ガールズちゃんねる

【集え】メイクが眉毛描くだけになってきた人…

166コメント2025/02/18(火) 13:41

  • 1. 匿名 2025/02/16(日) 18:36:55 

    最近気づきました。36歳の主のメイク、パウダーと眉毛描くだけで終了。あとはマスクするからどうにでもなれー状態
    そんな方いますか?仲間募集します。
    【集え】メイクが眉毛描くだけになってきた人…

    +615

    -12

  • 2. 匿名 2025/02/16(日) 18:37:37 

    それでいいじゃねえか

    +352

    -4

  • 3. 匿名 2025/02/16(日) 18:37:53 

    それだけで外歩ける顔、羨ましい

    +258

    -18

  • 4. 匿名 2025/02/16(日) 18:37:58 

    私は何もメイクしてない

    +147

    -7

  • 5. 匿名 2025/02/16(日) 18:38:03 

    私はそれプラスマスカラ。
    まつ毛がパウダーで白くなるからそれを取るくらいのマスカラ。

    +81

    -5

  • 6. 匿名 2025/02/16(日) 18:38:08 

    眉毛描くのめんどくさいからって刺青してる人もいるらしいね

    +66

    -4

  • 7. 匿名 2025/02/16(日) 18:38:12 

    分かる。同年代だけどもう諦めの境地

    +124

    -1

  • 8. 匿名 2025/02/16(日) 18:38:13 

    眉毛は化粧で変わるよね。
    てか、描かないととても変な形だわ

    +131

    -2

  • 9. 匿名 2025/02/16(日) 18:38:18 

    眉すら描かない私はお呼びじゃないでしょうか

    +146

    -5

  • 10. 匿名 2025/02/16(日) 18:38:22 

    常にマスクしないといけない職場なので眉だけ整えてパウダーすらしない時ある。

    +102

    -3

  • 11. 匿名 2025/02/16(日) 18:38:25 

    >>3
    マスクすれば関係ない

    +104

    -5

  • 12. 匿名 2025/02/16(日) 18:38:44 

    マッチングアプリで男性と会う時はフルメイク。会社には基本スッピン。

    +46

    -3

  • 13. 匿名 2025/02/16(日) 18:38:48 

    >>1
    自分は何もしない、アラフォー
    自眉があるし、目元がハッキリしてるから
    どっちみちメイクしても浮く
    マスクするからファンデーションなし

    +72

    -5

  • 14. 匿名 2025/02/16(日) 18:38:49 

    >>1
    まさに同じく。
    職場にいる六十代の方は、朝七時から出勤なのにチークとかしっかりメイクされてて、ちょっとは見習わなきゃ…思うんだけどね。
    結局は眉しか描いてない。

    +115

    -3

  • 15. 匿名 2025/02/16(日) 18:39:12 

    私もだよー
    仕事柄ずっとマスクつけてるし
    アイメイクすらやってない
    ほんとに眉毛だけ
    眉毛だけは何がなんでも描く
    描かないとマロだから

    +92

    -4

  • 16. 匿名 2025/02/16(日) 18:39:13 

    >>11
    横だけど目が貧相だからアイメイク必須

    +20

    -3

  • 17. 匿名 2025/02/16(日) 18:39:28 

    >>9
    いや、いいぞ。

    +47

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/16(日) 18:39:44 

    >>3
    ちょっと嫌味に聞こえる
    ぶすは外あるちゃいけないの?

