ガールズちゃんねる

40・50代がやりがちなオバ見えメイクを若見えメイクに変える方法

224コメント2025/02/21(金) 17:25

  • 1. 匿名 2025/02/15(土) 16:39:23 

    40・50代がやりがちなオバ見えメイクを若見えメイクに変える方法|OTONA SALONE
    40・50代がやりがちなオバ見えメイクを若見えメイクに変える方法|OTONA SALONEotonasalone.jp

    オトナサローネ美容ライターの遠藤幸子です。メイクした顔がすっぴんのときよりも老けて見える、自分のメイクが古臭く感じるけれど、どこがおかしいかわからないと悩む…。そんな40代女性の声をよく耳にします...


    ・オバ見えメイクのポイント

    1.眉が細くて長い
    2.血色感が強く、骨格を強調するチーク

    3.グラデアイメイクにブラックで引き締め
    アイシャドウを買うとき、最も惹かれるキーワードが「捨て色なし」という40代が多いのではないでしょうか?
    けれど、まぶたのたるみで思うようなグラデーションアイメイクが決まりにくいのが40代。

    4.40代には難易度高し!マットで血色感の強いリップ

    ・オバ見えメイクを若見えメイクに変える方法

    1.眉は太めのナチュラルカーブで
    2.チークは肌の透明感を重視しつつ、さりげない血色感を目指す
    3.アイメイクは単色もしくは2色で優しげに
    4.リップはツヤとほどよい血色感

    40・50代がやりがちなオバ見えメイクを若見えメイクに変える方法|OTONA SALONE
    40・50代がやりがちなオバ見えメイクを若見えメイクに変える方法|OTONA SALONEotonasalone.jp

    オトナサローネ美容ライターの遠藤幸子です。メイクした顔がすっぴんのときよりも老けて見える、自分のメイクが古臭く感じるけれど、どこがおかしいかわからないと悩む…。そんな40代女性の声をよく耳にします。現在48歳の筆者も40歳前後数年に渡り、同じ悩みを抱えて...

    +19

    -154

  • 2. 匿名 2025/02/15(土) 16:39:46 

    ほっといてけれ

    +292

    -8

  • 3. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:00 

    どっちもそんな変わらんから安心しろ!

    +1275

    -15

  • 4. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:07 

    おばさんがおばさんに見えるの当たり前じゃん

    +799

    -14

  • 5. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:14 

    もう何もしないほうがいいのかなあ

    +94

    -7

  • 6. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:17 

    右も左も変わらんで

    +485

    -10

  • 7. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:26 

    スタイルだよ

    +83

    -7

  • 8. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:28 

    オバみえってもうおばさんなんだが

    +248

    -2

  • 9. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:31 

    チークなんか塗っても誰も見てないし、と思ってから使ってないなぁ

    +34

    -10

  • 10. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:34 

    参考にどうぞ
    40・50代がやりがちなオバ見えメイクを若見えメイクに変える方法

    +191

    -41

  • 11. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:37 

    若見えメイクとやらしてもオバハンなのは変わらんのだから好きにしますね〜😂

    +17

    -2

  • 12. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:45 

    >>4
    おじさんに見えなきゃ良いよ

    +193

    -3

  • 13. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:51 

    右はより気の強いおばさんにみえるってだけ

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:52 

    どっちも似合ってるで!

    +23

    -2

  • 15. 匿名 2025/02/15(土) 16:40:55 

    リップとチークが古臭い。やり直し!

