ガールズちゃんねる

「加齢臭!くせー!」「土下座すれば良いですかー?すいませーん」受験のストレスを教師にぶつける小学生の闇

1011コメント2025/02/17(月) 02:41

  • 1. 匿名 2025/02/10(月) 15:03:17 


    「塾通いしている児童は皆、好きなことをやめさせられて、ひたすら受験勉強をしている。そのイライラは、大人が思うより大きいのだろう」

    ● 運動会もやる気なし 大音量でYouTube

    児童にタブレットが一人一台配られたことで「学校の風景が一変してしまった」と百合さんは困惑している。

     塾で難問ばかり解いている児童にとって、学校の授業は退屈でしかたない様子。すると授業中、タブレットを開いて周囲に分かるような大きな音量で堂々とYouTubeを見ているのだ。担任が児童を注意すると「うるせー!」と声を荒らげ、「加齢臭!くせーーー!」「つまんねー、何この授業ー。意味ねぇー」「マジ消えてほしいわー」

    注意を受けて気に入らない児童は「あーあー、何してくれてんの?憲法って知ってますか?俺ら、平等だから。精神的に傷ついたので、訴えます」と主張。タブレットには音声録音や写真、動画を撮る機能がついているため、荒れている“主犯格”の児童は、クラスメートに教員とのやりとりを動画で撮らせた。

     百合さんが児童を注意するため廊下に出そうとすると、男子がコンパスの針の先を自分の目に向けて近づけ、「僕、うつ病で何しているか分からなくてー。土下座すれば良いですかー?すいませーん」。

     そんな様子の児童ともし向き合っても「訴える」と言われるため、逃げるしかない。

    +17

    -586

  • 3. 匿名 2025/02/10(月) 15:03:59 

    そら教師は病んで辞めるわ…

    +1652

    -2

  • 4. 匿名 2025/02/10(月) 15:04:26 

    こんなクソガキ
    退学にしろ(出来ないだろうけど)

    +1149

    -4

  • 5. 匿名 2025/02/10(月) 15:04:45 

    糞ガキとしか言いようがない
    教師は八つ当たりして甘えていい相手ではないわ

    +1190

    -4

  • 6. 匿名 2025/02/10(月) 15:04:54 

    実際くっさいおっさんいるししょうがない。

    +15

    -232

  • 7. 匿名 2025/02/10(月) 15:04:55 

    こんな子どもいたら普通に職員会議案件だし、親呼んで面談でしょ。

    +1330

    -5

  • 8. 匿名 2025/02/10(月) 15:04:58 

    常習なら撮影して少年院にぶち込む

    +696

    -6

  • 9. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:01  ID:6i4MVUsCeH 

    ネットの影響が強そう

    +550

    -3

  • 10. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:01 

    受験のストレス云々関係ない
    性格の問題だろ

    +863

    -9

  • 11. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:02 

    こういう子の親はモンペだろうしね

    +629

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:05 

    それってストレスだけなの?
    家庭環境にも問題ありそう

    +542

    -3

  • 13. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:10 

    >>1
    荒れすぎてない?

    +316

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:17 

    本当にこんな子いるの?

    +291

    -15

  • 15. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:23 

    >>1
    クソすぎて本気で頭に来たわ。大人を舐めんなよ。先生は我慢してやってるんだよ。懲らしめてやりたい。

    +528

    -6

  • 16. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:28 

    怖いから親にはあたれないのかね

    +175

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:29 

    ウシジマくんで、このようなクソ生意気な小学生がでてきて、最後先生に歯を折られて、
    「あースッキリした」
    みたいな感じのこと先生が言ってたけど、見ていて私もスッキリしたわ…。
    先生も大変だね。

    +374

    -7

  • 18. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:48 

    ヤバすぎだろ

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:58 

    ぶっちゃけ学校行かなくても動画学習の方が良くない?
    1回聞いただけじゃ分からん

    +20

    -18

  • 20. 匿名 2025/02/10(月) 15:05:59 

    >>1
    こういう子の親がさ
    家で教師の悪口言ってる確立高いよね

    +404

    -3

  • 21. 匿名 2025/02/10(月) 15:06:04 

    こういう授業妨害する生徒は退場させられるように法律かえたらいいよ
    その子だけ別授業、モンペを黙らせる為に法律で退場できるようにするの
    塾に行ける子ばかりではないのに他の子の学ぶ権利を侵害してる

    +351

    -2

  • 22. 匿名 2025/02/10(月) 15:06:06 

    >>1
    クソガキだな。
    親の顔が見てみたい。

    +166

    -3

  • 23. 匿名 2025/02/10(月) 15:06:18 

    親の顔が見て見たい、同じような事言ってるんでしょう

    +66

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/10(月) 15:06:18 

    親に甘えられないから教師に歪な甘え方するんだよね。中学受験させる親はいま一度、自分は子供が甘えられる親だろうかと考えてほしい。

    +213

    -9

  • 25. 匿名 2025/02/10(月) 15:06:19 

    >>1
    昔も居たクソガキがタブレットクソガキ表現がかわってるだけな気が

    かわいい子は今も子供らしいと思う
    うちの甥っ子は前者

    +93

    -3

  • 26. 匿名 2025/02/10(月) 15:06:23 

    娘の学校、3分の1受験したけど、そんな生徒いなかったよ。

    +54

    -29

  • 27. 匿名 2025/02/10(月) 15:06:33 

    やばい小学生増えてるよね
    少し前にも水族館で走り回ってたか何かでベビーカーに激突した癖に、注意されると謝るどころか「警察呼びますよ?」って言い放った小学生の話あってドン引きした。
    ネットの影響で子供の立場を悪い意味で利用するクソガキ増加してる。

    +261

    -2

  • 28. 匿名 2025/02/10(月) 15:06:38 

    小学生っていつの世もこんな感じ

    +8

    -7

  • 29. 匿名 2025/02/10(月) 15:06:40 

    >>6
    あなたは加齢臭きつい人に、
    「加齢臭!くせー!」
    って言うんだ。
    すごいね。

    +115

    -4

  • 30. 匿名 2025/02/10(月) 15:06:46 

    受験する中学に行状を事細かに報告してやれ
    どうせトップ校を受けるレベルじゃ無いだろうけど

    +190

    -5

  • 31. 匿名 2025/02/10(月) 15:06:49 

    クソガキ!

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/10(月) 15:07:03 

    こういうのってもしボッコボコに殴って懲らしめたとして親も黙認、教育委員会()に訴えてもまあ先生にそんなことしなきゃいいよねって空気なら大人しくなるんだろうか
    やっぱ歯止めになるべく親や教育委員会が子供様に平伏して媚び諂ってるから現場の先生が生贄になるんじゃない?

    +66

    -2

  • 33. 匿名 2025/02/10(月) 15:07:09 

    保護者が見回りしても問題児の保護者は来ないらしいね

    +98

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/10(月) 15:07:11 

    中学受験って学校の内申書みたいなのはないの?
    無いからこんなことになってるのかな。

    +110

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/10(月) 15:07:16 

    >>3
    これで注意して相手が暴力使ってきても力で対抗抵抗したら社会的に負けるんだもんね
    まじで誰がこんな仕事できるのって感じ
    教員免許取りやすくするんじゃなくて現場の改革しないと人手不足のままだよね

    +222

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/10(月) 15:07:21 

    民度の悪い地域

    ぶっちゃけ地域による

    +16

    -5

  • 37. 匿名 2025/02/10(月) 15:07:36 

    先生や周りの生徒がお願いして受験してもらってるわけではないよね。人の為に犠牲になってるわけではなく、自分の意思や親の考え、自分の将来のために受験してるのにどうしてこんな自分勝手に偉そうになれるわけ?私立も公立も迷惑だからどっちにも来るなよ。

    +134

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/10(月) 15:07:38 

    こういうキッズは平成初期に生まれても問題児になってそうだよね
    今はYouTubeとかで変な知識つけてるから余計たち悪い

    +54

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/10(月) 15:07:38 

    >タブレットには音声録音や写真、動画を撮る機能がついているため、荒れている“主犯格”の児童は、クラスメートに教員とのやりとりを動画で撮らせた。

    これ逆に児童が教師を脅してる証拠も撮れてたりしないの?

    +147

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/10(月) 15:07:45 

    どうせ親も親だろうから、私が教師なら逃げたい。

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/10(月) 15:07:51 

    >>1
    心底思った

    落ちろ

    +113

    -4

  • 42. 匿名 2025/02/10(月) 15:07:53 

    こう荒れてくると今度は小学校受験熱が高まりそうだな

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/10(月) 15:07:57 

    ストレス溜まってんなぁw

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2025/02/10(月) 15:08:05 

    >>コンパスの針の先を自分の目に向けて近づけ

    これは虞犯だから小学生だろうが警察に通報して児相に通告
    親子ともども指導してもらおう

    +152

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/10(月) 15:08:11 

    こういうガキは受験しなくても口悪い

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/10(月) 15:08:15 

    公立中3(一貫のぞく)は大半が高校受験だから指導はしやすいよね。もちろん難易度の差はあるけど、そういう時期だぞ!という計画はたてられる。小学校はみなが受験ではないから難しだろうなと思う

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/10(月) 15:08:43 

    教師にストレスぶつけるのは親だけじゃないのか…
    親子でぶつけ合いすればいいのに

    +61

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/10(月) 15:08:48 

    >>7
    こういうのに限って親もまた教師だったりするんだよね

    +303

    -17

  • 49. 匿名 2025/02/10(月) 15:08:59 

    こんなクソガキが中学受験するんなら、環境を求めて中学受験する子たちにも迷惑じゃない?

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/10(月) 15:09:10 

    これ大袈裟じゃなくて本当に今こんな感じです。治安が良い世田谷区内の小学校でもほぼこんな感じ。中学受験とスマホ(sns)、ゲーム、タブレットの影響大だと思います

    +102

    -6

  • 51. 匿名 2025/02/10(月) 15:09:12 

    人権の無い国へ肉片として売り飛ばせ

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2025/02/10(月) 15:09:12 

    >>7
    こういう子供は、親もヤバい奴だから話にならないんだよね

    +295

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/10(月) 15:09:14 

    そんなの関係なく言ってくる子がいる
    そしてうちの子は強いのでガッツリやり返す
    中学受験とか関係なくやはりメンタル強いって大事だね

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2025/02/10(月) 15:09:33 

    授業邪魔されてるし他の子達から訴えられれば満足なのかな?

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/10(月) 15:10:08 

    >>27
    一時期ひろゆきの
    それってあなたの感想ですよね?と
    何かそういうデータでもあるんですか?
    が小学生に流行った時に
    学校や塾の先生にそれ使う子供が続出していたとか…
    先生やっている友人が何度もブチ切れそうになったと話していた

    +119

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/10(月) 15:10:16 

    >>1
    なんかACの「野球やりたいのか?」を思い出した

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/10(月) 15:10:18 

    自分が小学校の頃ネット無くて良かったなって思う
    マジで小さい子には毒
    豪で規制されるのも納得

    +102

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/10(月) 15:10:27 

    >>6
    あなたも子供に

    「くせーオバサン。」とか
    (ケアしてるつもりでも自分の匂いは気がつかなかったする。)

    「バ○ア、邪魔だからどけよ。」
    言われたら仕方ないで済ませられる人なの?

    心が広くて羨ましいわ~


    +77

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/10(月) 15:10:30 

    学校から支給されてるタブレットって、YouTube見れなくない?

    +23

    -2

  • 60. 匿名 2025/02/10(月) 15:10:40 

    別に受験関係ないやろ
    この子らの将来が楽しみやわ
    逆の意味で苦笑

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2025/02/10(月) 15:10:41 

    >>7
    でもそれやったからって実際どうなるんだろう
    小学生なら捕まえてもくれないし辞めてくれることもないし
    話が通じない親と平行線なんなら親もわがまま放題言って本当にどうにもならない状況が卒業まで続くだけな気がする教師側はそりゃやめてこんな環境から逃げたほうが楽だし正解な気がする
    精神的な病気になってまで他の家のそんな子供に時間割くなんて洗脳されてないとできないでしょ

    +118

    -4

  • 62. 匿名 2025/02/10(月) 15:11:02 

    蛙の子は蛙だから、親もヤバそう
    私も子供がいるから我が子が可愛い気持ちは分かるけど、うちの子に限って!みたいな思考になれる親御さんはちょっと理解不能

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/10(月) 15:11:03 

    子供少ないからって一部親も子供も勘違いしてる

    馬鹿は増えないでいいのに

    +47

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/10(月) 15:11:03 

    >>26
    独身30才実家住みはヤバイみたいなのをさっき見たけど、今度は中学受験を叩かせたいだけなんじゃない?こんなトピばかりじゃつまらないねー。

    +23

    -14

  • 65. 匿名 2025/02/10(月) 15:11:03 

    >>47
    親も共働きで遅くまで仕事してて子どもも塾で遅く帰ってきて根本的に家族で過ごす時間がないんじゃない?

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/10(月) 15:11:06 

    良かった〜平成時代に学生で
    今の子達ってネットばっかりでネットのノリ持ち込んだりダルそう

    +18

    -2

  • 67. 匿名 2025/02/10(月) 15:11:20 

    >>1
    そういやイジメの主犯格達はみんな受験組だったなぁ、ストレス凄いんだろうね
    どこかで挫折してニート化して親殺してたりしたら手叩いて笑ってあげたい

    +97

    -4

  • 68. 匿名 2025/02/10(月) 15:11:21 

    >>20
    まさにそれよ
    Xでも無職の専業主婦が独身やワーママをこうやってバカにしてるのよく見るよ
    自分はありとあらゆるものをタダ乗りしてるくせにね
    「加齢臭!くせー!」「土下座すれば良いですかー?すいませーん」受験のストレスを教師にぶつける小学生の闇

    +10

    -30

  • 69. 匿名 2025/02/10(月) 15:11:23 

    >>30
    たしかに。内申点を小学生でもつければ収まるんじゃない!?

    +86

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/10(月) 15:11:42 

    >>15
    もはや創作を願うレベル>>1

    +64

    -3

  • 71. 匿名 2025/02/10(月) 15:12:09 

    >>17
    ウシジマくん好きだけどそんなエピソードあった?どの◯◯くんの回?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/10(月) 15:12:23 

    >>7
    親もやばいパターンじゃないの
    親が多少まともなら子供がここまで手が付けられない状態にはならない気がする

    +182

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/10(月) 15:12:35 

    >>26
    近所の小学生も可愛いわー
    ボール遊びとかバトミントンして遊んでるの見かける
    普通に小学生だわ

    +7

    -13

  • 74. 匿名 2025/02/10(月) 15:12:44 

    >>50
    しかもSAPIXなどの中学受験塾で上位クラスの頭の良い子たちが率先して荒らします。馬鹿な子が騒いでいた平成とは違う大変さがあります

    +92

    -2

  • 75. 匿名 2025/02/10(月) 15:13:00 

    これ、"甘え"だよね
    だって、自分が子供の頃を思い出してみると、親以外の大人って、全部"他人"に見えたから、怖さがあって、自分から話しかけるとかできなかったもん

    それが、気軽に話しかけられて、悪態つけるって、「自分に危害を加える人じゃない」「何言っても大丈夫」っていう、ある意味安心感があるってことだと思うし
    歪な甘え方というか

    +51

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/10(月) 15:13:03 

    >>55
    うちの子どものクラスにもいるみたい
    子どもが言われたって話してた
    その時は「人間だから個人の感想を持つのは当たり前ですけど? あなたは自分で何も考えないんですか?そして私だけの感想じゃなくここに数名賛同してくれている人がいますよ? 」って言い返したら黙って逃げたらしい

    +80

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/10(月) 15:13:23 

    >>20

    私の娘が年中の時にいたんだけど、担任の事を下の名前で呼び捨てにしてる子がいた。本人の目の前ではなかったんだけど。
    親が担任を嫌っていたから家庭でそう呼んでるんだと思う。

    +64

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/10(月) 15:13:36 

    こういう子が来る私立中学も大変ですね

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/10(月) 15:13:57 

    夜遅くまで塾で勉強してるね
    睡眠不足も成長の弊害になる

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/10(月) 15:14:09 

    問題児は別の教室にした方が良いね

    健常者の方が人数少なくなりそう

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/10(月) 15:14:14 

    >>58
    事実なら仕方ないよ
    実際おじさんおばさんって異常に臭いもん

    +0

    -37

  • 82. 匿名 2025/02/10(月) 15:14:24 

    >>74
    中途半端に頭良い子って
    大人を馬鹿にするんだよね
    自分はネットの知識しかないくせに
    何でも知ってるって顔してる

    凄く頭良い子はあまりそれをしないし
    周りに興味ない子が多い

    +106

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/10(月) 15:14:37 

    単なるバカじゃん

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/10(月) 15:14:44 

    >>1
    「塾通いしている児童は皆、好きなことをやめさせられて、ひたすら受験勉強をしている。そのイライラは、大人が思うより大きいのだろう」

    AC思い出した。ACに苦情があったらしいけど、苦情入れた人は無理やりやらせてる自覚ありってことのかなぁ

    +92

    -3

  • 85. 匿名 2025/02/10(月) 15:14:59 

    つまんねーなら学校来んなクソガキ
    お前らみたいな授業妨害するガキンチョ真面目に勉強したい他の生徒の邪魔でしかねーわ
    こういうのに限って登校拒否もせずズカズカ来てクソ迷惑

    +44

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/10(月) 15:14:59 

    >>1
    小学校の受験って内心関係ないの?
    こんな性悪入れても進学先の私立だって困るでしょうに。

    +69

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/10(月) 15:15:17 

    「〇ねばいいんでしょ!〇ねば!!!」って腕を定規でギリギリ切りつける子見たことある
    命を盾に取られたらこちらは何もできない
    卑怯だよね
    本当に卑怯だと思った

    +59

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/10(月) 15:15:20 

    >>3
    先生って学生から馬鹿にされてるよね。先生がその雰囲気を感じ取って怒れば、余計にますます馬鹿にされる。尊敬されて慕われる先生なんてごくわずか。

    +95

    -3

  • 89. 匿名 2025/02/10(月) 15:15:21 

    >>7
    小学、中学受験あたりの受験期の親は子供を刺激したくないからどんな問題行動起こしてもしからない気がする。

    +125

    -3

  • 90. 匿名 2025/02/10(月) 15:15:23 

    >>78
    うちの子、公立中じゃやって行けなそうだから〜
    って中学受験させる親も一定数いるよね。
    でもそういう子は私立中でもやって行けなくて、結局公立中に転校してきたりする。

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/10(月) 15:15:26 

    訴える?どうぞどうぞ!でええやん
    実際に訴訟なんて起こせるわけがない

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/10(月) 15:15:48 

    クソガキの親は大抵ヤバい
    ていうか親が教師を見下してる

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/10(月) 15:15:58 

    >>7
    2年生の時点でやべー親いて親子と担任の三者面談になってたけど全く反省してなかった。「学校の価値観に合わせてたらムチュコタンがダメになる!家ではせめてそんな価値観に合わせる事なく過ごさせたい!」て吼えててムチュコタンが気の毒になった。親と学校の指導が乖離してたら混乱するのはムチュコタンだよね。

    +82

    -2

  • 94. 匿名 2025/02/10(月) 15:16:04 

    中学のときにこんな感じの子がいたよ。クラスの雰囲気が悪くなるから来ないで欲しかった

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/10(月) 15:16:09 

    今の子って平気で人に臭いとか言うよね?
    40代の私が小さい頃は、中高年は匂いがするのが普通と思っててわざわざ口に出す子なんていなかった気がする

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/10(月) 15:16:10 

    勉強して知識を得たところで、まともな使い方をしない大人になるね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/10(月) 15:16:11 

    >>27
    ムカつくけど大人になったら痛い目見るんじゃないかな?
    黙ってても歳は取っていくしいつまでも子供は通用しない

    +42

    -2

  • 98. 匿名 2025/02/10(月) 15:16:27 

    >>82
    賢い子はそんな事しても何の得にもならないどころかマイナスにしかならないとわかってるもんね。

    +61

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/10(月) 15:16:28 

    >>1
    受験する子は5年生の終わり時点で既に6年生に学習終えてるから授業がつまらないの分かるけど、だったら卒業に必要な出席日数だけ登校して後は自宅学習してればよくない?
    つまらないからと言って集団生活送れない子がまともな大人になるとは思えないけど

    +89

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/10(月) 15:16:34 

    >>4
    内申の書類に全部書けばいいわ

    +71

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/10(月) 15:16:45 

    >>7
    教育委員会レベルじゃない?
    学校内で処理できる範疇越えてる
    こんな子供なら親も親だろうしもみ消しも起こるから教師は逃げるが勝ちしかないね

    +72

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/10(月) 15:17:03 

    >>9
    本当にYouTubeとか悪影響しかないよね。

    +82

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/10(月) 15:17:20 

    「加齢臭!くせー!」「土下座すれば良いですかー?すいませーん」受験のストレスを教師にぶつける小学生の闇

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/10(月) 15:17:28 

    勉強だけでしか我が子を見ない親のせい

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/10(月) 15:17:37 

    >>71
    テレクラくんで、スキッパーの教え子とマーくんだよ。
    自分の車を生徒のマー君が落書きして傷つけてるところに遭遇して、堪忍袋の緒が切れてボコボコにしてた。
    暴力はダメだけど、あれはスカッとした…。

    +46

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/10(月) 15:17:43 

    勉強できても我慢ができないと将来チンパンジーにしかならないよねぇ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/10(月) 15:17:45 

    >>1
    >そんな様子の児童ともし向き合っても「訴える」と言われるため、逃げるしかない。

    これは無いわ笑
    公立の小学校でしょ?訴えられても大した事ないんだから先生ビビりすぎ
    知ってる管理職が直接対応してあげたらいいのよ
    特に校長

    +64

    -4

  • 108. 匿名 2025/02/10(月) 15:17:46 

    >>89
    受験より大切なことなのに
    親もバカだわ

    +49

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/10(月) 15:17:55 

    >>95
    周りでそんな失礼な事言ってる子、誰もいないよ。

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2025/02/10(月) 15:18:04 

    内申くっそ悪くしてやれば?と思ってしまったw

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/10(月) 15:18:23 

    >>98
    本当に頭の良い子はそうだよね
    そんな無意味な事をしない

    中途半端な子供が一番手に負えない

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/10(月) 15:18:31 

    >>21
    ほんとそう。
    子供の方が動画撮りながら生意気なこと言ってくるんなら、それこそいい証拠になるしね。
    先生も不利にならないように、先生側も録音録画して客観的に退場に相当するか会議にかけられたらいい。
    ルールを守れないやつは公共の福祉に反するから排除されるってのを子供のうちから思い知らせるべきだと思う。

    +47

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/10(月) 15:18:32 

    こういう奴らは私立中学へ追い出せ

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2025/02/10(月) 15:18:51 

    >>1
    教えてくださる方を敬うことを、親が教えてあげないのが問題なのでは?
    別に学校の先生だけじゃなく、習い事も同じ。
    お金を払うんだから教えるのは仕事!じゃなくて何かしらの技術や芸事を習いに行くんだから、やっぱり教えていただくんだと思うんだけど。

    +39

    -1

  • 115. 匿名 2025/02/10(月) 15:18:53 

    >>49
    イジメの中心にいた子が受験するのに私立にはいじめがないからーとか言ってる親本気なのかな?

    +50

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/10(月) 15:18:54 

    >>1
    少年法要らないね
    先生が被害届出してちゃんと裁かれりは様になれば
    無くなるでしょ

    +41

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/10(月) 15:19:02 

    ゲンコツでいいよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/10(月) 15:19:06 

    こういうの見ると各教室にカメラ設置した方が良さそうな気がしてきた。こんな事されたら教師側が病む

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/10(月) 15:19:24 

    >>95
    CMが悪くない?夫の洗濯物を
    「臭ーい、加齢臭!」
    とか言ってるし。

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/10(月) 15:19:44 

    じゃあ先生も精神的苦痛と人権侵害と誹謗中傷で訴えますねーって言い返してやれって思っちゃうけど無理だよね…
    プライバシーがどうのとかあるけど教室に監視カメラつけちゃえばいいのに

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/10(月) 15:19:50 

    そういう子供ほど親の前ではいい子を演じている

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2025/02/10(月) 15:20:56 

    >>1
    児童が酷すぎる。
    動画を撮らせて強気な児童がいるなら、学校側はドライブレコーダーのようなもので学校の様子を記録してもいいと思った。
    ちゃんと本当の姿の現場を記録しておかなきゃ先生を守る事は出来ないと思う。

    クソガキには、その様子を受験校に内申書に添えてあげればいいんじゃない?(テストの点は合格点だと思いますが、こんな生徒欲しいですか?)の意味を込めて。

    +85

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/10(月) 15:21:09 

    >>9
    ガルでも相談があったよね
    YouTuberが豪邸に住んでるのを見て、自分の家はなんでこんなんなんだと文句を言う子供の話。近いのだとYouTuberと比較して親の学歴をdisって来た子供とか。
    我が子がそんなふうになるって恐ろしすぎる

    +70

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/10(月) 15:21:09 

    警察呼んで補導させればいい

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/10(月) 15:21:16 

    昭和で言うカミナリオヤジ?みたいな先生って必要だと思う
    今の子供達って、「大切にされる」の方向性がズレてるせいで大人を馬鹿にしてる子が増えすぎだよ

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/10(月) 15:21:18 

    >>65
    そしてその子らがまた同じ人生を…のループなら、何が正解で何が幸せかもうわからなくなってくるね

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/10(月) 15:21:24 

    >>119
    それだ!
    CMでも簡単にそういうこと言うから、言っても問題ない言葉に変わったのかな

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/10(月) 15:21:31 

    >>111
    あと、中途半端に賢い子って、授業中に知識をひけらかしがち。
    参観でも先生が答え言う前に挙手もせず先に答え言っちゃって他のクラスメイトや保護者が若干「この子ちょっとな…」てな感じで引いてるのに、その子の親だけが
    「も〜、うちの子うるさくてぇ〜笑」
    と騒いでたりする。
    似た者親子。

    +49

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/10(月) 15:21:45 

    言われたら泣いちゃえばいいんじゃない?うわぁーひどーい!って親に喋るから、うわーひどいと言われるか先生のくせに泣かないでくださいと言われるか試す

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/10(月) 15:22:24 

    >>82
    本当に勉強出来る子は勉強が苦とは思わないし知識が増える事を楽しむけれど塾通って勉強しても最上位に行けないという事は根本的にその子の地頭が人並みか悪い方だから向かないことを無理矢理させられてるストレスでしょうね

    +40

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/10(月) 15:22:29 

    >>34
    あるけど参考程度
    試験の結果がほとんど

    だけどもし私が先生ならこの事件は普通に書くわ

    +69

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/10(月) 15:22:31 

    >>123
    ヒカキンとかヒカルとか朝倉未来とか勉強してこなかった人たちがYouTuberになって豪邸自慢してるもんね

    +34

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/10(月) 15:22:51 

    >>1
    甘え方が今の子はドチャクソ下手だよね
    子供の時はどうしても気持ちの中で色々抱えて当然なんだけど発散の仕方もわからないと言うか
    かまって欲しい気持ちがなぜか攻撃性高いし

    +14

    -6

  • 134. 匿名 2025/02/10(月) 15:23:11 

    学歴にこだわり過ぎてとんでもない化け物を意味出してしまう皮肉

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/10(月) 15:23:19 

    >>2
    言われた教師がそんな発言したらいくらむかつくからって教師がそんな発言したら駄目とか言うんだろうなー(笑)

    +122

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/10(月) 15:23:34 

    >>1
    そうだよー教師と生徒は平等お友達だって言い出したのは戦後教育どっぷりの教師たちだからね
    平等は正しいんだよね。そうすれば格差もないんだってw

    +2

    -5

  • 137. 匿名 2025/02/10(月) 15:23:40 

    >>1
    撮影して保護者呼び出して見せてやろう!
    その保護者もどうせ発狂するだろうからそれも撮影しておこう、そして転校してもらおう

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/10(月) 15:23:46 

    >>1
    ダイヤモンド・オンライン
    小林美希

    お察し(笑)

    >>70
    この手の記事は創作と思っとくのが無難
    USAIDが解体されたから時期にこういう記事も減ってくだろうな

    +26

    -2

  • 139. 匿名 2025/02/10(月) 15:23:47 

    >>127
    ね。
    昔のCMで人の洗濯物を嗅いで
    「臭ーい」とか、鼻つまみながら言ったりしなかったよね。
    プワ~ンみたいな効果音とイラストつけたりして、どうかと思う。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/10(月) 15:24:01 

    >>12
    親からのプレッシャーすごそうだよね
    本人もその私立に行きたい受験したいって気持ちがあるわけじゃないのに
    親が行け行けで受験させられてるけど親には逆らえないんだろうなぁ

    +35

    -2

  • 141. 匿名 2025/02/10(月) 15:24:02 

    >>2
    それがまともな大人になる子もいるんだわ
    だから教員は根気よく頑張ってあげてほしい

    +16

    -72

  • 142. 匿名 2025/02/10(月) 15:24:24 

    むりやり受験させられて友達と離れ離れにされる子供たちのストレスは半端ではない

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2025/02/10(月) 15:24:32 

    屁理屈を正論みたいに思ってる子供が増えてるんだよなぁ
    ああ言えばこう言う、みたいなさ

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/10(月) 15:25:29 

    >>1
    教師の仕事なんて誰もしなくなるよ

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/10(月) 15:25:45 

    >>1
    でもマジでこの様子をまるっと動画にでも撮影して然るべき場に出したら訴訟したところで負けるのはこの子の家庭の方では?
    もう教室にビデオつければいいんじゃない?

    +33

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/10(月) 15:25:47 

    親は恋愛やゲームなんてせずに勉強や部活に集中しろと言うもんね

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/10(月) 15:25:57 

    >>1
    今の子供って少子化のせいで大切にされすぎだよ。
    平気で学級崩壊起こすようなこんなのが大人になってまともになるとは思えない。
    親達のせいで怒るに怒れない教師が可哀想。

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/10(月) 15:26:04 

    世の中心となり決定権を持つようになるインテリを、心の優しい大人にしてほしい。
    で、独居老人をお姫様のように大切にしてくれる世の中をつくらせてほしい。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/10(月) 15:26:39 

    >>139
    今まで何も思わなかったけど、冷静に考えたら道徳的にすごく問題のあるCMだよね

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/10(月) 15:27:03 

    お勉強は出来たとしても頭悪そうなガキだなぁ

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/10(月) 15:27:05 

    子供たちは教師が体罰できないのを分かってるからね

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/10(月) 15:27:23 

    >>1
    注意しなくていいよ、イヤホン渡してあげよう
    その子のためになることは何もしなくていい、社会に出てから死ぬほどの苦労を味わえばそれでよし

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/10(月) 15:27:40 

    >>15
    こういうのはそのうち痛い目に合うからね
    進学失敗して地元で口にするのも憚られるような存在になってコソコソ隠れながら生きていくんだよ

    +50

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/10(月) 15:28:02 

    >>2
    大げさじゃなくて そんな生徒今多いのよ
    問題は親も先生のこと馬鹿にしてるってこと
    年明けたら受験で殆ど出てこないし
    夏休みの宿題なんて受験する生徒は出すなとクレームくるし
    合格したら普通にディズニー行くから休みまーすで入れ替わり立ち代わり休む
    卒業式の練習も参加せずに帰らせる

    子供は子供でストレスなのかわからないけど
    受験しない生徒に嫌がらせしたり、
    お前どうせFランだろうとかいう
    選民思想が小学校で、染み付いてる

    +152

    -3

  • 155. 匿名 2025/02/10(月) 15:28:09 

    社会に入る時には学歴は大事かもしれない
    でも、実際に社会へと出てみれば学歴なんてそんなに大きく影響しないのよ。高学歴でも仕事できなきゃ意味ないんだから
    なのに必死こいて受験させる親の気が知れないわ

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/10(月) 15:28:20 

    >>1
    完全に大人を舐め腐ってる餓鬼いるよね。生意気でネット情報でいろいろ言ってくる

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/10(月) 15:28:24 

    >男子がコンパスの針の先を自分の目に向けて近づけ

    もうこんなガキどう指導しろっていうんだよ
    脅迫だよ?
    犯罪者予備軍じゃん

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/10(月) 15:28:36 

    >>147
    大切にされ過ぎというか、親が自分の考える形に子供を当てはめようとし過ぎ
    そして自分のその形にさえ無理矢理入ってくれたら、後は好きにしていいからって放っぽり過ぎ
    育成ゲームとでも勘違いしてるのか?って感じ。子どもの情緒は野放しにしてて自然に正しい形になるなんて限らないのにさ

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/10(月) 15:28:47 

    あー小学校からそんな風になってるなら確かに中受させるわ…
    怖い。
    そのまま同じ学区の中学に通うのは心配だ。

    +5

    -9

  • 160. 匿名 2025/02/10(月) 15:28:58 

    >>1
    子供をこんなにするなら受験なんて毒でしかないと思うんだけど
    キャパオーバーなんだよ

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/10(月) 15:29:12 

    >>125
    いやいや、大人がビビりすぎなんよ
    親呼び出して一緒にお説教したらいいわ、受験前なんだし

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/10(月) 15:29:15 

    今って
    「あの先生が怒ると怖い」
    みたいなのあんまりないんだろうね。
    怒っただけでもパワハラとか言われかねないし、今の学校の先生は大変だわ。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/10(月) 15:29:27 

    >>2
    こんなクソガキでも子供の権利条約があるから守られてんのよね

    +88

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/10(月) 15:29:37 

    教育は教師の仕事だけど
    しつけは親の責任だよね
    教育を拒否する者は退学でいいよ
    学ぶ気がないんだから仕方ない

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/10(月) 15:30:14 

    >>1
    文京区あるある
    サピックス通ってる子が学級崩壊起こしてる

    +24

    -1

  • 166. 匿名 2025/02/10(月) 15:30:21 

    >>155
    人間性を育てないほうがリスクだよね

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/10(月) 15:30:34 

    >>159
    その中受する子が
    こうなんだよ…

    +13

    -1

  • 168. 匿名 2025/02/10(月) 15:31:10 

    >>118
    ね。もうカメラ設置して誰か大人が見張ってないとこんなん言っていい事ややっていい事と悪い事の区別もついてない理性のない動物と同じじゃん
    それもまた子供のストレスに〜とか言う人もいるだろうけどもうそんなレベルじゃないくらいまで暴言吐いて授業妨害するなら致し方ないと思う

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/10(月) 15:31:32 

    >>159
    逆。中学受験する子が先生舐めくさって暴言吐いてるんだよ。
    家で親が同じように「小学校の先生はバカ」とか言ってるんだろうね。

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2025/02/10(月) 15:32:34 

    そういう生徒は中学に入ってから不良たちにカツアゲされる事になる

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2025/02/10(月) 15:32:41 

    昔から廊下出て!廊下出ても騒ぐなら校庭○周

    授業中だから目立つ。校庭が見える側の教室の全学年から「あいつ校庭走らされてるぜー」で終わった話なのに。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/10(月) 15:32:53 

    増長させてるのが親なんだよな。自分達がろくに躾しないし

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/10(月) 15:33:03 

    家庭内でも起きてるときくよね
    出来のいい子がストレスを発散するために弟妹を標的にして親は見て見ぬふり

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/10(月) 15:33:18 

    >>162
    叱る先生がいると
    校長や教員委員会までにクレームくるらしいわ…

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/10(月) 15:33:31 

    >>14
    創作だと思う。
    中受が羨ましくて嫉妬するのは良くない。

    +23

    -52

  • 176. 匿名 2025/02/10(月) 15:34:01 

    >>50
    個人面談でお子さん受験しますか?とか3年あたりから聞かれた
    うちはしませんと毎年言ってるけど先生たちちょっとほっとした顔するんだよね

    +45

    -1

  • 177. 匿名 2025/02/10(月) 15:34:08 

    >>132
    ヒカキンは高卒後スーパーに正社員として就職してる

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/10(月) 15:34:33 

    小さい時から競争競争で条件付きの愛情しかもらえないならこうなるよね
    相手が能力が低かったり自分より下なら見下して良いと学んでる、親にそれをやられてるから

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/10(月) 15:34:41 

    こういうクソガキって私立中学に通ったとしてもその後どうなるんだろう?
    まともな大人にならなそうなんだけど

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/10(月) 15:35:15 

    こういう子の親も同じでもっと凄いから大変だよね

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/10(月) 15:35:35 

    >>10
    本当?受験組の先生というか公立見下しやばかったよ。ここでも公立がダメだからお金ないけど無理して受験させるんだって人もいっぱいいるじゃん。子供にも絶対移るよそんなの。

    +52

    -6

  • 182. 匿名 2025/02/10(月) 15:35:48 

    子どもが小6の頃に同じクラスだった子で、子どもだけじゃなく親もクセ強で正直言うと苦手っていうか嫌いな子が2人いた。
    その子たちは授業を私語で妨害とか日常茶飯事という感じだった。
    2人とも中学受験するから、中学生になればやっと離れられると思ったら、1人は受験からドロップアウト、もう1人は私立中に進学したものの退学して2人とも息子と同じ公立中学校で、しかもクラスも息子と同じだよ笑
    何の嫌がらせだよ。

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/10(月) 15:36:01 

    どしたのぉー?
    お塾でストレスしゅごいしゅごいなのぉ?
    ママにお電話するぅ?

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2025/02/10(月) 15:36:03 

    親も教師を下に見てるんだろうね

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/10(月) 15:36:24 

    >>50
    それは治安がいいとは言えないと思うよ。

    +26

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/10(月) 15:36:40 

    >>169
    それはわかってるよ
    でもこういう子はたぶん高偏差値の入学には進学しないと思うのよ…
    何なら落ちてそのまま公立に進学するかも。

    小学校がこうなってる状態でもう公立中も荒れてる気がする気する。

    +3

    -5

  • 187. 匿名 2025/02/10(月) 15:37:04 

    >>169
    小学校教員は国立の教員養成卒が大半(最近は教員不足でFラン卒も増えたが)で中学高校の免許は私大でも取れるから逆なんだけどね

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/10(月) 15:37:21 

    >>174
    今の親って、担任に直接言わずにいきなりすっ飛ばして校長先生とか教育委員会に訴える人多いらしいよね。

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2025/02/10(月) 15:37:27 

    >>14
    私35歳だけど3つ上の姉が小6の頃こんな感じのクラスで大問題になってたよ。一部の私立行く組みが教師イジメしてた。そんで親が交代で見張りに行ってたらしいけどうちの親はなんでうちの子は迷惑かけられてる側なのに行かなきゃいけないのとよく文句言ってた。
    私の学年は全くそういうのなかった。
    子供が小学生だけど今もそんなもんだと思う。学年ガチャってある。

    +119

    -3

  • 190. 匿名 2025/02/10(月) 15:37:32 

    「スマホ育児が子どもを壊す」って本凄いです
    読んでみてください

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2025/02/10(月) 15:37:55 

    子供の頃なんて腕っぷしの強さが物を言うからね
    そういう子供はボコボコにされて恥を書く

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2025/02/10(月) 15:38:24 

    >>167
    それはわかってるよ
    でもこういう子はたぶん高偏差値の中学には進学しないと思う。
    何なら落ちてそのまま公立に進学するかも。

    小学校がこうなってる時点でもう公立中も荒れてる気がする

    +0

    -5

  • 193. 匿名 2025/02/10(月) 15:38:54 

    >>1
    訴えるためのお金はどうすんのかね

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/10(月) 15:39:07 

    >>186
    荒らしが高偏差値じゃないのはなんとなくわかるけど、落ちて公立なんて親子共にプライドが許さないだろうから、意地でもどこかしら私立にぶち込むと思う(それがまたストレスなんだろうけど)
    実際に受験組が抜けた公立中は平和だって言ってる人、多いんだよね

    +11

    -2

  • 195. 匿名 2025/02/10(月) 15:39:11 

    >>125
    蝶よ花よとチヤホヤして育てればそりゃーそれが当たり前と思ってちょっと叱りでもしたら逆ギレしてますますつけあがるわな
    自分を王様とでも思って先生は召使いとでも思ってんだろうね

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/10(月) 15:39:37 

    >>14
    最近の子のほうが通りすがりにブスとか暴言言わないと思ったが
    昔のほうが通りすがり暴言多かったよ

    +15

    -12

  • 197. 匿名 2025/02/10(月) 15:39:43 

    >>174
    クレームきても、指導の範疇ならなんも無いけどね
    どういった内容か保護者からの話は細かく聞くよ
    各学校に担当委員がいるので、管理職も事情を聞かれる
    あまりにも食い違いすぎたら、委員も含め3者で面談になると思うけど

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/10(月) 15:40:08 

    >>138
    創作だよ。
    結婚できて子どももいて、中学受験できるほど余裕があって。羨ましいよね。

    +10

    -4

  • 199. 匿名 2025/02/10(月) 15:40:17 

    >>109
    娘のクラスメイトがアラサーの男子教師に言うんだって
    娘はビックリした表情で私に報告してきた

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2025/02/10(月) 15:40:49 

    >>105
    ありがとう!マンガワンで読んできた。いや〜救いのない話だったね。親子丼の事しか覚えてなかった。

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/10(月) 15:40:57 

    小1で既に陰湿ないじめしてる子はいる。
    しかも保護者にまで絡んでくる。
    哀れだなと思う。
    昔ならぶん殴ってでも矯正したのに、今は体罰で教師が保護者から訴えられることを子供たちも知ってるから、どうせそれ以上何もできないでしょ?ってバカにしてる。
    そういう奴らが既に社会人になってる。
    これからどんどん増える。
    本当恐ろしいよね。
    そりゃ社会も衰退していくわ…

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/10(月) 15:41:04 

    >>5
    親相手にやってくれよ‥と思うけど、親が厳しいから良い子ちゃんしてるとか、家に居場所がないとか色んな子がいるのかな…
    超ムカつくけどSOSの可能性もあるからカウンセラーとかに繋いでストレスケアできると良いね。

    塾行けたり安全な恵まれてる環境にいる子達より、途上国で親の手伝いなんかしてる子の方が案外幸せそうに見える不思議。

    +58

    -2

  • 203. 匿名 2025/02/10(月) 15:41:15 

    >>123
    親戚の子がまさにそんなんで、YouTuberになりたいと聞かないから何か言ってやって欲しいと親から相談されたわ
    とりあえずコテンパンにして諦めさせた
    ・どんなYouTuberになりたいんだ?何系だ?
    ・競合はどれくらいいるか調べたのか?
    ・30分やるから何か企画考えて目の前でプレゼンしてみろ
    ・ボロクソダメ出し
    こんな感じ

    +36

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/10(月) 15:41:17 

    そういう子たちは地元の友達もできずに大人になってからも地元の悪口を言っている

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2025/02/10(月) 15:41:36 

    防犯カメラたくさん設置してほしい
    みんなで見返せばいい

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2025/02/10(月) 15:41:59 

    >>196
    言わないでネットに書くのが今

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2025/02/10(月) 15:42:49 

    >>203
    不良たちが喧嘩バトルしているブレイキングダウンは子供たちに大人気

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/10(月) 15:44:02 

    >>207
    あれは企画側もちゃんと強いからね?

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/10(月) 15:44:10 

    >>35
    教師が力で生徒を制圧するのは問題ないでしょ
    暴力と制圧の区別もつかないバカなの貴方?

    +1

    -14

  • 210. 匿名 2025/02/10(月) 15:44:51 

    >>7
    小学校の教師してる友だちが休み明けにピアスつけて来た生徒がいて親を呼んだら、親も鼻ピアスに首の後ろにタトゥー入ってたと言ってた

    それに今の子って知識が豊富だから、ネットに晒す、教育委員会に通報するとか教師を脅したりもするし、親がネットに晒す場合もあると言ってた

    +76

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/10(月) 15:45:10 

    >>2
    って言いたくなるけど、言えないんでしょ?
    ストレスでおかしくなるよ、こんなの。

    +87

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/10(月) 15:45:33 

    >>201
    未だに体罰を肯定してる昭和脳
    こういう大人が存在する事の方が問題

    +1

    -8

  • 213. 匿名 2025/02/10(月) 15:45:56 

    別に中受じゃなくて小1で「お前らの給与は俺の親が払ってるんだからなー!だから言うこと聞け!」って学童の支援員に言った子がいたよ。
    だから「4000円って解る?ファミレスで1回家族とご飯食べる金額よ〜お父さんとお母さんはご飯1回分しか払ってないの。先生たちは税金で雇われてるんだぁー」って言った。

    「だから言うことは聞けないなー」って、
    「お父さんとお母さんから雇われてても○君の安全のために雇われてるからやっぱり言うことは聞けないけどねー」って。

    小1でも受験してなくても言う子は言うよ。

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/10(月) 15:46:21 

    >>210
    呼ぶ必要ある?
    自由でしょ

    +0

    -18

  • 215. 匿名 2025/02/10(月) 15:46:55 

    >>14
    塾講だけど、塾マウントやクラスマウントは本当にあるよ。

    あと中受のストレスで荒れるというより、知能は高いけど、社会性が元々低くて協調性がない発達グレーの子を、面倒見のいい私立に入れたがる親の傾向があるってのもある。中受するストレスでの問題行動というより、元々問題行動ある子も中受するって感じ。一部の子だけだけど。

    +127

    -2

  • 216. 匿名 2025/02/10(月) 15:47:10 

    >>203
    でも実際そういう地道で基本的なことも考えないで華やかなぱっと見だけ見てYouTuberになりたーいとかぬかすガキンチョ多いもんね
    大抵が思ったように登録者も視聴時間も同接も伸びなくて数ヶ月で辞めるパターンが多いのにそういうところにはすっ飛ばして即人気配信者になれるビジョンしかない

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/10(月) 15:48:18 

    >>138
    ありがとう、だよね
    中受したし、するけど、こんな子いない
    受かった先は将棋大好きだったり地学に夢中になってたりのパッと見隠キャばかりだよ
    オリンピック出る子たちと話すと小さい教授みたいな子ばかりで面白いw

    +15

    -3

  • 218. 匿名 2025/02/10(月) 15:48:49 

    立ち止まって電話してたら、向こうから来た小学生の軍団が私を真似て、うんうんありがとう〜またね〜だって〜ギャハハハって話しながら去って行った。怖い物知らずだなと思ったわ。今時ならいきなり殴られたり刺されたりする時代だからね。自分のこどもには絶対に他人を茶化したらダメだよって伝えた

    +19

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/10(月) 15:49:22 

    >>10
    ストレス、、、というか、環境は大きいかもね。こんなこと言えるということは知能は高そうだし、相手の嫌がることを言えるってことは情緒の発達も問題なさそう。

    〇〇できたら、それに見合った何かをしていい

    みたいな思想が大人も子どもも浸透してたりしない?勉強できるから、他人の勉強の機会を奪っていいわけないし、暴言を吐いていいわけではないのにね。その子に見合った授業を提供できないのは日本の学習制度の問題であって。いっそ、ギフテッドなら飛び級認めたら良いのにね。体育と音楽だけ戻って。逆の発達の子たちはそうしてるんだから、上へ飛び抜けてる子だってそれやるしかないでしょ

    +25

    -1

  • 220. 匿名 2025/02/10(月) 15:49:22 

    >>214
    髪染めるくらいまでは「まあ伸びるし…」と思うけど、ピアスはさすがにびっくりだわ。
    中学校や高校はよっぽど自由な校風じゃなければ禁止だし、この先どうするの?って思う。

    +2

    -2

  • 221. 匿名 2025/02/10(月) 15:50:13 

    >>15
    あんまり舐めた態度取る子供は、一度懲らしめられる経験も必要と思う
    社会で自分より身体も大きく権力もある他人に同じ態度取ったらえらい目に遭うんだからその前にわからせるのが教育じゃないのか。

    +57

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/10(月) 15:50:34 

    >>216
    YouTuberや芸人って異常にモテるからね
    売れてなくても女に困らないしね

    +7

    -2

  • 223. 匿名 2025/02/10(月) 15:50:37 

    >>48
    親も教師!?
    なら話しは早いんじゃないの!?
    あと、子供がタブレットに録画してるなら、子供の声も入ってないのかな

    +53

    -1

  • 224. 匿名 2025/02/10(月) 15:50:51 

    >>35
    社会的に負けるなんて言わない方がいいのに
    そんなわけないんだから
    一方的暴力でも、よっぽど大怪我させたとかでもない限り教師側が社会的に負けるなんてにはない

    +1

    -10

  • 225. 匿名 2025/02/10(月) 15:51:36 

    >>216
    親が悪いんよ、言われるがまま機材買い与えちゃって
    買って欲しいならまずスポンサーを納得させるだけの企画持ってこい、と言わないとね

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/10(月) 15:51:50 

    やっぱ必要じゃない?
    「加齢臭!くせー!」「土下座すれば良いですかー?すいませーん」受験のストレスを教師にぶつける小学生の闇

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2025/02/10(月) 15:52:29 

    >>3
    うちにもいたよ、先生が卒業した学校を聞いたら偏差値が低かったからという理由で見下して舐めてた女子数人。何を言っても低学歴が口出しすんなって言って無視したり軽く殴るような事したり。それでも退学にならず停学処分だけで先生は病んでしまって自殺未遂。

    +70

    -1

  • 228. 匿名 2025/02/10(月) 15:52:45 

    >>81
    人間も動物で生きてる限りは誰でも匂うしあなたも体臭があるのよ。

    +26

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/10(月) 15:53:20 

    勉強できても人間性が皆無のアスペルガーは多いからね

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2025/02/10(月) 15:53:30 

    >>210
    ネットに晒した方が詰むのに

    +36

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/10(月) 15:53:38 

    子供は自分達が何をしても大人は怒れないし殴れないし、そうなったら問題なるってちゃんと分かってるから舐めてるんだよね

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/10(月) 15:53:38 

    >>26
    うちの学校もだわ
    塾でも内申点や調査書が大事だから品行方正に過ごすよう強く指導されたし

    +11

    -7

  • 233. 匿名 2025/02/10(月) 15:54:58 

    >>30
    中学受験した事ないんだけど、高校受験みたいに小学校からの内申みたいなものはあるの?
    記述欄あるならたっぷり書いてやりたいよね

    +25

    -1

  • 234. 匿名 2025/02/10(月) 15:55:47 

    >>230
    いっそ晒しちゃえばいいと思う。
    あっという間に本人特定されて炎上して地獄を見てほしい。

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/10(月) 15:55:56 

    >>211
    言える訳ないでしょ
    子供と同じレベルになってどうすんの?
    バカなの?

    +0

    -21

  • 236. 匿名 2025/02/10(月) 15:56:00 

    こういう子って社会に出たら馴染めず詰むよ

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/10(月) 15:56:43 

    >>220
    だから自由でしょ
    何様なの先生は

    +0

    -11

  • 238. 匿名 2025/02/10(月) 15:58:14 

    >>221
    逆効果でしょ
    問題行動は愛情不足
    むしろカウンセリングが必要

    +4

    -15

  • 239. 匿名 2025/02/10(月) 15:58:14 

    >>231
    舐められる大人も情けないよ

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2025/02/10(月) 15:58:25 

    そういや、極度に教育熱心な親ってモンペ率高くない?
    私の周り、親主導で子どもにあれこれ詰め込めさせてる系の親って変な人ばっかりなんだけど。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/10(月) 15:58:26 

    >>230
    そこら辺も分からない親なんじゃないかね?
    自宅でプールやってて隣とトラブって市議巻き込んでた親も、色々ネットに晒したりしてたけど自爆してたし
    SNSで声の大きい親って身元特定されて自爆してる人が多い感じがする
    エレベーターで健常者は降りてくださーいって言ってやったって投稿してたベビーカーママも特定されてたし

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/10(月) 15:59:03 

    >>237
    モンペ様、恐れ入りました!

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2025/02/10(月) 15:59:08 

    >>3
    塾の話だよ

    +1

    -13

  • 244. 匿名 2025/02/10(月) 15:59:57 

    >>243
    すみません、間違えました

    +0

    -3

  • 245. 匿名 2025/02/10(月) 16:00:19 

    >>231
    貴方は怒られたり殴られたりしたいの?
    なぜ子供に対しては怒ったり殴ったりして良いって思うの?
    自分もイヤなくせに

    +0

    -7

  • 246. 匿名 2025/02/10(月) 16:00:58 

    >>244
    あ、>>243本人です
    間違えたのは私です
    重ねてお詫びします

    +0

    -2

  • 247. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:01 

    鬱だなんて思ってないだろうけど、鬱じゃなくても本当に病んでると思うから病院行った方がいいと思う

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:03 

    学校支給のタブレットって、特殊なフィルタリングみたいなの入っててYouTubeとか見れなかったと思うけど…。
    そういうのがない小学校もあるのかな。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:04 

    >>95
    スマホとタブレット中毒から風呂キャンセル界隈の若い子がいる昨今、中年より臭い子はいるよ、本当に
    髪を乾かすのが大変だから〜云々言い訳にしか聞こえない
    根本的原因はスマホとタブレット

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:18 

    受験する中学にお伝えしてた方がいいですね
    日常をみてもらいましよう^ ^

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/10(月) 16:01:47 

    >>242
    子供みたいなコメント
    貴方も記事の小学生と精神構造が一緒じゃん
    恥ずかしい

    +1

    -7

  • 252. 匿名 2025/02/10(月) 16:02:15 

    役員で一年間登校の見守りをしたけど、子は保護者の写し鏡とはまさに。
    横柄な親の子は揃って横柄。安全のために注意してもブスっとしてるよ。

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/10(月) 16:02:36 

    >>233
    うちの子が通ってる県立中高一貫は内申と入試の点数配分が5:5だったよ
    私立は割合はそこまでじゃないにしても調査書は提出したし
    もしかしたら本人は全然中受したくないパターンなのかも?

    +15

    -2

  • 254. 匿名 2025/02/10(月) 16:03:14 

    >>1
    親の躾が悪い
    勉強だけさせるな

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/10(月) 16:04:02 

    >>221
    もう放置でよくない?
    墓穴掘らせとけばいい
    あと数年したら地獄みるでしょ

    +30

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/10(月) 16:04:06 

    >>227
    自分は中学or高校未卒のくせして大卒の先生馬鹿にするとか

    +56

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/10(月) 16:06:09 

    こうやって学級崩壊させるような子って、私立中入ったからって大人しくなるもんなのかな?

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/10(月) 16:06:39 

    >>39
    教室にも防犯カメラ設置して証拠を残せるようにしないといけない時代だね

    +46

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/10(月) 16:07:28 

    >>10
    こんな奴合格しちゃダメだよ

    +29

    -3

  • 260. 匿名 2025/02/10(月) 16:07:40 

    >>245よこ
    嫌なのに殴られて平気になった世代にはその論理は通用しない
    自分が平気になったからといって下の世代にはやらない人が今現在一番負担が大きくてメンタル病むってわからないかな〜?

    義務教育でも学校指導要綱基準に満たない者は卒業させないようにしよう、そうすれば受験しても無駄になる
    このようなクソガキとその親の世帯に公金が使われることが許せない、換算全額責任を取って親子共々返納してほしい位腹が立つ

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2025/02/10(月) 16:07:46 

    >>186
    いや、入学するよ
    課金の下駄履かせて高偏差値に届くくらいの基礎学力がある子どもの親が一番熱狂するから

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2025/02/10(月) 16:07:53 

    >>11
    ここまでやばくないけど、子供の参観日で授業態度最悪な子がいた。自分が親なら参観中であろうと叱りたくなるレベル。
    でもその子の親は参観日に来ていなくて。後日個人面談がその子の親の次だったんだけど、廊下まで聞こえる声の大きさでめちゃくちゃ理不尽なクレームつけてて、20分も面談が押してたよ。先生も大変だよね。

    +57

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/10(月) 16:08:07 

    >>255
    横だけど放置すると真似する奴が増えて崩壊するから。。

    +24

    -0

  • 264. 匿名 2025/02/10(月) 16:08:16 

    最近の虐めっこは塾行ってる子達が本当に多い

    +8

    -3

  • 265. 匿名 2025/02/10(月) 16:08:41 

    >>257
    退学なるからね

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/02/10(月) 16:08:42 

    ヤバっ!どんなに臭い人が来ても子供でも普通は遠慮して何も言えないよ、その子供頭オカシイ

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/10(月) 16:09:24 

    >>14
    私の子どもの頃はいじめっ子女子がクソすぎて手をつけられなくて、担任の先生が病んで入院しちゃったよ

    +49

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/10(月) 16:10:11 

    >>265
    先生いじめが同級生いじめにシフトしそう。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/10(月) 16:11:06 

    >>209
    教師が力で生徒を制圧するってどういう方法で?
    今は強い言葉を言っても問題になるよ

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/10(月) 16:11:14 

    >>264
    ストレスなんだろうね、可哀想に

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/10(月) 16:12:07 

    >>48
    間違えてプラス押したけど、それは少ないと思う
    すごい偏見。

    +55

    -10

  • 272. 匿名 2025/02/10(月) 16:12:14 

    でも危険物を私立が引き取っていってくれるの助かるわ

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/10(月) 16:12:21 

    >>212
    何て言われても構わないが、我が子が他人を殺すような人間になるくらいなら自分が殺すくらいの気持ちで育児してるわ。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/10(月) 16:12:24 

    学校で何も学べてないな笑
    家で教育も協調生も学べてないから学校に行って何者でもない自分に向き合えよ。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/10(月) 16:13:45 

    >>262
    親が来ていなくて、調子こいてる子は割と普通
    親が来てるのに、おしゃべりしたり、席離れる子が厄介
    親も廊下でおしゃべりに夢中
    あと、先生が困ってるの見てるのに自分の子注意せずニコニコしてるのとかがヤバいのよ
    もう手遅れ

    +33

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/10(月) 16:14:49 

    >>272
    手に負えなければ放棄されるけどな…。
    うちの子の同級生にそういう子いるけど、私立中を退学になるのもわかるわ…という感じ。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/10(月) 16:15:15 

    >>269
    強い言葉すら許されないのが問題

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/10(月) 16:15:51 

    我が子がこんなだったらぶっ飛ばすわ

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/10(月) 16:16:30 

    >>16
    怖いって言うより子どもにいいように誘導されてる
    そういう親は子どもの言うこと鵜呑みにしたり要求を受け入れがちだから家では大人しいってことになってる
    なんだかんだ欲求を聞いてくれるなら争いにすらならない

    +16

    -1

  • 280. 匿名 2025/02/10(月) 16:18:00 

    >>277
    その通り
    そうなってしまったから、もう手のつけようがないんだよ
    公教育は崩壊すると思う

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/10(月) 16:19:36 

    >>268
    退学なって公立中いったら好き勝手はっちゃけれないでしょうね
    公立中には学歴なんてまるで興味ないガチの不良が混ざってる
    あんま学校来ないけど、生意気だとボコられたりするから大人しくなるでしょ

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2025/02/10(月) 16:19:57 

    こういう荒れた話聞くと、下校中に氷柱を素手で取って持って帰ってきて
    「ママ!でっかいの取れた!」
    てニコニコ報告してくるうちの子健全だなって思っちゃう
    (氷柱は家の敷地で割りました)

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2025/02/10(月) 16:20:40 

    >>138
    あー、そうでしょ笑
    ひと昔前の不良ドラマ(棒読みの)みたいだもん

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2025/02/10(月) 16:20:57 

    >>270
    最近の子は本人自ら塾行きたくて行ってるみたい
    それで塾行ってると自慢したり
    塾仲間で徒党を組んで
    塾行ってない点数悪い子に馬鹿だとか見下して集団虐めするんだって
    お馬鹿すぎて笑えるよね

    本気で賢いわけでもなく個性も取り柄も夢中になることも無いアイデンティティのない子達の最後の拠り所なのかもね


    +12

    -4

  • 285. 匿名 2025/02/10(月) 16:21:24 

    >>275
    私いま子供2年生なんだけど、1年になって初めての学校公開日に行ったら離席してママ机まで見に来て!みたいな子いっぱいいて、先生もニコニコと見に行ってあげて下さ〜いって言ってて、自分が子供の時とのギャップに驚いた。

    +21

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/10(月) 16:21:43 

    >>260
    意味不明
    とりあえず体罰は犯罪だから
    犯罪者ならないよう気をつけてね

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/10(月) 16:22:14 

    >>50
    そうなんだ、それは先生病むわ…

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/10(月) 16:22:49 

    >>278
    ぶっ飛ばすし先生に「遠慮なくしばいてやってください」って言っちゃうわ
    先生に言いたい放題やりたい放題なんて絶対子どものためにもならないし

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/10(月) 16:23:07 

    >>44
    百合さんが児童を注意するため廊下に出そうとすると、男子がコンパスの針の先を自分の目に向けて近づけ、「僕、うつ病で何しているか分からなくてー。土下座すれば良いですかー?すいませーん」。


    これって精神疾患なら何しても無罪になるって事を言ってるのかね?
    凄いね

    +39

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/10(月) 16:24:38 

    >>7
    こういう子供の親はおかしいんだよ
    おかしい親の遺伝子でおかしい子供がつくられる
    親を呼んでも逆ギレして、うちのコは悪くない、先生を訴える!とか言い出すんだ

    +53

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/10(月) 16:25:18 

    >>1
    この荒れてる子達はみな私立中に行くと

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/10(月) 16:26:03 

    >>2
    「加齢臭でくせーと言われて傷ついたので、こちらも訴えまーす」て言いたい!
    本気で教師に対して暴言を吐いたりする児童は、なんらかのペナルティーを与えないとダメでしょって思う。

    +119

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/10(月) 16:27:17 

    ここまでやったら、経営者判断で保護者に告げて退学処分一択だろ。受験以前。門前払い。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/10(月) 16:27:58 

    >>154
    う、うざ…
    そんな失礼な通い方するなら、もう学校なんてこんでいいわ
    塾だけ行ってろって思う

    +114

    -1

  • 295. 匿名 2025/02/10(月) 16:27:58 

    >>285
    あるあるだよ、そんな光景可愛いじゃん1年生ならではだよねー
    親御さんも、申し訳なさそうに控えめに「うん良く出来たね、席について先生にお話聞こう💦スミマセン」とか言ってるよね
    子どももニコニコで「ほめらられた!」とか言って満足そうに席についてるねw

    あの頃思い出せよーーー!!!って言いたくなるだろうね、記事の先生も本当おつかれ様だよねー

    +16

    -1

  • 296. 匿名 2025/02/10(月) 16:28:03 

    >>288
    ここで直さないと将来恐ろしいよね

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/10(月) 16:28:22 

    >>1
    中学受験生だったけど、こんな事したことない。あり得ないんだけど。動画撮られても、別に間違った事を言ってないのだから言うべきことははっきり注意してもいいと思う。
    自分の子供がやってたら、申し訳なさすぎて先生に平謝りするレベルだわ。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/10(月) 16:28:23 

    >>264
    ◯◯の習い事してる子が荒れてるはどの習い事トピでもいるな。こないだはサッカーや空手で見たなこのコメント。

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2025/02/10(月) 16:29:17 

    迷惑な子供ほんと腹立つ

    真面目にやってる子の勉強を邪魔するなよ
    1人じゃ何もできないくせに

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/10(月) 16:29:41 

    >>22
    ほんと。どういう親ならそうなるのか反面教師にする

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/10(月) 16:31:08 

    >>284
    運動できなくて馬鹿にされるパターンもある
    休み時間サッカー仲間ハズレとかあるし
    塾だけじゃないと思うけどな

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/10(月) 16:31:22 

    >>8
    いいね
    早いうちに己の恥ずかしさを知って更生するチャンスをもらった方がいい

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/10(月) 16:32:46 

    >>288
    その意気込みがあるのなら是非
    「遠慮なくしばいてやってください」
    ではなくて
    「しばきに来ますんで、遠慮なく呼び出してください」の方が助かるよ?
    実際ボコボコにしばいたれ

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/10(月) 16:34:12 

    >>14
    いないいない
    いつものz世代下げでしょ

    +7

    -21

  • 305. 匿名 2025/02/10(月) 16:34:19 

    知識も道具も扱う奴次第で凶器になる
    犯罪者には下手に知識つけさせないほうがよっぽどいいのに
    塾まで行かせて増長させて最悪 

    まずは情操教育からしなきゃいけないのに

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/10(月) 16:34:20 

    私立中学受験組が最近はしょっちゅうがるちゃんで叩かれるねぇ

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2025/02/10(月) 16:34:22 

    もうこういうガキは殴っていいって法律で認めようよ

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/10(月) 16:34:41 

    学級崩壊のガキ専用の更生施設でも作ればいいのに
    真面目にやってる生徒が可哀想すぎる

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/10(月) 16:34:45 

    >>291
    SNSで静かなるマウント合戦もあるし、自分の子どもを使った自己顕示欲の解消なんかもあるし、質の悪い家庭も自分の子を私立に行かせようと躍起なのかもね
    少子化で定員割れで入りやすいとかもあるのかな

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/10(月) 16:36:07 

    >>14
    超レアケースを受験する子はみんなこうなんですよ~って大袈裟に記事書いてアクセス稼ぎかな

    +31

    -11

  • 311. 匿名 2025/02/10(月) 16:36:52 

    >>303
    いや、親にそうやって言われるほうが先生側もやりやすいらしいと聞いて

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/10(月) 16:38:19 

    >>3
    まあ教師も体罰だの淫行だの問題多いけどね

    +8

    -10

  • 313. 匿名 2025/02/10(月) 16:38:55 

    >>288
    犯罪者がなんでガルしてんの?

    +0

    -2

  • 314. 匿名 2025/02/10(月) 16:39:32 

    >>123
    そんな事言われたら義務教育期間以外の学費は出さないからねって言うわ。義務教育以外なんて親の義務でも無い訳だし。今の時代、お金稼いで子供を教育させるのがどんなに大変なのか分からない馬鹿な子ならいらないって真顔で言うかも。

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2025/02/10(月) 16:39:51 

    >>309
    頭がよけりゃ入れる

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/02/10(月) 16:42:15 

    >>80
    授業がアホらしいならそいつは在宅リモート授業でいいよ。winwinじゃん。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/10(月) 16:43:05 

    >>311
    言われても叩けないでしょ
    気使わせすぎ
    鬼の形相で駆けつけて親御さん自らボコボコにした方がいいよ
    先生が庇うぐらいでちょうどいい
    子供も先生に守ってもらえたとなると幾分か先生を信頼し始める

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2025/02/10(月) 16:43:26 

    >>310
    中学受験トピは伸びるからね

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/10(月) 16:43:49 

    うわー
    子供がいなくて本当に良かったとしか思えないわ

    +1

    -2

  • 320. 匿名 2025/02/10(月) 16:43:50 

    こんな子ども実在するの?
    読者増やすためのネタ記事であることを願うばかりなんだけど…。
    これこそ子供の言動動画で撮って、塾とか志望校に送りつけちゃえ。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/10(月) 16:44:35 

    >>301
    運動虐めは無いよ
    運動できない子の方が今は多いからね
    多数派かどうしても勢力持つんだろうね

    低学年はゲーム勢が一大勢力なんだけどほぼ全員がもつと当たり前になるから今度は塾にシフトらしい

    運動も勉強もパッとしない子が塾振りかざして 
    運動できる子や勉強できる子を虐めるのが必死すぎて逆に可哀想になる

    +2

    -3

  • 322. 匿名 2025/02/10(月) 16:45:47 

    >>24
    中学受験の親だけじゃないって。全親だよ。

    +24

    -3

  • 323. 匿名 2025/02/10(月) 16:45:58 

    >>313
    犯罪者じゃないから家でネット使えてます🥱

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2025/02/10(月) 16:47:58 

    え、こいつら私立行ってなにするの?
    真面目に勉強して社会に役立つの?
    ならんわ
    金かけられただけで、将来なんかやらかすわ

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/10(月) 16:48:09 

    >>143
    ひろゆき病のお子さまたちね
    面倒くさいわ…

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/10(月) 16:48:16 

    塾で先取りしてる授業なんてつまらんやろな。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/10(月) 16:52:52 

    >>35
    学校側も教師を守らずにとりあえず親に謝罪。そういうことするから教師になりたい人がいなくなる。
    一般社会だって、自分は悪くないのに理不尽クレーマーに謝罪させられるなら仕事辞めるよね。

    +12

    -2

  • 328. 匿名 2025/02/10(月) 16:54:02 

    >>255
    放置だと周りの子の教育を受ける権利が侵害されちゃうわ。子どもがもうすぐ小学生だからこういう話はヒヤヒヤしちゃう。ネットの中だけのつくり話であってほしいわ

    +25

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/10(月) 16:56:22 

    クソガキすぎる。
    こんなやつは鬱病なら病院、児童相談所、虐待の可能性もあるので警察に相談します。でいいでしょ。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/10(月) 16:56:33 

    頭良い子はそんなことしないよ
    多分自分のレベルより上の学校を親が受けさせようとしているんだと思う
    かわいそうだね

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/10(月) 16:56:56 

    >>7
    教師を自分より馬鹿だと見下げてる高学歴か金持ちだと会話にならないようなのもいるしね
    そもそも学校来なくていいのに

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/10(月) 16:57:38 

    >>272
    今より少し前だけれど地元の中学が荒れ気味だから子供を私立に行かせたいと友達が言っていたけれど、荒れの原因の子供が私立に行ったら意味なくなってしまうケースもあるのかなってふと思ったわ。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/10(月) 17:00:49 

    こんなもんでも育てあげるのに、2000万以上かかるなんて親御さんも大変だね…

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2025/02/10(月) 17:01:34 

    >>48
    まさにこれ。
    うちの子のクラス(6年なんだけど荒れてる…)の主犯男子の両親が教師。親の前だと超良い子を演じてるらしい。

    +82

    -7

  • 335. 匿名 2025/02/10(月) 17:07:57 

    >>74
    じゃあ治安の良い学校行くために中学受験するってガルでも見るけど、とんでもない子達がいる可能性も高まってそうだね。

    +55

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/10(月) 17:11:10 

    >>5
    これ、感情が習い事に向かう子もいるんだよね
    某教室の先生してたけど、仕事始める時に先輩から言われた
    家でも学校でも見せられない姿見せたり、ここでしか発散できない子もいるから受け止めましょうみたいな
    親には逆らえない親の前では良い子でいたい、学校の成績も大事なので担任には普通の態度とる、でそのストレスを親でも教師でもない大人である私たちへ
    お客様だし仕方ないとは思うけど相当荒れてる姿を見るとやるせない

    +42

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/10(月) 17:12:09 

    >>8
    やったやってない、言った言ってないの曖昧さをなくす為に防犯カメラ設置は良いと思う。
    いじめ防止にもなりそうだし。

    +56

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/10(月) 17:15:27 

    校長室で、授業受けさせられたらいいのに

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/10(月) 17:15:34 

    >>141
    こんなこと言う子供がまともにそだつの?
    本気で信じられん 

    +47

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/10(月) 17:26:44 

    >>9
    無理矢理の受験もだめなんだよ
    私は親が悪いと思う

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2025/02/10(月) 17:26:50 

    公立中は荒れてるから私立中に行かせるとかよく聞くけど、こういう子たちが集まってくると考えると私立中もなかなかなのでは?

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2025/02/10(月) 17:27:59 

    >>12
    ストレスじゃないと思う
    親とか家庭環境の問題だと思う

    +6

    -3

  • 343. 匿名 2025/02/10(月) 17:30:27 

    >>48
    いや、きっと親が学校をバカにしたことばかり家で言ってるから、子供が舐めるんだと思う

    もし教師だとしたら私立の超進学校の教師とかかな
    学校は人格形成をするところだと思ってない事自体、教師の資格ないけどね

    +33

    -1

  • 344. 匿名 2025/02/10(月) 17:31:22 

    >>321
    どう言う事?

    勉強運動できないけど塾行ってる子が、塾行ってないけど勉強運動できる子をいじめるの?

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/10(月) 17:34:51 

    >>36
    高級住宅街で有名なとこでも結構あるよ
    ネットだと何で評判いいのか不思議
    (転勤族からも住んでみたいと人気で、学力高くて中学受験率も高い)

    知人の子も荒れてたけど
    ずる賢くて相手みて態度変えてたわ
    親や上だと思った相手の前だけではいい子
    大人顔負けの巧妙さ

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:24 

    >>338
    そういう事したらクレームもの

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/10(月) 17:39:12 

    >>2
    すべて親のしつけが悪いんです
    親が大馬鹿
    だから子どもも大馬鹿

    +126

    -1

  • 348. 匿名 2025/02/10(月) 17:40:40 

    >>319
    確かに我が子の心配はないけど
    こういうおかしな子達が大人になって、その人達と接する機会は独身でも子なしでも可能性は十分ある

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/10(月) 17:45:16 

    塾の宿題で大変だから宿題は出さないてほしい、塾に間に合わないから早く帰らせて欲しいと保護者、
    授業中でこんな問題簡単とか受験しない子をバカにする、
    迷惑だから学校に来るなです。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/10(月) 17:50:26 

    親の教育が悪い。勉強だけ出来てもだめ。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/10(月) 17:58:28 

    >>1
    エネルギーバンパイアですね
    ミナミAアシュタールRadio242「エネルギーバンパイアができるまで」
    ミナミAアシュタールRadio242「エネルギーバンパイアができるまで」www.youtube.com

    音声メッセージです。 vol.505 「エネルギーバンパイアができるまで」 vol.506 「今しかできないこと」 最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』 https://ameblo.jp/kuni-isle/ をご覧ください。 ミナミAアシュタールのY...


    vol. 2087 エネルギーバンパイアの原因
    vol. 2087 エネルギーバンパイアの原因www.youtube.com

    超次元ライブ 0 ★前説編 『迷宮からの脱出 パラレルワールドを移行せよ!! https://youtu.be/xIEd6lFuSRA ミナミAアシュタールのオフィシャル動画です。 ミナミAアシュタールの オフィシャルブログもございます。 こちらもお読みいただけると嬉しいです。 ミ...

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/10(月) 17:58:36 

    >>48
    母親が教師の子どもは、愛着に問題ある子が多い。
    なぜなら親が激務で構ってもらえないのに、躾は厳しいから。
    でも、我が子の非は認められる人は多そうだけどね。
    我が子の育児には引け目感じてる人多いよ。

    +28

    -8

  • 353. 匿名 2025/02/10(月) 17:59:12 

    >>1
    こういうのって、いつもどこの地域って書いてないけど、本当にどこなの?

    +6

    -3

  • 354. 匿名 2025/02/10(月) 18:06:01 

    >>10
    私がここまで酷くないけど中学受験で小学校の態度悪かった。受験生のストレスもあるとあると思うし、親が学校や先生を軽んじてそれを子供の前で言ったり、言わなくても行動で示すと影響は受けると思う。

    進学したら自分は普通の存在で浮きこぼれなくなるってのもあるし、私の場合は落ち着いた。二月の勝者の桜蔭志望の子をもっと強調させたようなやつ。当時は都内でも中受少なかったのも疎外感強かったし、自分は勉強が出来るので周囲が幼く見えたりもある。

    その反省から、私の子供も中受したんだけどそこを踏まえて学校で学ぶ事の大事さみたいなのはちゃんと教えたので、私の二の舞にはさせずに済んだと思う

    本当に申し訳なかったです

    +19

    -10

  • 355. 匿名 2025/02/10(月) 18:06:14 

    >>1
    こんだけボロクソに言われて親からも責められるんでしょ
    そらメン強か頭のおかしい人ばっかり残る

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2025/02/10(月) 18:06:28 

    >>2
    こんなのが中学、高校となってきたら大変な大人になる。
    簡単に強盗してしまいそう。考える力もないし。

    +86

    -1

  • 357. 匿名 2025/02/10(月) 18:09:18 

    >>141
    よこ
    省みられる子とそうでない子がいるよね
    問題は擁護意見側に問題家庭がのっかって声が大きいところ

    +21

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/10(月) 18:10:19 

    昔はマナーとか規則がガチガチで、あまり頭が良くなくても、マナーや規則に則っていればある程度の道徳的な行動をするのは難しくなかったんだと思う。
    ただし、今はマナーや規則のメッキが剥がれて、自分でなにが正しいのか考えて生きていかなきゃいけなくなった。だけど、子どもの頭がよくなったわけじゃない。だから、よく考えもせずに暴言吐いたり、反抗することが正しいみたいな、ルールの逆張り的なことする人が増えた気がする。
    そしてこれは子どもだけじゃない。若い人もこういう傾向あると思うよ。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/10(月) 18:13:39 

    昔は先生って(大人も)こわかった。怒られるの嫌だったし
    今の子って親が怒らないとこ多いし
    大人舐めてる子多いよね
    躾できてないクソガキが増えた
    問題がおきて親に相談しても 話なんない親だろうしねこういう子供は。モンペみたいなね
    まじで大変だとおもうわ

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/10(月) 18:13:41 

    今はサラリーマン的な先生しかいなくなったね。
    生徒は出物・腫物扱いしてるし、事なかれ主義だね。

    自分の時は、普段やさしい先生でも何かあったら
    自分の授業をまるまる潰してクラスで説教してたよ。

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2025/02/10(月) 18:19:26 

    >>4
    そんなにストレスなら卒業式を待たず小学校やめて受験に専念したらと思うわ
    しかもこういう子はほぼ100%の確率で他の同級生にも八つ当たりして憂さ晴らししてるから
    親も変な人だから子供の行動を咎めることもしない
    そしてなぜかストレス?で散々暴れた子ほど中受に失敗してシレっと公立中に通って自分は小学生の時から塾に行ってるとマウントを取るも、なぜか成績はパッとしない
    腫れ物扱いだから「私立落ちたくせに!」ってケンカを買われることもなく、どんどん塞ぎ込んで今はまともに学校に来られてない子も何人かいる

    +52

    -1

  • 362. 匿名 2025/02/10(月) 18:19:36 

    >>1
    これが全部本当なら録画されてやばいのは児童の方やん

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2025/02/10(月) 18:20:54 

    そういう子は少年院行けばいいのに
    カメラで証拠撮って裁判してさ

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2025/02/10(月) 18:22:07 

    内申に書くし、志望校に連絡するよ。

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2025/02/10(月) 18:28:34 

    >>10
    塾で働いてたけど、元々の性格だと思う
    授業妨害・逃亡・設備破壊…色々あった
    ほとんど男の子だったな

    +25

    -1

  • 366. 匿名 2025/02/10(月) 18:30:15 

    小5息子の担任がちょっとした身体的ハンデがあるのだけれど、おおっぴらにそのことをバカにしたりクスクス笑ったりする男子がいるらしい。その子に同調する子も次第に多くなり…秋まではなんとか踏ん張ってたけど、ガリガリに痩せ細ってついに病休に入られた。
    ベテランで感じのいい先生なのに、すごく残念だし悲しい。息子もショック受けてます。先生に反抗する子の親は、担任に原因があると周りに言いふらしてるらしい。そんなこと言う奴は子どもだろうが許されない、出席停止でいいのに。

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/10(月) 18:30:55 

    >>364
    モンペ「ウチのコが中学落ちたァぁぁぁぁぁ担任だぁあぁせlwぃぃきいくふぃdkdspsz!」

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2025/02/10(月) 18:31:42 

    >>210
    晒されても間違ったことしてないんだから別によくない?
    学校側はそこで怯んで何もしないから悪化する一方なんだよ

    +20

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/10(月) 18:32:59 

    >>12
    ガルでもお金さえ稼げば子育てOKと思ってる親多いもんね

    +14

    -1

  • 370. 匿名 2025/02/10(月) 18:35:24 

    学校にも防犯カメラつけようよ。
    こういう場合の証拠にもなるしイジメの抑制にもなる。
    拒否するってことは教師側にもカメラがあると都合が悪い層がいるんだろうなとは思うよ。
    お互いの為にカメラは必要だよ

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2025/02/10(月) 18:35:42 

    >>321
    この人塾に恨みありすぎで草

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/10(月) 18:37:46 

    >>352
    親が教師の子、たしかに精神不安定な子だったわ。すご。

    +7

    -3

  • 373. 匿名 2025/02/10(月) 18:44:52 

    >>352
    私の両親が教師だし教師の知り合いたくさんいるけど、私は問題なく育ったし、親が教師で子供に問題がある家庭は1組しか知らない
    逆にみんな進学校に通って普通に就職してる人ばかりだけど

    +21

    -3

  • 374. 匿名 2025/02/10(月) 18:45:12 

    >>10
    周りに中受する子たくさんいるけど、こんな問題行動する子は聞いたこともない
    もしこんな子がたくさんいたら、塾なんて大変なことになるし、私立中学は全て学級崩壊しまくりでしょ

    プレジデントの記事が本当かは置いといて
    もしこんな子暴れ方をする子がいるなら、受験に限らずストレスを他人で解消する残念なタイプなんだと思う

    +20

    -6

  • 375. 匿名 2025/02/10(月) 18:47:25 

    >>1
    小学生が加齢臭なんてワードどこで覚えるの?
    きっと家庭環境が悪いんだろうな
    夫婦で日頃から罵り合ってそう

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/10(月) 18:48:27 

    先生に対してものすごい暴言とか、何時間も詰めるとかそういうことをする親のことも子供のこともすぐに警察に突き出せるようにすればいいのに
    先生にも人権はあるし、ストレスでおかしくなってこれ以上先生の成り手がいなくなる前に何か対策を立てなくちゃいけない

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/10(月) 18:51:01 

    >>373
    私も両親が教師で、自分も教師で子供を持つ母です。
    職業的な特徴で、そうなりがちだなと思うだけで
    100%そうなるなんて事は絶対になくて、
    まずはおばあちゃんなど、身近に助けてくれる大人が近くにいるかや親子の性格、親の働き方によって違いは必ずあります。傷つけるつもりはなかったので、すみません。

    +17

    -1

  • 378. 匿名 2025/02/10(月) 18:52:33 

    >>210
    教育委員会に通報する、って言う保護者がいるけど先生側からしたらどうぞどうぞ言ってください、という感じなのに
    教育委員会に言ったら先生に罰があると思ってるのかな?というか、その前にモンペのことを学校側から教育委員会に共有のために連絡してあるから、言っても無駄なんだけどね

    +50

    -0

  • 379. 匿名 2025/02/10(月) 18:54:06 

    >>352
    私の周りは別だな〜
    勉強でもスポーツでも本人の意思優先。
    小さい頃から色々な経験させてあげようと頑張って時間のやりくりしてる人が多い

    でも、確かにおじいちゃん(大学の先生だった)の時代は凄い厳しかったみたい

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2025/02/10(月) 18:58:14 

    >>41
    落ちたらこの世の終わりみたいに勝手に自暴自棄になって、その怒りが社会に向くんだよ。特に弱者にね。

    +19

    -0

  • 381. 匿名 2025/02/10(月) 19:03:52 

    >>5
    親が率先して教師をサンドバッグにしてるからね

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/10(月) 19:07:54 

    25年前だけど姉のクラスにこのレベルいたよ
    マジでやばいガキ
    姉もいじめられてて不登校になったんだけど
    5年前にくらいにはと思い出して腹立ってそいつの名前しらべたらfacebookでてきたけど

    30過ぎてるのに高級車とウェーイって感じで写真とってる金髪のくそDQNになってた
    うわ…ってなったよ

    +1

    -1

  • 383. 匿名 2025/02/10(月) 19:18:59 

    >>154
    中学受験のトピいくと、公立のことめちゃくちゃ悪く言ってる人いる。私立は環境がよくてイジメも少ない…って言うけど、こういう選民意識バリバリの保護者が育てた子どもたちがいるんだよね??ってなる。

    +121

    -1

  • 384. 匿名 2025/02/10(月) 19:23:16 

    中受で子供がいい環境で過ごせるはずがこんなクソガキばっかだったら泣くわ

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/10(月) 19:24:15 

    >>35
    暴力でなくても上品に諭さなければ社会的に負ける
    弱すぎる立場だよね
    やってらんないと思う

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/10(月) 19:40:50 

    >>121
    いい子じゃないと許されない、可愛がられない圧を子供も感じてるんだと思う。そう言う子はよく親の顔色見てる
    何ならよその子の保護者であるわたしや他のママの挙動もよく見ててある意味可哀想だなって思うよ。

    私が子供の頃は先生は怖いけど親は何しても結局は許してくれるって分かってたから学校では良い子で家では超ワガママ娘だったから、母が学校でもっとワガママになればいいのにって愚痴こぼしてたぐらいだけど、その方がまだ健全な気がするよ。


    +5

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/10(月) 19:41:15 

    >>1
    はっきり言おう

    公立中の方が平和だよ
    教育虐待の家庭が消えてくれるから
    ぶっちゃけ中学受験組の方が圧倒的に
    態度が悪い

    +12

    -4

  • 388. 匿名 2025/02/10(月) 19:41:19 

    何でこんな国になったかな
    教師だけじゃなく全てを舐め腐ったヤツが増えすぎてる

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/10(月) 19:45:10 

    >>122
    >>137
    それをやると不登校からの中学受験が流行るようになるのがネック
    東大とか医学科を狙わせる親は不登校でも
    筑駒、開成、桜蔭、女子学院に入れるなら
    そうしたいんだよ

    これらの学校は調査書をきちんと見てるんで
    あまりに酷いのは点数よくても不合格

    +10

    -1

  • 390. 匿名 2025/02/10(月) 19:48:39 

    体罰ってある程度必要だと思う。口で言っても馬鹿なクソガキは分からない。とりあえずぶっ叩かれるからって理由で黙らせて分かるのはもっと大人になってからでいいと思う

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2025/02/10(月) 19:50:59 

    >>160
    >>165
    教育虐待親が何かほざいてるよwww
    医師親が特に酷い

    shinshinohara on X
    shinshinohara on Xx.com

    中学受験を目指してる親御さんから「地元の公立は荒れてるから」を理由に挙げることが少なくない。しかしそれを理由に挙げた時点で、「その子はろくでもない育ち方しかねないなあ」と私は感じてしまう。その思考は、自分たちを別格に置き、そうでない人々を見下すも...

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2025/02/10(月) 19:51:55 

    >>2
    親は知らない
    親の前ではいい子だからね

    +48

    -0

  • 393. 匿名 2025/02/10(月) 19:53:52 

    なんか私立中学にもそんなんがいるなら
    公立でいいや

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/10(月) 19:55:15 

    >>88
    親がまず先生を下に見てる人いるもん。
    ガル見てると分かる。

    +39

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/10(月) 20:03:16 

    ご家庭が荒れてるようですね…

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/10(月) 20:05:49 

    >>9
    昔みたいに厳しい先生が存在してたらこうやってナメるような生徒もいなかったかも。

    +2

    -2

  • 397. 匿名 2025/02/10(月) 20:07:26 

    >>289
    自傷他害の恐れあり、ということで
    措置入院だよね

    強制的に入院してもらおう

    +31

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/10(月) 20:08:23 

    >>312
    真面目な人とは区別しないとならないのに(教員に限らず)、こうやって雑にひとまとめに批判してしまう人も少なくないからね

    +16

    -2

  • 399. 匿名 2025/02/10(月) 20:09:22 

    >>216
    よこ
    ガルにもいるよ…
    わりとガチで
    誰にも会いたくないし働きたくないから周りに誰もいないようなド田舎に住んでYouTuberになるとか言ってる人
    コメ見てたら甘すぎて引いた

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/10(月) 20:09:59 

    >>99
    中じゅは環境を買うらしいから中受小学校っていう特別な小学校を塾が作ってそこに通わせたらいい
    そこで互いにストレスをぶつけ合え

    +28

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/10(月) 20:13:26 

    >>284
    今や大企業だから安定してるという時代ないしこれから衰退してくだろうに何が悲しくてら社畜になる道を選ぶんだろう

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/10(月) 20:14:48 

    >>5
    今の子って通知表ないのかな?
    32歳なんだけど私が小学生のころは先生のことみんなビビってたからガキの分際でその舐め腐った態度ありえないと思った…

    +46

    -0

  • 403. 匿名 2025/02/10(月) 20:18:55 

    >>375
    CMで普通に言ってるから加齢臭ぐらい知ってると思うけど。

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/10(月) 20:29:01 

    >>373
    でも教師の息子だからといって国立の教員養成に行けるのは極少数(もっと言えばそこまでの頭がない)

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2025/02/10(月) 20:31:42 

    >>206
    通りすがりの人をわざわざネットに書くの?クラスメートへの悪口ならわかるが

    +3

    -1

  • 406. 匿名 2025/02/10(月) 20:38:07 

    >>14
    本当だと思う。
    中受熱高い地域の小学校高学年の親だけど、これに近い子がけっこういる。
    でも学年カラーがあって、平和な学年もある。

    +37

    -4

  • 407. 匿名 2025/02/10(月) 20:41:30 

    >>21
    ほんとわかる。
    無理してきてくれなくていいのに、学校きて反抗して暴れて脱走したりしてどんだけ構ってちゃんだよ。
    で、まともな子の方が不登校になったりしてて、ほんとおかしい。

    +32

    -0

  • 408. 匿名 2025/02/10(月) 20:47:53 

    >>1
    教室や廊下にカメラを設置するべきだと思う。
    教師を脅すような生徒は親に報告して改善しない場合は登校出来ないとかしたり、うつ病と言うなら親に報告して入院してもらうなど対応してもらうのが1番良いと思う。

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2025/02/10(月) 20:50:17 

    >>383
    そう。中学受験のデメリット
    お金かかるとか附属は将来の選択が狭まるとか言われてるけど私はこれが結構やばいと思う
    選民思想
    選民意識
    社会に出たら違うんだよって思うんだけど
    そういうお子さんはまたお子さんに中学受験させてそういう人間がエンドレスに出来上がるのかな

    +68

    -2

  • 410. 匿名 2025/02/10(月) 20:51:46 

    >>402
    そんなのきにしないんだよ
    中学では高校受験で内申いるから

    盛大に先生にごまするけどね。

    +13

    -0

  • 411. 匿名 2025/02/10(月) 20:52:46 

    >>21
    そうしたい
    でも別授業みれる人手が足りない

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2025/02/10(月) 20:55:15 

    >>107
    でも実際に訴えられたら、ネットの人たちは先入観で叩くよね?

    +9

    -2

  • 413. 匿名 2025/02/10(月) 20:55:37 

    >>14
    ガルでも中受する子に虐められたって子や親が居たよ

    +19

    -0

  • 414. 匿名 2025/02/10(月) 20:56:13 

    >>411
    そのために公立に税金投入すべきなんやけどな
    私立に金使ってるのおかしい

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2025/02/10(月) 20:58:23 

    >>383
    ガルの中受トピやばいよな モンペ親多すぎ
    中受否定しないけど、私立にもやばい子供親いるのにね。

    あと公立小中学校を充実させた方がいい いい加減習得別にクラス分けしてください

    +64

    -0

  • 416. 匿名 2025/02/10(月) 21:09:09 

    >>1
    アラフォー40代だけど、思考回路的には私の時代にもいたタイプ。
    自分の能力を勘違いしてる上に家庭でのストレスの吐口にしてるんだろうね。

    大人を舐めてるタイプほど、
    その後、大した大学行ってないからね。
    タチの悪い中二病よ。

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2025/02/10(月) 21:09:11 

    ガルで見るけど受験あるから夏休みの宿題減らせはおかしいやろ

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/10(月) 21:10:21 

    高学歴高収入でもサイコパスになりそう いるよねそんな大人 育ちよくて大金稼げたら人間性も素晴らしいと思ったら大間違い 擬態が上手いだけ

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/10(月) 21:11:33 

    中学受験も変わったね。
    少なくとも周りに迷惑かけるような子はいなかった。
    同級生や教師をバカにしたり、士気を下げるような事もしなかった。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2025/02/10(月) 21:12:24 

    スピリチュアル界隈ではこれがクリスタルチルドレンらしいけど、本当にお前の大好きなクリスタルチルドレンのなれの果てを見に来いやって思う。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/02/10(月) 21:12:30 

    >>2
    馬鹿だね
    そんなキャパ狭い子供に受験させる親の見る目がないんだよ
    カエルの子はカエル

    +48

    -1

  • 422. 匿名 2025/02/10(月) 21:14:16 

    >>233
    15年くらい前は小学校の先生に書いてもらう書類がありました。生活態度を書く欄があったはず。御三家とか準御三家の中学に提出したと思う。本当に酷いことする子ならそこに色々と先生も書けるんだろうけど、
    いまは書類自体あるのかな
     

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/10(月) 21:15:03 

    >>414
    わかる
    私立はあくまで私立なんだから
    なんのための公立なんだかわからなくなってるよね

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2025/02/10(月) 21:18:09 

    >>383
    都内の中学数工でバイトしてたけど中受が全部抜けたあとだからみんな明るくて礼儀正しい子ばかりだったな
    中受組のいる小学校のが荒れてた

    +38

    -3

  • 425. 匿名 2025/02/10(月) 21:18:37 

    >>34
    一部の学校しかない
    ほぼ必要ない

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2025/02/10(月) 21:24:21 

    >>423
    自民維新は経営者を税金で潤す事しか考えてないからね。保育園無償化と言い喜んでる親はアホや

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2025/02/10(月) 21:25:38 

    >>423
    有名私立や学習塾がここまで発展したのも、完全民間経営だからなのにね 税金投入したら質下がるよ間違いなく

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2025/02/10(月) 21:28:42 

    >>5
    ただの躾がなってない子供。
    我が子も受験したけど、小学校でこんな事してたらぶち切れてるよ。
    教師やクラスメイトに謝罪するまで許さないよ。
    暴れてる家の子は、変な選民意識を親が植え付けてそう。

    +28

    -3

  • 429. 匿名 2025/02/10(月) 21:43:11 

    >>287
    でもガルでも「教師は大学出てすぐに先生と呼ばれていい気になってるから世間知らずで裸の王様」って書き込みに凄まじいプラスついてるよね。
    実際は先生なんて単なる単語でしかなく親からも子供からも馬鹿にされるし、土日も休みなく働き詰めでも、ガルでは世間の底辺のような扱いを受けてるよ

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2025/02/10(月) 21:51:07 

    >>1
    田舎の国立だけど、学級崩壊するわ下級生に暴力振るうわで悲惨な学年あったよ。家でも塾でも受験でギャーギャー言われて、学校でしか発散できないってある意味可哀想と囁かれてたけど、担任なんか来なくなって主任が代わりに入ってた。先生同士でもいじめがあって亡くなってるしね。唯一の受験校として意識高い系が殺到してるから無くなったら自分たちが困るし問題として取り上げることもしない。意識高い系だから騒ぎそうなもんだけどね。週刊誌かどっかが暫くしてやっと取り上げたくらいだから、母校だったり優秀な自分家の子供が通う皆んなが憧れる学校として残したいんだと思う。指導教諭が、新人教師と生徒とを一緒に正座させて説教とか、生徒はいないけど怒鳴られてるとか。
    そんなんじゃ生徒だって尊敬もできないだろうし、こういうのを目の当たりにして育っていくって可哀想だと思うよ。

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2025/02/10(月) 21:52:11 

    >>373
    だが教師の常識世間の非常識とは良くいった物で教師の子って世間ズレしてる子が多い

    実際お金ないなら大学に入らないで働けばいいじゃんって言い放ったのは教師の子

    +9

    -9

  • 432. 匿名 2025/02/10(月) 21:55:13 

    こんな子に向き合う必要ないようにしてほしい
    警察で良いよね

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2025/02/10(月) 21:56:41 

    >>419
    人数が多くなって注目されるようになったから、下げ記事が多くなっただけだと思う
    受験勉強頑張ってる子供達は、昔も今もそんなに変わってないよ

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2025/02/10(月) 21:57:06 

    >>79
    睡眠不足でイライラもありそう

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2025/02/10(月) 21:59:24 

    >>387
    公立中でも荒れる学校あるから、どっちがどっちとか一概には言えないよ

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2025/02/10(月) 21:59:38 

    >>339
    言い切れない
    どんな大人になるかは決まってないよ
    まあ親がおさっしああそら子供もこうなるやろが大半だとしても、指導者は見離さず少しでもまとも寄りになるようにしてあげてほしい
    と言っても教員のしんどさを分かれてない私は説得力無いよね

    +1

    -7

  • 437. 匿名 2025/02/10(月) 22:02:22 

    >>357
    親がバカだと周辺の人を巻き込んで大迷惑を撒き散らすよね
    賢い子はなぜか、自分のバカな親より正しい大人を見分けることが出来て、まともになる。
    元々の脳細胞が優秀なのか何なのか

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2025/02/10(月) 22:03:39 

    このトピ、周りに中受する子がいないのに、「きっとこうに違いない!」って妄想で書き込んでる人が結構いそう

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2025/02/10(月) 22:05:10 

    こんなの親もまとめてぶん殴ってどこの学校にも行けないように通達だしゃいいだけ

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/10(月) 22:07:46 

    >>231
    やっぱ教室に監視カメラ必要かもね

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/10(月) 22:07:52 

    >>9
    これ、騒ぐ子供が1人だとその子を発達障害って決めつけるんだよ
    1人の子供を異常ありと問題視するだけ
    ところが騒ぐ子供が複数人になると、教師が頼りない悪いとされる
    1人だろうが複数人だろうが、授業中に騒いだり落ち着きない生徒は何かしら問題ありとして対策をとるようにしないといけないはずなのにね
    人間て本当に同調圧力に弱い

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2025/02/10(月) 22:08:34 

    >>427
    それは何故なの?

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2025/02/10(月) 22:09:21 

    痛みに勝てる人間はいないからね

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/10(月) 22:11:35 

    あとガキの内臓は特に日本人かは高く売れるという事を子供と親に教えてあげれば良い
    少しは改めるだろう
    拉致られて内臓抜かれるのはどんなクソガキでも怖いもんな

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2025/02/10(月) 22:12:56 

    >>79
    習い事たくさんやってるような子供も、人見知りしないのだけど他人の迷惑も気にしない
    本人達の都合で遅刻したり急に予定を変えて周りに迷惑かけても悪いとも思って無さそうで、親がそうだからだろうけどゾッとする

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2025/02/10(月) 22:14:08 

    凄惨なホモに売るぞと脅しをかけるのも良いかもしれない

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2025/02/10(月) 22:22:03 

    >>34
    国立と一部の私立は関係あるよね

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/10(月) 22:23:34 

    >>50
    治安が良さそうに見えてても、子どもが子どもらしく生きられない状況になってるってことは、これからはそうじゃないかもしれないね。

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/10(月) 22:32:35 

    >>401
    幸せな子ども時代がないのに、選民意識だけで幸せになれると思っているんだろうね。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/10(月) 22:33:57 

    自分も中学校から私立だけど
    私立でも付き合う友人によって本当に人生変わる。
    1のようなストレス溜まりまくってる子供は私立受験成功しても、いい人間関係が築けずに不登校になったり退学になったりする。

    ガルちゃんの私立トピだと私立に通わせればいじめもないしいい教育が受けられて安泰ばりの人がいるけど 
    当たり前だけど公立に行こうが私立に行こうが親の育て方次第だよ。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2025/02/10(月) 22:36:46 

    >>1
    うちの息子今高校生だけどそんなクソガキ周りにいなかったわ。かわいくないね〜鍛え直してあげたい。
    先生も大変だ。そしてクラスメイトも大変。

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/10(月) 22:39:46 

    まじでスクールポリス必要!

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2025/02/10(月) 22:41:52 

    >>99
    大半の受験生は学校には遊びに行ってるから無駄な揉め事起こしたくないから授業の邪魔なんてしないけどね

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2025/02/10(月) 22:42:47 

    >>1
    いい加減目覚めなさい。

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2025/02/10(月) 22:46:00 

    >>383
    職場にいた主婦は娘が私立の中学生だけど職場内で虐めやってましたよ
    はじめは社員Aを仲間はずれにしようとして話を持ちかけてきた
    断ったら今度は私を仲間はずれにしてきたよ
    しかも社員Aと連んで笑
    娘にはバレエさせたり私立いかせたり裕福ぶった発言も多かったけど、他人に意地悪なところやすぐお金の話するところで、実際にはそんな裕福でもないんだろうなって
    親があんなだと子供も仲間はずれやったりしてそう

    +37

    -0

  • 456. 匿名 2025/02/10(月) 22:48:10 

    >>55
    3の倍数の時アホになる子が続出したって話がすごく微笑ましく思える

    +28

    -0

  • 457. 匿名 2025/02/10(月) 22:48:22 

    親が元凶だよ
    子ども自ら受験したわけじゃない
    ストレス発散なら本来親に向くべき
    これは親の問題

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2025/02/10(月) 22:49:56 

    >>1
    先生たち責任感なんて捨てて良いから、来月で辞めまーす!って言ってやれ!
    こんな子供らが困ったって関係ない!

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2025/02/10(月) 22:54:52 

    >>1
    これを一部始終録画して大好きなYouTubeに流してやりゃいいんじゃね?

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2025/02/10(月) 22:55:35 

    >>457
    前の職場にいた意地悪な主婦
    見栄張って子供にバレエさせたり私立行かせたりしてだけど、未経験で正社員で働き始めてたから本当は金銭的にきつかったのかも
    家のローンもあるみたいだったし
    余裕ない親が子供にキツく当たり、その子供が学校で大人しい先生や生徒に意地悪とかするケースもありそう
    その主婦も悪口で盛り上がりタイプの人だった
    子供の異常行動って親の影響はあるよね

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2025/02/10(月) 22:55:52 

    >>389
    ヒューマンスキルも試験の一部にするべきかも…

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2025/02/10(月) 22:56:46 

    >>1
    普通の公立小の同級生で開成→東大→海外で弁護士という道のりの子がいたけど、地頭が良かったからなのか逆に学校ではリラックスしていつもニコニコで優しくて面白くてモテモテだった
    ストレス溜めちゃう子もそりゃいるだろうけど、この例の子は家庭にもう問題ありそうだよね

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/10(月) 22:57:23 

    >>1
    頭悪いやつが無理するとこうなるよね。親も大して勉強しないくせに子供に強要してるし。

    中には私立入れくらいで有難く思え的な親、自分の思った成績が取れないと「頑張って学費稼ぐ親の背中見て何とも思わないのか」って泣き出す母親とか見たことあるけど本当にみっともない。

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2025/02/10(月) 22:57:30 

    >>1
    その場でどうにかしないで後日登校しなくていいと通告。理由は安全な学校運営の妨げになる旨。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/10(月) 22:57:36 

    こんなふてぶてしい子供でも大事にせなあかんのか

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/10(月) 23:00:08 

    >>152
    社会もそんなに強く言える人いないよ
    横の関係が上手くいけばカスでも上手く渡れる

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2025/02/10(月) 23:03:44 

    自分が学生の頃にもいたけど、親や自分の理想とする能力に足りてないとこうなる
    友達同士でもすごいマウント取り合ってるはずだよ

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/10(月) 23:05:57 

    つーか全学生にタブレットもたせるのやめろや
    参考にしたおフィンフィンは成績があがらんいうて紙に戻してるんだろ?

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2025/02/10(月) 23:13:09 

    >>10
    そうだと思う
    この前都内で街探検してる小学生と先生見たけど、先生が何か一つ注意する度に揚げ足とって騒いでる生徒いて大変だなって思った
    線の内側歩いてって指導してたみたいだけど、その内側を歩いてきた老人がいて反対側に避けてねって先生が言ったら、さっきお前が線の内側歩けって言ったのに矛盾してんじゃん!意味分かんない!馬鹿なの?って言ってる男の子いて耳疑ったわ

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2025/02/10(月) 23:15:22 

    >>1
    そんな奴らが勉強しても大したもんになれないから大丈夫だよ

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2025/02/10(月) 23:17:08 

    >>7
    せっかく動画撮ってるなら教師側だって有効活用しないとね

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2025/02/10(月) 23:18:14 

    >>460
    親の見栄でしかないんだよ
    ストレス発散を他人にするほど子どもに適性が無い
    子どもは親の道具じゃないのにね
    今の日本見てごらんよ
    大学が多すぎて肩書きの価値も怪しい

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2025/02/10(月) 23:19:48 

    >>3
    >>4
    >>7
    身内に教師いないけど、どう考えても教師が不憫。
    もう小中学校の教室は全てカメラ付けて録画だよ。どういうシチュエーションで、教師はどういう指導や声かけをしたのに、子どもはこうやって暴走したっていう記録があれば、クソガキもクソ親も逃げられないよね。

    ドラレコがついたように教室レコもつけて、教師を守るべきだわ。

    +141

    -0

  • 474. 匿名 2025/02/10(月) 23:19:57 

    他人の子どもは国の宝とは思えないよ
    本当に勘違いしすぎ

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2025/02/10(月) 23:21:07 

    >>1
    舐め腐ったクソガキだね
    叱らない・叱れない教育なんてクソ喰らえだね!
    大人になったらヤバそうなのウジャウジャ居るね、今は

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2025/02/10(月) 23:27:28 

    >>3
    こんなガキが好き勝手やったら教員の指導力不足とか言われるんでしょ?いい加減文科も世間も教員守った方がいいよ。誰もやらなくなっちゃう

    +23

    -1

  • 477. 匿名 2025/02/10(月) 23:30:09 

    私ならクソガキを引きずりまわして追い出します。
    喚いたら授業の邪魔なんで
    こっちは仕事で来てるんで邪魔するガキは排除一択
    別に嫌いで結構!好かれる為に来てないから
    仮に怪我したらこっちのもん! 
    正当防衛で反撃できます!
    ガキに大人の怖さ教えたれ!

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2025/02/10(月) 23:31:25 

    今日たまたま有休で庭仕事してたら、向かいの小学校の隅に子供が二人。とっくに休み時間終わって、さっきまで賑やかだった他の子はみんな教室帰ったみたいなのにって思ってたら、先生らしき人がきて、「何度言ったらわかるんだ!!」みたいに叱ってたけれど、蛙の面になんとやらで生意気なことを言い返してた。あまりジロジロ見るのも失礼かとおもって、反対側の花の手入れして戻ってきたら子供もろともいなくなっていたから、結局はおとなしく先生の言うことを聞いて教室戻ったんだろうけれど、先生も大変だなって思ったよ。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2025/02/10(月) 23:35:20 

    >>50
    中学受験する子か多いエリアでは席取りのために一年生からSAPIX通うし、頭がいい子が偉いみたいな風潮になりがち。子供には相当ストレスかかるよね

    +16

    -0

  • 480. 匿名 2025/02/10(月) 23:36:05 

    成績表にこの事書いたら私立中落ちるんじゃない?

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/10(月) 23:37:19 

    >>1
    こんなにまでなったら子供としてたしなめるレベルじゃないね
    コンパスの針出した時点で拳◯を構える事態なんじゃ

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2025/02/10(月) 23:37:23 

    >>477
    今はそれができないから大変なんだよ
    教師が暴力や脅しが使えた頃は楽だったと思う

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/10(月) 23:37:39 

    教室に監視カメラつけて、授業妨害する生徒はたとえ小学生でも通学停止、出席日数足りなくて留年しても自己責任。
    うつ病だのほざいて自傷行為するふりしたら、望み通り精神病院を受診するよう親に通告。
    子供のうちに躾けないと、取り返しつかないが、躾は親の責任なのでできてない子供は家庭に返却するべし。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/10(月) 23:38:19 

    >>8
    その為にはこっちも撮影しないとね!
    ガキに大人の怖さ見せたれ!
    ガキなんてかましたらヘコむから

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/10(月) 23:38:22 

    >>480
    中学受験に内申点はないよ
    内申書を出す学校は極一部しかない

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2025/02/10(月) 23:40:39 

    >>50
    子供産みたくない勢が増えるのも納得

    +7

    -1

  • 487. 匿名 2025/02/10(月) 23:41:28 

    >>7
    録画録音して当事者には告げず事実を内申書に書く
    親がクレームつけてきたら
    嘘は書けません 
    中受先の学校で小学校あの時から 
    問題行動があったと発覚したら
    次に受験する児童に影響しますからと言う

    +26

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/10(月) 23:42:41 

    >>13
    って言うよりナメられすぎ
    ガキにビビりすぎ
    私ならクソガキに絶対負けへん

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/10(月) 23:42:54 

    受験関係なくこういう子はいる
    下層の方がもっといるでしょ

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2025/02/10(月) 23:50:44 

    中学受験には内申点ないの?
    授業態度最悪という内申送ってやれるようになれば大人しくなりそう

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/10(月) 23:52:35 

    >>48
    教職員とは限らないが、社会的地位が高い親のケースは多い

    自作自演生活保護やDQN親の子どもは分かりやすい自損事故が多いけど、それなりの地位の親の子どもは演技や足がつかないやり方に走るから厄介

    +11

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/10(月) 23:55:58 

    >>107
    ビビりすぎでは。
    全部録音録画されてるなら親や受験校に見せたらどうなると思う?いやいや脅迫じゃなくて質問だから。で良くない。
    コンパスの針向けてくるキチなんか、むしろ親を訴えるね。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2025/02/10(月) 23:58:48 

    >>482
    何で? 授業の邪魔やん
    正当な理由やで

    じゃあガキに言って無理なら親を呼び出すかな
    でも呼び出しても親の前やと真面目になるなら普段からカメラ仕掛けとく
    で、クズ親が子供の味方したら動画みせる

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2025/02/11(火) 00:00:04 

    >>11
    それがさー実際びっくりするほど普通の地味ーな、クラスでも2軍どころか3軍だっただろうというような女が母親やってたりすんのよ・・・
    なのにまともに躾されてなくて、まだギャルやヤンキーの子供ならわかるけど、こんな地味ブスからなんでこんな子が?みたいなの
    親が地味で普通以下ぐらいなのが一番やばい

    +4

    -5

  • 495. 匿名 2025/02/11(火) 00:02:17 

    そういうやつの親はうちの子は良い子です、先生の指導が悪いんではとかいいそう

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2025/02/11(火) 00:04:15 

    >>480
    私立の場合は、申し送り書みたいなのは無いのかな?

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2025/02/11(火) 00:05:33 

    >>337
    会社とかにはあるもんね
    公立私立関係なく、学校にも取り付けるべき

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/11(火) 00:08:01 

    私立中の方が荒れてるときもあるよね
    公立のすごく荒れてるのよりは良いのかもだけど

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2025/02/11(火) 00:10:42 

    >>383
    選民意識と学歴コンプとが混ざり合ってカオスだよね。
    今も中受のトピ立ってるけど、地方公立高校の進学校が酷評されてるよ。
    地方旧帝大学も。
    首都圏の人は私立至上主義なんだなってのはわかった。

    +36

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/11(火) 00:11:30 

    >>41
    私が見てきた限りだけど普通に落ちてる
    長女の学年が中学受験する子が多くて、誰にもイライラをぶつけないタイプほど突破してた
    身近な人間をサンドバッグにしてる人ほど失敗
    学校で私○○塾に通ってるんだけどぉーえ?塾行ってないの?人生オワタなwと言いまくってた子は塾の方からストップかかって受験そのものをやめてた
    成績が伸びなかったんだろうね

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。