-
1. 匿名 2025/02/07(金) 21:31:29
岐阜市の柴橋正直市長は、自身が「慢性リンパ性白血病」のステージゼロであることを明かし、国会で議論されている高額療養費制度の負担上限額引き上げに反対の考えを示しました。
「健康そのものの私もある日突然当事者になる。闘病中の人が希望を持てる制度になるよう求め続けましょう」
+493
-10
-
2. 匿名 2025/02/07(金) 21:32:28
>>1
生活保護の人だけ医療費タダっておかしいと思う+1087
-11
-
3. 匿名 2025/02/07(金) 21:32:53
引き上げ反対
本当に辛い人を切り捨てるのはやめよう+708
-8
-
4. 匿名 2025/02/07(金) 21:33:01
ステージ0なんてあるんだ+353
-1
-
6. 匿名 2025/02/07(金) 21:33:18
ステージゼロとかあるんだ+76
-1
-
7. 匿名 2025/02/07(金) 21:33:23
外国人優遇止めなー+375
-1
-
8. 匿名 2025/02/07(金) 21:33:29
ステージ0でよく見つかったな+160
-1
-
9. 匿名 2025/02/07(金) 21:33:41
>>5
障害者はいいのでは+109
-7
-
10. 匿名 2025/02/07(金) 21:33:59
本当にこれだけは上げてはならぬ
病気は誰もがいつ当事者になってもおかしくないのだからみんな反対するべき+383
-3
-
11. 匿名 2025/02/07(金) 21:34:24
>>1
そうだよね!!ジャパニーズオンリーって言ってくれませんか+188
-0
-
12. 匿名 2025/02/07(金) 21:34:27
働き盛りの高額医療制度引き上げはきついよ
子供もお金がかかる時期だし
+314
-4
-
13. 匿名 2025/02/07(金) 21:34:30
>>2
生活保護の人も少しは払えばいいのにね
この前すごく横柄な態度でイラッと来ちゃった+435
-7
-
14. 匿名 2025/02/07(金) 21:35:01
岸田、石破になってからろくなことないね+290
-6
-
15. 匿名 2025/02/07(金) 21:35:05
高額医療の家族がいる身としてはとても有難い制度+197
-1
-
16. 匿名 2025/02/07(金) 21:35:17
慢性白血病だとステージ0とかあるんだね。
親が急性白血病のときは、診断された時点でステージ4って言われたけど、慢性だと違うんだね+40
-0
-
17. 匿名 2025/02/07(金) 21:35:44
保険に入れない身だから困るよ(;・∀・)+66
-1
-
18. 匿名 2025/02/07(金) 21:35:45
信長が生きていたら大阪市くらいの大都市の市長だったのに…+1
-2
-
19. 匿名 2025/02/07(金) 21:35:46
>>1
外人にまで健保使わせてるからじゃん
せめて労働者で職務上の疾病に限り期限を設けるならまーだわかるけど、その家族までとか
住民登録しさえすれば、僅か3ヶ月で国保に加入出来て、国民と同等の権利を得られるなんて手厚すぎんだよ
既にこれや生保狙いの害人が押し寄せてんだから、外人が入国するには民間の保険加入義務付けにすればいいでしょうに+259
-3
-
20. 匿名 2025/02/07(金) 21:35:55
生きたい人には金を出さず、もう生きたくない人には金を出し続けるシステムよくわからない。誰も幸せにならないじゃん。+88
-0
-
21. 匿名 2025/02/07(金) 21:36:02
病人の味方をすれば経済的に死ぬ人が出るけど優しい人という印象を与えられる。
経済の味方をすれば医療的に死ぬ人が出るからそれは残酷だと罵られる。
+1
-2
-
22. 匿名 2025/02/07(金) 21:36:07
>>5
障害者でも生保じゃなかったら自己負担じゃん
嘘書くなよ
障害あっても働いてる健康保険加入してる人沢山いるから
寝たきり障害者なら生保になるから無料だけど+114
-2
-
23. 匿名 2025/02/07(金) 21:36:09
ここ削るなよ
子供3人の大学無償化の方がよっぽどいらねーよ
+232
-2
-
24. 匿名 2025/02/07(金) 21:36:19
まぁ金持ちのじじいも感情移入しやすい課題ではあるよね
特に政治家なんて贅沢三昧なんだからさ+5
-0
-
25. 匿名 2025/02/07(金) 21:36:22
>>2
医療費タダで生活費も支給されてるんだよね?せめてどっちかだけにしろよ。なんなの腹立つ。+253
-16
-
26. 匿名 2025/02/07(金) 21:36:25
知り合いに何人かがんの治療中の人がいるけど
治療ですぐ何十万ってかかってすごく大変そう
そういう人たちをさらに苦しめないでほしいわ+139
-0
-
27. 匿名 2025/02/07(金) 21:36:34
>>4
母親と姉が乳ガンになったから毎年乳ガン検査してる友だちがステージゼロの乳ガンだったよ
乳管かなんかに癌細胞が溜まってるって言われたんだって+117
-1
-
28. 匿名 2025/02/07(金) 21:36:38
医療費払えなくなったら治療せず我慢して死ねってこと?+55
-0
-
29. 匿名 2025/02/07(金) 21:36:43
>>14
今に始まった事じゃ無いけどもう今完全に積み重ねて潰しにかかってきてるよね、国民の生活+110
-0
-
30. 匿名 2025/02/07(金) 21:36:48
>>2
お金がなくて治療を諦める人もいるのに生活保護は無料だもんね
+214
-1
-
31. 匿名 2025/02/07(金) 21:37:07
>>5
うそつき!
障害者はお金払って医療を受けてるよ
大嘘つき!!
みんな通報を押して削除の協力お願いします+30
-13
-
32. 匿名 2025/02/07(金) 21:37:13
>>2
タダだから使わないと損とばかりに無駄に行くんだよね+117
-2
-
33. 匿名 2025/02/07(金) 21:37:26
>>1
外人に医療を受けさせるのをやめたら良い
3ヶ月在留で、確保ゲット、おかしいでしょ+94
-1
-
34. 匿名 2025/02/07(金) 21:37:44
>>18
面白いけど現代で受け入れられるのだろうか変わり者と聞くけど+2
-0
-
35. 匿名 2025/02/07(金) 21:37:56
>>29
富裕層と外国人だけの国にしたいんじゃないの?
+46
-0
-
36. 匿名 2025/02/07(金) 21:38:26
>>2
生活保護1割にしただけで無駄に病院行く人激減するとおもう+206
-1
-
37. 匿名 2025/02/07(金) 21:38:44
どんどん声を上げていかないとほんとに殺される。
自分はまだ大丈夫だからじゃない。明日は我が身だよ。
+31
-2
-
38. 匿名 2025/02/07(金) 21:39:11
>>5
障害者は合併症とかで他の人より色々発症するし、人によっては重症化しやすいし、タダだとしても何となく納得できるわ。自分も後天的になる可能性だってあるし、もしそうなっても何とかなるって分かってる世の中って凄いと思うけどね。
実際は障害があろうと働いてる人は払ってるでしょ。
障害の度合いにもよるだろうけどね。+27
-0
-
39. 匿名 2025/02/07(金) 21:39:24
>>2
薬転売してる人もいるしやめた方が良いよね+65
-0
-
40. 匿名 2025/02/07(金) 21:39:24
>>27
そういうのって検査続けて少し大きくなったら治療開始なのかね?+19
-1
-
41. 匿名 2025/02/07(金) 21:39:30
>>2
医療費タダ続けるんだったら高齢者以外の生活保護者はインターネットに公表するようにしたらいい。
そこまでしないと生保に甘んじて働こうとしなくなるよ!+112
-4
-
42. 匿名 2025/02/07(金) 21:39:41
>>5
身体障害手帳1級保持者ですが、普通に3割負担していますよ
支払わなくてよい障碍者のかたは本当に大変な状況にいらっしゃるかたです+53
-0
-
43. 匿名 2025/02/07(金) 21:39:42
>>1
外国人観光客の救急搬送や人命救助は実費で回収しろ
クレジットや民間保険加入必須で踏み倒されるな
外国人労働者も日本人と同じ保険に加入させるな
そんなに使わせたいならこんだけ増やしたんだから外人だけの組合作って勝手に運営しろ
こうしたことからやっていけば、日本人が先人から築いていた制度を守れるだろうよ+23
-1
-
44. 匿名 2025/02/07(金) 21:39:46
>>35
そうかもね、中流家庭が一番キツいはず貯金しにくくなってきてる+34
-2
-
45. 匿名 2025/02/07(金) 21:39:49
>>25
ただだから無駄に病院に行って、無駄に薬をいっぱい貰って無駄に医療費がかかってるんだよね
そしてただだから、それがありがたいことだっていう意識もなくてやってもらって当たり前っていう捻じ曲がった思考になってしまう
生活保護者は使用限度を決められるか、せめて1割負担にでもなればいいのに
+74
-7
-
46. 匿名 2025/02/07(金) 21:39:54
>>17
友達の子供小児ガンだったからその子も保険入れないってさ
+22
-0
-
47. 匿名 2025/02/07(金) 21:40:01
>>22
横だけど自分の都道府県は障害者手帳1級なら無料+0
-8
-
48. 匿名 2025/02/07(金) 21:40:42
私も反対+2
-0
-
49. 匿名 2025/02/07(金) 21:40:48
自分がならないと反対的ないのがなんか悲しい
人間ってそんなもんなんだよね+2
-0
-
50. 匿名 2025/02/07(金) 21:40:55
>>2
長生きするなら、働かずに楽してお金もらって
保険も掛けずにいざという時は国に頼って医療費出してもらうのが一番だよね。
本当バカバカしいと思うわ。+65
-0
-
51. 匿名 2025/02/07(金) 21:40:58
なんで闘病してる日本人より、外国人を優遇するのよ!!+46
-0
-
52. 匿名 2025/02/07(金) 21:41:12
引き上げ反対も分かるけど、その代償として増税は受け入れてください。
ある人にお金を使えば、他の人からお金を取らないといけません。+2
-5
-
53. 匿名 2025/02/07(金) 21:41:57
>>2
あんたも生活保護うければ?+4
-15
-
54. 匿名 2025/02/07(金) 21:42:34
>>1
外国人優遇しないで日本人優遇してほしいわ+20
-0
-
55. 匿名 2025/02/07(金) 21:42:47
>>1
同い年だから他人事では無いな
ステージ0って普通のガン検診でも見つかるのかな+3
-0
-
56. 匿名 2025/02/07(金) 21:43:50
>>5
指定難病も無償だっけ?+0
-2
-
57. 匿名 2025/02/07(金) 21:43:51 ID:1WdVwB7CzY
>>3
日本人に厳し過ぎ+14
-0
-
58. 匿名 2025/02/07(金) 21:43:51
>>2
生保自体を病気や怪我で働けなかったり、社会復帰する意欲がある人に限定すべきだね
明日は我が身ってことがあるから、どうしても復帰出来る見込みがない体の悪い人には医療費無料は仕方ないかも
とにかく一律無料っていうのはやめた方がいいね
何でも無料だと金銭感覚狂って社会復帰が遠のくだけ+59
-0
-
59. 匿名 2025/02/07(金) 21:43:52
>>7
ほんとそれ。外国人は実費にしろ。+30
-1
-
60. 匿名 2025/02/07(金) 21:44:42
終末期高齢者医療もスウェーデンみたいに自然な看取りになれば若い人達の負担も減るだろうな。+3
-0
-
61. 匿名 2025/02/07(金) 21:44:54
>>52
増税してそのせいで保険見直した人もいるかもしれないのにコレだぜ
社会保障のために増税するならいいけどさ、増税されてなんで社会保障までなくなっていくのさ
文句も言いたくなるわ+3
-2
-
62. 匿名 2025/02/07(金) 21:45:19
外国人を優遇する理由は、「日本人に金を使え」と言う人がいれば、左翼が集団で「人○し!」と、強く罵倒するからです。
特に保守系議員が言ったときは、ここぞとばかりに炎上させるし。+2
-0
-
63. 匿名 2025/02/07(金) 21:45:22
>>1
親の年金目当てで、もう起きることのない
チューブに繋がれてるような人は、高額療養費見直しで良いと思うけど+12
-2
-
64. 匿名 2025/02/07(金) 21:45:33
>>51
病床も診察の順番も奪われる
横入りされてんのと一緒だよ
しかも低所得だと日本人にタダ乗り同然+8
-0
-
65. 匿名 2025/02/07(金) 21:45:42
私は税金悲しいくらい毎月引かれてるし、社会保険料も払ってるけど、闘病の人たちのために使うのであればなんとも思わない
でも外国人や生活保護者のパチンコ代や暇つぶしの通院なんかに使われるのなら、お金を返してほしい+22
-0
-
66. 匿名 2025/02/07(金) 21:46:20
>>1
議員は稼いでるから、引き上げても良いんじゃない?
庶民の医療費は上げるな!!+6
-0
-
67. 匿名 2025/02/07(金) 21:46:20
>>45
間違いです
私は生保ではないけれど、生保は医療を受けれるかは市の判断です
気軽には行けません
間違ったことを本当かのように広めないでください+4
-13
-
68. 匿名 2025/02/07(金) 21:46:25
これをやめるなら、外国人優遇をやめな
それか、外国人からも税金をしっかりとりな+8
-0
-
69. 匿名 2025/02/07(金) 21:47:13
>>56
>>5はウソだよ+3
-0
-
70. 匿名 2025/02/07(金) 21:48:08
>>13
生活保護の人の外国籍率(一見日本人)と横暴率は異常。
病院関係者の方なら分かるんじゃないかな。+69
-0
-
71. 匿名 2025/02/07(金) 21:48:17
>>35
それ以外は奴隷みたいな存在になりそうだね+3
-0
-
72. 匿名 2025/02/07(金) 21:49:06
>>47
潤ってる市町村のみだよ
障害者だから無料なんて、一般で起きてるかのように言わないで欲しいよ+8
-1
-
73. 匿名 2025/02/07(金) 21:49:26
末期でダメ元で超高額な治療をやるのはちょっとどうかというのは分かるけど、この人のように若くて初期でそれさえすれば元気になれる人もいっぱいいるんだよね+3
-0
-
74. 匿名 2025/02/07(金) 21:49:57
>>55
私の隣のベッドだった人は胃がんだったけど
離婚するから会社の社長に正社員にならないか?って言われて社員になるから健康診断受けたらステージゼロって言われたみたい
手術はしたけど放射線治療も抗がん剤もなかったよ
運が良かったって言ってた+15
-1
-
75. 匿名 2025/02/07(金) 21:49:57
>>44
少子化対策を理由に税金取るだけ取ってあとは用無し
少子化対策なんてする気はないよね
日本人は増えて欲しくないんだろうし+12
-0
-
76. 匿名 2025/02/07(金) 21:50:17
>>13
それも嫌だけど、菓子折り持ってくる人もいるよ
いやいや税金なんだから本当に必要な事に大切にに使ってくださいって思う
気遣いがズレてる+42
-2
-
77. 匿名 2025/02/07(金) 21:50:20
>>5
あなたご自身もご家族も、絶対に脳梗塞や事故にあわないため障碍者にならない、という自信がおありなんだと感じられるコメントで、本当にうらやましいです+9
-1
-
78. 匿名 2025/02/07(金) 21:51:31
>>69
無償じゃないの?知り合いが指定難病で
タダで貰えるから〜って、薬もらったことあるんだけど+0
-4
-
79. 匿名 2025/02/07(金) 21:52:08
>>25
どっちかに?無理なことを言うね。死ねと言ってんだよ?あんたは!
顔晒して言いなよ。
+1
-8
-
80. 匿名 2025/02/07(金) 21:52:31
>>59
保険のない外国人って何になるんだろ?
働いてる→普通に会社の協会けんぽとか組合とか
無職だと…国民健康保険?国民じゃないからなんかあるのかな?+2
-0
-
81. 匿名 2025/02/07(金) 21:52:40
>>2
外国の人も生活保護もらえるのかな?
最近、外国人の方が優遇されている気がして過敏になってしまう。+28
-0
-
82. 匿名 2025/02/07(金) 21:52:44
>>2
ナマポにイライラしてんのって貧乏人くらいだろ
私別にナマポにイライラしない+7
-16
-
83. 匿名 2025/02/07(金) 21:53:37
>>47
たいていのケースで所得制限があるから、ちゃんと調べたほうがいいよ
じゃないといざ自分が該当した時、こんなはずじゃなかったってなっちゃうよ+7
-0
-
84. 匿名 2025/02/07(金) 21:53:43
>>78
無料になるのは一部の人だけだよ
住んでる地域によるし、無料にしてる市町村はわずかだよ+8
-0
-
85. 匿名 2025/02/07(金) 21:54:15
>>45
ただだから無駄に病院に行って、無駄に薬をいっぱい貰って無駄に医療費がかかってるんだよね
なんでそんな事知ってんの?+1
-0
-
86. 匿名 2025/02/07(金) 21:54:22
>>77
無視しなよ。
無責任な叩きやだから。
人様の前では言えない輩。+4
-0
-
87. 匿名 2025/02/07(金) 21:54:45
>>75
横
学校の統廃合を進めているってことは増やす気ないんだろうね?増えたら学校いらない訳がないもの。+2
-0
-
88. 匿名 2025/02/07(金) 21:56:39
>>80
横
外国人の保険証を何度か道で拾って交番に届けたことがあるわ+0
-0
-
89. 匿名 2025/02/07(金) 21:58:00
>>2
生活保護って最後の砦なのに
生活保護叩きばっかやって医療費制限されて困るのは庶民だよ+8
-6
-
90. 匿名 2025/02/07(金) 21:59:31
>>68
外国人優遇をやめて議員の特典を減らしてから考えても遅くないと思う+1
-0
-
91. 匿名 2025/02/07(金) 21:59:50
>>31
払ってない障害者もいるからね!
通院で車使うから、車税の控除?やガソリン代の助成もあるって言ってた。生活保護でもないし+1
-4
-
92. 匿名 2025/02/07(金) 22:00:30
>>40
友だちはステージゼロでも見つかった時に全摘を勧められて手術してたよ
基本的にステージゼロでも切るみたいだよ
+34
-0
-
93. 匿名 2025/02/07(金) 22:00:51
>>2
年収低くても5万はかかってたから全く払わなくていいって羨ましすぎる…+7
-0
-
94. 匿名 2025/02/07(金) 22:02:04
>>1
じっちゃんばっちゃんのお喋りサロン的受診をやめよう+2
-0
-
95. 匿名 2025/02/07(金) 22:02:07
市長頑張ってほしい
これは治療してる人にはきついよ+5
-0
-
96. 匿名 2025/02/07(金) 22:02:19
これから大学いく子がいるけど、大学無償化よりも
高額療養費制度はかえないでほしい。+8
-2
-
97. 匿名 2025/02/07(金) 22:03:18
>>2
ワンコイン取るだけでもだいぶ変わりそう+14
-0
-
98. 匿名 2025/02/07(金) 22:03:20
>>91
横
障害あると日常生活が大変だもんね。+4
-0
-
99. 匿名 2025/02/07(金) 22:03:46
>>91
元こめは『障害者も医療費タダだよ〜』って書かれてます。払ってない障害者がいる、というような書き方ではありませんでした。
多くの障害者はタダになんてなりません
所得制限もあるし、診断書も必要だし、助成なんてほぼほぼ受けれません。
制度としてあるけれど、それを使えるのは数少ない人です。
そんな状況の制度なのに、障がい者はタダーなんて書かないでください+12
-1
-
100. 匿名 2025/02/07(金) 22:03:53
>>85
調べたらすぐ出てくるよ
生活保護者 頻回受診+1
-0
-
101. 匿名 2025/02/07(金) 22:04:02
>>1
お疲れさまでした。
辞めてください。+0
-12
-
102. 匿名 2025/02/07(金) 22:04:36
>>13
割と厚かましい人多いよね+22
-0
-
103. 匿名 2025/02/07(金) 22:05:39
>>100
頻回受信にみえる理由は、生保は行ける病院が限られてるからだよ
生保ばかりきてる病院は指定病院なんだよ+3
-1
-
104. 匿名 2025/02/07(金) 22:05:52
>>94
コロナ以降話す人減ったよ
それに待合室で順番待ちしてるだけだからサロンじゃないと思う+1
-0
-
105. 匿名 2025/02/07(金) 22:06:52
>>25
色んな理由でタダでも仕方ないかもしれないけど、せめて一旦手元にあるお金で支払おうよ!と思う。
で、領収書なりレシートで戻して貰えばいい。
窓口負担ないからありがたみもなく無駄に病院に通ったり薬をもらい早くしろとか偉そうなんだよね+7
-0
-
106. 匿名 2025/02/07(金) 22:08:03
このトピ病院に勤めてる人がコメントしてたりする?+0
-0
-
107. 匿名 2025/02/07(金) 22:08:21
>>103
医師は病院に行く必要はないって判断してるのに
それでも行くことが多いのも事実
+3
-3
-
108. 匿名 2025/02/07(金) 22:08:26
>>100
医療従事者の人か+0
-0
-
109. 匿名 2025/02/07(金) 22:09:14
>>2
癌で、仕事できなくなって生活保護になったら仕方なくない?
外国籍の人間は社会保障制度から除外すべきとは思うけど。+32
-0
-
110. 匿名 2025/02/07(金) 22:09:29
>>51
他にもそんな国あるのかな?+0
-0
-
111. 匿名 2025/02/07(金) 22:10:24
>>110
無いと思う
どこも自国ファーストだもの
+3
-0
-
112. 匿名 2025/02/07(金) 22:10:42
お名前の通り正直な市長さん、頑張ってください!+2
-0
-
113. 匿名 2025/02/07(金) 22:10:42
>>5
障害者手帳持ってるけど高額医療は普通に上限払うよ+8
-0
-
114. 匿名 2025/02/07(金) 22:11:29
>>107
その話はどこからきたの?あなた市のケースワーカーなの?+3
-0
-
115. 匿名 2025/02/07(金) 22:11:40
やるなら安楽死無料とセットにして欲しい+0
-0
-
116. 匿名 2025/02/07(金) 22:11:45
>>111
だよね?移民国家でも問題出てきたら色々規制を始めるもんね。+2
-0
-
117. 匿名 2025/02/07(金) 22:11:50
>>47
うちも身体障害者1級だけどそれ無料になるの通院とか薬とかの話じゃないの?+5
-0
-
118. 匿名 2025/02/07(金) 22:12:05
>>7
日本人配偶者と離婚後、子どもがいるから母国に帰れず。
日本語が分からなくて鬱病からの生活保護。
いやいや親の都合で海外帯同とか普通にあるし、子どもも半分は母国人なんだから、心病んでまで日本にいなくてもって例をよく見る。+18
-1
-
119. 匿名 2025/02/07(金) 22:12:14
最近若くで乳がんや子宮がんに罹患した友人知人が何人もいる
給料も上がらないし物価高なのに病気になったら本当に生活出来なくなるじゃんね
+5
-0
-
120. 匿名 2025/02/07(金) 22:13:59
>>1
市長さんはお金持ちだから多少負担増になっても大丈夫だろうけど我々庶民にとっては死活問題だ+6
-0
-
121. 匿名 2025/02/07(金) 22:14:08
>>119
私のまわりにもいる。30代から50代で。+3
-0
-
122. 匿名 2025/02/07(金) 22:15:47
>>71
外国人を奴隷扱いしたいんじゃない?ネットが発達して裏事情が知られるようになって「物言う庶民」は鬱陶しいんだよ。
外国人のほうが黙って無くて余程怖いと思うんだけどね。+5
-0
-
123. 匿名 2025/02/07(金) 22:15:50
>>1
うちの叔母と同じだ。病気になって20年生きてる。慢性から急性になると危険。
ずっと病気だし治療費が高くて一軒家を売って闘病してる。+6
-0
-
124. 匿名 2025/02/07(金) 22:16:38
>>45
お仕事で関わってるの?なんか大変そうなのが伝わってきた。+0
-1
-
125. 匿名 2025/02/07(金) 22:17:47
>>52
引き上げに反対する場合、財源不足分を増税せざるを得なくなるよね
この選択をどう考えるか?+1
-1
-
126. 匿名 2025/02/07(金) 22:17:48
保証を小さくしたら今よりもっと財布の紐が固くなるけど…だから観光大国頑張ってるの??😨+1
-0
-
127. 匿名 2025/02/07(金) 22:20:38
>>116
それが健全な国家だと思うけどね
国民が知らないうちにしれっと政府に都合が良い法案を通すことができるのなら、世界がワタワタしてる時にしれっと外国人排除の法案の一つでも通せば良いのに+3
-0
-
128. 匿名 2025/02/07(金) 22:20:39
>>125
別に財源なくてもいいらしい
戦後作らされた法律を財務省が守ってるだけで、他国は財源確保してないって
うろ覚えだけど
違ってたらどなたか補足してください+2
-0
-
129. 匿名 2025/02/07(金) 22:22:53
>>1
どちらを優先するかと考える場合、卵子凍結の補助金より病気の人のサポートに使って欲しい+12
-0
-
130. 匿名 2025/02/07(金) 22:25:38
>>5
身体はわかりませんが、知的の方は療育手帳Aでないと無料になりませんよ?
高齢者でオムツが必要な場合、一万円の補助が出るけど、トイレが難しい重度の知的障害の補助はないんですよね
↑うちの自治体は
もちろん医師の診断で必要と判断された場合、確定申告で申告すれば医療費控除だっけ?対象になるけど
赤ちゃんのオムツと違い、大人用は枚数少ないし紙パンツと紙パンツ2枚重ねだから、月の金額大変な事は理解してほしい
+1
-0
-
131. 匿名 2025/02/07(金) 22:35:00
>>23
これだよね
私が高齢者になるころは制度自体が消えてて病院にも入られなくて自宅で餓死の未来しかないな
by.氷河期+8
-0
-
132. 匿名 2025/02/07(金) 22:41:03
>>2
生活保護を外人に与えてるのが一番おかしい+39
-0
-
133. 匿名 2025/02/07(金) 22:42:59
>>92
ステージゼロで全摘??
もっとステージ行ってても全摘しない人との差はなんだろうね。+7
-1
-
134. 匿名 2025/02/07(金) 22:45:09
>>4
うちの親は大腸がんのステージ0って言われてたよ+24
-0
-
135. 匿名 2025/02/07(金) 22:51:39
>>3
引き上げは反対だけど、区分を細分化はした方がいいと思う
年収1200万の人と3000万の人が同じ区分なのもおかしい
+10
-2
-
136. 匿名 2025/02/07(金) 22:58:29
>>133
何だろうね?
友だちは、乳管の中で広がってて悪性だと進行が早い場合もあるからって言われたって言ってた
それに母親も姉も乳ガンの部分切除で再発したって言ってたからそういうのもあるのかも
+21
-0
-
137. 匿名 2025/02/07(金) 23:00:08
こういうトピこそ伸びろやw+1
-0
-
138. 匿名 2025/02/07(金) 23:02:35
>>122
棲み分けするとか!?+0
-0
-
139. 匿名 2025/02/07(金) 23:03:04
>>2
生活保護の健康診断と出産費用がタダなのが一番意味不明
長生きしてはいけない層じゃん+11
-1
-
140. 匿名 2025/02/07(金) 23:10:19
>>81
貰ってるよ
その分母国に請求してほしい+5
-0
-
141. 匿名 2025/02/07(金) 23:15:01
>>118
そうなんだよね
子供を免罪符にしちゃダメだよね
親が普通に働いて暮らせる母国のほうが子供のためにはずっと良いよ+8
-0
-
142. 匿名 2025/02/07(金) 23:19:26
引き上げには反対だけど、年配の人、90歳近くの人にどんどん医療費ぶっ込んでお金をとっていく病院あるよ。
そこまで検査しなくてもいいのに。
病院を止めたほうがいい。医療費を使いすぎる。+3
-0
-
143. 匿名 2025/02/07(金) 23:25:57
高額医療も社保もだけど同じ治療が受けられるなら保険料も一律でいいと思うんだよな
年収によって惹かれる金額違うなら治療も違うべきだよ+0
-0
-
144. 匿名 2025/02/07(金) 23:35:11
>>133
手術と術後に耐えられる体力がなきゃいけないから…あとガンになってる場所が悪いとか+7
-0
-
145. 匿名 2025/02/07(金) 23:38:52
>>107
生保って病院に行く前に申請が必要だと昔ハローワークで生保らしき人が大きな声で話してるのを聞いたことがある。
そして、今検索してみたら受診が必要であると判断された場合、医療券が自治体より発行されますってあったよ。
それを判断してる人がケースワーカー?なのかまでは私は知らないけど、必要とみなされないと受診できないんじゃないの?
もし違法行為をさせてる人がいるとすれば、どこか元が腐ってるんじゃないの?
よく知らないけどさ。+1
-0
-
146. 匿名 2025/02/07(金) 23:41:08
>>142
もしかしてあなたは看護師さん?+0
-0
-
147. 匿名 2025/02/07(金) 23:43:25
>>1
政治家にとって健康問題はアキレス腱なのに明かして庶民を守ろうとしてくれるのは凄い勇気
この方とこの方を市長に選んだ岐阜市民にありがとうと言いたい
一つ違いの柴橋市長の健康ができるだけ長く続きますように+9
-0
-
148. 匿名 2025/02/07(金) 23:47:41
>>1
米作りをやめさせて麦やら作らせようとしてるのね
それに対して貧乏人は麦を食えってかと報道してる所があるけど
この高額療養費値上げは貧乏人は死ねって言ってるのと同じだよ
狡猾な外人にまで日本の制度を使わせてる癖に値上げはないだろうよ
+0
-0
-
149. 匿名 2025/02/07(金) 23:49:45
>>140
他国もふざけてるし、大使もしゃあしゃあと日本にいられるもんだよね
自国民に乞食のような真似させてこれこそ恥を知れだよ
+1
-0
-
150. 匿名 2025/02/08(土) 00:21:44
>>133
乳管内でも胸の4割くらいの範囲に広がってる人もいるからね+8
-0
-
151. 匿名 2025/02/08(土) 00:29:05
>>7
財源がないと言いながら外国人優遇するのって辻褄が合わないよね+14
-0
-
152. 匿名 2025/02/08(土) 00:36:18
>>2
ちょっと何かあるとすぐ病院行くんだよね
暇だから
眼科に歯医者に耳鼻科に整形
薬もたくさん貰うんだよ+9
-1
-
153. 匿名 2025/02/08(土) 00:41:18
>>133
癌の病棟で長く入院してたけど一部や全摘はその患者本人が決めるって言ってたよ
放射線で小さくして一部を取る人はその後に週1くらいで病院通って言ってた
全摘を希望した人はそれが面倒だから全摘してたよ
「もー誰にも見せるわけじゃないし」とかで
でも全摘した人は後悔してた
メンタル面で入院長引いていたよ
ステージによるけど大きな病院なら乳癌は助かる可能性高いと思った+5
-4
-
154. 匿名 2025/02/08(土) 00:43:17
少子高齢化+医療の進化で、これから急速に医療費が増えます。
よって、高額療養費制度の見直しか、大幅増税か、両方かです。
無い袖は振れません。+1
-1
-
155. 匿名 2025/02/08(土) 01:37:09
>>39
マイナ保険証で防いで欲しいよね+2
-3
-
156. 匿名 2025/02/08(土) 02:20:28
>>2
生活保護でも全て無料はおかしい。
初診料だけでも払ってほしい!
+8
-0
-
157. 匿名 2025/02/08(土) 02:45:09
>>2
シンママもやで+4
-0
-
158. 匿名 2025/02/08(土) 02:47:25
>>81
私の住んでる地域中国人の生保めちゃくちゃ多いんだけど(生保がおりやすい地域なんだって)病院は中国人だらけだよ。
無料だから行きまくる+4
-0
-
159. 匿名 2025/02/08(土) 03:32:04
>>153
見た目的な後悔ってこと?
でも部分的にして再発してもそれはそれで後悔しそう。
全摘は傷口大きくなるだろうから部分より術後が長引きそうだよね。+4
-0
-
160. 匿名 2025/02/08(土) 04:13:31
>>109
癌患者は多いからよっぽど悪くならないと生活保護はおりないよ。癌には厳しいのに、診断されるまで通い続ける人が一定数いるメンタルの病気に甘すぎるんだよね。+0
-0
-
161. 匿名 2025/02/08(土) 05:49:47
>>2
まず見直すならそこだよね+0
-0
-
162. 匿名 2025/02/08(土) 06:11:17
>>31
なんでこの人マイナスなの?
正しいし、元コメの言い方は事実でもなく失礼だよね+5
-0
-
163. 匿名 2025/02/08(土) 06:19:46
>>41
破産者マップと同じように生活保護マップ作って欲しいよね
そしたら不正受給とかしてる人も暴きやすくなる+0
-2
-
164. 匿名 2025/02/08(土) 06:23:25
>>42
じゃあ尚更生活保護が医療費タダっておかしいね+2
-0
-
165. 匿名 2025/02/08(土) 06:27:47
>>164
生保の人は医療券もらわないと指定医療機関は受信できないよ
ネットで自称病院受付が無料で行き放題って書いてるようだけど、その発言が日本の最後のセーフティネットを危うくしてることに早く気づいたほうがいい
生保の悪口出鱈目買いてる人たち売国奴みたい+2
-2
-
166. 匿名 2025/02/08(土) 06:29:39
高齢者の意識が無いのに胃ろうとかにして長生きさせて年金と生命保険高額医療費控除使って本人は延命治療をしてほしくないと書類まで書いたのに+1
-0
-
167. 匿名 2025/02/08(土) 06:41:16
>>2+7
-0
-
168. 匿名 2025/02/08(土) 07:35:26
>>13
害人は祖国に帰ればいいのね+4
-1
-
169. 匿名 2025/02/08(土) 07:37:48
>>157
死別以外は3割負担かせめて1割負担させろよってね。
クソみたいな男選んで喜んで子共まで作ってさw
+5
-0
-
170. 匿名 2025/02/08(土) 07:42:58
>>79
無理じゃありません。必死に働いてやりくりしてる人は、増税値上げの中ギリギリ生きてますけど???
なんなら私は持病もってるからその中で医療費も自分で払ってますよ。
生保もちゃんとすればどちらかだけでもやっていけると思いますけどね。まぁちゃんとやりくりできる人がいればね。+0
-2
-
171. 匿名 2025/02/08(土) 07:49:18
>>14
小泉からろくな事ないけどね
ガルでは安倍信者がうるさいけど、移民を特定技能と誤魔化して大量に入国させた売国奴+9
-1
-
172. 匿名 2025/02/08(土) 07:52:22
>>2
タダでいいけど指定の病院にかかった場合のみにしたらいい
老人の保険診療、生活保護の無料診療用の病院は各県に1,2箇所くらいで充分
もちろん保険診療全てを受けられる必要はないから高額なものや命にかかわらないものは外す(ただし緩和は別)
あとは自由診療で医療受けたらいいと思う+0
-0
-
173. 匿名 2025/02/08(土) 07:53:17
>>13
特定疾患で労働出来ない場合は、生活出来ないのだから生活保護受給するしかなくない?
そこから医療費捻出は難しいと思う。
安易に生活保護叩くの良くないよ。
問題なのは外国人に生活保護や無料で透析治療等の医療費無料にしてるのが悪いんでしょ。
外国人が外国で産んだ子どもになんで私たちのお金で50万も支給されんのよ。
+6
-1
-
174. 匿名 2025/02/08(土) 08:33:48
>>45
医者もグルなんだかわかって見ないふりしてるのかわからないけど、話で聴く症状からすると、処方内容や来る頻度が多くない?って思うことがあるよね。+0
-0
-
175. 匿名 2025/02/08(土) 08:50:31
>>12
現役世代の負担減のためと意味不明なこと言ってるよね。騙されると思うのか。フジテレビより政治の膿を出して欲しい。+7
-0
-
176. 匿名 2025/02/08(土) 09:32:17
>>26
薬1錠で1万とかかかる+3
-0
-
177. 匿名 2025/02/08(土) 09:38:00
>>55
友人は26歳で子宮頸がん 自分は34歳で乳がん
ガンっていつ誰がなるかわかんないよ 最低限の検診はしたほうがいい+2
-0
-
178. 匿名 2025/02/08(土) 09:40:13
マッサージがわりに通院してるジジばばの整形外科なんとかしてくれー
菓子持参で待合室でお茶会やってるー
骨折してるのにこっちは若いってだけで立たされたしマジで医療費食い潰しの高齢者なんとかしてくれー+2
-0
-
179. 匿名 2025/02/08(土) 09:52:28
>>50
あなたがその生活に魅力を感じるならね+2
-0
-
180. 匿名 2025/02/08(土) 11:00:31
>>4
初期の初期って感じじゃない?
うちの夫、C型肝炎で肝癌に3回なってます。
2回は初期、もう1回は初期の初期でした。+4
-0
-
181. 匿名 2025/02/08(土) 11:13:33
>>30
頑張って税金払っている人が見殺しになって生活保護が生きながらえる事が出来る
そして死ぬまで税金で生活する事ができる
理不尽な世の中です+3
-0
-
182. 匿名 2025/02/08(土) 12:24:49
>>169
本当それね!!!!会社のシンママ馬鹿みたいに高い薬無料で貰ってるわ 救急もかかりまくり
+2
-0
-
183. 匿名 2025/02/08(土) 13:27:58
>>133
遺伝性が高いモノだと全摘を勧められます。
両方取る人もいました。(予防的に)+1
-0
-
184. 匿名 2025/02/08(土) 14:54:15
>>1
命の選別は最終手段
もっと先に見直せるとこあるはず+0
-0
-
185. 匿名 2025/02/08(土) 15:32:33
>>2
生活保護も2割負担くらいしてもらいたいし、高齢者のイロウも全額負担にしてほしい。流動食でも、自分で飲み込む力があるなら生きてると思うけど流動食すら飲み込めないで切開してチューブ通して無理矢理生かしてるように思うんだよね。流動食を自分で飲み込めないなら老衰として扱っていいと思う。それでも生きていてほしいと家族が思うなら医療費は全額負担するべきだと思う。
こう書くと自分の家族でも思うのか、自分もそう扱われて文句ないのかと書かれるけどそう思ってるから書いてる。+2
-0
-
186. 匿名 2025/02/08(土) 15:42:59
とにかく外国人でも納税実績が少なくとも5年ない人の健康保険加入を見直しなさい早急にです💢。10年前の帰化人の多い民主党政権(今の立憲民主党、社民党)の時にわずか3ヶ月で私達の健康保険使えるようにしたんですマスコミはこれをスルーしてます。
それで中国人や韓国人かやって来て数百万円かかる治療のタダ乗りしてんですよ。年間600万円の透析とかを月に数万で受けてんです💢ほとんど全部私達の払い込んだ保険金ですよ?保険金が高くなるの当たり前です。+2
-0
-
187. 匿名 2025/02/08(土) 15:46:10
>>16
何でもそうだけど慢性の方が厄介なんだよ+0
-0
-
188. 匿名 2025/02/08(土) 16:09:27
>>170
計算能力ゼロなのかな。
行政窓口に言ってみなさいよ。
+0
-0
-
189. 匿名 2025/02/08(土) 16:40:51
高額医療は昔お世話になってとても助かったのでなくなるのは反対だな
これがなくなったら、病気に金欠にダブルパンチで生きていけない、養っていけないことで気力なくす人も増えて、結局じわじわと生保が増えてくだけではと思う
自分もこれがなかったら、心折れて闘病も看病も育児も頑張れなかったと思う+0
-0
-
190. 匿名 2025/02/08(土) 17:14:42
>>13
生活保護の外国人を整理する時が来た気がする+4
-0
-
191. 匿名 2025/02/08(土) 18:14:12
>>159
なくていいやって感じだったのが手術してみたらショック受けた感じ
管抜けるのが早い人と長引く人とか凄い差はあったかな+1
-0
-
192. 匿名 2025/02/08(土) 20:44:02
>>1
削っていい費用と削ってはいけない費用があるよね。とりあえず一番先に外国人観光客の免税制度廃止して欲しい。そうすればオーバーツーリズム問題少しは解消するかもしれないし。あと子だくさん家庭の大学無償化いらない。子供の医療無償化も。高齢者の延命治療は本人の希望が確認できない場合は実行しない。政治家の新幹線無料を始めとした特権の廃止。色々考え直すところは他にある。+0
-0
-
193. 匿名 2025/02/08(土) 21:32:36
>>76
受付の募金箱に募金して帰る生保の人もいるわ、、+0
-0
-
194. 匿名 2025/02/09(日) 01:45:49
>>5
障害者手帳持ちだけど医療費普通の人と同じですよ
と言うか特に免除される事はほとんどない
都営地下鉄くらいだけどあまり電車に乗れないので一度も使った事ない+0
-0
-
195. 匿名 2025/02/09(日) 01:54:41
>>26
抗がん剤治療中だけどほんとそれ
2〜3週間に一度、自分にとっては凄い金額
最期の時まで続く
このニュース聞いて悲しくなった+1
-0
-
196. 匿名 2025/02/11(火) 14:58:44
>>175
いやそうでしょ
高額療養費対象になってるの老人が多いから
80過ぎた老人なんてあちこち悪くなって手術したり入院したりするよ
患者が窓口負担しなかった分は
極論すれば若い世代が納めた保険料や税金から支払われてるだけだよ
安い窓口負担で老人延命するかわりに
若い人が高額な保険料毎月払う
これが今の状況+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
白血病の“ステージゼロ”と明かした市長「高額療養費制度の見直し」に反対 岐阜市の柴橋正直市長(45) | 名古屋・愛知・岐阜・三重のニュース【CBC news】 | CBC web