ガールズちゃんねる

【クーポン】よく利用するものはなんですか?【割引】

94コメント2025/02/16(日) 23:22

  • 1. 匿名 2025/02/13(木) 11:26:34 

    スーパーやドラッグストア、飲食店などなど

    皆さんがよく利用するお得なクーポン等を知りたいです
    主はバーガーキング・はま寿司・マックのクーポンをよく使います
    サンドラッグのチラシ15%オフを切って持ち込みます
    【クーポン】よく利用するものはなんですか?【割引】

    +19

    -0

  • 2. 匿名 2025/02/13(木) 11:26:57 

    コンビニ

    +7

    -0

  • 3. 匿名 2025/02/13(木) 11:27:16 

    ドラッグストア20%オフ

    +37

    -0

  • 4. 匿名 2025/02/13(木) 11:27:27 

    >>1
    楽天市場

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2025/02/13(木) 11:27:33 

    かつや

    +12

    -0

  • 6. 匿名 2025/02/13(木) 11:27:35 

    スギ薬局のチラシとアプリのクーポンを併用してる

    +49

    -1

  • 7. 匿名 2025/02/13(木) 11:28:01 

    >>1
    私もサンドラッグのクーポンです。
    10%だと少々残念ですが、ありがたく使っています。

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2025/02/13(木) 11:28:09 

    【クーポン】よく利用するものはなんですか?【割引】

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/13(木) 11:28:22 

    ガソリンスタンド
    クーポンがなきゃ入れない

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/13(木) 11:28:32 

    ドラッグストアが多いかも!
    月一で一品20%オフになるクーポンあるからそれ使う!

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/13(木) 11:28:43 

    松屋のアプリ

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/13(木) 11:28:45 

    スギ薬局
    15%引きけっこう大きい

    +38

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/13(木) 11:28:52 

    ピザ半額デリバリー

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/13(木) 11:29:17 

    イオンのアプリのクーポン

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/13(木) 11:29:19 

    コスモスのアプリのクーポン
    毎週月曜日に更新されてる

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/13(木) 11:29:30 

    ウエルシアのLINEクーポン、ツルハドラッグの店内発券機のルーレット(?)クーポン

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2025/02/13(木) 11:29:59 

    ウエルシアからLINEで届く10%オフクーポン
    薬とか犬のおしっこシートとかに使ってる

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/13(木) 11:30:09 

    デパートのアプリからお得意様にだけ届く特別オファーのクーポン

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/13(木) 11:30:21 

    >>1
    マックとかバーガーキングとかファストフードは絶対使ってしまう。
    食べたいものじゃなくてクーポンがあるものを注文してしまう。

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/13(木) 11:30:35 

    ブロンコビリー
    ドリンクバー無料とか値引きクーポンは助かる

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/13(木) 11:30:39 

    イトーヨーカドーアプリ

    でも割引率はドラストが一番いいとは思う

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/13(木) 11:30:48 

    dアプリのからあげクン

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/13(木) 11:30:58 

    ドラッグストアがやっぱり多い
    今日はいつも使ってるスーパーでaupay5%オフクーポン使ってきた

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/13(木) 11:31:09 

    セブンのコーヒー毎日飲むからスマートニュースのクーポン使ってる

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/13(木) 11:31:20 

    >>7


    サンドラッグって10%オフある?
    15%オフしか貰ったことなかった

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/13(木) 11:32:48 

    ケンタッキーでアンケート答えるとポテトやビスケットが50円で買えるやつ

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/13(木) 11:33:05 

    ホットペッパービューティー

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/13(木) 11:33:14 

    電子マネーに出てくるクーポン渋くなったせいか使用少なくなった
    ドラストがほとんどかな

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/13(木) 11:33:17 

    ファミマアプリ
    最近無料クーポンが入って来なくなったの悲しい

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/13(木) 11:33:23 

    >>6
    私も。
    でも対象外多すぎ

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/13(木) 11:33:25 

    >>1
    はま寿司はこの間利用させてもらいました

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/13(木) 11:33:34 

    ツルハドラッグ、こっちが忘れてると店員さんがアプリやLINEにクーポンありますよーって教えてくれる親切。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/13(木) 11:33:51 

    >>29
    ファミマルのお茶とか無料クーポン多かった時ありがたかったー

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/13(木) 11:34:41 

    スーパーで働いてるけどクーポン使う人ってケチで引く
    いつもスタッフ同士で貧乏人だって馬鹿にしてるよ

    +0

    -20

  • 35. 匿名 2025/02/13(木) 11:34:58 

    定期的に届くJAFの紙クーポン助かる

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/13(木) 11:35:13 

    >>26
    レシートアンケートって結構お得だよね

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/13(木) 11:35:20 

    すかいらーくの10%オフクーポン
    イオンの10%オフとお米20%オフクーポン

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/13(木) 11:35:46 

    >>34
    結構結構!好きに言ってくれ!!

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/13(木) 11:36:00 

    クーポンで通い詰めた過去がある。割引だから高めの買った方がお得でいいもの買ってた。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/13(木) 11:37:14 

    マック

    LINEと連携するお店はすべて避けてる

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/13(木) 11:37:28 

    ウェルパークの20%オフクーポン!
    毎週届くので、ポイント5倍デーも狙いつつ、ありがたく使わせてもらってます。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/13(木) 11:37:40 

    マックのアプリクーポン
    ウェルシアのポイント2倍デー
    ローソンのX公式アカでやってる無料クーポン

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/13(木) 11:37:49 

    電子書籍の30%OFFとか25%OFFのクーポン

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/13(木) 11:39:45 

    >>6
    スギは高いからクーポンないと買わない 15%割引ちょくちょくあるからよいけど

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/13(木) 11:39:56 

    >>19
    バーキンのクーポンは神すぎるよね
    めっちゃボリュームあって美味しいワッパーがセットで格安で食べられる

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/13(木) 11:40:18 

    >>25
    7です
    地域によるのでしょうか?15%もあるけれど、10%もあるんです。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/13(木) 11:40:19 

    ドラックストアのクーポンはよく使います
    ポイント貯めて一定のポイントになったらキャッシュバックするもの

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/13(木) 11:40:34 

    >>42
    ローソンXの無料クーポンって当たったことないんだけど私ブラックリストに載っちゃってるのかな?ファミマとセブンはたまに当たるのに。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/13(木) 11:40:53 

    マックのクーポン

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/13(木) 11:41:11 

    イオンのアプリクーポン
    マツキヨココカラのルーレット回すやつ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/13(木) 11:41:20 

    クーポンあると定価が高くて買えなくなる。けど頻繁に安くなるの嬉しいよね。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/13(木) 11:42:15 

    マツキヨとローソン。ローソンは月額払ってるんだけど前は合計金額から250円分引かれてたのに今はからあげくん無料とかコーヒーやお茶無料とかになって悲しい

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/13(木) 11:43:20 

    ゆめタウン

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/13(木) 11:44:08 

    サンドラッグアプリの15%引きクーポンと、ガッチャのクーポンで○千円以上で○百円引きクーポンが併用できる

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/13(木) 11:44:12 

    >>25
    うちの地域はいつも15%。
    行くたびに新しいのを貰うから常にクーポン持ってる状態。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/13(木) 11:45:07 

    >>48
    ブラックリストってあるのかな?
    私リポストしてはずれたらすぐリポスト取消しするし当選してもタイミング合わなくて引き換えしない時もあるけどたまに当選するよ
    ファミマとセブンはフォローしてないけどやってみようかな

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/13(木) 11:46:44 

    マツキヨの紙のクーポン
    アプリのはベビー用品には使えなくて、紙のやつは使える
    有効期限が迫ってくるけどまた次の期間の15%オフクーポンくれるから無限w

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/13(木) 11:47:02 

    >>34
    クーポン出されるのが面倒でそう言ってるように聞こえるけど違うかな?
    それはお客さんのせいじゃなくて、クーポン出してる会社のせいだよ

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/13(木) 11:47:30 

    電子書籍
    どこでも25〜40%ぐらい割引される

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/13(木) 11:48:41 

    auのPontaのでコーヒーやカフェラテの無料クーポンがあったら、ローソンに行ってる。そして、余計な物も買ってきてしまう。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/13(木) 11:54:31 

    >>5
    アプリクーポンの”30円”とか使う気にならないけど、かつや系の”100円”は無視できないね
    結果、月1は通うことになる

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/13(木) 11:55:03 

    >>6
    一品15%OFFや全品5%OFF以外にも、衣類洗剤とかティッシュペーパーみたいに商品個別で15%OFFとかもでるからありがたい

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/13(木) 11:55:52 

    ドラッグセイムスのハガキクーポン
    これがあるからしょっちゅう行っちゃう

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/13(木) 11:58:06  ID:aBFOiwHSvy 

    最寄りのスーパーのクーポン
    10%引きや20%引きになるの、有り難い

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/13(木) 11:58:48 

    >>46
    >>55
    うちも15%

    全国チェーンなのに地域によって差があるんだね

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/13(木) 11:59:41 

    >>17
    私はお米に使ってる
    それでも税込3600円位するけど

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/13(木) 12:00:54 

    ガソリンスタンドの割引券
    7円とか10円とか毎回助かるよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/13(木) 12:08:31 

    マックのクーポン

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/13(木) 12:15:55 

    >>11
    えっ知らなかった
    クーポンあるんだ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/13(木) 12:17:10 

    >>34
    嫌なやつ~
    ならこのトピ来ないでよ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/13(木) 12:18:28 

    ロイヤルホストのクーポンめっちゃ使ってる。誕生日月だと20%OFFだし、近所のファミレスだとここしかなくて子供いるから便利。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/13(木) 12:26:29 

    ドラッグストア
    はま寿司
    ガソリンスタンド

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/13(木) 12:28:02 

    サンドラッグ15パーオフ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/13(木) 12:28:30 

    PayPayフリマ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/13(木) 12:37:42 

    >>69
    400万ユーザー突破!松屋フーズ公式アプリ|松屋フーズ
    400万ユーザー突破!松屋フーズ公式アプリ|松屋フーズwww.matsuyafoods.co.jp

    スマートフォンで簡単決済、注文した料理を食べながらポイントも最大12%還元で二度オイシイアプリです。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/13(木) 12:39:19 

    ドラストならスギ薬局が1番良く使う
    15%はありがたい〜
    コンビニならセブン、
    あとガソリンもリッター5円引きクーポンは本当ありがたい
    最近はウーバーもクーポンあったら使ったりするかなぁ〜
    割高でもよく行くパン屋さんとかコンビニ商品でも使えるし2000円以上購入で1200円か2000円引きとか神だわw

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/13(木) 12:42:35 

    >>75
    ありがとう
    松屋よく利用するからありがたい

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/13(木) 12:45:39 

    5ポイントで1円の買い物ができるという計算ができない

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/13(木) 12:51:31 

    スギ薬局のチラシのクーポン
    1000円以上の購入で一番高いもの1品15パーセントオフになる
    しょっちゅう利用してるよ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/13(木) 12:54:26 

    >>75
    ありがとう
    すぐに登録したよ~
    ありがとね

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/13(木) 13:42:55 

    >>55
    でも使えるの合計1000円以上だよね
    クーポン使わな損と週に4回くらい行ってて
    毎週6000円は買い物してる計算

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/13(木) 14:07:28 

    >>1
    クーポンって割引除外品が結構あるから要注意だよね。
    事前に調べるのが地味にめんどい。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/13(木) 14:15:10 

    スギ薬局
    マック

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/13(木) 14:22:31 

    コンビニのコーヒー
    毎日使う

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:03 

    スーパーの1000円以上お買い上げで50円引きや50ポイントプレゼントよく使ってる

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/13(木) 15:05:11 

    ウェルシアのライン10%引きのクーポン、セキ薬品のライン10%クーポン、アプリの15%クーポン

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/13(木) 17:04:14 

    >>1
    楽天のポイント20倍セールの時とかを選んで買ってる。1万円買って2千円とかポイント付くから気がついたらかなり貯まってて嬉しくなるw

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/13(木) 17:46:32 

    >>63
    2点対象になるクーポンが出るしセイムス良いよね
    お米もクーポン適用出来るしありがたい

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/13(木) 18:44:56 

    >>35
    アプリ入れとくと、紙切らなくてすむからいいよ👍

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/13(木) 18:56:36 

    >>1
    スギ薬局は毎日のように何かしらクーポン 出てるから お店に着いたらまず車の中でクーポンチェックしてからお店 入る
    でも普段使ってるけどその日は買わないつもりだったものまで買っちゃうからちょっと踊らされてるなって思っちゃう

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/13(木) 19:33:02 

    >>89
    知らなかった!ありがとうございます(*- -)

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/13(木) 21:42:45 

    今日まさにウエルシアで10%オフクーポン使った!
    あとはトモズとサンドラッグの15%オフよく使う。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/14(金) 07:11:32 

    >>34
    クーポン配布してるのはだいたいあなたが勤めてる会社の本社でしょ?何のために配布してるか理解した方が良いよ。クーポンはお客様に使ってもらわないと意味がない。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/16(日) 23:22:53 

    >>33
    お酒の無料クーポンがこれでもかって程入ってたのにそれすらない…何でだ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード