-
1001. 匿名 2025/02/13(木) 20:21:21
>>995
ご主人いるの?
もしいるなら一旦離婚して生保申請するのはダメなの?
医療費もタダだよ
こういう人が生保申請して欲しい
血液腫瘍科にいたけど働き盛りの人も居た
ほんとに頑張って欲しい!!
+12
-3
-
1002. 匿名 2025/02/13(木) 20:21:34
>>962
横だけど、ヤングケアラー問題を解決する気が国に全然見当たらなくてびっくりするしね
子ども家庭庁が出してるヤングケアラーのポスターこれだよ
実際に貼られてるの見て心底びっくりしたわ
逆に、自分が犠牲になって家族の世話をする子供をそのまま維持したいんじゃないの?と思うレベル+8
-0
-
1003. 匿名 2025/02/13(木) 20:21:53
>>1
勝ち組は殆ど国外移住してるねもう
富裕層は日本に税金払わないために移住するから貧乏から取るしかないよね+8
-1
-
1004. 匿名 2025/02/13(木) 20:21:58
わかった。
治療しないから、すぐ死ねる
制度も早急に作ってくれ。+4
-0
-
1005. 匿名 2025/02/13(木) 20:22:04
>>247
それは薬局が悪いね、変えたら?
+2
-0
-
1006. 匿名 2025/02/13(木) 20:22:39
先に生活保護の無料を何とかして欲しい+5
-0
-
1007. 匿名 2025/02/13(木) 20:22:53
>>910
乳がんって、他の国々(先進国?)では減っているのに日本だけが増え続けてるというデータ見たな
何故だろう+4
-0
-
1008. 匿名 2025/02/13(木) 20:23:44
安楽死認めてる国はもういっぱいあるよね
結構いいシステムだと思うんだけどな+5
-0
-
1009. 匿名 2025/02/13(木) 20:23:49
>>915
認知症とかになって自分の意思が
なくなる前に死なせてほしい。
+3
-0
-
1010. 匿名 2025/02/13(木) 20:24:16
>>313
基本は家族親類で面倒みてね、だよ
ただ楽な介護ですむ高齢者ならいいをだけど負担ばかりかかる介護者は
若い人生つまされるからね+5
-1
-
1011. 匿名 2025/02/13(木) 20:25:05
再就職前に体調整えるため、病院や歯科に通っているけど、どこに行っても高齢者ばかり。若い人の席はない。会計からは140円ですとか、耳を疑う金額が何度も聞こえてくる。もっと子育て世代、働く世代が利用しやすいよう制度を変えて欲しい。若い人たちが仕事も休めず、医療を受けるのを我慢して体調崩してまで高齢者を支えるっておかしいと思う。+2
-0
-
1012. 匿名 2025/02/13(木) 20:25:17
>>1007
日本人は乳製品も小麦も体質的に合わないのにガンガンとってるからじゃない?
お肉の取りすぎもよくないとか+3
-2
-
1013. 匿名 2025/02/13(木) 20:26:17
>>164
そんなに変わる?少し払う額増えるけど、かけがえのない家族なら捻出できない額ではないはず。
指定難病対策とか自治体の助成とか駆使して。+1
-10
-
1014. 匿名 2025/02/13(木) 20:26:51
>>968
尊属は年齢ではなく、単に親、祖父母、ひいおじいおばあくらいだよ
自分が生まれてきたルーツ
叔父叔母とかは尊属ではないよ+1
-0
-
1015. 匿名 2025/02/13(木) 20:27:38
>>831
絵に描いた餅+4
-1
-
1016. 匿名 2025/02/13(木) 20:28:40
>>981
実際体験してみたら考え変わるよ
何も甘えてないのに押し付けられるんだから+4
-0
-
1017. 匿名 2025/02/13(木) 20:29:02
>>238
アフガニスタンやニジェール、ソマリアに引き取って貰えば良い+0
-1
-
1018. 匿名 2025/02/13(木) 20:29:30
>>247
分かる
私も持病でとある薬(その科では超基本の薬)を飲み続けているんだけど、その科のクリニック隣の薬局でも
先発薬は「在庫がない」と言われる事がちょくちょくあってびっくりする
政府のジェネリックごり押しすごすぎる+3
-0
-
1019. 匿名 2025/02/13(木) 20:30:00
>>973
抗がん剤なら使うか使わないか聞かれると思うよ+4
-0
-
1020. 匿名 2025/02/13(木) 20:30:04
>>1004
医者にいかなければいいだけだよ?
それか緩和ケアのみお願いする
治療するかしないかは自分で選べるよ?+1
-1
-
1021. 匿名 2025/02/13(木) 20:30:31
>>982
理想と現実は違う場合が多いから気をつけてね。+3
-0
-
1022. 匿名 2025/02/13(木) 20:30:58
政治家ってたいした仕事もしてないのに自分たちの給料は上げておいて、国民を苦しめる行為ばかり。ボランティアでも政治家やります!ってくらいの気持ちの人に政治家やってほしいわ。+3
-0
-
1023. 匿名 2025/02/13(木) 20:31:26
>>1013
少しじゃないよ
がんとか大きな病気だと3割でも結構高いよ
せめて上限額引き上げくらいにしといてほしかった+8
-1
-
1024. 匿名 2025/02/13(木) 20:31:28
偽装離婚して生保貰いながら無料で高額治療受ける人が増えるよ+3
-0
-
1025. 匿名 2025/02/13(木) 20:31:38
>>266
わかるー
日本語も話せない生保の中国人とか来たらまじでムカムカするw+20
-1
-
1026. 匿名 2025/02/13(木) 20:31:56
>>968
ただの法律用語だよ
甲族、乙族にしなかっただけマシ+0
-0
-
1027. 匿名 2025/02/13(木) 20:32:30
>>184
年取った方が病気になるの当たり前じゃん。
あなただって二十歳のときよりは四十歳の方が、それより六十歳の方が病院に世話になると思うよ。+5
-1
-
1028. 匿名 2025/02/13(木) 20:33:17
>>114
安楽死制度なんて無理だから姨捨山の復活かな。+3
-0
-
1029. 匿名 2025/02/13(木) 20:33:48
>>122
所得制限より年齢制限が必要だよね
むしろ納税たくさんしてる人達には治療してもらってまた頑張ってもらった方がいいじゃん
沢山納税してると病気になったら治療出来ないとか意味わからない+55
-2
-
1030. 匿名 2025/02/13(木) 20:33:57
>>992
ほら出た安楽死を殺処分と勘違いしてる人
本人が判断して死ぬのが安楽死なんだから認知症や障害者みたいに自分で判断できない人は安楽死むりだよ
家族が一生面倒見るしかない+3
-0
-
1031. 匿名 2025/02/13(木) 20:34:03
年齢とか小さな子供がいる人とかはそのまま現行でいいんじゃないの
あくまでケースバイケースというか。+2
-0
-
1032. 匿名 2025/02/13(木) 20:34:42
>>981
「家族の扶養義務」っていうけど
その範囲が日本は異様に広すぎるんだよ
日本以外の諸外国では、親→未成年の子、夫婦間だよ
つまり自分の意思で家族となった相手だから責任を負うのも分かる
しかし日本は子→親とか、兄弟姉妹間とか、果ては祖父母↔孫とか、おじおば↔甥姪までが民法で扶養義務ありとされている
儒教の影響なのか何なのか+2
-0
-
1033. 匿名 2025/02/13(木) 20:34:55
>>192
もうとっくに国から見限られたと気付こう。
氷河期世代の方こそ国を見限るんだ。+2
-0
-
1034. 匿名 2025/02/13(木) 20:35:28
>>973
大抵は家族のたっての希望だよ
現実にそういう場面に自分の身内が直面したときに同じ批判ができるかはわからない
大抵批判は幸運にもまだ未体験だから言えることもある+4
-0
-
1035. 匿名 2025/02/13(木) 20:35:42
>>11
外国人を安易に帰化させない、生活保護もやめないと
>令和3年8167人 令和4年7059人 令和5年8800人
毎年毎年帰化してる。これ以前のデータだと毎年10000人越えてたし。
>去年海外旅行した時に空港で日本のパスポート持った
明らかに中国人や東南アジア系の人が多くて本当に驚愕した。
数年前はそんなこと無かったのに、去年のあの光景は衝撃的すぎて不安になった。
もう日本が日本じゃなくなってきてるんだなと考えさせられた+36
-1
-
1036. 匿名 2025/02/13(木) 20:36:11
>>1033
国を見限って全員で生活保護申請?
+3
-0
-
1037. 匿名 2025/02/13(木) 20:36:15
>>93
65歳以上はマイナンバーに口座情報紐付けを義務化すればいい
医療費の負担割合や高額療養費は年収じゃなくて資産も計算にいれた方がいい
低年金でも貯金はたくさんある高齢者は沢山いるよ+2
-7
-
1038. 匿名 2025/02/13(木) 20:36:53
>>568
私は生きたいわ。
+4
-0
-
1039. 匿名 2025/02/13(木) 20:36:54
>>992
動物、ペットは安楽死という殺処分出来るけど、人はあくまで自身がまずそう望まなくてはならないよね。世界の人の安楽死は患者の意志が尊重されてる。+2
-0
-
1040. 匿名 2025/02/13(木) 20:37:06
>>266
かなりの人がもらってるらしいね
今まで、いくらの税金をつぎこんだんだろ?
とんでもない額になると思うが+12
-0
-
1041. 匿名 2025/02/13(木) 20:37:24
>>1030
知ってるよ、別に安楽死以外にも選択肢あるでしょ
+0
-0
-
1042. 匿名 2025/02/13(木) 20:37:38
>>1032
役所が掘る親族はもっと広い
どっかの芸能人のおかげで+0
-0
-
1043. 匿名 2025/02/13(木) 20:37:52
80歳以上の高額医療費制度は賛成。
自費でいい。
+0
-0
-
1044. 匿名 2025/02/13(木) 20:38:04
>>1021
ありがとう
子供も居ないし沢山今から貯めとくわ!+1
-0
-
1045. 匿名 2025/02/13(木) 20:38:07
>>851
アメリカもイギリスもスウェーデンも高齢者コロナで死にまくり
+1
-0
-
1046. 匿名 2025/02/13(木) 20:38:27
>>1041
自分には関係ないと思ってるでしょ+0
-0
-
1047. 匿名 2025/02/13(木) 20:38:41
>>1002
ヤングケアラーが軽く見えるポスターだね。
モデルの子も笑顔だから、なんだかんだ両立して楽しくやってますみたいに見えちゃう。+4
-0
-
1048. 匿名 2025/02/13(木) 20:39:25
>>1007
今水から発がん性物質出て問題になってるし 外国の余った農薬日本で使ってるから+4
-0
-
1049. 匿名 2025/02/13(木) 20:39:36
>>1
貧乏人はしねってことだよね
ついに政府が人口コントロール始めたね+3
-1
-
1050. 匿名 2025/02/13(木) 20:39:42
>>1007
ストレスや睡眠不足じゃない?
日本人は睡眠時間短いよ+3
-2
-
1051. 匿名 2025/02/13(木) 20:40:08
先に無駄な延命治療をやめれば良いんじゃないの
年金も助かる+10
-0
-
1052. 匿名 2025/02/13(木) 20:40:15
>>112
他人から見たら価値がわからないけど家族にとっては支柱なんだろうね。+2
-0
-
1053. 匿名 2025/02/13(木) 20:40:17
>>825
通報したらいいけどね
私は一考の余地ありと考える
少なくともその年齢になったら私は
その治療辞退する
高齢者についてはターミナルケアの充実
の方が倫理的に叶う話だと思う+13
-0
-
1054. 匿名 2025/02/13(木) 20:40:22
>>193
いや? 皆保険制度でありながら治療を制限するくせに苦しまずに死ぬ方法なんて考えることも許しませんって方が不気味だろうよ。
+6
-3
-
1055. 匿名 2025/02/13(木) 20:40:29
>>4
デモでもしたら良い?どう行動したら良い??
誰か教えてくれ+36
-0
-
1056. 匿名 2025/02/13(木) 20:40:30
>>1043
それは現役にのしかかるよ
親が生きてるリスクとか言い出しかねない
子育て一段落ついた、から、親の介護がちらつくお年頃だから
介護義務を盾に子供に督促くるようになるだろうから+3
-0
-
1057. 匿名 2025/02/13(木) 20:41:10
>>1055
選挙行きましょうね
まどこも似たりよったり+16
-0
-
1058. 匿名 2025/02/13(木) 20:41:41
>>1017
あなた自分が行けばww+1
-1
-
1059. 匿名 2025/02/13(木) 20:42:14
>>1019
まず88歳だと抗がん剤に身体がもたないからね
薬にもよるけど
うちの爺さん90過ぎてて痴呆も少しはじまり膵臓癌が見つかった
あっという間だったわ
抗がん剤なんて使うこともなく
案外90過ぎてたら身内でももういいです
治療したところでって結論出す家族多いよ+9
-0
-
1060. 匿名 2025/02/13(木) 20:42:19
>>1016
生活保護も嫌だ家族が介護するのも嫌だ
それなら年老いた親に自殺してってお願いするしかないんじゃない?
あなたはそうしたらいいわ+5
-1
-
1061. 匿名 2025/02/13(木) 20:43:23
>>1027
そんなことは誰でもわかるでしょ
少子化で負担が現役世代に大きいって話してるんでしょ+2
-0
-
1062. 匿名 2025/02/13(木) 20:43:24
私は血液がんで分子標的薬を一生飲まないといけない病気なんだけど、例えば家族がみんな亡くなって一人になったら治療やめて緩和ケア受けますってできるのかな?
知りたいけどなんとなく主治医に聞きづらい…
今30代後半で子なしなので、夫と親を看取ったらもう良いかなと思ってる
弟夫婦と姪甥に迷惑かけたくないけど、死んだ後の手続きと最低限残ってしまう遺品の処分はお願いしたい
パートだけどその分の貯金はもちろん残すし、緩和ケアに入る前にマンションも処分しておけば大丈夫かな+3
-1
-
1063. 匿名 2025/02/13(木) 20:43:39
>>1056
それくらいいいじゃない
自分の親なんだからそれくらい面倒見なよ+1
-1
-
1064. 匿名 2025/02/13(木) 20:44:38
>>1038
横だけど、成人してから老年までずっと長い間働いてきて
その果てにあるのが、ようやくゆっくり出来る余生ではなく
「安楽死」って
若い世代から見ても絶望な社会だと思うわ
今でさえ若い世代は絶望感強いのに
いくら「自分の意思のみで選ぶもの」と言われても、制度が出来れば絶対に「安楽死を選ぶ年寄りは尊い」「何でアナタは選ばないの?」「選ばないのは老害」という圧力が強く発生するのは明らかに目に見えてる
+12
-2
-
1065. 匿名 2025/02/13(木) 20:44:40
>>1062
それはできると思うよ
透析だって本人が拒否してれば無理矢理医者は治療できないし+3
-0
-
1066. 匿名 2025/02/13(木) 20:44:47
>>3
回復見込みのない寝たきり老人の延命治療を自己負担にすれば良いのにね
そうすれば家族も諦める理由がつく
年間何百万と税金かかってるし、本人がもう意識ないのに生かしておく意味がわからない
あれは完全に医療業界の金儲けのために老人の身体が利用されてると思う
+16
-2
-
1067. 匿名 2025/02/13(木) 20:45:12
>>3
現役で仕事してる人は1割でいいと思うけどね
生保は同割合でいいし、子供も1割負担でいい
高齢者を日常的に色んな病院に通院させてるけど、不要な検査がとにかく多い
あれやめるだけで医療費削減になるよ
あと最近で言うと、本人何にも分からないのに生活習慣病管理加算?とか意味のない加算取ってるとこがおおい
血圧高いから気をつけて下さいね~サインお願いしまーすみたいなやつ
最悪なのは延命治療
本人に苦痛を与えるために無理矢理行かせ続ける拷問のような制度ね+13
-2
-
1068. 匿名 2025/02/13(木) 20:45:17
>>3
高齢者より子供の医療無償化を廃止すべきだと思う。年を取るとみんなどこかしら悪くなるものだし。一方、子供の医療無償化はタダだから~で大したことないのに病院におしかけて、ただでさえ小児科少ないのに、本当に具合の悪い子がなかなか診てもらえない状況を作り出している。そもそも、何につけても無償化はよくないよ。+17
-8
-
1069. 匿名 2025/02/13(木) 20:46:14
>>1054
まな板の鯉になるのを自ら望むようなものじゃない?
ちょっと私には理解できない、ごめんね。+4
-1
-
1070. 匿名 2025/02/13(木) 20:46:15
>>1057
選挙行って変わるような状態じゃないけどね
とりあえず自公に入れずに他に入れて変えていくしかない
立憲はもっての外+23
-0
-
1071. 匿名 2025/02/13(木) 20:46:37
>>853
9割?そんなわけないじゃん。ちゃんと調べなよ。
+7
-0
-
1072. 匿名 2025/02/13(木) 20:46:46
>>1067
その不要な検査をしないと病院がやっていけないっていうのが一番の問題だと思う。あと、延命治療は本人がやってくれっていっていることが確認できない限りやらないようにすればいいと思う。これで実質ゼロに近くなる。+5
-0
-
1073. 匿名 2025/02/13(木) 20:47:14
>>193
末期の病気なら安楽死あってもいいと思うよ
痛みに苦しんでなかなか死ねないのも拷問
+11
-0
-
1074. 匿名 2025/02/13(木) 20:47:22
>>8
生保の患者がこの前、この湿布使えなくて捨てたから、違うのちょうだいって言ってきた。まじで生保こんな奴ばっかり。+49
-0
-
1075. 匿名 2025/02/13(木) 20:47:30
グローバル化だし、合法の国へ行って安楽死したらいいんじゃないかな
日本ではスパイだらけだから悪用されそう+2
-0
-
1076. 匿名 2025/02/13(木) 20:48:15
>>1064
自分で選ぶならともかく子供から介護嫌だから安楽死してねってお願いされるんでしょう地獄よね
これからの若い子は更に子供産まなくなるだろうね+8
-0
-
1077. 匿名 2025/02/13(木) 20:48:37
>>1057
似たり寄ったりだったらどこでもいいわけだから、今の自民党みたいに、少々騒いでもどうせ自分たちに票入れるんだからっておごりをなくすためにも一度自民党を引きずり下ろす必要があると思う。+16
-0
-
1078. 匿名 2025/02/13(木) 20:48:37
>>1
日本人が払った税金、全然日本人に還元されてない。
カナダは医療費無料、手術も入院費も無料、医療サポートも無料、医療費以外にも...
小学校から高校までの学費無料(公立校)
老後に至っても、多くの恩恵を得られる。
(医療費関係無料なのは上記と同じ)、高額の年金支給、介護の無料。在宅支援サービスの無料。
固定資産税の相殺援助金支給、公共料金支援で電気代などの無料化、弁護士費用の無料化、無料で学習&レクリエーション(フィットネス クラス、水泳セッション、アートや音楽クラブなどの参加受講)。
などなど他多数
老後の各種沢山の支援💰で老後もお金に困らない老後生活
カナダは日本より税金が安いのにこんなにできる。
日本どうなってんの?!
+13
-2
-
1079. 匿名 2025/02/13(木) 20:48:45
>>1061
まぁ少子化支援子育て支援の財源は年金からも引いていく税金も含まれてるんだし、一方的に自分だけ被害者ってわけでもないんだよ
多分、自分の親や祖父母はまだまだ元気な現役だと思うけど+4
-0
-
1080. 匿名 2025/02/13(木) 20:49:17
>>1064
今の時代死ぬまで働けだよ
お婆さんも働いて、お爺さんも働いてる+5
-0
-
1081. 匿名 2025/02/13(木) 20:49:33
>>764
日本の政治家アホばっかり!!
びっくりするわ。
まともな政治家おらんのか?
おっても潰されんのか。
まじで在日中韓人ども消えろ!!+11
-0
-
1082. 匿名 2025/02/13(木) 20:49:44
>>1078
そこだよね。税金が高くても、それだけ還元されてるならまだ我慢できる。でも日本は搾り取るだけで、全然国民には還元されず、ウクライナあたりに浪費されてる。+11
-1
-
1083. 匿名 2025/02/13(木) 20:49:56
>>1057
選挙行って自民党以外に入れたのに変わらない。
そりゃ高齢者の人数多いんだから、若者の意見反映されないよね。
選挙以外でどうにかならないのかな?+10
-0
-
1084. 匿名 2025/02/13(木) 20:49:58
>>1078
カナダ安楽死してる人多いよ+1
-4
-
1085. 匿名 2025/02/13(木) 20:51:04
>>1082
日本は世界一長生きだし、世界一赤ちゃん死なないよ
病院もすぐ診てもらえる
恵まれているよ+2
-4
-
1086. 匿名 2025/02/13(木) 20:51:15
>>1078
人口が多いのよ
世界的に見ればわかるけど少子化だと騒いでも人口は世界でも上位なの
今の少子化の子供だけみても
領土のわりに人多すぎ
+6
-2
-
1087. 匿名 2025/02/13(木) 20:51:18
>>1076
それは子供のせいではないよね
介護したくないから安楽死してねと言われる前に自分から言わないといけないね+0
-4
-
1088. 匿名 2025/02/13(木) 20:51:24
>>1047
実際は、子供の将来が搾取されてるのにね
子供は家から逃げられんし
ほんと、子ども家庭庁って子供の味方でも何でもないよね+3
-0
-
1089. 匿名 2025/02/13(木) 20:51:24
>>1078
カナダすごい。
日本の政治家って何を参考にしてんのかな?+8
-2
-
1090. 匿名 2025/02/13(木) 20:52:04
>>1079
むしろ子育て支援散々してもらってニートになったら、社会に全く貢献しないで生まれてから死ぬまでお荷物になるだけ。+2
-0
-
1091. 匿名 2025/02/13(木) 20:52:20
>>1074
湿布はドラッグストアで買ってねでいいと思うわ+15
-0
-
1092. 匿名 2025/02/13(木) 20:52:29
>>1084
安楽死も無料だよ+1
-1
-
1093. 匿名 2025/02/13(木) 20:52:37
>>1084
生活保護の申請は通らないけど安楽死の申請はすぐ通るんだってね
日本も早くカナダと同じシステム導入しないとね+6
-1
-
1094. 匿名 2025/02/13(木) 20:53:23
>>1090
社会も悪いよ
いじめ社会だから
+1
-0
-
1095. 匿名 2025/02/13(木) 20:53:39
>>208
自分で意思表示しとけばよかったんだよ、それは。
無駄な延命措置は拒否する、これを自分でやっておく。
ここで辛辣なこと他人に言ってる人もやってない人多いと思われ。
だから家族が決めちゃったわけ。
自分の時どうするか、家族で決めときゃそんなことにはならなかったの。
今の私達も元気な今やっとくべきなの。+2
-0
-
1096. 匿名 2025/02/13(木) 20:53:43
>>1082
日本は皆保険あるから手厚いんだよ
アメリカなんて民間保険会社と契約して、さらに保険会社が治療と薬を指定する
貧乏人は医療の機会を与えて貰えない
全額自己負担ってものすごい金額よ
+6
-1
-
1097. 匿名 2025/02/13(木) 20:54:06
>>1093
退役軍人に安楽死勧める鬼畜さ+2
-1
-
1098. 匿名 2025/02/13(木) 20:54:34
>>1064
本当だよね。
高齢者や子どもの医療費だの透析患者だの自分とは遠いところにあるけど、いつ降りかかってくるかわからないのにそこを叩くのは想像力がない。自分たちの首を絞めてるし、庶民が潰しあって政治家の思惑通りだよね。
それより外国人に医療費が使われていることが圧倒的におかしいよ。+7
-0
-
1099. 匿名 2025/02/13(木) 20:54:41
>>1068
そんなに現役子育て世代をいじめたいの?
現役子育て世代は納税して、将来納税する子供を育ててると思うから、将来を考えたら無償化で良いと思うけど。
そうでないなら子育て罰ばかりで少子化加速すると思うよ。+5
-6
-
1100. 匿名 2025/02/13(木) 20:54:59
>>1085
日本人の長生きはチューブで繋がれて延命しすぎてる分で上がってるだけよ。本来の長生きとはちと違う。
赤ちゃん死なない世界一は先進国15カ国が1位だよ!その中に日本も入っているけどね。+4
-0
-
1101. 匿名 2025/02/13(木) 20:55:06
>>820
接近しても国民民主が受け入れるかどうかはまだわからなくない?
というか国民民主の支持層は公明党に拒否反応示す人が多いから、公明と仲良くなんてしたら国民民主は吹けば飛んでしまうと思うよ+5
-2
-
1102. 匿名 2025/02/13(木) 20:55:09
>>1096
国際結婚してるアメリカ人老後奥さんの母国日本で暮らしたりするもの+3
-0
-
1103. 匿名 2025/02/13(木) 20:55:27
>>212
あなたのおじいさんのような方のおかげで救われた人がいます。+5
-0
-
1104. 匿名 2025/02/13(木) 20:55:44
>>1055
私もあなたと同じ気持ちです。
本当にどうにかしたいけど、仕方がわからない。
たった一人の一般人の意見なんて聞いてもらえない。
日本に失望しています。+37
-0
-
1105. 匿名 2025/02/13(木) 20:55:52
>>1085
カナダも病院ですぐ見てもらえる。+2
-1
-
1106. 匿名 2025/02/13(木) 20:56:28
>>1080
そして、いよいよ働けなくなったら
高額医療費制度改悪、年金受給額削減で途方に暮れる
それまで長い間、高い社会保険料ずっと払い続けてきてこれ
それを一発解決するのが安楽死ですよ!って
国民バカにしすぎふざけんなって話じゃない?+11
-1
-
1107. 匿名 2025/02/13(木) 20:57:27
>>1001
私もそう思う。
そう考えると、生保って本当に不思議な制度だよね。
ぜーんぶタダで文句言う人って、なんなんだろうね。+12
-0
-
1108. 匿名 2025/02/13(木) 20:57:46
>>1097
現役のときどれだけ働いたって介護必要になったら家族の迷惑なんだから安楽死するしかないでしょ+2
-2
-
1109. 匿名 2025/02/13(木) 20:57:47
>>1064
うっすら願望持つのは止めないけど積極的に発信して多数派のように見せないで欲しいと思った。
悪いけど巻き込まれたくない。+7
-1
-
1110. 匿名 2025/02/13(木) 20:58:51
>>809
日本終わってるよねー+3
-0
-
1111. 匿名 2025/02/13(木) 20:59:15
>>1
資本主義なのに貴賤関係なく高度な医療を少ない負担で受けられてたのが奇跡だったんだよ。
それこそが皆保険のメリットと言う人もいるけど、人口増加を前提とした古臭いままの現行の医療保険制度はどこかで見直さないと破綻するのは、もうみんなわかってるじゃん。
医療費の負担増は仕方ないし、受けられる医療の内容については一定の線引きが必要だと思う。薬価の高いものやガンマナイフみたいな高額医療とかについてはたとえば現役世代は現状維持、後期高齢者は十割負担、生保は高額医療そのものを使えなくしたらいいと思う。+6
-4
-
1112. 匿名 2025/02/13(木) 20:59:51
>>1101
国民民主って行き当たりばったりのネット世論鵜呑みを繰り返すだけで実行の根拠がなくない?
言ってることが数年前と真逆なのも結構あるし
口先介入ならネット民得意でしょ
実行するための具体策が二位じゃダメかな政党よりも薄弱な気がする
野党としてツンツンしていてくれたほうが何が問題か世論には良さげ+4
-2
-
1113. 匿名 2025/02/13(木) 20:59:58
>>995
敢えて離婚してナマポが良いよ
あなたみたいな理由だったら
ナマポでも良いと思う+9
-0
-
1114. 匿名 2025/02/13(木) 21:00:32
>>1072
病院は公営にしたら良いよね
民間だとどうしても儲けなきゃって余計なことしがち
延命治療は、成人したら自分の希望を届け出る仕組みにしたらいいと思う
気が変わったら上書きすればいいだけだし
延命は、決断できない家族もいるしね
本人が望んだことなら丸く収まる
私も本人が望んでいるなら税金で生かしてもいいと思う派
+5
-0
-
1115. 匿名 2025/02/13(木) 21:00:35
>>213
手術の症例が患者以外にも役に立ってるケースかも?
術式がわからないけど医師の勉強になるとか、予後を診たかったとか?
次に同じような手術を若い人にする事になれば成功率はあがるのかな。+3
-0
-
1116. 匿名 2025/02/13(木) 21:01:15
>>1109
そうだよね
安楽死推進派は医療費かかる人は追い込んで安楽死させれば良いと思ってるだけだからね
そういう考えが滲み出てるから日本では安楽死賛成する人少ないんだと思う+9
-0
-
1117. 匿名 2025/02/13(木) 21:01:35
>>859
昔は手取りもっと多かったし、物価低かったよね?+8
-3
-
1118. 匿名 2025/02/13(木) 21:01:45
お金ないから保護もしないって生活保護や難民保護制度ってなくなるってことでいいの?
お金ない=見捨てるが見直しなんでしょ。
納税していて見捨てて納税してない人がそのままっておかしい
+2
-0
-
1119. 匿名 2025/02/13(木) 21:01:58
>>1111
今まであなたやあなたの家族が無事に生まれて生きてこれたのは、その皆保険の制度なんだけどね
他の先進国が皆保険を導入したくもできないのに成功していることは誇るべきことよ+5
-2
-
1120. 匿名 2025/02/13(木) 21:02:08
>>34
私風邪ひいていつもいらないのにうがい薬出される
結局使わないことがほとんど
そういうので削れるところたくさんあるよね
+6
-0
-
1121. 匿名 2025/02/13(木) 21:03:07
>>753
政治家ってこの事知らないの?
日本がこんな事して、日本にメリットあるのかな?
もし知ってる人教えてください。+3
-0
-
1122. 匿名 2025/02/13(木) 21:04:05
>>104
昔アメリカで働いてたとき同僚が民間の保険入ってないって聞いて
何かあったらどうするの?って聞いたら
Pay or die!
って笑いながら言ったの忘れられない+4
-0
-
1123. 匿名 2025/02/13(木) 21:04:30
>>681
払ってる保険料のほうが高いよ?+2
-2
-
1124. 匿名 2025/02/13(木) 21:06:54
>>1098
おかしいのはわかるけど全くよくならないじゃんこの国
親中が総理になって増税ばっかり
未来が見えない+1
-0
-
1125. 匿名 2025/02/13(木) 21:06:56
>>532
じゃあ病院が悪いんじゃん。
まあ、病院が透析で儲けてるの知ってるけどね。+3
-0
-
1126. 匿名 2025/02/13(木) 21:07:42
>>1107
認知症だったり知的障害者+1
-0
-
1127. 匿名 2025/02/13(木) 21:08:22
>>1118
日本人を生かさずに支那のための国にしたいんだよ
+3
-0
-
1128. 匿名 2025/02/13(木) 21:08:24
>>1117
物価は高いよ
インフレ率は今のアメリカよりもペースが早かったくらい
昔より今はインフレしてるから数十年前の値段とは単純に比較出来ない
バブル期の株価の最高値は昨年超えたけと当時の貨幣価値からいうと今の10万くらいの価値があったくらい日本の国力があったからなんだけど
デフレデフレ言ってもやっぱりちゃんと物価は上がってるのよ
昔はちゃんと輸出国だったから円安大歓迎だったんだけど
世界は昔は社会主義国とは絶縁してたから今の半分以下くらいに狭かったこともある+3
-1
-
1129. 匿名 2025/02/13(木) 21:08:52
>>1120
横
いらないですと言っても良いと思うよ?+3
-0
-
1130. 匿名 2025/02/13(木) 21:09:05
>>1083
ゾワッとしたのが、何故少子化対策よりも高齢者優遇に力を入れるのかと記者に問われた某政治家の発言で
「高齢者を優遇すれば今すぐ票になるが、これから生まれる子供が選挙権を持つのに最短でも18年掛かる。その頃自分は政治家をやっているか分からないのにそんな事して何の得があるのか」
と堂々と答えたというもの
先日、記事を見た
こういう超短絡で超自分の利しかない思考で政治をされていたら、本当に本気でもうどうしようもないじゃんと愕然とした+14
-1
-
1131. 匿名 2025/02/13(木) 21:09:10
>>125
文章に時代感じる+0
-2
-
1132. 匿名 2025/02/13(木) 21:09:25
>>1117
ボーナスから税金引かれたりしてなかったからねー
1番腹が立つのがボーナスからも引かれること
政治家ぶん殴ってやりたい+8
-0
-
1133. 匿名 2025/02/13(木) 21:09:56
>>532
ドナーが日本にはほぼいない
人工透析をやめたらそのまま亡くなる
その人たちに直接言える?
若い人も子供も大勢いるよ?+8
-0
-
1134. 匿名 2025/02/13(木) 21:10:12
>>1130
総理でしょ?
マジであいつどうにかして欲しい+11
-1
-
1135. 匿名 2025/02/13(木) 21:10:19
>>141
それは、そういう法律だからなー
ガルちゃん民が生活保護叩きたいのは勝手だけど
じゃあ、自分が貧乏人にならなければいいのでは?
ガルちゃんでグチグチ言わんと+2
-7
-
1136. 匿名 2025/02/13(木) 21:11:22
>>19
だからさ!
生活保護はしょうがないだろ
ガルちゃん民って
高齢者多いからやたら生活保護叩くよなー
その前に努力でもしたら?????????+4
-14
-
1137. 匿名 2025/02/13(木) 21:11:27
>>1130
当選しないと無職だから
+0
-0
-
1138. 匿名 2025/02/13(木) 21:11:55
>>19
11時05分に書き込ん出る人に
生活保護の人もとやかく言われたくないだろう+4
-5
-
1139. 匿名 2025/02/13(木) 21:12:06
>>1107
働けるのに働かない生保もいるから現品支給と集団でまとめて暮らせばいいと思う
それが嫌なら働けとしか思わない+5
-1
-
1140. 匿名 2025/02/13(木) 21:12:51
>>107
まだ、こんなこと言ってる人いるんだ
生活保護の人も事情があるかもしれんのに
育ちが知れるなー+6
-25
-
1141. 匿名 2025/02/13(木) 21:13:19
>>76
うわ.....
人間性疑う
流石底辺だらけのガルちゃん+8
-18
-
1142. 匿名 2025/02/13(木) 21:13:52
>>116
価値とかの問題ではないからなー+1
-8
-
1143. 匿名 2025/02/13(木) 21:14:02
>>459
私の手取りより多いです!
働いてないのにおかしくない?
生きる権利って何?
納税の義務はさたさないのに、権利は主張するの?
ほんと、働き損ですね。+17
-0
-
1144. 匿名 2025/02/13(木) 21:14:05
>>838
いやいや、、笑
本当に本当に40歳です。そういう決めつけが、一番怖いです。
何と言えば分かってもらえるのだろうか、、
入社してちょっとで、リーマンショック経験してます!!まじで胃が痛くて寝られませんでした。
私がさっき返信した口コミは、高齢者の方をすごい仇みたいな感じのコメントだったのでそれに対してです。
実際に周りの同期とかも、結婚前にすぐ1,000万円くらいはたまってたし、結婚後は旦那さんの給料で生活して、自分の分は皆んな貯金にまわしてるって聞いてたので。+2
-0
-
1145. 匿名 2025/02/13(木) 21:14:15
>>116
あなたも自分の心配でもしたら????????????+1
-8
-
1146. 匿名 2025/02/13(木) 21:14:44
>>1138
多様性+2
-0
-
1147. 匿名 2025/02/13(木) 21:15:27
>>1143
もちろん、納税の義務を果たせない人がいるので、一定の理解を示します。
それにしても高額だと思っていますし、
やはり働ける人も一定は居ると思っています。+5
-0
-
1148. 匿名 2025/02/13(木) 21:15:54
こういうトピあると
全く関係のない生活保護が叩かれるよなー
それだけ、ガルに貧乏人の底辺しかいないってこと
千原せいじがネットリテラシー低い人たちが
日本の多いのは貧乏だからって
言ってたけど妙に納得した+1
-0
-
1149. 匿名 2025/02/13(木) 21:16:09
>>870
本当にそうですよね、その通りだと思います。
>>888
高齢者ではなく40歳です。
先にコメントした通り、普通に銀行で働いてました。
まあ中年ではあるので、ここのトピはかなり若い方が多いんでしょうか??+1
-0
-
1150. 匿名 2025/02/13(木) 21:16:47
闘病しながらも一生懸命税金納めてる日本人より、なんで外国人を優遇するんだ!!!!+1
-0
-
1151. 匿名 2025/02/13(木) 21:16:55
貧しいので病院になんて行ってません。高額な治療もしません。厚労省に褒めてもらえるかしら笑+1
-1
-
1152. 匿名 2025/02/13(木) 21:17:25
>>1139
生活保護に憧れてるなら生活保護になるくらい落ちてみればいいのに
文句言ってないで
あれはあれで社会的セーフティネットであり、まあまあ治安維持の役割もある
バブル崩壊並みに日本発の不況になった時に最大限その意味がわかるんだろうけど
悪用者がいるのはどうにかしたいよね+13
-0
-
1153. 匿名 2025/02/13(木) 21:17:29
>>1139
会社が雇用しないんだよ
だから抜け出せない
雇われても非正規で腰や足が悪くて仕事についていけなくて辞めたりする
簡単な仕事はできる人もいるから障害者雇用のように特別扱いする必要がある+6
-0
-
1154. 匿名 2025/02/13(木) 21:17:57
流石にもう花畑の人はいないよね、、いるのかな、+0
-0
-
1155. 匿名 2025/02/13(木) 21:18:34
>>1123
手術入院だと一括で150万とか払うことになっちゃうよ+4
-0
-
1156. 匿名 2025/02/13(木) 21:19:08
>>10
痛み止めも病院じゃないと使えないのありそう…+1
-0
-
1157. 匿名 2025/02/13(木) 21:20:48
>>513
お上に逆らわない従順で真面目、行儀いい、規則は守る、同調圧力強い国民性
政治に無関心になるようにされてきてメディアは肝心な事言わない
素晴らしい奴隷が出来上がったね+7
-0
-
1158. 匿名 2025/02/13(木) 21:20:57
>>1
このトピが1位にならない時点で、ちょっと危機感感じてる。
日本人、大丈夫??
めちゃくちゃ大切なことだと思うよ。
関係ない人なんて一人もいないよ。+26
-1
-
1159. 匿名 2025/02/13(木) 21:21:11
>>1134
そうそう
本当に信じられない
この思考、しかもこれを口に出していいと思ってるレベルの人が総理って…
何でこれ、もっと騒がれないんだろう
これでいいとされてるのが今の日本なのか+13
-0
-
1160. 匿名 2025/02/13(木) 21:21:20
>>1149
あなたを高齢者とは思ってないですよ☺政治家は高齢者もしくは世襲の方が多いけど。+2
-0
-
1161. 匿名 2025/02/13(木) 21:22:21
>>1152
生活保護がスケープゴートにされてるけど、誰だって病気や事故とか何かきっかけがあって働けなくなるかもしれないのにね+10
-0
-
1162. 匿名 2025/02/13(木) 21:24:23
この話しはもうすでに安倍政権の時から
厚労省では出てた。その時なら
スーと法案が通ったかも知れないが
今は与党も通す勢いがない。まず、共産系の野党とかレイワの勢いが今強いから通すのは恐らく難しいよ。
元々は岸田政権が異次元の少子化対策でどこから財源を持ってくるかで話が進んできたからね。
+0
-0
-
1163. 匿名 2025/02/13(木) 21:24:59
>>1141
コレにプラスが大量の時点でね
お里が知れる+4
-6
-
1164. 匿名 2025/02/13(木) 21:25:31
>>1161
生まれつきの発達障害や知的障害者もいる
あと、いじめやパワハラ被害者
+3
-0
-
1165. 匿名 2025/02/13(木) 21:25:48
1番の敵は味方の無能+0
-0
-
1166. 匿名 2025/02/13(木) 21:26:17
>>1116
xで見たけど
日本で安楽死制度導入したら、「私が死ぬ権利」じゃなくて「お前が死ぬ義務」に変わる
というの
すごく賛同得てたけど、ほんとこれだと思う
はっきり想像出来るわ
「思いやり安楽死」とかキャンペーン張られたりしてね+12
-0
-
1167. 匿名 2025/02/13(木) 21:26:47
>>1156
がんとかの痛み止めは麻薬成分だから病院じゃないと無理だ
量も管理してもらわないと日本に中毒者増えてしまう+1
-0
-
1168. 匿名 2025/02/13(木) 21:27:01
>>984
外国人に今より厳しくすることを求めるのは当然じゃん
高齢者は今は高齢で国のお世話になる立場だけど、現役の頃はずっと日本を支えてきた日本人だし、今の現役世代の親も、現役世代も、子供達もいつかは老いるからこれから皆が行く道なんだよ
延命治療についての討論は必要だと思っている派だけど、高齢者とタダ乗り外国人を一緒にしないでほしい+12
-0
-
1169. 匿名 2025/02/13(木) 21:27:53
>>1055
癌患者会の会長、天野慎介さんのXを見ていると署名や投書のタイミングがわかりやすいよ
この方が先頭で動いてらっしゃる+12
-0
-
1170. 匿名 2025/02/13(木) 21:28:34
>>1097
ええと、誤解があるといけないので説明する…
基本安楽死は本人の意思がないとできない。
途中で気が変わる人もいるから何度も何度も最後まで意思確認する。
安楽死は「重篤かつ治癒不可能な病状」で、医療による死の介助を「自然死が合理的に予見可能となった」個人に限定しています。
上記の状態で、脳死や植物状態の場合はまた違った規定があるんだったと思う+4
-0
-
1171. 匿名 2025/02/13(木) 21:29:14
>>1112
そのツンツンしている野党ってどこよ+1
-0
-
1172. 匿名 2025/02/13(木) 21:29:41
>>1162
元々は岸田政権が異次元の少子化対策でどこから財源を持ってくるかで話が進んできたからね。
↑
異次元の少子化対策なんてやったって子供増える
見通しもないのにな
ガルちゃんでも産みたがらないじゃないか
少子化対策なんて無駄だ無駄だ!+2
-0
-
1173. 匿名 2025/02/13(木) 21:29:52
我が家貧乏だから死ねって事か。
納税してた意味よ、、
害国人には生活保護も違法なのにばら撒く癖に。+3
-0
-
1174. 匿名 2025/02/13(木) 21:30:44
>>1
「医療費の減額のために治療を諦める人を増やす」って発想、どんな育ち方したらできるん?鬼なん?日本どうなっちゃったの?+11
-1
-
1175. 匿名 2025/02/13(木) 21:31:02
>>1078
カナダって中国からの移民が増えているイメージ+1
-1
-
1176. 匿名 2025/02/13(木) 21:32:32
医者が反対するのは儲けが減るから
公金商売やからな
75歳以上の医療費なんて公金半分、現役世代の負担4割、本人負担1割くらい+3
-0
-
1177. 匿名 2025/02/13(木) 21:33:09
>>1068
子供医療無償化にしたことによって重症化を防げて逆に医療費減ってるんだよ。でも、老人は治したところでまたすぐ別のところが悪くなるから意味ないんや。。+6
-1
-
1178. 匿名 2025/02/13(木) 21:33:28
>>1162
少子化対策は建前な気がする+2
-1
-
1179. 匿名 2025/02/13(木) 21:33:42
>>213
手術も体力ないと厳しいからかなり丈夫な人なのかな
珍しい例とかだと見学に別の病院か医師きたりしてるから後の医療に役立つかも?+0
-0
-
1180. 匿名 2025/02/13(木) 21:35:07
>>1114
それが公立病院も赤字多数だから儲かると院長は褒められて待遇が良くなるのよ。。
ど田舎の病院に野心家の医者が行って無駄な検査しまくりで黒字化させて手柄にするとかあるあるよ。+3
-0
-
1181. 匿名 2025/02/13(木) 21:35:38
>>1093
安楽死はカナダ以外にも結構ある!
オーストラリアもやってる!
アメリカもやってる州がある!
オーストラリア、ベルギー、オランダ、スペイン、スイス、ニュージーランド、ルクセンブルク、コロンビア、アメリカのオレゴン州、ワシントン D.C.、ハワイ州、ワシントン州、メイン州、コロラド州、ニュージャージー州、カリフォルニア州、バーモント州。まだあるかも
+2
-1
-
1182. 匿名 2025/02/13(木) 21:35:48
難病の通院費、薬代とか民間保険の支払い対象にならないけど高額な治療費がかかる状況なんていくらでもあるのに…自分たちで対策しきれないよ+1
-0
-
1183. 匿名 2025/02/13(木) 21:37:37
>>1152
悪用する人に目が行きがちだからね納税者は
受診しまくりで処方薬転売したり生活保護抜けようとせず貰い続けることしか考えない奴とか+4
-0
-
1184. 匿名 2025/02/13(木) 21:38:01
そこまでいうなら安楽死(尊厳死)をはやく合法化してほしい
認知症になってまで医療費で長生きしたくない自分のような人もいる
+0
-0
-
1185. 匿名 2025/02/13(木) 21:38:30
この高額療養費引き上げで一般的な中小企業で働くサラリーマンは年収が3000円ほど上がるんだって!
国民は馬鹿にされてるんだよ+2
-0
-
1186. 匿名 2025/02/13(木) 21:38:38
>>52
その代わりに高額医療費を保存しておけばいい+0
-1
-
1187. 匿名 2025/02/13(木) 21:39:17
>>1152
憧れてないけど
なりたくないわ
不正に受け取ってる人に対して書いてるだけ
読み取れないの?+3
-1
-
1188. 匿名 2025/02/13(木) 21:39:41
>>1050
長時間労働の弊害+3
-0
-
1189. 匿名 2025/02/13(木) 21:40:19
>>58
ぶっちゃけ薬局でこんなに貰って100円で安くていいねえ説か言ってる老人見るとドラッグストアで買えよって思っちゃう+10
-2
-
1190. 匿名 2025/02/13(木) 21:41:35
年収で13の区分に分かれていて、下は非課税世帯から、一番上の区分は年収1650万円。
なんでそこで止めるの?
上級国民は困らせないため?+4
-0
-
1191. 匿名 2025/02/13(木) 21:41:48
>>1
外国人にはナマポをばら撒き、真面目に働いてきた自国民が病気になっても治療が出来ない
こんな国他にありませんよ+10
-1
-
1192. 匿名 2025/02/13(木) 21:42:07
>>19
私もそう思う
保険の適応を狭めろ
薬局で実費購入しろ
て人は新自由主義の考え方なのかな~て思う
でも維新を毛嫌いして公的なものを批判してそうw+4
-1
-
1193. 匿名 2025/02/13(木) 21:42:34
治療費払えないからって生活保護貰う人もいるからそういうのは無しにしないとダメじゃない?って思う+0
-0
-
1194. 匿名 2025/02/13(木) 21:42:48
やっぱり働いたら負けよ
資産も持たずに困ったら生活保護が勝ち組+1
-0
-
1195. 匿名 2025/02/13(木) 21:43:22
いいやん、もう日本人全員が生活保護になればいいのよ+0
-1
-
1196. 匿名 2025/02/13(木) 21:43:32
外国人の健康保険加入やめるのが先じゃない?不法移民なんてもってのほか。それやらないで国民には「医療費削減のために受診控えて下さーい。治療は諦めて下さーい。特に現役世代w」って言うんだ。
憲法に「国政の福利は国民がこれを享受する。」って書いてるじゃん。外国人は自国の健康保険制度に頼って下さい。ないなら民間の保険にどうぞ。どうか自国の保険制度をより良きものにするようご尽力下さい。+2
-0
-
1197. 匿名 2025/02/13(木) 21:44:55
つーか2270億しか浮かないんだ
こども家庭庁を潰したほうがいいじゃん+4
-0
-
1198. 匿名 2025/02/13(木) 21:46:49
>>1101
ヨコ
タマキンはUSAIDと絡んてるから信頼できない
+3
-1
-
1199. 匿名 2025/02/13(木) 21:47:05
子育てしながらがんと戦ってる人もいるんだよね
政府からしたらたかが数万手出しが増えるだけだろうって思ってるのかもしれないけど
その数万で子どもの進学や習い事を諦めないといけない可能性もある
親としてそれがかなり辛いことだって、子ども産んでも育てたことがない政治家には分からないんだろう+3
-0
-
1200. 匿名 2025/02/13(木) 21:48:36
医者が問題にするべきは、湿布とか保険適用なくすこと。
整形で出される湿度病院が出す必要ありますか?
言われるがまま大量に処方せん出して。家には使わない湿度だけ溜まっていく。
こういうのには、医師会猛反発
+2
-0
-
1201. 匿名 2025/02/13(木) 21:49:12
「貧しい人は治療を諦めて2270億円浮く」
これ、炎上商法の御意見番Youtuberとかじゃなくて
厚労省が正式に試算として堂々と出してるというのが本当にゾッとする
とうとう日本ってここまで来たのかと
国民を舐めて、搾取対象としてしか見てないのを近年本当に隠さなくなってきたよね
政府が
それも、まるで何もしてない国民に自分達の金を恵んでやってるのをカット出来る名案みたいなノリで言ってるけど
国民には年々増額し続ける社会保険料を何十年も強制的に支払わさせ続けてこれだからね
国民が病気や怪我をした時のための資金ですよ、あなたのためですよという名目でこれ
病気や怪我をした国民が負担する額が増えた分だけでなく、「国民が治療を諦めること」まで期待して既に試算に入れてるとかマジで悪魔だと思う
というか「国民が治療を諦める事で2270億円浮く」の浮いた2270億円を別の事で国民のために使うかと言えばそうではないのだろうし
そもそも、過去最高の税収のはずなのにそれはどこに行ったの?+29
-0
-
1202. 匿名 2025/02/13(木) 21:49:14
>>38横だけどエッフェル塔?+3
-0
-
1203. 匿名 2025/02/13(木) 21:49:41
>>1164
発達障害でも必死に生きてる人が大半だよ
自分もそうだけど
甘え過ぎ+4
-3
-
1204. 匿名 2025/02/13(木) 21:49:42
>>442
横だけど、祝日の応急診療所に行くほどのことではないんじゃないかな?
年齢、国籍関係なく軽傷者の救急医療は自費加算すればいいと思う。
赤ちゃんでもお年寄りでも。+12
-2
-
1205. 匿名 2025/02/13(木) 21:50:32
>>1123
頭悪そう+2
-0
-
1206. 匿名 2025/02/13(木) 21:50:33
貧しいひとだけじゃなくて、お金のかかる子供がいる中年が一番やばい。中途半端に年収も高いけど、お金に余裕があるわけじゃないし、沢山社会保険料取られたのに、病気になったら自己負担高額とか。これって実質二重に保険料巻き上げてるようなもんじゃん。+12
-0
-
1207. 匿名 2025/02/13(木) 21:50:37
>>1190
いつもそれ思うわ。1650万と大谷翔平が同じ負担でいいなわけないわw+5
-0
-
1208. 匿名 2025/02/13(木) 21:51:01
>>1098
国民を分断して互いに潰し合うことになると思うツボだね。例えば高齢者の福祉切れば自分の親や祖父母が福祉なしになるし自分だけで支えなきゃならない事になる。益々外国人に手厚くになるのだろうね+3
-0
-
1209. 匿名 2025/02/13(木) 21:51:22
>>1204
はっ???
なんで国籍関係ないの?
国民の権利ってどこいったん?+10
-0
-
1210. 匿名 2025/02/13(木) 21:51:34
>>1201
その前に自分たちの給料を見直せって思う
やることやってから国民に削減をお願いしないと誰も納得しないのにね+14
-0
-
1211. 匿名 2025/02/13(木) 21:51:54
>>1190
これ、無傷なのは大金持ちと生活保護だけよね。+9
-0
-
1212. 匿名 2025/02/13(木) 21:52:53
>>1
ちょっと!
石破!岸田よりやばいって+3
-1
-
1213. 匿名 2025/02/13(木) 21:52:57
>>1159
思考も食べ方も見た目も全部無理
鳥取の恥+1
-0
-
1214. 匿名 2025/02/13(木) 21:53:15
>>1201
やってることが、経済DVモラ男と同じよね。+14
-0
-
1215. 匿名 2025/02/13(木) 21:53:32
>>951
よく読め!
生活保護 不 正 受給者!
公的扶助は必要
この無知な偽善者め!
+5
-1
-
1216. 匿名 2025/02/13(木) 21:53:35
>>351
むしろ子どもは無料にした方が良くない?
子どもこそ少しの症状でも重い病気につながる可能性が高いし、病院受診のハードルは少しでも下げた方がいい。
+35
-4
-
1217. 匿名 2025/02/13(木) 21:54:23
>>1203
自分が発達障害なのに甘え過ぎって言っちゃうんだ
発達障害っていっても仕事に適応出来るかは人それぞれでしょ?いじめや仕事の出来なさで潰れてしまう人も多いわよ
発達障害のみんながイーロンマスクの様には稼げないし、健常者のみんなが大谷翔平のようには稼げないわよ
+7
-1
-
1218. 匿名 2025/02/13(木) 21:54:30
>>1
暫定税率の暫定さへ時間が
かかるのに
なぜ国民が苦しむ事だけ
こんなに早く
勝手に決まってしまうの?+6
-1
-
1219. 匿名 2025/02/13(木) 21:55:11
>>1178
少子化対策するなら、
日本人オンリーにしないといけない。
コレは差別ではないし
、保証を受けたければ自国に頼れば良い。
+5
-0
-
1220. 匿名 2025/02/13(木) 21:55:21
>>1206
私なら治療諦めるわ
子供が中高生とかなら子供にお金使いたい
+4
-1
-
1221. 匿名 2025/02/13(木) 21:55:35
>>1167
じゃあお金無かったら自宅で1人苦しむってこと…+3
-0
-
1222. 匿名 2025/02/13(木) 21:56:06
FIREした人らが非課税ランクなのも納得いかんわ。NISA枠以上の金融所得も所得に含めろっつーの。+3
-0
-
1223. 匿名 2025/02/13(木) 21:56:31
>>1201
その前にコロナ対策で消えて行った財源の方が大きいよね。
消えた年金もどこへ行った???+5
-0
-
1224. 匿名 2025/02/13(木) 21:56:40
>>19
治せない段階でも、痛みを取ったり緩和したりする治療は必要だと思うよ。そこに年齢は関係ない。
高齢者の医療費削れ削れ言う人いるけど、自分も高齢者になることを考えてないのかな?と思う。
ちなみに私(30歳)が高齢者になるころは年金貰えるかわからないから、医療費1割を続けて欲しいのが本音だけどね。+7
-0
-
1225. 匿名 2025/02/13(木) 21:57:08
>>1130
70代80代が各界のトップを牛耳っていて、世代交代しなかったからIT化が遅れたんだと思う
出来ない人はどうすればいいんだみたいな持論でさ
70代80代の既得権益を維持するために氷河期世代を作りだしたし
そんな政治家を当選させていた高齢者も悪い
+6
-0
-
1226. 匿名 2025/02/13(木) 21:57:22
>>1152
憧れてないでしょ。+2
-0
-
1227. 匿名 2025/02/13(木) 21:57:24
>>1206
不法移民の帰国が先+1
-0
-
1228. 匿名 2025/02/13(木) 21:57:25
>>959
それって障がい児は死ねってことでは?
そういうこと言ってるよね?+2
-0
-
1229. 匿名 2025/02/13(木) 21:57:34
>>3
今のジジババは戦争体験や主人を戦争で亡くしたり、父が居なかったり、自由じゃない世代だったし苦労多いからなぁ。
ある程度金はあげないと。高度成長でイケイケどんどんしたわけだし。うちらはクレクレ世代で生産性ないんだよな+12
-4
-
1230. 匿名 2025/02/13(木) 21:58:45
>>22
本当にそう思う!
今は自分に関係ないからってね。
そう言う事言ってる人たちって自分が高齢者になったら今度なんて言うんだろ?
若者は働けるんだからいいだろう?かな?+16
-3
-
1231. 匿名 2025/02/13(木) 21:59:21
>>1224
高齢者のは、湿布大量にもらう婆さんとか、もう死にそうな高齢者に無理やり延命するのやめろってことでは?あと自己負担はもう少し増やした方がいいと思う。+6
-0
-
1232. 匿名 2025/02/13(木) 21:59:29
国民をいったい何だと思ってる?
人の死まで天秤にかけるなら
議員の人件費削減と国民と同じく
税金もちゃんと納めて年寄りは引退させてよ
マジで腐ってる
バラ撒きもやめろ!マジでクズだわ+4
-0
-
1233. 匿名 2025/02/13(木) 21:59:47
>>1178
じゃ聞くけど少子化対策予算どこから持ってくるんだよ?
少子化対策して子供の数はほんとに増えるの?
その見込みはあるの?国民一人当たりの
国会議員の数が多いけどそれ減らしたとしても
どこから異次元の少子化対策の予算を持ってくんだよ
異次元の少子化対策なんてしたって子供の数なんか増えやしないよ。産みたがらないじゃないかみんな。
+2
-2
-
1234. 匿名 2025/02/13(木) 21:59:57
まぁ癌になる理由はよしりんの動画みればいい+1
-0
-
1235. 匿名 2025/02/13(木) 22:00:08
>>1229
今の世代って日本を潰した世代。
戦時中、お国のために、子孫のために戦った人たちには申し訳ない。
日本を建て直した時代からすればかなり恵まれている。+5
-1
-
1236. 匿名 2025/02/13(木) 22:00:09
>>36
いっぱいいすぎてもう大事にできない。ありがたみがない。+11
-3
-
1237. 匿名 2025/02/13(木) 22:00:17
>>3
年取ると病気持ち増えるから当たり前のことですよ
言っとくけど年寄りがメインの顧客です病院は!
負担を上げるとコロナのように医者行く人がかなり減る
これは全ての診療で起きるので病院が倒産しまくるよ
医師が困窮する
そして医師会が泣きつくようになる
バカだからわかんないか
医者も商売ってことが+11
-2
-
1238. 匿名 2025/02/13(木) 22:01:15
>>1230
核家族化が進み、自分勝手な人が増えた+6
-1
-
1239. 匿名 2025/02/13(木) 22:01:57
>>1236
家族仲が悪いんですね+3
-3
-
1240. 匿名 2025/02/13(木) 22:02:13
>>1237
病院が倒産していくってことは自分が住む病院の数がどんどん減っていくってことになるし
病院不足が発生して、結局自分で自分の首を絞めていくことになる
まあ医者全員が、客が来なくなっても構いませんよ!って思ってるならやったらいいけど
100000%従来のように稼げなくて泣くようになるよ
自分が客商売だってこと忘れてるだろうからね‥+3
-0
-
1241. 匿名 2025/02/13(木) 22:02:28
>>1231
整形外科の高齢者のリハビリや電気治療 200円で何度も通う
湿布も何枚ももらう、
あれやめれば、何兆円って浮くと思う
整形外科ってサロンかしてるから。+11
-0
-
1242. 匿名 2025/02/13(木) 22:03:19
>>1237
医師会が害悪なんだろうね。開業高齢医師が牛耳ってる。+4
-0
-
1243. 匿名 2025/02/13(木) 22:03:37
税金の使い道を見直すべきだと思う
意味の無い金の使い方をする大臣は即、交代すべき
子供何とかの加藤や三原とかそもそも石破と岩屋は即変えなきゃ日本の未来は無い+3
-0
-
1244. 匿名 2025/02/13(木) 22:03:51
>>1166
このトピでもたくさんいるものね
自分が生活に困ったら生活保護受けられる権利欲しいというより高齢者の生活保護を打ち切ることを要求してる人+5
-0
-
1245. 匿名 2025/02/13(木) 22:03:59
>>8
私の父、人工透析でお金払ってたよ。
所得制限あります。全員が無料じゃないよ
+7
-0
-
1246. 匿名 2025/02/13(木) 22:04:01
>>719
中国人のせいで、日本人が死ぬってこと?
相変わらず自民はすごいねぇ+74
-2
-
1247. 匿名 2025/02/13(木) 22:04:04
>>1185
ええ?たったの年3000円増えるだけ?!
+2
-0
-
1248. 匿名 2025/02/13(木) 22:04:11
>>1240
でもさ、コロナで儲かって、
病棟を新しく建てた病院もあるし。
きっと営利目的なところは残って、
患者を大事にする病院は潰されていくんだろうなぁ。+1
-0
-
1249. 匿名 2025/02/13(木) 22:04:25
>>1240
❌老人のほとんどは持病あるから病院に来るだろう
⭕️老人の病院控えが発生するので閑古鳥鳴くようになる
コロナがいい例だ+0
-0
-
1250. 匿名 2025/02/13(木) 22:05:19
>>1241
湿布は制限ついてますよ
情報が古いなぁ
整形外科で安い人は持病持ちだけです+3
-1
-
1251. 匿名 2025/02/13(木) 22:05:20
>>1246
コレからは外国人のために税金を納める流れになりますよ!
介護も人手不足ですが、中国人移民が増えてそっちもみないといけなくなる。+19
-0
-
1252. 匿名 2025/02/13(木) 22:05:20
もっと他に費用削減できるとこたくさんあるだろ!!なんのために毎月高っい健康保険払ってんだろ!金の使い方下手すぎなんだよ。中抜き企業に税金流すのからまずやめてあと納税の義務も果たさない非国民の脱税議員ども全員逮捕しろ。+10
-0
-
1253. 匿名 2025/02/13(木) 22:05:55
>>1241
あれ無駄だよね
リハビリやらずに寝たきりになったら家族が介護すれば良いだけなんだから治療するのやめたほうが良いよね+5
-2
-
1254. 匿名 2025/02/13(木) 22:06:34
>>1233
少子化対策を建前に予算を調達して別のことに使うのかな?って、そんな疑念を持っただけだよ。+2
-0
-
1255. 匿名 2025/02/13(木) 22:06:35
>>351
高齢者はともかくってwあなた高齢者??
毎日用もなく病院に行く高齢者の負担増やした方がいいに決まってるでしょw
子供は不必要に病院いかんわ。親忙しいからね。+20
-0
-
1256. 匿名 2025/02/13(木) 22:06:40
>>1217
大谷みたいに稼げる健常者はいないから普通
私の甥っ子も発達だけど障害枠で真面目に働いてる
発達だから引きこもりは甘えだよ
きちんと働ける環境あるから
そんなんだから弱い日本人だらけになり支那に舐められるんだよ
+4
-4
-
1257. 匿名 2025/02/13(木) 22:07:00
>>1251
病院が診療拒否する時代になるだろうね
3000万踏み倒して帰国とか平気であるし+7
-0
-
1258. 匿名 2025/02/13(木) 22:07:24
>>1216
子供の治療怠って一生障害が残ったら余計に医療費かかるもんね+7
-0
-
1259. 匿名 2025/02/13(木) 22:07:37
>>1235
今の90代なんか55歳から年金もらってる人もいるよね
戦時中の期間より、すでに30年超えてる
苦労した期間より現役世代から搾取して優遇されてる期間が長い~~~+3
-6
-
1260. 匿名 2025/02/13(木) 22:07:42
>>1212
石破が始めたことじゃないって
安倍政権の時から厚労省が試算を進めていた+4
-1
-
1261. 匿名 2025/02/13(木) 22:08:06
>>3
寄り合い代わりに病院に行くのもどうかと思うけど、氷河期が高齢者になった頃に一気に高齢者の切り離しが始まりそうだなと思ってる+18
-0
-
1262. 匿名 2025/02/13(木) 22:08:38
>>1217
いじめで潰れてしまうひとも多いわよ?
なぜそういう口調なの?
ならそいつらを税金で死ぬまで養うの?
それこそ安楽死だろ
生きたいならなんでもいいからはたらいて食べていくんだよ
そんなの当たり前
あんた世間を舐め過ぎ+1
-6
-
1263. 匿名 2025/02/13(木) 22:09:12
>>1218
まだ決まってないでしょう?国会で論争しなくちゃ
命に関することなのよ
+5
-0
-
1264. 匿名 2025/02/13(木) 22:09:36
>>892
いやあなた他の1割家庭が許せないだけやん。年寄りの2割が可哀想とか正気?私らが高齢者の頃なんて5割になってるよ。+6
-1
-
1265. 匿名 2025/02/13(木) 22:10:08
>>1260
自民党がやばいことにはかわりがないね。+4
-0
-
1266. 匿名 2025/02/13(木) 22:10:13
>>116
ない!+7
-1
-
1267. 匿名 2025/02/13(木) 22:10:16
>>1259
戦時中に自分の命を捧げてくれた人たちに向けての話です。
その方達の時代に比べたら今は恵まれているってこと。+8
-0
-
1268. 匿名 2025/02/13(木) 22:10:39
>>1250
今でも1300億円だよね
湿布は全額自己負担でいいんじゃない?
半年前に整形外科行ったけど、高齢者がリハビリ200円で受けてたよ
ご丁寧に次の予約もして。自宅でやればいいのに
私は、最初指導してもらって、自宅でやってる
先天性の関節の不形成がわかり、関節の負荷を軽くするための筋トレ
+4
-0
-
1269. 匿名 2025/02/13(木) 22:10:45
子持ち以外の35歳以上は高額療養費制度なんてやめたらいいのに。+1
-4
-
1270. 匿名 2025/02/13(木) 22:11:04
>>1267
命を捧げてくれた人はとっくにお亡くなりになってるよ+1
-6
-
1271. 匿名 2025/02/13(木) 22:11:19
>>1241
高齢者安すぎて、昔から病院の混雑の原因にもなってるから、本当負担増やして欲しい。+6
-0
-
1272. 匿名 2025/02/13(木) 22:11:26
>>1233
少子化対策やるなら
就職しやすくすりゃいいのに
子供増えないのって働く場所がないからだよ
とりあえず、教員、保育士の採用人数増やせばいい+4
-0
-
1273. 匿名 2025/02/13(木) 22:12:05
>>1257
差別がーーーーって暴れ出す。
政治家が外国人のための政治をしているから
難しいと思う。+9
-0
-
1274. 匿名 2025/02/13(木) 22:12:13
>>23
納税してる日本人を苦しめ過ぎだよね。
外国人の為の日本になってきてて腹が立つ。+31
-0
-
1275. 匿名 2025/02/13(木) 22:12:27
>>1235
シルバーデモクラシー、バブル崩壊で、少子化で失われた30年を作った世代でもあるよね
高齢者、氷河期世代に対して間接的な加害者でもあるよ+3
-1
-
1276. 匿名 2025/02/13(木) 22:12:34
>>1262
自分は潰れないとでも思ってるの?
今メンタル病んでる人や動けない人だって、なりたくてなったわけじゃないんだよ。
自分が同じ立場になったときにさっさと安楽死しろって言われたらどう思うの?+6
-0
-
1277. 匿名 2025/02/13(木) 22:13:18
>>1269
人間五十年?+2
-0
-
1278. 匿名 2025/02/13(木) 22:13:39
>>1265
自民党がやばいんじゃなくて
アメリカの保険会社が日本市場を狙ってるんだよ
+2
-0
-
1279. 匿名 2025/02/13(木) 22:14:38
>>27
最低だよね。
なんの為の納税だよ。国民の声を無視で制度変えるわ、やりたい放題っておかしくない?
外国人にばら撒いてる場合じゃないよ。+27
-0
-
1280. 匿名 2025/02/13(木) 22:15:04
>>720
爺が安月給なのに婆はパートもしくは専業主婦だった可能性がある。
だから年金が少ない。
+1
-2
-
1281. 匿名 2025/02/13(木) 22:15:32
>>1246
?「民主」って書いてあるじゃん、なぜ自民にすり替えたの?
(改正し直さないのは意味わからんけど。)+7
-8
-
1282. 匿名 2025/02/13(木) 22:15:41
>>1262
あんたが言ってるのは安楽死じゃなくて殺人
いじめで潰れる発達障害者は多い、鬱病や対人恐怖症になっている
甘えんな!って言っても健常者ですらパワハラで休職したりする
そもそも、発達障害の人は面接突破出来ない人多い
あなたの子供が発達障害、知的障害者だったらどうするの?安楽死するの?
世間を舐めるな!で生活保護増えてるんだよ、自殺者も増える
自殺失敗して寝たきりの人もいる+6
-1
-
1283. 匿名 2025/02/13(木) 22:15:43
>>1210
国民が納めた金が行くべきところに行ってない
無駄を見直さないではい!増税します!社会保険上げます!福祉削ります!って誰でも出来るじゃん
+6
-0
-
1284. 匿名 2025/02/13(木) 22:15:48
これだけのことをしてても選挙では自民党が勝つんだもんね…+2
-0
-
1285. 匿名 2025/02/13(木) 22:16:03
>>1223
年金といえば、日本の年金制度が始まった時は積立方式だったんだってね
それが途中から賦課方式(若い世代が高齢世代にリアルタイムで払う自転車操業方式)に変わってる
てことは、変わった時に、その時点まで皆が積み立ててた年金資金が丸ごと消えてるってことなんだよね
膨大な金額のはずなんだけど
この時何が起こったのか、ずっと不思議でいる
+8
-0
-
1286. 匿名 2025/02/13(木) 22:16:41
>>1201
外国はそれが当たり前だけどね+2
-5
-
1287. 匿名 2025/02/13(木) 22:16:46
>>735
優しい人だね。でも例えば生まれつき健やかじゃなくて、喉と胃に穴を開けて寝たきりの子どもとかはどうすればいいんだろう。すごい医療費がかかって、災害時には特別な支援を求められ、その家族にだけキャンピングカーとか避難所の個室とか、電気も最優先される計画なんだよね。そういうことができる日本であってほしいと心から願ってたけど、ガン患者を切り捨てないと制度の維持ができないくらい逼迫した国になったというなら、その計画も見直しじゃないとおかしいってことにならない?+2
-0
-
1288. 匿名 2025/02/13(木) 22:16:52
>>1245
上限月2万だっけ?+3
-0
-
1289. 匿名 2025/02/13(木) 22:17:10
>>1274
納税額に対して社会保障がチープなんだよ!
特に年金!!!+8
-0
-
1290. 匿名 2025/02/13(木) 22:17:15
>>1284
比例復活マジック…+0
-0
-
1291. 匿名 2025/02/13(木) 22:17:47
>>989
家族も金がないんだよ。
ばばあの湿布を買うより他に使いたいの。+2
-0
-
1292. 匿名 2025/02/13(木) 22:17:50
>>8
年間じゃなく月500万じゃないかな?
+2
-2
-
1293. 匿名 2025/02/13(木) 22:18:02
>>1253
自分の親面倒見れる?
子供に自分の世話させるの?+4
-0
-
1294. 匿名 2025/02/13(木) 22:18:35
>>1276
え?別に?
死にたくないなら働くしかないから
発達でも働いてる人がほとんどだよ
甘えだよ甘え
そんなのに税金使えるほどこの国豊かじゃないから
あのね、財源て無限じゃないの
私は働けなくなっても旦那にお願いして養ってもらうの
きちんと我慢することはして必死で働いてるの
精神病んで障害年金貰ってる知人いるけど一丁前にタバコは吸うし、ビールの銘柄、親に指示してるわ
そんなやつに税金使われてて吐き気がするわ
+1
-6
-
1295. 匿名 2025/02/13(木) 22:18:47
>>1285
それを追求せず
国民みんな仕方ないで終わったんだ
大規模デモも暴動も起きず+2
-0
-
1296. 匿名 2025/02/13(木) 22:18:52
>>76
バカじゃないの+2
-7
-
1297. 匿名 2025/02/13(木) 22:18:54
厚生労働省は、日本の国をちゃんと設計できてないのでは。少子高齢化は、厚生労働省の政策ミスの結果。まず、少子化に悪影響になることしてはいけない。高額医療費の制度を変えるなら、高齢者に限定しないとだめ。私はもうすぐ高齢者側になるから、本当は嫌だけど、仕方がない。若い人、子育て世代の人、生産人口世代に、そんな悪制度したら、ますます少子化になって、国が滅ぶ。
そして、石破首相が言ってたけど、アメリカへの支援を なんで日本が世界で一番しなきゃいけないの。アメリカ側にいつまでもついてるから、中国と敵対する。中立国になることを目指そう。無駄なお金の使い方して、肝心なところを省くのやめよう。+0
-0
-
1298. 匿名 2025/02/13(木) 22:19:23
>>1253
コレから独身者増えるのにどうする???+3
-0
-
1299. 匿名 2025/02/13(木) 22:19:29
生活保護の医療費無料をやめてほしい。初診一回は払うことにしてほしい。無駄な受診も減るし、かなり違うと思う。+3
-0
-
1300. 匿名 2025/02/13(木) 22:19:59
>>2
ワクチンでターボがん増えるから試算したんでしょ。
中国人には保険証使わせ放題で許せないよね。+12
-0
-
1301. 匿名 2025/02/13(木) 22:20:18
>>1270
外国人には分からないと思う+5
-0
-
1302. 匿名 2025/02/13(木) 22:21:33
>>1256
引きこもりの人は甘えてないんだよな
甘え下手なんだよ
親も協力して障害者雇用にまわればいいのに
作業所行って福祉に頼ればいいんだよ
周りに助けてもらって上手に甘えて生きればいいんだけど、中途半端な障害者は難しい+4
-2
-
1303. 匿名 2025/02/13(木) 22:21:47
>>430
豚みたいにぶくぶく太って見苦しい男たち。
しね+6
-0
-
1304. 匿名 2025/02/13(木) 22:22:41
>>1282
え?わたし?
発達だから子供を作ることを諦めたよ
子供は大好きだけど同じ苦しみを味合わせるためにいかないから諦めた
発達が子供を産むのはマジで子供のことを何にも考えないエゴの塊のすることなの
私はこれを啓蒙していきたい+3
-1
-
1305. 匿名 2025/02/13(木) 22:22:48
>>1257
踏み倒した人は再入国禁止にすればいい+7
-0
-
1306. 匿名 2025/02/13(木) 22:22:49
>>1295
当時、やっぱり本当に莫大な年金資金がいきなり消えたの?+0
-0
-
1307. 匿名 2025/02/13(木) 22:24:03
>>1282
だから無理して働くからだよ
初めから障害枠で働けばいいじゃん
+0
-0
-
1308. 匿名 2025/02/13(木) 22:24:59
任意保険広めるためとか+0
-0
-
1309. 匿名 2025/02/13(木) 22:25:07
>>1300
治験と言われていたワクチン。
職場や家族間で本人の意思とそわず無理やり打たせた人の罪は重い。
+7
-1
-
1310. 匿名 2025/02/13(木) 22:25:08
>>1302
横だけど、親亡き後の引きこもりってどうするの?+0
-0
-
1311. 匿名 2025/02/13(木) 22:25:19
帝王切開もかなりお金がかかるようになるってXで見た+1
-0
-
1312. 匿名 2025/02/13(木) 22:26:08
>>1310
親の財産で生活する、兄弟が支えるか、生活保護
+1
-0
-
1313. 匿名 2025/02/13(木) 22:26:57
>>1203
横
それ白黒思考じゃない?
たまにはグレーもあって良いんだと思った方が気持ちが楽になるよ
私も同じ風に考えがちだけどだんだん苦しくなってきたからそう考えるようにしてるんだ+2
-1
-
1314. 匿名 2025/02/13(木) 22:27:16
>>1312
まともな方のきょうだいが人生潰されるじゃん
ようやく「きょうだい児」の問題も少しずつ知られるようになってきたのに+2
-1
-
1315. 匿名 2025/02/13(木) 22:27:36
>>1001
不正利用を勧めるガル民終わってる…+2
-0
-
1316. 匿名 2025/02/13(木) 22:28:12
>>1
まず外国人の生活保護やめろ
外国人に保険使うな
日本人の生活保護者も医療費負担しろ
これを成し遂げてから高額療養費見直せよ!+11
-1
-
1317. 匿名 2025/02/13(木) 22:28:22
>>1270
今、高年齢の方が戦後の日本復興を成し遂げてくれた。
なのに年取ったら、70歳まで働けとか、医療費支払いを増やせとか国が国民に冷た過ぎて涙がでる。
その上に安楽死しろとかもう悲しすぎる。+9
-0
-
1318. 匿名 2025/02/13(木) 22:28:36
>>1307
引きこもりになってるのは普通級で過ごして
普通に健常者と同じように働いていた人が多い
普通に働けないなら障害者枠も検討した方がいい
+1
-0
-
1319. 匿名 2025/02/13(木) 22:29:36
>>572
高額療養費制度の金額が変わったら付加給付金もそのうち変わりますよ。健保の負担が増えるから今の給付金額を維持できなくなるはず。+3
-0
-
1320. 匿名 2025/02/13(木) 22:30:18
>>1318
ていうか、引きこもれる環境があるのがまず恵まれてるっていうか…+1
-1
-
1321. 匿名 2025/02/13(木) 22:30:34
>>1314
親が亡くなってやっと福祉に繋がれる人もいる
障害者雇用で引きこもり脱却出来る人もいる
周りのサポートが大事
+2
-1
-
1322. 匿名 2025/02/13(木) 22:30:56
生活保護の奴らなんとかして+1
-1
-
1323. 匿名 2025/02/13(木) 22:31:58
>>1320
家は裕福だけど、本人は無自覚の発達障害で苦労しまくり
+3
-0
-
1324. 匿名 2025/02/13(木) 22:32:19
医師たちの猛抗議って
患者のためというより自分たちの食いぶちが減ることへの抗議なのかなって
思ったりする
+4
-0
-
1325. 匿名 2025/02/13(木) 22:32:28
>>13
在日の生保の人みたらほんと腹立つ。日本での生活苦しいなら母国帰れよ。
歯医者に勤めてたけど、日本人の生保の人はまだ申し訳なさそうな腰低い感じの人いるんだけど、海外国籍の生保は本当に遠慮がない。しかも外車乗ってたし。+28
-0
-
1326. 匿名 2025/02/13(木) 22:33:04
>>1321
親以外と接触してなかった引きこもりって、どうやって福祉に繋がるの??
引きこもりの存在自体も周りに知られてないんでは
知られてたとしても近所の噂レベルみたいな+1
-0
-
1327. 匿名 2025/02/13(木) 22:33:35
>>1285
消えた年金とか言って随分追求されてたけど
ほんとどこに消えたんだろな+7
-0
-
1328. 匿名 2025/02/13(木) 22:34:07
>>1301
なるほど
ここにも外国人がいるのね+4
-0
-
1329. 匿名 2025/02/13(木) 22:34:11
>>3
国民同士で戦ったら負けだよ。戦うべきは政府+18
-1
-
1330. 匿名 2025/02/13(木) 22:34:19
>>3
外国人、生活保護、高齢者は本当高額治療いらない
もちろん自分が高齢者になった時ももちろんいらない
何なら既にリビングウィル?に書いた
治療を受けられることと、人間的な人生を送ること・人道的な生活をすることはイコールじゃない
病院に勤めてて心からそう思う+6
-5
-
1331. 匿名 2025/02/13(木) 22:34:31
>>1320
本当それ笑
引きこもりたくても引きこもれない人が大半だよ
無理して頑張ってる
そういう人も社会を支えてる+2
-1
-
1332. 匿名 2025/02/13(木) 22:35:50
高齢者の延命治療を廃止すべき。
老人ホームに入って、延命するなら自費にすればいい。
そしたら家族も諦めがつくでしょ…と思ってしまう。+10
-0
-
1333. 匿名 2025/02/13(木) 22:35:55
>>1323
北九州のマックで見ず知らずの中学生に通り魔をした犯人もそれだっけ+0
-0
-
1334. 匿名 2025/02/13(木) 22:36:02
>>610
実際になっての発言?なってないなら、なった時、考え方がまた変わると思うよ+7
-0
-
1335. 匿名 2025/02/13(木) 22:36:41
>>1326
親や兄弟が相談するか、本人が相談するんじゃないの?
+0
-0
-
1336. 匿名 2025/02/13(木) 22:36:52
>>1321
だから親が死ぬ前にどうにか自分で働くしかないんだよ
甘えだよ親も呑気すぎる
まぁ親も発達の場合も多いと思うけど+2
-1
-
1337. 匿名 2025/02/13(木) 22:37:18
>>3
町医者の待合室はじじばば憩いのサロン+0
-6
-
1338. 匿名 2025/02/13(木) 22:37:37
なんでもかんでも全員が高額な治療受けられるのが本当に平等なのか?それがまず疑問なんだわ。
そもそも月に(10割だと)数十万するような治療や薬を国民皆保険の範疇に入れるのが妥当なのか、、?
超未熟児や障害児の治療とか、そういうのも考えれば考えるほど何が正しいのか、希望したらただ同然で受けられるのが社会的に良いことなのかわからないわ、、。+4
-0
-
1339. 匿名 2025/02/13(木) 22:37:42
>>107
一昔前なら自然淘汰されていく命だったのに、医学の発達の副産物として生かされている状態にも同じことが言える。+18
-2
-
1340. 匿名 2025/02/13(木) 22:37:58
>>1331
就職活動して落ちまくってる引きこもりもいる
+1
-1
-
1341. 匿名 2025/02/13(木) 22:38:03
>>1335
いや、だから親亡き後でしょ
本人が自ら相談出来るなら引きこもりになってないと思うけど+0
-0
-
1342. 匿名 2025/02/13(木) 22:38:32
>>1237
なぜ無駄な医療費を私たち現役世代から搾取されなきゃいけないわけ?老い先短い生産性のない高齢者よりもまず現役世代だろうが。医療費上がったぐらいで潰れるような病院はさっさと潰れろ。+6
-3
-
1343. 匿名 2025/02/13(木) 22:39:02
>>1324
両方の面があると思う
人道的な理由と儲けの
ただ人道的な面にしても、医者は実際の身の回りの世話をしないから
命はあるけどひどい生活ってのをちゃんと知らないやつが多いと思う
病気は診てるけど生活や人生はみてない
全員じゃないけどね+0
-0
-
1344. 匿名 2025/02/13(木) 22:39:10
>>72
帰化したら日本人扱いなんではないの?
中国人って帰化しないで中国人として居着くイメージなんだけどあれは帰化してたのかな。+1
-2
-
1345. 匿名 2025/02/13(木) 22:39:11
>>1340
そういう人は福祉の力を借りてなんとか働くんだよ
兎に角働くの+2
-1
-
1346. 匿名 2025/02/13(木) 22:39:48
>>1
見直す前に、増税して結果使い切れなかった30兆円放置してるんだからそっちから使いなよと。+5
-1
-
1347. 匿名 2025/02/13(木) 22:40:26
>>1301
そうだね反日が日本人面して紛れてるもんね
早く通名廃止してもらいたいよね純日本人ファースト!+5
-0
-
1348. 匿名 2025/02/13(木) 22:40:32
>>1336
甘えというより脳の障害
そもそもバイトの面接も落ち続ける
やっとバイトの面接受かっても仕事できなさ過ぎて続けられない
社会のサポートが必要な人達
+1
-1
-
1349. 匿名 2025/02/13(木) 22:41:49
>>1348
だから福祉に繋げてもらうしかない
そこで障害枠で働くの、ていうか面接も通らないのって発達というより知的じゃない?
わたし発達だけど愛想いいし面接通るよ+0
-0
-
1350. 匿名 2025/02/13(木) 22:42:11
>>1345
家族や兄弟が福祉につなげるしかない
障害者雇用で落ち続ける人達もいる
+1
-0
-
1351. 匿名 2025/02/13(木) 22:42:20
高額療養費はそのままで高齢者の1割負担を2割負担にしたらどうかな。+5
-6
-
1352. 匿名 2025/02/13(木) 22:42:23
>>1209
重症者の救急医療は日本人は保険で1割〜3割負担でしょ?
軽傷者の救急コンビニ受診は日本人でも控えるべき。+7
-0
-
1353. 匿名 2025/02/13(木) 22:42:41
>>3
どこの病院なの?何県?重症者より高齢者優先の病院があるってマジだよね?日本人高齢者に対してのヘイトスピーチだったら問題だから調べます。+7
-1
-
1354. 匿名 2025/02/13(木) 22:44:12
>>1332
絶対生かしてください、できるかぎりの最高の治療をしてくださいってゴネる家族も
自費ですってなったら大半は諦めるよね
似たような家族山程見てきたよ
散々無茶押し付けてきたくせに
自分たちの負担が増えるとわかったとたん
「自然に任せてもう楽にしてあげたい」だってさ+11
-1
-
1355. 匿名 2025/02/13(木) 22:44:15
>>1
中国人の高額医療費とかなら削っていいよ^_−☆+10
-1
-
1356. 匿名 2025/02/13(木) 22:45:08
>>1281
中国人のビザを10年とかいうアタオカな事をする自民岩屋
他の国から見てもクレイジー過ぎるとビックリされるだろう+38
-1
-
1357. 匿名 2025/02/13(木) 22:45:47
>>1330
救急の現場のトリアージと同じように医療の優先順位付けって必要だと思う。後期高齢者で医療負担が少なくなる=社会的に必要性がなくなって医療優先順位が低くなるってことで、医療費負担割合が低くなる代わりに高度な医療受けられなくなるとかでも良いと思う。
75歳過ぎて病気になってお迎えが来たら自然なことで抗わなくていいと思うよ。
自分でも親でもそう思う。+20
-4
-
1358. 匿名 2025/02/13(木) 22:46:13
>>1351
生保も医療費タダも辞めればいいと思う
きちんと払えといえば無駄な通院は減るでしょ
命に関わるとか怪我は別だけど+16
-4
-
1359. 匿名 2025/02/13(木) 22:47:17
>>1340
氷河期ならいざしらず、今の売り手市場でそれはないんじゃない?+1
-0
-
1360. 匿名 2025/02/13(木) 22:47:40
>>1346
何かもはや「(少子高齢化で)財源がない」というのは建前で
国民を削って追い詰める自体が目的なんじゃないかと今は思う
だから財源がいくらあろうと無関係
+8
-0
-
1361. 匿名 2025/02/13(木) 22:48:05
>>22
私、税理士だから確定申告で人様の医療費の明細見るけど
要介護5の90代の医療費とかビビるよ。
医療費何百万で数十万しか負担してないよ。
そんな年寄が山程いるんだよ。
もう良いじゃん、認知症で寝たきりなのに何百万と使って治療する必要あるの?
でも、家族なら数十万なら治療したいって思うのもわかるから、諦めるきっかけも必要じゃないの??+51
-5
-
1362. 匿名 2025/02/13(木) 22:48:17
>>1
国会始まって自民が出してくるもの全てが国民を馬鹿にするというか喰い物にするというか酷すぎてシンドイ。中でもこれは酷すぎる。日本終わりだわ。+9
-1
-
1363. 匿名 2025/02/13(木) 22:48:28
>>610
抗がん剤ってガン細胞より先に正常な細胞が死ぬから苦しいって本当?+7
-0
-
1364. 匿名 2025/02/13(木) 22:48:51
>>1313
生き方のこと?
楽しく自分に折り合いつけながら生きてるよ
最近やっとだけど
まずどんなにしんどくても生保なんか絶対やだし車も乗りたいし働いてる
まあそういう人が大半だよ
+5
-1
-
1365. 匿名 2025/02/13(木) 22:49:40
何で高齢者の医療費にメス入れずに現役世代叩きのめしにくんの?奴隷消えたら上がりも消えるぞ?+5
-2
-
1366. 匿名 2025/02/13(木) 22:52:06
>>685
違うよ点数下がるからって期間あけて
A→B→Aってさせられた
病院の医師が言ってたから間違いない+0
-0
-
1367. 匿名 2025/02/13(木) 22:53:43
>>1327
大きな財源が消えたのに
まぁーいっかとはなってはいないけれど
それを忘れたか、追求しない国民性もなく、
次同じ事がない様に反省し見直していく雰囲気もない
+7
-0
-
1368. 匿名 2025/02/13(木) 22:53:59
>>1365
奴隷が、使えなくなりそうだから支那とか外人入れるようにしてるんじゃない?
というより支那を入れたいからじゃないかね
日本人を滅ぼそうとしてるんでしょ
そんな議員しかいない
わたしは高市さんになってほしかったのに
岸田のせいで石になった+2
-1
-
1369. 匿名 2025/02/13(木) 22:54:10
>>1361
そのとおり
家族の多くは自分の決断で「生きてる状態が続かなくなるのがいやだ」っていう
現実逃避の先延ばしが多いから
自己負担で現実と向き合わせるしかない+26
-2
-
1370. 匿名 2025/02/13(木) 22:54:22
>>1317
私もがるの高齢者への誹謗中傷って酷いと思う。働かせるだけ働かせて、働けなくなったら死ねって感じ。私なんて今の週休二日制でもしんどいしんどいって言ってるのに、今の高齢者の人は週休1日で、しかも有休なんてほとんどとれなくて現役時代働きづめだったんだよね?祖母が若い頃は24時間働けますか?ってCMあったらしいけれど、今そんなの流したら炎上ものだよ。リタイアしてから少しぐらいゆっくりしたい、心配なくお医者さんにかかりたいってそこまで非難されなければいけないことなのかな。+10
-3
-
1371. 匿名 2025/02/13(木) 22:54:33
>>2
死因の一位はガンなんだから治療で結果出せてないし諦めてもらうしかないんじゃないか?+2
-7
-
1372. 匿名 2025/02/13(木) 22:54:34
>>1172
それは違う。
私も私の周りも、お金さえあれば、共働きじゃなければ、もう一人欲しかったという人ばかり。
結局お金なんだよ。
異次元の少子化対策が全く異次元じゃなかっただけだよ。+5
-0
-
1373. 匿名 2025/02/13(木) 22:55:04
>>1356
この政治家一声で決まってしまい
国民に多大な影響が起こる現実が怖い+17
-0
-
1374. 匿名 2025/02/13(木) 22:56:10
お金足りないなら、政治家の給料下げようよ。
私たち会社員は査定によって給料変わるのに、
政治家は給料固定なのがおかしいよ。
公約も全く守らないしね。
公約に国民が点数をつけて、それで給料を決定するシステムにしたい。国会で寝てる議員は論外。+10
-0
-
1375. 匿名 2025/02/13(木) 22:56:27
だ・か・ら・・・安楽死導入を真剣に考えるべきだって。
こういう意見もある。『#国は安楽死を認めてください』を真剣に考える - 生き物好き気象予報士&理科教員、公認心理師・金子大輔(金兵衛)のブログ~通り雨の旅路~blog.goo.ne.jp#国は安楽死を認めてくださいこれはtwitter(現X)で定期的にトレンドに挙がり続けるワードだ。国は「バカバカしくて議論する気にもならない」という態度を貫くつもりかもしれないが、私は真剣に議論しなければならないと思っている。オランダやカナダよりも適用範囲...
+5
-2
-
1376. 匿名 2025/02/13(木) 22:56:43
>>1328
かなり外国人いるはず。
顔も見えないし。+3
-0
-
1377. 匿名 2025/02/13(木) 22:59:15
>>1294
引きこもりの多くは発達障害、精神疾患と言われている
人付き合いが下手ないじめ、パワハラ被害者
仕事についていけない人達
そもそも挙動不審すぎて面接落ちる
+1
-1
-
1378. 匿名 2025/02/13(木) 23:01:05
>>409
外国人に自国民と同じ福祉受けさせるの日本くらいじゃない? 政治家の親戚が移民受け入れ業やってるからっておかしいよ。+10
-0
-
1379. 匿名 2025/02/13(木) 23:01:17
>>1351
色々賢い節約法は実は結構あるのよね。
まず高額医療を圧迫しているのは人工透析。
海外では日本ほど人口透析は多くないのよ。
なぜなら腎臓移植がメインの治療法で
人工透析は短期間のつなぎでしかない。
腎臓は脳死でなくてもいいし死体からのでも血液型が違っていても移植ができる。でも日本では死体を傷つけることへの
文化的な宗教的な忌避感があるのでなかなか移植が進まない。そういうことへの国民の意識を変えていくことも大事なんじゃないかな。今テレビで盛んにACやってるじゃん
あれでやってくんないかな。
+7
-1
-
1380. 匿名 2025/02/13(木) 23:01:56
>>1351
老人に2割負担の層も作ったよ
現役並みに所得のある老人は前から3割
今でも1割なのは所得が少ない老人+1
-1
-
1381. 匿名 2025/02/13(木) 23:02:16
>>1358
ほんと「医療費削減のため無駄な受診を控えさせる」ってやりたいなら、現役世代より生活保護にやって欲しいのよね。疾病で働けないならもちろんその治療はすればいいけど、あんまとかタクシーで通院とか病院で待つの嫌だから救急かかるとか無料だからやりたい放題やってるの多いから。生活扶助の中から出すようになれば無駄が減ると思うがね。+6
-1
-
1382. 匿名 2025/02/13(木) 23:03:06
>>254
保険や福祉、社会保障の仕組みを勉強した方がいいですよ。+2
-0
-
1383. 匿名 2025/02/13(木) 23:03:47
>>1381
あんまとか舐めてる
働いてないのになんで肩が凝るんだよ
体操しろ体操+4
-0
-
1384. 匿名 2025/02/13(木) 23:04:05
>>1351
既にほとんど2割になってるよ
年金暮らしでも2割+3
-0
-
1385. 匿名 2025/02/13(木) 23:05:11
>>1381
整形で働いてる友人が言ってた
生保に限って病院に菓子折り持ってきていい顔しようとするって
病院からしたらそのお金税金だよね?て笑+9
-2
-
1386. 匿名 2025/02/13(木) 23:05:48
>>1375
死にたい人は勝手に死になよ
今は生きたくても治療できなくなる人の話をしてるんだけど+2
-1
-
1387. 匿名 2025/02/13(木) 23:06:06
>>13
まずは外国人やろ
帰化してるならまだしも外国籍のままの奴らになに生活保護やら優遇措置しとんねん
+20
-0
-
1388. 匿名 2025/02/13(木) 23:06:16
>>1357
たっくさんレスついたけど、これが1番しっくりきた。確かにそれだったら文句ありません。+1
-1
-
1389. 匿名 2025/02/13(木) 23:06:23
>>259
福祉や保険とはそういうもの。
使うことになる人と使わずにすむ人の両方が存在するのは当たり前でしょ、無知は恥ずかしいよ。
+0
-0
-
1390. 匿名 2025/02/13(木) 23:06:36
>>3
本質が見えてないよ
政府と財務省 日銀に騙されてる+9
-0
-
1391. 匿名 2025/02/13(木) 23:06:45
>>1377
だから無理して普通に働かないでいいんだよ
そういう人たちの枠で働けばいいじゃん+0
-0
-
1392. 匿名 2025/02/13(木) 23:07:20
>>1371
その治療さえできない人が出てくるってことでしょ+2
-0
-
1393. 匿名 2025/02/13(木) 23:07:30
>>95
公務員を減らしたら、公共のものは誰が管理するの?
学校の先生もいなくなったら子供の教育は各家庭かな。
警察官も減ったら治安が悪くなるよ。
論点がずれまくり。
外国人を手厚く保護するからでしょう。
日本人よりいい暮らししてますよ。+7
-1
-
1394. 匿名 2025/02/13(木) 23:07:34
>>1356
しかも10年で特永になれるし、帰化なんか5年だし。売国自民。+11
-0
-
1395. 匿名 2025/02/13(木) 23:08:17
>>283
?
お年寄り同士が話してて何がそんなに迷惑なの?
私たちに関係なくない?+4
-0
-
1396. 匿名 2025/02/13(木) 23:08:26
>>1
増税派にして
慰安婦:学生運動、コミンテルン、赤軍、日韓ロウソクデモ隊
日弁連・共産・民主政権・れいわ・立憲・シバキ隊……
石破派や自公と仲良しこよし
出来るのは軍事侵略・ヘイト法とかで暴れる事だけ+0
-1
-
1397. 匿名 2025/02/13(木) 23:08:36
>>396
1割嫌ならせめて500円くらいとっても良いと思う(幼児の親です)+6
-0
-
1398. 匿名 2025/02/13(木) 23:08:37
>>1175
逆に中国人は日本で増えていってるけど大丈夫?中国人留学生も増やすんだよね?
カナダの移民は永住権持てる条件が厳しくて、更に昨年から厳格化して、移民を増やさないようにしてる。毎年10万人〜20万人削減していくと発表があったが、別にそういうのしなくても移民の60%以上は勝手に出て行くから、今後落ち着いてくと思う。
留学生も昨年から35%削減を今後も続けていくから、中国人留学生かなり減っていくよ。
+4
-0
-
1399. 匿名 2025/02/13(木) 23:08:43
>>1369
横だけど分かるよ
延命出来る選択肢がある、問題の本人は既に意思表示出来ない
っていう状況で、家族が全ての責任を負って「自分ではない人間の命をここで終わらせる決定」をさせられるのはすごくきつい
本人がしっかりしてるうちに自分のもしもの時の決定をして医療機関に伝えておくとかじゃないとこれは回避出来ないよね
それか、医療機関側が「延命措置は無意味、やめましょう」と冷静に告げるとか
とにかく本人の代わりに命の選択をさせられる家族の罪悪感を取り除くのが現状を変える方法だと思う
でも実際やっぱり「ご家族が決めてください」は続くんだろな+7
-3
-
1400. 匿名 2025/02/13(木) 23:09:40
>>19
近所の接骨院、高齢者が毎日行列して肩凝りマッサージ受けに来てる
一割負担で湿布も貰える
日帰り温泉より断然安い
本人一割負担ということは健保から9割出してる
異常だよ+10
-1
-
1401. 匿名 2025/02/13(木) 23:10:10
>>1371
治療費を払えば10年生きられた人も治療せずにすぐに死ねってこと?+7
-0
-
1402. 匿名 2025/02/13(木) 23:10:15
政府も本心隠さなくなってきた上に着手が早いな
ネットで文句言うだけじゃ、もっとやられるよ+9
-0
-
1403. 匿名 2025/02/13(木) 23:11:16
>>1351
それより外人だよ
+6
-0
-
1404. 匿名 2025/02/13(木) 23:11:27
高齢者が1割負担って言ってる人多すぎる+5
-0
-
1405. 匿名 2025/02/13(木) 23:11:56
>>1404
無知なんだよ
無知ほど良く吠える+8
-0
-
1406. 匿名 2025/02/13(木) 23:12:52
>>7
えー、!どこに入れたらいいの?
自民党は一番ダメだよね
どうすれば日本は良くなるのか(泣)+28
-1
-
1407. 匿名 2025/02/13(木) 23:13:39
>>1201
経済学者の高橋洋一先生が言ってたけど、確か財務省と日銀と銀行で当座預金の利上げして本来税収になるのに5兆円を自分達のお小遣いにしてると…
2270億どころじゃないんだけど+13
-0
-
1408. 匿名 2025/02/13(木) 23:14:30
>>3
外国人優遇政策を見直すべき
中国人留学生に毎月14万支給しているんだから+44
-1
-
1409. 匿名 2025/02/13(木) 23:14:38
>>1
医療関係者中国系や外国人多いよね
容姿の悪く産んだ親のトピとか+3
-1
-
1410. 匿名 2025/02/13(木) 23:15:31
>>95
減税しない
公務員減らせ
あなたの言ってる事まるで財務省と維新なんだけど⁈+4
-2
-
1411. 匿名 2025/02/13(木) 23:16:59
>>153
なんで癌だけ?
他の病も先天性の障害も治療費かかるよ
+9
-1
-
1412. 匿名 2025/02/13(木) 23:17:30
>>3
薬をたんまり貰って全く服用してない高齢者たち+5
-3
-
1413. 匿名 2025/02/13(木) 23:17:45
>>226
さすがに痛みを取るくらいはしてくれる+6
-0
-
1414. 匿名 2025/02/13(木) 23:19:32
>>1374
お金足りないくせに餅代や氷代って言う地方議員に配るお小遣い増やしたよね?+4
-0
-
1415. 匿名 2025/02/13(木) 23:20:25
>>1409
日本バッシングしてたのに華僑系アメ○○人医療関係者にいるよね+1
-0
-
1416. 匿名 2025/02/13(木) 23:20:48
>>1364
私は頑張ってもダメなことが続いたせいか楽しくなくて
昨年見た目で生保と間違われてビックリしたよ
楽しいことは良いことだし時には自分を甘やかしてあげてね
+1
-0
-
1417. 匿名 2025/02/13(木) 23:21:35
>>1408
これ凄い額だよ+5
-0
-
1418. 匿名 2025/02/13(木) 23:22:10
>>270
保険は保険。元取りたきゃ癌脳関連心臓病になることだけどそれで元取る方がいい?
入院すれば保険は入っててよかったとなるよ、医療費に食費パジャマセット差額ベッド代は含まれないから別にかかるから。
なんだかんだで医療費以外にかかるんだよね。
その間の得られるはずの収入にもよるけど。
私の先輩は保険に入ってすぐにくも膜下で倒れたよ、その人は元は取ったわけだが払いっぱなしで使ってない人も勿論いるだろうね。
どちらがいいかは、、、どうだろうね。
+3
-0
-
1419. 匿名 2025/02/13(木) 23:23:14
せめて苦しまずに亡くなる自由が欲しい+0
-0
-
1420. 匿名 2025/02/13(木) 23:23:31
>>1413
痛みを和らげる医療麻薬飲みながら死ぬのを待つしかないのか
酷すぎる+4
-0
-
1421. 匿名 2025/02/13(木) 23:23:46 ID:tmL6dmLiC7
>>1
2270億円か。
そんな大した数字ではない。
そんなに日本人の命を軽視して不安を煽りたいか?
そんなに余裕がないのに外国人への生活保護や保険適用、海外への投資、効果のない少子化対策、制度、イベントやらにはポーンとお金出すよね。何千億、何兆円も。
今の高齢者や病気の人達だって、高額医療制度や健康保険制度があるから税金払って、安心して制度利用してるだけでしょう?
頭の良い人達が考えて沢山給料もらって制度制定したんじゃないの?
詐欺みたいなものだよ。
+7
-1
-
1422. 匿名 2025/02/13(木) 23:23:58
それならせめて安楽死導入して欲しいです+2
-1
-
1423. 匿名 2025/02/13(木) 23:24:27
>>1401
早期発見で10年なら、治療はやってるふりで癌の進行に合わせて亡くなってるだけだから無駄に治療費を払うだけ
末期癌で10年生きて普通に生活が出来るなら意義があると思うけど、検診で早期発見を促してるからね+0
-2
-
1424. 匿名 2025/02/13(木) 23:26:41
>>845+11
-1
-
1425. 匿名 2025/02/13(木) 23:26:46
>>299
老人に手術するのは若い医者を育てるための投資。+0
-1
-
1426. 匿名 2025/02/13(木) 23:27:39
>>309
残念だけどそういう親もいるんです。+1
-1
-
1427. 匿名 2025/02/13(木) 23:27:40
>>1420
金持ちは治せると思うと悔しいよな+1
-1
-
1428. 匿名 2025/02/13(木) 23:28:24
>>161
私も月7万以上払ってる。プラス社会保険
+2
-1
-
1429. 匿名 2025/02/13(木) 23:28:42
>>1315
ねー
偽装離婚だもんね、さすがガル民(笑)+2
-0
-
1430. 匿名 2025/02/13(木) 23:30:47
>>221
保険てそういうものですよね?
互助会的な仕組み。+3
-0
-
1431. 匿名 2025/02/13(木) 23:31:14
社会保険支払ってる人は高額医療控除使う権利あるわな+5
-0
-
1432. 匿名 2025/02/13(木) 23:31:16
>>1201
厚労省って昔からそうでは?
消えた年金問題もうやむやにしたし+3
-0
-
1433. 匿名 2025/02/13(木) 23:31:19
>>507
自治体によって違って、単身だと月10万〜13万程度(家賃込み)
子供がいると加算されていく。
+5
-0
-
1434. 匿名 2025/02/13(木) 23:31:59
>>610
抗がん剤使ってからじゃないと手術や放射線治療できないこともあるよ
つまり癌になったのになんの治療もできなくなる可能性がある
+5
-0
-
1435. 匿名 2025/02/13(木) 23:32:16
>>336
3ヶ月以上滞在すると住民票ゲットできるからだよ
政府がそうしたよね+4
-0
-
1436. 匿名 2025/02/13(木) 23:32:16
小1の子供がいるシングルマザーで親は高齢、姉は独身の私詰みますね!
それなら安楽死制度も一緒にお願いね!
お金は貯めてるけど中途半端に医療費にかけられないから子供の為に残さないとだし。+4
-1
-
1437. 匿名 2025/02/13(木) 23:32:21
>>1370
いや、高齢者そのものではなく、ほとんど終末期医療に対する批判だと思うけど。+2
-3
-
1438. 匿名 2025/02/13(木) 23:32:33
>>1356
外国人にばら蒔いてるのも問題だし、皇族の家の建て替えだけで何十億って...
+7
-1
-
1439. 匿名 2025/02/13(木) 23:34:01
>>336
しかも中韓の留学生は保険料も免除でーす
クソが+5
-0
-
1440. 匿名 2025/02/13(木) 23:34:45
>>1416
ちょっとww
生保と間違われたってどういうことなの?
見た目で分からないでしょ
でもありがとう!+0
-0
-
1441. 匿名 2025/02/13(木) 23:36:23
>>1423
早期で治療しても再発を繰り返してずっと抗がん剤やって何とか10年生きる人もいる
10歳の子供がいたとして、10年生きられたら成人式の晴れ着が見られる
治療できなければそこで終わり+6
-0
-
1442. 匿名 2025/02/13(木) 23:36:30
>>340
それらはそもそも医療費に関係無い部分ですよね?
高額医療費に関係無い話です。
もちろん入院すると色々かかるのは同意ですが。+2
-8
-
1443. 匿名 2025/02/13(木) 23:36:39
>>995
癌で働けなくなって無収入だから詰んだというなら元々無収入な専業主婦の人が癌になったら詰むって事?
離婚して生活保護を進めてる人がいるけど、子供さんは自分の学費の為にそんな事して貰って大学へ行って嬉しいのかな。てか子供さんに離婚理由として治療代がかかって学費が出せないから離婚すると言えるのか……+2
-0
-
1444. 匿名 2025/02/13(木) 23:37:37
>>1420
でもホスピスも入院だよ。余命六ヶ月以内の人が緩和ケアで入院する。
たぶん飲み薬よりもっと強い麻酔をカーテルで体に入れてる。+7
-0
-
1445. 匿名 2025/02/13(木) 23:38:25
>>1437
横だけど読んでると高齢者に対して冷たい意見多く見えるよ
自分の祖父母や親に対してでも+4
-0
-
1446. 匿名 2025/02/13(木) 23:38:47
>>402
高齢者は収入により変わります。1割負担の方が多いですが、2割3割もいらっしゃいます。+10
-0
-
1447. 匿名 2025/02/13(木) 23:39:42
>>1406
とりあえず自公は引きずり落とす。
立民社民共産維新れいわは絶対駄目。
自民過半数割って、売国vs愛国で政党ガラガラポンして衆議院解散まで行って欲しいな。+19
-2
-
1448. 匿名 2025/02/13(木) 23:40:29
>>1444
誰がお金払ってくれるんだろう+0
-1
-
1449. 匿名 2025/02/13(木) 23:40:36
>>454
私も全員3割でいいと思う。
あと、高齢者の延命治療は保険適用外にしたら、もっと余裕ができると思うけどね。+27
-0
-
1450. 匿名 2025/02/13(木) 23:43:19
>>1448
6ヶ月分くらいは用意しとかないとな+1
-0
-
1451. 匿名 2025/02/13(木) 23:43:56
高齢者施設勤務です
団塊の世代は結構社保率高い
昭和1桁生まれ〜戦中派は、子ども学生時代が戦争だったからか
無保険無年金社保いっぱい居る
+11
-0
-
1452. 匿名 2025/02/13(木) 23:45:55
>>248
本当それ!肩の炎症起きてるときに、動かされて余計悪くなった。炎症のときは冷まさないとダメと後に整形外科医が教えてくれた。+11
-0
-
1453. 匿名 2025/02/13(木) 23:46:00
>>1137
ジジイなんだから無職でもええやろ+4
-0
-
1454. 匿名 2025/02/13(木) 23:46:09
>>133
と思うけどなかなか簡単に死なないよ人間って
ポックリ逝ければいいけど思い通りにはいかない
延命治療しなくたって体中の痛み我慢しながら生きてかなきゃならない人がほとんどなのが現実+10
-0
-
1455. 匿名 2025/02/13(木) 23:46:57
>>1205
夫婦で健康保険料、月5万円以上払ってる。
年間60万円。10年で600万円。30年で1800万円?
それならもっと良い保険ありそう。
+6
-0
-
1456. 匿名 2025/02/13(木) 23:47:12
>>95
公務員より議員だよ。議員減らして歳費も減らしたらいいのに。+16
-1
-
1457. 匿名 2025/02/13(木) 23:48:22
>>3
所得ある高齢者2割も3割もいるよ。+10
-0
-
1458. 匿名 2025/02/13(木) 23:48:26
>>1426
お前が毒親なだけやろが+1
-0
-
1459. 匿名 2025/02/13(木) 23:48:57
>>408 差別主義者といわれる覚悟で書くけど、
犯罪者(軽微なものは除く)は保険使う資格剥奪したらどうだろうか、未成年者だって連続強姦魔とか存在するかもだし。
そしてこの事を義務教育課程の学校で周知させる、保険使えない人間になって怪我でもしたら一発で死ぬよってことを。+6
-0
-
1460. 匿名 2025/02/13(木) 23:52:23
>>10
安楽死を認めて欲しい+18
-1
-
1461. 匿名 2025/02/13(木) 23:53:41
>>416
ならそう家族に言っといたらいいよ。次に入院するときはその病院主治医に伝える。
思ってるだけじゃどうにもならない。
それと今よくなってみたらやっぱり苦しかったの耐えて良かったでしょ?
良くなるなら耐えられるんだよ、問題は治らないのに死なせてもらえないことなんだわ。+3
-0
-
1462. 匿名 2025/02/13(木) 23:54:03
なんかもう本当に色々限界なんだろうな+5
-1
-
1463. 匿名 2025/02/13(木) 23:54:52
それよりもただで高い医療を受けられてる生活保護、特に外国人のただのり生活保護含めて無くして。
なんの負担もなく仕事もしていないやつが医療をただで受ける?ふざけるな、何割か負担させろ。医療を受ける資格がない。+7
-1
-
1464. 匿名 2025/02/13(木) 23:55:12
>>587
わかるよ。
コロナの薬も高いからみんな断る中、生保だけは飲む。
ゾコーバは15000だっけ?ラゲブリオは28000。
それがタダだもんね。+19
-0
-
1465. 匿名 2025/02/13(木) 23:55:30
それをするなら、安楽死もセットで頼む。
癌などの激痛を伴う大病をしたり、莫大な治療費がかかる疾患になったら安楽死させてくれ。
+10
-1
-
1466. 匿名 2025/02/13(木) 23:55:58
>>656
本当何の為に納税してるんだか。意味わかんない。+13
-1
-
1467. 匿名 2025/02/13(木) 23:56:25
>>1459
奴ら暇だからしょっちゅう医者にかかって、その上医療訴訟起こしまくるんだよ。クソすぎん?その上ここ数年の非課税の給付金も全部もらえるんだよ。コロナも物価高騰も塀の中じゃ影響ないだろうに。+5
-1
-
1468. 匿名 2025/02/13(木) 23:57:08
>>48
接骨院は保険適用外にして欲しい!+24
-1
-
1469. 匿名 2025/02/13(木) 23:57:54
絶対次の選挙は皆行くよね?+5
-0
-
1470. 匿名 2025/02/13(木) 23:58:27
植物人間とか、医療機器でかろうじて生きながらえている患者の生命維持装置を止めた方がいいのに。
海外では、医療装置での延命は虐待とも言われている。
はっきり言って、とっくに亡くなっているはずの命なのに。
それを止めずに、高額医療見直しはオカシイよ。+8
-3
-
1471. 匿名 2025/02/13(木) 23:58:30
>>3
あと生活保護なら病院代無限に無料もやめるべきだね。年金少ない独居老人が病院行ったら痛み止めしか出なかったのに、同じ人が生活保護申請通ってから同じ病院行ったら検査して手術してと全然待遇違ったとか意味わからんのよ。+14
-2
-
1472. 匿名 2025/02/14(金) 00:00:29
>>1462
なのに国会議員の給料上げたからね。議員数も減らさないし+9
-0
-
1473. 匿名 2025/02/14(金) 00:01:11
>>4
東大の外国人留学生が、高額療養費制度の悪用で1300万騙し取ってやったと自慢してるのは野放しなのに?
そういう人達をちゃんと取り締まるのが先でしょうが+30
-0
-
1474. 匿名 2025/02/14(金) 00:02:04
>>1465
ほんとそうして欲しい
治療も受けれない、
死ぬこともできないじゃ
地獄+4
-1
-
1475. 匿名 2025/02/14(金) 00:02:11
>>1463
生活保護受給者の医療費も上限決めて通院回数減らせば良いのに。通院出来る病院も生活保護専門病院作ってさ。+3
-2
-
1476. 匿名 2025/02/14(金) 00:03:58
>>1013
あなたの家庭基準で考えて欲しくないです
+3
-2
-
1477. 匿名 2025/02/14(金) 00:05:01
でもさ、今50歳の人たちの出生数は200万人、40歳の人たちは150万人、30歳の人たちは120万人、20歳の人たちは110万人、10歳の人たちは100万人、2024年生まれの0歳児は70万人
現実的に見て、今まで通りの医療制度介護制度で国が持つわけなくない?
ここに手をつけないとしたら消費税か所得税だけど、他の財源の当てはあるの?反対する人は
なんでもそうだけど、文句を言うなら代替案か、折衷案を出すべき
+5
-1
-
1478. 匿名 2025/02/14(金) 00:06:08
>>1441
早期なら無治療でも進行に合わせて10年以上生きる人も多いから終わりではないよ
進行が早い人もいるから、進行速度の評価を医学が出来る様になり進行の早い人が10年生きられたら良いけど、そこまで医学が進んでないから、今のところ死因が減ってない以上は客観的に癌治療に効果はないよ+4
-0
-
1479. 匿名 2025/02/14(金) 00:07:30
>>1406
自民党、公明党、維新以外で
共産党アレルギーの人もいるけど議席は少ないし前者の党よりだいぶマシ
裏金暴いたのも共産だし+5
-10
-
1480. 匿名 2025/02/14(金) 00:07:44
>>1470
生物学的に死んでいるかどうかはちゃんと定義があるし、あなたがどう思うかでは決まらないよ
+4
-0
-
1481. 匿名 2025/02/14(金) 00:11:04
>>90
本当にそうだと思う。3号とか高校無償化の件もそうだけど日本人はポジショントークばかりで自分と違う立場の人を叩くけど、そうじゃなくて国民全体が恩恵を受ける為に政府に抗議しなきゃ。+9
-0
-
1482. 匿名 2025/02/14(金) 00:12:20
3ヶ月滞在すれば外人も保険使えるのに?この国いつからこんなに変になった?+6
-0
-
1483. 匿名 2025/02/14(金) 00:12:41
>>1472
ふざけんなだわ。どこに抗議すればいいわけ?+6
-0
-
1484. 匿名 2025/02/14(金) 00:15:59
>>1431
払ってる人はね+0
-0
-
1485. 匿名 2025/02/14(金) 00:16:06
>>1358
不正の人もいるかもしれないけれど
病気でどうしても働けずっていう人もいる筈
そして明日は我が身。
日本人のための保障、最後のセーフティーネットを崩してしまうのは反対。
財源が無いのなら、
外国人のための生活保護をやめ、中学生留学生の毎月の支援もやめるべき。+4
-0
-
1486. 匿名 2025/02/14(金) 00:16:54
>>1472
相続税も免除なんだよね+5
-0
-
1487. 匿名 2025/02/14(金) 00:18:45
>>1406
どこでもいいんだよ、自民以外なら。公約さらっと目を通してみて、なんとなくこの党自分が思い描きたい日本だなってところで。
自民党の議席数を減らせばこういった法案が多数決で可決されにくくなるから。どこでもいい。+11
-2
-
1488. 匿名 2025/02/14(金) 00:19:59
>>2
正直諦められるのは助かる
人生って正直20歳まででやめても問題ないと昔から思ってたし宣告されてまで生きたい気持ちがわからない
治療の選択がなくなればそのまま息絶える
こういうことお金があったとしてもしたい+2
-2
-
1489. 匿名 2025/02/14(金) 00:21:47
森永卓郎さん生きてたらズバッと言ってくれただろうな+6
-1
-
1490. 匿名 2025/02/14(金) 00:23:07
病院が老人で混みすぎてて、行くのをためらってしまう
小児科はまとめられてるんだから、高齢者も老人科として緩和医療しかしないってことも必要だと思う
75歳以上になったら認知症になってもフランスのように自由にさせておく施設に入所させて2年ほどで自然にお迎えが来るっていう方式にする
老人栄えて国滅ぶを実践してるようなもの
氷河期世代だけど私たちのときには今のような医療も年金ももらえないのはわかりきってる
だったら、今の高齢者も身を切りなさいよ。
世代別会計して、どの世代も公平になるような制度にすべき
+4
-3
-
1491. 匿名 2025/02/14(金) 00:25:11
本当の問題は健康管理が出来ない馬鹿と、
病院を集会所代わりにしてる老人と、
生活保護者や1割負担の老人に不要な手術や投薬を繰り返して荒稼ぎしてる悪徳な医者の3点だよ
馬鹿共のせいで国が傾くわ+5
-2
-
1492. 匿名 2025/02/14(金) 00:27:38
>>8
500万どころか、何千万何億かかっても無料だよ
治療費のために働いてる人が馬鹿みたい+14
-2
-
1493. 匿名 2025/02/14(金) 00:27:53
>>1
厚労省も財務省も予算の使い方を変えるなら死ぬ気で正当性を証明しろ。+7
-1
-
1494. 匿名 2025/02/14(金) 00:28:06
倒幕運動に身を投じた志士達の気持ちがよくわかるわ+5
-0
-
1495. 匿名 2025/02/14(金) 00:30:23
>>1485
非正規の独身女性多いし生活保護増えると思うわ
生活保護叩きやってる人も多いからそのうち
生活保護も受けられなくなるかもね
+2
-1
-
1496. 匿名 2025/02/14(金) 00:31:28
>>1491
医者、医療機器メーカー、製薬会社はその人達のおかげで儲かる+2
-1
-
1497. 匿名 2025/02/14(金) 00:31:57
>>1455
共稼ぎなら、少ないね。
+0
-0
-
1498. 匿名 2025/02/14(金) 00:32:46
>>38+4
-2
-
1499. 匿名 2025/02/14(金) 00:33:47
>>1356
中居とフジテレビの騒ぎはこれを重要視されないようにと言われてるね
+7
-0
-
1500. 匿名 2025/02/14(金) 00:33:48
>>1477
今のままだと、50歳の人が70代80代を支え、20代30代の子育て支援費も負担し
自分たちが高齢になったときは、支えてもらう人がいないから切り捨てられる未来が見える
やっぱり納得いかない。+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する