-
1. 匿名 2025/02/15(土) 09:31:11
ずっと、ずっと欲しかったものが手に入った方いますか?
満足度、どうですか?+28
-2
-
2. 匿名 2025/02/15(土) 09:31:45
りの+1
-13
-
3. 匿名 2025/02/15(土) 09:31:55
>>1
かなり上々です+35
-2
-
4. 匿名 2025/02/15(土) 09:31:58
探したら100均やダイソーとかで普通に手軽に見つかったわ
ラッキーって感じ+3
-30
-
5. 匿名 2025/02/15(土) 09:31:59
多少の満足感はあったけど、思ってたほどじゃなかった
目標が無くなってやる気なくなった+65
-3
-
6. 匿名 2025/02/15(土) 09:32:02
手に入れたら満足してどうでもよくなった+24
-2
-
7. 匿名 2025/02/15(土) 09:32:07
手に入れたら案外どうでもよくなる+58
-2
-
8. 匿名 2025/02/15(土) 09:33:09
読書の感想をいいあえる友だちがずっとほしかった
そういう友だちができたらやっぱりすごく楽しい
ずっと友だちでいてほしい…+116
-0
-
9. 匿名 2025/02/15(土) 09:34:31
指輪を貧乏になったから
質屋に売った
滅茶苦茶後悔
だから12年経ってから同じデザイン
同じ指輪を買ったその代わり
石が少し小さめ物価高で。+53
-2
-
10. 匿名 2025/02/15(土) 09:34:42
食べ物だったんだけど、期待値上がり過ぎたせいか、こんなんだったっけ?ってなった(笑)+12
-1
-
11. 匿名 2025/02/15(土) 09:35:14
開催が発表されてからずっと欲しかった推しイベントのチケットが手に入りました
最高の気分です✌+13
-0
-
12. 匿名 2025/02/15(土) 09:35:23
旦那+8
-3
-
13. 匿名 2025/02/15(土) 09:35:42
手に入れたら冷めるクセどうにかしたい+46
-0
-
14. 匿名 2025/02/15(土) 09:35:51
>>1
旦那
最高!!!!+13
-5
-
15. 匿名 2025/02/15(土) 09:36:04
欲しいと思ってる時がピークで手に入ったら意外と冷める自分に気付く。+25
-0
-
16. 匿名 2025/02/15(土) 09:36:17
>>1
自分の家族、土地、家
満足度100%+41
-3
-
17. 匿名 2025/02/15(土) 09:36:58
3年ぐらいずっと欲しかった腕時計を、夫が結納の時に買ってくれた。
うれしくてうれしくて、メンテナンスしながら、25年使い続けてるよ。
今もずっとお気に入り。+65
-1
-
18. 匿名 2025/02/15(土) 09:37:08
就きたかった仕事、楽しく過ごせる家族とあわよくばペットを飼いたかったんだけど
手に入ったよ…手に入れたというか
でも青春時代~30前半までは、しぬほど大変で苦しかった+24
-0
-
19. 匿名 2025/02/15(土) 09:37:29
>>1
これください!+10
-2
-
20. 匿名 2025/02/15(土) 09:38:23
外国人旦那
高校生の頃から国際結婚を夢見てたから+7
-13
-
21. 匿名 2025/02/15(土) 09:39:41
>>1
生きてて良かった!+1
-0
-
22. 匿名 2025/02/15(土) 09:39:53
ずっと好きだったんだぜ〜+3
-2
-
23. 匿名 2025/02/15(土) 09:40:05
好きな人の心は手に入れるとどうでも良くなる
+3
-2
-
24. 匿名 2025/02/15(土) 09:40:32
>>18
私も仕事。
入りたい企業があって、そこの求人出してる専門学校に入り、勉強がんばってトップの成績だったのに、私の就活の時は募集かけてなかった。。
泣く泣く同種の違う企業に勤め、結婚妊娠で退職。
で、50代の今、派遣だけど、入りたかった企業で働いてる。
意外な形で夢が叶った。+70
-1
-
25. 匿名 2025/02/15(土) 09:41:00
ビエネッタが売り切れで買えない。
買えたらヒャッホウ!なのに。+20
-0
-
26. 匿名 2025/02/15(土) 09:42:19
車がほしくて、ずっとお金貯めてて、やっと買えた時は、運命の恋人に出会った気分だった。
今でもずっと好き、というかもう完全に恋人になってるよ。+26
-0
-
27. 匿名 2025/02/15(土) 09:43:40
>>8
気の合う友達って最高よね
私もこの歳で本当に気の合う友達ができて楽しい!
ずっと友達でいて欲しいって気持ちが強過ぎて、自分に自信がなくなってきちゃうよ…+25
-1
-
28. 匿名 2025/02/15(土) 09:43:41
私より5歳年下のイケメン夫
結婚して22年になるけどいまだに夫の事が好き
素敵な夫に選ばれたって事で自己肯定感が爆上がり
幸せ+17
-4
-
29. 匿名 2025/02/15(土) 09:43:56
同居10年してたけど、同居解消して家族3人だけの生活を手に入れた。
ディズニー映画の主人公みたいに手を広げて歌いながら、そこらへん走り回りたい気持ちだったよ。+37
-0
-
30. 匿名 2025/02/15(土) 09:45:02
>>13
私もそれなんだよね。
ジェニーちゃん人形のボーイフレンドが欲しくてずっとおもちゃコーナーに見に行っていたのにいざ手に入れたら放置よ。+10
-2
-
31. 匿名 2025/02/15(土) 09:45:31
男の話かと思った+0
-2
-
32. 匿名 2025/02/15(土) 09:47:09
>>1
ずっとずっと欲しかったものって案外、子どものころのものだったりしない?
私は娘が生まれて育っていくうちにあれも欲しかったのに、これも欲しかったのに
っていう幼少期に欲しかったものをアホみたいに買いあさったよ
たとえばシルバニアファミリーとかね
娘はさして興味を示さなかったけど、娘を理由に大人買いした。
んで対して遊んでくれないから綺麗なまんま私は買っただけで満足して、友達の子にあげた
髪の毛結わく可愛いキラキラのボンボンとかも山ほど買った
これは娘も喜んでくれた
そりゃあもう、すごい満足感でした。+15
-3
-
33. 匿名 2025/02/15(土) 09:47:43
>>1
不妊治療で待望の我が子
待ち望んでいたから満足って言葉より、幸せ噛み締めてる+26
-1
-
34. 匿名 2025/02/15(土) 09:48:03
逆でもよろしいでしょうか?
とあるブランドで購入したカフェに置いていそうなおしゃれな衝立て。数年使って妹に譲り、妹も数年使って「メルカリに出していい?」と言われてOKしました。
すぐ買手がついて、直接受け取りに来ていただいた方が「ずっと探しててやっと見つけました!嬉しいです!」と仰ってたそうな。
なんか嬉しいですね。+29
-1
-
35. 匿名 2025/02/15(土) 09:48:35
読みたいけど絶版になっていた本の復刻版が出たり、ブックオフで見つけると嬉しいです。
ただ、入手できたことで満足してしまって、まだ読んでないものもあります。+14
-0
-
36. 匿名 2025/02/15(土) 09:48:38
何でも手に入れるまでが楽しい。
恋愛も片思いから付き合うまでが楽しい。
+6
-0
-
37. 匿名 2025/02/15(土) 09:48:44
>>5
さすがガル民って感じの感想だねw
自分が欲しかったものにもケチつけんのか+0
-15
-
38. 匿名 2025/02/15(土) 09:49:14
推しがすごく久しぶりにLIVEやってくれて
神頼みから始めたら2日間なのにどちらも
チケット取れて夢のような2日間だったわ
いつか円盤化されることを願って生きていくよ+9
-0
-
39. 匿名 2025/02/15(土) 09:49:34
バーキン もっと欲しくなったw+3
-0
-
40. 匿名 2025/02/15(土) 09:52:27
>>8
素敵!!
私は映画友達が欲しい。
でも最新映画を流行りに乗ってじゃなくて、過去の映画とかアマプラとか漁って少し古いやつの映画がいいな。
+17
-1
-
41. 匿名 2025/02/15(土) 09:54:15
>>1
欲しい欲しいと7年?くらい思っていて、不思議な縁で手に入って大満足してます+4
-1
-
42. 匿名 2025/02/15(土) 09:59:31
手に入れて喜ぶより無くして落ち込むタイプ+2
-1
-
43. 匿名 2025/02/15(土) 09:59:52
>>1
ロッキンホース
歩き辛さが予想を超えてて手放した
でも手に入ったときはめちゃくちゃ幸せだったよ。ロッキンホースシューズとは?イラスト付きで解説www.fashionsnap.comロッキンホースシューズとは、「揺り木馬(ロッキングホース)」に似た形状の靴のこと。高い靴底を持ち、爪先部分が上向きに反っているのが特徴。
+7
-0
-
44. 匿名 2025/02/15(土) 10:00:24
>>40
私居たけど、だんだんマウントされ始めて距離置いたわ
映画の好みがあっても人間性が合うとは限らない+1
-2
-
45. 匿名 2025/02/15(土) 10:02:01
好きな人のちんこGET出来たけど
大満足よ+1
-0
-
46. 匿名 2025/02/15(土) 10:02:17
>>25
イオンのネットスーパーにあるとか+1
-0
-
47. 匿名 2025/02/15(土) 10:05:54
>>1
生きていて良かったと思うし、
しばらくしたら当たり前になって別の夢が出来て、
そうやって生きていく気がしている+4
-0
-
48. 匿名 2025/02/15(土) 10:06:53
>>34
あーいいですね~
そんなに喜んでもらえたら
こっちまで嬉しくなるし
その衝立ても大事に使ってもらえるんだろうし
みんながハッピーになれて素敵🙆+11
-0
-
49. 匿名 2025/02/15(土) 10:09:35
>>1
物じゃないからマイナスだと思うんだけど、
男の子を育ててみたかったんだけど四人目が初の男の子で大切に育てています+1
-7
-
50. 匿名 2025/02/15(土) 10:15:59
>>37
横だけど、自分の事しか呟いて無いのにそういう発想する方がヤバいと思う+7
-0
-
51. 匿名 2025/02/15(土) 10:17:06
>>1
子供が早く大きくなってお金もかからなくなって好きなことしたい。ひたすら思って生きてきた。
50歳。子供も大学生になり、お金の目処もついたけどやりたいことが見つからない。
更年期で体も痛いし。+8
-1
-
52. 匿名 2025/02/15(土) 10:17:48
本当に欲しかったものは、もう一生手に入らないって確定してるから諦めてるよ+8
-0
-
53. 匿名 2025/02/15(土) 10:17:53
もう販売してなくて手に入れるのを諦めかけてたバッグをほぼ新品で手に入れられたの嬉しかった
汚れるのが嫌であんまり使えてないけど今でも大切にしてるしたまに見てニヤニヤしてる+5
-0
-
54. 匿名 2025/02/15(土) 10:21:06
皆さんが言ってるように手に入ると全然興味を失うんだよねw
私の場合は洋服だったけど手に入れたのに1度も着てない😂+3
-0
-
55. 匿名 2025/02/15(土) 10:22:23
今、意外なめぐりあわせで子供の頃からやりたかった仕事してる。
家庭の事情で中退して働けと言われ、全く関心のない仕事に就いて十数年、がむしゃらに働いたら少しは昇進して、同級生の3倍以上稼いでた時期もあったけど、その会社も大手に買われてしまった。
退職してほとんど外出もせず家にこもって、貯金が尽きそうになり、仕方ないので重い腰を上げ、派遣で働いて数年後、今の仕事の募集みつけて応募し、採用に至る。
長い目でみたら、最初の会社が安泰だったら、そのまま働いてて、収入もそこそこあって、定年までいたかもしれないけど、べつに好きで選んだ仕事ではなかったので、今ほど楽しくはない人生だったんじゃないかと想像。
派遣の時も、いまと同じ業種で1か月だけ働いた経験が採用につながったと思うと、遠回りも無駄ではなかったんだな、あと、タイミングもよかったんだなと思います。+8
-0
-
56. 匿名 2025/02/15(土) 10:29:43
>>8
楽しみを共有できる友だちっていいよね。
そういう人って、なかなか出会えなかったりするから縁があるとうれしい。+7
-0
-
57. 匿名 2025/02/15(土) 10:30:10
ハリーポッターの杖
欲しいけど高いしこんなの買っても無駄だ。
と思って買わなかったけど、ずーっと欲しくて7年越しくらいで買った。
その後は棚に置いてあって存在も忘れてるけど、それで満足。+11
-0
-
58. 匿名 2025/02/15(土) 10:32:53
大学生時代に欲しかったジュエリーブランドのネックレス。
40代半ばになっても忘れらず、メルカリとラクマ、どちらも滅多に出品無いから気長に待った。
そしてやっと購入できた3ヶ月後、同じものが別の出品者様から出品された。
「こんなんなんぼあってもいいですからね」ノリで、それも購入。
あれから4年、今も同じの2つ並べてうっとりしてるよ。+17
-1
-
59. 匿名 2025/02/15(土) 10:37:48
>>32
わかる気がする。
わたしもシルバニアファミリーって大人になってからも憧れる。楽しそうだね。
子供の頃、ど田舎に住んでいたから可愛い洋服とは縁がなくて、買ってもらった服はコレなんか違う…って
いつも不満だった。それで、社会人になって自分で働いてお金を手にするようになってからは
おしゃれなブティックへ通いつめて、子供の頃に着られなかったけど自分の中でイメージしていたような
大好きなデザインの服をたくさん買った。
それでやっと落ち着きました。満足。
+8
-1
-
60. 匿名 2025/02/15(土) 10:44:01
ヴィンテージやアンティークが好きで当然手に入れたいものは一期一会だから、手に入ったらすごく嬉しい
毎日使ったり眺めたりしてるとそりゃ感動は薄れるけど、ふとした瞬間に目に入るとしみじみ幸せを感じる
(前にも貼ったことのある写真ですが)+13
-0
-
61. 匿名 2025/02/15(土) 10:45:45
手に入ったというか借りてるだけだけど、今の賃貸マンション
間取りや広さが自分にはちょうど良くて、横長だから隣との壁も両方コンクリートでかなり静か
騒音マンションに悩まされてた時に見つけてずっと空くのを待っていた
前通る度に住みたいって思ってたから嬉しい+11
-0
-
62. 匿名 2025/02/15(土) 10:53:01
学生の頃から将来結婚したら子供は二人で一姫二太郎がいいなと思い続けていたから、その通りになって満足です+1
-0
-
63. 匿名 2025/02/15(土) 10:53:40
手に入れると他の物欲しくなる
を繰り返してます+2
-0
-
64. 匿名 2025/02/15(土) 11:01:08
>>5
同感
それに向かって頑張って働いてお金貯めてる時のほうが充実してたわw
旅行は計画してる時が一番楽しいってのと似たようなものかな+6
-0
-
65. 匿名 2025/02/15(土) 11:08:11
>>8
どうやって出会われましたか?
私も欲しいです。
+5
-0
-
66. 匿名 2025/02/15(土) 11:12:59
>>25
ロピアで大量に売ってたよ+2
-0
-
67. 匿名 2025/02/15(土) 11:14:09
>>20
いいと思う 結婚相手でも夢でも望みを叶えたい気持ちって大事+6
-0
-
68. 匿名 2025/02/15(土) 11:28:53
私にものすごーーく懐いていた可愛い野良猫。
動物を飼えるマンションに引っ越してから
経過的に自力で慣らして
自分で保護して11年が経過。
最高に幸せ。+24
-0
-
70. 匿名 2025/02/15(土) 11:38:11
子供の頃鳥を飼っていたから大人になってから鳥を飼うのが夢だった、憧れは喋る鳥
でも一人暮らしで精神的に経済的にも不安定で鬱だったのでペットどころでは無かった
その日生きるのが精一杯だった
縁があって結婚して鳥を飼う夢が叶った
夫がペットショップに一緒に行ってくれて鳥をお迎えした
お喋り覚えてくれて鳥さん毎日喋っているよ+5
-0
-
71. 匿名 2025/02/15(土) 11:52:03
>>24
素敵やん
おめでとう!+17
-0
-
72. 匿名 2025/02/15(土) 12:10:05
>>55
ずっとその仕事をしたいと思い続けたからこそですよね。私も今、勤続15年で女性の平均年収の倍くらいもらえてて、フレックスも在宅勤務も使える安定した仕事をしているのですが、仕事してて楽しいと思う事が何もなくて。
ガルで相談しても贅沢な悩みと言われてしまうだろうけど、退職を一年くらい悩んでるので勇気づけられました。+5
-0
-
73. 匿名 2025/02/15(土) 13:17:35
治安が良く住みやすいと言われる高級住宅街でマイホーム戸建てを購入。
夜になるとシーーーンとしてて誰も歩いておらず、確かに治安は良いのだろうけど、静かすぎる街並みが寂しく鬱になりかけた。
結局、治安は普通でゴチャゴチャしてる街並みだけど夜もほどよく人が歩いてて利便性も良い自分が住み慣れた地元に帰った。
「住みやすい」定義は、人によって違うんだって分かった。+8
-1
-
74. 匿名 2025/02/15(土) 13:24:25
子どもかな+0
-0
-
75. 匿名 2025/02/15(土) 13:38:45
>>1
やりたかった仕事に就けてやりがいあってイキイキ働いてたけど、やりたくもない興味が無いけど一応働いてるって人にイライラして退職予定
世の中嫌々仕事やってる人の方が多いから私も次の仕事は仕事だけこなしてさっさと帰るつもり
でも本当やりがいあって楽しかったし適職ってこう言う事かって思った
今考えると周りからすると一人で突っ走っててウザかったんだろうなとは思う+3
-1
-
76. 匿名 2025/02/15(土) 14:00:47
>>1運転免許と、車。
私の周りは、教習費用を親が出した、車買ってくれた、て子ばかりで。
自分はかなり生活の厳しい家で、免許なんか別にいいし…と、いじけてしまってた。
けど、一念発起し、バイト代で教習に通い、就職して中古車を購入。
それまでは、乗せてもらう立場で申し訳ない、とか行きたいけど遠いし、とかグズグズ言って行動力皆無の内気で陰キャだったのに、深夜でもどこへでも行けるようになって、好きな男を助手席に押し込み連れ回したし(その後結婚しました)色んな所旅しまくって、性格が真逆に生まれ変わった。
私の変わりように、周りもめっちゃ驚いてた。
満足度云々より、人生変わったと思う。+6
-0
-
78. 匿名 2025/02/15(土) 14:24:26
瞬殺で消えたコート!
たまたまフリマサイトでコート探してたら未使用で発見!
今までどこ探してもずっとなかったから音速で買っていま着倒してる
死ぬほど嬉しいし評判もよくて幸せ〜+8
-0
-
79. 匿名 2025/02/15(土) 15:20:20
>>67
ありがとう+2
-0
-
80. 匿名 2025/02/15(土) 15:27:56
>>29
10年同居して、どういう理由で解消できたんですか?私も同居9年目になり、今更何を理由にしたら解消に納得してくれるのか…。良ければ教えてほしいです。+2
-0
-
81. 匿名 2025/02/15(土) 15:49:06
>>65
8です
本当に偶然です
今年4月からの職場で、とても楽しそうに仕事をしているなあという隣の班の上司がいて、飲み会の機会に話を伺っているうち、お互い割と本を読む話になって
更に話しているうち、読んできた本がかなり重なっていることに気付いたり、感想や好きな場面が同じだったりして…
年齢差もあるので、職場じゃなかったら話をしなかったと思います+7
-0
-
82. 匿名 2025/02/15(土) 16:04:42
>>80
義父が亡くなった事が大きかったです。
そこから家族のバランスが崩れ、家を出る流れになりました。暴れてくれた義母に感謝です。
80さんも同居解消できますように。+2
-0
-
83. 匿名 2025/02/15(土) 16:53:44
>>82
そういう流れでの解消もあるんですね。同居でかなりメンタルやられているので、自由になりたいです。
教えてくださりありがとうございました🙇+2
-0
-
84. 匿名 2025/02/15(土) 17:10:05
ハンサムな彼女の未央+0
-0
-
85. 匿名 2025/02/15(土) 17:10:31
>>84
スレ間違えました。+1
-0
-
86. 匿名 2025/02/15(土) 20:34:30
スーパーマリオRPGのリメイク
長年望んではいたけどまさか本当に出るとは思ってなかったから嬉しすぎた
SFC当時できなかったスーパージャンプ100回も達成したしミニゲームとか縛りプレイもやりまくって大満足+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/15(土) 21:36:05
>>9
事情は違うけど
私も過去に売ったり捨ててしまったアクセサリーを買い直したりしてる
当時のものは戻って来ないけどメルカリとかで見つけると嬉しい
品質はいいし値段も安くて昔のものは良かったなぁ
+1
-0
-
88. 匿名 2025/02/16(日) 02:52:45
自分の車とバイクかな
新車だから納車まで結構あったけど日程決まったらずっとそわそわ
現金で払ったから数百万振り込みしたのもどきどきだったし
車種やオプション決めるのもかなり悩んでようやくだったから嬉しかったなぁ
東京だし無駄な買い物かもだけどやっぱり自分専用の車はめちゃくちゃ嬉しいし洗車も楽しい+1
-0
-
89. 匿名 2025/02/16(日) 17:09:28
新築戸建て
住んでから7年経つとハコなんて何でもいい
誰と住むかの方が大事なんだと気付いた+0
-0
-
90. 匿名 2025/02/19(水) 06:19:09
>>81
返信ありがとうございました。
理想的な出会いで羨ましいです。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する