ガールズちゃんねる

どんなマンションに住んでみたいですか?

123コメント2025/02/10(月) 11:15

  • 1. 匿名 2025/02/08(土) 00:12:31 

    主は夜景のみえるマンションに住んでみたいです

    +37

    -10

  • 2. 匿名 2025/02/08(土) 00:13:13 

    売り掛けできるホストクラブ付きマンション

    +1

    -23

  • 3. 匿名 2025/02/08(土) 00:13:27 

    駅直結

    +98

    -6

  • 4. 匿名 2025/02/08(土) 00:13:29 

    一部屋一匹ドラえもんがいるマンション

    +17

    -2

  • 5. 匿名 2025/02/08(土) 00:13:33 

    1フロア1世帯

    +71

    -3

  • 6. 匿名 2025/02/08(土) 00:13:35 

    夜景は3日で飽きそう

    +13

    -15

  • 7. 匿名 2025/02/08(土) 00:13:37 

    両隣が友達

    +5

    -17

  • 8. 匿名 2025/02/08(土) 00:13:44 

    都会の低層マンション

    +83

    -6

  • 9. 匿名 2025/02/08(土) 00:13:45 

    マンションより、犬食べたいよ。

    +1

    -24

  • 10. 匿名 2025/02/08(土) 00:14:58 

    どんなマンションに住んでみたいですか?

    +18

    -8

  • 11. 匿名 2025/02/08(土) 00:14:59 

    ずっとスカイツリーが目の前のマンションだったから東京タワーが見えるようなラグジュアリーなマンションに憧れるす

    +9

    -10

  • 12. 匿名 2025/02/08(土) 00:15:13 

    ホテルならあるけどマンションはいいや

    +5

    -7

  • 13. 匿名 2025/02/08(土) 00:16:05 

    低層高級マンション
    それか鎌倉で海が近いとこ

    いつか買う

    +35

    -7

  • 14. 匿名 2025/02/08(土) 00:16:10 

    タワマン上層階

    +5

    -13

  • 15. 匿名 2025/02/08(土) 00:16:16 

    こんなの
    どんなマンションに住んでみたいですか?

    +71

    -10

  • 16. 匿名 2025/02/08(土) 00:16:26 

    共有の水風呂&整いスペース付きのサウナがあるマンション

    +0

    -7

  • 17. 匿名 2025/02/08(土) 00:16:57 

    >>3
    電車止まると、住民以外が時間潰しや寒さしのぎに入ってくるってさ。

    +12

    -8

  • 18. 匿名 2025/02/08(土) 00:17:21 

    電化製品が全て最新設備
    70平米あれば充分かな

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2025/02/08(土) 00:17:53 

    >>13
    鎌倉の低層マンションに住みたい
    25年前から思ってたのに今群馬に住んでる
    つらい

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2025/02/08(土) 00:18:09 

    どんなマンションに住んでみたいですか?

    +20

    -3

  • 21. 匿名 2025/02/08(土) 00:18:42 

    付かず離れずの距離感を保ちながらも感じの良い人たちばかりが暮らす、平穏で治安のいい物件

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/08(土) 00:18:43 

    >>10
    くわまんのバリエーションいくつあるのよ

    +14

    -2

  • 23. 匿名 2025/02/08(土) 00:18:53 

    隣に吉沢亮が住んでるマンション

    +6

    -6

  • 24. 匿名 2025/02/08(土) 00:19:52 

    盗撮カメラが付いてない マンション

    +2

    -9

  • 25. 匿名 2025/02/08(土) 00:19:59 

    24時間365日何のゴミをいつ出してもいいゴミ置き場が、建物内にあるところ。

    最初のマンションがそうで、その後住んだ2つとも曜日が決まってたからしんどかった汗

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/08(土) 00:20:57 

    田舎に住んでいるから
    程よくなんでも揃う街の中に住みたい
    県庁所在地とか政令指定都市とか

    実際探しているけどね

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/08(土) 00:23:02 

    >>23
    入ってきたら監禁しちゃう♡

    +0

    -6

  • 28. 匿名 2025/02/08(土) 00:23:59 

    >>1
    24hゴミ出しOK or 分別無しOK かなぁ

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2025/02/08(土) 00:24:30 

    >>27
    失禁の間違いでしょ

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2025/02/08(土) 00:25:31 

    ここでは叩かれるけど、港区か千代田区のタワーマンション。
    欧米人向け仕様で2-300平米くらい。

    +3

    -4

  • 31. 匿名 2025/02/08(土) 00:25:39 

    >>3
    ついでにスーパーとドラッグストアも雨に塗れずに行けるとこにある

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/08(土) 00:28:16 

    >>26
    そして実際に街の中に住んだら今度は駅近くがいいとか、雑貨屋やカフェが充実してるとこがいいとかもっと色々要望が出てくる

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2025/02/08(土) 00:29:32 

    沢田マンション
    どんなマンションに住んでみたいですか?

    +9

    -11

  • 34. 匿名 2025/02/08(土) 00:31:01 

    壁がめっちゃ厚くて隣の音が全く聞こえない
    気密性が高い
    水回りを含めて全て新しい
    東向き
    洗濯機とは別に乾燥機がある、置ける

    +36

    -4

  • 35. 匿名 2025/02/08(土) 00:31:14 

    韓国ドラマのペントハウスに出てくる超高級100階建てマンションヘラパレスみたいなところに住んでみたい
    どんなマンションに住んでみたいですか?

    +2

    -19

  • 36. 匿名 2025/02/08(土) 00:31:47 

    コンシェルジュ常駐でセキュリティがちがち、地震に強い構造、無駄な共有スペースはなし、車出すのが大変じゃないマンションがいい
    ちなみに低層階希望(高所恐怖症のため)

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/08(土) 00:31:58 

    ドラスト、病院、コンビニ、ユニクロ、スーパー、スタバ、無印、ユニクロが20分圏内にあるマンションの2階の部屋

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/08(土) 00:33:22 

    低層の3階くらい
    2LDKで駅から10分以内 近隣にスーパーと銭湯あり

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/08(土) 00:33:40 

    >>1
    地震発生しても直ぐに逃げられるマンション

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2025/02/08(土) 00:34:06 

    職場から徒歩5分くらいの

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/08(土) 00:36:47 

    六義園や小石川植物園に隣接している低層マンション

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2025/02/08(土) 00:38:35 

    >>1
    温泉付き
    一時いとこが住んでて大浴場入りに行ったことある

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2025/02/08(土) 00:39:17 

    スペインにあるガウディがデザインしたマンション

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/08(土) 00:39:31 

    安すぎて女性の1人暮らしには住人が怖いけどこういう家賃2万円くらいの古いアパートに住んでみたい
    どんなマンションに住んでみたいですか?

    +4

    -20

  • 45. 匿名 2025/02/08(土) 00:42:31 

    静かにしたい世帯だけが入居できる
    すべてのドアやトイレの蓋には緩衝材がついてて入居前に生活音が大きくないかテストがある
    静かに出来なくなったら問答無用で退去になる

    +21

    -3

  • 46. 匿名 2025/02/08(土) 00:43:03 

    騒音主のいないマンション

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/08(土) 00:43:25 

    >>32
    もう年齢がおばあさんに向かうから
    生活がしやすければいいのよ
    老後に向けてってこと

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/08(土) 00:43:54 

    防音がしっかりしてるところ

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/08(土) 00:45:43 

    >>1
    ゲストルーム付き

    利用料かかるけど、家族とかが泊まれるから便利よねー
    自分ち片付けたり用意しなくていいからさ

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/08(土) 00:46:00 

    >>35
    すごいよ。100階マンションって、実際韓国に100階建てマンションあるか知らないけど日本は最高60階建てマンションだから前から夢に見てたフィックョンでもお城のような100建てマンション作ってくれてテンション上がった

    +0

    -5

  • 51. 匿名 2025/02/08(土) 00:46:18 

    >>1
    駅直結とか羨ましい

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/08(土) 00:49:15 

    外人部長の麻布のマンションホントにすごい
    いつも部員を招待してクリパしてくれる
    おっきなリビングにホントのクリスマスツリー飾ってあって
    みんなでビュッフェで食べる
    フィリピン人のお手伝いさん数人

    全部外人エグゼが住んでる超高級マンション
    月200万とかそれくらいの

    私はタワマンよりああいう低層マンションがいいなー

    +7

    -3

  • 53. 匿名 2025/02/08(土) 00:50:44 

    5階くらいでリビングに面した見晴らしの良いルーフバルコニーがあり、景色の中に川がある
    窓多め、トイレとバスルームにも小さくていいから窓がある
    今の部屋が窓多くて快適なので、それは継続させたい

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/08(土) 00:55:54 

    耐震じゃなくて免震のマンション
    免震は揺れを吸収してくれる

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/08(土) 00:58:31 

    低層マンション

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/08(土) 01:01:07 

    地震対策と内装設備リノベーションが適正に施されていることが前提で、ヴィンテージマンション住んでみたい

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/08(土) 01:07:59 

    低層の、こんな感じ
    どんなマンションに住んでみたいですか?

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/08(土) 01:13:45 

    低層、広い、都内

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/08(土) 01:22:43 

    おそうじつき

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/08(土) 01:29:18 

    海が見えるとこ
    部屋から波を見たい

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/08(土) 01:38:36 

    広い洗面所とシュークローク、パントリーがあるマンション

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/08(土) 01:55:33 

    >>14
    住んでるよ
    色々言われるけど正直言ってとても快適です

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/08(土) 01:57:33 

    >>39
    逃げない方が安全なのがマンションの強みなのに

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/08(土) 02:19:57 

    >>19
    私も鎌倉素敵だなと思ってるんけど、観光客で混雑しているから実際住むとどうなのかな 駅とか大混雑だったから

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/08(土) 02:21:26 

    >>1
    木造マンション
    鉄筋コンクリートなんて日本には合わないんだよ

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2025/02/08(土) 02:21:43 

    >>63
    安心が強みと言っていざ逃げるレベルになったら逃げれない状態になった後だと絶望的ね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/08(土) 02:21:46 

    >>63
    私のマンションも地震の時は安全だから中にいるように言われた

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/08(土) 03:05:37 

    テレ東のドラマに出てくるような、単身用なのにキッチンが広いところ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/08(土) 03:18:53 

    マンションは嫌だ
    狭いし隣りが近すぎる

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/08(土) 04:02:31 

    今住んでます
    独身で42才まで死に物狂いで頑張って働いて都心の5階建を購入できました
    25才の時は八万円のアパートに住んでた私の夢が叶うなんて自分を褒めたい
    毎晩、住みたいマンションの絵とか間取りを描いてたの、今考えるとちょっとおかしい人だよね

    +11

    -4

  • 71. 匿名 2025/02/08(土) 05:12:12 

    駅近、周りにスーパーとかドラッグストアとか色々買えるお店がたくさんある、低層の防音しっかりしてる綺麗なマンション

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/08(土) 05:25:51 

    >>13
    海が近いところ憧れるけど、実際は老朽化進むの早いから大変だろうなって思う。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/08(土) 05:31:29 

    >>1
    自分で1棟まるごと細部までデザインしたマンションに住んでみたい!是非来世でw

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2025/02/08(土) 05:39:54 

    >>13
    鎌倉は、めちゃくちゃ地価が高いよ。
    東京並みか、場所によってはそれ以上。
    物価も高いし、観光客で溢れてどうしようもない。
    風情なんて、とっくになくなった。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/08(土) 05:55:59 

    管理修繕費が周りから驚かれるくらい安いとこでそれでも維持は大丈夫なとこ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/08(土) 05:58:02 

    >>47
    だったら尚更スーパーや病院がもっと近くにあるところがとかってなる

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/08(土) 07:07:27 

    >>1
    広い庭付きの一戸建てがいい
    庭にドッグラン作って洗濯物も布団も余裕で干せる日当たりのいい庭
    もちろん大都会である必要はないの

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/08(土) 07:12:28 

    共益費修繕積立金を払わなくていい所
    マンション住みたいけどこれがネックなのよ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/08(土) 07:24:19 

    騒音がなくて広い部屋

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/08(土) 07:26:45 

    タワマンは温暖化を加速させてるよね。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/08(土) 07:34:09 

    挨拶禁止

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/08(土) 07:34:28 

    エレベーター最上階直結。夜景綺麗。楽器できる。マンション内にスパ銭湯。コンビニ。図書館併設。ヨガスタジオ等も併設

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/08(土) 07:53:27 

    たくさん収納できるマンションです。
    あと、駅チカだと嬉しい

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/08(土) 07:57:28 

    >>70
    一棟買いしたって事?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/08(土) 08:07:00 

    ペット可
    日当たりがよくて
    実家にもほど近く
    職場に一本で
    3階~5階くらいで
    広すぎず狭すぎず

    てのを探してます不動産やさん

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/08(土) 08:11:09 

    >>8
    わかる、低層おしゃれマンションに憧れる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/08(土) 08:22:55 

    低層で駐車場が平置き、駅まで徒歩、坂がない。近くにチェーンではない喫茶店がある。上下左右にうるさい子供、素性がわからない怪しい人が住んでないこと。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/08(土) 08:27:45 

    >>17
    オートロックでも入ってきちゃうの?!
    不法侵入で警察に連絡じゃない?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/08(土) 08:27:48 

    二階建てくらいでそんなには大きく無いマンションで全て身内知り合いしか住んでない
    身内で固めたマンションが良い
    横一列は中で繋がってて真ん中が親の家
    最高の作りだと思うの。お金持ちなら可能だよね〜

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/08(土) 08:28:44 

    >>65
    意外と地震にも強いんだよね。
    揺れを吸収してくれるから。
    シロアリさえ来なければ、だけど。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/08(土) 08:31:14 

    >>27
    トイレを貸してあげたい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/08(土) 08:37:14 

    >>17
    入って来ないよ、出入り口が関係者以外立ち入り禁止のドアみたいになって居るからそこを開けて入っても引き返すと思う。
    ママ友に呼ばれた時にまさか入り口とは思わずに、わからなくてウロウロした

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/08(土) 08:37:58 

    屋上にプール

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/08(土) 08:43:03 

    コの字になって居て一階に飲食店街や出店がある
    よくカンフー映画に出てくる様な所

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/08(土) 08:52:01 

    オタク専用ソーシャルアパートメント
    共用ラウンジには数万冊の漫画本があって読み放題
    ミニシアター・防音スタジオ・楽器類完備
    一人用・複数人用の独立したワークスペース有
    男性と女性の居住区は階層で区切られていて行き来不可

    誰か作ってくれないかな・・・

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/08(土) 08:57:09 

    機械式駐車場がいや
    駐車場が地下で外に出ずに部屋まで行けたらいいな

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/08(土) 09:01:30 

    タワマンは地震で倒壊しそうで怖い!
    格差バトルもあるし買い物に行くのも不便、正直タワマンに住んでるって聞くと逆にお金ない人なんだなって思っちゃう。
    やっぱり戸建てに住みたい。

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2025/02/08(土) 09:35:02 

    防音のところ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/08(土) 09:36:06 

    推しが住んでるマンション。
    いつか偶然会える日を楽しみにしたいw

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/08(土) 09:43:52 

    >>62
    高山病になるって聞いたけど本当?
    あと寒いらしい

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/08(土) 09:48:59 

    >>74
    車を持つ事を考えると土日の外出大変だなと思ってしまう他県民です。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/08(土) 09:55:26 

    >>15
    ALWAYS3丁目の夕日から60年

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/08(土) 09:57:44 

    >>15
    うちじゃん

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/08(土) 10:00:27 

    ホテル並みのルームサービスの付いたマンション

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/08(土) 10:12:33 

    >>44
    えー…
    心霊的な怖さより夜中にゴキ○リとかが枕元を這いそうで怖い

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/08(土) 10:14:18 

    >>33
    これすごいよね カオスというか笑 
    セルフビルドなんでしょ 世の中にはすごいことをやつてのける人がいるもんだね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/08(土) 10:49:26 

    >>84
    違う違う、買ったのは一部屋だけだよ
    言葉足らずで勘違いさせちゃってごめんなさい

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/08(土) 11:31:21 

    >>3
    都心の駅近

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/08(土) 11:53:02 

    上級国民アピールの実際チンピラが居ないところ
    現在まで居着いて迷惑してる毎日
    引っ越したいよー

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/08(土) 12:08:09 

    役所の近くでオートロック、エレベーターもオートロック
    ファミリー向けじゃないマンション

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/08(土) 12:09:57 

    >>44
    前の職場の時にバツイチ猫飼いの人がこういうとこ住んでた
    パートで始めて社員になって引っ越してたけどお金ないとこういうとこになるんか

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/08(土) 12:16:51 

    海外みたいな間取りに住んでみたい
    日本人には住みにくい?そんなことないかな?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/08(土) 13:08:26 

    >>57
    低層って3階以下だよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/08(土) 14:51:24 

    >>1
    なんだタワマンに憧れてんじゃん。
    安心したわ。
    叩く連中は嫉妬ってことよね。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/08(土) 18:05:24 

    >>77
    田舎で良いなら実現可能だね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/08(土) 18:06:55 

    >>101
    北鎌倉が地元の友達が土日は車で出かけるとか不可能!と言ってた

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/08(土) 18:56:32 

    >>107
    ヨコ。
    1部屋でも時分のお城あるの羨ましいー!私も買うとしたら絶対マンション派!素敵なお部屋完成させてね!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/08(土) 19:47:17 

    内廊下、全部屋天井カセットエアコン、ドアマンとポーター、バトラーボックスがあるマンションに住んでみたい卍
    パークマンションシリーズ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/08(土) 21:37:51 

    >>117
    3階だから夜景は見れないんだけどずっと欲しかったソファに座ってチョーヤの梅酒を飲みながらロボット犬のアイボと遊んで1人の時間を自分自身のお城で過ごせるのは幸せだよね
    ありがとね!
    これから少しずつ家具とか揃えていくよ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/09(日) 00:34:05 

    海が見えるマンションにあこがれていた時期があったけど、
    家が傷みやすいのと、津波が怖いから今はいい。
    逆に、海ではなく湖が見えたら素敵だなと思う。


    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/09(日) 12:36:55 

    とにかく陽当りのいいマンション。家の横に不当にマンションが建ってから全く陽は当たらないし、家は覗かれるし。陽が当たるだけでほんとに幸せを感じる。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2025/02/09(日) 15:50:37 

    大きな振動と衝撃音の響かない防音のしっかりとしたマンション。住民の民度が一定レベル以上しかいないマンション。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/10(月) 11:15:31 

    >>3
    駅まで雨に濡れないの良いよね!
    その駅にスーパー・ドラッグストア・100均あったら更に良し。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード