ガールズちゃんねる

自分の人生に納得してる?part2

220コメント2025/02/17(月) 16:59

  • 1. 匿名 2025/02/15(土) 21:45:57 

    自分の人生納得してますか?
    してる人はどんな人生送ってますか?
    してない人はどうしたら納得いく人生になりそうですか?

    +13

    -19

  • 2. 匿名 2025/02/15(土) 21:46:39 

    自己責任

    +25

    -20

  • 3. 匿名 2025/02/15(土) 21:46:42 

    していない!
    まだまだ楽しむ!!

    +71

    -2

  • 4. 匿名 2025/02/15(土) 21:46:43 

    産まれる所からやり直したい
    顔はブサイク
    頭も悪くて理解力もない

    +117

    -4

  • 5. 匿名 2025/02/15(土) 21:46:45 

    醤油とニンニクとごま油を入れるとうまい!

    +31

    -8

  • 6. 匿名 2025/02/15(土) 21:47:01 

    納得しなくても生きてくしかない。今更変えようもない

    +109

    -3

  • 7. 匿名 2025/02/15(土) 21:47:03 

    納得も何も今更大きく変えられないし諦めって言葉の方が合ってる

    +78

    -4

  • 8. 匿名 2025/02/15(土) 21:47:06 

    生まれてしまったから仕方なくただ生きる…
    そんな生き方、俺には耐えられない

    +1

    -8

  • 9. 匿名 2025/02/15(土) 21:47:07 

    してない。

    +15

    -2

  • 10. 匿名 2025/02/15(土) 21:47:08 

    納得しています
    自分の人生に納得してる?part2

    +5

    -5

  • 11. 匿名 2025/02/15(土) 21:47:13 

    いつも人と比べて落ち込む
    クリニックの事務してるんだけど
    大企業の保険証持ってくる人とかにいちいち羨ましくなってしまう
    若い時頑張れば良かったと

    +50

    -12

  • 12. 匿名 2025/02/15(土) 21:47:17 

    26歳で彼氏できたことない。
    最悪です。

    +1

    -3

  • 13. 匿名 2025/02/15(土) 21:47:17 

    子供いるから納得しないといけない笑

    +10

    -4

  • 14. 匿名 2025/02/15(土) 21:47:33 

    メンタル不安定で苦労もあるけど、選択肢は全部自分で決めて来たから納得はしてる。

    +39

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/15(土) 21:47:35 

    >>1
    納得してるし何だかんだ自分の事も好きですよ!
    自由って最高🗽✨️

    アラフォー独身一人暮らし
    天涯孤独
    基礎疾患持ち
    貯金0円
    借金200万

    +58

    -8

  • 16. 匿名 2025/02/15(土) 21:48:22 

    >>5
    2個下くらいの納豆トピと間違えたのか?
    にしても勢い良くて草

    +61

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/15(土) 21:48:27 

    まあこのルックスで生まれた割に、優しくて働き者で素敵な旦那と出会えたし、子どもも可愛いし、それなりに働いてそれなりに遊んで幸せな生活してると思うから納得というかもはや満足。

    +29

    -5

  • 18. 匿名 2025/02/15(土) 21:48:37 

    >>10
    えっっえっっ?
    この人91歳なの?嘘でしょ?脳がバグる!!
    アンパンマンの人だよね?

    +1

    -12

  • 19. 匿名 2025/02/15(土) 21:48:47 

    50歳になった今すべてを受け入れる体制が整ってきたと思ってる
    抗ったり藻掻いたりしてきたけど、それ含めて自分の人生だと納得し始めてる

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/15(土) 21:49:19 

    長く生きようが短く生きようが
    そんなの重要じゃない
    自分の生に満足することが大事で
    そのことで悩まなければならない

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/15(土) 21:49:51 

    漫画家になりたかったけど、才能なくて諦めた
    で、今色々あって今WEBデザイナーやってて月30万以上もらえるようになった

    東京に家は持たなかったけど、ショッピングモールが徒歩圏内の郊外の中古物件を買った

    なんやかんや好きな男性と結婚できて10年以上仲良くやってる

    棺桶に入るまで人生はどうなるかわからないけど、まぁこんなもんだろ、これでいいんだって思ってる

    +48

    -4

  • 22. 匿名 2025/02/15(土) 21:49:56 

    まあこんなもんなんだろうなぁって感じ
    今の環境でベスト尽くす方が楽な気がするし
    他の可能性は追わない

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/15(土) 21:50:03 

    >>1
    納得している
    大学生の時に思い描いていた人生まんま

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/15(土) 21:50:17 

    納得まではしてないけど、
    すんごい裕福に育ったのでそこは幸せ
    生前贈与やら遺産でお金には困らずに専業主婦できるし。

    +10

    -4

  • 25. 匿名 2025/02/15(土) 21:50:27 

    してるよー。
    帰国子女で国立大出て総合職、30で恋愛結婚して1男1女で好きな街にマイホーム、専業主婦からのゆるい自営業。

    熱中できる趣味もあるし、親戚親友とも仲良いし、生活にゆとりもあるしで、平凡だけど穏やかな人生だと思ってる。

    +21

    -12

  • 26. 匿名 2025/02/15(土) 21:50:43 

    >>11
    マイナンバー保険証になったら解決するね!!

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/15(土) 21:51:02 

    >>5
    コクがあって美味しいが、人生には濃いすぎる味付けだな

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/15(土) 21:51:11 

    >>1
    納得というか
    満足してる
    手に職つけて結婚して子どもふたり育ててる

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/15(土) 21:51:22 

    >>1
    してるよ
    毒親育ちでずーーーーっと貧乏して苦しかった
    今はお金持ちになり幸せに生きてる
    辛かった時間考えてらトントン

    本当は普通の人生が良かったけど人生で辛いこと全部終わった気がして楽しく生きれてる
    毒親への憎しみは消えないけど今の生活が気に入ってるから幸せではある

    +29

    -3

  • 30. 匿名 2025/02/15(土) 21:51:24 

    私は納得してるけど周りからは極悪人扱いされてるわ

    もう親を恨んでない
    その代わり世話しない顔見せない

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/15(土) 21:51:26 

    >>4
    全く同じ
    おまけに毒親育ち
    前世の罰ゲームだと思ってる

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/15(土) 21:51:44 

    精一杯生きてきた結果だから納得してるよ。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/15(土) 21:52:04 

    来世に期待してる

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2025/02/15(土) 21:52:42 

    してないタラレバばかり考えてしまう

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/15(土) 21:52:42 

    してないけど、しょうがないよね。
    親からしてもらいたかったことを親を憎みながら自分で自分にしてあげてるよ。

    教育費をかけてもらえなかったから働きながら通信大学通ったり資格の勉強したり自分で自分に教育費をかけてあげてる。

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/15(土) 21:52:50 

    してたらこんな所にいないよ

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/15(土) 21:53:10 

    人生失敗だらけ!
    何とか生きてます!

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/15(土) 21:53:10 

    >>5
    人生も調味すれば美味しいってことね😋

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/15(土) 21:53:13 

    >>18
    アンパンマンは戸田恵子さんです
    67歳

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/15(土) 21:53:24 

    18で自分がこれで稼いで生きていきたいと思えた事を42の今まで仕事として続けて来れたしある程度納得はしてるよ

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2025/02/15(土) 21:53:29 

    スカウトされてる時に断らなければ良かった。

    +0

    -2

  • 42. 匿名 2025/02/15(土) 21:53:41 

    納得しておりまする 目立たない名前 いけめんと結婚  全て手に入れてる こんなに18の時に想った願い叶うのかぁと思ってびっくり

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/15(土) 21:54:30 

    してない。
    勉強やりなおしたい

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/15(土) 21:54:41 

    >>1
    若い時から逃げ癖ついてて
    仕事はバックレまくり、借金しまくり
    人間関係リセットしまくり
    そして、友人も恋人もいないままアラフォーに
    精神病んで生活保護受給中・・・
    すべて自分が選択してきた結果です
    納得せざるをえないというか、
    自業自得なので納得してます
    這い上がる気力はないから人生潔く諦めた

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2025/02/15(土) 21:54:45 

    >>29
    毒親育ちって言葉うんざり

    +4

    -12

  • 46. 匿名 2025/02/15(土) 21:54:46 

    40半ば
    自分が選択してきた結果でしかない

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/15(土) 21:54:59 

    >>4
    全然納得いかない人生だから、いっそのこと生まれたくない

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2025/02/15(土) 21:55:13 

    まーこんなもんだよな、とは思ってる

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/15(土) 21:55:22 

    生まれる家を間違えた。貧乏毒親で子供の頃は嫌な思いばっかりしてたけど、自立して安月給でも自分でお金を稼いで生活するようになって、やっと納得できそう。それでも実家が太い人は羨ましいけど…。

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/15(土) 21:56:01 

    子供いて、猫がいて、それだけで私の人生肯定されてるようで大満足

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2025/02/15(土) 21:56:17 

    発達障害と精神疾患で詰んでたけど障害者雇用で入った今の職場で人に恵まれたからこれまでのしんどかったことチャラでいいやって思った
    いさせてもらえるうちは頑張る

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/15(土) 21:56:24 

    変な会社で働いていじめられてから統失に。そいつらは楽しく生きてる。許さない。こんな人生。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2025/02/15(土) 21:56:51 

    苦労するとわかってて自分で選んだ人生なのに、家庭が意外と壮絶だったり結婚相手もヤバい人だったり、遺伝的に身体もボロボロだったり。納得はしてるけど、客観的に見るとあまり幸せではないほうだと思う。たぶん早死にする。でも、死ぬまで全力疾走する!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/15(土) 21:57:22 

    >>39
    戸田恵子さんだ!焦った!
    心なしかこの惠子さんも似てる気がする

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/15(土) 21:57:23 

    納得はしていない。諦めてはいる。
    生まれてさえこなければ全ての苦しみは発生することもなく済んだのに

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/15(土) 21:57:34 

    はい。他人から見たらいい人生かはわからないけど、私は十分満足しています。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/15(土) 21:58:06 

    してない
    きょうだい多くて親の扱いに差を感じてきたから

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/15(土) 21:58:07 

    何も考えなくていいから寝てる時が1番幸せ
    起きた瞬間の絶望感 半端ない

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/15(土) 21:58:08 

    してない。何もかもうまくいかないことばかり。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/15(土) 21:58:17 

    >>1
    納得してる
    穏やかで真面目なヨーロピアンと結婚してかわいい子供がいる
    平凡だけどストレスなく暮らしてる

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/15(土) 21:58:23 

    >>1
    納得してる。
    裕福だし次世代もいるし満足。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/15(土) 21:59:29 

    >>26
    マイナンバーになっても中身は確認するので一緒です
    どう勘違いされているのかわかりませんが

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2025/02/15(土) 22:00:15 

    >>5
    納得と納豆、似てるもんね

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/15(土) 22:00:56 

    >>12
    まだ全然若いよ。良い人と出会えるといいね。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/15(土) 22:01:15 

    >>10
    エリザベステイラー婆うざいんだよ。ブロック外すなばか。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/15(土) 22:01:31 

    満足してるかって言われたら微妙だけど、私のスペックでこの人生、納得してる。
    子ども2人成人して、夫は単身赴任。
    パート主婦しながらワンコと暮らしてる。
    実家の両親(新幹線の距離)が年老いてきたのが気がかり。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/15(土) 22:01:48 

    >>10
    この人の事ほとんど知らないけど、10年くらい前の小林聡美のドラマに出てたの最近見て興味持ってこの本読んだ
    自慢話ばっかりだったよ

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/15(土) 22:02:11 

    >>15
    上げてる項目がマイナス要素しかない。逆を示唆してる?

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2025/02/15(土) 22:03:18 

    >>23
    いいな。1番納得してるポイントってなんですか?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/15(土) 22:03:32 

    >>8
    誰のセリフだっけ?アンパンマン?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/15(土) 22:04:10 

    >>29
    なんの仕事で稼いだんですか?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/15(土) 22:04:13 

    >>1
    納得してる!
    35歳子なし夫婦、世帯年収1000万弱。
    優しくて家庭的な夫に可愛いペットと暮らせて、職場の人間関係も良い。
    これからもずっとこのままがいいな。

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2025/02/15(土) 22:04:19 

    苦しみ、苦難、そんなものにまみれた人生。前世に相当悪いことをしたんだと思うわ、そう言われれば納得できる。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/15(土) 22:04:24 

    >>45
    毒親育ちに絡む人にうんざり
    毒親側なんだろうけど

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/15(土) 22:05:09 

    やだよ こんなの
    ずっと我慢してたのにさ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/15(土) 22:05:43 

    してる
    この顔にこの頭で今幸せに生活してるんだから
    むしろ上出来だよ
    運が良かった

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/15(土) 22:05:54 

    >>45
    まあ実際に毒親で人生潰されてる人は多いと思う。

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/15(土) 22:06:11 

    >>71
    結婚でお金持ちになりました
    自分の力では無理な金額で一生そこそこの贅沢できる人生を手に入れた

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/15(土) 22:06:35 

    もう人生終盤だけど後悔とか全然ないよ
    全て自分で決めて来た事だって思えるから
    失敗した事があってもそれも自分の選択の結果だし
    みんな良い思い出になってる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/15(土) 22:07:09 

    >>78
    それも自分で手に入れた地位ですもんね。
    教えてくれてありがとうございました。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/15(土) 22:07:59 

    >>14
    いいなぁ。
    親に決められっぱなしの人生だから後悔しかない。
    失敗してでも自分で選択して満足したかった。

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2025/02/15(土) 22:08:36 

    納得はしてないけど受け入れてる。あとよくここまで恥をかきながらでも生き抜いて歩いてきたなと自分を褒めてあげたいなとは思う

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/15(土) 22:08:39 

    いつか行ってみたい、と思ってる所に、もう死ぬまで行かないんだろうな~とここ数年で人生見えて来た。50代後半です。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/15(土) 22:08:40 

    ただただ生まれた家を間違えた
    一生引きずるよ

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/15(土) 22:08:54 

    かっこいいこと言いたいけどなんにもない!
    生まれたことにまだ納得してないところだけどそろそろ人生終わりかかってきた

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/15(土) 22:10:06 

    >>1
    している
    アラフォー既婚子供社会人
    仕事パートでのんびり
    住宅ローンも終わったし少し働いてお小遣い稼ぎつつペットと毎日遊んで楽しく暮らしてる
    本当はバリキャリ目指していたけど挫折していまに至るからそこを思うと気持ちが沈むこともあるけどこれはこれで幸せだから自分の今をそのまま受け止めてる

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/15(土) 22:10:22 

    コロナで色々人生設計くるった

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/15(土) 22:10:34 

    納得というより、概ね満足って感じかな

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/15(土) 22:11:13 

    ADHDもちで色々抗って生きてきたつもりだけど
    アラフィフになって色々諦めたら
    「こんなもんか」と納得できるようになった

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/15(土) 22:11:26 

    >>55
    私も納得してないし、もうこの身体に産まれた以上はどうしようもないから諦めるしか選択肢がない
    見下される、いじめられる人生ばかりでむしろなんでこの世に誕生したんだろうって思ってしまう

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/15(土) 22:11:32 

    >>5
    人生に必要な調味料

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/15(土) 22:12:13 

    生まれる家を選ぶところからやり直したい
    都会の金持ちの家に生まれて一生働きもせず親の金で生活して、暇つぶしにユーチューバーでもやりながら生きていきたい

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/15(土) 22:12:21 

    >>7
    うまく言えないけど
    努力して頑張ったからといってどうにもならんのよ
    これだけ必死になってもどうにも普通になれなかったし
    諦めるっていうことってどうかと思ってたけど
    これはこれでいいと思うのよ
    諦めたらダメだとか、努力が足りないとかそういうの疲れちゃった

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/15(土) 22:13:09 

    >>4
    全く同じ。悲しくなるからもう何も考えない、無に徹してる

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/15(土) 22:13:13 

    全然。このまま年取るとか嫌。
    ときめきもそこまでないけどなんか気が楽だなあと結婚したら最悪。
    離婚したいけどモラハラだからどれだけ〇〇してやったか、世話してやった、金出した、俺がどれだけしてやったとかうるさく言われるに決まってる。執着もすごそうで想像するだけで鬱。単純に一緒にいて楽しくない。
    でも色々迷ってるうちはまだ離婚しない方がいいとトピで見た。もう若くないし早くしたいけど…まずは貯金かな。次は結婚とかいいから穏やかな心優しい人と出会いたい。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/15(土) 22:13:49 

    親が両親ともに典型的な毒親なんだけど、団塊の世代だから金の面ではあまり苦労はしてないんだけど、貧乏でも両親が優しくてこっちの事を親身に考えてくれるような親が良かったわ
    そしたら精神体なモチベーションが今とかなり違ってたはず
    自分の子供たちを見てても思う

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/15(土) 22:14:34 

    >>77
    自己肯定感の低さね…
    セクハラするやつ、商品投げるむかつく店員に文句も言えないよ。情け無い

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/15(土) 22:15:01 

    優しい旦那、賢い子供、ほどほどにやりがいある仕事、子育ても終えて平和なはずなのになんか鬱々してたよ
    都会暮らしが嫌いだったみたいで、山の中の温泉行ったり週末リゾートしてる時だけ幸せ感じてた
    老後用の家を緑多い土地に買って移住して、ようやくしみじみ幸せを実感するようになったよ
    今は大いに納得してる 自分に合った環境が大事よね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/15(土) 22:17:08 

    理想は
    既婚独身どっちでもいいけど良い職場にいて、出来ればペットがいて、出来れば習い事してて、優しいパートナーとなんか出掛けたり趣味楽しんだり。
    今はとにかく一人がいい。色々叶ってないなあ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/15(土) 22:19:29 

    >>69
    1番は、子供二人で一姫二太郎だったことかな

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2025/02/15(土) 22:19:32 

    旦那が転職繰り返して、また仕事辞めて今無職状態。
    正直、子どもいるけれど、やり直したい。
    子どもたちだって、自分勝手だし、私の物を隠すし。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2025/02/15(土) 22:19:50 

    まだまだこれからかな。
    現時点ではまだ満足してない!
    最近は新しいことを始めてすごく充実してる。
    もっと楽しむ!

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/15(土) 22:20:20 

    エリザベステイラーがなぜ嫌われてるのか分からない

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/15(土) 22:21:02 

    >>4
    まったくおなじ!あなたは誰になりたいですか

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/15(土) 22:21:03 

    してるしてる!
    上も下も横も見てないから!
    前にあるものだけ見きたから!
    死の壁にいつぶつかるかは知らないけど、やりたい事は全てやってきたから!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/15(土) 22:21:08 

    そう思えるように最善を尽くすだけだと思っている。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/15(土) 22:21:32 

    納得してます
    意識失って救急処置室で目覚めて、このまま死んじゃうのかなと思ってから自由に生きるようになった

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/15(土) 22:22:30 

    もっとしっかり勉強しておけばよかったな

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/15(土) 22:22:38 

    恥ずかしながら、ガルちゃんやる様な年齢じゃないんだけど、
    小さなマンションに家族4人、大した旅行もできず、外食もほとんどせず、私の人生こんなもんかぁ、って思った時もあったけど、
    子供たちがビックリするくらいな学歴で一流企業に就職してくれて、幸せな結婚して、可愛い孫も持たせてくれて、地道に頑張ったからだなぁ、って、今になって満足してる
    地味な私を笑ったママ友、職場中間、沢山いたけど、わたし頑張ったわぁ

    +9

    -12

  • 110. 匿名 2025/02/15(土) 22:23:36 

    まあこんなもんだろうな、って思ってる
    努力に見合った結果というか、手を抜いてきた所はやっぱり自分の弱点になってるなって自覚もあるし
    親もまともだったし、何か自分に至らない所があってもそこは自己責任な部類にいると思う

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/15(土) 22:27:02 

    片田舎に生まれ育って
    野心もなく何の努力もしなかった
    いつの間にか、都心と京都に
    家を持ち暮らしてる。
    人生、わからないもんだね

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/15(土) 22:27:41 

    もう少しうまく仕事見つけたい
    ずっとここで働きたいと思う職場に
    出会ったことない
    何かしら我慢も必要なのは承知ですが

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/15(土) 22:28:48 

    >>1
    人生やり直しても納得してる人生送ってないと思うから、今でいい。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/15(土) 22:30:10 

    >>1
    全く納得していない
    喘息と発達障害とうつ病で苦労の人生

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/15(土) 22:30:32 

    こういうトピで、これみよがしに自慢してくる奴ら何かムカつくw
    嫉妬ですよもちろん

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2025/02/15(土) 22:30:48 

    納得はしてる、自分の行ってきた事の結果が今なわけだから。
    ただ、納得してるからとて、こうだったら良いのになとか、嬉しいなって考えがないわけではない。
    ちょっと夢見てるだけだけど。買ってもないけど宝くじ当たったら嬉しいなと思う程度。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/15(土) 22:31:01 

    >>12
    これから素敵な人と
    縁がありますよ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/15(土) 22:31:08 

    >>1
    努力してなんとかなるものとならないものがあるからね。
    納得してるかどうかが話すポイントなのかな?
    まだ若そうだなぁと思った。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/15(土) 22:31:42 

    納得してる!
    ほぼなりたいようになったかな。平凡だけど、平凡を望んでたから。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/15(土) 22:33:45 

    >>45
    人生むくわれてないんだよ
    うまくいってたら、昔のことなんて
    どーでもよくなるよね

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2025/02/15(土) 22:34:23 

    >>1
    してます。
    結婚して子供を2人授かった。
    今幸せ。
    学生時代の事、仕事の事、友人関係、どれも良い事はなかったけど帳消しにしてくれました。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/15(土) 22:35:12 

    >>45
    実際は毒親じゃないのに甘えで言う人が多いからそう思うのかも
    でも自分なんか日々ビンタされてたからね
    子ども心に悪いことをやって怒られるのは仕方ないと思うのよ
    でも納得できない体罰されたらそれは恨むわ
    動物だってそうだよね?
    暴力と言葉の暴力を投げ続けられたら子供は潰れるよ
    自分は40代だけど、子供を育ててから自分がされてた事がいかにとんでもない事だったのかがよく分かった
    何で子供にあんな事ができたんだろうって?
    そして未だに毒親は毒親
    たまに怒りが爆発してメールで親にぶちまけるけどガン無視される

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/15(土) 22:36:09 

    子供が重度障害児。生んだことに後悔はない、子育ても嫌じゃない。ただ、もっと表に出てバリバリ仕事をしたかったよ。たぶん扶養内パートのままで一生を終えるんだろうな。働くのに向いてる人間だったのに。悲しい。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/15(土) 22:36:37 

    していない

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/15(土) 22:38:21 

    >>1
    金持ちでもないし美人でもないし友達も深く狭くで少ないけど、いつでもこんな自分自身にできる最大限の力を出し切って、一生懸命悩みながら選択してきたから 納得してる。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/15(土) 22:39:07 

    全然納得していないです。
    自分の事を好きになれない。
    せめて来世は自分大好きって思える人に生まれ変われるように、今世の残りの人生は真面目に生きて行こうと思っています。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/15(土) 22:40:12 

    10代20代前半はダメだった
    同級生にごみ投げられたりイタズラされたりで自己肯定感低いまま過ぎてしまった
    もっとダイエットなり勉強なり趣味なりやればよかった
    ダイエットしてからは多少上がったけど、後悔は沢山ある

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/15(土) 22:41:38 

    ラクな方に逃げてきたから現状に納得はしてるけど、もっと自分の努力で変えて来れたんだろうなぁという後悔はある

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/15(土) 22:42:35 

    なんだかんだ上出来だと思ってるから納得してるよ〜
    生まれてこの方お金に困ったこともなく、優しくて顔もどストライクな夫と結婚して、理想通りの性別と順番で健康な子供を苦労なく2人産めて、家もこだわりの注文住宅を建てられた
    仕事も同僚ガチャ大成功して新卒から産休2回経てずっと同じ職場で働けてるし、人生こんなもんかなって感じで納得してる
    ひとつ難を挙げるなら体力がもうちょっと欲しかったかな〜ぐらい

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/15(土) 22:42:51 

    若い時何何すればよかった的な後悔はない。
    別になんにも頑張らなかったからそれなりの仕上がりだけど、たいしたことじゃなくても、その時に一番やりたいことが出来たと思う。それで社会に迷惑かけてるわけじゃないので、モブキャラとしての一生を全うしたい。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/15(土) 22:44:36 

    >>12
    私は27歳で出来たからまだ分からないよ、頑張れ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/15(土) 22:48:41 

    >>1
    納得&大満足してるよ
    氷河期なのに好きな仕事に就けて年収1000万超えたのは20代半ば
    夫とハイパーダブルインカムなのに子供達は塾なしで東大と国立大附属で教育費もリーズナブル
    都心にわがまま放題の家も建てたし毎日とても楽しい
    年始にタイの友達のところへ一人旅して、春休みは家族で上海ディズニー、夏はニューヨークの予定

    +3

    -4

  • 133. 匿名 2025/02/15(土) 22:48:55 

    >>109
    そんなことよりガルちゃんやる様な年齢とはいくつくらいなのか気になるw

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/15(土) 22:48:58 

    >>12
    待ってるだけでは何も変わらない
    失敗してもいいからアタックしてみ
    人間なんか恥の連続

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/15(土) 22:50:09 

    まあ死ぬまでわからんよ
    死ぬ瞬間にどう思えるか
    今はまあまあいいなと思ってても明日はわからない

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/15(土) 22:52:34 

    >>1
    納得してる
    精神病んで高校中退してヤケになって風俗もやったし離婚もしたけど、
    働きながら睡眠時間削って仕事と勉強頑張って高校と大学出て転職繰り返して年収上げて今は一人で子供育ててる
    努力したからこの結果かなと思ってる、もちろん運が良かったのもあるけど

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/15(土) 22:54:11 

    専門職なんぁけど、職業選択間違えたかなあ
    辞めて別のことする有機もない

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/15(土) 22:56:55 

    親から愛されたかった

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/15(土) 22:57:38 

    >>132
    言葉のチョイスが、アタシが考えたカッコいい大人像!みたいでむず痒くなっちゃう
    小学校の卒業文集に将来の夢を書いたのを20年後に読み返してジタバタするみたいなw
    内容を疑ってるわけではなく、センスがまさに氷河期世代だなって

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/15(土) 22:57:51 

    満足してるよ
    健康で住むにも食べるのも困らない生活が出来るだけありがたい

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/15(土) 22:58:29 

    >>133
    109です
    私、58歳なんだけど、よく50代でコメントしてる人、叩かれてるイメージだから
    もう60見えてるからそろそろ卒業しなきゃかな

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/15(土) 23:00:03 

    >>11
    私は元大企業勤めだったけど、今は近所のクリニックの事務パートですよ。結果は一緒です。クリニックの事務、全然イヤじゃないし有難いと思ってますよ。仕事教えてもらいながらやってます。クリニックに勤めてから06とか01とか保険証の違いははじめて知りました。

    +21

    -1

  • 143. 匿名 2025/02/15(土) 23:08:09 

    >>139
    私がこの文章を読んで感じたことを言語化してくれてありがとうw

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/15(土) 23:10:12 

    24歳の時に発達障害の診断が降りたけど、もっと早く知りたかったなって思う。

    私が小学生の頃は、そういう障害があるって世間に知られていなかったから、出来の悪い子扱いで親から怒られる回数も多かった。

    障害があるからといって、そこに甘えようとかは全く思わないけど、もう少し早い段階で分かっていたら、生きづらさは軽減されてたかも?って感じてる

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/15(土) 23:11:03 

    >>81
    自分で選択するかしないかという選択を「しない」にしたのは自分だよ。何歳からでも遅くない!

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2025/02/15(土) 23:13:05 

    >>132
    あれ!今日どっかのトピでも同じような内容見たな
    親の相続もある人だよね
    お元気そうでなにより

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/15(土) 23:15:43 

    >>62
    大企業の健保ってことか。
    会社名書いてあるからそれを見てるのかと。
    健保って子会社も加入するからわからなくない?

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/15(土) 23:17:02 

    >>4
    わかる
    顔も頭も悪く対人関係も下手なせいで人生ずっとハードモード

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/15(土) 23:17:58 

    >>4
    私も
    せめて、今よりは失敗を回避したい
    小中は極力行かない(民度もイジメも校則も苦手)
    定時制高校へ行って、高1の夏休みには二重の整形する
    氷河期回避で就職する
    人生1からやり直したい

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/15(土) 23:20:19 

    アラフィフでアイデンティティ・クライシス起きた。
    双極性障害になって、今、寝たきり。
    これからどうしよう

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/15(土) 23:20:52 

    >>5
    納豆喰う~(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2025/02/15(土) 23:26:38 

    >>141
    109歳かと思った〜
    75歳まではいてください

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/15(土) 23:29:12 

    >>1
    アラフィフになってようやく幸せと思えるようになったけど、それまでの道のりが…どうしてどうして?と逡巡するばかり、どうして自分だけが普通になれるまでこんなにも遠回りだったのかって

    あんな経験する必要あったのかって毎日考えてしまう

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/15(土) 23:31:10 

    >>1
    納得してるかわかんないけど
    自分のこと大好きです
    怠け者で嫌なことは後回しにするタイプだけど
    素直なとことか、好きなものに打ち込む姿勢とか
    寛容なとこが好き

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/15(土) 23:33:16 

    >>1
    家族のサンドバッグ要員だから、納得してない。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2025/02/15(土) 23:37:13 

    >>152
    うれし〜!
    ありがとうございます😂

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/15(土) 23:39:17 

    全くしてない

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/15(土) 23:47:19 

    >>120
    そういう問題じゃない
    毒親というものを知らない人はそういう感想なんだろーね

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/15(土) 23:49:35 

    >>4
    私も同じ。だから今世で徳を積んで、来世は優しい人間のもとで飼い猫に生まれ変わる

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/15(土) 23:52:35 

    >>74
    単純すぎ

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2025/02/16(日) 00:00:04 

    機能不全家庭で育ったから子ども欲しいと思えなくて社会に貢献できなくて種の存続にも貢献できなくて申し訳ないって32歳になった今もずっとモヤモヤしてたの、そんでなんとなくXみてたら

    【宇宙関係の仕事してる先輩が「宇宙的に見たら人間なんて一瞬で滅びる塵みたいな存在だから何もかも意味ないよ。好きに生きたらいい」】

    というポスト見かけて気が楽になって離婚して1人で好きに生きることに決めた!今の夫と一緒にいたら海外旅行なんて絶対行かせてくれないから。飲み会だって門限あるしなんだかもう無理無理無理
    なんか離婚決めたらやりたい事がどんどん湧いてきて今が一番イキイキしてるかも!
    ちなみに夫とは付き合ってからだと15年一緒にいる

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/16(日) 00:02:11 

    >>160
    なら他人が毒親育ちでもどうでもいいでしょ
    ガルちゃんの毒親持ちにキレる人って親側の人多い

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/16(日) 00:02:16 

    親が無知で大学に行かせてもらえなかった。学費をよく調べると国立は行けたらしくて妹だけ大学行った。自分の偏差値は63はあった。私は子供が高校生で夫婦不仲。妹は独身アラフォー。どっちがよかったんだかわからないけど、恨んでる。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/16(日) 00:06:30 

    >>145
    37歳だけどまだ大丈夫かな…。
    いい歳だけど、自分がやりたかった職種に踏み出してみたい気持ちがある。。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/16(日) 00:07:11 

    >>1
    誰が何と言おうと、自分がどう思っていようと、今の自分が最高の自分らしいよ
    あの時ああしておけばとかこうしておけばとかは全くの不要で、唯一無二の現在のありのままの姿が完成形

    胸を張って堂々と生きて良い

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/16(日) 00:09:00 

    4月に都会に移住するよ
    やっと出来る 仕事も決まった
    貯金僅かだし、若かったら思いとどまるところだけど、残りの人生思い残す事なく生きたいから決断した

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/16(日) 00:09:34 

    >>164
    よこ
    挑戦するなら今のうちよ
    10年経ったらキャリア10年
    何もしなければ未経験で47歳
    どちらを取るか

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/16(日) 00:26:27 

    >>163
    うちもお金無くて、でも進学したかったから高校にあった進学先の資料探したり、担任に相談したよ
    親にも話して説得して、結局奨学金借りて国立の大学進学した(もちろんバイトもした)
    同級生でも、一旦就職して数年お金貯めてから自力で行きたかった進学先に進んだ友達だっている
    親の無知のせいにして、恨むのはちょっとどうなんだろう?

