-
1. 匿名 2025/02/14(金) 13:30:21
自分のアイデアが会議の議題に上がるまでは良かったが、多数決で採用されなかった。
こんなに悲しい思いするなら提案しなきゃ良かった。+28
-23
-
2. 匿名 2025/02/14(金) 13:31:01
一部のガル民がいじめてくる
そのまた一部のガル民は優しい+76
-7
-
3. 匿名 2025/02/14(金) 13:31:21
年収1000万
本当に貧乏+9
-26
-
4. 匿名 2025/02/14(金) 13:31:39
胸大きいからかすれ違い様に偶然装って肘で胸狙ってくる奴いる
それやられて、高プロって症状で母乳が出る状態で乳腺パンパンだったからその場でうずくまるくらい胸が痛かった+73
-2
-
5. 匿名 2025/02/14(金) 13:31:51
親の愛に今更気づいた+16
-3
-
6. 匿名 2025/02/14(金) 13:32:03
隣の席の人の息が臭すぎる+16
-1
-
7. 匿名 2025/02/14(金) 13:32:21
インスタのフォロワーの減りがえぐい
さすがに+0
-10
-
8. 匿名 2025/02/14(金) 13:32:27
+11
-3
-
9. 匿名 2025/02/14(金) 13:32:36
>>3
かわいそう〜+7
-0
-
10. 匿名 2025/02/14(金) 13:32:54
せっかくの休みなのにガルするだけで終わってしまう+14
-3
-
11. 匿名 2025/02/14(金) 13:32:56
>>1
提案してくれるだけでもありがたいよ
みんな事勿れだと会議が成り立たないもん
採用されなくても評価は
採用と同等に高いと思うよ+66
-0
-
12. 匿名 2025/02/14(金) 13:32:58
>>3
そりゃ借金まみれだからなあ。仕方ないよ。+7
-1
-
13. 匿名 2025/02/14(金) 13:33:00
>>1
会議の議題に上がるほどのアイディアを出せる主は凄いよこれで折れないでまたチャレンジして応援してるよ+43
-0
-
14. 匿名 2025/02/14(金) 13:33:14
>>2
意地悪な人いるよね。+37
-3
-
15. 匿名 2025/02/14(金) 13:33:32
スーパー行ったら半額シールを貼って終わった後で間に合わなかった🥺+12
-1
-
16. 匿名 2025/02/14(金) 13:33:48
推しがイジられるの見てられない
年齢イジりや、昔売れてなかった時代に怖かったとか腐ってたとか、、、
年齢は仕方ないし、売れてなかった時のこと周りに笑われてるの私にとっては辛い
そりゃ色々あるじゃん
本人が笑い話にするならまだしも周りからいじられて欲しくない+30
-0
-
17. 匿名 2025/02/14(金) 13:34:31
自分がなんとなく許せない
人生に対する虚無感+23
-2
-
18. 匿名 2025/02/14(金) 13:34:40
親を早くに亡くしたこと
+19
-0
-
19. 匿名 2025/02/14(金) 13:34:45
>>3
あまり余裕はないだろうね
このご時世じゃ+8
-1
-
20. 匿名 2025/02/14(金) 13:36:00
一時保育に初めて申し込みした。半日だけ預かってもらえることになったんだけどその日がお弁当持参日だからお弁当持ってきてくださいって。たった2時間の預かりだけに朝早く起きてお弁当用意する余裕がないからキャンセルした。こんなキャパもない母。だけど本当にいっぱいいっぱいなんだ…。給食食べて帰ってきてくれたら少しでもリフレッシュできると1ヶ月以上前からルンルンだった自分を殴りたい。+17
-4
-
21. 匿名 2025/02/14(金) 13:36:27
>>1
何か提案してくださいと言われなかなかアイデアが浮かばずに提案出来ない人が多い中、
どんどん提案出せる人は凄いと思う。
それは上司の中でも同僚の中でも評価が高い事なんだよ。
採用されるかどうかも大事だけど、
提案出来る力も大事だし、そこは誰もが分かってくれてるよ。+22
-0
-
22. 匿名 2025/02/14(金) 13:36:54
>>3
本当に
服はいつもGUだよ
少しでも収入増やすしかないよね+9
-0
