ガールズちゃんねる

別れたい時の強硬手段は?

148コメント2025/02/20(木) 09:55

  • 1. 匿名 2025/02/18(火) 08:03:03 

    3年ほど同棲中です。
    別れ話を切り出しても、話し合いをしてるうちに
    相手の言うことに納得し腑に落ちてしまい
    結局別れられずズルズルと……が何度もあります。
    何度も「別れたい」と「この人でも大丈夫なのかも」
    を繰り返していましたが、やっぱり別れたい気持ちが強く絶対に別れたいです。

    話し合いをするとまた納得してしまう気がするので
    「別れ話以外話しません」で1度家を出ようと思うのですが、みなさんのご意見ください!

    +55

    -15

  • 2. 匿名 2025/02/18(火) 08:03:47 

    確実なのは第三者を挟む

    +136

    -3

  • 3. 匿名 2025/02/18(火) 08:03:49 

    別れたい時の強硬手段は?

    +12

    -16

  • 4. 匿名 2025/02/18(火) 08:04:06 

    納得しちゃうんかw
    ちょろすぎだよー

    +174

    -2

  • 5. 匿名 2025/02/18(火) 08:04:07 

    夜逃げしな

    +47

    -2

  • 6. 匿名 2025/02/18(火) 08:04:22 

    第三者を入れる
    別れを渋る男は要注意
    最悪殺される

    +155

    -3

  • 7. 匿名 2025/02/18(火) 08:04:41 

    その曖昧な態度なおそう

    +50

    -1

  • 8. 匿名 2025/02/18(火) 08:04:45 

    引っ越し先決めて契約しちゃえばいい

    +99

    -1

  • 9. 匿名 2025/02/18(火) 08:04:45 

    強行突破
    昼逃げプラス連絡先ブロック

    +63

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/18(火) 08:05:20 

    >>1
    相手が留守の時間に一気に引っ越す計画立てて出る。電話もLINEもブロ削除。それでも不安なら機種変。

    +103

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/18(火) 08:05:35 

    一番大切なのは、流されない強い意志だよ

    +87

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/18(火) 08:05:47 

    もうそれは話し合いなんか必要ないのよ

    出ていきます でさっさと引っ越しなよ

    +104

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/18(火) 08:05:50 

    説得されてしまうから一度離れますと置き手紙

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/18(火) 08:05:57 

    SNSをブロック
    携帯電話、着信拒否

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/18(火) 08:06:03 

    同棲の賃貸?はどっち名義で借りてるの?彼氏さんかな?
    それなら主さんが家出るだけでいいけどね
    こういうことがあるときに彼氏が出ていってくれないと困るから、同棲するときは彼氏名義で賃貸借りろって言うよね(まあ男女逆でも同じだけど)

    +42

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/18(火) 08:06:13 

    普通に別れさせてくれない男とは絶対別れたほうがいいだろ…あぶないもん

    +73

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/18(火) 08:06:26 

    本当に別れる気ある?

    +46

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/18(火) 08:06:26 

    引越し先決めてから別れ話するとか?

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/18(火) 08:06:33 

    一方的に別れて、それでも連絡なりなんなり無理矢理してくるなら警察に相談
    その事も彼に言う

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/18(火) 08:07:00 

    そもそもさっさと家を出る。
    話し合っても私の心は変わりません。本当に一緒にいたくないので別れます。さようなら。とだけLINE。

    そのあとあーだこーだ言ってきたら「そういうところが嫌いなの」って言う。

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/18(火) 08:07:11 

    そんな男を世に放たないでくれー

    +10

    -4

  • 22. 匿名 2025/02/18(火) 08:07:20 

    距離を置きましょうの一点張り

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/18(火) 08:07:30 

    彼氏はなんでそんなに別れたがらないんだろ
    結婚するわけでもないない異性と、いつまでもズルズル一緒に暮らせるわけないじゃんね
    一人暮らしの方が遥かにマシ

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/18(火) 08:07:52 

    彼氏の前でオナラしたり、鼻くそ食べて嫌われよう

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2025/02/18(火) 08:08:10 

    そこまでしたいのになんで納得しちゃうんだw
    彼氏はホストなん?w

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/18(火) 08:08:12 

    >>1
    もう別れるって決めたから、これは決定だから
    って宣言した
    何ていうか相手も決断力のない人だから宣言したら納得して話がちゃんと進んだよ

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/18(火) 08:08:35 

    まだ相手に流されて揺れてる間は、未練ちょっとあるのかな。女って本当に嫌になると、拒絶半端ないよね。準備万端して、いない間に出て行く。

    +39

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/18(火) 08:08:43 

    彼が仕事行ってる隙に引っ越して連絡先ブロックする。
    職場まで来たら第三者を挟む。
    決して2人だけで会わないで、絶対別れるという強い意志を持って!
    経験者より

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/18(火) 08:08:58 

    >>2
    第三者を挟んで別れるように持っていってもいつのまにか第三者が悪者にされ付き合ってる男女の敵認定されそう
    頼んだのあなただよね 馬鹿らしいってなるよ

    +12

    -4

  • 30. 匿名 2025/02/18(火) 08:09:23 

    >>1
    さっさと黙って荷物まとめて引っ越せばいいのに
    それをやらずにウダウダと丸め込まれてる時点で別れたくないんじゃないの?
    引き止めてくれてるのが嬉しいとか思ってそう

    +67

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/18(火) 08:09:34 

    自分の代わりに美人の知り合いを紹介する

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/18(火) 08:09:46 

    >>23
    別れたがらないんじゃなくて、主の別れたいがまだ余地ある駆け引きくらいに思ってるんじゃない?
    別れたいって言ってるし引き留めたほうが良いのかな…まだ俺はこのままでいいしみたいな相手も流されるタイプの人というか

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/18(火) 08:09:54 

    >>15
    いやいや、どっちとも言えない。
    女が居座るパターンもある。うちの兄は働かないのに遠出やらアクティビティやらやりたがって全部兄負担だったし、家事もしないから仕事から帰ってから作ってた。
    実家はお金があるみたいだけど、そんな上げ膳据え膳だから別れたがらない。夜逃げのように逃げ帰ってきたよ。

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2025/02/18(火) 08:09:56 

    10分に1度奇声をあげる
    トイレは流さない
    風呂に入らない
    新興宗教に入る
    寝てる彼氏の血を抜き取る

    ここまで奇行働いたら別れられるかも

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2025/02/18(火) 08:10:18 

    >>1
    ストーカーになりそうなタイプじゃないなら
    夜逃げ対応の引越し業者に頼んで
    隙をみて引越し

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/18(火) 08:10:33 

    >>33
    だから、男女逆でも同じだけどって言ってるよ

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/18(火) 08:11:04 

    いつまでに出ていくのか、費用や家具家電の分担はどうするのかを淡々と話すしかない
    もう部屋を決めて事後報告しなよ

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/18(火) 08:11:50 

    もうそこに住むわけじゃないなら、新しく部屋を探して決めてしまうとか

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/18(火) 08:13:22 

    >>1
    家を出て新居に引っ越す
    とりあえず距離置きたいとかで

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/18(火) 08:13:54 

    別れ方間違えたらストーカーになりそう

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/18(火) 08:14:55 

    >>1
    うーん...ナンタラカンタラ、セヴニケイション!!

    ちょうど先ほど「遊星からの物体X」という昔の映画をアマプラで見たところ
    出演者たちが↑言い争いしていました
    セヴニケイション!!

    +0

    -3

  • 42. 匿名 2025/02/18(火) 08:15:03 

    >>29
    あるあるだね
    別れたいからって相談に乗って色々やったのに結局別れないやつ
    こっちの時間と労力が無駄
    もうこんな人いいやってこっちが離れて終わり

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/18(火) 08:15:04 

    >>8
    絶対、相手に知られない様に気をつけてほしい。契約した場所と、契約した事を。逆上したらこわい。第3者をいれてくれ。

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/18(火) 08:16:25 

    主さん彼氏にちょっと洗脳されてない?
    彼氏は別れたくないから上手いこと言って主さんを洗脳している。モラハラ男の使う手段。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/18(火) 08:16:29 

    >>30
    本人的にそうじゃない!って思ってるかもしれないけど、他人から見るとデモデモダッテちゃんよね
    結局別れないんかい!って人多い

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/18(火) 08:16:40 

    >>3
    こういう人必ずクラスに居るよね?

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/18(火) 08:16:45 

    説得されちゃうってモラハラとか大丈夫?話し合いができない相手とは一緒にいられない

    距離とって相手のペースに惑わされないためにも出ていこう

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/18(火) 08:17:06 

    >>33
    よこ
    人のコメントに乗っかるわりには、自分語りして、しかも意味不明な内容。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/18(火) 08:17:24 

    >>2
    弁護士(婚姻が無い別れ話程度ならそんなに高くない)という第3者を挟むとより良い。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/18(火) 08:17:38 

    あっちが別れたくないということは何かメリットがあるんだよね?
    それを潰せば?
    金を払わないとか、レスするとか、家事拒否、帰宅拒否するとか。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/18(火) 08:17:56 

    >>6
    うちの娘がこの前これでメチャ怖かった
    ハイスペだったから別れる時なぜ俺が振られるかわからないって感じで激昂した
    娘も相手が諦められるようにズルズルではなく
    すっぱり別れましょうといったのが逆効果で
    自宅までバレてたから私も警戒した

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/18(火) 08:18:18 

    >>1
    拗れたら殺される時代だから迂闊なことはできないよね。
    相手の嫌いな物とか事とかをしてみる。
    例えば、キレイ好きな人なら汚部屋にするとか。「3年間我慢してたけど本当の私はこうなんだよー!」風を装って向こうから離れていくようにする。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/18(火) 08:18:25 

    >>1
    別れたいと思ってる相手の言い分に納得したことなんかないな
    相手が正しいかとか関係なく別れたいもん
    「もう男女として交際したくない」「この先一緒にいたいと思わない」が前提になるから何言われても別れたいとしか言えない
    どんなに魅力的なプレゼンをされていかに自分にとってメリットが大きいかを力説されたとしても「別れたい」しかない
    何を話したら別れたい相手の言い分がそんなに優先になるのかわからない

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/18(火) 08:18:50 

    とりあえず別居する
    同居してたら「別れ」ってシンプルな結論の他に「住居」「名義変更」「通勤」とか色々な問題を考えて決断できなくなるよ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/18(火) 08:19:36 

    うちの姉「明日出ていきます、直す気ないみたいなのでサヨナラー」って引越したよ

    今は他の人と結婚して幸せそうだよ

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/18(火) 08:20:28 

    >>34
    皆連絡ブロック、さっさと引っ越しって言うけどストーカーになったらヤバいもんね。病んでるフリして嫌われるのがいいと思う

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/18(火) 08:20:56 

    まず同棲解消親も連れて行く

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/18(火) 08:21:14 

    >>45
    相手に上手いこと転がされてるからこれからも住み続けそうだよね笑
    主みたいな人って同性から見ても情けないし呆れる

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/18(火) 08:21:29 

    嫌われる努力するの大事だよって言われた。

    色々言うのではなく、相手側からの恋愛感情をなくすような…

    毎日おならする目の前で鼻ほじるとか、そういうのって意外と馬鹿にできない賢い手段らしい。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/18(火) 08:23:46 

    引き止められてる自分に浸ってたら気づけば棄てられる自分になるよ
    自分主体で動いてください

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/18(火) 08:23:56 

    優柔不断な人苦手😣

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/18(火) 08:25:33 

    押しに弱いタイプか
    相手の話を聞いてしまうからダメなんよ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/18(火) 08:25:33 

    >>1
    相手の言うことに納得し腑に落ちてしまい…

    どういうことを言われるのか、固い決意もひっくり返ってしまうということですよね

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/18(火) 08:26:05 

    >>51
    ハッキリ言うのが必ずしも吉とは限らないんですよね
    娘さん無事でよかったけど、しばらくは気にしてあげてた方がいいですね

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/18(火) 08:26:32 

    漏らして暴れ回る

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/18(火) 08:27:19 

    >>63
    意志が弱い人なんだろうね
    相手がコントロールしやすい女と思われていそう

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/18(火) 08:28:34 

    >>65
    誰が片すのww

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/18(火) 08:28:39 

    >>1
    どっちの名義で借りてる?
    向こうなら相手の仕事の日に休み取って引越し契約して逃げるだけで良い
    もう別れ話何度も出てるんだし終わってんのに向こうは都合いいから言いくるめられてるだけよね

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/18(火) 08:29:34 

    話し合いをしない。
    距離をとる。
    別れたいの一点張り。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/18(火) 08:29:51 

    >>64
    相手のためにははっきり言わないとと思ったらしい。あなたの事は嫌いじゃないけどーとか、自然消滅などは相手が空気を読めるひとじゃないと無理。偏差値が恐ろしく高くて頭脳がすごい人はそういう空気を読む才能が残念なひとが多い

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/18(火) 08:30:17 

    >>66
    いいように振り回されて、限界で別れ話したら
    あそうじゃ別れてやるよってあっさりポイされそう

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/18(火) 08:30:26 

    >>48
    主語パズル解いてみた

    うちの兄の場合、
    彼女は働かないのに遠出やらアクティビティやらやりたがって全部兄負担だったし、家事もしないから
    兄が仕事から帰ってから作ってた。
    彼女の実家はお金があるみたいだけど、そんな上げ膳据え膳だから別れたがらない。
    兄は夜逃げのように逃げ帰ってきたよ。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/18(火) 08:30:42 

    >>34
    思い出した!
    元カレの友人の彼女さん。
    霊感丸出しにして、別れた。
    同棲していました。
    毎日のように、何かいる、見えるを繰り返す。
    時には体調を崩して寝込む。
    コレを繰り返していたら、気味悪くて別れを切り出したようです。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/18(火) 08:31:07 

    >>1
    相手の何が嫌で別れたいの?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/18(火) 08:31:38 

    >>53
    納得するんなら主もまだ好きだし別れる気もないんじゃないかな、って思っちゃうよね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/18(火) 08:32:35 

    別れさせ屋ってどうなのでしょう?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/18(火) 08:32:42 

    本当に嫌になって別れたいなら、最低限の荷物だけでとりあえず実家に居候するなりホテルに待機して引越し先探すなり出来るよね?
    話し合って納得してしまう時点で本当に別れたいのか疑わしい
    丸め込まれてしまう自覚あるならまず物理的に距離置いてとにかくもう2人だけで会わない

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/18(火) 08:33:17 

    >>1
    探偵YouTuberに任せな

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2025/02/18(火) 08:34:52 

    話し合って別れるのが誠実ってよく言われるけど、離婚や婚約破棄でもないなら時には不要なケースもある

    ただ主の別れたい理由がイマイチわからない
    モラハラDV等の餌食が共依存で別れられない…みたいなのではなく?

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/18(火) 08:35:13 

    >>51

    うちの娘も最近別れたんだけど、どうするのがベストだと思う?って聞かれたからネットで上手な別れ方を真剣に検索したわ。
    うちの場合はスッパリ言ってうまく別れられたパターンだったけど暫くは怖いね。
    忘れた頃に~ってこともあるかもしれないし。

    娘曰く、『死ぬほど面倒臭かった。男はもう2次元でいいわ』らしいです。
    大事な娘を殺されて失くすぐらいならオタクでも構わないわ。

    +37

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/18(火) 08:36:24 

    >>69
    話し合いにならない人に同じ話し合いを何度も振るのは無意味よね
    自分の意見だけ通したがるのは話し合いじゃないのよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/18(火) 08:37:09 

    主が別れたい理由は何?
    話し合って何で納得しちゃうの?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/18(火) 08:38:04 

    >>81
    話し合うというか、別れに同意してほしいんだろうか
    黙って逃げるのは気が引けるとか?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/18(火) 08:39:09 

    >>51
    家族が巻き込まれてころされた事件とか、複数あるよね…

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/18(火) 08:39:33 

    何度も別れ話をしても説得してまでも引き留める執念深さがちょっと怖い
    主は彼のその怖さを感じて別れたいのかな?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/18(火) 08:40:01 

    別れたいと告げて相手の話は聞かないけどな
    すぐに物件探して契約して引っ越し業者手配する

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/18(火) 08:41:07 

    >>1
    同棲か〜。彼の家でしてるの?彼の家なら、さっさと荷物まとめて出てけばいいのに。まさか、主の家で家賃も光熱費も主が払ってて、料理も洗濯も主がおもにやってるパターンじゃないよね?もしそうなら、金もかからずセックスまで面倒みてくれる便利な家政婦扱いされてるだけだから、さっさと逃げたほうがいいよ。そりゃ、うまいこと別れひきとめてくるよ〜。だって、またそういう相手いちから捜さなきゃいけないし、風俗も高いもんね。主の貴重な時間と若さと金の無断だから、さっさと捨てたほうがいい。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/18(火) 08:41:47 

    そんなに別れたいのにどうして相手の話に納得して腑に落ちてしまうのだろう?
    別れたいで突き通したら良い

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/18(火) 08:42:37 

    >>3
    みぎわさんと前田さんの悪いところを足して割ったような雰囲気やな

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/18(火) 08:44:22 

    >>1
    別れたいって伝えたんだから鍵置いて出てくれば終わりなんでは?同意なんかいらないでしょ 変なことしたら警察に通報するで終了じゃない?
    イヤミじゃなく本当に意味わからない…

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/18(火) 08:44:50 

    家事をしない、セックスに応じない、お金出さない
    これだけでOK
    怒ってくるだろうけど無視

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/18(火) 08:46:59 

    >>34
    強硬手段すぎて笑う

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/18(火) 08:47:29 

    >>1
    本当に別れたいなら流されないようにして、これからの話ちゃんとした方がいい。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/18(火) 08:52:49 

    好きな人ができた

    高校生の時、成人してからもこれ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/18(火) 08:53:37 

    >>2
    私はもう両親と妹とか連れてきた。とりあえず父親でも男が出てくるとスムーズだった。

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/18(火) 08:54:30 

    姉がズルズルそんな感じで殺されて、母は精神病院で父母は自殺。
    さっさと別れるんだよ!

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/18(火) 08:57:22 

    これはもう話し合いでは無理そうだな別れる意志が強そうだと諦めてくれるレベルは超えてるの?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/18(火) 08:57:26 

    よく聞くのは相手のベッドにうんこする手だよね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/18(火) 08:57:44 

    3年も同棲なんて、時間が勿体無い
    父親呼んで別れ話してその日の夜引っ越そ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/18(火) 09:00:47 

    >>34
    最後ほんまもんの妖怪になってるwww

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/18(火) 09:01:46 

    >>67
    取り敢えず別れるのが優先だから

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/18(火) 09:02:57 

    >>2
    頼れる人が近くにいないならば女性用シェルターはどうなのですかね?

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/18(火) 09:04:55 

    >>30
    それ、私の妹。イラつくよ。散々別れたい言ってたくせに、いざ相手が別れよう言うと泣いてんの。まだ好きだからって。かまってちゃんは、ウンザリ

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/18(火) 09:15:24 

    >>51
    私も若い頃別れ際揉めて暫くストーカー行為されて大変だった、、
    でもその後付き合った人とも別れ際似た感じになったから自分にも何かしらそうさせる何かがあったんだなと今なら分かる。
    多分、普段から相手の顔色伺って上手く合わせてばかりいたから別れる時に何で?!ってなりやすかったのかも。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/18(火) 09:17:09 

    >>1
    別れさせ屋

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/18(火) 09:19:41 

    私の家で同棲して別れる時はなかなか出ていかず、困った
    最終的には年末年始に親が泊まりに来るから出て行ってと嘘ついて、別れ話から4ヶ月後にやっと出て行ったよ
    自分が引っ越せる側ならさっさと引っ越すわ、時間がもったいない

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/18(火) 09:21:19 

    >>24
    家のトイレでうんこ流さないのも

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/18(火) 09:21:26 

    同じような経験があります。
    まずは同棲解消と思って相手の目に見えない部分の自分の荷物をこっそり少しずつ運び出しました。
    その後、○日(数日後)に荷物の運び出しを手配してあるから実家に帰るねと告げ、とりあえず同棲解消。
    会う頻度を徐々に減らし、最終的に別れ話をしました。
    わーわー泣いて別れたくないって言われたけど、こっちはもう限界だったからそのままさよならしました。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/18(火) 09:27:37 

    主さんと違いモラハラ男で同棲もしてなかったけど素直に別れてくれないタイプだった。何股してても私にバレなきゃ大丈夫といった価値観で、自分の物になった女はキープしたいタイプでつきあうのは簡単でも別れるのが困難だった。モラハラ性格が嫌とか浮気の証拠を見せても誤魔化してその後に逆上して別れ話を有耶無耶にするのもわかってた。
    普段からすぐ怒るし別れるなんて私から空気読まずに無理矢理言ったら仕返しも心配で素直には別れてくれそうになかったから、別れる時はそのすぐ怒る性質を利用させてもらったよ。
    電話でいつもは絶対言わないわがままを言って彼を怒らせて、怒ったら必ず出る暴言を何十分か思う存分言わせ言い過ぎかなと罪悪感を持たせた後、いつもなら私から悪く無くても慰めたり謝るけどそれを一切しないで一応返事だけはやる気無さそうにたまにする。もうこれだけで元彼からバツが悪かったのか連絡しないって言葉を引き出せた。寂しがりやだから絶対自分からは相手を拒絶するような言葉を言わないから、これで言質は取れたと思って私も強気にやっとなれて元彼からのそれからの連絡は一切無視できた。
    連絡の電話でもメールでも自分に非があるのわかってるからか気まずいからか文章は控えめだった。このチャンスを逃せないと連絡無視して別れた。
    もし目の前に現れてもそっちから連絡しないって言ったよねと私もやっと言い返せる弱みを握れたからそれで別れを告げる予定だった。
    別れを決めて一年以上の間に何度も別れ話しようとしたけどその度になぜか気付かれて話題替えられたのは今でも不思議

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/18(火) 09:29:35 

    >>1
    自分にも覚悟が足りてない証拠じゃん
    こういうやつに限って、離れた後にやっぱり彼がいいかもとかなるんだよ

    相手の話し合いに流されるうちは離れる覚悟できてない証拠
    離れる覚悟も一緒にいる覚悟もできてないんだから、気持ちだけ離れたいとか言ってもぐだぐだ一緒にいて実にしょうもない

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/18(火) 09:29:37 

    他県に引っ越しか海外逃亡

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/18(火) 09:48:39 

    話し合いしてて納得てなに??

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/18(火) 09:51:01 

    >>1
    主が「別れたくない」って言ってる彼氏さんに優越感持ってそう
    嫌なら家を出るなりしたらいいやん
    別れたくない~って言われて嬉しいんじゃない?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/18(火) 10:02:13 

    >>2
    それに尽きる

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/18(火) 10:02:19 

    親に反対されたと言ったら一発だった。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/18(火) 10:04:13 

    >>1
    こんなに別れたい気持ちが強いのに、何をどう言いくるめられてるのか、内容が気になる

    彼氏は口が上手いのかな
    別れたい相手の話を真剣に聞けるなんて、主は凄いね

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/18(火) 10:05:25 

    >>59
    みずから嫌われにいくの苦手な人結構多くない?男にも多い
    「縋られる自分」に酔ってたぶんわざとハッキリしない態度でいたり、で常套句「なかなか別れてくれなくてさ~」

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/18(火) 10:09:38 

    >>1
    ストーカー育ててるやん

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/18(火) 10:17:13 

    >>1
    別れたい意思は伝わっているのだし話には応じる必要ないよ
    話を聞くから別れられなかったの
    恋愛感情って好きか嫌いかだから、相手のことが好きじゃなくなったのだから一緒にいる理由がないよね
    主が別れるという気持ちの強さが必要
    あとは彼がスッキリ引いてくれるかどうか
    しつこい事を想定して誰かに相談しておくといいよ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/18(火) 10:17:15 

    >>1
    主さん自身もまだふわふわしてるのかもね。
    ちょっと相手に期待しちゃってる部分もあるんだと思うよ。
    自分で断ち切れるタイミングが来るから大丈夫だよ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/18(火) 10:37:56 

    追い出すのは難しいけど主が契約してないならサッサと出ていけば

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/18(火) 10:48:30 

    >>1
    本当に下品で申し訳ないんだけど、同棲中だとしたら毎回トイレを流し忘れるようにする。それも見せつけるように
    あとは、毎日のように鼻をほじって相手や壁につける
    これをしたらきっと相手から出ていくよ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/18(火) 11:03:15 

    >>1
    もうね!多少おかしいヤツの演技して泣きわめく😭
    で泣きながら無理だ無理だ!もう大っ嫌い💔
    触らないでぇ〜〜💦と叫ぶの

    向こうから離れてくれますよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/18(火) 11:09:05 

    >>1
    相手の話を聞くから。

    家を出ていくからそっちも〇日までに荷物まとめておいてね。応じてくれなかったらうちの親が解約手続きの話しに来ると思うから。

    だけでOK

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/18(火) 11:18:19  ID:Zf6TE9Gymm 

    >>3
    えー。私より麻優子のほうがブスなのにあえて酷い加工しないでww

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/18(火) 11:24:59 

    別れようでなく、まずは生活を別にしたら?
    向こうも身の回りのことやってもらえるし居心地よく便利(失礼)だから別れたくないというのもあるよね。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/18(火) 11:33:14 

    >>17
    これだよね。なんだかんだ主別れる気なさそう。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/18(火) 11:34:12 

    >>1
    私も経験ありますー。とてもめんどくさいですね。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/18(火) 11:37:32 

    >>1
    そんなに別れたいなら相手の話なんかもう聞く必要ないよー。
    こっちの話を理解してもらう必要もない。

    もう別れる前提で部屋探して荷造りする。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/18(火) 12:13:13 

    好きな人出来たから別れてと言った

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/18(火) 12:23:56 

    相手の前で屁をこいてみたり脱いだ靴下の匂い嗅いでみたりする

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/18(火) 12:39:20 

    >>1
    もしかしてあなたが契約してる部屋?新しい部屋を契約して今の部屋は7月解約にしてそれまでに出てってもらいなよ。家具とか勿体ないけど安いの買い替えで全部持っていってもらうか粗大ごみの予約もしちゃいな。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/18(火) 13:42:00 

    目の前で吐くか💩漏らす
    別れたい時の強硬手段は?

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2025/02/18(火) 13:51:31 

    私よくワーホリ行こうと思うっていって夢をチラつかせて別れてたwもちろん行ってない

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/18(火) 13:55:15 

    >>117
    嫌いな人からさえも嫌われたくない人っているよね

    どうでもいい相手の態度を気にしてる人とか、どうでもいい人だと思ってるのに何で好かれたがるんだろう

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/18(火) 14:17:21 

    >>6
    前にもガルに書いたんだけど、別れを切り出したら
    縋りつかれるしまともに話し合ってくれなくて放置してたら、家まで来られて目の前で突然リスカされたよ

    警察沙汰になったしご近所にあらぬ噂立てられまくって
    めちゃくちゃ怖かった

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/18(火) 14:19:55 

    新興宗教の信者のフリをしてみる
    借金があることにする
    アムウェイって知ってる?って言ってみる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/18(火) 14:26:53 

    >>1
    「何で別れてくれないのぉぉ?!」って突然叫び出して親や友人に「今すぐ来て!」って電話しまくったあぶない演技をする

    親も友人も演技は了承済みで、心配しながら駆け付ける

    それでもまだ「この人が別れてくれないのぉぉぉ」って喚き散らす
    きっと彼氏はドン引きして、主の親からは「なんか、ごめんね…察してやって」と言われれば別れるしかないと思うんだよね

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/18(火) 14:36:57 

    >>1
    ベットでうんこ漏らすなど、生理的にこの人無理だなってドン引きされる事をする。
    綺麗に別れるなんて無理だから、この人無理だわって思われるくらい嫌われた方がいいよ。良い人のまま終わらせようとしてるから別れられない。
    ドン引きされて、嫌われて二度と連絡貰えないくらい嫌われた方がいい。それが自分のためです。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/18(火) 15:43:35 

    >>139
    別れても主の行動する範囲内にいた場合悪い噂を流されて居心地が悪くなるだけですよ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/18(火) 19:26:36 

    何で別れたいの?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/18(火) 20:27:33 

    >>30
    私は主は幸せになれないタイプなんだなとトピ文読んで諦めたわ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/18(火) 22:03:22 

    >>1
    籍入れたり子供がいるわけじゃないなら勝手に荷物まとめて出て行って、連絡先や職場も変えたらいい。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/18(火) 22:29:13 

    顔がタイプじゃなさすぎてどんどん無理になって最終的に目玉焼きにはソースか塩胡椒かで揉めた時にソースはあり得ないと言われたのでこれ幸いと思い人の好みにそんなふうな言い方する人とは付き合えないと発狂して別れた

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/19(水) 06:37:06 

    別れることができてもさー恨まれるデマ流される

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/19(水) 07:54:24 

    >>1
    嫌われるように仕向ける

    相手に未練が残るとストーカーになるので

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/19(水) 11:24:09 

    主出て来なかったね
    1月の頃に数年付き合った彼氏と別れる、出会ってくれてありがとうみたいなトピ見かけたけど…
    もしそのトピ主だとしたら拗れているのかな
    勝手な妄想ですいません

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/20(木) 09:55:38 

    >>1
    別れたい気持ちしか残ってないなら、話し合い自体必要ないかも。
    彼に気付かれないように荷物をまとめ始め、居ない合間に一気に引越し。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード