) 14:46:59
中国産の全般
ただ春雨だけは中国産😂+17
-3
-
412. 匿名 2025/02/20(木) 14:50:56
>>31
どん兵衛より美味しいの?+11
-0
-
413. 匿名 2025/02/20(木) 14:53:45
>>175
よこ
中国産激安キャベツが売ってるのネットでみかけたけど、あれって中国人ですら「農薬とかなにつかってるかわからないから買わない」と見捨てられた商品らしいね+26
-0
-
414. 匿名 2025/02/20(木) 14:54:35
特にないかな
不買してるものがないと叩かれる?+3
-3
-
415. 匿名 2025/02/20(木) 14:55:03
>>412
食べ比べると どん兵衛だった、私+21
-2
-
416. 匿名 2025/02/20(木) 14:57:21
>>414
別にここに書かれてることを不快に思わないなら買ったらいいと思う
不快な会社のものを買ったらそのことを思い出すから買わないだけ+19
-2
-
417. 匿名 2025/02/20(木) 14:59:03
>>1
意識してじゃないけど、アツギって名前見ると気持ち悪いの思い出して自然と買わなくなった
アツギのタイツ好きだったからよく買ってたけどね
もう買えないや、中の人達怖い+79
-2
-
418. 匿名 2025/02/20(木) 14:59:29
>>175
一昔前はこれだったもんね【アジアの目】中国産・プラスチック米でインドネシア怒り心頭 将来のコメ不足見据え、自給の動きが加速(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.comインドネシアで中国産とみられるコメに、塩化ビニール製のプラスチック米が混入していたことが判明し、大騒ぎになっている。年間1人当たりのコメ消費量が150キロとされるインドネシアだけに、事態は深刻だ。中国やインドなどの需要が今後も拡大すると…
+17
-0
-
419. 匿名 2025/02/20(木) 14:59:35
>>52
私も、不買というほどではないけど、店頭で雪印とそうでないものが並んでたら雪印じゃない方を買う。+46
-4
-
420. 匿名 2025/02/20(木) 15:01:02
中国化粧品
最近プチプラ化粧品で可愛いの沢山あるけどどこの国か分からないから中国のブランドだったらやめる
顔に何かあったら取り返し付かないから
どこの国のか分かりにくいパッケージが多いから勘弁して欲しい+31
-0
-
421. 匿名 2025/02/20(木) 15:02:52
ネスレ。
表向きはちゃんとしてるけど、人間性や倫理観ない社員いたから思い出してキモくなるし買うことはないかも+6
-1
-
422. 匿名 2025/02/20(木) 15:06:09
>>111
岩塚製菓も乗っ取られてるとか…別トピで知ってショック受けた
【悲報】亀田だけじゃなく岩塚製菓も乗っ取られてたわ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+25
-2
-
423. 匿名 2025/02/20(木) 15:08:26
>>313
安かろう悪かろうの代表店みたいだよね
私もせっかくの外食ならもう少し足して他行く+9
-6
-
424. 匿名 2025/02/20(木) 15:08:55
>>362
それ
イナバは割と最近だから避けてるけどはごろも思い出せない+15
-0
-
425. 匿名 2025/02/20(木) 15:09:19
>>20
花王は買わないようにしてるけど、子会社のカネボウの化粧品は、SUQQUとかLUNASOLとか買ってしまう。
資生堂も慰安婦像みたいなCMしたり、KOSEもコスメデコルテに韓国人起用したりで。
セザンヌやキャンメイクも好きだけど、もう少し良いものを使いたいとなると選択肢が無い。
韓国中国コスメよりはマシかと。+62
-1
-
426. 匿名 2025/02/20(木) 15:09:22
>>117
私はリファ+5
-0
-
427. 匿名 2025/02/20(木) 15:17:44
>>1
テレビやスマホ見てるだけでそんなにムカつけるもん?
ぶつかりおじさんやどかないおじさんと同じ性格してそう+7
-15
-
428. 匿名 2025/02/20(木) 15:18:53
>>401
毒餃子覚えてる世代だから中国産は避けてる+31
-0
-
429. 匿名 2025/02/20(木) 15:19:16
>>196
チョントリーでググれ+101
-2
-
430. 匿名 2025/02/20(木) 15:22:32
>>424
下請けにイメージに悪影響を及ぼす事態があったって
損害賠償起こした
缶の中に加熱されたゴキブリがいたらしい
+11
-0
-
431. 匿名 2025/02/20(木) 15:23:05
>>1
正直食べ物はそこまで意識してられないんだけど、アツギはいまだに買わない
+55
-1
-
432. 匿名 2025/02/20(木) 15:23:15
>>77
三幸製菓は国産米じゃなくて海外米が多いよー。
+24
-0
-
433. 匿名 2025/02/20(木) 15:26:57
>>407
よこですが、覚えています
あの後の近所のスーパーで岩塚製菓の商品が軒並み売り切れていました+42
-0
-
434. 匿名 2025/02/20(木) 15:27:12
>>241
NHKのジェンダーの歌とダンスの方がヤバいから見てみて。セ○クスセッ○ス言ってるよ?フェミの皆さんが言う事って矛盾してると思うの。フジの女子アナ上納もダンマリだっしどーゆー基準?+22
-2
-
435. 匿名 2025/02/20(木) 15:38:15
>>172
ベネッセはずっと買ってなかったけど、子供できてから少し買ってしまったわ。
でもなるべく買わない。+2
-0
-
436. 匿名 2025/02/20(木) 15:39:39
>>42
そうなの?!パイの実の大袋が家にあり、食べるの楽しみにいつ食べようかと悩んでいたのに。。。食べる気失せた。。+9
-1
-
437. 匿名 2025/02/20(木) 15:42:40
>>24
=大腸菌としか思えない+103
-0
-
438. 匿名 2025/02/20(木) 15:43:40
きのこたけのこ 準チョコにシレッとかえててびっくりよ+21
-0
-
439. 匿名 2025/02/20(木) 15:45:57
>>39
今更だけどアツギについてこんなことがあったんだ。
よむ、って人のイラストはⅩで見たことある。
やたら胸をぷりんぷりんさせてあれだけど、それは好きなオタク同士で楽しめばいいが、
女性向けの商品に起用するの間違い過ぎてて笑えるレベルだねw+187
-0
-
440. 匿名 2025/02/20(木) 15:46:12
>>438
ちゃんとニュース出てたよ
もうよほどのことがない限りたけのこの里食べないと思う+6
-1
-
441. 匿名 2025/02/20(木) 15:55:55
>>159
国産で安いものでもバックなければ取り扱わないのが世の常+0
-0
-
442. 匿名 2025/02/20(木) 16:02:55
>>39
何だこれ、初めて見たけどどん兵衛よりもこっちのが性的で酷いじゃん。+217
-0
-
443. 匿名 2025/02/20(木) 16:06:01
>>2
もう20年位買ってないけどノーダメージだわ+63
-1
-
444. 匿名 2025/02/20(木) 16:09:53
雪印(メグミルク)はいまだに買わない+9
-1
-
445. 匿名 2025/02/20(木) 16:11:10
アツギといなばは完全に避けてる
ミツカンもできる限り買わない
マルちゃん(東洋水産)は普通に広報が気持ち悪いので買うのやめることにした+18
-2
-
446. 匿名 2025/02/20(木) 16:14:02
>>3
ちゅーるの代替品を知りたいです+31
-0
-
447. 匿名 2025/02/20(木) 16:14:24
タイツとか、女性向け商品を男が担当する意味が分からない。
つい自我が出て男目線丸出しになってるのに気づいてない。
SNS担当者を女に変えた方が良いよ。
+6
-0
-
448. 匿名 2025/02/20(木) 16:15:13
>>421
表向きちゃんとしてる?
イスラエル協力企業のわりと筆頭に名前が出されてボイコットされてるイメージ+6
-0
-
449. 匿名 2025/02/20(木) 16:15:54
>>118
うちもだよ〜!+24
-1
-
450. 匿名 2025/02/20(木) 16:16:32
>>39
アンケート答えてるの男?って思ってしまう
ストッキングもタイツも履かなくなったから良かった+103
-0
-
451. 匿名 2025/02/20(木) 16:18:42
>>366
店長が焼身自○→炙り寿司をxで楽しそうに宣伝
2ちゃんの猛者どもがひいてた+50
-0
-
452. 匿名 2025/02/20(木) 16:20:57
>>16
最近、色々な豪邸を見てて久しぶりにお家騒動のトピで見たものすごい豪邸の写真を見たところ
7000坪だっけ?+24
-1
-
453. 匿名 2025/02/20(木) 16:21:14
>>447
アツギのことなら、あの時の担当者は女性だったんじゃない?
男と変な目線を持つオタクの女性は女性用商品の広報に据えるべきではないと思うわ+18
-0
-
454. 匿名 2025/02/20(木) 16:22:40
ユニクロは中国撤退というデマが流れたらしいね+0
-0
-
455. 匿名 2025/02/20(木) 16:23:31
>>2
私もお菓子は、森永か明治かグリコにしてる。
+82
-15
-
456. 匿名 2025/02/20(木) 16:23:45
>>442
燃えてたよね当時
あと、どん兵衛じゃなくて赤いきつね+66
-1
-
457. 匿名 2025/02/20(木) 16:24:37
>>305
なんかすごいね
ガーシーにも何か言われてた記憶+11
-0
-
458. 匿名 2025/02/20(木) 16:24:45
ロッテ、サムスン、ヒュンダイ、キア(KIA)とかも好きじゃない。安かったとしても絶対買わない。ちなみに、ハイアール(Haier)もAQUAシリーズとか、スマホのAQUOSのパクリみたいな、紛らわしい中国ぽくない名前の家電出してる。あとTCLジャパンとか中国家電も絶対買わない。安い家電買いたいときは、山善にしてる。電気自動車のBYDも宣伝広告に長澤まさみ?を起用してるけど中国の車だから、もしご存知ないかたは騙されないで。+23
-0
-
459. 匿名 2025/02/20(木) 16:27:36
>>57
岩塚製菓+13
-0
-
460. 匿名 2025/02/20(木) 16:28:58
>>438
明治はレプリコンといい自分の首を絞めすぎ+34
-2
-
461. 匿名 2025/02/20(木) 16:29:54
>>12
確かに。そもそもロッテは私も子供の口にも合わないから買わない。+8
-5
-
462. 匿名 2025/02/20(木) 16:31:30
>>390
がっつり業務提携してるんだわ+7
-0
-
463. 匿名 2025/02/20(木) 16:31:39
花王、チョントリー、亀田、中国韓国系食品家電、ロイヤルカナン、東レコンタクト
普段意識してないけどほぼ買ってない
東洋水産もたぶん買わなくなる+22
-1
-
464. 匿名 2025/02/20(木) 16:35:44
>>118
うちもだよ〜!+25
-1
-
465. 匿名 2025/02/20(木) 16:36:30
靴下屋かな+6
-0
-
466. 匿名 2025/02/20(木) 16:38:00
東芝の製品が壊れまくったので、(ノートパソコン、DVDプレーヤーなど)20年東芝製品買ってません。約10年前には、会社自体色々問題発覚したし。+5
-0
-
467. 匿名 2025/02/20(木) 16:46:05
>>59
あなたチュール食べたの?+7
-6
-
468. 匿名 2025/02/20(木) 16:49:16
>>3
私も
ロッテ、いなば、はごろも、アツギ、松山油脂(ここは炎上とかではなくカスタマーサポートがおかしかった)
買わないようにしてる+42
-3
-
469. 匿名 2025/02/20(木) 16:50:01
>>440
知らなかった人が私の周りは多いわ+5
-0
-
470. 匿名 2025/02/20(木) 16:55:03
>>35
横だけど社長インド人、商品は中国製って買う意味ある?と思って買わなくなった。似てるのいっぱいあるし。+74
-2
-
471. 匿名 2025/02/20(木) 16:57:00
>>118
私も。
つい、店で柿の種とかハッピーターン手に取ってしまうんだけど、あれが頭よぎって棚に返すわ。+59
-0
-
472. 匿名 2025/02/20(木) 16:57:21
爆サイっていう誹謗中傷オンパレードのサイト
注意事項
同内容の連続した削除依頼(72時間以内に同内容の複数回の依頼)及び威圧的削除依頼は、弊社の業務妨害と判断し禁止リスト登録を行い、今後の依頼にはお答え出来なくなることが御座います。予めご留意ください。
削除に関しては、依頼の都度対応致します。「今後同様の書込みがあった場合には削除して下さい」といった要望には対応出来ません(大量処理の為、判断しきれません)。
削除は、削除規定に照らし合わせ行います。依頼された全てを削除するとは限りません。
お問い合わせ、削除依頼に関しては、72時間を目処に行います。ご了承下さい。+2
-0
-
473. 匿名 2025/02/20(木) 16:57:51
>>25
アダストリアは何があった!?
元々買わないけどさ+19
-2
-
474. 匿名 2025/02/20(木) 16:59:07
>>438
知らなかった!
良く見ないと怖いね+6
-0
-
475. 匿名 2025/02/20(木) 16:59:29
>>162
経費削減で準チョコに変わったから味も変わってる+24
-1
-
476. 匿名 2025/02/20(木) 16:59:42
>>187
亀田がだめだから三幸買うようにしてたんだけど…
せんべい、柿の種どこの食えばいいんやー+35
-0
-
477. 匿名 2025/02/20(木) 17:00:18
>>193
148さんが不買の理由がこれかは分からないけど、
コカコーラに支配された街の話を聞いて世界的大企業は怖いなって思ったよ
興味があったら検索してみて
水の代わりにコーラを飲み、世界でもっともコーラを消費する町になった結果、住人の40%以上が極端な肥満になり、35%以上の人が糖尿病になったメキシコの「チャムラ」という町(ネットから引用)
+15
-0
-
478. 匿名 2025/02/20(木) 17:00:42
>>1
アツギはせめて「担当者にこのような処分を下しました」とか発表してトカゲの尻尾切っちゃえばここまで禍根を残さなかったかも+70
-0
-
479. 匿名 2025/02/20(木) 17:02:06
>>279
これかな?「保健所の正式許可がない状態で2カ月操業」いなば食品が隠蔽していた「食品衛生法」違反!《ボロ家ハラスメントで炎上中》 | 文春オンラインbunshun.jp静岡県に本社を置く缶詰製造大手のいなば食品が、2023年の一時期、食品衛生法に違反した状態の工場で缶詰を製造していたことが「週刊文春」の取材で分かった。「2023年の5月から焼鳥缶用の鶏ササミをボイ…
+16
-0
-
480. 匿名 2025/02/20(木) 17:03:05
>>425
ちふれは?そんなに高くないよ。
やすいか知らないけど、チャコットの化粧品は、皮脂崩れに強いから、真夏でもおすすめ。チャコットは、舞台、バレエ、ダンス用品メーカーだから、照明ガンガン当たっても化粧崩れしにくい設計になってるらしい。
中国、台湾の会社の化粧品は、マジでやめたほうが良い。肌に悪い物質とか。パッケージに騙されないで。+22
-4
-
481. 匿名 2025/02/20(木) 17:03:20
>>1
日本語流行語大賞に、「日本死ね」って言葉を選んだユーキャン
しかも、その言葉吐いたの、反日ばかりしてる山尾志桜里の言葉だったんだよね
いまだに忘れてないよ
資格取得するとき、ここだけには絶対金落とさないって決めてる
他の通信教育で資格3つ取った
今度、4つ目の資格も取ろうと思って勉強してるけど、他の会社の資料で勉強してる
今後も絶対に絶対にユーキャンだけは使わない
+164
-0
-
482. 匿名 2025/02/20(木) 17:05:49
>>1
サントリー!
チョ◯トリーって言われてるんだよね?
あとユニクロは品質落としときながら値上げ。
店の前通ればサザンの曲に広告に綾瀬はるか。
広告費かけすぎよ。
社員の給料上げてるのもなんだかな。
お客様のこと考えてない企業だよね。+133
-2
-
483. 匿名 2025/02/20(木) 17:08:23
>>196
あの社長、日本国民はみんな45歳くらいで定年にしよう、って言い出したよね、数年前…
+98
-0
-
484. 匿名 2025/02/20(木) 17:09:26
>>7
何がデマだったの?+21
-0
-
485. 匿名 2025/02/20(木) 17:09:38
>>1
不買つーか、NHKだな+74
-2
-
486. 匿名 2025/02/20(木) 17:09:59
>>477
よこです
コカ・コーラ 歯や骨が溶けるって本当?|日本コカ・コーラ お客様相談室j.cocacola.co.jp<日本コカ・コーラ公式> お客様相談室 よくあるご質問「コカ・コーラを飲むと歯や骨が溶けるって本当?」についての回答はコチラをご覧ください。
昔、よく言われてたから飲まなくなった+15
-0
-
487. 匿名 2025/02/20(木) 17:15:21
>>362
>>158に詳しく書いてるよ+2
-0
-
488. 匿名 2025/02/20(木) 17:19:33
ロッテ
サントリー
花王
ヤマザキ
パスコ
亀田製菓
いなば
明治
カネボウ化粧品
+16
-0
-
489. 匿名 2025/02/20(木) 17:20:47
和光堂+3
-0
-
490. 匿名 2025/02/20(木) 17:21:46
>>438
知らなかった、教えてくれてありがとう+6
-0
-
491. 匿名 2025/02/20(木) 17:22:55
ニトリでも買わない、ニトリで買った物と何故か相性が悪い+23
-0
-
492. 匿名 2025/02/20(木) 17:23:42
>>340
中国産オレオが燃えないと話題になってるね
ヤマザキのノアール食べます+13
-1
-
493. 匿名 2025/02/20(木) 17:30:54
>>252
あと、ちゅーるもクソ不味い
ワンコやニャンコにあげている飼い主は一度少量味見してみるといい+10
-2
-
494. 匿名 2025/02/20(木) 17:32:31
>>252
がるちゃんでもトピック立ってたけど、社長夫人が若い社員にブランド物を貢がせていたよね+15
-0
-
495. 匿名 2025/02/20(木) 17:34:17
>>196
韓国焼酎鏡月のラベルの宣伝文で日本海のことを韓国流に東海と書いてた。でも悪質なのは指摘されると謝罪して訂正するんだけどしばらくするとまた東海に戻してた。
同じことを2ちゃんで指摘されてるだけで6回繰り返した。
でも実際には8回訂正しちゃ再発してたと思う。
そこまでやるなら最初から開き直って直さなきゃいいのにね。
当時のアジア担当が隣国人だったしね。
+106
-1
-
496. 匿名 2025/02/20(木) 17:34:39
>>163
不二家はカントリーマアムやら商品どれも小さく&値上げしすぎて買わなくなった。
あと3.11以降不二家レストランが嫌い。+15
-0
-
497. 匿名 2025/02/20(木) 17:37:29
>>169
嫌い!買わない!っていう強い意志じゃなくて、買おうかなと手に取ったとき、なんかモヤっとした一件を思い出すのよ。
それで、店の棚の近くに似たような商品があればそっちを選んじゃう、って感じかな。+37
-11
-
498. 匿名 2025/02/20(木) 17:38:42
>>437
日本人の自分が?+0
-24
-
499. 匿名 2025/02/20(木) 17:39:40
>>117
ソニータイマーって言葉もあるしね
意図的に早く壊れるのかなって思っちゃう+24
-3
-
500. 匿名 2025/02/20(木) 17:43:19
>>446
ペロって
良いよ!+9
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する