ガールズちゃんねる

『14才の母』を語りたい

156コメント2025/02/27(木) 12:40

  • 1. 匿名 2025/02/14(金) 15:13:08 

    TVerで再放送されているので今見ています。
    志田未来も三浦春馬も、綺麗な顔で繊細かつ大胆な演技で見応えがあります!
    産婦人科の先生にも感動しました。
    見た方、語りましょう〜!

    +76

    -2

  • 2. 匿名 2025/02/14(金) 15:13:53 

    避妊しな

    +109

    -2

  • 3. 匿名 2025/02/14(金) 15:14:10 

    あの赤ちゃん、今は18歳になるのか…。

    +107

    -2

  • 4. 匿名 2025/02/14(金) 15:14:12 

    15歳の母なら友達にいたなぁ

    +12

    -5

  • 5. 匿名 2025/02/14(金) 15:14:21 

    キスして急に妊娠て「え?」って中学生ながら思ったw

    +97

    -0

  • 6. 匿名 2025/02/14(金) 15:14:35 

    河本は嫌いだけど、あんな風に逃げ込める場があるの羨ましかったな

    +37

    -1

  • 7. 匿名 2025/02/14(金) 15:14:41 

    当時中学生

    母親世代は『室井滋の言ってること間違ってないよね〜』って言ってた
    今ならわかる

    +136

    -1

  • 8. 匿名 2025/02/14(金) 15:14:53 

    田中美佐子さんと生瀬さんの演技がすごい

    +79

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/14(金) 15:15:06 

    井上由美子+ミスチル主題歌=きらきらひかる??

    +1

    -10

  • 10. 匿名 2025/02/14(金) 15:15:35 

    >>4
    13歳中1で妊娠して産んだ子いるよ地元の同級生に。

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/14(金) 15:15:43 

    >>1
    子育てが20代のうちに終わるなら、
    むしろラクかも(´・ω・`)

    子どもともきょうだい関係になれ、
    話題も合うかも

    +0

    -34

  • 12. 匿名 2025/02/14(金) 15:15:49 

    最終回で赤ちゃん抱っこして家族写真撮る時にめっちゃ至近距離でご近所さんヒソヒソオッ!!としてて笑った

    近すぎるやろと

    +98

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/14(金) 15:15:50 

    >>5
    公園のシーンがよく分かんなくて
    なんで赤ちゃんできたのか親に聞いてしまった

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/14(金) 15:16:11 

    最後フワッとした終わり方だった

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/14(金) 15:16:14 

    義務教育中でアルバイトすらできない立場のくせに子供を生みたいだと。
    子育てに必要なのは金なのに、世間を舐めすぎ。

    +150

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/14(金) 15:16:14 

    ダーリンダーーリン

    +58

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/14(金) 15:16:17 

    正直、相手の男の子のお母さんの気持ちが分かってしまう
    当時はクソババアと思っていたけど
    せっかくエリートにするために育成中の息子が、息子自身の不始末とはいえ、中卒でデキ婚することになったら堪らないと思うわ

    +182

    -3

  • 18. 匿名 2025/02/14(金) 15:16:25 

    落書きが生々しかったね

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/14(金) 15:16:26 

    >>10
    その後どうなりましたか?

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/14(金) 15:17:04 

    >>13
    公園でキスだったっけ?ってことは青姦?!w

    +40

    -5

  • 21. 匿名 2025/02/14(金) 15:17:04 

    この時私も14歳だったんだけど、あざみちゃん?とか大家族の子とか思春期での出産取り上げてるの多かった気がする。
    自分も年取ったから思うけど、どんな経緯や結果があっても中高生の出産は美談にはしちゃいけない。

    +110

    -2

  • 22. 匿名 2025/02/14(金) 15:17:10 

    妊娠検査薬、万引きしてたけど、それはスルーなん?と思った

    +102

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/14(金) 15:17:10 

    めちゃくちゃイライラした記憶

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/14(金) 15:17:14 

    >>11
    母親が中卒はきつい

    +72

    -2

  • 25. 匿名 2025/02/14(金) 15:17:22 

    >>2
    中学生はピル飲んでも平気なの?
    ゴムだけは勘弁 
    何も気持ちよくない

    +0

    -21

  • 26. 匿名 2025/02/14(金) 15:17:35 

    大家族の青木家?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/14(金) 15:17:36 

    『14才の母』を語りたい

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/14(金) 15:17:39 

    今思えば、ヒロインの父親はなんであんな被害者ヅラしてたの?
    強○でもなくて合意の上だったのに

    +38

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/14(金) 15:17:50 

    >>19
    産んだよ普通に。
    今29歳で娘もう高校生になるんじゃないかな。仲良くないからあまり知らないが。

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/14(金) 15:18:50 

    グレーのセーラー服かわいかった

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/14(金) 15:18:51 

    金髪のギャルみたいな子じゃなくて、子供っぽい見た目の志田未来ちゃんだからよりショッキングな感じがしたなぁ

    +118

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/14(金) 15:19:08 

    >>11
    ほぼ自分では育てないからある意味楽でしょうね…
    どうせジジババが育てざるを得ない。子どもってか年の離れた兄弟みたいになるんじゃないの。

    +89

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/14(金) 15:19:15 

    >>13
    私も当時14才だったけど、赤ちゃんの作り方なんて知らなくてよくわからなかったw
    コンドームの絵も何これ?って感じで笑
    放送翌日に友達に聞いて知ったけど

    +60

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/14(金) 15:19:46 

    子供の時は室井滋は意地悪って思ってたけど、言ってること間違ってない。

    +51

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/14(金) 15:19:58 

    >>28
    そんな娘だと思いたくないし、相手にたぶらかされたと思ったんじゃない?

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/14(金) 15:20:20 

    ヤンキーとかギャルが子供作ったドラマじゃなかったよね、あんなウブそうな子供でもヤるんだなと

    +48

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/14(金) 15:20:33 

    サラッとそういうシーンが過ぎたので、何故こんなにも真面目な子達が純粋にこうなるのか不思議でならない気持ちでした

    +32

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/14(金) 15:20:34 

    春馬が棒演技だった。
    懐かしい。

    +20

    -9

  • 39. 匿名 2025/02/14(金) 15:20:38 

    ミキの母、ファミレスのパート?とかで専業主婦してたんだろうなって感じだったけど
    いざという時ガツンと言えて、母親って強いなと思ってた

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/14(金) 15:20:42 

    室井滋が言ってた「世間は人と違うことをする人に驚くほど冷たい」って言葉マジだと思った

    +141

    -2

  • 41. 匿名 2025/02/14(金) 15:21:19 

    年取って親の立場から見ると、かなりきついなぁ…

    +34

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/14(金) 15:21:35 

    当時中学生で保健室の先生と仲良くて毎週このドラマの話してた!
    最終回の後に先生が「腹立つわ〜、大変なのはその産んだ後なんだけど!1番しんどい子育て期も放送しろっ!出産がゴールじゃないっての!!」ってキレててその通りだと思ったw

    +95

    -3

  • 43. 匿名 2025/02/14(金) 15:22:17 

    弟役の子、always三丁目の夕日に出てた子だよね。
    可愛くて子どもらしくて好きだったなー。

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/14(金) 15:22:22 

    >>10
    港区に住んでるけど子どもが通ってる公立小学校にいたのを聞いたよ、中学どころか小6で妊娠したらしい。
    その後、家族で海外に越したんだって。

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/14(金) 15:22:35 

    >>6
    河本、いい演技していただけに後からの不祥事がものすごく残念。
    ミキが、実親の前じゃ何も言えないのに、叔父夫婦の前でワーッて泣き出す場面が印象的だった。

    +55

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/14(金) 15:22:37 

    谷村美月が 中絶経験ある同級生役だったよね

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/14(金) 15:23:14 

    >>25
    あっそう

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/14(金) 15:23:40 

    >>17
    うちの子どもは息子だけど、自分は女だから女性よりの気持ちになってしまうわ。 
    体も心も、辛いのは女の方だと思う。男は何だかんだ就職まで行けるでしょ。産む側の女性はどうしても学校選択も仕事も限られる。

    +53

    -6

  • 49. 匿名 2025/02/14(金) 15:23:42 

    相手役のオロオロしてた三浦春馬があんな有名になるなんて

    +57

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/14(金) 15:23:46 

    高畑淳子の産婦人科医が頼もしかった!

    +40

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/14(金) 15:24:10 

    出産の時の産婦人科医、反町じゃなかったっけ?

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/14(金) 15:24:33 

    ラスト18歳になったら結婚すると言って三浦春馬が中卒で働き始めたけど結婚する前に破局しそうと思った

    +68

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/14(金) 15:24:45 

    記者役の北村一輝が、最終的には陣痛の時に救急搬送してくれたんだっけ?
    うろ覚えですまん。

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/14(金) 15:24:56 

    >>1
    お嬢様中学の女は子作りする暇があるのか?と思って塾から帰ってご飯食べながら見てた公立の受験生でした。

    三浦春馬の通う学校設定は慶応普通部っぽいよね

    志田未来はあざみ野の上位中流階級でちょっとお嬢様学校に行くには余裕がないから背伸びしてる家、お母さんはそのためにパートを始めてる設定

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/14(金) 15:25:12 

    >>11
    お金どうすんの?
    親に出してもらうの?
    学校は?親に見ててもらって自分は学校通うの?
    そりゃ楽だろうね

    +42

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/14(金) 15:25:17 

    >>11
    その分、一番貴重な時期を捨ててるからね

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/14(金) 15:25:30 

    >>32
    大学生で赤ちゃん産んで、実家住みの週数回程度のバイトで『学業と子育て、仕事全てこなしてます』って言ってる女子大生の記事をガルで見たことある。

    +45

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/14(金) 15:25:57 

    >>44
    越したってかあの辺は海外赴任とかある家庭が多いだろうから、父親が転勤になったんだろうね。それにしても妊娠系の素行の悪い子って裕福家庭でもいるんだね。

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/14(金) 15:26:17 

    >>24
    人には祖父母の子として言うと思うな…
    リアルに「あ…(察し)」っていうのを繰り返しそうだから高齢出産で兄弟歳離れてるって言う方がいいな
    実際そんな生活だろうし

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/14(金) 15:26:21 

    産んでからしばらくは友達も赤ちゃん見てキャッキャしてくれるだろうけどね。
    そのうち友達は進学や高校生活大学生活で新しい環境に夢中でヒロインとその子供は見向きもしなくなる
    友達が学校生活を楽しんでいること、子育ての現実や余所の母親との付き合いで爆発しそう

    +59

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/14(金) 15:26:29 

    あんな純粋そうな二人が、アンアンハアハアしたとか想像できない

    本当にしたの??てなった

    +28

    -2

  • 62. 匿名 2025/02/14(金) 15:26:29 

    >>3
    志田未来が31歳か…
    って言われるよりガツンとくるなそれ。

    +63

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/14(金) 15:26:50 

    主人公の同級生役に無名時代の波瑠さんがいる
    『14才の母』を語りたい

    +35

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/14(金) 15:26:50 

    一番下の弟が今32歳なんだけど中2の時同じクラスだった子が妊娠出産してその後も2人産んで全員父親違うみたい。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/14(金) 15:26:52 

    あまり内容覚えてないけど、あんな純真そうな子供二人が子供作って色々あったけど最後はなんとなく幸せに終わりました、って社会派ドラマとしてはリアリティないし何を訴えたいドラマだったんだろう

    +45

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/14(金) 15:27:49 

    >>57
    学校行ってバイトして子供見てたら確かに大変だとは思うよ。どれも中途半端にしかできないだろうけど、体力的にはかなり大変かと。

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2025/02/14(金) 15:27:59 

    >>60
    アラサー辺りで男連れ込んで、義理パパに虐待される子供

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/14(金) 15:28:41 

    いいドラマだったとは思うけど、地上波でやるものだとどうしても綺麗な終わり方にしかならないのかなぁって思った記憶がある。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/14(金) 15:28:45 

    >>24
    うちの姉は姉も旦那さんも中卒だよ
    子供は同志社大学行ってる

    +5

    -6

  • 70. 匿名 2025/02/14(金) 15:29:20 

    制服似合ってた
    『14才の母』を語りたい

    +53

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/14(金) 15:29:29 

    >>4
    私が中2で妊娠して中3(14歳)で出産してるし、志田未来ちゃんと同じ歳で時代的にもリアル14歳の母だった笑
    当時はぼーっと見てたドラマが突然現実になってビックリしたよ。

    +3

    -19

  • 72. 匿名 2025/02/14(金) 15:30:22 

    >>46
    歳が一個上設定だったはず。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/14(金) 15:30:36 

    >>65
    タイトルは衝撃的だけど、結局は遊んで妊娠みたいな子ではなくて、真面目だけどたった一回で妊娠してしまいました、だもんね。リアルではないと思った。

    +32

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/14(金) 15:30:39 

    >>48
    2人共浅はかで盛ってた結果の自業自得じゃない?このドラマだと、女の子襲われたわけじゃないし。親だったらこの娘と息子なら縁切るわ、自分達がした結果なんだし2人で生きてけ

    +40

    -2

  • 75. 匿名 2025/02/14(金) 15:30:44 

    主題歌良かったね

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/14(金) 15:30:52 

    >>47
    相手しちゃダメ
    無視して通報

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/14(金) 15:31:59 

    >>71
    セックス18禁じゃないとダメやっぱり

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/14(金) 15:32:02 

    中学生の頃首にキスマークいっぱいつけてた不良少女を見てあのアザは何だろうと思っていた中1でした。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/14(金) 15:32:34 

    女医役の高畑淳子の「母乳を飲まなくても元気に育つ赤ちゃんは沢山いる」的な台詞は何故か今でも印象に残ってる。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/14(金) 15:32:55 

    >>3
    母親を辿ってたら子供いるって言う
    20代で祖母になる可能性も

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/14(金) 15:33:13 

    このドラマで、三浦春馬を初めて
    知りました。

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/14(金) 15:33:15 

    >>24
    義務教育だから卒業として扱いを受けるけど、実際14歳で妊娠出産してたら中学も半分くらい通えないよね。。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/14(金) 15:33:29 

    >>77
    個人的にはそう思ってるよ。
    子どもたちも私たちと同じようになってほしくないし。

    年相応に恋愛も楽しんで欲しいけど、やっぱり大変なのを身をもって体験してきたから、あなたたちはそうならないでねってことは伝えてる。

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/14(金) 15:34:16 

    うちの娘が当時14歳だったから
    あり得ないと思って見てました、

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/14(金) 15:35:32 

    児童精神学によれば、低年齢で相手に依存し深い恋愛にもつれこむのは家庭に問題がある場合が多いそう。
    幼少期に十分満たされた子は早くに深い恋愛にはハマらないみたい。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/14(金) 15:36:39 

    ミスチルの歌がよかった

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/14(金) 15:37:50 

    >>36
    逆にそれがリアルだなぁと思ってた

    ギャルみたいな派手めな子は『初体験は絶対に本気で好きになった人』ってガードが硬いけど
    大人しそうな子が
    えっそいつの事好きだったっけ?ってあっさり彼氏出来てて済ませてたり
    しかもその相手がそのギャルに振られた男だったしてさ…

    +34

    -2

  • 88. 匿名 2025/02/14(金) 15:38:05 

    >>83
    でも、おろさず産んで育てて偉いね!親戚でビッチな子いるけど、大人なのに、男と別れてもないのに産まないでおろして、その後も奔放だわ

    +2

    -8

  • 89. 匿名 2025/02/14(金) 15:39:40 

    同じ14歳(中二)の母でもコウノドリの方は特別養子縁組に出しててこっちの方がリアルだなって思った。

    +51

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/14(金) 15:40:47 

    >>88
    周りからは反対されたけどおろす選択肢は私も夫もなかったんだよね。
    でも私が16歳になるまでは入籍できなかったから、一番上の子には一番苦労かけた気がして申し訳なかったなとも思ったり…。

