ガールズちゃんねる

味が気になる食べ物や飲み物

193コメント2025/02/16(日) 11:15

  • 1. 匿名 2025/02/14(金) 21:56:42 

    食べたこと飲んだことある人が味を教えてくれるかもしれません
    トピ主はバターコーヒーが気になります
    味が気になる食べ物や飲み物

    +52

    -6

  • 2. 匿名 2025/02/14(金) 21:57:10 

    ビリヤニ

    +40

    -3

  • 3. 匿名 2025/02/14(金) 21:57:16 

    飲むマヨネーズ

    +6

    -6

  • 4. 匿名 2025/02/14(金) 21:57:40 

    ジャコウネコの排泄したコーヒー?あれ気になる

    +48

    -1

  • 5. 匿名 2025/02/14(金) 21:57:49 

    キャビア、フォアグラ

    +3

    -4

  • 6. 匿名 2025/02/14(金) 21:57:51 

    ナマコ

    +7

    -2

  • 7. 匿名 2025/02/14(金) 21:58:09 

    資さんうどん

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2025/02/14(金) 21:58:12 

    もみじ饅頭

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2025/02/14(金) 21:58:23 

    スッポン

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2025/02/14(金) 21:58:26 

    シュールストレミングだよ🥺

    +5

    -3

  • 11. 匿名 2025/02/14(金) 21:58:39 

    カオニャオマムアン

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2025/02/14(金) 21:58:52 

    ドランゴフルーツ

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2025/02/14(金) 21:58:53 

    >>1
    アイリッシュコーヒーも気になる

    +6

    -2

  • 14. 匿名 2025/02/14(金) 21:59:30 

    >>1
    大昔に飲んだことあるけどおいしい
    イメージするほど油っぽいとかはない
    でも何がバターなのかは忘れた

    +13

    -2

  • 15. 匿名 2025/02/14(金) 21:59:31 

    >>7
    普通のうどんだよ

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2025/02/14(金) 21:59:32 

    >>4
    コピルアックだっけ

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/14(金) 21:59:34 

    ドリアン

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/14(金) 21:59:42 

    あんバター
    バターの塊を食べるのに抵抗あるけど、こんなに人気なら食べてみたいなーと思いつつまだ食べれていない

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/14(金) 21:59:42 

    >>4
    別に普通の美味しいコーヒーだった
    高級品らしいよ

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/14(金) 21:59:43 

    ドバイチョコレート

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/14(金) 21:59:55 

    イヴァン・ヴァレンティンとかの高いチョコレート
    チョコに詳しくない私が食べてもすごく美味しいのだろうか

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2025/02/14(金) 21:59:59 

    マーラータン
    最近やたら見るから食べてみたい。

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2025/02/14(金) 22:00:26 

    バタービール

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2025/02/14(金) 22:00:27 

    香川のうどん

    そんなに美味しいの?

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/14(金) 22:00:33 

    揚げバター

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2025/02/14(金) 22:00:37 

    フォアグラ

    +1

    -3

  • 28. 匿名 2025/02/14(金) 22:00:42 

    >>4
    浅煎りなので好みじゃなかった
    酸味が強め

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/14(金) 22:01:46 

    子供ビールとか

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2025/02/14(金) 22:01:51 

    チャングッチョン

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2025/02/14(金) 22:02:11 

    カヌレ。まだ食べてない

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/14(金) 22:02:31 

    >>13
    アイリッシュウイスキーが入ってるやつだっけ(あとクリームかな?)
    リキュールとかお酒入りの飲み物ってなかなか飲む機会ないけど憧れるわ

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/14(金) 22:04:33 

    >>27
    口あたりがふわっとしてる
    肉でつくったムースみたいな感じ
    美味しいけど少し濃厚過ぎる感じ

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/14(金) 22:04:44 

    小僧寿し

    28年前を最後に食べてないから
    回転寿司やスーパーや宅配の寿司に慣れた
    今食べても美味しいのか気になる
    あとドムドムバーガーも

    味はわからないけど
    愛着は間違いないから
    死ぬまでにもう一度たべたい………
    味が気になる食べ物や飲み物

    +16

    -2

  • 35. 匿名 2025/02/14(金) 22:04:52 

    >>5
    塩辛いブツブツ

    まったりしためちゃ美味しいレバー

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/14(金) 22:05:07 

    >>8
    普通のやつはモサモサしてる。生もみじ饅頭はもっちりしてて好き

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/14(金) 22:05:47 

    エシレバターケーキ

    憧れなんだけど、どうですか?

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/14(金) 22:05:48 

    >>7
    しょっぱいうどん

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2025/02/14(金) 22:06:00 

    >>4
    薄ーいアメリカンみたいな感じ

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/14(金) 22:06:01 

    チーズティー
    味が気になる食べ物や飲み物

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2025/02/14(金) 22:06:07 

    >>32
    アイリッシュってウイスキーの名前だったんですね
    クリームも入ってるんですね!
    美味しそう
    私も飲む機会がなかなかないですが見かけたら5日飲んでみたいです
    教えてくれてありがとうございます!

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/14(金) 22:06:14 

    >>24
    めっちゃ美味しかったよ!
    香川にわざわざ行く価値ありです

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/14(金) 22:06:25 

    アサイー

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/14(金) 22:06:27 

    >>1
    ハリポタのバタービール

    +16

    -3

  • 45. 匿名 2025/02/14(金) 22:06:30 

    アサイーを食べてみたい
    売り切れになるほど流行ってたから興味がある

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2025/02/14(金) 22:06:53 

    >>24
    本当にめっちゃおいしいよ
    あちこちハシゴしたくなる気持ちがわかった

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/14(金) 22:06:58 

    >>18
    発酵バターを使ってるのはバター臭くなくて食べやすいよ

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/14(金) 22:07:20 

    >>25
    もちろん食べたことないから分からないけど、ザクロの味に近いらしい
    鬼子母神にザクロを供えるのは見た目や味が似ているからと言う言い伝えがある

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/14(金) 22:07:51 

    ザリガニ

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/14(金) 22:07:59 

    >>1
    初めて聞いた〜。
    普通にバターいれるだけかな?

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2025/02/14(金) 22:08:18 

    サブウェイのサンドイッチというかパン

    未だ入ったことがない

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2025/02/14(金) 22:08:42 

    >>1
    チベットティー= バター茶なら飲んだことあるんだけど

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/14(金) 22:09:04 

    ピーター

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/14(金) 22:10:14 

    >>12
    よくわからない味。
    美味しくなかったし別に食べなくても良かった。
    バナナのほうが良い

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/14(金) 22:10:37 

    >>52
    どんな味?美味しかった?

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/14(金) 22:12:32 

    >>27
    胃が弱い人や脂っこいものが苦手な人にはおすすめできない食べ物

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/14(金) 22:12:35 

    タピオカ
    パンナコッタ

    そのもの自体は味はしないの?

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2025/02/14(金) 22:12:36 

    ずんだ餅

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/14(金) 22:14:37 

    >>2
    まさに今日つくったわ

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2025/02/14(金) 22:17:13 

    >>24
    人気店を何店舗か周ったけど丸亀製麺より少し美味しかった

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2025/02/14(金) 22:21:01 

    >>31
    カリッ モチッ な食感で、ほんのり甘くてたまごの香りが豊かな美味しい美味しい焼菓子
    味が気になる食べ物や飲み物

    +5

    -3

  • 62. 匿名 2025/02/14(金) 22:21:58 

    ビーフスパイン(牛骨髄)食べてみたい。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/14(金) 22:22:46 

    >>57
    パンナコッタは食材名じゃないよ
    プリンとかゼリーとかみたいな料理の名前。だからそのものの味がしないの?はタピオカならわかるけどこっちには変な質問

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2025/02/14(金) 22:23:06 

    >>12
    ドラゴンフルーツを親戚(農家)が自宅で採れたのを送ってくれた
    薄めたスポーツドリンクみたいな味です
    輸入品は絶対に美味しくないと思う

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/14(金) 22:24:25 

    >>55
    私は好みではなかった。塩っぱい
    飲んでみたかったから満足だけど。意外と高かった
    頭の中がパニックで店員さんに「塩っぱいんだね?」って言ったら「何で?当たり前でしょ」って返されて
    「日本ではお砂糖入れて甘くして飲むんだよ」って言ったらビックリしてた
    「ありえない…信じられない」って

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/14(金) 22:25:24 

    >>18
    マイルドなあんこって感じで食べやすいよ。
    あんこのモサモサする食感が苦手なうちの家族はあんバターならおいしく食べられるらしい。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/14(金) 22:25:52 

    鴛鴦茶

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/14(金) 22:26:02 

    ゴーヤチャンプルー
    苦いの?辛いの?それとも、
    塩焼きそばみたいなの?
    私的には苦いんじゃないか?と
    思ってる。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/14(金) 22:27:52 

    >>8
    大して美味くない。甘いんじゃ。

    +0

    -5

  • 70. 匿名 2025/02/14(金) 22:29:11 

    翼を授けてくれる飲み物
    『レッドブルー』
    因みに私は、
    オロナミンCやリアルゴールドを
    不味いと思う人です。

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2025/02/14(金) 22:29:38 

    プーアル茶

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/14(金) 22:30:16 

    >>70
    濃くて無理
    リアルゴールドより濃い

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/14(金) 22:30:31 

    >>63
    ありがとうございます!間違えました。すみません。
    パンナコッタでなく、聞きたかったのはタピオカと
    ナタデココでした💦

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/14(金) 22:30:33 

    >>12
    ドラゴンフルーツかな?
    トロピカルな味。美味しいよ。

    +5

    -6

  • 75. 匿名 2025/02/14(金) 22:30:40 

    モスの葉っぱのやつ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/14(金) 22:30:40 

    >>41
    うろ覚えだったから、やばい合ってたか⁈と思ったけど大体合ってた!

    アイリッシュ・コーヒー (Irish Coffee) とは、アイリッシュ・ウイスキーをベース(基酒)とするカクテルである。コーヒー、砂糖、生クリームの入った甘めのホットドリンク。(wikiより)

    私も飲みたくなっちゃったわ〜

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/14(金) 22:31:05 

    すあま
    味が気になる食べ物や飲み物

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2025/02/14(金) 22:31:12 

    >>75
    菜摘かな?
    私も気になりつつまだ食べたことない

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:01 

    >>8
    こし餡の入った人形焼きと一緒
    たくさんのメーカーがある
    値段と味は比例する

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:06 

    >>51
    メニューがたくさんあって、さらに

    ・ドレッシング
    ・具(野菜)の増減
    ・ブレッド

    これを自由にカスタムできる。その種類もたっくさん。迷う!私はめっちゃ美味しくて好きです!

    個人的には最初のメニュー選びで「生ハム&マスカルポーネ」を頼み、以下カスタムします。
    ドレッシングで「わさび醤油」→パンで「ハニーオーツ」

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:40 

    薬菓
    味が気になる食べ物や飲み物

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/14(金) 22:34:57 

    岩手銘菓のビスケット天ぷら
    味が気になる食べ物や飲み物

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/14(金) 22:37:50 

    >>68
    ちょっとほろ苦だけど卵も入っててマイルドになってる
    味付け的には和風塩焼きそばって感じで、具はポーク缶か豚肉、卵、ゴーヤ、たまにもやし
    かつおぶし又はかつおだしの風味が一体感を醸しているよ

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/14(金) 22:38:26 

    >>4
    チョコレートなら食べたよ
    普通においしかったけど食べた後に排泄物って聞かされて、口から出したくなった

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2025/02/14(金) 22:39:00 

    >>68
    あっさりした肉野菜炒めにほんのりゴーヤの苦みがめちゃ美味しい!よく「ゴーヤのわたを取って水にさらして苦味をなくす」とかレシピに書いてあるけど、ゴーヤの苦味はそんなことで少しも無くならないので、そもそも苦手な人は食べない方が吉

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/14(金) 22:39:33 

    オランダ焼き
    味が気になる食べ物や飲み物

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/14(金) 22:40:39 

    >>61
    好きなんだね笑
    私も好き

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2025/02/14(金) 22:41:26 

    パブロワ
    味が気になる食べ物や飲み物

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/14(金) 22:43:25 

    八角
    どんな味なんだろう

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2025/02/14(金) 22:43:37 

    ホヤ(貝)

    気になるけど食べたことなくて好きなasmrの人が特別な味って言ってたけどどんな味なのか気になる!
    他の食べ物の味とかで例えてくれると嬉しい

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/14(金) 22:44:01 

    マリトッツォ
    別に高いわけじゃなくいつでも手に取れる
    味が見た目通りなのか全然違うのか?
    じゃあ食べろよと思われるけど何かいまいち踏み込めない

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/14(金) 22:44:06 

    >>75
    パンがない分物足りない気はするけど、ハンバーガーの中身だけ食べてる感じ

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2025/02/14(金) 22:44:09 

    >>14
    まろやかな感じだよね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/14(金) 22:44:47 

    >>20
    韓国製のなんちゃってのじゃなくて本物のやつ食べてみたい。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/14(金) 22:45:00 

    >>88
    パブロバかな

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/14(金) 22:45:33 

    >>90
    臭くない磯の味がする

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2025/02/14(金) 22:45:46 

    >>91
    もう売ってるのあんまり見ないけど、普通のパンに生クリーム挟んだだけかな
    パンも甘くないから、甘い生地に生クリームのほうがおいしいんじゃないかなって思った

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2025/02/14(金) 22:46:22 

    沖縄のタンナファクルー

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/14(金) 22:46:49 

    >>22
    何年も食べてないけど好きな味だったな
    麻婆系(麻辣)のシビカラ味のスープは大体何でも合う
    具材は干し豆腐が珍しくて美味しかった
    中国人の知り合いとガチ中華で食べた
    羊の串焼きも大概メニューにあるけど苦手じゃなければオススメ

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/14(金) 22:46:53 

    >>89
    癖が強い
    シナモン的
    シナモンは大好きだけど八角は苦手
    入ってたら食べられない

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/14(金) 22:47:01 

    >>37
    頂き物で食べたけど高いお味がした。
    冷蔵庫の奥に隠して夫に内緒で1人で食べ切るぐらい美味しかった

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2025/02/14(金) 22:47:40 

    すき焼きを生卵で食べるとそのまま食べるのとどう変わりますか?

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2025/02/14(金) 22:48:00 

    シェイブアイス
    かき氷とどう違うのか気になる
    味が気になる食べ物や飲み物

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2025/02/14(金) 22:48:42 

    >>50
    完全無欠コーヒーって調べると詳しく出てくるよー
    簡単な作り方だとコーヒーを作って、そこにグラスフェッドバターとMCTオイルを入れて100均とかの小さなハンドミキサーかミルクフォーマーで混ぜる
    美味しい

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/14(金) 22:49:44 

    >>98
    すごく好き。大好き
    黒糖の味。素朴ですごくおいしい
    沖縄で出会って色々食べまくったけど、会社によってだいぶ違うから好みが分かれる
    取り寄せて食べてる。送料高い

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/14(金) 22:49:53 

    >>24
    映画になるくらい上手い

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/14(金) 22:50:06 

    ファンネルケーキ
    味が気になる食べ物や飲み物

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2025/02/14(金) 22:50:37 

    >>45
    美味しさを期待すると微妙かと
    健康的でそこそこ美味しい感じ
    もったりした酸味の少なめのベリー系の味
    数年前にクアアイナでアサイーボウル食べただけだから今のは改良されてるのかもだけど

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/14(金) 22:51:09 

    生せんべい

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/14(金) 22:51:56 

    >>27
    脂肪の多いレバーだよ

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/14(金) 22:52:21 

    揚げバター

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/14(金) 22:52:57 

    >>12
    宮古島で食べたけど完熟のはめちゃくちゃ美味しかった
    輸入品は熟してないから味がないみたい

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/14(金) 22:53:37 

    >>59
    よこ
    味教えてほしい!

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2025/02/14(金) 22:54:18 

    >>80
    ありがとう!
    カスタムめっちゃ緊張するけど、いつかチャレンジしてみるわ

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/02/14(金) 22:54:36 

    >>96
    ありがとう!
    磯の味なんだ!なんとなく想像できたよ

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/14(金) 22:55:02 

    ミンスパイ
    味が気になる食べ物や飲み物

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/14(金) 22:55:04 

    >>6
    ほとんど食感楽しむためのものでタレの味
    ぬるっとしててコリコリ美味しいけど自分で買うほど好きではない

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/14(金) 22:55:36 

    >>105
    食感はどんな感じですか?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/14(金) 22:55:37 

    >>101
    ますます食べたくなったわ✨
    ありがとう

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/14(金) 22:56:55 

    モリンガ茶
    無印に売ってるの気になってる

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/14(金) 22:58:01 

    >>31
    焼きすぎたプリン
    私は好きだけど苦手な人もいる
    単純に美味しくないやつも結構売ってるし

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2025/02/14(金) 23:03:20 

    >>51
    野菜系はMAXがオススメ
    ドレッシングも増量するとちょうどいい
    ドレッシングは2種類選ぶことも出来る
    えびアボカドが好き

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/14(金) 23:08:03 

    バインミー!レバーが苦手だったらムリな感じですかね??

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2025/02/14(金) 23:11:03 

    アサイー

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/14(金) 23:11:44 

    島らっきょう
    わからない

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/14(金) 23:11:49 

    ウルフギャングの肉

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/14(金) 23:12:39 

    馬肉かな

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/14(金) 23:13:22 

    さわやかのハンバーグ

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2025/02/14(金) 23:14:25 

    サバサンド
    美味しいのだろうか

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/14(金) 23:16:53 

    カヌレ

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2025/02/14(金) 23:17:01 

    チコの実

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/14(金) 23:17:52 

    高級食パン
    家の近所にお店があるけど、普段食パンをあまり食べないから買ったことない。手土産として買うのはありかな?

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2025/02/14(金) 23:18:43 

    >>109
    食感が少し硬めの甘い餅
    3色団子やういろう、すあまが好きな人におすすめ

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/02/14(金) 23:24:22 

    ビエネッタ
    終売と聞いて少し焦ってる

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/14(金) 23:32:51 

    >>51

    もう20年前だけど、パンが好みじゃなかった
    大きいポソポソ系のパンで食べづらかった
    具も好みじゃなかったような…
    元々サンドイッチみたいなのをあまり食べないのもあるかも
    食べるとしても昔ながらしっとり食パンとマヨが良いタイプで、ドレッシングは違うからかも
    一体感がなくて、ポソポソのパンとドレッシングと野菜と何かだったら、別々に食べたい感じだった

    今は違うのかな

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/14(金) 23:41:25 

    ヤギ汁
    癖が強いと聞く。気になってしょうがない

    +0

    -3

  • 137. 匿名 2025/02/14(金) 23:59:28 

    ドリアン!!

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/15(土) 00:10:22 

    そういえば、クエって食べたことないかも
    味が気になる食べ物や飲み物

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2025/02/15(土) 00:15:43 

    >>73
    言い方きつかったらごめん!理解です、ありがとうございます!

    ナタデココとタピオカ食材そのものにはもともと味がついていません。こんにゃくと同じ類だ思うとイメージしやすいかもです。

    でも巷で出回っている飲食物には結構加工処理がされてるので、ほんのり甘く感じるような仕上がりになってます。(結構お砂糖ドバーされてます)

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/15(土) 00:18:02 

    >>135
    しっとり系パンだと「フラットブレッド」っていうのがあったんだけど、今公式サイト見たら選択肢に載ってなかった😭

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2025/02/15(土) 00:58:11 

    >>3
    マヨネーズのドロっと感と酸味がすごくて
    コールスローの残り汁みたいな感じでした
    時間販売みたいだし、マヨネーズが好きなのでどうしても試してみたくて買ったけど一口でリタイアしたよ

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2025/02/15(土) 00:59:42 

    >>77
    甘いお餅。でも食感はもっとムチムチしてて伸びない。トッポキのお餅をもうちょっと柔らかくした感じかな。

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/02/15(土) 01:06:43 

    >>58
    とりあえず美味しい。甘い枝豆としか言いようがないんだけど、そう聞くとえ、気持ちわる、と思うと思うんだけど、騙されたと思って一回試してみてほしい。
    最初はスーパーで売ってるようなのじゃなくて、和菓子屋さんやずんだスイーツ専門店なんかで食べてみると良いと思う。シェイクとかも美味しいよー。

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/15(土) 01:33:48 

    >>2
    カレーチャーハンと同じ

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2025/02/15(土) 01:35:49 

    >>132
    生地がめちゃ柔らかい
    ヤマザキダブルソフトをずっしりさせて水分多めに作った感じ

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2025/02/15(土) 02:00:21 

    >>21
    高級で、有名で、人気があっても「美味しい」と思うかは
    個人の好みになります。チョコレートなら何でも美味しい
    ような気がしますが、経験上そんなことはなかったです。
    でも自分好みのチョコレートがあったら「凄く美味しい!!」
    と感じると思いますので、片っ端から食べてみることをお
    勧めします。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2025/02/15(土) 02:15:45 

    >>134
    ビエネッタおいしーよ
    無くなるの悲しい

    こども時代にたべれなかったんで 大人になってカップので初めてたべた
    チョコにうるさいわたしでも リピ
    でもスーパーで気まぐれにしか扱わないので みつけるとうれしかった
    ぜひ食べてみてほしいな

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/15(土) 02:56:58 

    >>123
    レバー入ってるかな?
    なます とか パクチー が苦手なら無理そう

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/15(土) 03:53:14 

    >>7
    ごぼうの歯触りが良い。美味しいよ。
    ぼた餅も宜しく。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/15(土) 03:57:01 

    >>20
    流行ってるの?
    来週ドバイ行く

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/15(土) 04:03:20 

    >>30
    チョングッチャンだよ
    わたしは大好き
    よく現地で食べる

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/15(土) 04:33:30 

    >>11
    気になりすぎて自分で作ってみたけど、もちもちしてあまーい2日目のおじやって感じだった。私はめっちゃ好きだった!
    マンゴーよりあんこが合う気がする。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/15(土) 05:14:40 

    >>31
    安いやつ食べてしまったからかもしれないけど、何かブランデー臭が強くて、舌触りはベタベタで甘ったるく、簡単に噛み切れない柑橘類の皮みたいな食感だった

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2025/02/15(土) 05:54:18 

    天下一品のラーメン
    私の周りには、美味しくないと言ってる人が多いけど、人気はあるようだし、気になる。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/15(土) 07:11:36 

    >>104
    簡単じゃなかった…

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/15(土) 07:14:57 

    ちくわぶ

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/15(土) 07:21:43 

    HARIBOのチョコマシュマロ

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/15(土) 07:28:22 

    >>27
    超美味しいよ
    あん肝とかがイメージとしては近い…のかな?脂肪肝だからもっと濃厚で旨味を感じるかも
    高いけど一度は食べてみたらいいと思う

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/15(土) 07:41:34 

    レバーパテ
    パンにぬって食べるのやってみたいけどレバーが苦手だから無理かなって食べたことない
    やっぱりそのまんまレバーの味なの?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/15(土) 07:54:45 

    >>8
    普通においしいよ。
    探したらスーパーでも数個入りパックの売ってる所あると思うよ。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/15(土) 08:13:38 

    >>44
    ユニバにあるやつ?
    私はすごく甘党なのに、めちゃ甘ったるくて飲めた物じゃなかった

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/15(土) 08:35:24 

    >>118
    会社によるけどややしっとり~乾燥
    平均すると(同じような黒糖のお菓子)黒棒?的な食感かな
    あそこまで甘くないけど
    色も味も薄い~濃いまで色々
    食べ比べるとすごく違う

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/15(土) 08:39:32 

    >>4
    バリ島で飲んだよ。
    ちょっとフルーティーで酸味のあるコーヒーって感じ
    「コピルアック」かもめ食堂でこの単語を知って憧れて飲んでみた。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/15(土) 08:41:12 

    >>2
    めちゃくちゃ美味しい!
    インドカレーが好きな人はハマる。
    スパイシーな炊き込みご飯。炊き込みご飯とはいえ、パラパラだからピラフの方が近そう。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/15(土) 08:43:55 

    >>40
    チーズ部分はティラミスっぽいクリーミーでちょっと酸味のある感じ
    これとティーが絶望的に合わず、飲み物として飲むのが気持ち悪いと思ってしまった。
    見た目は美味しそうなんだけどね。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/15(土) 08:44:27 

    >>151
    さんきゆ!

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/15(土) 08:44:50 

    >>136

    旦那が注文してたけど、臭くてムリだった

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/15(土) 08:46:34 

    >>18
    あんこ苦手なんだけど、おいしかった!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/15(土) 08:49:40 

    >>154
    どろっとした鶏の旨みが強いこってりしたスープのラーメンだよ。
    こってりしたラーメン好きな人は好きかも。
    あと、お店によって味違うと思う。私も最初食べた店は不味くて、次に食べたお店は美味しかった。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/15(土) 09:05:27 

    >>115
    横。蒸したやつ食べやすい。旨味が凝縮されてておいしい。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/15(土) 09:11:30 

    >>31
    めちゃめちゃ当たりハズレがあるお菓子だと思う
    美味しいのは本当に美味しい
    けど不味いのにあたると本当にめっちゃ不味い!!

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/15(土) 09:26:22 

    カルディに売ってる
    フランスのルルーインスタントチコリが気になってます
    ノンカフェインなのが良いなと思ったけど未知で手を出せず…

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/15(土) 09:28:04 

    >>154
    たぶんこってり度が想像の上を行くこってりだと思う
    塩分も並のラーメンよりすごそう
    あれはもう40歳過ぎたら食べられなそうだわ…

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/15(土) 11:26:03 

    ジャスミンライス
    タイ米の匂いと同じ??

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/15(土) 13:17:59 

    バターケーキ
    バターコーヒー

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/15(土) 15:33:27 

    >>1バターコーヒーとは、温かいブラックコーヒーに
    「良質なバター」と「MCTオイル」を加えた飲み物です
    少し前に最強のバターコーヒーという店で飲みました ちょいくどめのどっしりコーヒーでした(今は店がないです)

    アメ横ダンケのコーヒーは焙煎直後の豆にバターを入れているので
    別の物と思った方がいいですね

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/15(土) 16:17:08 

    >>24
    店による
    地元の人気店に入ったけど、正直…な味で、
    次に入ったお店は普通に美味しかった

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/15(土) 16:20:39 

    >>81
    味はドーナツ。オールドファッションみたいな外側カリッと中ふんわり系ドーナツの、外側のみって感じかな。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/15(土) 17:52:01 

    ドバイチョコ、田舎には売ってないのよね

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/15(土) 17:53:12 

    霜柱
    さくさくしてて美味しそう

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/15(土) 17:53:52 

    名古屋のハーブリーブスのミルフィーユ♡

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/15(土) 18:49:17 

    >>10
    食べたことないけどやめておいた方が

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/15(土) 18:49:24 

    >>8
    修学旅行で食べたんだけど、揚げもみじ饅頭が1番美味しかった!揚げたてだから油物苦手でも軽く2個は食べられるよ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/15(土) 20:12:06 

    >>5
    トリュフ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/15(土) 20:54:59 

    牛カツ
    カツと言えば関東では豚だけど、関西には牛カツが有ると最近知ったので食べてみたい

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/15(土) 21:10:03 

    >>20
    ドバイ土産でもらったけど、よくある普通の外国チョコだった。中身はピスタチオだったかな?
    子供はマズいからいらないって残してた。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/15(土) 21:17:11 

    アサイーボウル

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/15(土) 21:43:34 

    ほうとう

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/15(土) 22:29:08 

    瓦そば

    岩国行った時食べればよかった

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/15(土) 22:37:10 

    >>98
    初めて沖縄で買った時はホテルで一袋一気に食べてしまうぐらい止まらず土産にも買って帰ったよ。
    食感が絶妙、味は優しく素朴でいくらでもいけてしまう。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/16(日) 11:13:45 

    >>4
    言い方よ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/16(日) 11:15:02 

    >>12
    沖縄で暑い中食べたらうまかった
    ポカリみたいなキウイの甘いとこみたいな味

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/16(日) 11:15:42 

    ドムドムハンバーガーのかりんとう饅頭

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。