    +15

    -2

  • 16. 匿名 2025/02/15(土) 16:41:13 

    右も左もおばさんにしか見えん
    だっておばさんじゃん

    +64

    -4

  • 17. 匿名 2025/02/15(土) 16:41:25 

    若見え……?
    私もうおばちゃんだけど
    チョットナニイッテルカワカラナイ

    +29

    -2

  • 18. 匿名 2025/02/15(土) 16:41:27 

    >>10

    まつ毛あげすぎない方がいいよ。古臭い

    +125

    -64

  • 19. 匿名 2025/02/15(土) 16:41:45 

    うん、どうでもいい

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2025/02/15(土) 16:41:52 

    おばはんだから読むのも面倒くさい

    +2

    -3

  • 21. 匿名 2025/02/15(土) 16:41:54 

    若見えと老け見えのメイク、リップ以外の違いわからないんだけど

    +28

    -4

  • 22. 匿名 2025/02/15(土) 16:42:01 

    全然若見えしてないじゃん。右の化粧が中途半端に剥げただけに見える

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/15(土) 16:42:15 

    >>10
    優しそうな綺麗なおばさんか
    厳しそうな綺麗なおばさんか
    その違い

    +368

    -11

  • 24. 匿名 2025/02/15(土) 16:42:17 

    >>1
    どちらもそんな変わらないよ…

    +38

    -6

  • 25. 匿名 2025/02/15(土) 16:42:19 

    >>3
    分かる、人のメイク見て老けメイクだな〜なんて気付かんよね

    +91

    -3

  • 26. 匿名 2025/02/15(土) 16:42:27 

    >>10
    メイク前から水野美紀みたいな顔してる

    +155

    -2

  • 27. 匿名 2025/02/15(土) 16:42:29 

    >>10
    地が整い過ぎて
    昔メイクでも美人なんですけど。

    +601

    -2

  • 28. 匿名 2025/02/15(土) 16:42:54 

    >>10
    全部美人だよ
    これに明るい性格が伴ってたらおばちゃんでも人気者さ

    +382

    -4

  • 29. 匿名 2025/02/15(土) 16:42:56 

    老け見えと若見えそんな変わらんくね?

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2025/02/15(土) 16:43:02 

    どっちも大してかわらんよ
    年不相応な若作りメイクしてるよりいい

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/15(土) 16:43:23 

    痩せたシワシワの薄い唇に真っ赤な口紅やギラギラのグロス。これほんと老けみえしてるよ。

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2025/02/15(土) 16:43:35 

    >>10
    40・50代がやりがちなオバ見えメイクを若見えメイクに変える方法

    +127

    -10

  • 33. 匿名 2025/02/15(土) 16:43:53 

    >>10
    この人はそもそもキレイで整った顔立ちしてる

    +125

    -2

  • 34. 匿名 2025/02/15(土) 16:43:58 

    >>32
    自分メイクわろた

    +88

    -3

  • 35. 匿名 2025/02/15(土) 16:44:00 

    >>10
    目元や口元に年齢が出てるけど、
    元が垢抜けてる顔立ち過ぎてw

    昔:クール系美人
    若見え:可愛い系美人

    って感想しか出なかった

    +134

    -2

  • 36. 匿名 2025/02/15(土) 16:44:15 

    >>10
    この人メイク前が一番可愛い

    +101

    -11

  • 37. 匿名 2025/02/15(土) 16:44:16 

    先もそう長くなさそうだし好きなことに時間使いたいからこんなことに一生懸命にならなくていい

    +0

    -4

  • 38. 匿名 2025/02/15(土) 16:44:19 

    オバサンだけど、ぶっちゃけ誰も見てないって
    細かい変化に気づくほど誰も自分に興味ない

    ちょんまげ結って会社行ったら気づいてもらえるかも?レベルて

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2025/02/15(土) 16:44:21 

    >>10
    ふぁ?!二つのメイクの違いがわからん。
    でも強いていうなら最近のメイクの方が若作りしてるみたいに見えてちょっと違和感あるんだけど…。

    +17

    -12

  • 40. 匿名 2025/02/15(土) 16:44:26 

    >>10
    昔覚えたメイクバージョンの方が好み

    +200

    -4

  • 41. 匿名 2025/02/15(土) 16:44:47 

    若見えとは思わないけど、眉の形やリップの色は今のトレンドを取り入れてるなとは思う。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/15(土) 16:44:50 

    >>32
    はい、照明と表情

    +246

    -3

  • 43. 匿名 2025/02/15(土) 16:45:13 

    どっちも老けて見えるけど、このモデルさん何歳?
    年齢わかる人いる?

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2025/02/15(土) 16:45:26 

    >>32
    ライト当て過ぎちゃいますか?

    +163

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/15(土) 16:45:40 

    >>4
    ほんとだよね。センス良いおばさんかセンス悪いおばさんかのどっちか。そりゃ前者がいいけど。
    (私もおばさんです)

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/15(土) 16:45:49 

    >>32
    これは良いね!
    でもイヤリングとか水色のトップス合わせるとかズルくない? w

    +170

    -12

  • 47. 匿名 2025/02/15(土) 16:45:52 

    >>10
    左下も華やかでキレイ

    +108

    -2

  • 48. 匿名 2025/02/15(土) 16:45:58 

    >>32
    何でヘアスタイルまで変わるんだよw

    +197

    -2

  • 49. 匿名 2025/02/15(土) 16:46:03 

    >>10
    モデルが良すぎて話にならん。
    大久保さんかいとうあさこでやってくれないと。

    +130

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/15(土) 16:46:28 

    NHKのバニラのドラマの永作さんがかわいい。
    主人公には敵わないけど、永作さんって50歳過ぎだよね。
    加工感もないし。

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2025/02/15(土) 16:46:34 

    >>10
    もともとすごい美人だけど素っぴんはやっぱりやつれて見える。こんな美人ですらそうなのに、がるちゃんで普段化粧しないって言ってる人すごいよな。もう見た目捨ててるのかな。

    +123

    -18

  • 52. 匿名 2025/02/15(土) 16:47:25 

    >>32
    なんでこうまつ毛を上げるの!あげないでいいよ200年代っぽくなる!
    バーガンディっぽいアイラインを下にしなさい!!

    +5

    -31

  • 53. 匿名 2025/02/15(土) 16:47:26 

    >>32
    全部同じ表情と光加減で出直してきて
    どっちみちすっぴんである程度整ってる人なら自分メイクでも十分綺麗だわ

    +97

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/15(土) 16:48:06 

    40・50代がやりがちなオバ見えメイクを若見えメイクに変える方法

    +12

    -6

  • 55. 匿名 2025/02/15(土) 16:48:25 

    >>52
    2000年代でした。すいません、縄文時代でした。

    +26

    -4

  • 56. 匿名 2025/02/15(土) 16:48:31 

    >>10
    綺麗なおばさま

    +16

    -2

  • 57. 匿名 2025/02/15(土) 16:48:31 

    >>23
    でも優しそうって結構大事だよ

    +59

    -3

  • 58. 匿名 2025/02/15(土) 16:49:07 

    >>32
    すっぴんでも充分キレイ

    +42

    -2

  • 59. 匿名 2025/02/15(土) 16:49:18 

    >>1
    どっちもおばさんだよ

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/15(土) 16:49:21 

    >>10
    昔メイクの方がクールな顔立ちに合ってる

    +77

    -3

  • 61. 匿名 2025/02/15(土) 16:49:43 

    これ眉毛が古臭いから何しても無駄だな

    +7

    -3

  • 62. 匿名 2025/02/15(土) 16:49:58 

    >>10
    メイク前が美人だから、どっちの化粧後も派生パターンの違いにしか見えん

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/15(土) 16:49:59 

    50歳だけど、このメイクしたら80歳に見えるけど、こっちだと25歳に見えます、なら話聞こうかってなるけどさ、50歳が52歳に見えるか48歳かって話ならもう誤差の範囲だからほっといてくれ

    +34

    -4

  • 64. 匿名 2025/02/15(土) 16:50:18 

    >>10
    この方は普段は強めメイクの方が生きやすそう
    美人が優しげなメイクしてると男の心理ハードル下がって面倒ごとが増える
    デート以外優しげなメイクは危険だわ

    +92

    -4

  • 65. 匿名 2025/02/15(土) 16:50:27 

    >>37
    こういうこと言ってるやつに限って長生きするんだよな

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/15(土) 16:51:07 

    調べたけどこのモデル自体がこの記事書いたライターの人で、48歳らしいです
    結構老けてるよね
    こんなもんかな、一般人なら
    別に左側もわか見えしてないよね

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/15(土) 16:51:28 

    >>51
    やつれて見えないけど
    これでやつれてるってどんなパンパンな顔想定してんの?

    +18

    -6

  • 68. 匿名 2025/02/15(土) 16:51:38 

    >>10
    この3つどれが若いかで言うと左下も若く見えるよ
    濃いメイク合ってるし目力あっていい

    +56

    -2

  • 69. 匿名 2025/02/15(土) 16:52:17 

    >>10
    若見えの方がオバ臭い

    +10

    -5

  • 70. 匿名 2025/02/15(土) 16:53:01 

    >>38
    あ、ガル山さん今日まとめ髪😀

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/15(土) 16:53:06 

    どっちもおばさんに見えるんだが

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/15(土) 16:53:41 

    >>61

    政治家みたいなメイク。苦手!

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/15(土) 16:53:53 

    >>1
    これ見てそんなに見た目年齢変わらないんだなと思った
    違和感というか合ってる合ってないはあるけど年齢変わらんよ

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/15(土) 16:54:12 

    眉毛まだ変えた方がいい

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/15(土) 16:54:35 

    眉毛は惰性で描くと長くなりがちなので一応気をつけている

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/15(土) 16:55:29 

    眉毛の基本の小鼻の端と目尻の端をたどると長くなるんだよねー

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/15(土) 16:55:31 

    >>10
    若見えメイクが一番違和感ある
    昔覚えたメイクの眉少しだけ太くするのが一番似合うような

    +68

    -3

  • 78. 匿名 2025/02/15(土) 16:55:32 

    自己満でいくからほっといてくれ

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2025/02/15(土) 16:55:35 

    >>73
    プロが化粧して変わらないんだもんね
    見たまんまなんだよ

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/15(土) 16:55:38 

    >>10
    綺麗な人は歳とっても綺麗だね

    +46

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/15(土) 16:55:49 

    >>10
    元々美人だから
    チーク、まつ毛抑え目、ピンク系のシャドウの方が似合いそうだなぁ
    40・50代がやりがちなオバ見えメイクを若見えメイクに変える方法

    +52

    -6

  • 82. 匿名 2025/02/15(土) 16:56:01 

    >>24
    本当に左右の印象、そんなに変わってなくて笑えた。
    私も50代のおばちゃんだけど、どんなにメイクを頑張ろうとも色味を今どきにしようともさほど違わないのね…と勉強になった

    +0

    -5

  • 83. 匿名 2025/02/15(土) 16:56:20 

    >>1
    おばさんがリアルで草

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/15(土) 16:56:32 

    >>1
    トピ画、左右でそんな変わらなくない?
    どっちも大体同じ年齢に見える

    +16

    -2

  • 85. 匿名 2025/02/15(土) 16:56:39 

    若見えしようと思ってないんで

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/15(土) 16:56:43 

    >>10
    個人的に昔覚えたメイクの顔が1番好き。年齢重ねても派手目の美人は目の保養になる。

    +100

    -3

  • 87. 匿名 2025/02/15(土) 16:56:45 

    >>48
    キラッとイヤリングまで光らせて

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/15(土) 16:56:56 

    >>10
    個人的には昔覚えたメイクの方が好き

    +77

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/15(土) 16:57:05 

    >>1
    要は骨格を強調させ過ぎないメイクが良いってことでよろしい?
    確かに年取ると窪みが目立ってきて骸骨に近付いてくるもんね
    若い子は張りも肉感もある

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/15(土) 16:57:25 

    若見え好きね。
    大きなお世話だしあなたのメイクも変だよ。
    自分を高く見過ぎの人が出すトピだよねー。

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2025/02/15(土) 16:58:11 

    >>81

    これビフォアの方が若く見えるの私だけ?

    +41

    -3

  • 92. 匿名 2025/02/15(土) 16:59:07 

    >>32
    すげぇ…パートのおばちゃんから一気に管理職のおばちゃんになった…。

    +85

    -6

  • 93. 匿名 2025/02/15(土) 16:59:41 

    リップはまぁわかる
    マスカラは別に黒でよくない?元々まつ毛は黒なんだし

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/15(土) 17:00:16 

    >>52
    言うほど上げてなくない?
    睫毛上げる=古いって感じはしないけどぁ
    マスカラの付け方は重要だけど

    +19

    -4

  • 95. 匿名 2025/02/15(土) 17:00:39 

    >>10
    昔覚えたメイクの方が似合ってる気がする
    美人だと少し派手でもキリッとした印象になってかっこいい

    +84

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/15(土) 17:01:48 

    最近40代・50代に勧められてる若見えピンクリップ
    私がつけたら体調悪い人になる

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2025/02/15(土) 17:04:12 

    おばさんに見えないおばさんはいない。私おばさんに見えないでしょという空気を押しつけてくるおばさんはいる。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/15(土) 17:04:21 

    メイクより髪型を整える方が若く?小綺麗に見えるらしい
    確かに前髪有り無しで顔の印象が変わる
    私は普段ボサ眉でチーク兼アイシャドウ塗るだけの正真正銘50歳のおばちゃん

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/15(土) 17:07:11 

    >>81
    このぐらいキレイなら無理して若く見られる必要もない。全部キレイ。

    +51

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/15(土) 17:07:51 

    左:柔和なおばさん
    右:しっかりめのおばさん
    にしか見えんわ
    他の例に上がってる写真も全部「○○なおばさん」で、結局「おばさん」には変わらないよね

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/15(土) 17:08:53 

    >>12
    それが一番大事

    +36

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/15(土) 17:09:26 

    >>88
    だから古いメイクのままの人が多いんだろうなぁ

    +21

    -6

  • 103. 匿名 2025/02/15(土) 17:10:11 

    >>4
    おばさんらしく、年相応で、控えめなら目立たないと思う
    昔のメイク引きずってたり(アイメイク濃い目のやつ)、やたら目に力入れてる人いるよね
    かつては…幼少期は…お目々ぱっちりね〜とか言われ、それを褒めと受け取り可愛いと思い込んでる人いるし
    確実に二重デカ目は垂れるし老けるし弛むのに、やたらアイメイク力入れてて余計オバ見えする、でも本人気が付いてない

    +8

    -20

  • 104. 匿名 2025/02/15(土) 17:10:17 

    >>10
    昔覚えたメイクの方が美人で出来る女感出てて合ってる
    キリッとしてた方がいい

    +70

    -5

  • 105. 匿名 2025/02/15(土) 17:12:44 

    >>32
    ズルじゃん

    +19

    -2

  • 106. 匿名 2025/02/15(土) 17:16:06 

    コメント見てるとこのまま老けていくおばさんになる例がたくさんあって興味深い
    デブも同じ理由だろうな

    +10

    -5

  • 107. 匿名 2025/02/15(土) 17:16:39 

    >>1
    アトピーなのでほとんどメイクをしないのですが、プロのメークさんでなく、一般の人がメイクで年齢よりも若く見せることってできるのでしょうか。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2025/02/15(土) 17:22:50 

    >>55
    縄文www

    +17

    -2

  • 109. 匿名 2025/02/15(土) 17:24:09 

    >>1
    変わらん
    オバ見えってオバなんだから当たり前だと私達オバは認めてるから放っといてくれや

    +11

    -4

  • 110. 匿名 2025/02/15(土) 17:24:56 

    >>88
    私も。普通にデパートの店員さんにいそうで、見たら綺麗な人って思う。

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2025/02/15(土) 17:25:49 

    >>32
    表情表情

    +35

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/15(土) 17:30:29 

    >>10
    すっぴんがこの顔なら、私はすっぴんで生きたい

    +8

    -6

  • 113. 匿名 2025/02/15(土) 17:34:14 

    >>1
    どっちもオバ見え

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2025/02/15(土) 17:34:17 

    >>61
    眉毛はかなり重要だよね

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/02/15(土) 17:35:52 

    >>1
    こんな記事化粧嫌いになるだけ

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2025/02/15(土) 17:42:49 

    >>12
    あはは、笑った
    おじさんに見えるのと、薄毛は困るけどおばさんがおばさんに見えるのは当たり前だね

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2025/02/15(土) 17:44:35 

    オバみえとかさぁ…40代以降になると服装、メイク、LINEの絵文字、文章とかマウント感ありすぎの記事多いけど何様なわけ?世代別マウントパワハラだよね

    +12

    -2

  • 118. 匿名 2025/02/15(土) 17:47:33 

    >>10
    全部50代に見えるけどメイク前が1番良い
    でもこの髪型でこれくらい綺麗に見えるってすごいと思う
    やっぱり美人っていいな

    +29

    -7

  • 119. 匿名 2025/02/15(土) 17:52:37 

    昭和のメイクかと思った

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/15(土) 17:54:25 

    右40代でこんなメイクしてる人いないよ
    50代後半とかじゃない?

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/15(土) 17:55:11 

    >>54
    これって若い子側は完全に女として見下してるから褒めるんだと思う
    お婆ちゃんがどれだけ痛い若作りしててもおばさん達が可愛いって褒めるのと同じで

    +15

    -3

  • 122. 匿名 2025/02/15(土) 18:01:15 

    >>104
    昔覚えたメイクの画像にゴルゴ線とほうれい線を入れてみてください…
    それが真実の姿ですよ。

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2025/02/15(土) 18:05:38 

    >>10
    めっちゃ美人
    この人なら何しても綺麗だと思う

    +61

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/15(土) 18:05:49 

    >>10
    アフターの眉がこの人に合ってるとは思えない
    昔眉の方がキレイ

    +57

    -4

  • 125. 匿名 2025/02/15(土) 18:06:31 

    >>120
    いないよね
    バブル世代って感じ

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/15(土) 18:08:38 

    >>10
    石田ひかりさんっぽいメイク。
    このメイクいいな

    +10

    -3

  • 127. 匿名 2025/02/15(土) 18:10:49 

    >>59
    だね
    おばさんの私から見てもそう思う

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2025/02/15(土) 18:12:43 

    >>32
    眉毛で印象が変わるけど、afterを再現するのは厳しい
    結局は自分メイクになる・・・

    +15

    -1

  • 129. 匿名 2025/02/15(土) 18:16:15 

    ベースがマットなのはどうなの

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/15(土) 18:17:17 

    >>7
    あと姿勢とね

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2025/02/15(土) 18:19:19 

    >>1
    リップの色がババ臭い

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/15(土) 18:38:56 

    リップの色が古臭いよね
    うちの母もこの色を好んでつけてる

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2025/02/15(土) 18:40:13 

    >>4
    ほんとに(笑)ちょっとでも若く見せたいんだろうけど、その足掻きが余計におばさんに見えちゃうって気付かないとだね。

    +3

    -5

  • 134. 匿名 2025/02/15(土) 19:04:23 

    >>1
    20年前の50代メイクって感じ

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2025/02/15(土) 19:07:06 

    リップがマットだとダメだね。適度に艶を出したいけどテカテカにならないようにしないと。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/15(土) 19:08:29 

    てかおばさんの何が悪いん?!
    私は目尻のシワも好きだよ
    よく笑ってきたって感じだし

    +5

    -4

  • 137. 匿名 2025/02/15(土) 19:09:16 

    >>103
    ぱっちり二重に妬み(恨み?)しかないコメント

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/15(土) 19:09:50 

    50代だけど、眉メイクの流行どこまで取り入れるか試行錯誤してるよ。
    自眉が濃くてアーチ状だから困り眉とか直線眉は無理だけど、太め眉、眉マスカラで眉色薄くしてほどほどに流行取り入れてる。
    似合う色と流行りとの兼ね合いに気を配りながら日々試行錯誤してる。トレンド無視すると古臭くなるから。

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2025/02/15(土) 19:11:35 

    >>136
    笑い皺いいよね、眉間の縦ジワとおでこの横ジワが悲しい。シワクリームでなんとかしてるけどそろそろ美容皮膚科行きかな。

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2025/02/15(土) 19:12:02 

    チークは頬骨に沿ってじゃなくて目の下が(鼻の横)が良いって聞いた
    隈やくすみがあるから

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2025/02/15(土) 19:17:40 

    >>130
    あと明るさ

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2025/02/15(土) 19:24:20 

    40代、50代になったらメイクの新旧より肌がほどよく綺麗で歯の色とか清潔感の方が大事なんじゃない?

    +2

    -5

  • 143. 匿名 2025/02/15(土) 19:43:43 

    >>106
    メイクじゃどうにもならんレベルのババアが多いんやろ

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2025/02/15(土) 19:45:50 

    >>5
    安いしええやん

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/02/15(土) 19:50:54 

    >>81
    昔のメイクの方が似合ってる。美人だからどっちでも似合うね。

    +22

    -2

  • 146. 匿名 2025/02/15(土) 19:58:52 

    >>136
    老けて見えるのはほうれい線やゴルゴ線でしょ

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2025/02/15(土) 20:03:24 

    反発してる人多いけど、黒いアイラインからナチュラルブラウンに変えただけで明るく印象変わったから、試しに新しい色に変えてみるのもいいんじゃないかと思うよ。

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2025/02/15(土) 20:07:34 

    ファッションもメイクも程よくアップデートしていくのって大事だと思うけどな。
    おばさんはおばさんなりに。
    少しは参考にしたらいいのに。

    +6

    -4

  • 149. 匿名 2025/02/15(土) 20:14:03 

    >>1
    40代50代で今こんな80年代見たいなチーク入れてる人やメイクの人居ないと思う。

    +13

    -2

  • 150. 匿名 2025/02/15(土) 20:16:59 

    >>148
    自分なりのメイクしてるでしょ 
    知らん記事の人に言われなくても昔よりメイク動画とかあるし

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2025/02/15(土) 20:19:47 

    >>147
    むしろ黒の人よりブラウンの方が多いと思うけど。

    +4

    -4

  • 152. 匿名 2025/02/15(土) 20:22:47 

    >>122
    若見えメイクの方が濃いし盛りすぎな気がする

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2025/02/15(土) 20:25:02 

    >>32
    瞳の色がキレイだね

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2025/02/15(土) 20:25:30 

    >>10
    若見えとかいうコンセプトがそもそも良くないと思う。

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2025/02/15(土) 20:27:36 

    >>10
    美人は何しても美人
    40・50代がやりがちなオバ見えメイクを若見えメイクに変える方法

    +29

    -3

  • 156. 匿名 2025/02/15(土) 20:28:28 

    >>151
    そういうことをいいたいんじゃなくて、たまには新しい色に挑戦してみたらってこと。

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2025/02/15(土) 20:29:05 

    >>132
    60代くらい?

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2025/02/15(土) 20:31:45 

    >>156
    昔黒だったけど40代くらいからブラウンに変えてるが。たまにバーガンディとかやってるけど。

    +3

    -3

  • 159. 匿名 2025/02/15(土) 20:34:35 

    >>142
    細眉、囲み目メイクは老け見えするかもね

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2025/02/15(土) 20:35:45 

    >>157
    うん!そう

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2025/02/15(土) 20:40:56 

    >>148
    40代50代やりがちってこんなメイクの人今居ないよ?おばさんはメイクこんな人ばっかりって昔のバブル期辺りのメイク出して来て言われても何か納得いかないわ。

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2025/02/15(土) 20:43:26 

    >>156
    今は黒は古くさくなるね。
    ブラウンやグレージュで抜け感出す。
    眉も太めだけど眉マスカラで淡い色にする。
    シャドウも締め色なしだもんね。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2025/02/15(土) 20:43:54 

    >>32
    やっぱり眉だなw
    でもほんと眉難しいんだよ~

    +33

    -1

  • 164. 匿名 2025/02/15(土) 20:54:02 

    >>163
    眉って大事だよぬ、

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/15(土) 20:58:38 

    若見えがぜんぜん若見えではないのだった…

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2025/02/15(土) 21:01:24 

    >>163
    あんなキレイな太眉にならん
    抜いてたから途中から生えて来てないw

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2025/02/15(土) 21:03:19 

    >>163
    カーブ眉にしなければ30代はセーフよ

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2025/02/15(土) 21:03:25 

    >>158
    すでにブラウンに変えてるのにマイナスの人はどうしろと?

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2025/02/15(土) 21:07:49 

    オバ見えっていうけどさ、それっておばさんという存在自体を否定してるよね。酷くないか
    年齢重ねたらおばさんになるのは当たり前のことなのに40~50でも10代の子みたく若者っぽくしないといけないの?おばさんなのにおばさんにみえちゃいけないんでしょ?
    若いのが正義みたいな世の中おかしい。そんなんだからロ〇コン大国とか言われるんだよ

    +23

    -4

  • 170. 匿名 2025/02/15(土) 21:17:01 

    >>61
    メイクよりも眉毛の形変えたらたぶん別人になる。
    誰か作って欲しいw

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2025/02/15(土) 21:30:28 

    眉毛の角度すごいとめちゃくちゃ老けてみえる

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2025/02/15(土) 21:31:41 

    >>45
    あーーーわかる!
    それだ!
    おばさんはおばさんだよね。
    でもセンス良いおばさんでいたい(私もおばさんです)
    ただそれだけ。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2025/02/15(土) 21:34:48 

    >>3
    結構変わってると思う。
    afterは若く見えるというよりは、beforeの昔のメイク方法の人って印象がなくなる。

    +15

    -6

  • 174. 匿名 2025/02/15(土) 21:53:40 

    >>101
    負けない事
    投げ出さない事
    逃げ出さない事
    信じ抜く事

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2025/02/15(土) 21:54:08 

    >>171
    水色、紫のアイシャドウがっつり 口紅もくっきり
    めちゃくちゃ老ける

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2025/02/15(土) 21:56:30 

    >>155
    美人?髪型は違うけど

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2025/02/15(土) 22:14:43 

    >>172
    平行眉とかあって今どれか解らない。
    とりあえずあんまり上げないようにはしてるけど 多少は上げた方が自分の顔には合うんだよなぁ〜。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2025/02/15(土) 22:21:59 

    >>10
    この方、左下も十分かわいいな

    +4

    -2

  • 179. 匿名 2025/02/15(土) 22:33:17 

    >>141
    優しさもね

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/15(土) 22:38:20 

    >>5
    しなきゃしないで女捨ててるとか言われる年頃よね

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/15(土) 22:45:03 

    昔、眉毛を頑張りすぎて今じゃ太くしたくても細い眉しかできない。毛が…

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/15(土) 22:58:10 

    全部マイナス付けてる人なんだろう

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2025/02/15(土) 22:58:12 

    >>53
    あと、同じ髪型と服とアクセでw

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2025/02/15(土) 22:59:43 

    >>1
    たいして変わらん

    +2

    -3

  • 185. 匿名 2025/02/15(土) 23:23:02 

    >>49
    大久保さんといとうあさこも私よりずっと美人だ…

    +7

    -3

  • 186. 匿名 2025/02/15(土) 23:43:08 

    要するに色みを強すぎるものにするなってことだよね
    とはいえ肌が老けちゃってるから、何してもおば見えしちゃうのは仕方ないと思う

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/15(土) 23:44:02 

    >>3
    ほんま、それ!!
    変わらん

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2025/02/15(土) 23:51:00 

    >>10
    すっぴんババーだなあ

    +1

    -13

  • 189. 匿名 2025/02/15(土) 23:59:24 

    >>1
    確かに締め色ないほうが若見えな気はするけど

    流行りの中顔面短縮は
    老け見えの方が目が低く見えて短縮されて見えるのは私だけなのかな?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/16(日) 00:02:49 

    >>142
    言うても全盛期のあゆみたいなアイメイクばっちりなのとか、アムラーみたいな水色っぽいアイシャドウと細眉みたいなのでは清潔感があっても40代、50代には厳しくない?
    時代が特にない正統派おばちゃんメイクならまあ新旧は気にしなくていいと思うけど、流行った時代が明らかに分かる新旧は気にした方がいいと思うわ。

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2025/02/16(日) 00:42:33 

    >>176
    クレオパトラがいるね。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/16(日) 01:30:58 

    >>1
    どちらも別にじゃない?毛穴感目立つからプライマー塗ってツヤ肌にするか透明のマットパウダー乗せた方がつるんとした滑らかな肌に詐欺れるよ。
    がっつりたるみ毛穴とアイスピックのクレーターが広範囲にある私でさえ透明のマットルースパウダー使えば>>1の画像みたいに正面撮りでも毛穴感消えるもん。この人の方がお肌綺麗だけどファンデの塗り方とか使い方があんまり良くないから目立つ

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2025/02/16(日) 01:49:24 

    >>3
    この半分づつの写真のまま歩いてても気づかないと思うw

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/16(日) 03:46:47 

    >>173
    私はブルベ冬だから圧倒的にアフターの色がハマるのでアフターでいいわ
    ビフォアのイエベ春カラーなんて発色しない
    ビフォアメイクしたらただのぼやけたすっぴんメイクのおばさんになるだけだし>>3の言うとおり大差ない

    +5

    -5

  • 195. 匿名 2025/02/16(日) 04:12:30 

    >>10
    今流行りのメイクが顔立ちに合ってないよ
    無理矢理柔らかく見せようとしてる

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/16(日) 05:21:05 

    >>81
    一番右のメイクが一番好き
    優しさと綺麗さが両立してるからお手本にしたい
    before画像を81さんが加工したって事?

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/16(日) 07:06:38 

    >>81
    メイク前が一番好み
    こんだけ整ってたらファンデと薄づきリップとちょっと眉描くくらいでも完成する
    しっかりメイクは過剰

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/16(日) 08:31:53 

    >>5
    もう歳なんだからよりナチュラルの方が落とした時の落差も少ないし肌への負担も少ないから良いよね

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/16(日) 09:06:09 

    まず最初の基礎化粧品と下地をきれいに伸ばすのが面倒で、粉ファンデと色付きリップしか化粧してない。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/16(日) 09:57:47 

    >>6
    若見えの方がすぐ崩れそう…

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/16(日) 10:05:14 

    大人っぽいの間違いじゃない

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/16(日) 10:22:14 

    口紅塗らないと顔色悪い婆で、塗るとマダム感出るから何ともならないわ
    グロスとかツヤ感あるのは似合わない

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/16(日) 10:51:24 

    研ナオコみたいに自分貫いてるメイクがいいよ。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/16(日) 10:57:51 

    >>6
    ぱっと見リップの色が違うぐらいしか気づかないな
    ほぼ同じよね

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/16(日) 12:04:29 

    >>32
    笑顔がすごい可愛い人。あと顔が元々短いし何歳になっても可愛いおばあちゃんになりそう

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/16(日) 12:05:39 

    >>54
    48歳に20代に見えるって言う人もあたおかだけどね。お綺麗ですね、でよくない?

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/16(日) 12:47:45 

    >>51
    どこが?
    すっぴんが一番若々しくて可愛いと思ったけど…

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/16(日) 14:00:10 

    >>32
    え?アフター目が離れてない?寄り目だからどうやったら離れて見えるのか教えて欲しいわ!

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:56 

    >>196
    そうです!
    褒めてもらえて嬉しい☺️

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/16(日) 15:11:48 

    >>7
    あと、ヘアスタイルね。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/16(日) 15:29:25 

    >>81
    昔覚えたメイクの方が綺麗

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/16(日) 15:42:08 

    こんな典型的なオバサンメイクしてる人見たことないんだけど40代以上をバカにしすぎ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/16(日) 16:16:53 

    >>18
    マイナス多いけど分かる気がする
    バチバチに上げるより、下がってない程度に上げる方が中年以降は上品に見えるかな

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2025/02/16(日) 17:34:26 

    >>10
    余計おばさんが無理やり若メイクしてる感じがする 昔メイクの方が無理なく馴染んでる気がするしそこまで昔か?

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/16(日) 17:54:16 

    >>51
    ツヤあるしやつれても見えない
    若い人のスッピンだってこんなもんでしょ

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/16(日) 19:32:05 

    >>6
    左右手で隠しながら見ると印象違うよ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/16(日) 19:33:46 

    >>48
    プリキュアなんじゃない?

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2025/02/16(日) 22:43:58 

    >>208
    多分だけど、ビフォアの方は目の回りのくすみがノーズシャドウっぽくなって目が近付いて見えるんだと思う
    あと眉の色かな
    薄く淡くすると求心顔が緩和される

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/17(月) 03:26:37 

    >>218
    返信ありがとうございます( ; ; )
    目の周りのくすみ?を解消したら良いのかな。あと、眉毛を薄く描く、と。本当にアドバイスありがとうございます!

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/17(月) 07:00:41 

    >>54
    70代のおばあちゃんでも本気で若く見えるって言葉を間に受けて、可愛がってる10歳の近所の子供を自分の子供に見えるかしら?って言ってる痛い婆さんいる。
    おばあちゃんと孫に見えますよって言ったけど

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/17(月) 09:52:10 

    >>42
    洋服も肌映り悪い色から良い色に変えてるよな
    徹底してるわ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/18(火) 07:40:38 

    >>5
    すっぴんも楽だけどやっぱり一気に老けて見える。メイクしてる方が元気で明るく見える

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/21(金) 12:37:46 

    >>1
    眉の長さとチークの位置、面長誤魔化したい勢は短くチーク高めにすると厳しいよねぇ
    オバと一括りにされても顔の作りで違うじゃん…

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/02/21(金) 17:25:00 

    >>10
    綺麗だね
    もちろん昔のメイクも良い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。