-
1. 匿名 2025/02/09(日) 08:30:24
アラサー主です。私はここ数年、人を好きになりそうになるとブレーキをかけてしまいます。元々は好きになると一直線タイプで、今までに恥ずかしい失敗をしたり、深く傷付いた経験もまぁまぁあります。
最近はこの人好きになりそう、と思うと会わないように、目に入らないようにしてしまったり、どうしても関わる機会がある時は事務的な対応になってしまいます(感じが悪くならないように意識はしますが)。
1人の時に好きな人のことを考えそうになると他のことに意識を集中させたり、「気のせいだ」と思い込み、徹底的に忘れる努力をします。
私のように好きになりそうになるとブレーキをかけてしまう人はいますか?+53
-3
-
2. 匿名 2025/02/09(日) 08:31:26
あらやだ、かわいいじゃない+8
-9
-
3. 匿名 2025/02/09(日) 08:31:29
ブレーキ効くんか+52
-0
-
4. 匿名 2025/02/09(日) 08:31:38
きっしょ+3
-20
-
5. 匿名 2025/02/09(日) 08:32:37
>>1
中学生みたい
アラサーなら付き合えばいいのに+22
-4
-
6. 匿名 2025/02/09(日) 08:33:01
+6
-6
-
7. 匿名 2025/02/09(日) 08:33:22
モラハラでバツイチで自分の父親より年上の上司に惹かれてる
ブレーキかけてるけど好きでつらい
こんな人好きになっちゃダメって頭では理解してても心はね。。
とにかく行動には移さないようにしてます
+2
-16
-
8. 匿名 2025/02/09(日) 08:33:55
>>1
それは好き避けっていうんじゃないの?+33
-2
-
9. 匿名 2025/02/09(日) 08:33:59
>>1
主が北川景子か熊元プロレスかで変わってくる話+45
-1
-
10. 匿名 2025/02/09(日) 08:34:06
いいな~って思う人がいても自分の年齢を考えたらムリなのを承知してるから
ため息ついて諦める
アラフィフ+64
-2
-
11. 匿名 2025/02/09(日) 08:34:08
軽い気持ちで友達から始めてみては?+6
-3
-
12. 匿名 2025/02/09(日) 08:34:16
アラサーならそうしないとやってけないと思う
仕事もあるし失恋したらいちいちどん底まで落ち込んでらんないし
恋愛でいっぱいになれるのなんて若い頃だけじゃないかな+51
-0
-
13. 匿名 2025/02/09(日) 08:34:22
相手が既婚者だったときは理性で遮断した
時間ないしね…
結局アラフォー未婚からの愛はいらない、看護師の分際で近づくなと偏見で切られて良かった
諦めるような相手は良縁ではない+20
-0
-
14. 匿名 2025/02/09(日) 08:34:25
>>1
アラサーでもじもじしてる場合か!
ガンガン行け+16
-2
-
15. 匿名 2025/02/09(日) 08:34:27
>>2
やわことかたこ見たでしょ?+0
-0
-
16. 匿名 2025/02/09(日) 08:34:31
ブレーキかけなきゃと思った時にはもう恋に落ちているのです+37
-0
-
17. 匿名 2025/02/09(日) 08:34:36
+36
-1
-
18. 匿名 2025/02/09(日) 08:35:01
物事を色々と知ってしまうと
瞬発力がなくなるものよね
運命の人だと思っても
経験が邪魔をして素直になれないし…+34
-0
-
19. 匿名 2025/02/09(日) 08:35:08
ブレーキがきいてるのはそんなに好きな気持ちが強くないと思う
きかないときは1日中その人のこと考えてしまう+18
-3
-
20. 匿名 2025/02/09(日) 08:35:19
容姿がイケてないと生きてる価値が見出だせないものです
主さんは来世に期待を持ち徳を積みましょ+12
-1
-
21. 匿名 2025/02/09(日) 08:35:32
わかるよ
思春期だね+1
-1
-
22. 匿名 2025/02/09(日) 08:35:37
+1
-1
-
23. 匿名 2025/02/09(日) 08:35:44
>>5
傷付くのが怖くて守りにはいってるんじゃない?
結婚願望が無いならいいけど、もし結婚願望があるなら、年齢的に守りに入ってる場合じゃない+17
-1
-
24. 匿名 2025/02/09(日) 08:35:52
相手の心情に、立場に合わせないといけない
アラサー以降は特に+23
-0
-
25. 匿名 2025/02/09(日) 08:35:52
>>7
モラハラ受けて痛い目あったらおっさんを心から嫌悪できるよ+8
-0
-
26. 匿名 2025/02/09(日) 08:36:50
>>1
Don't stop my love 恋をとめないで
今を正直に 恋をしようよKoi Wo Tomenaidewww.youtube.comProvided to YouTube by Universal Music Group Koi Wo Tomenaide · Complex Complex ℗ 1989 EMI Music Japan Inc. Released on: 1989-04-26 Producer, Associated Performer, Recording Arranger, Guitar, Background Vocalist: Hotei Associated Performe...
+3
-1
-
27. 匿名 2025/02/09(日) 08:37:35
>>15
なにそれ+0
-1
-
28. 匿名 2025/02/09(日) 08:38:07
泣かないで恋心よ願いが叶うなら
涙の河を越えて全てを忘れたい+1
-3
-
29. 匿名 2025/02/09(日) 08:39:49
+3
-0
-
30. 匿名 2025/02/09(日) 08:40:20
>>1
ガンガン好き好きアピールしちゃえ!
幸せになっちゃえ!+6
-0
-
31. 匿名 2025/02/09(日) 08:42:37
>>1
過去の失敗がトラウマなのかもね
深く考えずに好きな人がいるって幸せだな!って楽しんだ方がメンタルに良さそう
恋できるって凄くいいことだよ
素敵だなと思える人が見つかるって素晴らしいことよ
+22
-0
-
32. 匿名 2025/02/09(日) 08:42:39
えーまだまだ若いんだから思いっきり楽しめばいいじゃないのぉ+7
-1
-
33. 匿名 2025/02/09(日) 08:42:54
歳近くてお互い独身で好印象
自然とお互いに歩み寄りがあると交際後もなんかスムーズに過ごせる+13
-0
-
34. 匿名 2025/02/09(日) 08:43:18
>>1
自信をなくすような出来事があったの?
若いんだから恋愛楽しみなよ+5
-1
-
35. 匿名 2025/02/09(日) 08:43:24
結局、考えすぎてトピまで立ててるじゃん。
わたしは、気が済むまで考えるほうが諦め早くなるよ。
+17
-0
-
36. 匿名 2025/02/09(日) 08:43:37
若さにはアクセルだけでブレーキがついてないと少し辛そうにつぶやくあなたを見ていると心が痛くなる♪
若くなくてもアクセルガンガン踏み込んじゃえ〜
+1
-3
-
37. 匿名 2025/02/09(日) 08:44:43
松本に相談しようか+7
-3
-
38. 匿名 2025/02/09(日) 08:45:06
>>31
この先、素敵だなと思える人が見つからない期間があるかも知れないし、食事くらい行けばいいのにね+6
-2
-
39. 匿名 2025/02/09(日) 08:46:17
>>5
付き合えばって相手の気持ち無視なの?+15
-0
-
40. 匿名 2025/02/09(日) 08:47:47
恋愛ってしんどい事もあるけどいざ始まると生活にハリが出るし楽しみが増えない?
長いこと付き合った彼氏とゴタゴタの末別れてご飯食べられなくなって疲れ果てて数年間恋愛お休みしてたけど久しぶりに好きな人が出来た時はまた人を好きになれた事が凄い嬉しかったなぁ。+17
-1
-
41. 匿名 2025/02/09(日) 08:49:35
お慕い申しておりました+5
-0
-
42. 匿名 2025/02/09(日) 08:50:30
私はもう異性がそんなに好きじゃないんだ+7
-0
-
43. 匿名 2025/02/09(日) 08:52:50
>>39
相手が付き合う気持ちなければ付き合えないよーって言われないとわからない人?+6
-3
-
44. 匿名 2025/02/09(日) 08:58:42
20代の内はちょっとでも違和感感じたらブレーキ踏んだ方が良いけどアラサーならブレーキ踏んじゃダメ
当たり前だけど結婚向いてる順に結婚していくから30過ぎたらいい男は残ってないよ+11
-1
-
45. 匿名 2025/02/09(日) 09:00:32
>>1
OK〜!そんな寂しがりやのカナリヤに送るのはこの曲、Complexで「恋を止めないで」
Don't miss it!
+0
-1
-
46. 匿名 2025/02/09(日) 09:03:16
>>37
冷やかされるからな〜+7
-1
-
47. 匿名 2025/02/09(日) 09:11:28
20代は妥協しちゃダメ
30代はわきまえなきゃダメ
40代は諦めなきゃダメ+9
-0
-
48. 匿名 2025/02/09(日) 09:17:12
>>12
なるほどなー
学生時代は一緒に徹夜でカラオケしたりLINEしたりしてくれる女友達もたくさんいたけど、もうみんなそれぞれの生活あるし、特に既婚子持ちにとっては友達の恋愛なんてふーんって感じだよね
失恋の傷が治るのが遅いうえに、自分ひとりで治さなきゃならないんだよねー…+16
-0
-
49. 匿名 2025/02/09(日) 09:18:27
>>3
それな笑
>>1
よっぽどの恋愛体質とか相手の迷惑考えずすてみタックルかますような人じゃない限り
そもそも恋なんてしようと思ってもなかなかできるもんじゃないしブレーキかける必要なんかないと思うけどなあ
恋したらホルモン分泌されてる音聞こえるくらい色々潤うし笑
そもそも元気じゃないとときめけないと思ってるしその人が好きになれる最後の人かもしれないし無理ない範囲で好きだと思って良いと思うよ〜
もちろん辛いこともあるけど>>1は自信に満ち溢れてる感じでもないし、ダメでも「まぁそうだよな」くらいでさ
うまく行ったら奇跡だと思って色々楽しんで欲しい
恋ってなんだろうね、ほんと世界の彩度が上がる感じ笑+9
-3
-
50. 匿名 2025/02/09(日) 09:21:01
数年前になにかトラウマになるような出来事あったの?
元々そうならともかく、数年前までガンガンいけてたのに何があったの⁈+1
-1
-
51. 匿名 2025/02/09(日) 09:24:02
>>10
今まさにその状態
早く忘れたい+20
-0
-
52. 匿名 2025/02/09(日) 09:24:02
>>43
いや普通相手のこと思ってたら付き合うとか言わないから
+8
-0
-
53. 匿名 2025/02/09(日) 09:24:09
>>44
結婚願望ある男は若い子と結婚出来る年齢で結婚しちゃうんだよね
30過ぎてから寄ってくる男は結婚願望ないのとか遊び目的ばっかりで病みそう+8
-0
-
54. 匿名 2025/02/09(日) 09:33:16
私は気になる人が会社の先輩なんだけど、見込みなさそうだし、自分なんかが好きになったら迷惑だろうな、とか気付かれたら会社居づらくなるな、とか悪いことばっかり考えてブレーキかけてしまう。+14
-1
-
55. 匿名 2025/02/09(日) 09:42:45
>>10
それが賢明な判断。余計な波風を立てないように生きていくのが一番。+22
-0
-
56. 匿名 2025/02/09(日) 09:49:04
>>3
恋愛体質で、すぐ好きになって止まらないけど、相手が既婚と分かるとスンってなる。
あれは不思議。+7
-0
-
57. 匿名 2025/02/09(日) 09:54:31
>>54
せっかく意識してるのに、もったいない!
バレンタインデーにチョコボール渡して手紙書いて告白しなよ。+0
-1
-
58. 匿名 2025/02/09(日) 09:55:36
>>17
ああ
ドラちゃんの言葉が沁みたわ+9
-0
-
59. 匿名 2025/02/09(日) 09:57:03
>>1
暴走しない程度に1人で楽しめばよろし。
痩せたり綺麗になりそう。+8
-1
-
60. 匿名 2025/02/09(日) 09:59:15
どうしても叶わない恋ならそれでいいけど、チャンスあるならブレーキかけない方が人生楽しい+15
-1
-
61. 匿名 2025/02/09(日) 10:02:21
>>10
息子になり得る年齢とは付き合えない。同年齢、年上は爺さんすぎて付き合えないよね。わかるわ〜+18
-0
-
62. 匿名 2025/02/09(日) 10:11:21
>>7
ちょっとだけ分かるんだけど…ちなみに相手のどこが好きですか?+3
-0
-
63. 匿名 2025/02/09(日) 10:12:25
>>17
思わず保存した
普段はこういうの響かないけど、ドラえもんがニコニコして言ってたから+7
-0
-
64. 匿名 2025/02/09(日) 10:28:11
>>8
ブレーキとは違うよね+1
-1
-
65. 匿名 2025/02/09(日) 10:33:39
>>56
エライ。 私、逆だw
より好きになっちまう。+2
-2
-
66. 匿名 2025/02/09(日) 10:43:16
数年前に会社の同僚に片想いしてたけど、自分に自信がなくてブレーキめっちゃかけてた。社内恋愛OKの会社だけど(別部署で先輩後輩とか同僚同士で結婚したって話があった)、告白してフラれたら居づらくなるな、とかネガティブな考えになってしまった。
結局、会社都合で部署自体なくなって私は退職、彼は別部署に異動したけど、今も退職前に告っとけばよかったと後悔してる。+5
-1
-
67. 匿名 2025/02/09(日) 11:00:52
私、逆だわ。スレチだったらごめん。
今、付き合いたい人が居て、グイグイ頑張ってるところ。
でも相手の男の子がブレーキかけるタイプで、どうしていいかわからんー。
サシで週1で飲みに行ってくれて、誘ってくれて、水族館も行ってくれて、10年以上ぶりのカラオケも苦手言うときながら男の子の方から誘ってくれて…これだけ脈ありまくりなのに肝心な言葉言ってくれないし、そういう雰囲気になったら「僕なんて…」ってなっちゃう。
同じ会社の子で、社内恋愛禁止だけど上司は社内恋愛からの結婚多いし、絶対ダメなわけでもないのに…私の方が年上だから頑張ってるけど、さすがにこっちも心折れそう。
あんまり控えめ過ぎたら、勿体ないよー!+1
-7
-
68. 匿名 2025/02/09(日) 11:31:26
相手側になって自分と付き合いたいかと考えたら嫌だからいつもそこで止まる+10
-0
-
69. 匿名 2025/02/09(日) 11:53:13
>>18
白馬の王子様待ち+2
-0
-
70. 匿名 2025/02/09(日) 12:55:28
>>1
年の差が離れすぎてたらブレーキかけるかも+7
-0
-
71. 匿名 2025/02/09(日) 13:47:33
>>9
元も子もないwww+0
-0
-
72. 匿名 2025/02/09(日) 13:52:07
>>1
私は、過去の失敗がよぎるし見た目も性格も日に日に嫌気がさすけど、でも明日しぬかもしれないし…どうせ恥ずかしい記憶も消えてなくなるし…て考えてしまい、結局押してしまう。
+3
-0
-
73. 匿名 2025/02/09(日) 13:56:37
>>1
主さんはブレーキ癖をなくしたいってわけではないのかな?
ここで同じような人とあるあるを話して安心したいってことかなぁ。
せっかく好きな人がいるのにブレーキ癖は少しもったいない気がするけど、好きな人がいるだけでも心や体には良さそう。
+3
-0
-
74. 匿名 2025/02/09(日) 15:53:03
マイナスだろうけど、私が既婚者だから止めないと仕方ないわ
気持ちを切り替えるしかない。+3
-3
-
75. 匿名 2025/02/09(日) 17:14:24
>>1
高望みを治さない限り、ブレーキかけた方がいい
相手にされないか遊ばれるだけ+4
-0
-
76. 匿名 2025/02/09(日) 23:56:58
>>18
globeの曲でもあったな
経験が邪魔をする〜
ほらあの人の横顔抱きしめて〜+4
-0
-
77. 匿名 2025/02/10(月) 11:29:20
生きてるのになぜ恋をしないのか+0
-1
-
78. 匿名 2025/02/12(水) 05:02:03
ブレーキはかけない方がいいです。砕け散った方が後悔しない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する