-
1. 匿名 2025/02/14(金) 19:37:17
最近はスマホでなんでもできるので調べものなどする際に「見せて、貸して、操作させて」は日常茶飯事だと思います。主は少し潔癖気味なのを自覚していてスマホを他人に触られるのが嫌なので、基本的には外にいてもスマホはポケットやかばんに入れっぱなしにしています。
先日、子供の学校で他の保護者から「学校専用のアプリから通知が来なくてお便りを読みそびれた、直近の内容を教えて欲しい」と言われたのでスマホでお便りの内容を確認し読み上げたところ、「ちょっと見せて」と言われ私が答える間もなく手からスマホを取られ勝手に操作されました。おそらくアプリ内を見ていたのだと思うのですが非常に不快に思ってしまい、自分も気にしすぎかもしれないのですが、阻止できなかったことを後悔しています。
逆に同じことを他人にやってると言う方がいたら教えてください!そういう方は自分がされても嫌ではないですか?
汚いと思うよりはスマホのような生活の大きな一部となっている効果で身近なものを許可なく触られる行為に拒否反応が出てしまうのだと思います。+73
-22
-
2. 匿名 2025/02/14(金) 19:38:03
日常茶飯事なの?自分の使えばいいのにね+113
-2
-
3. 匿名 2025/02/14(金) 19:38:09
そんな人おる?!!+203
-3
-
4. 匿名 2025/02/14(金) 19:38:18
そんなにスマホ触られないし触らないけど+33
-2
-
5. 匿名 2025/02/14(金) 19:38:31
私はやましいもんいっぱい詰まったスマホだから
マジで嫌。アニメイトからとかメルカリの通知読まれただけで詰む+72
-4
-
6. 匿名 2025/02/14(金) 19:38:37
>「見せて、貸して、操作させて」は日常茶飯事だと思います
経験ないなー+145
-6
-
7. 匿名 2025/02/14(金) 19:38:41
そういう人って、自分が同じ事されたらめちゃ怒りそう+11
-3
-
8. 匿名 2025/02/14(金) 19:38:48
+10
-18
-
9. 匿名 2025/02/14(金) 19:38:56
日常茶飯事ではさすがにないけどたまにいるね なんか話してて動画とか見せてたとか笑いながらえ!!貸して!!とか言ったりしてね+10
-3
-
10. 匿名 2025/02/14(金) 19:39:01
>>3
姉がこのタイプ
こっそりじゃなければ人のスマホ触っていいと思ってる+22
-4
-
11. 匿名 2025/02/14(金) 19:39:02
プライバシーだし触らせたくない+35
-2
-
12. 匿名 2025/02/14(金) 19:40:00
>>6
同意
この時点でないよね。
自分もスマホ持ってるのになんでって思う+27
-2
-
13. 匿名 2025/02/14(金) 19:40:04
今まで出会ったことないわ、そんな奴+22
-2
-
14. 匿名 2025/02/14(金) 19:40:13
>>5
pixiv見られたら死ぬ+15
-3
-
15. 匿名 2025/02/14(金) 19:40:17
潔癖以前の問題じゃない?
そのアプリを使ってるふりして、画面が主から見えてなければLINEの盗み読みできるじゃん
衛生観念じゃなく人格の問題だよ+49
-2
-
16. 匿名 2025/02/14(金) 19:40:29
>>5
ガルのアプリ入れてるの見られたくない+15
-3
-
17. 匿名 2025/02/14(金) 19:40:53
>>9
それぐらいなら全然あるわ
触られたくないならまず画面見せて来ないだろうし!+3
-4
-
18. 匿名 2025/02/14(金) 19:41:04
写真見せてって言われて渡したらフォルダ内の画像全部見られた挙句LINEまで開こうとしたキモ男がいたからもう絶対2度と誰にも渡さない、誰も信じない。+13
-2
-
19. 匿名 2025/02/14(金) 19:41:13
防犯カメラ機能アプリ入れて
その人の顔画像見せれば?+0
-2
-
20. 匿名 2025/02/14(金) 19:41:44
他人に見られそうな時は、スマホを首からストラップでぶら下げておいて、引っ張られても取られないようにしておくとか?
+2
-2
-
21. 匿名 2025/02/14(金) 19:41:52
>>1
いるんだ…そんな人が……。+20
-2
-
22. 匿名 2025/02/14(金) 19:42:02
>>3
いない
ちょっと画面見るくらいなら許可するけど勝手に操作とかは論外+29
-3
-
23. 匿名 2025/02/14(金) 19:42:04
>>3
それwww
そんな人みたことないよー!+22
-3
-
24. 匿名 2025/02/14(金) 19:42:06
>>3
そんな非常識な人
周囲にはいないな+24
-2
-
25. 匿名 2025/02/14(金) 19:42:08
>>9
横から除くだけじゃなくて、自分の手に持って見るってことか!
それぐらいは全然ありだな自分は
なんなら、見てー!の時点でスマホ渡してるまである+6
-4
-
26. 匿名 2025/02/14(金) 19:42:13
>>1
ガラケー時代からいるよ
育ちが悪いやつは常に一定数いるし、そういうやつに言っても伝わらんか最悪こっちがケチみたいな扱いしてくる(経験談)から、なるべく関わらないようにするしかない+27
-3
-
27. 匿名 2025/02/14(金) 19:42:40
そんな乱暴なことされたら、口に出さないけどすごい不満そうな顔はすると思う。
人の持ってるものを奪うって行動が粗野すぎて合わない+4
-2
-
28. 匿名 2025/02/14(金) 19:42:50
思い返してみたけど、他人のスマホを貸してと言ったこともないかも
なんなら家族のもないや
+1
-2
-
29. 匿名 2025/02/14(金) 19:43:00
罰金制度にしよ!!+1
-2
-
30. 匿名 2025/02/14(金) 19:43:05
+4
-2
-
31. 匿名 2025/02/14(金) 19:43:07
嫌嫌駄目駄目+0
-2
-
32. 匿名 2025/02/14(金) 19:43:13
>>3
親がSMSの返信出来ないから代わりにしてる+1
-6
-
33. 匿名 2025/02/14(金) 19:43:18
>>1
え?人の物を許可なく触るって…スマホじゃなくても嫌だろ+18
-2
-
34. 匿名 2025/02/14(金) 19:43:56
>>1
一昔前の女子高生がそういうノリで
人の椅子勝手に座ったり、
人の買おうとしてるもの(レジカゴの中身)を
勝手にひょいと見て戻したりしてたなあ。
別に返すんだからいいでしょみたいな感じで。
たぶんそれと同じタイプ。
まるで友達かのような、
もしくはそれ以下だと思われてる。
それか本当の天然で無意識か。+2
-2
-
35. 匿名 2025/02/14(金) 19:44:11
>>1
細かいことなんだけど許可は取ろうとしたよね?
そのお母さんはきっと「ちょっと見せて」で許可取りしたつもりなんじゃない?
そして主からいいよ!と言われてから触らないとダメだよね+6
-2
-
36. 匿名 2025/02/14(金) 19:44:48
細かい文字なら遠くから見るの難しいのわかるけど、この前撮ったんだーって大まかに見せてる写真ですらいちいちスマホ取り上げようとしてくる人気持ち悪いなと思う+5
-2
-
37. 匿名 2025/02/14(金) 19:45:01
>>1
それは怒っていいよ
主さん…。+14
-2
-
38. 匿名 2025/02/14(金) 19:45:07
店員でそんな人に多々遭遇する。
アプリ提示するときとか、「あ、これです!」みたいな感じでスチャッて。+10
-2
-
39. 匿名 2025/02/14(金) 19:45:15
>>1
うわー、いやだね、きっとそいつまたやるよ
少なくともその学校関係の集まりではスマホにネックストラップかなんか付けて、仮に取られても絶対にすぐ取り返せるようにしといた方がいいね+5
-2
-
40. 匿名 2025/02/14(金) 19:46:15
>>26
昔からいるよね。
私、私立中にいたけどこういうタイプ
結構いた。ガラケー勝手に見る人。+6
-4
-
41. 匿名 2025/02/14(金) 19:46:26
>>32
それは頼まれてやってる事では?
全然話違うと思うけど+7
-2
-
42. 匿名 2025/02/14(金) 19:46:38
向こうがありえないことしてるのは大前提として、ゲストモードかアクセスガイドを設定してから貸すのがいいよ。自衛も大切。+3
-2
-
43. 匿名 2025/02/14(金) 19:47:56
>>35
本人の中では断られる可能性ほぼないから、宣言したしいいでしょ
って思考回路なのは読めるね。
ただ本当35さんのいうとおり、いいよってハッキリと言われるまではステイしてないとダメ。+4
-2
-
44. 匿名 2025/02/14(金) 19:48:50
>>1
「私のスマホ勝手に触らないで」
と言ってスマホ取り返す
+6
-2
-
45. 匿名 2025/02/14(金) 19:49:06
>>3
たぶんね、脳が子供なのよ。
子供って「見せて」と言うのと
相手から取ろうとするのが
同時だったりするじゃん。
脳が進化してないか、退化したかの
どちらかだと思う。+25
-3
-
46. 匿名 2025/02/14(金) 19:49:50
>>3
いないと思ってたけど、職場でされたことあったな…。何で止めてって取り上げれなかったんだろ
+9
-2
-
47. 匿名 2025/02/14(金) 19:50:25
>>1
私も同じ事されたら嫌。
なんで相手の反応見る前に奪うのかわからん。
距離取る+4
-2
-
48. 匿名 2025/02/14(金) 19:50:40
>>6
「見せて、貸して、操作させて」
子供がよく言うけど大人でも言う人いるんだね…+16
-2
-
49. 匿名 2025/02/14(金) 19:50:47
>>38
いるよね
何の断りもなく手を出して勝手に操作しようとする+14
-2
-
50. 匿名 2025/02/14(金) 19:50:51
盗撮さんトピかな?おつかれさま+0
-2
-
51. 匿名 2025/02/14(金) 19:51:50
勝手に取る時点でありえないけど、こっちに背面向けて何やってるかわからない形にして勝手に操作する人が一番嫌い。+8
-1
-
52. 匿名 2025/02/14(金) 19:51:52
そういう人苦手だから、子供には親のスマホも触らせてない。人のスマホ勝手に触るのはダメだと教えてる。
その代わり家族共有のタブレットとかはOKにしてる。+5
-1
-
53. 匿名 2025/02/14(金) 19:52:29
>>1
絶対嫌だ。
今のスマホって20万近くするものもあるのに。
取り上げて落としたらシャレにならないし
どうしてもスマホないと仕事できない人も
いるでしょ+7
-2
-
54. 匿名 2025/02/14(金) 19:52:45
私も人に触られるのが嫌。
今まで3回、3人の人にやられた事がある。
バッグに入ってたのを勝手に出して電話に出た同僚、私が操作してたスマホをいきなり取り上げて勝手に操作して着信相手を見た別の職場の同僚、店舗で欲しい商品の画像を出して見せたらいきなりスマホを取り上げてスクロールして見た店員。
頭おかしいと思った。+10
-2
-
55. 匿名 2025/02/14(金) 19:52:46
>>1
画面そのまま見る分にはいいけど、スクロールとかされるのやだな。+6
-0
-
56. 匿名 2025/02/14(金) 19:53:05
>>3
支払いだってなんでもできるから触らないし
触らせないよね+7
-1
-
57. 匿名 2025/02/14(金) 19:53:25
写真見せたら手に取って他のも勝手に見る人はいる+3
-1
-
58. 匿名 2025/02/14(金) 19:53:58
>>52
私も。私のスマホ勝手に触られたくないから
子供には触らせない。誰かに連絡したり
データ消されたら嫌だし+2
-1
-
59. 匿名 2025/02/14(金) 19:54:14
◯◯の時の写真見せてって言われて開いて画面見せたら、勝手にスワイプする奴は結構いる+5
-1
-
60. 匿名 2025/02/14(金) 19:54:42
>>5
乗り換えキャンペーンの時に、携帯会社の人に触られるのドキドキした。私がやるから触らないでくれと。予測変換とかヤバいし。+4
-1
-
61. 匿名 2025/02/14(金) 19:54:50
覗いてくる人も嫌!勝手に触られるとかありえない!+2
-1
-
62. 匿名 2025/02/14(金) 19:54:53
>>1
私なら、ちょ、私のスマホ勝手に見ないでよーwww!って口では言いつつ、目は笑ってない。
そういう時は、後でお便りLINEするねー。って言う。えー!見せてくれないの?と言われたら、充電するの忘れて電池ヤバいから極力スマホ使いたくない。緊急の連絡きたとき困るから。ごめんねー。を繰り返す。+0
-1
-
63. 匿名 2025/02/14(金) 19:55:01
>>38
レジでモタモタ
私のスマホに触らないで!
笑+2
-6
-
64. 匿名 2025/02/14(金) 19:55:30
明日からストラップつけるわ!+0
-0
-
65. 匿名 2025/02/14(金) 19:55:41
>>38
指差してくれたら良いだけなのにね+6
-1
-
66. 匿名 2025/02/14(金) 19:56:02
>>59
いるいる!
あと下に出てる前後の写真10件ぐらいが小さい画像でならんでるやつも、今この人見せようとして出してる写真じゃなくてそっち見てるなってわかる。+1
-0
-
67. 匿名 2025/02/14(金) 19:56:24
>>54
変な同僚多すぎない?+1
-2
-
68. 匿名 2025/02/14(金) 19:56:26
>>1
ええ…そんな人うちの親以外しらないよ。
親はもう仕方ない。70代後半だからあきらめてる。
それお便りの内容を相手のスマホに送ってあげれば良かっただけなんじゃ…
読み上げるからそうなったんじゃ+0
-1
-
69. 匿名 2025/02/14(金) 19:56:29
操作させてが日常茶飯事?スマホ歴15年だけどそんな事一度もないぞ+1
-1
-
70. 匿名 2025/02/14(金) 19:56:59
ガラケーの時置いたままトイレ行ったら勝手に触ってる人いたな。1人は初対面。どんなんか触りたかっただけだろうが、帰ってきたらこんなん出たーみたいに悪怯れることも無し。もう1人は顔見知り位の人。その人は私の番号知らなかったんだけど、後日見覚えのない番号からかかってきて出たらその人でトイレ行ってる間に勝手に触って番号見たって言われてびっくり。聞かれたら教えたのになぜ?と嫌悪感しかなかったな
今はスマホもロック出来るからいいけどさ+3
-1
-
71. 匿名 2025/02/14(金) 19:57:13
気色悪い!と思ってしまう
飼ってる犬の写真見せてと言われたから見せたら、私のスマホ取り上げて他の写真までババババーって凄い勢いでスクロールして見た同僚の女ならいた
怖すぎる+7
-2
-
72. 匿名 2025/02/14(金) 19:57:33
>>8
可愛くないってば+7
-6
-
73. 匿名 2025/02/14(金) 19:58:04
>>1
夫でもイヤなのに他人のママは嫌だね。+4
-1
-
74. 匿名 2025/02/14(金) 19:58:15
>>71
それ犬の写真は口実だね…
怖かったね
+3
-1
-
75. 匿名 2025/02/14(金) 19:59:14
>>3
スマホはないけど、私の防寒用の耳当てを勝手に取って
耳につけた人いる。しかもおっさん。
おっさんが悪ノリしてつけてた。
足捨てたよ。彼氏と初ディズニーで買ったときの
思い出品なのに。+11
-2
-
76. 匿名 2025/02/14(金) 19:59:25
>>1
ありえない。
横で友達とかがスマホ見てる時は画面見ないようにあえて目線逸らす。
財布とかも同じだけどデリカシーない人いるよね。
貸してなんてありえないわ+4
-1
-
77. 匿名 2025/02/14(金) 20:00:05
見せてと言われて見せるのは良いけど、写真とか勝手に次々見ようとする人は嫌だ。見せられたやつだけで満足しとけ!+4
-1
-
78. 匿名 2025/02/14(金) 20:00:09
うちの夫は私のスマホのスクリーンタイムを短くして電池の節約とか言ってる。
30秒で暗くなるのは早くて不便なんじゃ!+2
-2
-
79. 匿名 2025/02/14(金) 20:00:55
学校専用のアプリがあるのに、お知らせを読みそびれたってどういうこと??アプリ開いたら常時読めるものではないの?+2
-1
-
80. 匿名 2025/02/14(金) 20:01:11
彼氏がそのタイプ。
子供の頃からスマホあっただろうし、多分親が気軽に貸してたんだろうなって思う。
「触られる事自体が嫌」という感覚があんまりわからないみたい。
検索で、とか読み上げてるのとか平気で横から取ってく。「貸して」とは言ってくるけど、「え、やだ」って言ったら「ありえない」ってブツブツ言ってた。+4
-1
-
81. 匿名 2025/02/14(金) 20:01:47
>>78
スマホの設定まで細かく管理されてるって事?+0
-0
-
82. 匿名 2025/02/14(金) 20:02:54
>>1
通知が来なくてお願いする立場なのに
そのおばさん図々しいにもほどがある。
どうやって今まで生きてきたわけ?
若い頃図々しかったとしても普通働いてたら
自分の行動改めるよね+4
-1
-
83. 匿名 2025/02/14(金) 20:03:22
>>1
許可を得て借りるならまだしも、返事も待たずに勝手に奪い取るのは不躾だとおもうわ。潔癖じゃなくてもいやだよ。
私も子供にスマホ借りることあるけど、渡されるまで待つし、子供本人が開いてくれたページ以外は開かないもの。家族でもそうだよ。+3
-1
-
84. 匿名 2025/02/14(金) 20:03:34
みんなで飲みとか行った時、「撮った写真見せてー」ってスマホ貸すと、勝手に私のメールに添付して送信🎶(声付き)とかやる子がいた
で削除🎶とかやるんだけど、その際に送信済みフォルダ見るから私が送った過去メールを何件か数行分だけ見られちゃうんだよね
個人的なメモをスマホからパソコンに送ったりしてたのを見られたみたいで少し固まられた(すぐ見ないフリしてたけど)
恥ずかしいから注意するにできないしすごく不快だった+2
-1
-
85. 匿名 2025/02/14(金) 20:03:49
>>71
そんな信用失墜してまで他人のカメラロール見たいって神経がわからん+4
-1
-
86. 匿名 2025/02/14(金) 20:04:18
>>45
わかりやすい+9
-1
-
87. 匿名 2025/02/14(金) 20:05:03
画像見せてるとき勝手に関係ない過去の画像あさってる人いたわ。女先輩だけどマジで不快だった+5
-1
-
88. 匿名 2025/02/14(金) 20:05:17
ちょっとトピずれかもしれないけど
人のプリントに指に唾つけて配る先生いなかった?
あれ嫌だったわ。指サック使え、ボケ!+3
-2
-
89. 匿名 2025/02/14(金) 20:05:34
>>78
私も5分とか長めに設定してるくらい嫌
情弱なのに電池の節約(キリッ)って情強ライフハックのつもりでやられるとイラッとくる
人の旦那さんに申し訳ないが+1
-2
-
90. 匿名 2025/02/14(金) 20:05:51
>>81
そうですね。キャリアもです。
変える気がないのに変えられるのはストレスです。+2
-1
-
91. 匿名 2025/02/14(金) 20:06:54
操作中に覗き込まれるだけでもイヤ
プライベートを覗かれてる気分になる+1
-1
-
92. 匿名 2025/02/14(金) 20:07:25
>>5
私も某ロボットアニメの推しカプイラストを保存しまくってるから、見られたら死ぬ。特にエッチなイラスト何か見られたらヤバイ。+3
-1
-
93. 匿名 2025/02/14(金) 20:07:49
>>89
長めの設定して画面下にして伏せたらオフにできる機能があった気がする。無理して時間縮めると使いにくいね+1
-1
-
94. 匿名 2025/02/14(金) 20:09:28
>>68
主です!2, 3行の短い内容で送るほどでも無かったので読み上げました!そもそも連絡先も知らないような関係性の保護者だったので普段から仲良い訳でもない分驚きました。+3
-1
-
95. 匿名 2025/02/14(金) 20:11:20
>>93
伏せたらオフか
そっちの設定のが合理的だし便利だね+1
-1
-
96. 匿名 2025/02/14(金) 20:15:21
こういう常識ってどうやって学んでるの?+0
-1
-
97. 匿名 2025/02/14(金) 20:16:52
>>90
勝手に色々変えられるの嫌だね。人によって使いやすさとか違うのに。+2
-1
-
98. 匿名 2025/02/14(金) 20:19:41
首から短めにぶら下げて引っ張りにくくする+2
-1
-
99. 匿名 2025/02/14(金) 20:20:55
「貸して」とか自分なら言わないから拒否反応出ちゃう。
どうしても見たい内容なら共有してもらうか、相手の手にある状態の画面を見せてもらう。
+1
-1
-
100. 匿名 2025/02/14(金) 20:21:39
>>8
おぱんちゅはかわいいよ。+8
-5
-
101. 匿名 2025/02/14(金) 20:22:39
>>98
それいいかも。飲み会で写真見せて〜って言ってきて、他の人に回されたりする事あるし。+2
-1
-
102. 匿名 2025/02/14(金) 20:22:43
>>98
それいいよね!
私はリングだから指ひっかけてて、勝手に持っていかれないようにしてる。
なんで無神経対策をこっちがしないといけないんだろうね…+3
-1
-
103. 匿名 2025/02/14(金) 20:25:11
中学生の時仲良かった女の子が私のスマホ勝手に触ってタイムラインとか勝手に投稿したりしてきた。今思うといじめだと思うしあの時思いっきりやめて?って言い返せば良かったな+2
-1
-
104. 匿名 2025/02/14(金) 20:29:35
学生時代はいた。
勝手に操作して画像フォルダ見る人。凄く不快だった。
大人になってからはいない。というか、付き合いが狭いだけかも。+1
-2
-
105. 匿名 2025/02/14(金) 20:30:42
スマホ触られるとか全然無いけどな。
主の周りは非常識な人多いんだろうか?
+1
-1
-
106. 匿名 2025/02/14(金) 20:32:33
学生の時に携帯取り上げられて勝手にデータフォルダを見られたことある。
「止めて!!」って何度も言ったのに止めてくれなかったな。
でさ、データフォルダに保存してたエロ動画見られた(笑)
最低!+3
-2
-
107. 匿名 2025/02/14(金) 20:34:18
>>81
そうですね。キャリアもです。
変える気がないのに変えられるのはストレスです。+0
-1
-
108. 匿名 2025/02/14(金) 20:38:03
>>105
1人そういう人に遭遇しただけで多いことになる??+1
-2
-
109. 匿名 2025/02/14(金) 20:38:11
>>38
一言ちょっと良いですか?って許可取ってからにして欲しいよね+3
-1
-
110. 匿名 2025/02/14(金) 20:38:38
>>97
そうですよね。スマホの中身は私にとってパーソナルスペースの内側なので夫にも変えられたくないんですけど、当の夫にはそれが分からないようで、多分自分のものと同一視してます+2
-2
-
111. 匿名 2025/02/14(金) 20:48:05
新幹線改札でエラーになった時、モバイルSuica画面を見せたら、駅員がぐいっとスマホ奪い取って操作しようとした時は変な声出た。+2
-1
-
112. 匿名 2025/02/14(金) 20:48:49
>>6
見せて、はまぁ、ある
貸して、は経験ない事はないけど日常茶飯事ではない
操作させて、は無い+0
-1
-
113. 匿名 2025/02/14(金) 20:53:31
会社の飲み会で勝手にスマホ奪われて迎え呼ばれたことがある。さすがにキレた。しかもキレたのを泥酔してるからだと勘違いされた+5
-1
-
114. 匿名 2025/02/14(金) 20:55:11
メールやニュース記事のスクロールぐらいならいいけど操作はないなー!+0
-1
-
115. 匿名 2025/02/14(金) 20:56:11
>>3
昔バイト先のパートのおばさんが、着信音が鳴ると人のなのに勝手に画面確認して「◯◯から連絡きてるよ〜。彼氏?ニヤニヤ)」とか言っててドン引きした。
めっちゃ嫌われてた。+5
-1
-
116. 匿名 2025/02/14(金) 21:05:33
>>3
うるわけないし、そんな人見たことない。+1
-2
-
117. 匿名 2025/02/14(金) 21:19:05
まだガラケーだったけど
友だち(?)に画像フォルダ内勝手に見られて焦った
虫の知らせか、前日くらいにまずい画像は全て削除してたからセーフだったけど、それ見られてたらかなりやばかった。学校で言いふらされたりしてたと思う(拾った3次元のヌード画像とか性癖まるわかりのそういう画像わんさかw)
隠れファンしてる芸能人バレてニヤニヤされた位の被害ですんだけど…
そういう秘密探りたいだけなくせして最もな理由っぽい理由出して携帯電話貸させるやり方汚い。育ち疑う。
自分はしないからされないという考えは甘いと知ったけど
そこからはもう誰にも貸さないし貸せないわぁ+1
-1
-
118. 匿名 2025/02/14(金) 21:20:26
スマホかどうかはわからないけど、他人のことを把握してやろうとする人が怖い
調べて裏を取ろうとしたりプライバシーを暴いてやろう的な+3
-1
-
119. 匿名 2025/02/14(金) 21:20:37
子どもに触られるのも嫌だ
なのに旦那は自分のスマホ触られるの抵抗ないみたいで触らせるから
子供はわたしのも触っていいものだと思ってるぽくて普通に触ろうとするから嫌な気持ちになる
+2
-1
-
120. 匿名 2025/02/14(金) 21:24:35
>>3
私の周りにはいない+1
-1
-
121. 匿名 2025/02/14(金) 21:35:02
>>21
お上手ですね!倒置法の使い方が+1
-2
-
122. 匿名 2025/02/14(金) 21:39:04
>>34
学校で自分の椅子に座られてるのちょっと嫌だったな〜、レジカゴのくだりはちょっと状況が良く掴めないんだけどどう言う事だろう?+0
-1
-
123. 匿名 2025/02/14(金) 21:41:49
>>3
ちょっと状況は違うけど、薬局の会計でアプリ出してクーポンの画面出すとかで、私がちょっとモタモタしてたら、レジの若い男の店員が許可無しに私のスマホの画面触り出して画面出してた。
許可取ってからとか、教えてくれる店員さんはいるけど、いきなり触る人初めてで凄く嫌だった。
別にレジが混んでるわけでもなかったし。+8
-2
-
124. 匿名 2025/02/14(金) 21:43:21
他人に勝手に操作された事は無いなぁ。
でも姪っ子が1歳の時に勝手に触ってて、連写で姪っ子の鼻~口元のドアップが数百枚保存されてた事はあるw+1
-2
-
125. 匿名 2025/02/14(金) 21:44:48
>>45
なるほど〜
ジャイアン理論なのかな…お前のモノは俺のモノだから許可いらないみたいな。
ウチら友達っしょ!ってギャル思考なのかも。+1
-2
-
126. 匿名 2025/02/14(金) 21:49:54
お便り写メして送ってあげればいいんじゃ?
面倒だけど触られるよりマシ+0
-1
-
127. 匿名 2025/02/14(金) 21:50:07
写メじゃんsくスクショ+0
-1
-
128. 匿名 2025/02/14(金) 21:53:28
今やスマホはお財布以上。銀行やクレカのパスワードも入れるから、人様の触るとか絶対やっちゃダメだと思ってる。+2
-1
-
129. 匿名 2025/02/14(金) 21:56:24
人のスマホで何の躊躇いもなく、検索とかする人凄い不快
+1
-1
-
130. 匿名 2025/02/14(金) 21:57:22
見せる写真探してる時に横から覗いてくる人が嫌
見せたくない写真もあるからちょっと待て+2
-1
-
131. 匿名 2025/02/14(金) 22:09:47
>>1
パスコードあるから触ったって見られないでしょ+2
-2
-
132. 匿名 2025/02/14(金) 22:21:32
>>3
ガル民旦那のスマホ「たまたま」触ってライン履歴を「たまたま」見てしまってうんたら〜って話結構あるよ+1
-3
-
133. 匿名 2025/02/14(金) 22:27:04
以前別トピにも書いたけど
壊れたーって机に置いていたら勝手に手に取ってあれこれ触られて中身見られたことがある
「触ってもいい?」の一言も何も全くなく
あれは驚いた+2
-1
-
134. 匿名 2025/02/14(金) 23:08:04
そんな人は周りには居ない+1
-2
-
135. 匿名 2025/02/14(金) 23:22:54
>>1
スマホ触るどころか勝手に男にLINE送られたことある。
飲んでて二軒目のお店探してる時に過去に色々あった男からLINE来たから「うわ、連絡来た」って言ったらスマホ取り上げて返信。やめてって言ったのに。
その後も「私が連絡してあげる」ってスマホ取り上げようとしてきたことが複数回。
人のスマホ取り上げるのも、私が望んでないのに連絡するのも理解できなくて流石に疎遠になりました。+4
-2
-
136. 匿名 2025/02/14(金) 23:27:13
>>10
そういう人ってスマホ以外の人の持ち物にもベタベタ触ったりするのかな?+2
-1
-
137. 匿名 2025/02/14(金) 23:32:16
プライバシーの問題と潔癖の問題がごっちゃになってる+1
-2
-
138. 匿名 2025/02/15(土) 01:19:42
変な人だね
ラインで内容送るよーってこれからは言ったらどうかな?+1
-0
-
139. 匿名 2025/02/15(土) 02:39:16
「パスワードを設定しているのはやましいことがあるから」
「勝手に覗いたとしてもあなたのためだから」
はさすがに家族でも納得できない+1
-1
-
140. 匿名 2025/02/15(土) 02:45:17
勝手に本棚開けられて
勝手に大事な本を地べたに並べられた時めちゃくちゃ腹立った
もう縁切れてるけどマジで許さねぇ+0
-0
-
141. 匿名 2025/02/15(土) 02:46:55
>>139
ガル民これめっちゃ言ってる+1
-0
-
142. 匿名 2025/02/15(土) 02:51:33
>>140
途中送信
とにかく人の物を断りもなく触るのは非常識
スマホなんて個人情報詰まってるし尚更触られたくないよね+0
-0
-
143. 匿名 2025/02/15(土) 03:34:04
>>38
席でお会計の店でバーコード決済しようとしたらスマホ貸してくださいって言ったと同時に手から持って行かれたことある。奥にあるレジで決済してたけど気持ち悪い。二度といかない。+1
-1
-
144. 匿名 2025/02/15(土) 08:18:31
普段から横から人のスマホ覗き込んでくるからイライラする
こっちが怒ると「それくらいでーw」ってはぐらかされてさらにイラッ+0
-0
-
145. 匿名 2025/02/15(土) 08:36:19
>>136
触ります。アルバムとか手帳も見ていいよって言わないのに勝手に見る。妹の私にだけじゃなくて他の人にも多分してる+0
-0
-
146. 匿名 2025/02/15(土) 09:48:52
>>108
普段から人に触られないようにずっとポケットに入れたりしてるって書いてあったから、そういう経験が多いのかな?って思って。
私は触られた事ないし人のも触らないから、触られないように出さないようにしておくとか対策たてようとか考えたこともなかったので。
+2
-0
-
147. 匿名 2025/02/15(土) 09:50:00
店員でもいるよ。ポイントカードの画面がよく固まるお店があるんだけど(たぶんそこの電波状況が悪いのかな?)
ちゃんと事前に「触っても大丈夫ですか?」と断りを入れて、私にも画面が見える状態で触る人もいれば
何も言わずに手に取って、私に画面が見えない状態で触る人もいる。
後者は無意識でやっているんだろうなぁと思うけど、クレームものだなと思ったわ。+3
-0
-
148. 匿名 2025/02/15(土) 10:35:17
美容院でスマホ見てると見てる内容について話しかけられる事あるからなるべく見ないようにしてる+2
-0
-
149. 匿名 2025/02/15(土) 10:53:49
>>145
そうなんだ、個人情報が入ってるものを勝手に触るのはなかなかやね😯+2
-0
-
150. 匿名 2025/02/15(土) 12:21:36
「見せて、貸して、操作させて」は日常茶飯事だと思います。
いいえ、そんな人私の周りには居ないよ笑
+3
-0
-
151. 匿名 2025/02/15(土) 15:40:39
>>106
考えられない虐め+1
-0
-
152. 匿名 2025/02/15(土) 15:46:48
>>139
間違えてマイナス+0
-0
-
153. 匿名 2025/02/15(土) 19:05:00
スマホなんて個人情報の宝庫だからね~他人には絶対に貸したくないよ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する