-
1. 匿名 2025/02/08(土) 08:26:00
玄関マット+110
-4
-
2. 匿名 2025/02/08(土) 08:26:29
バスタオル+72
-12
-
3. 匿名 2025/02/08(土) 08:26:47
彼氏+47
-2
-
4. 匿名 2025/02/08(土) 08:26:49
テレビ+79
-8
-
5. 匿名 2025/02/08(土) 08:26:51
キッチンマット+103
-7
-
6. 匿名 2025/02/08(土) 08:27:07
テレビ+31
-6
-
7. 匿名 2025/02/08(土) 08:27:12
親戚付き合い+95
-1
-
8. 匿名 2025/02/08(土) 08:27:17
+69
-18
-
9. 匿名 2025/02/08(土) 08:27:20
直属上司+5
-1
-
10. 匿名 2025/02/08(土) 08:27:21
自宅の固定電話+107
-2
-
11. 匿名 2025/02/08(土) 08:27:58
シンクの三角コーナー+126
-2
-
12. 匿名 2025/02/08(土) 08:27:59
FAX+59
-4
-
13. 匿名 2025/02/08(土) 08:28:46
仕事+2
-7
-
14. 匿名 2025/02/08(土) 08:28:47
バスマットもいらない+11
-38
-
15. 匿名 2025/02/08(土) 08:28:47
彼氏
やっぱり一人がいいや+21
-0
-
16. 匿名 2025/02/08(土) 08:28:52
電子レンジ+3
-28
-
17. 匿名 2025/02/08(土) 08:28:55
自分+7
-2
-
18. 匿名 2025/02/08(土) 08:29:00
割りと全部
過去1物も人脈も無くなってるんだけど、過去1安定したじんわりした幸せな気持ちになれてるので戸惑ってる+12
-0
-
19. 匿名 2025/02/08(土) 08:29:21
DVする父親+32
-1
-
20. 匿名 2025/02/08(土) 08:29:27
私+4
-1
-
21. 匿名 2025/02/08(土) 08:29:29
化粧品+8
-6
-
22. 匿名 2025/02/08(土) 08:29:39
そこまで仲良くもない人間関係+114
-1
-
23. 匿名 2025/02/08(土) 08:29:45
ものでないけど、友達+39
-2
-
24. 匿名 2025/02/08(土) 08:30:23
SMAPとフジテレビ+40
-3
-
25. 匿名 2025/02/08(土) 08:30:35
>>8
自民党ってテレビに出る有名議員も嫌なんだけど、
それ以外の議員やその周辺で甘い汁吸ってる奴らもまとめていなくなってみたら面白いかも+26
-1
-
26. 匿名 2025/02/08(土) 08:30:38
友達付き合い+36
-1
-
27. 匿名 2025/02/08(土) 08:30:40
>>14
こんなところに植物置いたらカビそうだしうっかり蹴り飛ばしてしまう+26
-0
-
28. 匿名 2025/02/08(土) 08:30:50
>>1
見た目の問題で欲しい
なくなっても実用性では困らないとは思うけど+4
-6
-
29. 匿名 2025/02/08(土) 08:30:55
サラダスピナー
場所取るし捨ててスッキリした+17
-1
-
30. 匿名 2025/02/08(土) 08:30:55
新聞
+31
-3
-
31. 匿名 2025/02/08(土) 08:31:00
職場での、馴れ合いや意味のない雑談。真面目に仕事してれば、何の問題もない。というか、かえってストレスが減った。+36
-1
-
32. 匿名 2025/02/08(土) 08:31:19
近所付き合い、地域の集まり
コロナで減り、なくても困らないものだとわかった
各家庭に紙を配布しておわり
+30
-1
-
33. 匿名 2025/02/08(土) 08:31:22
衆議院千葉10区選出の国会議員+3
-0
-
34. 匿名 2025/02/08(土) 08:31:27
キッチンマット
バスマットはまだ手放せないけど+22
-1
-
35. 匿名 2025/02/08(土) 08:31:29
年賀状かな
なければないで大丈夫だった+58
-0
-
36. 匿名 2025/02/08(土) 08:31:50
友達+10
-2
-
37. 匿名 2025/02/08(土) 08:32:11
排水口の蓋
+15
-1
-
38. 匿名 2025/02/08(土) 08:32:24
>>11
結婚してから10年以上一度も置いたことない
洗い桶も+20
-1
-
39. 匿名 2025/02/08(土) 08:33:14
水切りかごとか三角コーナー系
すっきりした+22
-1
-
40. 匿名 2025/02/08(土) 08:33:33
ゴミ箱
ひとつもない+3
-1
-
41. 匿名 2025/02/08(土) 08:33:39
松ちゃん+25
-0
-
42. 匿名 2025/02/08(土) 08:33:42
>>30
新聞はお金と時間の余裕があるじゃないとね
贅沢品だと思う
日向ぼっこしながら珈琲とお菓子食べながらテラスで読みたい+6
-0
-
43. 匿名 2025/02/08(土) 08:35:48
プライド+2
-2
-
44. 匿名 2025/02/08(土) 08:35:55
NAKANO+2
-0
-
45. 匿名 2025/02/08(土) 08:35:58
残しておいた紙袋+15
-0
-
46. 匿名 2025/02/08(土) 08:36:11
町内会、子ども会+24
-1
-
47. 匿名 2025/02/08(土) 08:36:21
>>35
いやほんと今年からやめてスッキリした。
年賀ハガキ値上げのタイミングだったし、やめる人多かったのだろうけど、来る方もめちゃくちゃ減って皆考える事同じだなと思った。+18
-0
-
48. 匿名 2025/02/08(土) 08:37:23
新聞+16
-1
-
49. 匿名 2025/02/08(土) 08:37:43
中居+21
-0
-
50. 匿名 2025/02/08(土) 08:37:43
>>1
お年寄りはマットのヘリにつま先ひっかけて転んだりするからね
義母がそれで骨折したからうちは撤去したよ+5
-0
-
51. 匿名 2025/02/08(土) 08:42:58
バスタオル+7
-2
-
52. 匿名 2025/02/08(土) 08:43:11
パジャマ+10
-0
-
53. 匿名 2025/02/08(土) 08:43:38
>>10
今現在高齢者が居るならガラケーもスマホもその内認知症で使えなくなる
固定電話なら自分でかけたり出たり出来るので詐欺対策してるなら処分しない方が良い
高齢者居ない家庭は必要ない+11
-0
-
54. 匿名 2025/02/08(土) 08:43:50
>>8
存在してることが迷惑+17
-2
-
55. 匿名 2025/02/08(土) 08:45:29
>>8
第一次安倍政権の時は政権奪われて困ったかもw
当時の民主党がさらにやばかっただけだけどね。
負の遺産ばっか残しやがって。+2
-1
-
56. 匿名 2025/02/08(土) 08:47:20
>>8
民主党。ここが政権の頃、地獄を見たよ+19
-0
-
57. 匿名 2025/02/08(土) 08:48:39
食洗機+9
-0
-
58. 匿名 2025/02/08(土) 08:49:00
お葬式、法事、戒名、お墓。+22
-0
-
59. 匿名 2025/02/08(土) 08:49:48
>>1
冷蔵庫→家の前が24時間の店なので欲しい時にいつでも買いに行けるから。+1
-3
-
60. 匿名 2025/02/08(土) 08:50:44
+1
-1
-
61. 匿名 2025/02/08(土) 08:52:47
>>5
20年後に後悔します+5
-2
-
62. 匿名 2025/02/08(土) 08:54:42
トースター
魚焼きグリルで代用+3
-3
-
63. 匿名 2025/02/08(土) 08:57:48
>>61
毎日何かしら拭いてるからキッチン床だけは綺麗だよ
+1
-0
-
64. 匿名 2025/02/08(土) 08:59:16
>>8
自民党と公明党はなくなってほしいと思う。+7
-0
-
65. 匿名 2025/02/08(土) 09:03:40
都会暮らしなので車+9
-1
-
66. 匿名 2025/02/08(土) 09:04:45
1人暮らしだけど、ケトルとレンジかな。
故障して処分したけど無くても生活できてる
+1
-0
-
67. 匿名 2025/02/08(土) 09:05:07
>>38
これ置いてんの昭和の母ちゃんくらいじゃね?+4
-1
-
68. 匿名 2025/02/08(土) 09:06:17
>>8
立憲民主党がメインの政権になると思うとなくなっては困る。
かと言ってあっても困るけど+4
-0
-
69. 匿名 2025/02/08(土) 09:10:24
トイレの便座カバーとマット
+22
-2
-
70. 匿名 2025/02/08(土) 09:12:06
各省庁や政党も無くなっても困らないのがありそうだなあ+2
-0
-
71. 匿名 2025/02/08(土) 09:14:43
ブルマ+4
-0
-
72. 匿名 2025/02/08(土) 09:19:28
>>5
うちはキッチンは床でマンション住まいなので、ぼーっとしてる朝早くのご飯準備してる時間とかに物を落とした時の音が気になるから、長めのキッチンマットを使ってる。+1
-0
-
73. 匿名 2025/02/08(土) 09:19:45
>>10
無いと困る。
高齢者全員がスマホを持ってるわけじゃない。高齢になると操作がわからないから、固定電話の方が早い。緊急事態が多くなる。スマホの充電なんてしてられない。+5
-1
-
74. 匿名 2025/02/08(土) 09:21:25
町内会+8
-0
-
75. 匿名 2025/02/08(土) 09:25:22
>>5
わかる。食材の端切れとか落としても柄のマットだとどこに落ちたか分からずイラッとするから辞めた。洗濯する手間も省けた。+7
-0
-
76. 匿名 2025/02/08(土) 09:25:29
裏金議員+6
-0
-
77. 匿名 2025/02/08(土) 09:27:05
>>53
認知症になると自分で通販注文したのにしてないとか言うから凄く大変だった。固定電話は我が家はなくす方向。+5
-0
-
78. 匿名 2025/02/08(土) 09:27:37
全、国会議員の半分+8
-0
-
79. 匿名 2025/02/08(土) 09:28:22
>>30
ゴミ袋代わりにしてる。+3
-0
-
80. 匿名 2025/02/08(土) 09:36:15
柔軟剤+12
-0
-
81. 匿名 2025/02/08(土) 09:39:25
>>59
電気代かからなくて理に適ってるかも。
羨ましい。+1
-1
-
82. 匿名 2025/02/08(土) 09:43:54
>>16
なんでマイナス多いの?😢グリルと蒸し器とフライパンで大体出来るし
レンジより美味しいのに+5
-1
-
83. 匿名 2025/02/08(土) 09:44:42
新聞+6
-0
-
84. 匿名 2025/02/08(土) 09:46:47
旦那+2
-0
-
85. 匿名 2025/02/08(土) 09:52:21
>>59
でかい冷蔵庫が家の前においてあります状態だね!!
いいなあ!!+1
-0
-
86. 匿名 2025/02/08(土) 09:54:25
炊飯器+4
-1
-
87. 匿名 2025/02/08(土) 09:56:49
>>59
じゃその都度買いに行く感じなんだね?
マヨネーズとかそういう調味料系はどうしてるの?+2
-0
-
88. 匿名 2025/02/08(土) 09:56:56
>>10
固定電話はどうでもいい人、その場だけ必要な業者等に教える番号として残してる
携帯の番号は本当に必要な時しか教えない+6
-0
-
89. 匿名 2025/02/08(土) 09:58:13
>>27
この大きさの観葉植物を床置きってあんまりしないしねー+4
-0
-
90. 匿名 2025/02/08(土) 09:58:53
>>82
かわいそう……マイナスすることはないのにね🥺
自分が困らなかったものにプラスしとけばいいだけなのに
きちんとした道具で熱を通したほうがおいしいし、
食べやすくなれば栄養もとりやすいからいいことだよ
仕上がりを考えたら大した手間じゃないよね
蒸し器っていうのがとにかくおいしいものでき上がってそう笑+4
-0
-
91. 匿名 2025/02/08(土) 10:07:06
>>58
戒名が要らないのは賛成
でもお葬式、法事等は大事な人が亡くなった時ほど必要かも
あれってうまく出来ていて、故人への執着を少しづつ手放していく為のセレモニーなんだと思った
+4
-0
-
92. 匿名 2025/02/08(土) 10:09:01
ハンバーグに入れる卵
卵なしでも普通に疲れてアレルギーある子とも同じの食べられてる
別に違いはわからなかった、私は+2
-0
-
93. 匿名 2025/02/08(土) 10:16:47
ヤカン。ケトル。
フライパンや鍋でいい+5
-2
-
94. 匿名 2025/02/08(土) 10:34:20
自分がマイナス付けた癖に...+0
-0
-
95. 匿名 2025/02/08(土) 10:34:36
ウォークインクローゼット+0
-1
-
96. 匿名 2025/02/08(土) 10:41:29
>>4
5年ぐらい前に壊れてから買ってないけど全然なくても平気
ただ最近の芸能人が全くわからない+3
-0
-
97. 匿名 2025/02/08(土) 10:55:04
>>56
真ん中のホクロ男、不正献金詰められてるその最中に東日本大地震がきて命拾いしたんだよね+2
-0
-
98. 匿名 2025/02/08(土) 11:27:55
タワーマンション、高級品+1
-0
-
99. 匿名 2025/02/08(土) 11:29:44
>>98
自己レス
困らなかったもの、なんだね「困らないもの」じゃなくて
縁がないもの書いてしまった+1
-0
-
100. 匿名 2025/02/08(土) 12:47:40
町内会とPTA+1
-0
-
101. 匿名 2025/02/08(土) 15:49:17
柔軟剤+0
-0
-
102. 匿名 2025/02/08(土) 15:56:44
トースター+1
-0
-
103. 匿名 2025/02/08(土) 17:25:19
お菓子+0
-0
-
104. 匿名 2025/02/08(土) 18:07:05
>>8
民主と維新と公明と共産も
+0
-0
-
105. 匿名 2025/02/08(土) 18:24:11
創価の鈴木奈々+1
-0
-
106. 匿名 2025/02/09(日) 02:34:19
枕元にティッシュ&ウェットティッシュ
置くと使うけどなくしても困らなかった+0
-0
-
107. 匿名 2025/02/09(日) 08:47:12
>>1
友達+0
-0
-
108. 匿名 2025/03/10(月) 18:40:25
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する