    周りの助けもたくさんあったから自分たちが偉い!とは思ってないけど、無事に生まれてくれてその後夫と結婚して家族にもなれて、今こうして平凡に暮らせていることが嬉しいよ。

    +15

    -5

  • 91. 匿名 2025/02/14(金) 15:44:30 

    >>25
    おっさんかな。
    パイプカットすればいんじゃない✋✋

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/14(金) 15:45:35 

    >>3
    当時ドラマの放送中に出産したんだけど、その子が今大学受験真っ只中だわ

    +34

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/14(金) 15:46:05 

    >>15
    弟か妹って事にすればいいのかな?
    高校生の時に妹が出来た子がいたけど
    自分が産んだと思われてるらしい

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/14(金) 15:47:11 

    このドラマ見てコンドーム付けなさいって親多かったけど正しい付け方まで指導してないから無意味
    生でやって射精の寸前に一度抜いて付けたらいいと思って失敗するの大人でも珍しくない

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/14(金) 15:48:06 

    >>36
    この子とか見た目は地味なのに

    15歳で母に…22歳の今聞く“若すぎる出産” 「息子に『パパはいない』と答えている」子育ての苦労と必要な支援 男性側が“逃げ得”な実情「変わってほしい」
    15歳で母に…22歳の今聞く“若すぎる出産” 「息子に『パパはいない』と答えている」子育ての苦労と必要な支援 男性側が“逃げ得”な実情「変わってほしい」girlschannel.net

    15歳で母に…22歳の今聞く“若すぎる出産” 「息子に『パパはいない』と答えている」子育ての苦労と必要な支援 男性側が“逃げ得”な実情「変わってほしい」 横井さんが今回の取材で初めて明かしてくれたことがある。「妊娠の原因は、無理やりだった。『できちゃうよ、ど...

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/14(金) 15:50:10 

    >>57
    保育園預けて学校だけならなんとかなるだろうけど…
    4大なら夏休みや授業ない時に自分のお小遣いのバイトぐらいはできるか
    働きながら育てるだけでもものすごく大変なのに拘束時間長い学校なんて無理

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/14(金) 15:50:42 

    >>4
    平成元年生まれだけど、クラスメイトの元15歳の母が去年34歳の祖母になってた。一応健康そうに生きてる

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/14(金) 15:51:39 

    >>63
    北乃きいちゃんもいるね

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/14(金) 15:52:11 

    当時、小学生でリアムタイムで見て、お母さんに「どうやって赤ちゃんができるの?」と聞いてしまって、気まずそうにしてたのが忘れられない…(苦笑)

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/14(金) 15:53:38 

    >>1
    生瀬さんがドラマ放送している時に乗ったタクシー運転手に「ドラマ観てますよ。実は娘が15歳で出産しまして〜」って言われて驚いたってテレビでいってた

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2025/02/14(金) 15:57:37 

    >>95
    ギャルっぽい子の方がすぐ周りに聞いたり出来て妊娠発覚が早かったり(友達に妊娠検査薬買ってきてもらったり?)相談したりで結果産まない選択をする子が多いんじゃないかな
    こういう子の方が1人で決めちゃうし、周りもまさかと思ってるからつわりで体調悪いとか思わなくて発覚遅れるのかも

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/14(金) 16:01:06 

    >>65
    いかにもな不良じゃない普通の14歳に妊娠させるための展開が無茶苦茶で、私もリアルとは思えなかったなー。
    エリート校のお坊ちゃんとお嬢様が塾の帰りに不良に追いかけられて公園の倉庫で初体験して妊娠なんて無理ありすぎだった

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/14(金) 16:07:35 

    >>57
    ぬるま湯

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2025/02/14(金) 16:11:48 

    >>48
    男はおろおろしてるだけでいいもんね。

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/14(金) 16:14:24 

    >>102
    倉庫に逃げ込み、何で子供こさえる?

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/14(金) 16:21:40 

    >>3
    杉田かおるが中3の時に産んだ子は45歳くらいだよ。

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2025/02/14(金) 16:24:25 

    14歳を母にしたい

    +1

    -6

  • 108. 匿名 2025/02/14(金) 16:28:12 

    春馬がスタッフさんから「室井さんは手加減しないでくるからね、心づもりしておいて」というビンタのシーン凄かった。

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/14(金) 16:31:55 

    >>87
    ギャルはゴムつけろとか断ってきそうだが
    大人しそうなのは断れなさそうで簡単にやれると思われてそう
    だから望まない妊娠が多いのかも

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/14(金) 16:32:02 

    >>54
    中高一貫だから高校受験なくて暇なんよ

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/14(金) 16:32:16 

    >>21
    リアルタイムで見てた時同年代の友達(当時アラサー)とこのドラマの話題になったんだけど、出産した回で友達が
    「すっごい感動したよね☆涙でたよぉ。反対した大人たち反省して欲しい!いずれ親子3人で暮らせるよね!」
    て言ってて「あーあ、子供がこども産んじゃったよ。結局周りの大人たちが尻ぬぐいすることになるんだよなぁ。三浦春馬もいずれ周りがエリート街道歩くの見て志田未来とこどものことナカッタコトにしたくなるんだろうなー。」
    て思った自分とは価値観が違うなぁ、と思った記憶。

    +38

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/14(金) 16:33:53 

    >>58
    よこ
    裕福な家庭は両親医師とかでフルタイム共働き子供ほったらかしパターンもあるだろうな

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/14(金) 16:35:04 

    >>42
    こういうコメントにイライラするわ。ドラマなんだから、人の人生の最初から最後までを流せるわけないじゃん。

    +4

    -14

  • 114. 匿名 2025/02/14(金) 16:46:05 

    >>7
    また息子(三浦春馬)もウジウジしてアンタどうしたいの⁉︎女の子妊娠させたんでしょ⁉︎ってイライラしたわ

    +45

    -3

  • 115. 匿名 2025/02/14(金) 16:49:19 

    ラブシーンが多いと思ってたのに全然なかった。期待外れだったとクラスの男子が言ってた。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/14(金) 16:50:52 

    >>60
    父親も父親で母親の言いなりでお金には何不自由なくエリート路線まっしぐらからのいきなり父親になって働き出して自分の自由な時間もお金も限られて「俺もぅ嫌だよ‼︎何で俺ばっかり働いて好きな事もできないんだよ!周りはみんな好きな事して遊んだりしてるのに!」とか言って20辺りで爆発しそう

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/14(金) 16:52:32 

    当時14歳
    女王の教室の子が出るから。くらいの気持ちでただドラマを見ていた。母親は興味無さそうだったのに途中から「あんたのために見なくちゃ!」と恩着せがましい感じで視聴に加わっていやだった。

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2025/02/14(金) 16:54:10 

    14歳で子どもを産んだ人のことを書いてる人がいる?

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/14(金) 16:56:05 

    >>111
    あなた大人だね。こういうしっかりした子がいれば安心だけど
    あの年代の子は大人の苦労なんてわからんだろうし
    赤ちゃん産んであげないなんて可哀想、大人はひどい!みたいな考えの子多いだろうね。
    実際育てるのは美佐子だろうし、特にお金持ちって訳でもなさそうだしパートしながら孫育てるなんて大変だわ。
    室井側は今まで苦労して勉強させてきたのに
    、これからの道が絶たれるなんて絶望でしかないわ。
    本当に男親は性教育大事だね。

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/14(金) 17:03:58 

    出産後、赤ちゃんがNICUに入院したときの医師が反町隆史だったような。優しい先生だったよね

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/14(金) 17:05:36 

    >>20
    どっちかの家じゃなく??こわ

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/14(金) 17:06:03 

    三浦春馬くん
    まだニキビがちらほらあるリアル中学生だったよね

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/14(金) 17:19:05 

    友人の妹をよく会社の窓から見かけた。
    校則通りのスカート丈の妹さんと、学ランに野球帽の彼氏。手もつながず俯き加減で一緒に下校してる姿がとても可愛らしかった。
    数カ月後の春、友人宅に遊びに行くとその妹さんが赤ちゃん抱っこしてて腰抜かしたわ。
    学生のうちにデキちゃって彼氏とは入籍だけしたみたい。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/14(金) 17:35:14 

    >>97
    早婚って連鎖するよね

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/14(金) 17:41:53 

    妊娠を父親が知って、彼のこと本気で好きなのみたいなこと言ったら、
    中学生やそこらで人を本気で愛せるとかわかるわけないだろ!って怒るところ、自分が大人になって見るとよくわかる
    父親の立場ではないが、そりゃぶん殴りたくなるよな
    自分の娘が中学生で性行為なんてショックすぎる
    これから色んなこと経験してやりたいことたくさんやってって言う人生がかわるんだもんな

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/14(金) 17:47:15 

    >>29
    姉妹に見えそう

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/14(金) 17:47:42 

    >>29
    高校生の母親が20代ってすごいな

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/14(金) 17:57:38 

    >>113
    よこ
    でもそういう大変な現実の部分も流さないと、このドラマ見てこれが幸せのゴールだと勘違いする子供がいるからじゃないの?
    私はドラマ見終わって、これからが大変なんだよなぁって思ったよ笑


    +17

    -1

  • 129. 匿名 2025/02/14(金) 18:09:47 

    田中美佐子がこのドラマ放送中のときになんかのトーク番組で、このドラマの話で自分の娘がそうなったらって聞かれて、うちの娘に限ってありえません!って笑って言っていたなぁ
    そりゃそうなるよね、このドラマの中の親も子供を信じているだろうからあんなに怒るんだろうなぁ

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/14(金) 18:19:34 

    >>83
    友達が18で娘さん産んで今18になっても、外泊禁止で門限あるって言っていた
    若くして苦労してきたから同じ苦労して欲しくないかららしい
    自分みたいになって欲しくないから、そこは厳しくしているみたい
    友達はかなり遊んでいたから、娘さんがママは遊んできたくせに!ってケンカになるらしい笑

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/14(金) 18:35:43 

    >>128
    それは別のドラマでも良くない?
    ひとつのドラマであれもこれもやれないよ

    +0

    -5

  • 132. 匿名 2025/02/14(金) 19:12:17 

    >>34
    北村一輝と室井滋が1番まともだな。

    +11

    -2

  • 133. 匿名 2025/02/14(金) 19:12:50 

    (子供を堕して)ナシにした方がいいよ!といってた友達。そのとおりだと思った

    +19

    -2

  • 134. 匿名 2025/02/14(金) 19:13:16 

    養護教諭がこんなくそみたいなドラマに感化されないようにって言ってた

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/14(金) 19:24:50 

    みきちゃん、相当恵まれた環境にいただけ。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/14(金) 19:44:02 

    友達が17歳で産んだけど産まれた子供も同じような人生歩んでるわ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/14(金) 19:59:05 

    桐野ママ叩き上げで築いた会社あれで潰れるのか

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/14(金) 20:09:33 

    >>105
    吊り橋効果じゃないけどハラハラした緊迫感のある状況に置かれて急にやりたくなったんじゃね?

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/14(金) 20:13:58 

    >>7
    滋は不倫の末春馬を産んだシンママだからこその辛辣な意見だったね

    「世間はまともじゃない人間には辛く当たるんだからね」みたいなこと言ってた

    +39

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/14(金) 20:14:31 

    >>20
    確か公園でキスして画面暗くなってモゾモゾ→察してください
    のシーンだったんだけど察するも何も知識ゼロだから
    そのシーンはぼーっと見てて
    あとで妊娠ってなって親に怒られるシーンとか見てて
    何もしてないのに妊娠したと思ったから
    志田未来は悪くないのに何であんなに怒られるの?ってしつこく聞いたw
    親も「夜に公園いったらアカンからなぁ…」って言ってたw

    +36

    -1

  • 141. 匿名 2025/02/14(金) 20:20:12 

    >>28
    大事に手塩にかけて朝から晩まで田園都市線の通勤地獄に耐えて働いてお嬢様学校に行かせて育ててんのに、将来大学を出てある程度してからそれなりの婚約者をちゃんと連れてきて手順踏んで、結婚してから妊娠して孫ができてって想像してたのに訳の分からないクソガキに妊娠させられこんなイバラの人生を歩むんだよ?

    結婚しますってのも認めるのに勇気いるはずなのに
    男親ってのはそんなもんだよ

    +29

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/14(金) 21:05:02 

    >>29
    人生を大いにエンジョイしてるわ
    Z世代も遊んでないで、10代で子供を出産して家族を持つべきだよ

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2025/02/14(金) 21:18:08 

    OP映像が好きだったんだけどYoutubeにないんだよね

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/14(金) 21:38:41 

    >>70
    身長差すごい!!

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/14(金) 21:46:39 

    このドラマのトピに必ず書いてるけど
    ロケ地に住んでいて、よく撮影していました
    犬の散歩しながら撮影に出くわした時、学生帽かぶった学ランの男の子が「可愛い😊」とうちのワンコを笑って褒めてくれました
    後にあれは三浦春馬さんだったんだとわかりました
    忘れられない思い出です

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/14(金) 22:14:25 

    >>135
    本当にそうだね
    現実にはこんな恵まれた環境の中、中学生で妊娠して周りに助けられて幸せになるなんてのはドラマだから
    この最終回でミキの人生は終わっていない、これからがミキと子供の人生が始まるんだもんね
    見ている中学生は勘違いしちゃダメね

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2025/02/14(金) 22:22:01 

    >>28
    中学生の娘が妊娠したら子供愛している親なら誰でもそうなるんじゃないの
    お父さんはまともだよ
    最後は出産認めて笑顔で終わったが、さすがドラマだなぁと思った
    私なら無理だ、中学生の娘が出産?!受け入れられない

    +28

    -1

  • 148. 匿名 2025/02/14(金) 23:38:26 

    >>20
    公園にある小屋?みたいなところだけど
    天井の窓か何かから月を眺めていたような。
    小屋といってもちいさいログハウスみたいで小上がり的なところもあったかな。
    だから屋外ではない

    +27

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/14(金) 23:45:22 

    >>138
    やだもー。
    きりちゃん(中3男子)は寂しかったんだよね

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/15(土) 00:10:07 

    >>28
    14歳の女子なら合意の上って言われてもにわかに信じ難いでしょ
    男子の方が性欲強いし無理矢理とか言いくるめられたとか思うよ?

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2025/02/15(土) 01:52:29 

    >>65
    せめて志田未来ちゃんかお腹の赤ん坊のどちらかが出産で亡くなるか両方とも亡くなる結末もありえそうだと思った私はかなりのひねくれた根性ワルか…

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2025/02/15(土) 15:36:49 

    山口紗弥加の気怠げな先生役よかった

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/15(土) 16:15:49 

    OPで河本も白いシーツに包まれてたのがなんかキモかった笑

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/17(月) 22:09:47 

    >>45

    河本、公序良俗に反する行為がなければ
    芸があるタレントだと思う。
    歌もめちゃくちゃ上手い。

    別トピで面白くないと叩かれていて
    芸人としてはいかがなものかと
    思うけど、
    すごく演技光っていて、脇の俳優としてやっていけそうと思った。


    +2

    -1

  • 155. 匿名 2025/02/27(木) 12:36:57 

    今、久しぶりに見た。
    彼氏にも子どもできたこと伝えても反応薄いし、産む理由がわからなかったよ。
    大学生でもヤバい、就職できない、と焦るのに。。

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2025/02/27(木) 12:40:59 

    赤ちゃんは父親と同居してたら父親の扶養に入るよね。3兄弟のように育てるしかないわね。それとも河本夫妻の養子とか。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード