-
1. 匿名 2025/02/09(日) 12:16:52
演歌の歌詞がミスチルの抱きしめたいと酷似してる騒動+147
-1
-
2. 匿名 2025/02/09(日) 12:17:14
大塚愛+57
-1
-
3. 匿名 2025/02/09(日) 12:17:32
メダロットまんまなマリーゴールド+128
-2
-
4. 匿名 2025/02/09(日) 12:17:37
>>1
これは…+121
-1
-
5. 匿名 2025/02/09(日) 12:17:41
東京オリンピックのロゴ問題+94
-0
-
6. 匿名 2025/02/09(日) 12:17:46
>>1
見つけた人すごいよね
+164
-2
-
7. 匿名 2025/02/09(日) 12:17:52
マッキーと小林亜星さんが何かあったらしいことは3時のあなたらへんでやってた記憶+28
-1
-
8. 匿名 2025/02/09(日) 12:17:59
○国のキャラ泥棒、リスペクトを全く感じない+69
-3
-
9. 匿名 2025/02/09(日) 12:17:59
9割そのまま
これでいけるって思った神経+67
-1
-
10. 匿名 2025/02/09(日) 12:18:09
>>1
まんまじゃん!!!+169
-1
-
11. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2025/02/09(日) 12:18:11 ID:oUFHndDD7Y
ドクターマリオ💊のテーマソングは以心電信のパクリと言われていた+7
-38
-
12. 匿名 2025/02/09(日) 12:18:13
>>1
モー娘の安倍なつみも騒がれてなかったけ?+103
-3
-
13. 匿名 2025/02/09(日) 12:18:17
+47
-8
-
14. 匿名 2025/02/09(日) 12:18:26
みのもんたや爆笑問題出演のジャッジって番組が行列のパクリって話題だったよね。
でも、ジャッジの方が好きだったし友達もジャッジ派だった。+10
-1
-
15. 匿名 2025/02/09(日) 12:18:27
安倍なつみ(以下自粛)+22
-0
-
16. 匿名 2025/02/09(日) 12:18:38
>>3
もう話題にならなくなったのはなぜ?+62
-1
-
17. 匿名 2025/02/09(日) 12:18:40
>>1
『ぬくもり』
聞いてみたいw+90
-2
-
18. 匿名 2025/02/09(日) 12:18:47
>>1
ドラゴンボールとクロスハンター+74
-1
-
19. 匿名 2025/02/09(日) 12:18:56
FF10の素敵だねをMVごとソックリにした大塚愛のプラネタリウム
偶然にするには似すぎた+75
-1
-
20. 匿名 2025/02/09(日) 12:18:59
佐村河内+21
-1
-
21. 匿名 2025/02/09(日) 12:19:14
>>11
??
貴方は不合格だったはずでは?+9
-1
-
22. 匿名 2025/02/09(日) 12:19:22
丁寧な暮らし系YouTuber.+7
-1
-
23. 匿名 2025/02/09(日) 12:19:24
君の名は。が虹色ほたるのトレス疑惑+1
-2
-
24. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2025/02/09(日) 12:19:33
フェアリーテイルはワンピースのパクリと言われていたらしい+39
-4
-
25. 匿名 2025/02/09(日) 12:19:49
+84
-1
-
26. 匿名 2025/02/09(日) 12:20:02
>>12
横。あったね。なんか一時期活動自粛してたね。
ただ、なっちはとっくに卒業、モーニング娘自体もピークはとっくに過ぎてたから、あまり話題じゃなかったね+67
-1
-
27. 匿名 2025/02/09(日) 12:20:27
>>1
演歌が後なの?+60
-2
-
28. 匿名 2025/02/09(日) 12:20:47
>>16
でも必ずパクリと言えばでは出てくるよね+53
-1
-
29. 匿名 2025/02/09(日) 12:20:53
>>12
相田みつを
のパクリだったかな?パクりの何がいけないの!?と開き直りの逆ギレしててヤバかった。+15
-7
-
30. 匿名 2025/02/09(日) 12:21:01
ORANGERANGE+15
-0
-
31. 匿名 2025/02/09(日) 12:21:12
>>1
これははじめて見た
アウトじゃんw+99
-1
-
32. 匿名 2025/02/09(日) 12:21:19
呪術廻戦のるろうに剣心からのパクリ+21
-2
-
33. 匿名 2025/02/09(日) 12:22:03
>>25
どっちが創業先なんですかこれ、ちなみに他の地域にも似たようなおじさんいた気がする+50
-4
-
34. 匿名 2025/02/09(日) 12:22:09
>>3
大塚愛はめちゃくちゃ叩かれたのにあいみょんはなんかスルーだったね+98
-2
-
35. 匿名 2025/02/09(日) 12:22:09
古塔つみ+101
-1
-
36. 匿名 2025/02/09(日) 12:22:25
中島みゆきのファイト!を
丸々パクったばかりに
解散するハメになった
HIGHWAY61というバンド+8
-0
-
37. 匿名 2025/02/09(日) 12:22:34
サザンのTSUNAMIと、AMBIENCEの最後の約束
AMBIENCEのが古くてゴクミドラマの主題歌で、すごい名曲だった。サビのメロディそっくり+26
-1
-
38. 匿名 2025/02/09(日) 12:22:35
>>18
躍動感が全然違うね
鳥山先生凄いわ+115
-2
-
39. 匿名 2025/02/09(日) 12:22:48
>>1
視聴層がかぶらないからバレないとか思ったのかなw+84
-1
-
40. 匿名 2025/02/09(日) 12:22:52
宝島だっけ?サカナクション+4
-4
-
41. 匿名 2025/02/09(日) 12:23:37
>>1
で、スルーで終わったの?
偶然なわけないよね。+28
-2
-
42. 匿名 2025/02/09(日) 12:23:42
>>13
矢井田瞳が出て来た時も、椎名林檎っぽい歌い方と言われてた記憶。+91
-1
-
43. 匿名 2025/02/09(日) 12:23:49
>>5
佐野だっけ?+4
-0
-
44. 匿名 2025/02/09(日) 12:25:21
ネカマしていたコトーさんは花屋頑張ってるのかな
+102
-0
-
45. 匿名 2025/02/09(日) 12:26:41
>>1
こんな堂々と…
隠す気ないねw+52
-1
-
46. 匿名 2025/02/09(日) 12:26:47
YUKIの様々なパクリ+61
-0
-
47. 匿名 2025/02/09(日) 12:26:48
>>24
RAVE、FAIRYTAILも+7
-2
-
48. 匿名 2025/02/09(日) 12:26:48
+55
-0
-
49. 匿名 2025/02/09(日) 12:27:01
>>1
発売側も、レコーディング側も、知らなかったわけないでしょこれ+53
-1
-
50. 匿名 2025/02/09(日) 12:27:07
名言(迷言)「すてきだなーと思って」+13
-1
-
51. 匿名 2025/02/09(日) 12:27:48
>>39
校歌とかでもあったよね+14
-1
-
52. 匿名 2025/02/09(日) 12:27:48
>>25
この手のチーズケーキは色んな地域にあるらしいし、どこが発祥元かもよく分かってないみたいよ
だからどこがどこのパクりとか言えない+76
-3
-
53. 匿名 2025/02/09(日) 12:27:49
ゆのみP+5
-0
-
54. 匿名 2025/02/09(日) 12:27:59
>>44
これはすごかったね!出るわ出るわザックザクで+92
-2
-
55. 匿名 2025/02/09(日) 12:28:04
八神純子のパープルタウン+3
-0
-
56. 匿名 2025/02/09(日) 12:28:17
>>41
謝罪してCD回収騒ぎになってるみたい
作詞家が悪いよこれは平浩二、ミスチル歌詞盗作騒動を謝罪「確かに酷似、驚愕」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 歌手・平浩二が14日、5月に発売したシングル「愛・佐世保」のカップリング曲「ぬくもり」の歌詞が、Mr.Childrenの「抱きしめたい」(1992年12月発売)に酷似していることが指摘されていた問題について、初めてコメントを出した。 発売元の徳間ジャパン...
+63
-1
-
57. 匿名 2025/02/09(日) 12:28:46
>>13
これは浜ちゃんが悪い笑+40
-7
-
58. 匿名 2025/02/09(日) 12:30:48
騒動にはなってないけどあんまりヒットしてない漫画が有名漫画家の話もろパクってるの見たことある
キャラクターはパクった方の書いてる連載のキャラクターだけど話もコマ割りもオチも1話分だいたい一致してた
許可取ってるオマージュとかコラボかと思ったくらい同じ
パクられ元はそれより昔の作品だったから連載時期の子どもにはバレないと思ったのかな?
古本読んでたから私は気付いたよ
パクった方の作品も好きだったから言いたくないけどショックだったな+24
-1
-
59. 匿名 2025/02/09(日) 12:31:04
>>7
槇原さんは松本零士さんともあった+23
-1
-
60. 匿名 2025/02/09(日) 12:31:37
末次由紀
あの騒動までは好きで自分も漫画買ってた
あれ以来一切読んでない
ちはやふるで返り咲いたから、すごいなとは思うけど1ページも読んでない+46
-1
-
61. 匿名 2025/02/09(日) 12:31:46
+35
-7
-
62. 匿名 2025/02/09(日) 12:32:06
オマージュは良いんだよね?
嵐のワンラブがサザンのオマージュだって普通に歌詞見る番組でやってた。
+6
-0
-
63. 匿名 2025/02/09(日) 12:32:11
デスノートのトレパク漫画。牧野あおい「HAL」。+18
-0
-
64. 匿名 2025/02/09(日) 12:33:04
ちはやふるの作者
前作はパクリが発覚して強制終了。それまての巻も絶版扱いになってニュースになる+45
-0
-
65. 匿名 2025/02/09(日) 12:33:17
銭湯絵師
シロでもクロでもないって書いてるけど真っ黒
これ以外にもびっくりするぐらいパクりまくってた
実家が太くて海外へ逃げていつの間にか帰ってきてまた懲りずに絵を描いてた+81
-0
-
66. 匿名 2025/02/09(日) 12:34:12
本当は恐ろしいグリム童話で裁判になった事あったね。
ハードカバー版も後に出た文庫版もうちにあるけど、文庫版ではストーリーの後の解説の部分ではいくつか著者名+タイトル+参照が付け加えられてた+6
-0
-
67. 匿名 2025/02/09(日) 12:34:38
>>12
そっから結婚して表舞台からいなくなったイメージ+26
-1
-
68. 匿名 2025/02/09(日) 12:35:14
2000年初め、音楽に詳しい人がパクリばかりだよ!って言っていて、日本人歌手のアルバムが、ある洋楽歌手と何曲も似ていてびっくりした。ネットがない時代は、一般人が聞かない海外の曲ってあった。+40
-1
-
69. 匿名 2025/02/09(日) 12:36:31
>>44
普通に活動してんじゃないの?
+19
-0
-
70. 匿名 2025/02/09(日) 12:37:18
>>30
と何?+3
-0
-
71. 匿名 2025/02/09(日) 12:37:35
なんか北京オリンピック関係でもなかった?
パクられたほうが岡本真夜だった気がするけど+27
-0
-
72. 匿名 2025/02/09(日) 12:37:46
浜崎あゆみのSeasonと、中島みゆきの時代
もち、中島みゆきの方が先に出してる
今日がとても悲しくて
明日もしも泣いていても
そんな日々もあったねと
笑える日が来るだろう
(浜崎あゆみ「SEASONS」)
今はこんなに悲しくて 涙も枯れ果てて
もう二度と笑顔にはなれそうもないけど
そんな時代もあったねと
いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと
きっと笑って話せるわ
(中島みゆき「時代」)+21
-25
-
73. 匿名 2025/02/09(日) 12:39:30
Coccoの樹海の糸と浜あゆのボヤージュ
+14
-0
-
74. 匿名 2025/02/09(日) 12:39:48
>>37
アンビエンスのCD持ってるw+5
-1
-
75. 匿名 2025/02/09(日) 12:40:34
HYのAM11:00という曲ですが「だからお願い」の部分がテレサ・テンの時の流れに身をまかせにそっくり
そのあとの僕のそばにいーてーも
テレサ・テンの方のそばに置いてねと一緒
なのにヒットしやがって今でもテレビ出てる+49
-5
-
76. 匿名 2025/02/09(日) 12:41:28
BTSのbutterが日本のゲーム音楽と同じだった+44
-2
-
77. 匿名 2025/02/09(日) 12:43:16
YUKIは、がるちゃんで、めちゃくちゃ炎上🔥してる時あったよね。+38
-0
-
78. 匿名 2025/02/09(日) 12:43:45
>>25
このタイプのチーズケーキ大昔にもブームあったから難しいよね。不二家もペコちゃん焼き印入れたもの出してた+39
-1
-
79. 匿名 2025/02/09(日) 12:45:51
>>11
あー、懐かしい。
でも、よく思い出せない。
それよりマリオのRPGでベートーベンの第九に似た曲が流れてきたような?+2
-1
-
80. 匿名 2025/02/09(日) 12:45:57
>>68
ドリカムとアース・ウインド&ファイアーとシェリル・リンとかかな+6
-0
-
81. 匿名 2025/02/09(日) 12:46:28
チェンソーマンのアニメは原作には存在しないファンアートの絵を無断利用したことがニュースになってました
原作から他所からのパクリが多い作品ではあるんだけど
+30
-1
-
82. 匿名 2025/02/09(日) 12:46:34
東京幻想
マサオ+1
-0
-
83. 匿名 2025/02/09(日) 12:46:43
>>42
椎名林檎は出てきた時から芸名はフィオナ・アップルリスペクトで芸風は戸川純劣化パクリと揶揄されてたよ+32
-3
-
84. 匿名 2025/02/09(日) 12:48:12
銭湯の虎の絵のパクリ。美人絵師がどうのこうの言われてた記憶+34
-0
-
85. 匿名 2025/02/09(日) 12:52:53
>>1
末次由紀さんのトレス問題
コミック回収にもなった+33
-1
-
86. 匿名 2025/02/09(日) 12:53:30
>>20
私もこれ思い出した。
今どうしてるんだろうね+1
-0
-
87. 匿名 2025/02/09(日) 12:53:31
>>65
猫将軍さん上手いね+57
-1
-
88. 匿名 2025/02/09(日) 12:54:47
日テレドラマとホットロード+2
-0
-
89. 匿名 2025/02/09(日) 12:56:08
>>1
歌詞そのまんますぎ。これをバレないと思って公表したのか…
マイナーなバンドの曲ならともかく、有名なミスチルの曲を盗作するなんて度胸ある+70
-1
-
90. 匿名 2025/02/09(日) 12:59:20
>>43
この人の、オリンピックロゴだけじゃなくて、サントリーのノベルティバッグの絵柄も担当しててパクリが判明してたよね
当時にちゃんでみんなが暴いてるのを楽しく見ていたw
みんな凄いよね、ああいうの見つける能力が
結局あの人ってどうにかなったんだっけ?
今どうしてるんだろうね
お米の「つや姫」見るたびにあの人のことをうっすら思い出すのよ+32
-0
-
91. 匿名 2025/02/09(日) 12:59:30
車で古い洋楽聴いてたらZARDの負けないでのイントロが流れてきた。+4
-0
-
92. 匿名 2025/02/09(日) 12:59:37
>>70
キャロル・キングの「ロコモーション」だよね+10
-3
-
93. 匿名 2025/02/09(日) 13:03:06
>>92
あれは有名曲すぎてサンプリングみたいなものじゃないの?オレンジレンジ好きじゃないけど
パクリと呼ぶには元曲が有名だし、ほぼ元曲のままみたいな+18
-2
-
94. 匿名 2025/02/09(日) 13:03:43
>>11
ドクターマリオがパクられた側でしょ+45
-1
-
95. 匿名 2025/02/09(日) 13:04:51
>>18
でもトレースじゃないと罪にならない+2
-0
-
96. 匿名 2025/02/09(日) 13:05:19
>>17
逆にね笑+11
-1
-
97. 匿名 2025/02/09(日) 13:07:21
YUKI+9
-0
-
98. 匿名 2025/02/09(日) 13:09:47
>>2
昨日YouTubeのおすすめに出てきたw+0
-1
-
99. 匿名 2025/02/09(日) 13:10:04
>>65
この人絵だけじゃなくて一般人の何気ないツイートとかもパクってて怖かった+56
-2
-
100. 匿名 2025/02/09(日) 13:12:26
>>16
>>34
パクリとかで騒ぐ時代じゃないから+2
-34
-
101. 匿名 2025/02/09(日) 13:13:11
>>44
普通に個展開催したり活動してる、、+35
-1
-
102. 匿名 2025/02/09(日) 13:13:43
だいたい本家を越えられないんだよね…+21
-1
-
103. 匿名 2025/02/09(日) 13:15:42
>>13
全然似てないのにパクリって言われてたね+4
-17
-
104. 匿名 2025/02/09(日) 13:15:47
漫画『賭ケグルイ』の作者は以前ライバル作品の主人公たちに見た目そっくりの悪役たちを自分の作品に登場させてそいつに女の子を強姦させて女の子を殺させては屍姦させて自分の漫画の主人公に成敗される展開を描いたことがある
そうしたらパクられた側からガチの苦情がいって出版社が謝罪して連載終了になった+15
-1
-
105. 匿名 2025/02/09(日) 13:22:27
>>104
あれはパクリうんぬんじゃなくて悪意を持って気に食わない漫画のキャラを殺すぜって感じだった+19
-1
-
106. 匿名 2025/02/09(日) 13:27:11
>>91
ダリル・ホールのDreamtimeだね+5
-1
-
107. 匿名 2025/02/09(日) 13:29:10
>>3
メダロットもマリーゴールドも元ネタは小沢健二のさよならなんて云えないよ
あいみょんは小沢健二好きを認めてる+7
-7
-
108. 匿名 2025/02/09(日) 13:30:09
>>32
呪術廻戦はるろうにどころか色んなの詰め込んでないか
+29
-1
-
109. 匿名 2025/02/09(日) 13:30:40
>>19
さくらんぼも野球選手の応援歌2つ繋げたやつに似てるって昔2ちゃんで騒がれてた気がする+23
-1
-
110. 匿名 2025/02/09(日) 13:30:59
>>5
あれはなー
たいしてオリジナリティのあるデザインじゃなかったからパクリというよりよくあるありきたりのデザインだなと思った
選んだ人のセンスが問題+4
-8
-
111. 匿名 2025/02/09(日) 13:42:18
>>54
完全オリジナルが見てみたい+14
-0
-
112. 匿名 2025/02/09(日) 13:42:29
>>24
他にもあるんだよw
ここまで似てくると、作者ワンピース大好きなんだろうなって思う+3
-5
-
113. 匿名 2025/02/09(日) 13:46:42
>>1
これ騒動になってたの?知らなかった+6
-1
-
114. 匿名 2025/02/09(日) 13:55:27
>>101
へー、メンタル強い方だね+30
-0
-
115. 匿名 2025/02/09(日) 13:55:29
aikoのイラスト+12
-0
-
116. 匿名 2025/02/09(日) 14:02:03
田島貴男のにそっくりなのもあったね+4
-0
-
117. 匿名 2025/02/09(日) 14:05:04
ビリー・ジョエルのhonestyと、演歌のサチコが同じだと主張する友人がいて、カラオケで頻繁に検証してた。サビは似てるけど、これはおそらく偶然。+1
-0
-
118. 匿名 2025/02/09(日) 14:08:44
>>29
あいだみつをのフレーズもパクってたのか知らんけど、公に騒がれてたのはジュディマリユキの歌詞のパクリ
元々ファンで素敵だなと思ってつい使ってしまったみたいな言い訳してたよ
パクリの何が悪いなんて開き直った発言は流石にしてなかったと思う
そもそもユキも…だし+41
-1
-
119. 匿名 2025/02/09(日) 14:14:51
>>68
ガル民世代に人気のあるB'zもすごいよね
ロゴがそもそもパクリまくってるエアロスミスと酷似してるし
あえてリスペクトしてますって開き直りなのかな?+25
-3
-
120. 匿名 2025/02/09(日) 14:45:37
>>104
あの騒動。原作者もだけどあの内容で掲載OK判断した編集にも大いに問題あると思ったよ。安定のK川だなと思ったわ。+14
-1
-
121. 匿名 2025/02/09(日) 14:48:34
>>40
サカナクション『 新宝島』と米米CLUB『シェイクヒップ』 似てるね。どっちも好きだけど。+14
-0
-
122. 匿名 2025/02/09(日) 14:51:47
>>34
祖国の違いだと思ってる+24
-4
-
123. 匿名 2025/02/09(日) 14:54:27
太蔵もなんかブログの文章で盗作騒ぎなかった?+0
-0
-
124. 匿名 2025/02/09(日) 14:56:57
>>60
旦那が大手編集社勤務なんだっけ?
騒動おこしてもほとぼり冷めたら活動再開できる人は、この人に限らず大抵強いバックがある。後は本人が強メンタルかどうか。結局クリエイターの世界って人脈とコネなんだなって思わされる。
末次由紀は本人が客観性にかける人だから作品好きになれない。そういう人が描く漫画は大抵ラストが酷い。ちはやも案の定だった。+23
-1
-
125. 匿名 2025/02/09(日) 15:01:43
>>48
犬の下半身踏み潰されてない?+2
-0
-
126. 匿名 2025/02/09(日) 15:05:03
>>39
両方聴く人まずいないだろうね+5
-0
-
127. 匿名 2025/02/09(日) 15:07:53
>>115
画質荒すぎて何が何だかw+7
-0
-
128. 匿名 2025/02/09(日) 15:11:38
木綿のハンカチーフの歌詞がボブ・ディランの歌詞の盗作ってあったよね?そっくりだけど、ボブ・ディランの方は別にいいよって反応だったような。相手が日本の1アイドルじゃなくて世界的に有名な歌手なら違ったと思うけど+5
-0
-
129. 匿名 2025/02/09(日) 15:12:04
>>1
少し違うだけで急激にダサくなることがわかった+6
-0
-
130. 匿名 2025/02/09(日) 15:22:38
>>14
ジャッジの方がスタジオでも真剣に取り組んでた。+0
-0
-
131. 匿名 2025/02/09(日) 15:23:15
岡村靖幸と新堂敦士+1
-0
-
132. 匿名 2025/02/09(日) 15:37:30
accessの曲をまんまそっくりにしてたビジュアル系がいたような+6
-0
-
133. 匿名 2025/02/09(日) 15:39:30
>>112
リスペクトとかファンとかきれごと。ただ人気作品を真似したら自分も売れると思って甘い汁を吸おうとする人間だし。真似する人はただ才能ないだけじゃないの+2
-3
-
134. 匿名 2025/02/09(日) 15:40:30
>>61
トレースと模写の意味分かってなさそう+2
-11
-
135. 匿名 2025/02/09(日) 15:42:49
>>65
基本的に絵がへただね
美大だったよね?
猫将軍の動物どっしり感がまるでない+29
-0
-
136. 匿名 2025/02/09(日) 15:42:57
>>103
でも売り出し方としては、宇多田ヒカルと似てると言われても仕方ないんだよな。
デビューしてからしばらくはテレビに殆ど出ないとか、日本デビュー前にアメリカでデビューしてたりとか、当時お互いに10代だったりとか、歌い方とかも似てる部分はあった。今は聴き分け出来るけど。
でも倉木麻衣も、しっかりとミリオンセール出してるから凄いんだよ。+26
-2
-
137. 匿名 2025/02/09(日) 15:43:15
最近のXパクツイに寛容で何回も見たやつが何回もバズっててつまんない+7
-1
-
138. 匿名 2025/02/09(日) 15:45:54
>>119
BAD communicationて、そっくりの洋楽ないですか?あれは有名なカバーか何かなの?+5
-1
-
139. 匿名 2025/02/09(日) 15:49:43
>>130
そうそう。行列はバラエティ色強くて、ジャッジの方がおかたい感じだったよねー+0
-0
-
140. 匿名 2025/02/09(日) 16:08:03
原田知世 雨のプラネタリウム+1
-1
-
141. 匿名 2025/02/09(日) 16:09:50
1910 Fruitgum Companyのバブルガムワールド
サザエさんのOP
+2
-0
-
142. 匿名 2025/02/09(日) 16:16:53
>>37
そういえばサザンの愛の言霊とVaundyの不可幸力+3
-1
-
143. 匿名 2025/02/09(日) 16:38:54
>>44
この人の少し前にトレパクで話題になったりせさんとか色々衝撃だった+16
-1
-
144. 匿名 2025/02/09(日) 16:40:27
>>68
シンガーソングライターがレコード会社の人から「こういう曲を作れ」と言われたというのは、本で読んだことがある
大人になってから国内外のヒット曲を聴くと、「あの曲の影響が強い…下手するとほぼまんま…?」なのがちらほら
Every Breath You Takeっぽいのやら、Easy Loverっぽいのやら、Eaglesの曲っぽいのやら
+2
-1
-
145. 匿名 2025/02/09(日) 16:44:12
>>65
この絵、猫将軍さんは「阿吽」なんだけれど、銭湯絵師さんは両方口開いてる「阿」なんだよね
この絵以外にも
街で人間観察していて通りがかった人の顔を記憶を頼りに描き上げている、という触れ込みの人物画も殆ど何処かかしらからパクった元ネタありの模写だったり
箔付けの為に色々と設定盛り込み過ぎだった+32
-1
-
146. 匿名 2025/02/09(日) 16:51:11
>>135
この人が帰国してからやった仕事らしいけど、鍋や丼の大きさから箸の長さ、手の向き全てがはちゃめちゃで笑った
これでよく藝大とか言えるな+25
-1
-
147. 匿名 2025/02/09(日) 16:52:48
うだま
猫漫画の盗作が有名だけどパクツイや自作自演ラインが個人的にすごく怖い
架空の会社を立ち上げて社員全員のTwitterアカウントを作って自分同士でやり取りしてたのは狂気としか思えなかった+16
-1
-
148. 匿名 2025/02/09(日) 17:00:33
>>147
うだま懐かしい
パクリも酷かったけどこの人自身の設定が数人に分裂してて一人は神社オタ?か何かで一人は複数子持ちで一人は海外赴任で(コロナ禍真っ最中)なのに、どう見ても一人暮らしの病室みたいな部屋をアップしてて色々怖かった
一時期マンション購入した!って画像アップしてたけどあれも嘘だったし
何よりあの頃いた猫はきっと全員もういないんだろうなと思うと怒りが湧いてくる
病んでる人だったんだろうけど+12
-1
-
149. 匿名 2025/02/09(日) 17:29:26
>>136
歌い方もだけど、PVとか髪型とかも被せてなかった?あれは宇多田サイドもなかなかストレスになると思う
ガルで以前倉木麻衣ファンの人が平然と倉木麻衣の方が可愛いから嫉妬してみたいな書き方してて宇多田ヒカルだってまだ15,6の女の子だったのにって呆れたわ
被せてたのは大人だから倉木麻衣に罪はないけど+29
-3
-
150. 匿名 2025/02/09(日) 17:29:32
>>140
1986年に発売されたペットショップボーイズのアルバム曲パクリ疑惑は違うよ
何故なら『雨のプラネタリウム』は元々堀ちえみのシングル候補曲で1985年にちえみがライヴで歌ってる
1986年にちえみのラジオ番組でそのライヴ音源が披露されていてYouTubeにあるはず
ちえみのシングルにならなかったのは作曲が後藤次利と男性から別れを切り出される歌詞…ということでお察しできるかと+3
-2
-
151. 匿名 2025/02/09(日) 17:34:09
>>145
パクとラレが続々発見されてどんどん元絵が小さくなってたのウケた
圧巻だな
そしてひとつとしてラレを超えてる絵がないという+20
-1
-
152. 匿名 2025/02/09(日) 17:59:21
>>36
そうなん?知らなかった+4
-1
-
153. 匿名 2025/02/09(日) 18:01:32
>>107
元ネタがオザケンなら、
更に元ネタあるよね?
歌詞の方はタモさんが絶賛してる曲だけど。+3
-1
-
154. 匿名 2025/02/09(日) 18:05:55
>>118
パクリパクられw+6
-1
-
155. 匿名 2025/02/09(日) 18:06:01
>>61
これは模写というか、参考じゃ無いの?
重ねるまでもなく分かる。+6
-13
-
156. 匿名 2025/02/09(日) 18:07:37
>>71
スピッツもあったね+1
-1
-
157. 匿名 2025/02/09(日) 18:31:22
>>118
好きで聞いてたから頭に残ってて使ってしまったんだと思う、みたいな事を言ってたような。
割と納得した記憶がある、それはあるよなーと。
みんな会見時になんて言ってたかの記憶がバラバラだね笑+14
-1
-
158. 匿名 2025/02/09(日) 19:04:08
>>151
これの元ネタ特定作業、段々とクイズ大会の様相になってきて
その中でも笑っちゃったのが、右下の方にあるハンバーガー
流石にポピュラーな食べ物だし特定は厳しいか?と皆思っていた時に
「これ、以前限定メニューだったカーネルクラシックのチラシの写真に似てる様な…?」と思い出した人がいて、検索かけたらビンゴだったというw
この人の作品パクり以外にも、代理店のねじ込み方や銭湯絵師業界の揉め事等々、物凄い香ばしい騒動だったね
+16
-1
-
159. 匿名 2025/02/09(日) 19:24:35
アイプチ白目のブスがパクってイキリ倒してたやつ+1
-0
-
160. 匿名 2025/02/09(日) 19:26:51
浜崎あゆみのパクリ騒動かな
昔やってたパナソニックのルミックスのCM広告で
舞妓に扮した浜崎が「手ブレは許しまへんで」みたいなキャッチコピー付いてたんだけど、
パクりを揶揄する広告が作られて「パクりは許しまへんで」となっているのがあった
雑誌に出ていた。
+6
-1
-
161. 匿名 2025/02/09(日) 19:39:44
>>29
相田みつをは初耳だけどaikoと小室の歌詞をパクったのは知ってる+3
-0
-
162. 匿名 2025/02/09(日) 19:43:52
+9
-2
-
163. 匿名 2025/02/09(日) 19:48:47
>>1
浜崎あ◯み
詩からファッションから盗作の数々+22
-1
-
164. 匿名 2025/02/09(日) 20:34:35
>>1
歌詞のパクリって、モー娘。のあの子もあったよね。+6
-1
-
165. 匿名 2025/02/09(日) 20:37:54
JUJUので、リズムが先人とそっくりな曲あったよね。映画主題歌の。+1
-0
-
166. 匿名 2025/02/09(日) 21:20:29
>>151
これだけネットに出回ったらもうアーティスト名乗るの恥ずかしいね
どんなメンタルなんだろうか+13
-0
-
167. 匿名 2025/02/09(日) 21:27:18
ドラゴンボールの構図をパクった漫画あったよね+2
-1
-
168. 匿名 2025/02/09(日) 21:32:12
>>150
堀ちえみが先パクったってこと?
サビが全く一緒だし、PetShopBoysのI Want a Loverの録音は1984年-1985年になってるけど+0
-2
-
169. 匿名 2025/02/09(日) 21:39:44
>>61
この頃は著作権意識が低かったよね
擁護するわけじゃないけど、時代的に+14
-3
-
170. 匿名 2025/02/09(日) 21:44:50
>>114
というかバックが大きいのかな?って感じ
未だにYOASOBIも使ってるし、ああいう絵って投資の対象とかになってるし、価値が下がると困る人がいるのでは
元は一介の花屋なのに本当謎だよね+21
-0
-
171. 匿名 2025/02/09(日) 21:50:07
ハンターハンターはジョジョの奇妙な冒険のパクリ+1
-1
-
172. 匿名 2025/02/09(日) 21:51:53
>>111
これ+16
-1
-
173. 匿名 2025/02/09(日) 22:17:09
>>93
でも揉めて後から作詞作曲者変更されたからね
問題になる前からインタビューで、基本カバーでパクってる的な事を悪びれなく語ってたし
サンプリングのつもりでも原曲クレジットしなきゃダメでしょ+5
-0
-
174. 匿名 2025/02/09(日) 22:18:32
>>168
ペットショップボーイズはウエストエンドガールズがヒットするまでシングルしか出してなかったし、当時は録音中の音源が流出して即座に世界中に広まる手段も無かったから雨のプラネタリウムと似ているのは全くの偶然だと思うよ
アイウォントアラヴァーが収録されたアルバムが1986年3月発売、原田知世の雨のプラネタリウム発売が1986年6月発売とタイミングは後だけど、当時レベッカの売出しも抱えて多忙だった後藤次利がわざわざ新人のペットショップボーイズの未発表音源探してパクるとは考えにくいな
後藤次利は女癖こそ頂けないけど作曲家プロデューサーとしては引出しの多さで知られるミュージシャンだし、当時でさえベテランで有名どころのミュージシャンとの交友関係も広いからオマージュ(笑)元探すならもっとうまいところから拾ってきたと思う+2
-0
-
175. 匿名 2025/02/09(日) 22:46:24
>>18
リアルタイムで読んでたけど初期のおバカギャグ路線からドラゴンボールみたいになって意味不明だった+4
-0
-
176. 匿名 2025/02/09(日) 22:47:25
>>158
確か、ケンタのサンドのチキン部分と差し替えられたハンバーグ部分もどこかのハンバーガー屋の食レポ記事の写真から拝借していたのが見つかって
だから積まれ方が不自然な感じになっていると分析されてたはず+8
-0
-
177. 匿名 2025/02/09(日) 22:50:47
>>174
補足
雨のプラネタリウムが堀ちえみのシングル曲コンペで負けたのは1985年4月発売のDeadend Street Girlだったらしい
Deadend Street Girlは鮎川誠作曲、ムーンライダーズの鈴木博文作詞でこの頃のちえみはロックっぽい路線に舵を切ろうとしてた
+2
-1
-
178. 匿名 2025/02/09(日) 22:56:33
>>147
ちょっと待って!!!
最近よく読んでる「100万円貯めて、汚部屋から脱出してみた」の編集者 華さんと同一人物って事?
でも何かちょっとわかる。
あの人の、
1人で架空の複数人としゃべってる感じとつながる。+7
-0
-
179. 匿名 2025/02/09(日) 23:38:26
>>138
カバーじゃなくてオマージュです!みたいな回答だったような
ロックやってればやりたくなるよねwみたいな+9
-2
-
180. 匿名 2025/02/09(日) 23:43:06
>>160
当時好きだったB’z、Cocco、globeからめちゃくちゃパクっててしかも売れてるからこの人にいつもイライラしてたなー+6
-1
-
181. 匿名 2025/02/10(月) 00:13:19
>>1
ゴーストライターがヤケクソになったとかかなw+4
-0
-
182. 匿名 2025/02/10(月) 00:17:57
+1
-3
-
183. 匿名 2025/02/10(月) 00:23:46
>>56
作詞家パクリ否定してたみたい
すごいな+15
-1
-
184. 匿名 2025/02/10(月) 00:38:56
ことうつみ
パクりっていうかそのまんま使ってたよね+12
-1
-
185. 匿名 2025/02/10(月) 00:46:28
>>147
これ初めて見たけれど、なんか色々怖い
銭湯絵師も創作活動とは関係ないところでも尋常じゃない量のパクツイしてたし
美術系のパクりって音楽系のパクり騒動よりジメっとして闇深い感じがするのは何故なんだろう+10
-2
-
186. 匿名 2025/02/10(月) 01:14:19
デイズニーのライオンキングはジャングル大帝のパクリ+9
-1
-
187. 匿名 2025/02/10(月) 01:35:01
つんくがジェシカシンプソンのIrresistableをモロパクリしてた。고토 마키 溢れちゃう...BE IN LOVE(2001.09) 표절 의혹 vs Irresistible (2001.05)youtu.be#해당 동영상과 해시태그는 직접 관련이 없습니다. #표절 #레퍼런스 #리메이크 #오마쥬 #패러디 #번안곡 #샘플링 #우라까이 #OST #pop 해시태그는 동영상과 관련이 없습니다. #모닝구무스메 #츤쿠 #제시카심슨 #유희열 #김현철 #윤일상 #유영석 #윤상 #조...
+2
-1
-
188. 匿名 2025/02/10(月) 03:51:21
>>24
K国では、『ワピース』なるものが連載されていて さすがに日本を代表する漫画作品のひとつをパクられたことに腹を立て、騒ぎとなるが…『ワピース』の作者と会社側は強気というよりも盗人猛々しい態度で、「日本側がマネしたんだw なんなら裁判で争ってもいい、こちらが勝つ自信ある!」なんてしゃあしゃあと言ってたけど…パクりだ、裁判だと騒いでいる間にも 『ワピース』の内容があまりにもつまらなすぎて 打ちきりとなり、掲載雑誌を扱っていた会社も倒産…マジで騒ぐほどじゃなかったし、パクりした相手が馬鹿すぎたw+4
-0
-
189. 匿名 2025/02/10(月) 05:11:43
>>16
それしかヒット曲ないならまだしも、もうちゃんと自分のオリジナル曲でヒット曲連発してるからね+1
-2
-
190. 匿名 2025/02/10(月) 06:39:10
>>12+3
-2
-
191. 匿名 2025/02/10(月) 08:49:56
>>169
スラダンパクった末次氏は制裁くらったけど、あれは他漫画家のいい牽制になったよね
大物漫画家のパクリ検証サイト検索すればいっぱい上がってくるけど、末次氏との違いは掲示板で自演したかどうかなのかな?何で末次氏だけ槍玉にあがったんだろ、ちょうどねらーが集合して仲間意識で何かを達成するってのが楽しかった時期でもあるが+2
-2
-
192. 匿名 2025/02/10(月) 09:00:58
>>145
そうそう、何も見てないで描いてるとかの宣伝文句だったよね、今思えばわざとらしいけど
私ですら見覚えある元の絵があるから、美大の先生や美大生が絶対見たことある元の絵が混じってるだろうに、何で誰も指摘しなかったのか不思議、闇を感じる+10
-1
-
193. 匿名 2025/02/10(月) 10:13:25
昔、フジテレビの情報番組だったと思うけど
渋谷で、マッキー作詞のCHEMISTRYの歌詞が云々で
パクリかどうか?みたいな街頭インタビュー受けたことあるのを思い出した笑+1
-0
-
194. 匿名 2025/02/10(月) 10:35:03
>>180
Coccoの強く儚い者たちからは、浜崎のUNITE!の「人はね儚くだけどね強いもの」っていうのをパクってるよね
+5
-0
-
195. 匿名 2025/02/10(月) 11:21:55
池田理代子が聖徳太子の漫画で厩戸皇子をパクった件
ビッグネームなのにこんな事するんや!って
以来ベルばらモノを目にするとなんかイヤな気持ちになる
山岸涼子先生は一切スルーでかっこよかったけど+5
-1
-
196. 匿名 2025/02/10(月) 12:12:41
>>7
小林亜星さんは服部克久さんとじゃないか?+0
-0
-
197. 匿名 2025/02/10(月) 12:33:39
そういえば、ゲド戦記のテルーの歌はどうなったん?+1
-0
-
198. 匿名 2025/02/10(月) 12:37:40
>>1
これ、ガッツリ覚えてる。
歴代で一番モロにそのまんまな歌詞でしょ?
ここまで同じって他にないと思う。+3
-0
-
199. 匿名 2025/02/10(月) 13:35:32
>>157
ワンフレーズとかなら私も実際1回だけあるから納得できる
急いで消したよ
逆に似た歌詞の存在を後から知った時は注意書きを付け加えて削除はしなかった+0
-0
-
200. 匿名 2025/02/10(月) 16:02:50
>>71
調べてみたら上海万博だった
最終的に万博実行委員会が岡本さん側に使用許諾を求めてきて岡本さん側が許可、「世界的イベントで使って頂けるのは光栄」と大人のコメントして一件落着
……と、思いきや
向こうは使用許諾と共に全権利譲渡も依頼していたとか、岡本さん側が穏便に済ませた途端に「これパクりじゃないんで!向こうもそう認識してるんで!」と作者が主張し出したりと
安定のチャイナクオリティだった+4
-0
-
201. 匿名 2025/02/10(月) 16:54:15
>>172
これを髭面のおっさんが自画像として描いていたのかと思うと……
この時一緒に店にいた同業者の方々の反応が見たい+5
-1
-
202. 匿名 2025/02/10(月) 18:03:43
>>2
えー、どの曲(歌詞)なのですか?
ググッてきまーす+0
-0
-
203. 匿名 2025/02/10(月) 18:04:46
>>3
コレ一択。
なんで、売れてるアーティスト顔でテレビに出てるのか謎で仕方ない。
ファンだって言ってる人は知ってるけどどうでもいい事なのかな?+4
-2
-
204. 匿名 2025/02/10(月) 18:07:17
>>136
宇多田本人も似てるなって思ったってテレビで言ってたよね
まぁ、聞き慣れたら全然違うんだけど、私も最初は宇多田?って思ったもなー+3
-2
-
205. 匿名 2025/02/10(月) 18:08:23
>>24
ホント、そっくり過ぎで読む気がしない+2
-1
-
206. 匿名 2025/02/10(月) 19:21:29
>>199
なっちは余りに多すぎて後づけの言い訳だと思うよ
ラルク、パフィー、小室、aiko、浜崎あゆみ、などなどなど、、、+4
-1
-
207. 匿名 2025/02/11(火) 02:57:02
>>65
そもそも阿吽は片方口を閉じていないと
猫将軍さんはちゃんと阿吽になってる+1
-0
-
208. 匿名 2025/02/11(火) 03:03:13
>>207
>>145 さんも同じこと言ってた!重なってすみません💦+1
-0
-
209. 匿名 2025/02/11(火) 14:11:41
パクリかどうか、その程度がどうか、それについて騒ぐかどうかの問題で
世の中に様々溢れ過ぎてる物事が、完全に何とも被らない事の方が少ない気がする…
時代や知名度とかまで遡って行ったとしたら、完全なオリジナルの方が少なかったりしそう。+1
-1
-
210. 匿名 2025/02/16(日) 19:37:01
>>70
タイトル忘れたけど
ぼくらはいつも以心伝心〜🎵とかいう曲
+0
-0
-
211. 匿名 2025/03/12(水) 08:00:23
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する