-
1. 匿名 2025/02/14(金) 10:53:31
国民医療費が2022年度に過去最高の46・6兆円となるなど年々膨張し続けていることを踏まえ、具体策として、〈1〉湿布など市販品で代替可能な薬を公的医療保険の対象から外す〈2〉支払い能力がある高齢者に保険料を多く納めてもらう「応能負担」の強化〈3〉電子カルテや個人の健康データ「パーソナル・ヘルス・レコード(PHR)」の普及――の3項目を来年度から実現可能な先行実施策として挙げた。+115
-13
-
2. 匿名 2025/02/14(金) 10:54:26
言うだけ+270
-9
-
3. 匿名 2025/02/14(金) 10:54:29
引き下げって言葉がこんなに落ち着くとはw+148
-0
-
4. 匿名 2025/02/14(金) 10:54:30
高額療養費との兼ね合いってどうなるの?+66
-0
-
5. 匿名 2025/02/14(金) 10:55:05
どうぞ下げてください。+54
-0
-
6. 匿名 2025/02/14(金) 10:55:19
まだ改革プランの骨子案を出したまでだよ!落ち着こう+29
-1
-
7. 匿名 2025/02/14(金) 10:55:41
ただの案
自民や財務省が許すかいな。+205
-0
-
8. 匿名 2025/02/14(金) 10:55:43
われはわれは見も知らぬ外国人を
補助する為に働いて税金
納めてんじゃないんだよ
日本国民を助けろ+253
-1
-
9. 匿名 2025/02/14(金) 10:55:58
実現してほしいもんだわ、切実よ。+64
-2
-
10. 匿名 2025/02/14(金) 10:56:01
万博やめろや+88
-4
-
11. 匿名 2025/02/14(金) 10:56:08
アピールだけ+35
-2
-
12. 匿名 2025/02/14(金) 10:56:15
支払能力ある高齢者から取るって、一見聞こえはよいけど、福祉ただ乗り層を放置ってことよね。
国籍・出身地問わず福祉ただ乗りを続ける層が問題なのに。+107
-1
-
13. 匿名 2025/02/14(金) 10:56:55
国会議員数をまずは減らしてください。+21
-2
-
14. 匿名 2025/02/14(金) 10:56:59
竹中引っ張ってくるような党は怖い日本維新の会、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会girlschannel.net日本維新の会、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会日本維新の会、竹中平蔵氏起用へ 新設のガバナンス委員会 - 日本経済新聞日本維新の会は3日、新たに設ける予定のガバナンス委員会に経済学者の竹中平蔵氏や野村修也中央大法科大学院教授ら民間の有識者を起...
+88
-3
-
15. 匿名 2025/02/14(金) 10:57:00
>>1
その財源は他の税金からだったりして+9
-2
-
16. 匿名 2025/02/14(金) 10:57:14
もう維持はなにしてもダメや+32
-5
-
17. 匿名 2025/02/14(金) 10:57:26
>>3
また引き上げかーと思って読んでたw
しかし、このままあれこれ上げるとしたらそろそろデモでもしないとやばいよね+24
-0
-
18. 匿名 2025/02/14(金) 10:57:28
下げてよそ上げるんだから意味ない+7
-0
-
19. 匿名 2025/02/14(金) 10:57:57
その代わり他の何か上げて結果高く取られる+26
-0
-
20. 匿名 2025/02/14(金) 10:58:01
やって欲しい。
道のりは長いし壁も高いけど。+10
-0
-
21. 匿名 2025/02/14(金) 10:58:14
健康診断以外で30年病院行ってないけど
使わない人は値下げしてくれたらいいのに+19
-1
-
22. 匿名 2025/02/14(金) 10:58:17
財務省解体しますって言ってくれたら支持する。+11
-1
-
23. 匿名 2025/02/14(金) 10:58:26
高齢者の医療費が本当無駄
健康器具?で年寄り集めてセミナーかなんかやってる店みたいなのよく見かけるけどあれ無駄な病院通い防げてて有難いと思う
職場の目の前にあるんだけど年寄りが毎朝オープン前から並んでるわ+28
-3
-
24. 匿名 2025/02/14(金) 10:58:43
>>2
これよ
守らなくてもペナルティ無いならなんだって言うよね+24
-1
-
25. 匿名 2025/02/14(金) 10:59:03
検討するだけだよね+3
-0
-
26. 匿名 2025/02/14(金) 10:59:21
支持率下がったから媚びだしてきたな+17
-1
-
27. 匿名 2025/02/14(金) 10:59:26
「日本に旅行に来る中国人へ」と注意喚起=中国ネット「えっ?自分で?」「なぜ嫌われるか分かった」www.recordchina.co.jp中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。
+1
-0
-
28. 匿名 2025/02/14(金) 10:59:39
色々言いたいことはあるけど、社会保険料引き上げようとしてる自民党よりはマシだ
後、前も書いたけど、おじいちゃんおばあちゃんが望まないのに治療するのをやめよう
お医者さんもやりたくなくても治療しないと逮捕されるから薬だしたり手術するめたりするんだってかかりつけ医の先生言ってたよ
そういうのを受け入れられるようにするだけで医療費下がるよ+28
-1
-
29. 匿名 2025/02/14(金) 11:02:05
>>1
年6万でも足りない+13
-0
-
30. 匿名 2025/02/14(金) 11:02:19
1円の税金も保険も払わずに年金よりも沢山お金貰って、病院代から学費から高校の修学旅行まで全て無料の生活保護が1番+1
-2
-
31. 匿名 2025/02/14(金) 11:02:32
湿布を保険適用から外すは良いね。
大きな痛手にもならないし、そういった細かい点だけでもぜひ見直してほしいわ。
生保もせめて1割は払うとかさ。+56
-0
-
32. 匿名 2025/02/14(金) 11:02:50
>>2
言うだけでタダだもんね。
実際に実行されなきゃ支持できない。+17
-1
-
33. 匿名 2025/02/14(金) 11:03:32
Kポの在日3世奈良県知事のバック、維新だよね!!!
あと、朝日新聞も!
+14
-2
-
34. 匿名 2025/02/14(金) 11:03:52
実現できるかどうかはさておき、財務省の言いなりになってる自民党や公明よりマシかな。+0
-0
-
35. 匿名 2025/02/14(金) 11:04:32
103万の壁以上に無理だと感じる
医師会が許すわけない+7
-0
-
36. 匿名 2025/02/14(金) 11:05:18
消費税廃止の方がいい+9
-0
-
37. 匿名 2025/02/14(金) 11:05:34
うーんこれはパフォーマンス+6
-1
-
38. 匿名 2025/02/14(金) 11:05:41
>>2
ほんそれ
国民の178万案どこ行った??+32
-0
-
39. 匿名 2025/02/14(金) 11:06:19
シンプルに現役世代も高齢者も皆2割負担とかじゃダメなの?
現役世代は負担が減るし、高齢者は無駄に通院しない。子供は無料。親が薬欲しくて、子供を使った場合は向こう3年間10割負担とか罰則つけて。ヒルロイドとかすごい集めてメルカリで売ってるようなやつ。+14
-3
-
40. 匿名 2025/02/14(金) 11:06:30
生きていれば良いというのではなくて、本人が快適に生きていることを良しとする社会に変わればいいなと思う+3
-0
-
41. 匿名 2025/02/14(金) 11:07:17
こうやって出来もしないこと言うだけ言って希望持たせておいて法案通せないって詐欺やん
国民民主の178万みたいに、言うだけで「法改正になった」と勘違いする人多いからそれ狙いなのかなって疑ってしまうね+13
-0
-
42. 匿名 2025/02/14(金) 11:08:10
>>3
3度見くらいしてしまった笑
引き下げ?上げじゃなくて?下げ?って+4
-0
-
43. 匿名 2025/02/14(金) 11:08:27
それならまだ年間で保険医療を全く受けなかった健康な人の保険料を割引きにした方がいい 年1回の健康診断を受けてる人という条件付きで+5
-0
-
44. 匿名 2025/02/14(金) 11:08:53
>>1
こいつらのやってることは
どこかを削って何かをするという
税金は財源論の緊縮財政(ザイム真理教)
経済音痴
財務省が喜ぶやつ
絶対に投票したらあかん
+10
-1
-
45. 匿名 2025/02/14(金) 11:09:04
>>2
本当にこれ
どんなに耳障りいいこと言ってても「どうせ人気取りで調子のいいこと言ってるだけなんだろうな」って信用できないわ
実際ガソリン減税とかだってあんまり話聞かなくなったしいつになるんだろ+18
-1
-
46. 匿名 2025/02/14(金) 11:09:34
言うだけは自由だからね
実現したらありがたいけど+6
-0
-
47. 匿名 2025/02/14(金) 11:09:43
>>39
ペナルティやると、子供利用するような親は子供の通院我慢させかねないから難しいと思う
お年寄りも本当に必要な人も沢山いるから線引きが難しい+1
-0
-
48. 匿名 2025/02/14(金) 11:10:18
出すのをやめたそうです。+5
-1
-
49. 匿名 2025/02/14(金) 11:10:29
6万って結構な額だよね
そんなに検討できるって事は今までそんだけ余分に払ってたのかと思わされる+13
-0
-
50. 匿名 2025/02/14(金) 11:10:32
結局与党が異様な熱さでそれ無理だよ!根拠は!財源は!とにかくできません!
ってディフェンスしまくるから、
取り敢えずもう少し与党に選挙で負けてもらわないと話が進まないな+6
-0
-
51. 匿名 2025/02/14(金) 11:12:13
>>1
結局一人当たり(移民のみ)ってなりそう+1
-0
-
52. 匿名 2025/02/14(金) 11:12:39
>>1
ふんw
万博失敗やから焦っとるんか。
言うだけやなくて「実現」したら、票を入れたらんでもない。+5
-0
-
53. 匿名 2025/02/14(金) 11:12:48
>>1
2兆円減税のために
6兆円の増税負担みたいな詐欺手法はアカンで
今回の万博でも竹中と組んでる時点で終わってる+9
-1
-
54. 匿名 2025/02/14(金) 11:13:20
>>45
こういうのって選挙の前だけ素敵なこと言うけど、いつのまにかしれっと増税側にいるよね+8
-0
-
55. 匿名 2025/02/14(金) 11:14:03
まずは万博を成功させて+2
-0
-
56. 匿名 2025/02/14(金) 11:14:58
維新はロクなことは絶対言い出さない。どの案もどこかの層への票集めのバラマキ子機嫌取りだったり、どこかの利権に繋がることばかり。相手にしちゃだめな政党。大阪府民より+5
-1
-
57. 匿名 2025/02/14(金) 11:18:01
医療費無料をやめろや+6
-2
-
58. 匿名 2025/02/14(金) 11:18:54
本当ですか?(懐疑)+0
-0
-
59. 匿名 2025/02/14(金) 11:19:49
>>1
維新は
平蔵囲ったしねぇ+3
-1
-
60. 匿名 2025/02/14(金) 11:22:52
>>50
私たちがそれわかってるんだからこの人らはもっとわかってるよね?
つまり出来もしない耳触りの良いことをやります!と言ってアピールしてるわけよ
支持率上げるのと次の選挙の票集めのために利用してるだけ
だったら憎まれるのわかってても出来ないものは出来ないって正直に言う方がマシに思える+4
-1
-
61. 匿名 2025/02/14(金) 11:24:14
野党って政権握ってないから国民が喜びそうなことばかり言うけど実際与党になったら手のひら返してばかりで信用できない
だから最近、直接関連部門の省庁の意見書にメールしてる
もっと国民1人1人が声上げるしかないと思う+5
-0
-
62. 匿名 2025/02/14(金) 11:24:19
>>54
人気取りなら高齢者の医療負担をもっと充実させますって言うはずだからそれは違うんじゃないの+2
-0
-
63. 匿名 2025/02/14(金) 11:24:38
>>2
>>1
>>3
やはり、維新には裏があった!
騙されないで【財務省大喜び】維新がもくろむ大増税youtu.be★維新「処方の風邪薬や湿布、保険外に」 与党に社保改革要求★ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06DKK0W5A200C2000000/ ★プロモーションビデオ募集中★ 新曲「いまこそ政策大転換」のプロモーションビデオを作成してください。 音源はこちらからダウンロードでき...
+12
-2
-
64. 匿名 2025/02/14(金) 11:25:06
>>62
>>54じゃなくて>>45だった+0
-0
-
65. 匿名 2025/02/14(金) 11:27:35
クリニックで働いてるけど、痒みで保湿剤処方希望のお年寄りにニベア塗っとけって何回思ったことか。+11
-1
-
66. 匿名 2025/02/14(金) 11:28:38
>>10
ほんとそれ。あれに結局いくら使ったんだ?+6
-0
-
67. 匿名 2025/02/14(金) 11:28:45
>>1
(1)は今すぐそうして欲しい!
湿布のために病院にかかるのも保険で湿布だすのも無駄すぎる。
薬局で買っても医療控除の対象になるし。
+2
-0
-
68. 匿名 2025/02/14(金) 11:31:33
>>2
ダメだったとしても自民が反対してくるーで済ませられるしね+2
-2
-
69. 匿名 2025/02/14(金) 11:34:37
また自民党や立憲民主党なんかが財源はどこだと強硬に反対するんだろうね。
中国が絡むとポンポン金出すくせに+2
-1
-
70. 匿名 2025/02/14(金) 11:34:55
>>66
会場設備費だけで2350億円だそうです+6
-0
-
71. 匿名 2025/02/14(金) 11:35:24
もう維新は信用しない+1
-1
-
72. 匿名 2025/02/14(金) 11:38:30
うちの義親は毎月整形外科で湿布も痛めどめも1ヶ月分もらってくるけど痛い時しかつかわないから家に50セットぐらい湿布あるよ。
痛み止めの錠剤もカゴいっぱい残ってる。
痛み止めも市販の薬で保険適用外にしたらいいと思うよ。
+3
-0
-
73. 匿名 2025/02/14(金) 11:38:55
+4
-0
-
74. 匿名 2025/02/14(金) 11:39:00
選挙前のパフォーマンスかな?
維新には入れないよ真っ赤だから?+3
-1
-
75. 匿名 2025/02/14(金) 11:40:23
湿布は大量にため込んでる人よくいるよね
余ったからあげるとか言われるんだけど
整骨院も対象外にしてほしいわ
保険使ってマッサージに通ってる奴いるでしょ+3
-0
-
76. 匿名 2025/02/14(金) 11:41:11
😱😱😱+2
-0
-
77. 匿名 2025/02/14(金) 11:44:06
>>1
生活保護受給者も診察時に1割払わせよう。
保険料も払ってない。
眼鏡代も補助があるし、此の国はおかしい。
+11
-1
-
78. 匿名 2025/02/14(金) 11:45:02
>>62
よこだが今はネットがあるから若い世代に媚びた方がバズるし年寄り優遇だと炎上するのよ
つまりネットウケ狙いってこと
+3
-1
-
79. 匿名 2025/02/14(金) 11:48:50
なんかさ、国民のことをあれこれやる前に予算の見直し無駄の削減を先にやれよ、って思う。
もう給付だとか減税とか、その場しのぎの誤魔化しにはうんざりなんだよ。
国会議員の給与カット、無駄な省庁を潰す、議員の定年、要らないイベントや工事の撤廃、やることいっぱいある。+3
-0
-
80. 匿名 2025/02/14(金) 11:49:32
>>68
仕事してるフリして世間にアピールできるし、財源の話されるのは当たり前なんだけどそれ言うと悪者扱いになるから自民下げもできるしで一石二鳥ってわけか
本来なら自民じゃなくて言い出しっぺの維新が「移民政策や子ども家庭庁解体で財源捻出する」とか言うべきなんだけどそういう都合悪いことは全部自民に押し付けるから言わないよね+1
-0
-
81. 匿名 2025/02/14(金) 11:52:23
私立高校無償化より
こっち先にしてほしい+4
-0
-
82. 匿名 2025/02/14(金) 11:53:08
良い法案は通らないのに悪い法案だけバンバン通る
自民だけでなく野党もみんなして悪い法案に賛成してるってことだよね
信用できるもんか+3
-0
-
83. 匿名 2025/02/14(金) 11:53:24
>>75
整骨院側が保険使えるように促してるからね。
指定した病院で診断書もらってくるようにレクチャーしてるから。+3
-0
-
84. 匿名 2025/02/14(金) 11:54:49
>>77
働いてないんだしメガネなくても困らんだろね
+2
-1
-
85. 匿名 2025/02/14(金) 11:57:31
そういう目先の政策じゃなくて、
もっとこの国をどうしていきたいのか、5年後10年後こういう風にしたいから今この政策を打ち出します、みたいなことを言ってくれる政治家はいないのか+2
-0
-
86. 匿名 2025/02/14(金) 11:57:43
>>1
はいはい、維新さんの得意技である「新たな利権発掘」ですね。
もう国民はおたくの正体に気付いてますよ。+4
-1
-
87. 匿名 2025/02/14(金) 11:58:24
FC大阪の花園ラグビー場乗っ取りにつるんだ市長が維新に入ったんで維新は信用できない。
+0
-1
-
88. 匿名 2025/02/14(金) 12:01:14
>>77
私働いてるけどメガネは楽天の福袋で二千円くらいの使ってる
通販とまで行かなくてもゾフの安いのもあるんだしそういうのを保護費から買えばいいじゃんね+5
-1
-
89. 匿名 2025/02/14(金) 12:02:21
>>1
あ〜もう…す…+0
-0
-
90. 匿名 2025/02/14(金) 12:03:44
>>2
高齢者票を恐れて社会保障改革にはダンマリの政党よりマシ+3
-2
-
91. 匿名 2025/02/14(金) 12:05:16
日本国民のために政治をやらない政治家全員いらない
デスノートが欲しい+1
-0
-
92. 匿名 2025/02/14(金) 12:07:55
>>7
仮に許可しても引き下げた分を上回る税収確保出来る代案出すことになり結果貧困加速+6
-0
-
93. 匿名 2025/02/14(金) 12:08:14
中学生とカラオケで性交した議員がいた維新には何の期待も出来ない。+2
-1
-
94. 匿名 2025/02/14(金) 12:08:36
毎回思うけど大阪の人維新大嫌いだよね
いろんな人がいると思うけど嫌い派の人が多いと感じる
なのに毎回めちゃくちゃ強いのって、どんだけ利権や在日に絡んでるんだろうと思う+2
-4
-
95. 匿名 2025/02/14(金) 12:09:29
>>1
維新って内部で揉めてるイメージ
松井さん辞めてから+1
-1
-
96. 匿名 2025/02/14(金) 12:10:15
高齢者の支払い能力はどこで判断するんだろう
貯蓄額とか調べるのかな?+0
-0
-
97. 匿名 2025/02/14(金) 12:13:57
>>90
敬老パス無くしただけでも維新の功績は大きい+3
-0
-
98. 匿名 2025/02/14(金) 12:15:24
>>94
それは無いでしょ
選挙結果見たこと無いの?
維新叩きしてるのは他府県民でしょ+3
-2
-
99. 匿名 2025/02/14(金) 12:18:27
最大の無駄自民党を駆逐しよう
備蓄米じゃなく自民党放出したい海外に
大好きなトランプといれば?自民党+1
-1
-
100. 匿名 2025/02/14(金) 12:18:42
>>98
選挙結果見たから毎回めちゃくちゃ強いの知ってるんだが…
ガルで見てる限りの感想です
全国報道されるのは悪い話ばかりだが、普段はもっと沢山良いことしてるということでええんかな?+2
-0
-
101. 匿名 2025/02/14(金) 12:23:08
>>90
そこをわかってて、法案蹴られるのもわかってて、人気取りで耳触りのいいダミー法案出し続ける方がどうかと思うけどね
どうせ財源のことも説明せず、捻出するための改革も提案してないんでしょ
だから自民が悪者になってでも財源ないって言うしかない
言い出した側が説明すべきことなのに自民がこうすれば〜とか提案する義理もないし+2
-0
-
102. 匿名 2025/02/14(金) 12:23:38
>>1
竹中と石平がいる党です+3
-0
-
103. 匿名 2025/02/14(金) 12:37:26
>>100
ガルは毎回めっちゃ維新叩き酷いよ
大阪でも関西でも無い人達で、かつ大阪に一度も来たことないレベルの人達やと思うで
旅行ででも大阪に来たことあるなら、最近の大阪の開発と発展を知ってるでしょ+3
-3
-
104. 匿名 2025/02/14(金) 12:42:12
湿布を対象から外すのはいいかもね。だって湿布なんだしその辺で売ってるし。
この間祖母の家に行ったら大量に湿布があって、日本の社会保険が湿布に使われてるってホントなんだなと思ったわ。+1
-0
-
105. 匿名 2025/02/14(金) 12:42:37
4月の万博を中止しなさいな。+0
-1
-
106. 匿名 2025/02/14(金) 12:44:14
>>94
この間の選挙、全国では維新負けてたけど大阪だけは維新当選してたよ。なんだかんだやっぱ大阪は維新支持多いと思う。
名古屋の河村が色々やらかして全国的にはそこまで人気ではないけど、名古屋市民だけは全面支持してるのと似てる。+2
-0
-
107. 匿名 2025/02/14(金) 12:45:16
>>100
ガルで叩いてる人は吉村イソジンが嫌いなだけなんじゃない?本当に昔から大阪に住んでる人ではないかと。+2
-1
-
108. 匿名 2025/02/14(金) 12:46:41
社会保険料は本当に下げてほしい。それができるなら維新でもなんでも支持する。
今はいくらなんでもむしり取りすぎ。+3
-0
-
109. 匿名 2025/02/14(金) 12:57:05
>>3
でも年間60,000て
月5000円ぽっちか…+1
-3
-
110. 匿名 2025/02/14(金) 13:03:12
>>10
4月からだから、ここまで来たら成功してほしい。
住民税で負担させないでほしい。
+3
-0
-
111. 匿名 2025/02/14(金) 13:12:14
石破政権 インド人留学生に300万円支給
インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省
人工知能(AI)など先端分野での人材を確保するため、文部科学省や東京大学などがインドからの留学生獲得を強化する。インドの大学院生300人弱の留学費用を支援するほか、現地でリクルート活動を行い、2028年度までに留学生を倍増させる。理工系に強いインドから人材を受け入れ、日本の研究力や産業競争力の向上につなげる
優秀な人材は連れてくるんじゃなく育てればいいのに。
賢い子はいっぱいいるのに!
税金使うなら日本人へと思う
自民党支持者はこれについて、どう考えているのでしょう?
自分はとても腹が立ちます。
日本人に300万円ならまだしも、なぜインド人に支援するのか、1ミリも理解できません。
その他にも外国人を優遇する制度ばかりです。
そんなことをしても国民を苦しめるだけであって、国益にはなりません。+5
-0
-
112. 匿名 2025/02/14(金) 13:12:36
>>98
国政は結果で出るけど、最近の市長選とか負けてない?詳しくは知らないけど+0
-0
-
113. 匿名 2025/02/14(金) 13:14:14
>>107
あ〜前原さんや竹中さんを引き入れたから?+0
-0
-
114. 匿名 2025/02/14(金) 14:44:05
>>39
メルカリ側がバンするなり対応しないのもクソだなって思う
無免許で薬の売買って薬事法違反にならんの?+1
-0
-
115. 匿名 2025/02/14(金) 15:22:40
口だけなら、私でも言えるわ
はよ、日本人の為になるような事してくれよ+3
-0
-
116. 匿名 2025/02/14(金) 15:30:59
維新はもう何か言うたびに、何の利権なのか誰が得する施策なのかとか全部疑っちゃう
何かある度に親しくする人が、え?なぜその人?だし、党の議員人選も他党であぶれ問題多い方ばかりだし、ものすごい親中だしでもうね+3
-1
-
117. 匿名 2025/02/14(金) 15:45:20
維新は一切信用してない+3
-1
-
118. 匿名 2025/02/14(金) 17:14:49
言うのは簡単だからな+0
-0
-
119. 匿名 2025/02/14(金) 18:48:35
>>75
接骨院は保険適用外にして欲しい!+0
-0
-
120. 匿名 2025/02/14(金) 19:04:46
国民民主が103万の壁を引き上げるって言って議席増やしたから、維新は社会保険料引き下げっていう人参ぶら下げてきたね
維新は良いこと言うけど竹中平蔵がいる時点で無理
万博も怪しさ満載だし、帰化人の石平さんが出馬表明してやっぱりなと答え合わせできた+2
-1
-
121. 匿名 2025/02/14(金) 20:31:36
>>2
あれ、おたくのけけ中は年金は70歳から、日本人は80歳、90歳になっても働く社会になるって行ってなかったかな+2
-0
-
122. 匿名 2025/02/14(金) 20:56:39
>>7
これがガス抜きってやつなのかな?維新も財務とズブズブなんでしょ?+4
-1
-
123. 匿名 2025/02/14(金) 21:58:08
薬局で薬買うより病院で薬処方してもらった方が安いのに
じじばばが病院通いをやめるわけないんよ+0
-0
-
124. 匿名 2025/02/15(土) 04:08:10
>>123
悪い病院は高齢者にたくさん薬出す。飲みすぎの人も…
あと、高齢になると病気が増えるものだよ+0
-0
-
125. 匿名 2025/02/15(土) 04:08:45
>>7
自民党を選挙で落とすしかない+2
-0
-
126. 匿名 2025/02/15(土) 04:09:13
>>7
自民党と財務省は国を潰したいの?少子化で将来の税金も無くなるよ+3
-0
-
127. 匿名 2025/02/15(土) 05:47:55
>>1
慰安婦、ヘイト法、外国人参政権
在日特権とか
外国人の生活保護とか山のように……
中国で話題「日本で会社作れば、医療タダ乗り」、保険診療天国ニッポンの落とし穴
tps://diamond.jp/articles/-/323453
電子カルテや個人の
健康データ「パーソナル・ヘルス・レコード(PHR)」の普及
日弁連
民主政権・立憲や共産党・シバキ隊とか
パヨクには語る権利のない話、出来るのは妨害だけ+0
-0
-
128. 匿名 2025/02/15(土) 05:54:49
>>41
妨害しかしてない
増税派:岸田や石破派・共産とか立憲・れいわやシバキ隊
ロウソクデモ隊とか連合……
慰安婦がーー、ヘイトがーー、日本が悪いニダーーー+0
-0
-
129. 匿名 2025/02/15(土) 08:02:00
>>7
最近、竹中が維新の何かになったよね?
何だったかな…。
維新、完全に終わったなって思った。+0
-1
-
130. 匿名 2025/02/15(土) 20:54:43
>>103
介護保険料、ビビるくらい高い+0
-0
-
131. 匿名 2025/02/15(土) 20:56:44
>>129
それ言う人いるけど、創設者達は最初から竹中と仲良かったし、2012年に竹中は維新の候補者選定委員長を任されてるよ
つまり今に始まったことではない+1
-0
-
132. 匿名 2025/02/18(火) 02:22:49
>>100
維新が良いとは思ってないけど対抗馬がいないよねってのはあるよ
あと吉村さんはローカルニュースでよく見るし情報番組では吉本芸人と絡んで人気集めしてるからね、知名度で流される人はまだ多いと思う+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本維新の会は13日、公的医療保険などの社会保険料の負担軽減に向けた「改革プラン」の骨子案を取りまとめた。数十項目の改革で、保険診療にかかった医療費の総額である国民医療費を年間で最低4兆円削減し、現役世代1人当たりの社会保険料を年間6万円引き下げる。6月末までに最終的な改革案を策定する。