-
23. 匿名 2025/02/14(金) 13:36:58
改善案をだしたりたくさん考えて動いて賛同を求めても
偉いおじさん方が見向きもしなきゃ、議題にもならない。
なーんにも意味ない。
私が空気読まず騒いだだけ、悔しいけどもう心折れた。+10
-0
-
24. 匿名 2025/02/14(金) 13:37:33
20歳になった息子からなにひとつ感謝されないこと
本人から感謝なんかしてない!って暴言吐かれた
+13
-3
-
25. 匿名 2025/02/14(金) 13:37:47
小学生の娘がバスケ部に入り、土日は部活で潰れる事が悲しい。今まで家族で毎週遠出して遊びに行ってたのに楽しみがなくなった感じ。+18
-2
-
26. 匿名 2025/02/14(金) 13:37:52
>>2
わかるわかるよ。+16
-1
-
27. 匿名 2025/02/14(金) 13:38:42
親の愛が強すぎて、生きづらい。
可愛い子には旅をさせよって言葉を学んで欲しい+9
-1
-
28. 匿名 2025/02/14(金) 13:38:47
>>24
別に感謝してほしくて育ててるつもりはない。本人が幸せになってくれれば御の字かな。+9
-3
-
29. 匿名 2025/02/14(金) 13:39:16
>>1
え、すごいことだと思った。
仕事できる人じゃん。自信持って!+16
-0
-
30. 匿名 2025/02/14(金) 13:39:20
>>1
私のことを人格障害という人がいたり
発達障害っぽいとジャッジする人がいたりと
その人達に腹を立て落ち込みながら生きてる
面倒くさいから終わりにしたい+5
-1
-
31. 匿名 2025/02/14(金) 13:39:50
ガルで不倫未遂されたトピを立てた時、勝手な想像で、主がされても仕方の無い女だからじゃないの?とか、レスだからとか、稼ぎなよ!離婚できるのにそれもしない意気地無しの癖にとか、依存しすぎとか。散々罵られた。そこに大量プラスつけられた。
され妻のくせにとか。
私の何を知ってそこまでかけるのか。
こんな人たち、現実にいるんだと絶望感しか無かった。
+14
-1
-
32. 匿名 2025/02/14(金) 13:39:51
>>1
梯子外された気分だね
でも>>1さんよくやったなあ凄いなっと思う
新しい議題を提案するってすごく大きなエネルギーが必要だもの
お疲れ様でした
あたたかいお茶でも飲んで少し休憩してね+8
-0
-
33. 匿名 2025/02/14(金) 13:40:33
>>2
ガル民の意見はかなり偏りあるから気にしない気にしない+14
-1
-
34. 匿名 2025/02/14(金) 13:41:33
悩みやしんどさをわかってくれる人がガルにたまにいるから救われてる、ありがとう+19
-0
-
35. 匿名 2025/02/14(金) 13:42:01
もしかしたら癌かもしれないと言われた
周りに同じような人がいなくて相談もできないから辛い+20
-1
-
36. 匿名 2025/02/14(金) 13:42:20
元彼に利用されたこと。私の1年返して欲しい。そして元彼には死んで欲しい。+13
-1
-
37. 匿名 2025/02/14(金) 13:42:33
>>15
シール貼ってもらえるの待ってたら狙ってた物をおばちゃんが「あら、これもシール貼ってもらえるかしら」て横取りしてきた事。モラルよ…+0
-0
-
38. 匿名 2025/02/14(金) 13:42:39
>>1
「心の繋がり」友
相手は既婚者だけど毎日仕事終わりに10分くらい電話で話す
週に2日くらいご飯行く
車の中でハグする
体の関係はまだないし不倫ではない
何ていうか安心感?心の繋がりみたいなのが友だちには分からないみたい+1
-16
-
39. 匿名 2025/02/14(金) 13:43:13
>>20
預けるのにお昼の時間避けられないの?+1
-0
-
40. 匿名 2025/02/14(金) 13:43:43
>>3
就職以来ずっと1000万だったわけじゃないし。最近上昇してきただけで別に貯金がたくさんあるわけでもないから子どもやら家電の買い替えやらに右から左で消え去る+6
-1
-
41. 匿名 2025/02/14(金) 13:44:08
今日ガスの点検
お風呂掃除めちゃくちゃ頑張ったら
お風呂は給湯器のみで見ず ガチャガチャなキッチンの引き出しを元栓チェックのためにあけられた+15
-0
-
42. 匿名 2025/02/14(金) 13:44:19
スピっててごめん
私牡牛座だけどマジで風の時代辛い
水瓶座怖い
彼氏と別れ
実家を離れ
仕事を無くし
父を亡くし
税金を大量に払い
変化に弱くて自業自得で色んな物無くした
変わりたいけど変われる自信ない+2
-5
-
43. 匿名 2025/02/14(金) 13:44:55
>>31
現実ではその真逆の考えが常識なんだけどねぇ。まにうけたらしんどいよ+2
-0
-
44. 匿名 2025/02/14(金) 13:45:56
>>28
でも感謝してないって言われるってことはお子さんもまた不幸なんじゃないのかな
そして口に出されると辛いよね+1
-0
-
45. 匿名 2025/02/14(金) 13:46:22
意見してもシカトされるなら
始めから聞かないでほしい
+2
-0
-
46. 匿名 2025/02/14(金) 13:49:01
>>24
まったく感謝なんてしませんって前もって言われてたらやりたくもないことたくさんあるよね 例えば洗濯料理だってその気になれば自分でできるわけだし いくら親でも当然の権利として受け取って欲しくないよ+4
-1
-
47. 匿名 2025/02/14(金) 13:49:22
>>24
あなたは息子さんに感謝してるの?嫌味じゃなく知りたい。+2
-0
-
48. 匿名 2025/02/14(金) 13:51:01
>>3
生きるって本当にお金かかるよね+9
-0
-
49. 匿名 2025/02/14(金) 13:51:15
エコキュート壊れて交換してくださいって
寒いのにしばらく銭湯通い
最近突然の出費が多い+7
-0
-
50. 匿名 2025/02/14(金) 13:51:22
>>38
それが不倫じゃないって思ってるなんて最低+8
-2
-
51. 匿名 2025/02/14(金) 13:51:28
引っ越ししたい
田舎、何もない……無理+7
-0
-
52. 匿名 2025/02/14(金) 13:53:25
>>49
すぐ交換できそう?大変だ
10年経ったら交換考えた方がいいんだよね…+2
-0
-
53. 匿名 2025/02/14(金) 13:53:46
>>38
何ていうか安心感?心の繋がりみたいなの
何言ってんだこいつ…+7
-1
-
54. 匿名 2025/02/14(金) 13:55:24
義母の昔の過ちのツケが周り回って孫に降りかかってるのに、当の本人は悪びれる様子もなく、事態を更に悪い方向にしていく。
他人である私からしたら迷惑極まりないのに、義父も義家族も皆、仕方ないの一点張り。
仕方ないとか意味わからない。もう関わらないでほしい。+6
-0
-
55. 匿名 2025/02/14(金) 13:55:26
>>20
えー私もそれならキャンセルしちゃう!お弁当作ったあとめちゃくちゃ疲れるし、その預けてる時間リフレッシュに出かけたとしても逆に疲れる自信ある(笑)+8
-0
-
56. 匿名 2025/02/14(金) 13:55:49
>>38
友達失うよ+4
-2
-
57. 匿名 2025/02/14(金) 13:57:20
>>38
体の関係はまだないし不倫ではないwww
しかも「まだ」ってなに?w+10
-0
-
58. 匿名 2025/02/14(金) 13:58:17
>>2
何であんなに意地悪なんだろう。
普通に傷付くし落ち込む。
+12
-1
-
59. 匿名 2025/02/14(金) 13:58:45
分かってほしいことを人に伝えても結局は実際に経験した人にしか辛さや大変さは分からない+6
-0
-
60. 匿名 2025/02/14(金) 13:58:52
>>39
午前3時間、午後3時間って別れて取れるんだけど午後はご飯食べてすぐお昼寝するから娘の生活リズムが崩れてかわいそうかなと思って。+0
-1
-
61. 匿名 2025/02/14(金) 13:59:33
親戚に暴言吐かれて疎遠にした
確かに子供の頃は世話になった、大人になってからも交流した
それでも言われたくないことはある
大人げないとか世話になったのにとか言われても、もう顔も見たくない
「あんたねえ、嫌なこと言われて(親戚)さんを許さないなんて従兄弟のAくんや従兄Bくんの奥さんと一緒よ」と言われたけど、AくんやBくんの奥さんにも暴言吐いて疎遠にされたのになんで懲りないんだと思う+6
-0
-
62. 匿名 2025/02/14(金) 13:59:39
ボランティアで手伝いしてるんだけど、本当、人間関係が嫌だ。利用者さんは良い人ばかりなのに、なんでボランティア団体を私物化するんだろう。
この間は市の広報にまで顔出しニコニコで紹介されてた人だけど、皆を顎でこき使うし、自分より若ければ平気で嫌味も言うしそんな立派な人じゃないよって思う。元教員なの納得。+6
-0
-
63. 匿名 2025/02/14(金) 14:00:14
>>47
なぜ知りたいの?+0
-1
-
64. 匿名 2025/02/14(金) 14:00:22
>>38
なにが「心の繋がり友」だよ
じゃあわざわざ既婚者じゃなくていいじゃん
相手の奥さんの気持ち考えろよ+9
-0
-
65. 匿名 2025/02/14(金) 14:01:35
>>55
わかってくれて本当にありがとう。保育園連れて行く時間とか迎えに行く時間とかも入れたら2時間程度しかゆっくりできないんだよね。予約いっぱいみたいだからキャンセル待ちの人に譲りますすみませんって断っちゃった…。+1
-1
-
66. 匿名 2025/02/14(金) 14:02:18
>>2
生理前とか、自分が心身共に調子良くない時に意地悪な人に当たっちゃったら大変だよね
しばらく立ち直れない+6
-0
-
67. 匿名 2025/02/14(金) 14:02:24
>>1
成功の前には沢山の失敗は付きものよ。
次に生かそう。+3
-0
-
68. 匿名 2025/02/14(金) 14:03:42
>>38
体の関係は『まだ』ないんだよね
きっと今後あるって自ら匂わせてるのに
心の繋がり?いやいやもうすぐ体の繋がり持つつもりなんだよね、あなたはそれを望んでるよね
世間ではそれを不倫と言うんだよ、その友達じゃなくても言ってることわからんよ
やめときなよ
+9
-1
-
69. 匿名 2025/02/14(金) 14:04:05
>>63
うちの母がそんな考えだったから。親を敬え!親に感謝しろ!生んでもらったから文句言わずにあれしろこれしろ!感謝?お前なんかにするか!親になんて口聞いてんだ!って感じだったから。+4
-0
-
70. 匿名 2025/02/14(金) 14:05:03
これだけ中国に乗っ取られてるのにいまだに何も知らず呑気に暮らしてる無関心な市民にイライラする…
ドラマばっかり見てんじゃねーよバーーーカ!!!+3
-0
-
71. 匿名 2025/02/14(金) 14:06:00
>>20
昼ごはんの準備すらしたくない気持ちもあるから一時保育使いたいのにね+11
-0
-
72. 匿名 2025/02/14(金) 14:06:05
>>58
やたらマイナスつける人とかね。同じ人がいくつもの意見にマイナスつけまくってる。+4
-0
-
73. 匿名 2025/02/14(金) 14:08:10
トピが採用されない+1
-0
-
74. 匿名 2025/02/14(金) 14:08:52
職場での世間話が疲れる+4
-0
-
75. 匿名 2025/02/14(金) 14:09:09
>>71
そーなの。ありがとうわかってくれて。+2
-0
-
76. 匿名 2025/02/14(金) 14:09:14
子どもを亡くした悲しみ
他人からは子どもがいなくて仕事もしていない人と
思われている+9
-0
-
77. 匿名 2025/02/14(金) 14:09:17
>>20
それはだるい😂でもそこを乗り越えたら3時間自由と思うと捨てがたいね
給食のとこさがしてみよ!+5
-0
-
78. 匿名 2025/02/14(金) 14:10:44
>>46
それ
やってもらって当たり前という思いやりに欠けた事を言われて今まで反抗期だろうがなんだろうが寄り添ってきた、身を粉にしてきた事がガラガラと崩れてしまったよ
もう子供はファーストはしないと決めて最低限の洗濯しかしてない+5
-1
-
79. 匿名 2025/02/14(金) 14:12:06
>>50
どこが不倫なの?
ご飯行くのが!?+1
-3
-
80. 匿名 2025/02/14(金) 14:13:20
ほぼ自分が考えて細かい準備に労を尽くしてるのに、最後ちょっと参加した人が自分が全部やったかのような発言される。
そういう人どこからともなく急に現れたり自分の手柄にする。都合良く誤解も訂正しないし声が大きい人に周りも信用するから。バカみたいだから自分もそっち側になろうと思ってる。+2
-0
-
81. 匿名 2025/02/14(金) 14:15:31
>>77
ありがとう😭そうなの。子供ぐずらせながらお弁当作って預けに行くのを考えたら…。探してみる…!+0
-0
-
82. 匿名 2025/02/14(金) 14:17:09
>>3
分かる!年収1500だけど手取り毎月100
貯金なんか全く出来ず,食費や子供の学費に消えてく+4
-1
-
83. 匿名 2025/02/14(金) 14:21:52
>>20
市販の離乳食のお弁当とかじゃダメなのかな?
幼児食だったらあまり売ってないから作るしかないかもしれないけど…+2
-0
-
84. 匿名 2025/02/14(金) 14:25:52
>>83
それがね…。ベビーフード一切うけつけない子で…。ごめんねああいえばこう言って泣アドバイスありがとう😭+0
-0
-
85. 匿名 2025/02/14(金) 14:29:00
>>38
車の中って事は密室だよね?
奥さんそれ知ってるの?
既婚者である異性とハグしてる時点で十分不倫。+4
-1
-
86. 匿名 2025/02/14(金) 14:31:20
>>66
めちゃくちゃ分かるし生理前だと涙出てくる!笑+1
-0
-
87. 匿名 2025/02/14(金) 14:33:00
>>84
いつもお昼どうしてるの?+0
-0
-
88. 匿名 2025/02/14(金) 14:33:24
フルーツの味落ちてない?
たまに奮発して買ってもそんなにおいしくない涙+4
-0
-
89. 匿名 2025/02/14(金) 14:34:03
>>88
小さいしパサパサなのがある+3
-0
-
90. 匿名 2025/02/14(金) 14:37:57
子供と暮らしてないんだけど、言わなくても誰かから聞いたりするみたいで、憐れまれるのが嫌だ。
1人のが楽だ。
ちなみに子供とは会ってるし仲良し+0
-0
-
91. 匿名 2025/02/14(金) 14:39:09
ラインで最後に「また連絡まってます」って書いてある
率先して送ってはくれないんだと妙に悲しくなる+1
-0
-
92. 匿名 2025/02/14(金) 14:41:18
3ヶ月前に入社した会社、会社側の人たちからはどうせすぐに辞めるだろって思われて適当に扱われてたっぽい
でも仕事自体は楽しいし一緒に仕事してる人たちもほとんどいい人ばかり
居心地悪くはないけど実は歓迎されてないのかもしれないと思うと悲しい
でも続けたい…+0
-0
-
93. 匿名 2025/02/14(金) 14:41:33
>>84
作ってるよ!+0
-0
-
94. 匿名 2025/02/14(金) 14:43:04
>>89
そう!、その割合が増えたよね!+1
-0
-
95. 匿名 2025/02/14(金) 14:43:25
同情するなら金をくれ!って感じ+0
-0
-
96. 匿名 2025/02/14(金) 14:43:39
>>3
年収1000万の人がこの時間にコメントするのだろうか。+0
-0
-
97. 匿名 2025/02/14(金) 14:44:37
>>23
でも、それを提案したことで変更してもいいことなのかもと思う人がちらほら出てきていずれは共通の意識に高まって別の形で叶うこともあるかもしれない。
会社のならいって不便に思っても変えられないのかなって思っていることがほとんどだと思います。
提案がただ無駄になったかどうかは今後何年か先まで待たないとわからないと思います。+2
-0
-
98. 匿名 2025/02/14(金) 14:47:26
>>69
そんな感じじゃないし
なんだそれ+0
-1
-
99. 匿名 2025/02/14(金) 14:51:50
>>98
そうなんだ!じゃあ残念だったね!+0
-0
-
100. 匿名 2025/02/14(金) 14:52:20
>>93
それをお弁当に持っていっては駄目なのかな?+0
-0
-
101. 匿名 2025/02/14(金) 14:56:50
>>23
あと何年かして決定権のある年配者が入れ替わった時主さんの意見を心に留めてくれた人が改善してくれるかもしれないよ+2
-0
-
102. 匿名 2025/02/14(金) 15:04:58
>>99
あなたはブロックね+0
-0
-
103. 匿名 2025/02/14(金) 15:33:18
>>41
わかりすぎる
家もまったく同じだったよ
IHだからキッチンは関係ないだろうと思ってたのに
一生懸命掃除したのにって悔しいよね+1
-0
-
104. 匿名 2025/02/14(金) 15:37:31
>>79
自分が奥さんの立場でもそう言えるの?+4
-1
-
105. 匿名 2025/02/14(金) 15:38:06
>>1
提案できる人はすごい!できない人と天と地ほどの差があるよ。元気出して。+1
-0
-
106. 匿名 2025/02/14(金) 15:40:52
>>69
多分コメ主さんはそんなふうに言ってないのに言われたから辛いんだと思うよ 子供に感謝するって生まれてきてくれてありがとうって意味かな?+1
-0
-
107. 匿名 2025/02/14(金) 15:44:19
>>38
虚しい人だね。
心の繋がり…って、それ錯覚だから。
相手は奥さんを裏切って毎日他の女性と依存しあって、自己満足を優先させてる様な人間だよ。
1番身近で支えてくれている人が知ったら嫌な事を、コソコソしてるようなさ。
そんな人と理解し合える自分の浅はかさで虚しくならない?
相手してくれるからって寂しさ埋めてもらってるんだろうけど、そういう男じゃない心が健全な人を探しなよ。
その関係があまり長引くと後悔するよ。
+4
-1
-
108. 匿名 2025/02/14(金) 15:49:33
>>69
私もそんな感じで育てられたよ。
なぜ親が子供に対して感謝しないといけないのかって感じのセリフは、よく言われてた。
学校行かせてもらって、ご飯食べさせてもらって文句ないだろうって。
感謝しろって。
子供は絶対的に親への感謝と恩返しをしないといけないから、自分の意見が親と違ってたら、親に向かって偉そうとか言われる様な笑
そんな私でも、自分の子が私に対して感謝がなさそうだったり、無関心すぎて体調悪いのに心配もしてない様子だと、悲しくなってどういう風に私の事を思ってるのか聞きたくなるよ。
言語化が難しくていつもモヤモヤしてるけど、なんか私って親として不完全なのかな?とか、幸せに感じてくれてないのかな?とか思ってしまう。+2
-0
-
109. 匿名 2025/02/14(金) 15:57:57
別れて5ヶ月経つのにまだ元彼のことが頭から離れない
もう忘れたい、嫌になる+3
-0
-
110. 匿名 2025/02/14(金) 16:50:41
霊視のパワーストーンブレスレットの霊感商法にあった。+0
-0
-
111. 匿名 2025/02/14(金) 16:51:21
>>71
私もめちゃくちゃ分かるよ‼️
ほんとに預けたい気持ちって突然くるんだよね。疲れたっ‼️てなる。
前に、急に預かってくれるところに預けたな。
息子はアレルギーなかったのもあるけど、ふりかけごはんとアンパンポテトみたいなお昼を他の子たちと食べて、お昼寝しててくれた。
あの時はありがたかったなぁ。+1
-0
-
112. 匿名 2025/02/14(金) 16:58:58
>>53
ロマンチストなんだよ笑+1
-0
-
113. 匿名 2025/02/14(金) 17:03:09
何回か会ってる男性。
私→5日から14日までで空いてる日ある?
男性→11日の仕事終わりはどう?
私→11日ね!翌日早いから少ししか会えないけどいい?
男性→翌日早いのか!また別の日にしよう😌
私→12、13日はどう?
男性→12、13日は厳しいかもな😥明日は忙しい?
私→明日は厳しいなあ。11日に渡したいものあるから少しでも会えない?
男性→お疲れ様!11日は厳しいかもな😂
と返信が。脈なしかな?+0
-0
-
114. 匿名 2025/02/14(金) 17:12:41
凄く疲れて帰宅したとき
玄関開けたらいつも家にいるハエトリグモが足元にピョンとでてきた
お出迎えに来てくれたんだありがとうとおもったらそのまま玄関の外に出ていっちゃった
そのころ同僚とささいなことでぎくしゃくしてたりしてたこともあって
玄関にしゃがみ込んでなきじゃくった
もうだいぶたつのに帰宅時たまに思い出して悲しくなる
+2
-0
-
115. 匿名 2025/02/14(金) 17:59:12
>>5
私逆。
愛されてなかった事に気付いた。+2
-0
-
116. 匿名 2025/02/14(金) 18:03:12
使役動物の目+0
-0
-
117. 匿名 2025/02/14(金) 18:37:37
>>1
みんなあたたかいコメントばかりで優しい人たくさんいるなぁって思った+0
-0
-
118. 匿名 2025/02/14(金) 18:40:28
>>4
自分は胸ないけど、ぶつかりジジイ対策でカバンの紐を持つフリして肘を立てて歩いてるよ
わざとぶつかってくる奴が肘鉄くらうように+4
-1
-
119. 匿名 2025/02/14(金) 20:35:42
基本的人権を消す改憲に反対派と分かち合いたい。
最高法規である第97条が消されてしまうと言われているのに、興味を持っている人が凄く少数派で悲しいです。日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部constitution.jimin.jp日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部このサイトでは、JavaScriptによる機能が実装されています。自民党ホームページサイトマップページ内を移動するためのリンクグローバルナビゲーションニュース役員資料憲法改正ってなぁに?憲法に自衛隊を...
+2
-0
-
120. 匿名 2025/02/14(金) 20:43:38
最近ふられたけど色々合わなかった。
例えば、私はどこに行くかより誰と行くかが大事で、彼は誰と行くかよりもどこに行くかが大事みたいな。
私は感情的で、彼は理性的。
違うところに惹かれたけど、彼には無理だったみたい。分かり合おうとしてもらえなかった。とてもかなしい。+0
-0
-
121. 匿名 2025/02/14(金) 20:45:51
>>62
私の知人にも新聞に笑顔で載ったけどひどいこと言ってた人いる 仕事に誇りを持って働いていますって
感じで載ってたけど私は白けた顔でその人を見てる
人を傷つけた事も忘れてるわ+2
-0
-
122. 匿名 2025/02/14(金) 21:19:26
>>31
最近の相談系のトピってトピ主叩きばかりで酷い。開始早々よってたかって文章の揚げ足取りだの、とんでもない妄想や曲解でトピ主が悪者になり、小馬鹿にされ、文字通りボロカス。酷すぎて見てられないわ。
待ち構えてるのかな?ちょっと狂ってるよね。+2
-0
-
123. 匿名 2025/02/14(金) 21:40:55
日本の可愛いの押し売りが気持ち悪い
可愛いで世の中が上手く回るなら日本は世界のトップになってるだろうに、
いい加減そこに気付いてもいいはずでは?
今の日本は貧困ですが何故なのか、
虚しい、
アメリカに顎で使われてるし、、+0
-0
-
124. 匿名 2025/02/14(金) 21:41:19
意味わかんない。
風の時代がなんなのかしらないけど、あなた全然幸せそうじゃないじゃん。そのスピいい効果出てないじゃん。
水瓶座怖い→いちいち誕生日聞かなきゃいいじゃん
彼氏と別れ→ほとんどの人は何度も経験してる
実家を離れ→大人になればほとんどの人は離れる
仕事を無くし→探すしかないじゃん
父を亡くし→つらいけど自分より先に親をなくす人がほとんど
税金を大量に払い→税金は腹立つけど得た以上に払うシステムじゃない
アホらしいこと言ってないでしっかりしなさい!+0
-0
-
125. 匿名 2025/02/14(金) 21:47:42
小学生高学年の頃に転校生と仲良くなって人生狂わされた気がするよ‥
もう一度あの頃に戻れたらもうあの子の言う通りにはしない+1
-0
-
126. 匿名 2025/02/14(金) 22:36:09
>>103
鏡のウロコとりまでしたのにーってなってました
キッチンの掃除って手間だし食事のタイミングもあるし 日常使っていてきれいなタイミングだけじゃないから
「え?今」ってなりますよねー
お互いおつかれさまでした
+0
-0
-
127. 匿名 2025/02/14(金) 22:36:26
>>25
素敵なお母さん+1
-0
-
128. 匿名 2025/02/14(金) 23:57:59
周りが子持ちばかりの中
私だけこなし
会話にも入れず
腫れ物みたいに扱われる
さらにはなんと夫も子持ち
私の辛さもわかってもらえない
誰とも分かち合えない
+0
-0
-
129. 匿名 2025/02/15(土) 01:11:02
>>4
酷過ぎる……そいつの玉をプレス機にかけてやりたいよ
Cカップで見た目全然大きくないけど一回だけ肘で突かれたことある
見て分かるくらい大きかったら絶対狙われやすいよね+6
-0
-
130. 匿名 2025/02/15(土) 02:12:23
>>23
結局あいつら先に死ぬから!+0
-0
-
131. 匿名 2025/02/15(土) 02:50:28
精神科のお薬で太ったのに、食いすぎるから太るんやろと言われた時。+0
-0
-
132. 匿名 2025/02/15(土) 03:32:06
>>76
私も同じです4年前に娘を亡くしました
何もしてない人扱いされてますが
自分の生活を維持してるだけでも
十分すごいことだと
自分をいたわってます
動ける日は動いて
笑える日は笑って
悲しみが溢れるときは
泣いてます+2
-0
-
133. 匿名 2025/02/15(土) 06:53:30
ボランティア
部署が違うと大変さが伝わらない+0
-0
-
134. 匿名 2025/02/15(土) 07:41:41
太りやすい体質の人が苦しんでること
普通の体質の人は冷たい(痩すぎの人のほうがまだ理解ある)+0
-0
-
135. 匿名 2025/03/04(火) 12:29:23
何度も食事や仕事帰りに15分だけでもお茶しませんかと誘っても「また連絡しますね。」と一度も応じてくれなかった。
あれから15年も経つのにまだ思いが消えない。他に好きな人も出来たけど上手くいかなかった。
偶然去年、SNSで見たけど結婚して子供もいて幸せそうなのは良かったけど、あの人は幸せ築いてて、私はずっと孤独。努力してきたけどずっと一人。資格とっても非正規。人生ってこんなに違うもんなんだね。
あの時お茶ひとつでもしてちゃんと気持ちがないと伝えてくれたら諦められたのに。
私もその経験から何回か言い寄ってくれた男性と1度だけ食事して気持ちがないこと伝えた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する