    +8

    -35

  • 19. 匿名 2025/02/16(日) 18:40:00 

    コロナのあとから色物買わなくなったわ

    +48

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/16(日) 18:40:02 

    >>1
    何なら眉毛もアートメイクしたからほぼ何もしてないわ

    +19

    -3

  • 21. 匿名 2025/02/16(日) 18:40:42 

    日焼け止めと眉毛だけ描いてマスク😷
    フルメイクしたのなんて最後いつだっけ。

    +57

    -2

  • 22. 匿名 2025/02/16(日) 18:40:58 

    肌が弱くて汚いから眉だけになった

    +31

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/16(日) 18:42:05 

    >>1
    同じくです。
    子供産んで仕事しなくなってからずっとそんな感じ。
    マスクは絶対に外せないので外食もせずテイクアウト

    +26

    -2

  • 24. 匿名 2025/02/16(日) 18:42:17 

    それで眉毛浮かない顔なの羨ましい
    私はアイシャドウ薄くでも描かないと眉毛だけ浮いておかしくなっちゃうから

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/16(日) 18:42:24 

    良かった
    私と同じ人結構いるんだ
    会社でずっとマスクだから眉毛だけ描いてる
    でもたまに時間ない時は眉毛さえ描かない

    +74

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/16(日) 18:42:59 

    眉毛が全てなのはわかる…

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/16(日) 18:43:46 

    ファンデーションを塗り、
    眉毛をパウターアイブロウで書く。

    時間があれば目蓋全体に
    薄い色のブラウンの
    パウダーアイシャドウを塗って
    少し立体感を出す。

    アイシャドウを二色、三色塗っても、
    マスクをしていたら、
    呼吸が上に上がってきて
    メイクが落ちてくるので、
    もう目蓋全体に一色塗ることにした。

    +11

    -4

  • 28. 匿名 2025/02/16(日) 18:44:08 

    仕事のときは眉毛とパウダーのみ。コロナ前はこれにチークも軽くしてたけど。
    休日はマスカラやアイシャドウもする。
    仕事でも休みの日でもヘアアイロンとオイルは絶対。髪パッサパサで外に出るのが嫌。

    +8

    -5

  • 29. 匿名 2025/02/16(日) 18:44:15 

    在宅勤務だけどマジで眉だけ描いて終わり

    +19

    -2

  • 30. 匿名 2025/02/16(日) 18:44:26 

    >>3
    元々お肌が綺麗なのだろうね。私は年齢的にシミとか出てきてて眉毛だけなんて無理だから羨ましいよ。いいなー。

    +55

    -3

  • 31. 匿名 2025/02/16(日) 18:45:35 

    でもそれの方が肌の調子がよかったりする今日この頃

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/16(日) 18:45:40 

    >>3
    ほんとこれ
    いくらマスクしててもなんかダメ。単なる顔の良し悪しとは違う、どこか弛んだ感じの不潔感が漂ってしまう。

    +11

    -6

  • 33. 匿名 2025/02/16(日) 18:46:12 

    なんなら、近所のスーパーやコンビニなら眉毛さえ描かないから、お岩さんみたいな顔になってる

    +35

    -2

  • 34. 匿名 2025/02/16(日) 18:46:20 

    前髪もあるし眉毛もしっかり生えてるから眉毛さえも描かない事のが多い。仕事中はマスクして帽子も被るからほぼ目しか見えないしフルメイクなんて全然してない

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/16(日) 18:46:22 

    まぶたが凹んでるからアイシャドウは塗ってる
    ホリを作らないような色を塗る

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/16(日) 18:46:22 

    >>1
    しっかり自眉あるからクマ隠して終わりだよw

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/16(日) 18:47:04 

    >>1
    はいっ!
    コンシーラーとかファンデーションとかもう何年塗ってないか?
    日焼け止めとちふれのパウダー、眉毛描いてメンソレータムのリップで終わり
    シミもシワいっぱいあるよ
    でも、もうめんどくさい
    アラフィフでインスタとかでメイク動画挙げてる人とかすごいな〜って思う
    もうどうでも良いわ


    +77

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/16(日) 18:47:15 

    汗かきだし過敏症だから昔から眉しか描いてないわ
    同僚のアラフォーで割と整った顔してる人で、いつもノーメイクの人もいる
    その人はちゃんとメイクしたら、凄い美人になると思うから勿体無い

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/16(日) 18:47:20 

    >>31
    わかる
    メイクずっとしてる肌のくすみが気になってくる

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/16(日) 18:50:07 

    >>11
    マスクしてても目は出てるじゃん…
    目の周りこそシミもひどいししっかり隠して大きく見せたいから
    私はアイメイク無しで外あるけない…

    +8

    -6

  • 41. 匿名 2025/02/16(日) 18:50:15 

    >>10
    私もそんな感じ。人前に出る仕事じゃないのと製造業でほぼすっぴん。アイブロウ以外のコスメを殆ど使わないから使用期限余裕で超えてる笑

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2025/02/16(日) 18:50:23 

    40代後半だけど
    今じゃ仕事(接客のない事務職)も眉だけ描いて終わり
    マスクしてるからパウダーすらしてない
    昨年から色々あってそうなった
    それまでは仕事はもちろん人前に出る時はアイシャドウ、リキッドアイラインとがっつりメイクだったし、休日のスーパーだけでもパウダーと簡単にアイメイクしてたのに
    慣れとは恐ろしい
    こうやっておばさん化していくんだと実感した

    +40

    -2

  • 43. 匿名 2025/02/16(日) 18:50:55 

    >>1
    自眉があるので、BBクリーム塗るだけです

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/16(日) 18:50:56 

    眉毛も整えてるだけでもはや書いてもないわ
    接客業じゃないしマスクしてるしどうでもよくなった

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/16(日) 18:51:14 

    >>1
    眉毛かくだけ凄いじゃんよ

    もう、仕事と旅行しか化粧しない。

    マスク😷ありがと〜

    +20

    -2

  • 46. 匿名 2025/02/16(日) 18:52:28 

    >>1
    眉だけで外に出られる顔になるなら、元が綺麗なんじゃない?
    私はアイメイクしないと無理だ。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/16(日) 18:53:11 

    今の若い男子が綺麗に化粧してるの
    見ると尊敬する。
    リップまでつけてさ凄いな

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/16(日) 18:53:24 

    >>2
    誰が何着たっていいじゃねぇか

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/16(日) 18:53:41 

    Whomeeのアイブロウ気に入ってる。
    特にマスカラ。一見ハデそうなんだけど、赤が強めのカラーの方が顔が明るくなっていいよ。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/16(日) 18:53:59 

    >>18
    横だけどちょっと被害妄想が強いかも

    +19

    -2

  • 51. 匿名 2025/02/16(日) 18:55:07 

    >>1
    同じ。マスクするしファンデーションを軽く塗ったら眉毛を描いて化粧終了
    アイメイクもしない
    化粧品にお金かからなくて良いよ
    でも眉描くの難しい。特に眉頭
    ちょっと薄く、ちょっと短く、ちょっと太くが難しくて時間がかかる

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/16(日) 18:55:13 

    わたしもです
    肌は乳液みたいの塗るだけで
    眉毛とアイライナーのみ

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/16(日) 18:55:24 

    >>3
    私は血流悪くて目元が屍だから目元だけでもファ〜っとメイクしないと
    人はそんなに見てないと思うんだけどね

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/16(日) 18:55:40 

    >>1
    代わりに描いてあげた
    【集え】メイクが眉毛描くだけになってきた人…

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/16(日) 18:55:41 

    >>1
    在宅勤務の日はもちろんすっぴん。すっぴんどころか、パジャマにしているスウェットの上下。

    ウェブ会議ある時だけ化粧してる。正直面倒くさい。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/16(日) 18:55:51 

    歳とってきたら無駄に化粧するより薄化粧の方が綺麗に見える。ファンデのノリも悪くなるし!崩れやすくなるし!そわなこんなで何年薄くなってるよ。

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/16(日) 18:55:52 

    前に書いてる人いるけど、ほんとに「もうどうでもいい」と思うようになって完全すっぴん。

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/16(日) 18:57:09 

    >>54
    うん、もっとやりようがあったと思うけどすき

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/16(日) 18:57:11 

    35過ぎてからもっぱらそんな感じだよ。
    マスクもパウダーすらない時の方が多い。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/16(日) 18:58:11 

    >>14
    今日犬の散歩中に90近い見知らぬおばあに話しかけられたけどファンデ、眉、チークはもちろん真っ赤な口紅ぬっててうちの犬に投げキッスをして去って行ったよ。間違いなく私よりイケてた。

    +62

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/16(日) 18:58:33 

    滲まないマスカラ使っても滲む…
    どうしたらいいのか…

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/16(日) 18:58:34 

    眉毛やばい男多いよね。眉と眉の間せまいとキツそうに見える。あとはやたら細いとか・・

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/16(日) 18:59:26 

    病院受付して?
    マスク必須だから目元以外見えなくない?と思ってチークもリップもしなくなった
    ただ最近めんどくささに拍車がかかってアイメイクもなくてもいいやってなってる
    主さんと一緒で眉毛さえあればヨシ!

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/16(日) 19:00:17 

    >>30
    横からですみません。
    肌が汚くてメイクすると赤ら顔が目立つしメイクすると逆に汚肌が目立つのでメイクを控えるパターンもあります🙇‍♀️

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2025/02/16(日) 19:00:30 

    >>5
    私はまつ毛をティッシュでサッサッてやってるw
    マスカラ塗るの偉いなあ〜

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/16(日) 19:00:46 

    すっぴん隠す為にマスクしてても、結局すっぴんてバレバレだよね
    シミとかそのままだし
    私の事だけど

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/16(日) 19:01:43 

    買い物行くだけの時とか、誰も私の顔なんか見てないと思うとバッチリメイクなんてやる気になれない

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/16(日) 19:02:10 

    >>1
    私もそうだよー
    元がいいからってことだよね

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2025/02/16(日) 19:02:44 

    いらすとや人気だな

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/16(日) 19:03:14 

    羨ましい限り。肌こきたないから無理だ

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/16(日) 19:03:54 

    >>18
    バカなの?貴方

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/16(日) 19:05:43 

    日常はBB+パウダー+眉毛で完了だよ

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/16(日) 19:05:45 

    主と同い年で似たような感じだけど、口紅をつけると気分が上がって好きだからマスクつけてても口紅は日によって種類を変えて塗ってるよ。
    あとは眉毛と日焼け止め。アイメイクは気分でやったりやらなかったり。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/16(日) 19:05:48 

    >>42
    全く同じ感じ
    おばさん化してくなぁと思いつつ、朝が楽になって最高でもある

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/16(日) 19:07:29 

    >>9
    私も眉毛かかないよ。
    カットはするけど

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/16(日) 19:08:14 

    基本イビりお局と2人仕事だからメイクに時間割きたくなくて日焼け止めと眉描くだけになった。
    休日しかフルメイクしないから化粧品減らない。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/16(日) 19:08:15 

    アラサーなりたてですが眉毛描いてません
    気が向いたら剃って整えるだけです。きっと前髪がなんとかしてくれるからです
    化粧下地だけ塗ってます。下地という名前は勿体無い程に活躍してくれています

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/16(日) 19:09:12 

    >>9
    あるから描かずに済むんでしょ?
    うらやましいよ。

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/16(日) 19:09:37 

    【集え】メイクが眉毛描くだけになってきた人…

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/16(日) 19:10:00 

    >>50
    ガルの半分は同じように引っかかるみたいよ
    言い方として褒め言葉ではないと思う

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/16(日) 19:10:34 

    >>9
    私も。眉毛がしっかり生えてるから、描く必要ないんだよね。たまにラインからはみ出た数本を毛抜きで抜く程度だよ。
    コロナでマスクするようになってから、トーンアップ効果と書いてある日焼け止め兼下地を塗っておしまい。

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/16(日) 19:10:47 

    法事も眉毛描いてマスクして参加したよ
    結婚式だとそうは行かないだろうけど

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/16(日) 19:13:01 

    パウダーすらしない、眉毛のみ。
    メイク(と呼んでいいのか?)時間1分以下。
    マスクしてると湿気でよれるし色々やらないほうがいいと思ってる。

    マスクなしで出かける時はちゃんとしてるよ!
    オンとオフ大事!

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/16(日) 19:14:03 

    日焼け止めくらいしか数年やらずにいたら、眉毛の形が何が正しいのかわからなくなった
    結構毛量あるからパウダーも乗せずに整えてるけど、もうトレンドとかわからない

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/16(日) 19:15:02 

    休みの日はともかく眉毛しか描いてない
    眼科でなるべくコンタクトするなと言われてから尚更モチベがなくなった😂

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/16(日) 19:16:04 

    >>68
    これに尽きる
    羨ましい
    私、眉毛描くだけじゃただの眉毛濃いおばさん
    フルメイクしてナチュラル風
    みんな元が良くてかわいいからだよ、素敵よ

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/16(日) 19:16:48 

    >>74
    朝もすごく楽だし
    仕事から帰ってきても楽
    前までは帰宅したらすぐメイク落としてたけど、今はお風呂までそのままでOK
    化粧品もクレンジングも全然減らないからお金かからないし
    この前久々にフルメイクしたら気のせいか別の意味でおばさん化して見えた
    おばさんになったら色々難しいわ

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/16(日) 19:17:20 

    >>1
    眉毛を描くことすら嫌になってアートメイクをしたので日焼け止めのみだわ

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/16(日) 19:17:31 

    パウダー→ペンシル→眉マスカラという工程もペンシルのみに簡略

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/16(日) 19:18:14 

    仕事でマスクだとそうなるよね。わたしも日焼け止め、粉、眉毛だけ。主と同い年だけど、たまにちゃんと化粧しても昔みたいに盛れないしごまかしたいところばっかりだから、化粧してもなあ…ってなる。もとから化粧が苦手っていうのもあるかもしれない。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/16(日) 19:19:18 

    >>1
    全く一緒です
    休日は屋外ではマスクもしない

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/16(日) 19:20:42 

    >>56
    わかる。塗れば塗るほど汚くなる。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/16(日) 19:25:16 

    私も〜。化粧しないで外出なんてあり得ないと思っていたのにコロナ禍でマスク生活になって化粧下地にパウダーはたいて眉毛描くだけになってしまったよ。フルメイクなんて何年もしてない…。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/16(日) 19:27:01 

    >>1
    同じ!
    見えるところファンデだけはしてる、テカるから😂

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/16(日) 19:27:57 

    >>24
    私も。
    眉毛だけキリッとしちゃって変になる。
    かと言って何もしないと具合悪い人みたくなる。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/16(日) 19:28:02 

    眉尻足して終わりだわ
    美容室行くときだけフルメイク

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2025/02/16(日) 19:30:26 

    眉のアートメイクしたら楽だね!

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/16(日) 19:36:38 

    45歳、素材が劣化しすぎてやればやるほどやばくなるから簡単メイクしかできない
    綺麗な人は歳とってもメイクが生きるのよね
    羨ましい

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/16(日) 19:40:13 

    >>1
    42歳。高齢者の入浴介助ばかりで化粧しても汗で崩れるので、眉だけ感染予防でマスクしてるから目しか見えないし。昼御飯もボッチだからバレないし。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/16(日) 19:44:16 

    私も日焼け止めとパウダーと眉マスカラのみ。
    あと、マスク。

    以前、履歴書の写真の為に、ファンデーション塗ったら、色が白すぎて顔が茶色になった。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/16(日) 19:44:19 

    >>79
    とっても上手

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2025/02/16(日) 19:44:43 

    使ってる化粧品が合わないのかもしれないけど、化粧ノリが悪くなってきてモチベが下がってしまい、最近は眉毛しか描いてない
    仕事中はマスクしてるけど、デスクでお弁当食べる時はマスクはずすので、顔を間近で見られたくない(笑)

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/16(日) 19:49:55 

    >>1
    私もだよ、顔が濃ゆめなので眉を書いて眉マスカラ塗って眼鏡にマスクで完全にいけると思ってる。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2025/02/16(日) 19:52:30 

    化粧しなくても顔が成り立つのが羨ましいってレスあつたけど化粧してもしなくても顔変わらないのよ
    ブスのままなの、諦めてるの
    だから最低限ないとおかしい眉毛だけ描いてあとは日焼け止めにベタベタ防止の粉だけなのよ

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/16(日) 19:53:02 

    まつエク8ミリを自然な感じでつけてもらってる。BB?CC?クリームみたいなの塗って眉毛ちょっと描いて終わり。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/16(日) 19:53:25 

    >>1
    30歳。私も仕事の時は下地パウダー眉毛のみです。
    マスクしてるし動き回るし汗かくから適当です。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/16(日) 19:55:28 

    風呂介助の時、汗だくになります。
    そんな時は、眉毛半分しかないけどすっぴん+
    地肌にアイブロウペンシルのみで書くのはあり?なし?
    化粧水→美容液→お粉→アイブロウペンシルした方がいいですか?

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/02/16(日) 19:56:33 

    >>1
    私なんかお粉すら天花粉よ!

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/16(日) 19:57:43 

    30です。いかに身嗜みのみのメイクするかを研究し、眉+ビューラー+透明マスカラ+色付きフェイスパウダー+リップのみになってしまった。
    眉は昔はアイブロウペンシル+パウダーだった。ペンシルで形を書き続けるのが苦痛になり、パウダー用の平筆を買い、それでパウダーでライン描いて毛も埋めてる

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/16(日) 20:11:10 

    眉墨どっか行っちゃってしばらく描いてなかったんだけど
    前髪作ってるせいもあるのか誰も気づいてなかった
    んで買ったんだけどさ、繰り出しペンシルなんだけどこういうのみんななんて呼ぶの?
    まゆずみって言ったら上司に笑われちゃって

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/16(日) 20:12:52 

    >>107
    眉なんて毛だからそんなに気を使わなくて大丈夫よ
    水気あると取れやすいから粉ははたいといたほうがいいよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/16(日) 20:15:44 

    何かめんどくさいとかじゃなくて35歳超えてから何か濃いメイクが浮くようになってきてしまった…
    シンプルなのが一番マシで若く見える…

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/16(日) 20:15:47 

    >>110
    アイブロウペンシル?

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2025/02/16(日) 20:17:25 

    >>111
    すっぴん→お粉→アイブロウペンシル→眉マスカラでOK

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/02/16(日) 20:19:31 

    眉もまつ毛もびっしり生えてる縄文系なので、メイクはクリームファンデ塗って1分終わり
    メガネしてるのでアイシャドウももうええかなと

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/16(日) 20:20:09 

    >>113
    さんきゅ!

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/16(日) 20:20:09 

    顔の上半分だけファンデーション、アイブロウ、以上。

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/16(日) 20:20:16 

    >>1
    私も〜
    涙袋までファンデして眉描くだけ
    マスクしてるからいいやと思っていたら電話取り継ぐ時に口パクで伝えなきゃならなくなって、好きな人にブサ顔晒した…コロしてくれ…

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/16(日) 20:21:04 

    マスク仕事の人
    チークしてる?
    自分はデブで褐色いいのでもうつけてない

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/16(日) 20:26:14 

    私もそうしたい。
    おすすめパウダー知りたい。
    日焼け止めしない場合、パウダーの下は素肌でいいかな。

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/16(日) 20:27:32 

    >>1
    私も、一体何のためにメイクしてるんだ?って我に返って、メイクする意味を見出だせなくなり、今は眉毛のみ。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2025/02/16(日) 20:28:25 

    出会い求めてない人がメイクするメリットって、何なんだろうね?

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2025/02/16(日) 20:32:46 

    眉毛かいて目薬をさすくらい
    目が充血するので

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/16(日) 20:33:56 

    顔が薄いからか眉毛だけ描くと逆にバランス悪くなっちゃうからスッピンって決めたら無色の日焼け止めだけ塗って何もしない

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/16(日) 20:35:33 

    >>48
    ひめにいさま?

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/16(日) 20:42:15 

    私私笑
    犯罪者にならないように。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/16(日) 20:43:56 

    シミ取りしてファンデはしなくなったけど、下地とお粉、極細のアイライン、マスカラ、眉毛、眉マスカラはしてた。その後うつ病になって眉毛しか描けなくなった。たまに眉毛すら描けない時もある。視力の低下が著しくて常にメガネが必要なレベルになったので半年前とは別人のよう。1時間かけて通勤してフルタイムで働いてるけど、誰も私の顔なんて見てないと気がついた。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/16(日) 20:49:39 

    >>125
    そう、成人男性、アラサーさ

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2025/02/16(日) 20:50:33 

    >>1
    40代になって、メイクすればするほどなんかケバケバしく見えてきて、あんなにメイクするの好きだったのに、仕事行くのも下手したらスキンケアだけの時もある。花粉飛んでるしマスクするからってのもあってよりやらなくなった。

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/16(日) 20:58:03 

    >>10
    介護職なので同じく。
    日焼け止めと眉毛かくだけ。

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2025/02/16(日) 21:10:46 

    >>1
    全く同じ…たまにアイシャドウ。36歳です。たまに子どもの行事があってラインとマスカラとリップ塗るけどなんかこれ大丈夫か?ってなる。けばくないかな?とか。もうラインとか引かないかなこの年齢なら。
    メイクにはうといので…。もうまつげパーマしとけば良いのかな?

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/16(日) 21:14:25 

    >>1
    アトピーでもカユくなりにくいアイブロウないかな?

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:46 

    幸か不幸か眉が描いたようにあるので眉すら描かなくなってしまった

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2025/02/16(日) 21:27:50 

    >>10
    めんどくさくてパウダーしなかったら、オデコに汗かいてんのかってくらいテッカテカに光ってた。皆さんはそんなことない?

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:39 

    お出かけのときたまにフルメイクすると加減がわからず変になる
    普段眉毛とファンデだけでも定期的にフルメイクした方がいいと思った

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/16(日) 21:38:56 

    冬場はマスク常につけてるから目元のシミかくして眉毛だけよ😂仕事も工場だから目元しかでないし。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2025/02/16(日) 21:42:42 

    >>20
    私も眉とリップのアートメイク、たまにまつ毛パーマ、目立つシミはレーザーで取った。
    アートメイクも永久じゃないんですよねぇ。(またやりに行くのが面倒くさい)

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:53 

    >>137
    全く同じ!なので近所は日焼け止めだけでOK
    化粧してるとおもわれるみたいで助かるよね

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2025/02/16(日) 21:54:49 

    >>3
    私メイクしないと顔が真っ赤になるタイプだから羨ましい。赤すぎて熱ある?って聞かれたことある。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/16(日) 21:59:13 

    >>138
    おお、お仲間が!
    私は盲腸で急に入院した時、病気だからすっぴんでも全く問題ないんですが、身だしなみ的にアートメイクしていたことによって、なんとなく気分的にストレスがひとつ減ったかんじがしてやっておいてよかったなぁって思いました。

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2025/02/16(日) 21:59:50 

    >>81 まゆ毛は抜かないほうが良いって聞いたことある カットするようにしたら?

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2025/02/16(日) 22:00:25 

    >>37
    全く同じでびっくり!

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2025/02/16(日) 22:01:57 

    化粧はccクリームとパウダー、眉毛だけ。
    でもスキンケアは頑張っているアラフォーです。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/16(日) 22:08:47 

    眉毛すらしない
    パウダーだけ

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/02/16(日) 22:09:06 

    花粉も飛び出して肌が敏感になってきて痒くなるから眉毛しか書いてません!!!

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/02/16(日) 22:12:02 

    >>30
    美肌で綺麗なママ友。日焼け止めとパウダーと眉だけって。アイメイクは面倒で何もしてないとか言っててビックリした。。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2025/02/16(日) 23:13:46 

    ファンデーションやめた→34歳
    アイメイクはしっかりやってたけど
    ビューラー&マスカラやめた→40歳
    アイラインやめた→43歳
     
    今は下地塗ってパウダーはたいてクレヨンみたいなアイシャドウやって終わり
    メイク時間5分くらい
    めっちゃ時短

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/16(日) 23:15:00 

    >>1
    そんな感じでパート行ってます
    ごく稀にパート後ランチに行くことになると焦る😓

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/16(日) 23:43:58 

    >>78
    眉毛ないなら前髪作れば描かなくていいんじゃ?と思ってしまうズボラ

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/16(日) 23:45:05 

    >>134
    パウダーしてもテカテカだからウエットティッシュで顔拭いてる

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2025/02/17(月) 00:05:48 

    >>9

    休みは完全ノーメイクで、買い物は帽子にマスク。

    仕事の時は一応メイクするけど、最近マスカラが面倒でやめた。

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2025/02/17(月) 01:46:55 

    >>14
    年齢を重ねれば重ねる程メイクは必須になってきます。
    女性ホルモンが乱高下するのでスッピンだとオッサンみたいな顔になってしまいます。年齢重ねてもメイクを抜かりなく施してしている人達は明らかに顔に変化がある事を骨の髄まで自覚している方達です。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2025/02/17(月) 02:24:28 

    ヘアオイル塗って髪は一本結びにして
    眉だけ描いてマスク

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2025/02/17(月) 04:12:33 

    BBクリーム(マスクから出る範囲だけ)、眉毛書いて終わり

    マスクしちゃえば見えない…あーもう戻れないなあ

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2025/02/17(月) 04:20:05 

    >>6
    アートメイクって言うんだよ

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2025/02/17(月) 04:47:49 

    >>14
    義実家に泊まると70代の義母が朝早くからしっかりフルメイクで家事してて、私は子供が小さいのを言い訳に手抜きメイクで遅く起きていき、自分のダメさを突きつきられてる気分になる
    特に手伝いしなくていいと言われるから早く起きる理由もないんだけど、それでもね…

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/17(月) 07:33:18 

    >>107
    私も自眉半分しかないから、眉毛にはアイブローコート塗ってる
    下地+パウダー+アイブロー+アイブローコート で終わり

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/17(月) 08:39:53 

    >>60
    なんて素敵なおばあちゃん
    ワンちゃんにだとしても投げキッスなんてなかなか出来ない

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2025/02/17(月) 09:43:48 

    私もそれです。
    化粧品、全然減らないwww
    綺麗にメイクする時は、お出かけする時等の少しテンション上げたい時。

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2025/02/17(月) 10:39:46 

    >>3

    土台が崩れてメイクができなくなった
    余計アラが目立つし、余計老ける
    眉もそのままだった…若い時に抜いてるからちょっとヤンキーっぽいかも
    もうクレンジングもしなくていい
    塗らなくていいが楽すぎて…マスクと帽子で汚い顔を2/3隠してる

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2025/02/17(月) 12:21:55 

    >>1
    わーかーるー

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2025/02/17(月) 14:48:55 

    日焼け止め、パウダー、まゆ書いて終了
    仕事もずっとマスクしてるから問題なし
    石けんオフできる化粧品なので夜の洗顔も楽

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2025/02/17(月) 16:27:04 

    パウダーして眉毛描いたらチークも塗りたくなって、したらアイメイクも、、ってなる。だからすっぴんにキャップ+マスクの日が増えました

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/02/17(月) 16:30:05 

    アラフォー
    日中ならスッピン、マロ、メガネでマスクでそこら辺行く

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/17(月) 17:12:04 

    パウダーもしてないし眉毛も書かない。クマをコンシーラーで消すだけ。だからマスク必須。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2025/02/18(火) 13:41:18 

    >>1
    眉とリップにアートメイク、まつげパーマ、クマ取りしてて、定期的に美容クリニックでシミ取りしてるから普段は日焼け止め下地のみです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード