-
1. 匿名 2025/02/18(火) 22:43:11
主は職場の人に猫を飼っていることを打ち明けるタイミング逃し中です。
プライベートなことは極力黙っておこうと思ってたのですが、普通に人間関係もよくいい職場なのでさっさと言えばよかったです。+6
-43
-
2. 匿名 2025/02/18(火) 22:44:13
>>1
それタイミングいる話?意味がわからない+175
-1
-
3. 匿名 2025/02/18(火) 22:44:23
ここでは言えないヤバいことを旦那に言っていません。このまま知らせなくてもいいや…+9
-3
-
4. 匿名 2025/02/18(火) 22:44:42
打ち明けるってほどのことでもないじゃん+84
-0
-
5. 匿名 2025/02/18(火) 22:44:44
朝ごはんにラーメン食べてること、いつもパンと誤魔化します。+6
-1
-
6. 匿名 2025/02/18(火) 22:44:46
子供が発達障害
みんな子供の話で盛り上がってるのに何か水差すようで言いづらい+55
-2
-
7. 匿名 2025/02/18(火) 22:45:01
+4
-5
-
8. 匿名 2025/02/18(火) 22:45:14
25歳の時に結婚して27歳で離婚してるけど子供いない
今33歳で転職して一年になるけど、言ったほうがいいと思う?
当たり前のように未婚前提で話されるから、言うタイミング逃して…+11
-6
-
9. 匿名 2025/02/18(火) 22:45:15
>>1
猫飼ってるとかどうとか、タイミングどうでもよくない?
話したい時に話せばいいし、打ち明けるとかそういうレベルじゃない+60
-0
-
10. 匿名 2025/02/18(火) 22:45:15
元男なこと+9
-1
-
12. 匿名 2025/02/18(火) 22:45:23
打ち明けるってそういう意味で使う言葉じゃなくない?
相手に伝える必要があるのに内緒にしてる事に使うんじゃないの?+41
-1
-
13. 匿名 2025/02/18(火) 22:45:31
ワキガの人に聞きたい
いつ彼氏や旦那に打ち明けた?
旦那相手なら結婚前?
それとも打ち明ける前からバレてた?
ワキガがコンプレックスすぎて恋愛してないけど、ガルで「ワキガ打ち明けずに結婚するのは詐欺」みたいなコメントに大量プラスついてて悩んでる+1
-8
-
14. 匿名 2025/02/18(火) 22:46:00
離婚して引っ越しもしたこと+1
-4
-
15. 匿名 2025/02/18(火) 22:46:01
私はガルちゃんをやっていることをカミングアウトするタイミングを逃しています。
って言うか、一生カミングアウトしないかな。+4
-2
-
16. 匿名 2025/02/18(火) 22:46:40
>>8
職場で話す必要性を感じない
話したければ話せばいいし、言いたくなければ黙ってる+56
-0
-
17. 匿名 2025/02/18(火) 22:46:45
>>8
子供いないなら言わなくていいんじゃない?+30
-0
-
18. 匿名 2025/02/18(火) 22:46:47
>>3
あぁーアレねー+2
-0
-
19. 匿名 2025/02/18(火) 22:46:49
くだらなすぎておなら出そう+6
-1
-
20. 匿名 2025/02/18(火) 22:47:11
私がセーラーマーキュリーだということ。+5
-4
-
21. 匿名 2025/02/18(火) 22:47:23
>>19
おならを出すタイミングを逃さないで+6
-0
-
22. 匿名 2025/02/18(火) 22:47:38
今のとこで働いて10年、他でアルバイトも10年、もう1つのアルバイトは3年
副業OKなんだけどタイミングがなくて10年経ってる+2
-0
-
23. 匿名 2025/02/18(火) 22:47:49
専門の時に一年遅れで入ってるから一才年上なんだけど
ずっと言うタイミング逃してかれこれ35歳になってしまった
うちの専門ほとんど現役しかいなかったし、
専門の友達とこんなに仲良くい続けられると思ってなかったから。
私も2月生まれだからまぁいっかと思って。
今でも誕生日に34歳おめでとう!ってラインくると
内心35なんだけどな、、、みたいな感じで思うけど言えない。
やっぱり今更言ったら絶縁されるかな。+16
-2
-
24. 匿名 2025/02/18(火) 22:48:00
>>13
打ち明けるも何も、恋人ならワキガであることはわかると思うけど…
隣にいるだけでもわかるす、肉体関係があれば確実にわかるよね+36
-0
-
25. 匿名 2025/02/18(火) 22:48:14
何かのきっかけで知られて、えー知らなかった!と言われても
猫飼ってるって言ってなかったっけ?で済む話だよw大丈夫+3
-1
-
26. 匿名 2025/02/18(火) 22:48:35
父親が亡くなっていること。友人との会話の中で自然と父親の話出てくるから言いづらくて、言えてない人には言えてない...+7
-0
-
27. 匿名 2025/02/18(火) 22:48:40
>>1
なるほど🧐!
主さん以外の職場の人は犬派かつ嫌猫派なのか!+7
-1
-
28. 匿名 2025/02/18(火) 22:49:16
>>1
今までネコ飼っていない体で会話してたの?
そうじゃないなら、今から話しても誰もあなたを責めないと思うよ?+6
-1
-
29. 匿名 2025/02/18(火) 22:49:23
>>8
何の為に言うのw
いらんいらん+31
-0
-
30. 匿名 2025/02/18(火) 22:49:30
学生時代からの親しい友人や彼氏に毒親育ち(アダルトチルドレン)であること。+1
-0
-
31. 匿名 2025/02/18(火) 22:49:58
>>13
ワキガではないけど今の時代に婚前交渉なし!っていうレアケース除けば結婚前にバレてるから安心して+8
-0
-
32. 匿名 2025/02/18(火) 22:50:10
旦那に結婚前から歯列矯正してたって言えてない。
今もリテーナーしてるけど、言えてない。+0
-0
-
33. 匿名 2025/02/18(火) 22:50:41
>>13
わざわざ打ち明けてないけど、結婚したよ。彼氏もいたし。デオドラント塗ってればそんなに大袈裟に打ち明けなきゃいけないようなことでもないような+8
-0
-
34. 匿名 2025/02/18(火) 22:50:55
>>16
ですよね。ありがとうございます+3
-0
-
35. 匿名 2025/02/18(火) 22:53:03
>>3
前科?+4
-0
-
36. 匿名 2025/02/18(火) 22:53:39
>>5
職場に朝からカップラーメンの匂いの人いるわ
ラーメンは歯を磨いても胃から臭ってるんだよ
臭すぎる+1
-5
-
37. 匿名 2025/02/18(火) 22:53:51
>>7
打ち明ける必要ある?
貯金がこんだけしかないからって通帳見せながら、進学諦めてっていうのかな
+7
-0
-
38. 匿名 2025/02/18(火) 22:53:53
>>1
い、いつでも言っていいと思うよ
周りも絶対気にしてないから+6
-0
-
39. 匿名 2025/02/18(火) 22:54:16
>>29
私も言う必要ないと思ってるのですが
若い女性が多めの少人数の職場なので女子校みたいな感じで
未婚前提で「結婚願望ありますか?」とか「結婚式どんなのにしたい?」とか
そういう話を雑談で話したりするので、なんか騙しているような感覚になってしまって。
離婚してるなんてまさか思わないだろうなぁと…+3
-1
-
40. 匿名 2025/02/18(火) 22:55:00
>>13
恋愛してから悩めば
セックスする前に私なら言うかな
一所懸命デオドラントしてるけどバレてるかもしれない…でも一応言っておくね、みたいな感じで+5
-0
-
41. 匿名 2025/02/18(火) 22:55:16
>>3
神なのか?+1
-1
-
42. 匿名 2025/02/18(火) 22:55:18
昔水商売やってたこと今の旦那に言ってない10年経過+1
-1
-
43. 匿名 2025/02/18(火) 22:56:24
>>8
わざわざ言わなくていいと思う
私もバツイチで再婚してるけど、あえて自分から話さないので、今が初婚って思われてる
それで困る事ないよ+20
-0
-
44. 匿名 2025/02/18(火) 22:56:26
仕事辞めたこと言えなくて年単位でエア出勤してる+6
-0
-
45. 匿名 2025/02/18(火) 22:56:45
>>8
言ったらネタにされるだけだよ
ネガ情報はマイナスプロモーションになるから
隠した方がいい
信用も下がる+20
-0
-
46. 匿名 2025/02/18(火) 22:56:46
>>39
横
そこまで話してるなら結婚願望ありますかーの時点であー離婚してるんだよねって言うわ
それにすでにその話してるならまたすることもないだろうし、一度は話合わせちゃったとしてももう一回嘘つくことにはならないのでは+3
-0
-
47. 匿名 2025/02/18(火) 22:57:13
創価学会員です😊🙏
14年目💞💞+4
-0
-
48. 匿名 2025/02/18(火) 22:57:18
>>1
生きづらそうね+9
-1
-
49. 匿名 2025/02/18(火) 22:57:31
>>6
私も職場の人には子供の発達障害のこと言ってないよ
+15
-1
-
50. 匿名 2025/02/18(火) 22:57:58
>>33
>>40
ワキガはデオドラントで何とか出来るかもしれないけど、高確率でチチとスソがあるみたいだからそれが問題すぎる+3
-1
-
51. 匿名 2025/02/18(火) 22:58:53
>>13
旦那に打ち明けてない
出会ってからだと10年以上経つけど、何も言われない
それも込みで好きになってくれて結婚したんだから、それで良しなんじゃないかな
友人や元カレにも自分から打ち明けた事ないよ+5
-4
-
52. 匿名 2025/02/18(火) 22:59:10
>>39
横
騙してる、のは建前で
本音はマウント取りたいんだよね?+0
-11
-
53. 匿名 2025/02/18(火) 22:59:36
夫と付き合ってから16年いるけど前歯2本差し歯な事
なんか今更言いづらい
しかも気づいてないし+2
-0
-
54. 匿名 2025/02/18(火) 23:00:01
>>52
バツイチってマウント取れる側なの?+7
-0
-
55. 匿名 2025/02/18(火) 23:00:26
>>52
いやいや、その中に普通に結婚して幸せな後輩もいるので
マウントなんて取れないですよ
不幸マウントなら取れるけど+8
-0
-
56. 匿名 2025/02/18(火) 23:01:37
最近仲良くなった友達に、自分の出身校を言ってなくて、でもその友達の家が私の母校のすぐ近くで。ずっと「私の母校もあなたの家の最寄りと同じだよ!」って言おうと思ってるのになかなか言えなくて。
でも今度、学生時代の友達に、その最近仲良くなった子を紹介することになった。絶対出身校の話になるから、早く言ってよ!ってなるだろうな。+2
-3
-
57. 匿名 2025/02/18(火) 23:01:55
>>53
何とも思わないよwとれたら大変だね位かな
神妙な顔して言ってみ、笑いとれるよ!+2
-0
-
58. 匿名 2025/02/18(火) 23:02:48
>>1
猫飼ってるって言うのにタイミングなんかないでしょ+9
-0
-
59. 匿名 2025/02/18(火) 23:03:54
>>23
私なら笑って終わりそう
えー!言ってよー!!って
言いにくかったと言われたら、その気持ち汲むし
絶縁してくるならそれまでの人なのかなー+12
-0
-
60. 匿名 2025/02/18(火) 23:05:06
>>13
ワキガは遺伝するから早めに言ったほうがいいのでは?+3
-0
-
61. 匿名 2025/02/18(火) 23:05:29
>>13
元旦那からワキガと言われたからケアしてたけど、今なんともない。
今の旦那からも子供からも何も言われない。
ただ夏場にはワキガかも?知れないとは思ってる
ワキガかどうかは聞いたことなく、ワキガだと言われた事はない。
自分的にはワキガだと言われた過去があるから、気にしてはいる
ワキガなのかワキが臭いだけなのかも知れない
元旦那といた時は汗臭くもあったけど、今は全くない。
ストレスや食べ物で体臭が変わるのかも。
+0
-0
-
62. 匿名 2025/02/18(火) 23:05:45
>>53
私、差し歯が取れちゃった時に初めて言った
旦那も1本差し歯だったのその時知ったよ+4
-0
-
63. 匿名 2025/02/18(火) 23:07:34
>>23
それはもう言わない、言われたら私は「マジか、失礼な態度しちゃったか」とか考えちゃう
気持ちの距離が10cmくらい遠くなる
気にしいでごめんw+7
-3
-
64. 匿名 2025/02/18(火) 23:07:45
実家が自営なこと。
自営なんてーとか、個人店はーとか言葉が聞こえると悲しいというか
耳が痛いというか…+1
-0
-
65. 匿名 2025/02/18(火) 23:07:49
>>47
多いよね
うちもです
3世代目+0
-0
-
66. 匿名 2025/02/18(火) 23:08:08
>>8
え、それどうするの?
あなたのこと狙ってる同僚いるかも知れないのに…+0
-4
-
67. 匿名 2025/02/18(火) 23:11:26
>>39
>「結婚願望ありますか?」「結婚式どんなのにしたい?」
「どうかなぁ、いい人がいればw」「こないだ動画でこんな結婚式観たけど素敵だったよー」とか嘘でない範囲で適当に話せばいいと思う
あと「○○さん結婚願望強いんだっけ」みたいに相手に話を振ったり
雑談だからあなたの真意を話す必要はないと思う
+4
-0
-
68. 匿名 2025/02/18(火) 23:13:39
正社員だと思ってるだろうけど派遣社員+0
-0
-
69. 匿名 2025/02/18(火) 23:13:53
>>2
「猫飼ってるとか聞いてない!」とか怒る職場の人なんていないよね+23
-0
-
70. 匿名 2025/02/18(火) 23:16:02
>>39
別にただの職場だし、本音を言う必要もないと思うけど+6
-0
-
71. 匿名 2025/02/18(火) 23:19:27
>>69
やだそんな同僚w+16
-0
-
72. 匿名 2025/02/18(火) 23:22:49
夫に親が亡くなった原因が自死ってことを伝えてない
以前の元彼にそれが原因とは言われてないけど、親に紹介とか結婚の話もしてたにそのことを打ち明けてから別れ切り出されてしまったから怖くてタイミング逃した
今更話したら離婚されちゃうかな+0
-0
-
73. 匿名 2025/02/18(火) 23:23:59
現在無職である事を遠距離恋愛中の彼氏に打ち明けられずにいます……。+0
-0
-
74. 匿名 2025/02/18(火) 23:25:23
>>7
打ち明けるってまさか家計の全部じゃないよね?
お金の流れをざっくり説明するならわかるけど、苦しいから...ウチは貧乏だから...みたいな流れだと辛いな+3
-0
-
75. 匿名 2025/02/18(火) 23:27:35
>>44
どこで時間つぶしてるの?+2
-0
-
76. 匿名 2025/02/18(火) 23:32:33
>>55
それを当たり前に出せるのが恥ずかしい+1
-0
-
77. 匿名 2025/02/18(火) 23:34:10
>>75
自分の場合はファミレスです+1
-0
-
78. 匿名 2025/02/18(火) 23:37:47
>>6
同じ幼稚園の保護者同士なら言わなくても参観日とかでなんとなく気づいてると思うよ。+7
-5
-
79. 匿名 2025/02/18(火) 23:46:01
>>77
えー1日過ごせる!?ハシゴすんのかな+2
-0
-
80. 匿名 2025/02/18(火) 23:46:38
>>44
誰に隠してるの?+3
-0
-
81. 匿名 2025/02/18(火) 23:48:48
ワキガの話題多くね?
気にしすぎだろお前ら
オエ+0
-3
-
82. 匿名 2025/02/18(火) 23:58:06
>>13
手術したって報告したよ。相手は良かったって言ってた。+1
-0
-
83. 匿名 2025/02/19(水) 00:02:33
癌患者なこと。
とはいえ、手術済みで今のところ転移なしで10年経過するのを待ってるところ(10年経過で寛解扱いらしい)。
そんな状況でも定期的に持病で通院していると面接で言うと落とされるから言わなかった。
もう1年勤務してるし、癌関連で突発的に休むこともないので、言わなくてもいいかなと。+2
-0
-
84. 匿名 2025/02/19(水) 00:02:52
>>30
私も毒親なのは親友にも話せてない。なんか、惨めな気持ちになるし、田舎で近場に住んでるからうっかり話して噂広がったら終わるので。親友すら信用できない自分にもうんざりしてる+1
-0
-
85. 匿名 2025/02/19(水) 00:16:02
逃させてるくせに+0
-0
-
86. 匿名 2025/02/19(水) 00:17:14
>>3
偽母親だから裏切ってるんだね+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/19(水) 00:25:36
>>36
イヤミ臭い人よりマシ+6
-0
-
88. 匿名 2025/02/19(水) 00:50:08
>>1
匂いでわかると思う+4
-1
-
89. 匿名 2025/02/19(水) 00:51:04
>>30
いう必要ないと思うけどな
聞いた方も「そうなんだ」くらいだと思うよ+1
-0
-
90. 匿名 2025/02/19(水) 00:52:22
>>78
だね
わかる+2
-0
-
91. 匿名 2025/02/19(水) 02:28:19
妊娠して32週だけどまだ親に言えてない+0
-0
-
92. 匿名 2025/02/19(水) 02:44:16
>>1
仲良くしてるママ友の旦那が元彼😭仲良くなりかけの頃に何度も、軽めな感じで言っちゃおうと思ったけど学生の時にちょろっと付き合っただけだしわざわざ言うのも変かなと考えたりしてるうちに完全にタイミング逃した。今めっちゃ仲良しだから隠し事してるみたいでいまだに悩ましい😭+1
-0
-
93. 匿名 2025/02/19(水) 05:12:15
>>1
今からでもにゃーんて会話の中で織り交ぜな
主の気持ち、わかるよ!
でも猫飼いはどの界隈でも受け入れられるから自信持って!良い職場で良かったね🤗永く勤めな
+3
-0
-
94. 匿名 2025/02/19(水) 05:42:19
>>1
ごめんまじでどっちでもいい+2
-0
-
95. 匿名 2025/02/19(水) 05:59:42
職場に結婚した事黙ってて
人事に怒られた。+1
-0
-
96. 匿名 2025/02/19(水) 08:18:30
>>92
言わなくて良いよ
もう無関係だと言ってもモヤモヤするから
間違いなく溝はできるよ+5
-0
-
97. 匿名 2025/02/19(水) 08:33:43
>>3
饅頭屋なんだけど定期的にあんこの配達頼むおばあちゃんが頑なにおじいちゃんがいる時間を避けるからなんでだろうと思ってた
毎朝あんこ入りのヨーグルトを食べるおじいちゃんはずっとおばあちゃんの手作りだと思ってるらしい
秘密にすることか?おじいちゃん全然気づかないものなん?とかいろいろあるけど長く一緒にいる夫婦にも秘密はあるもんなんだなぁって思った+3
-0
-
98. 匿名 2025/02/19(水) 17:25:18
片耳難聴なんだけど今の職場で誰にも伝えないまま10年経過してしまった
聞き返すことがたまにあるから、全然聞いてないなコイツと思われているかも……
前の職場で打ち明けたら「だから?それで?」って反応だったから、なんとなく今の職場で言えなかった+0
-0
-
99. 匿名 2025/02/19(水) 17:27:20
>>95
それは怒られて当然だわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する