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2025/02/16(日) 00:29:44 

    >>132
    他の設定もまた出してね!
    個人的には投資トピと旅行トピに来て欲しい
    実体験や知識が必要だから、がる民を果たして騙せるのか試してみたら良いと思うよ
    私株投資と海外旅行が趣味だから、間違いがあったら指摘してあげるね

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/16(日) 00:32:13 

    >>5
    餃子の方ですか?
    自分の人生に納得してる?part2

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2025/02/16(日) 00:42:04 

    してないよ〜!!
    でももう人生折り返しだし諦めモード
    結局憧れてた金持ちにはなれなかったし、なんなら普通以下かも
    金持ちになりたい…

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/16(日) 00:46:52 

    >>109
    非難するわけじゃないけど、子供の学歴や勤めてる会社が良いから報われたって感覚がよく解らない
    自慢できるから?
    学歴や会社が良くなければ、満足度も低いのかなあ

    子育て終わった世代の人が「うちは○○さんちよりお金無いけど、子育てでは勝ったと思ってる」とか「うちの息子の年収これなの(指一本立てて、どうやら1000万を表してる)」とか聞くとなんかモヤる

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2025/02/16(日) 01:01:14 

    >>1
    子供の頃は貧困でまぁやばかったけど投資が凄く上手く行って老後はなんとか1人でのんびり出来そう
    父親が40代のうちに死んでくれればだけど
    大した恩もないからあんまり長引かれると困るんだよね
    産まれてきたくなかったわりにはマシな老後は送れそう

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/16(日) 01:16:33 

    してない

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/16(日) 02:20:16 

    自分の人生について、納得も納得してないも何も思ってなかった
    考えてみても特に納得してないとかはないから、結果的に納得してるんだろうか

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/16(日) 02:39:19 

    >>141
    58なんて見る人が見たらまだJK

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/16(日) 02:50:09 

    結婚して子供もいるけど全く納得してない
    親ガチャ大外れしたし、発達障害だし
    発達障害ならそれでもっと勉強頑張ればこんな人生じゃなかったと後悔しまくり
    子供には私みたいな人生おくってほしくない

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/16(日) 03:00:00 

    ずっと死にたいと思ってる

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/16(日) 03:08:10 

    >>12
    彼氏いる?
    無理にいらないよ
    自然にまかせれば

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/16(日) 03:09:17 

    >>7
    いい意味でも諦めって重要だよ。自分の努力じゃどうしようもないことあるし。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/16(日) 03:09:39 

    >>10
    パリのおば様

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/16(日) 05:05:57 

    納得してない、なんだか人生の進むべき道を全部間違って来たような

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/16(日) 05:56:33 

    >>15
    ナイスです✨

    私も、1人ぼっち 笑
    勝手ながら
    同志と思い、プラス押しました!

    +10

    -2

  • 184. 匿名 2025/02/16(日) 06:03:12 

    人生振り返るとやっぱり自分人が嫌いなんだなと思う

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/16(日) 06:04:58 

    納得してない
    いい歳してるのに。

    だから、納得いくまで
    もっと頑張る!!!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/16(日) 06:07:57 

    >>178
    ʕ⁠っ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠っ ギュッ


    可愛いぬいぐるみだと
    思って🧸

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/16(日) 06:22:31 

    >>132
    こんな嘘ついて
    本当は、自宅警備員なんですね。

    虚しくならない???

    あんまり
    こういうの書くと
    精神に関わるから、やめるといいよ〜

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/16(日) 06:30:14 

    人生の大事な決断は全て自分でしてきたから納得してる

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/16(日) 07:31:11 

    >>1
    若い頃に思い描いていた夢がいずれも叶って納得いく人生です

    幼少期から、私がコレを実現するにはどうしたらいいだろうと自問する習慣がありそれが良かったみたいです
    後に行動科学的にも推奨されている方法だと知りました

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/16(日) 07:50:38 

    >>4
    納得してないけどやり直す気力ないめんどくさいししんどい
    早くなるべく楽に寿命終えたい

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/16(日) 07:53:58 

    親に振り回されて
    若い頃は納得いかなかったけど
    子供も成人して親もみおくり
    パートにいけて
    週一スポーツできて
    年に一回旅行に行ける

    今が1番、満足しています。
    普通の生活できることに感謝です。



    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/16(日) 08:16:42 

    >>1
    美人に生まれたのに独身
    早く勝ち抜けたいです

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2025/02/16(日) 08:30:57 

    >>11
    今度新卒の大学生だけど周りは大手とか入ったりしてるなか私は就職決まるのも一苦労でって感じで差を感じてしまった
    だから今資格の勉強とか色々して納得できる人性にしたいと思ってる

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/16(日) 08:32:08 

    >>175
    考えてもいないってすごい
    そっかそんな考えの人もいるのか

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/16(日) 08:59:28 

    >>1
    年取って普通のおばさんになる人生を受け入れた
    若い頃は才能もないくせに有名になってキラキラした人生を夢見てたけどリスクを知った今は目立たないけど安定した人生が賢いと分かったし

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/16(日) 09:07:31 

    >>1
    せざるを得ないかな
    全部自分が選んでやってきた事の結果としての今の自分だから
    発達障害持ちで10.20代は辛いことも多かったけど、今は経験で学習して人間関係上手くやれてる
    資格のお陰で仕事は困らないし、親からそこそこ見栄えの良い身長と顔ももらえたお陰で運良く結婚も出来て子供も2人産めて、相続で資産も一応富裕層の最低ラインまではある
    先の事は分からないけど、私にしてはかなり上手くやれてると思う
    これ以上望んだらバチ当たる

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2025/02/16(日) 09:22:11 

    可能な限り自分の願いを叶えてあげたので納得も納得の人生ですわ
    結果失敗だったとしてもその時にやってみたいと思った望みは犯罪以外やったよ
    手を出さなかった物事もあるけどその時の最善の考えでそれ以上考えが及ばなかった上での行動だからそこも後悔ない
    だから言い訳が少ない人生ですね

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/16(日) 09:24:26 

    >>177
    発達障がいでもことも産んで育ててるのすごい

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/16(日) 09:55:04 

    >>193
    ヨコだけど、頑張って!!
    私も就活は上手く行かなかったけど、その後勉強して転職したよ。
    大手じゃないけど、福利厚生いいよ。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/16(日) 10:40:12 

    >>172
    109です
    すごくわかります。コメント出してからそう思われるな、って思ってました
    私は父が病弱で早く亡くなって、自営業だったので経済的にも苦しい家庭育ちだったので、
    自分は絶対保証があるサラリーマンと結婚する
    子供にはおやつを出してあげられる暮らしにする
    学歴はあって邪魔なものじゃないからしっかり勉強させる
    子供優先で子供が安心して暮らせる家庭にする
    って、夢があったんです
    自分ができなかったことを子供たちに押し付けてないか反省したこともあったけど、幸い子供たちも私の苦労を知ってたから家を出るときに、
    僕は(私は)誰も羨ましく思ったことないよ、感謝してる、
    って言ってくれて、なんかそれで過去の色んなことが浄化できたんです
    自分語りすみません

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/16(日) 10:50:59 

    >>176
    ありがとう
    なんか、ここの皆さんのコメント見てたら子育て終了だけでやれやれ、って満足してたことが恥ずかしくなった
    まだまだJKだと思って、自分の人生楽しまなきゃだな

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/16(日) 11:06:24 

    幼少期は親が亡くなったり置かれてる環境も選べないから辛い事が多かったけど
    大人になると選べるから幸せだよ
    自分の子供には幸せな子供時代送って欲しいと過ごしている
    私が挫折しなかったのは幸せな子供時代もあったからからだから
    幸せな子供時代おくれる子供が増えて欲しいと思ってる年取ったら里親したいな

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/16(日) 11:43:09 

    100%大満足って訳ではないけど、どうしても手に入れたい要所はおさえたから良いかな・・・と自分を納得させてるよ!
    たくさんものを手に入れるのは、それだけ努力をしたり、しつづける事ができる人だけだろうし。

    努力<もうのんびり生きたい
    だ私は・・・

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/16(日) 12:26:43 

    >>198
    いえいえ、自分が発達障害だとうすうす気付いてたのに産んでしまってママ友付き合いで苦労しましたよ 幼稚園でハブられて、小学校では挨拶のみに留めました

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/16(日) 12:27:33 

    それなに納得はしているかな。
    そんな人生でも、基本的人権を消されたら納得出来るどころか死にたくなるだろうな。
    日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部
    日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部constitution.jimin.jp

    日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部このサイトでは、JavaScriptによる機能が実装されています。自民党ホームページサイトマップページ内を移動するためのリンクグローバルナビゲーションニュース役員資料憲法改正ってなぁに?憲法に自衛隊を...

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/16(日) 12:37:21 

    >>67
    見た目きれいだけど中身がおもしろいくらい素敵じゃないのよねw プンプンしてる

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/16(日) 12:54:36 

    自分で選択してきた人生だけど納得してないっていうかやり直したいことだらけ
    これからはせめて社交的に前向きに楽しんで生きていこうと思うけど今更だからこのままでいいやとも思う

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/16(日) 13:53:06 

    >>206
    正しくそれ!
    どんな素敵なお話聞けるのか期待してから凄くガッカリしたw

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/16(日) 14:39:57 

    してない。
    けど自分はここまでの人間だと諦めている。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/16(日) 15:03:42 

    >>1
    してるよ〜
    アラ還だから、いろんな事もあったし
    葬儀も多くなってきた

    今さっき、旦那とお笑い番組みて爆笑してた
    大金持ちじゃないけど、金銭的な不安も少ないし
    ケセラセラで死ぬまで明るく生きる

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/16(日) 18:03:39 

    >>205
    最近は安楽死を推奨する風潮があるけど、緊急政令が可決して日本から基本的人権が消されたら、人権がない地獄の中で生きるぐらいなら安楽死するって人で溢れ返りそうだなと思ってる・・・😰
    安楽死が良い悪い以前に、安楽死したいと思わないような社会でないといけないわ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/16(日) 18:16:36 

    >>1
    毎日普通に平和だけど貯金額少な過ぎてやばいくらいかなー

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/16(日) 19:36:02 

    >>1
    納得してる。
    自分の人生気に入ってる。
    小さい頃に描いてた事は叶ってるから
    本当に有難いし、これからもこの心持ちで
    自分の人生を望む様に生きたい。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/16(日) 19:55:33 

    >>1
    してるけど出来ればもう少しって感じ

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/16(日) 21:00:58 

    >>193

    就活支援の仕事してるんだけど、新卒採用がゴールじゃないよってめっちゃ伝えたい!

    私も新卒で早期離職してボロボロのところから、資格取ったり勉強したりで、そんな失敗があったからこそ今は納得いく仕事につけてるよ。
    まだスタートしたばかりだから、これからの社会人生活で悩むこともあると思うけど、自分の道をもっと模索してって欲しい。あなたの人生に幸あれ!

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/17(月) 00:03:22 

    >>4
    ブサイクで生まれたけどアイプチから人生逆転した。
    その後埋没に。
    だけどまた転落してブスに元通り。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/17(月) 00:11:59 

    >>193
    20代のうちなら資格取ったりして全然転職できるから大丈夫!
    その友達たちも激務で転職したり結婚して引っ越したりとかいろいろあるよ
    これからだよ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/17(月) 01:14:39 

    今アラフォーだけど自分の価値観や考え方、行動全て間違ってたなと思う。やり直せない年齢になってようやく分かるんだよね。私の人生何だったんだろ。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/17(月) 16:51:44 

    >>5
    これをアボカドにかけたら美味しそう

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2025/02/17(月) 16:59:12 

    別れたけど元カレと付き合えた事が幸せだったのでかなり満足
    だけど人の話を理解しようとしなかったせいでかなり痛い目にも合って来たし取り返しの付かない事をして絶賛後悔中
    過去の自分に言うなら「調子に乗るな」と言いたい
    本当一寸先が光にも闇にもなる
    自分の心がけ次第で

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード