-
1. 匿名 2025/02/04(火) 17:52:30
「経済的に余裕がある家庭に負担はなくていいだろうか。恵まれない方々と公平を保つ必要があるのではないか」
「高額療養費制度」の患者負担上限額を引き上げる政府方針について
首相「いろんな選択肢がある。高額療養費を必要とする方々がおり、制度の持続可能性と両方満たす解を見いだす」+22
-206
-
2. 匿名 2025/02/04(火) 17:53:14
何でも無償はダメだよ。+835
-35
-
3. 匿名 2025/02/04(火) 17:53:28
日本のために働いてくれる政治家はおらんのかボケィ!+667
-2
-
4. 匿名 2025/02/04(火) 17:53:28
【注意】何でも感情で批判するのではなく、明確な根拠と代案を示した批判をしましょう!
↓
↓+12
-10
-
5. 匿名 2025/02/04(火) 17:53:38
>>1
あーもうダメだこりゃ
日本オワタ+190
-16
-
6. 匿名 2025/02/04(火) 17:53:43
私立は別に無償化しなくて良いよ
うちの子は私立に行く予定だけど+636
-17
-
7. 匿名 2025/02/04(火) 17:53:47
外国には簡単に何億円も支援しちゃうけど
国内のことになるとやたら慎重なのね(笑)+919
-5
-
8. 匿名 2025/02/04(火) 17:53:51
岸田のほうがマシに見える+24
-65
-
9. 匿名 2025/02/04(火) 17:54:06
>>1
どこまで劣等民族なんだろ?+4
-16
-
10. 匿名 2025/02/04(火) 17:54:09
誰にその学費を負担させるつもりやコラ+305
-3
-
11. 匿名 2025/02/04(火) 17:54:10
石破茂と⑮に書き込んだガル子は出来ている
(*˘︶˘*).。.:*♡+5
-3
-
12. 匿名 2025/02/04(火) 17:54:22
この人誰が支持してんの?
過去最低じゃない?+388
-10
-
13. 匿名 2025/02/04(火) 17:54:24
てめぇなんだったら出来んだよ!!+136
-4
-
14. 匿名 2025/02/04(火) 17:54:41
難民受け入れる余裕はあるのに?+432
-1
-
15. 匿名 2025/02/04(火) 17:54:52
>>2
こんなんだから韓国にすら負けるような民族国家になったんだよ
+19
-25
-
16. 匿名 2025/02/04(火) 17:54:53
国民に対してはケチ
みたいに思える+288
-2
-
17. 匿名 2025/02/04(火) 17:54:54
>>5
もう終わりだよ、この国+74
-4
-
18. 匿名 2025/02/04(火) 17:55:10
>>2
さすが日本人
他人の利益は阻止したいよね+9
-32
-
19. 匿名 2025/02/04(火) 17:55:15
がん保険と医療保険入ってるけど、なんだかんだ高額医療制度あるしな 貯金もある程度貯まってきたし辞めようかと思ってたけど入ってる方がいいのかしら+121
-4
-
20. 匿名 2025/02/04(火) 17:55:24
何がなんでも国民を豊かにはしないという強い意志を、自民党から感じます
日本国民に恨みでもあるんでしょうか?+323
-0
-
21. 匿名 2025/02/04(火) 17:55:30
>>1
選挙権がまだない子供達より目先の票だもんなお前らはいつも+66
-1
-
22. 匿名 2025/02/04(火) 17:55:50
余裕がある人は子供との時間や色々なものを犠牲にしてきたから。
頑張る人が馬鹿を見る政策ばっかりやめて。+17
-2
-
23. 匿名 2025/02/04(火) 17:55:58
やる側は渋るのに取る側だと即決めるよね+142
-0
-
24. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:01
高額医療は病気だから差をつけないでほしい+213
-2
-
25. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:11
日本クソすぎ+15
-2
-
26. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:11
>>6
そうね。私立はある程度高い受験費と学費を覚悟して受験通学させるんだしね。公立は無償でいいと思う+245
-15
-
27. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:20
>>1
日本国籍のない親のいる外国人の無償化とかありえないと思う+241
-0
-
28. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:34
なんでガル民って自民党大好きなの ?+7
-4
-
29. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:35
高校無償化って…
財源どこから?+103
-3
-
30. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:43
>>1
少数与党で野党の賛成が無いと予算どころか法案一つ通せないのに、なんでこんなに強気なの?
そして、自民党に後がないのに、なんで国民ではなくて財務省しか見てないの?
呆れてものも言えないわ!+39
-1
-
31. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:46
>>2
ある程度のレベル以上の高校だけでいいよね
あと大した理由もなく中退したら全額返金とか規制もかけておかないと+171
-4
-
32. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:47
無償化するのは公立高校だけでいい+129
-6
-
33. 匿名 2025/02/04(火) 17:56:57
高校無償化は実施してよ。
特に若者は貴重な人的資源なのだから
長期的に見たら回収できるよ。+8
-29
-
34. 匿名 2025/02/04(火) 17:57:17
【速報】石破首相6〜8日訪米を正式発表 トランプ大統領と首脳会談 「強固な信頼・協力構築し日米同盟を高みに」
心配しかない…+33
-0
-
35. 匿名 2025/02/04(火) 17:57:19
>>1
もう、これ以上高額医療費が必要な人に補填するなら、延命している超がつく高齢者からだと思う。
高校無償化も公立、日本の学校だけに絞ればいいと思う。+39
-10
-
36. 匿名 2025/02/04(火) 17:57:22
>>4
少子高齢化が止まらず、子供が減少するならせめて量より質を求めて投資すべきなのにその投資すらせすに
中抜きマンホールや万博など中抜き利権に予算をフルだけのキチガイ老害後進国だから。
給食費や学費を無料にした韓国との人材レベルは開くばかり。+27
-4
-
37. 匿名 2025/02/04(火) 17:57:22
>>8
引き分け。+20
-0
-
38. 匿名 2025/02/04(火) 17:57:40
>>14
無秩序な中国人とクルド人で手一杯だよ...+121
-1
-
39. 匿名 2025/02/04(火) 17:57:52
>>10
馬鹿喜ばせるためにすぐお金配るのやめろと言いたい+59
-0
-
40. 匿名 2025/02/04(火) 17:57:59
>>29
どこからでもいいよ
最優先レベルでやるべき+2
-19
-
41. 匿名 2025/02/04(火) 17:58:01
>>1
一律無料である必要はない
低所得家庭において勉強したい者が一定レベル以上であれば低金利貸付、超高レベルなら返済義務なし奨学金でいいと思う+88
-2
-
42. 匿名 2025/02/04(火) 17:58:08
移民受け入れに費用がかかるから?+10
-0
-
43. 匿名 2025/02/04(火) 17:58:28
無償化するにしても日本人だけにしてくださいね+58
-1
-
44. 匿名 2025/02/04(火) 17:58:28
高額医療の上限引き上げは困る
うちの子の病院は夜付き添いが出来ない病院で毎日通ってるから交通費やらで既に毎月いっぱいいっぱい+92
-0
-
45. 匿名 2025/02/04(火) 17:58:41
生きづらいなー。
とりあえずガザのやつだけは入れんな。+77
-1
-
46. 匿名 2025/02/04(火) 17:58:45
>>33
日本人学校だけにして欲しい+7
-0
-
47. 匿名 2025/02/04(火) 17:58:49
改悪ばっかり。嫌になるぜ。+18
-0
-
48. 匿名 2025/02/04(火) 17:58:59
この方何ならしてくれるの???
+9
-0
-
49. 匿名 2025/02/04(火) 17:59:01
日本国民は財源あつかい+38
-0
-
50. 匿名 2025/02/04(火) 17:59:07
不法難民には優しくて、日本国民には砂をかける売国総理なんか要らないわ+64
-0
-
51. 匿名 2025/02/04(火) 17:59:08
>>4
自民党総裁選挙の頃から始まった、一種のムーブメント。すなわち、日本国民を貧困化させている元凶は「財務省」であるという認識。
総裁選挙、総選挙と、この認識(というか事実)が拡散していき、ついに減税政策が「国民的な議論」の俎上に上ってしまった。
やっと減税が議論されているので「消費税」のウソを暴いておきます(私も騙されていました)[三橋TV第934回]三橋貴明・菅沢こゆきyoutu.be三橋貴明の公式LINEがスタートしました! リンクをクリックして友達追加をお願いします! https://x.gd/UNjjY 三橋貴明への講演・執筆依頼はこちらから https://keiseiron-kenkyujo.jp/contact/ 動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高...
財務省がなぜ緊縮財政至上主義で、減税、特に消費税減税について嫌悪し、露骨なまでに妨害しようとするのか。
それは、財務省には「事業がない」ためです。
例えば、国土交通省の官僚ならば、「国民のためにこのインフラプロジェクトを手掛け、尽力した」といった実績が評価され、出世の階段を昇っていきます。
財務省にはこの手の事業がない。となれば、財務官僚の査定は、どうなるのでしょうか。上司は何をもって、部下を評価すればいいのでしょう。
すなわち、緊縮財政です。どれだけ政府支出を削減し、増税のためにどれだけ「汗をかいたか(こう表現する)」によって、財務官僚は査定される。ただ、それだけの話なのです。
あ、一般の方は分からないでしょうし、私も理解できないのですが、官僚の人生の目的は「出世」です。財務官僚が出世したいならば、緊縮財政のために汗をかかなければならないのですよ。
財務官僚は出世し、家族を幸せにしたいために、国民を苦しめる緊縮財政を「あらゆる手段」を使って実現しようとする。減税政策を通してしまうと、所管している官僚は出世路線から外されてしまう。(本当に外される)
だからこそ、彼らは必死に抵抗する。財務省はもちろん、他省庁の官僚とのコネクション(これを「政治力」と呼びます)をフル活用し、減税政策を潰そうとしてくるのです。
11月13日、国民民主の玉木代表が、東京MXテレビの番組で、
「今一生懸命、総務省が全国知事会や自治体の首長に工作を行っている」
「『こういう発言をしてくれ』『こういう減収があるからやめてくれ』と、村上総務相が村井知事会会長らに連絡して、発言要領まで作っている。いかがなものか」
と語りました。
中央政府が、地方自治体の首長を活用し、減税政策を潰そうとする。まあ、日本の場合は緊縮財政推進のためならば、
「減税政策に反対しないならば、おたく(都道府県)の地方交付税を減額する」
といった荒っぽいことも、普通にやりそうですけどね。
そもそも、103万円の壁見直しで地方自治体が減収になるならば、地方交付税交付金を増やせば済む話です。財源は、もちろん国債。
村上大臣はガチガチの財政破綻論者で、2018年には、安倍総理(当時)が消費税増税を二度延期したことを受け、
『今の日本の子供は生まれた瞬間に900万円に近い借金を背負っている。そして現在の借金とこれから増える借金に対して、次世代の子どもたちは発言権も投票権もない。
今の有権者にとって心地のいいことだけを言っていては、結局はこれから生まれてくる次世代の子どもに負担を押しつけることになる。誰かが次世代の子どもたちの代弁をしなければならない。』
と、語っています。
凄い。政府の負債について「国民の借金」であると混同させ、国民の危機感を煽る、論破され尽くした最低なプロパガンダを2018年にもなってやっていた。
【日本の政府の長期債務残高の推移(兆円)】
日本政府の長期債務残高は、1970年度と比較し「177倍」になっているわけだが、これで何の問題が生じた?
明治時代と比べると、4000万倍だぞ(物価上昇を除く実質では約600倍)。
【日本の基礎的財政収支(プライマリーバランス)対GDP比(%)】
2020年、安倍政権はコロナ対策としてプライマリーバランスを約50兆円の赤字にした。
何か、問題あったか?
むしろ、PBの赤字額が足らず、多くの国民が苦しみ、時には命を絶った。
現在の日本は、長期債務残高(≒国債)が増えようが、PBの赤字が拡大しようが、何の問題もない。反対側で、国民の貨幣、純資産、黒字が増え、苦しみが和らぐ。
それにも関わらず、財務省は国民を救う減税政策を妨害するべく、あらゆる手段を採ってくる。自分たちの出世のために。この構造を理解した上で、政治で変えるしかない。政治で変えよう。+9
-1
-
52. 匿名 2025/02/04(火) 17:59:15
とりあえず、少子化なんだから増えすぎた私立大学は潰れていいと思う+28
-0
-
53. 匿名 2025/02/04(火) 17:59:25
>>41
生徒個人の学力が高く家庭が貧しい子だけ無償化なら許せる+9
-2
-
54. 匿名 2025/02/04(火) 17:59:45
高額療養費見直す前に外国人を国保からはじいて生活保護にも医療費1割は支払わせなよ
特に外国人
現役世代の日本人の大半はほぼ病院にもかからず何年も高額な保険料支払ってるのに、医療目的で来る外国人がたった3か月保険料を支払っただけで高額療養費使って医療受けたり出産育児一時金もらったりしてるんだよ
馬鹿らしくなる+45
-0
-
55. 匿名 2025/02/04(火) 17:59:48
>>1
ガザ地区住民受け入れ絶対反対
やるなら無人島でやるか鳥取でやって
マレーシアでガザの難民にホテルぐちゃぐちゃにされてたよね。
そんな野蛮人日本に入れるとか自殺行為+42
-1
-
56. 匿名 2025/02/04(火) 18:00:01
>>2
どこまでバカなら国勢をかけた次世代の投資に「なんでも」なんて言えちゃうんだろうね。
もう韓国の背中は遥かに遠いしやっぱり韓国人って優秀だよ。+0
-14
-
57. 匿名 2025/02/04(火) 18:00:03
>>52
Fランは潰して良いよね+13
-0
-
58. 匿名 2025/02/04(火) 18:00:09
今まで選挙に行かなかった無責任な有権者にも責任はある+7
-0
-
59. 匿名 2025/02/04(火) 18:00:27
>>1
恵まれない方々と公平を保つ必要ってなに。必死に働いてる親がバカみたいじゃない。+44
-0
-
60. 匿名 2025/02/04(火) 18:00:28
私立が無償化されると微妙な公立は人気なくなって定員割れして消滅するのでこれだけは賛成+14
-0
-
61. 匿名 2025/02/04(火) 18:00:34
収入が高く納税額が多い人が恩恵無くしんどいのはどうにかしたら良いのに
ヤル気を失う社会構造のままだと経済成長しない気がする
+32
-1
-
62. 匿名 2025/02/04(火) 18:00:36
米高いよ、どうにかしてくれよ+13
-0
-
63. 匿名 2025/02/04(火) 18:01:02
日本の国民のために政治しようって政治家ひとりもいないよね???+24
-1
-
64. 匿名 2025/02/04(火) 18:01:02
>>1
独身増税が止まらねぇっ!+7
-0
-
65. 匿名 2025/02/04(火) 18:01:04
>>19
ガンは残しといたら?+19
-0
-
66. 匿名 2025/02/04(火) 18:01:19
>>33
就職に高校卒業が必要不可欠になってるから高校まで義務教育がベストでマストなんだよね。「手に職」とかで中卒でその道に行きたい人にはそっちの進路を選べる柔軟性も必要+6
-0
-
67. 匿名 2025/02/04(火) 18:01:25
>>58
立憲なんて
朝鮮学校無償化しようとしたのに?
+9
-0
-
68. 匿名 2025/02/04(火) 18:01:38
>>19
お歳を知らないけど、年齢が重なるに連れて、ちょっとした時に医療保険使う時がでてくるのよ。
私は出産のとき、会陰じゃなくて子宮口が裂けちゃって先生になってもらったのよ。
そしたら、手術適応になって保険14万くらいおりたよ。+30
-1
-
69. 匿名 2025/02/04(火) 18:01:41
>>2
外国人に大盤振る舞いしてるイメージ+40
-0
-
70. 匿名 2025/02/04(火) 18:02:12
>>59
お金の心配して子供一人まだ産む勇気がないのに、
貧困層のポンポン子供産む人たちの方が優遇されるのなんなんだろ+19
-1
-
71. 匿名 2025/02/04(火) 18:02:17
何で日本人には何も還元してくれないの?
外国人には何でもかんでも無償化するのに+28
-0
-
72. 匿名 2025/02/04(火) 18:02:32
>>40
最優先じゃないよ
義務教育じゃないんだから+16
-0
-
73. 匿名 2025/02/04(火) 18:03:00
>>41
逆に技術系職人になる高専あたりを無償化したら良いと思う
普通科は県内で1番の学校に合格した人で貧困の人のみ特待生にするとか+15
-1
-
74. 匿名 2025/02/04(火) 18:03:08
>>41
親の所得は関係なく優秀な子だけ無償化でいいよ。突き抜けた学力でもなく貧乏ってだけでそこそこ学力の子にまで支援する必要はない。+22
-2
-
75. 匿名 2025/02/04(火) 18:03:23
岸田の時かもだけど、何で日本がウクライナの年金と復興費用負担せんとあかんねん+24
-0
-
76. 匿名 2025/02/04(火) 18:03:40
>>32
私立無償は絶対反対(うちは私立も視野に入れてるけど)
やるなら公立の学費と同等額まで補助して、それより多い分は親が負担で良いと思う+21
-3
-
77. 匿名 2025/02/04(火) 18:03:41
>>1
大学無償化を先送りして先に全国で高校無償化したら良いやん+8
-0
-
78. 匿名 2025/02/04(火) 18:03:46
>>7
突っぱねる
とかね+46
-0
-
79. 匿名 2025/02/04(火) 18:03:47
>>59
恵まれない方々は来世に期待してもらいたいよね。と言ってる私はどっちかって言うと恵まれない方々の側にいるんだけどな。
+5
-0
-
80. 匿名 2025/02/04(火) 18:03:52
>>14
しかも紛争地域のガザ。
テロリストも絶対に入ってくるし、中東系は一旦入れると本当に厄介だよ。
給食の変更や礼拝の時間、土葬やらとにかく要求が激しい。
そして多産。+92
-0
-
81. 匿名 2025/02/04(火) 18:04:00
>>67
朝鮮学校無償化より日本人の学校無償化する方がよっぽど有益だよね+7
-0
-
82. 匿名 2025/02/04(火) 18:04:00
>>1
美味しいおにぎりの無償化を期待しておりますよ+0
-10
-
83. 匿名 2025/02/04(火) 18:04:21
>>63
1人もは言い過ぎだけど、マスゴミに嫌がらせされまくるから厳しいのは本当+3
-0
-
84. 匿名 2025/02/04(火) 18:04:31
>>19
絶対入ってた方が良い+24
-0
-
85. 匿名 2025/02/04(火) 18:04:52
>>41
学費も払えない貧乏なら全国模試で上位じゃないと+6
-0
-
86. 匿名 2025/02/04(火) 18:04:55
>>69
金額を教えて下さい。+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/04(火) 18:05:25
>>19
絶対に入っておいた方が良いと思う。
うち区分アなんだけど数年前8万→25万に制度が変わる前に医療保険を手厚く変更、がん保険に新規加入しようとした矢先に癌が発覚して無理になった。
だから手術入院の度に25万払ってる。さらに45万にしようってんだから絶望だよ。
見直すとは言ってるけど、絶対に制限ありだろうし、これから区分がどうなるかも分からない。今の保険は大事にした方が良い。+48
-0
-
88. 匿名 2025/02/04(火) 18:05:28
>>72
本当にどうしようもないキチガ◯土民老害だね
少子化で子供が減る一方なんだからせめて質への投資をしないと、あんたみたいなバカがそのまま大人になるのにその頭数すらいなくなるんだよ?わかってんの?+4
-5
-
89. 匿名 2025/02/04(火) 18:05:30
>>59
貧困でかつ学力が低いなら高校行かずに働いたら良いと思う+5
-0
-
90. 匿名 2025/02/04(火) 18:05:31
税金めっちゃ取って金がない→わからない
日本人の子供の学校教育に金かけない→わからない
税金納めてる若い日本人の医療費高くする→わからない
お金がないと言いながら海外に援助する→わからない
働けない外国人に生活保護あげる→わからない
難民受け入れ→わからない
何もわからない+35
-0
-
91. 匿名 2025/02/04(火) 18:05:47
どの政党の誰をえらんでも結局一緒なんも変わらないって絶望感がある
誰も日本のことなんて考えてないし、口先ばっかで選挙が終われば手のひら返して増税増税、被災地放置、他国に大金ばら撒き移民ウエルカム〜!+3
-0
-
92. 匿名 2025/02/04(火) 18:06:09
>>15
差別だよ。国関係なく努力した人には勝てません。+3
-0
-
93. 匿名 2025/02/04(火) 18:06:11
>>2
でも中国人留学生は日本から受け取る奨学金基本的に返済不要なんだよね、日本人にはめちゃくちゃ厳しくてここは本当に日本なのかわからなくなる+53
-0
-
94. 匿名 2025/02/04(火) 18:06:33
>>6
私立の意味がないよね+97
-0
-
95. 匿名 2025/02/04(火) 18:06:50
うちの総理、何ならできるのだろう?
トランプ大統領みたいに不法移民を追い払うくらいはして欲しいなあ。+7
-0
-
96. 匿名 2025/02/04(火) 18:07:06
>>58
比例復活制がいけないんじゃない?+3
-0
-
97. 匿名 2025/02/04(火) 18:07:26
>>51
ソースが三橋TV(MMTという真偽不明の傍系理論の代弁者)っていうのは流石に……
普通に正統派のミクロ経済学とマクロ経済学の教科書を読んだ方が良いと思いますよ…
それを踏まえた上で三橋TVが正しいと思われるのであれば良いですが、そうだとしても既存の理論のどこがどう間違っているのかを明確に論じないといけませんよ+0
-0
-
98. 匿名 2025/02/04(火) 18:07:27
早く辞めてください+5
-0
-
99. 匿名 2025/02/04(火) 18:07:43
>>93
中国人は優秀だから見返りが確実にある。日本人は…。+0
-12
-
100. 匿名 2025/02/04(火) 18:07:54
>>95
ミャクミャクとおしゃべり+0
-0
-
101. 匿名 2025/02/04(火) 18:08:05
>>14
このニュース知ってからめっちゃ不安…+59
-0
-
102. 匿名 2025/02/04(火) 18:08:10
>>14
きっとガザ難民の予算に回したいんだよ+9
-0
-
103. 匿名 2025/02/04(火) 18:08:44
他にもっと慎重になるべきことあるだろぉおおおおお+8
-0
-
104. 匿名 2025/02/04(火) 18:09:46
まあ確かに高校無償化はしなくていいけど、それならガザ住民受け入れもやめて+18
-0
-
105. 匿名 2025/02/04(火) 18:09:47
>>3
山本太郎ちゃんSP4 山本太郎「生きててくれよ」 (Prod. ElxgPiano) 山本太郎街頭演説 2019年5月2日神戸・三ノ宮マルイ前 #山本太郎 #れいわ新選組 #メンタルm.youtube.com【全編】https://youtu.be/E51ysj1dB4k 15~34歳の死因の1位が自〇の国はG7で日本のみ。小中高生の自〇者数は2022年に500人を超え、過去最多となった。
+6
-19
-
106. 匿名 2025/02/04(火) 18:10:05
既に無償化じゃない?
都内だけなのかな?+6
-0
-
107. 匿名 2025/02/04(火) 18:10:23
>>80
私、もう限界に近い。
近いんだけど、どうしても私の後ろにいる家族を思うと実行に移せない。
日本で暴動が起きずにいるのって私みたいな人が多いからじゃないかな。
でも不満はマグマ溜りのように噴火するまでもうあと少しぐらいまで来てない?+37
-0
-
108. 匿名 2025/02/04(火) 18:10:57
速報
小島瑠璃子と旦那が緊急搬送されて旦那死亡だって+2
-1
-
109. 匿名 2025/02/04(火) 18:11:08
>>1
とりあえず
議員の給料とボーナスカットして
外国人の生活保護廃止
無職の外国人は強制送還
他の国へのばら撒きやめようか
+22
-0
-
110. 匿名 2025/02/04(火) 18:11:11
>>86
私が持ってるイメージをお金に変えるの?
プライスレスだよ。+3
-0
-
111. 匿名 2025/02/04(火) 18:11:15
終わってるね 別に子供いないけど+0
-1
-
112. 匿名 2025/02/04(火) 18:11:17
>>7
楽しい国、だからね
+33
-0
-
113. 匿名 2025/02/04(火) 18:11:20
>>1
無償化じゃなくて良いから減税しろ+4
-0
-
114. 匿名 2025/02/04(火) 18:11:35
>>108
え!
何があった?+0
-0
-
115. 匿名 2025/02/04(火) 18:11:36
>>3
れいわを推す声をよく聞くけど、倫理観も無い、責任も無いから好きな事が言える。+20
-2
-
116. 匿名 2025/02/04(火) 18:11:58
石破は菅直人を超えたね+1
-0
-
117. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:04
>>99
見返りなんてないでしょ
仇で返されるばかり+0
-0
-
118. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:09
>>108
例の事件と繋がりは?+0
-0
-
119. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:15
>>14
思った
全部無料にしろとは言わないし全然払うけど給食無料化とか高校無料化とかは渋るのに外国人の受け入れとか支援ならどうぞどうぞだもんね
嫌になるよ+80
-0
-
120. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:18
ガザの難民受け入れも慎重になれよ石破!+4
-0
-
121. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:29
>>99
それが今の財務省ね+1
-0
-
122. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:31
参院選はボロ負けだろうね
むしろボロ負け画策しているのだろうこの人
新党旗揚げしたい人
ただ目立ちたい人
+3
-0
-
123. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:43
>>108
小島瑠璃子は軽傷
なんだろうね…+3
-0
-
124. 匿名 2025/02/04(火) 18:12:58
>>2
目指せ社会主義な人ばっかりでうんざりする+8
-0
-
125. 匿名 2025/02/04(火) 18:13:06
>>1
無償化は増税のもと+0
-0
-
126. 匿名 2025/02/04(火) 18:13:32
>>1
高校無償化は無い。子供を高校に通わせれないぐらいの経済力なら子供作るなって思うけど
+5
-0
-
127. 匿名 2025/02/04(火) 18:13:41
>>1
もう安倍さんみたいになっても仕方ないよね。+1
-0
-
128. 匿名 2025/02/04(火) 18:14:00
もう、ほんま終わっとる。世界で1番自国のためにならない政府だわ。絶望+7
-0
-
129. 匿名 2025/02/04(火) 18:14:05
>>2
外国人にはばら撒いてるのに?+16
-0
-
130. 匿名 2025/02/04(火) 18:14:23
>>1
もう多くを書き込んでも仕方ないよ。
選挙でどうすれば良いのか分かってるよね?
皆さん。+1
-0
-
131. 匿名 2025/02/04(火) 18:14:27
>>37
どっちもどっち。国民の事を考えてない。+9
-0
-
132. 匿名 2025/02/04(火) 18:15:06
>>1
義務教育ではないから無償化の必要なし+0
-0
-
133. 匿名 2025/02/04(火) 18:15:09
私立が授業料を上げたら、学校法人はその分国からたくさんお金をもらえるってこと?+0
-0
-
134. 匿名 2025/02/04(火) 18:15:14
所得制限の世帯だけど、財源ないなら無償化なんてやめよう。頑張って働くから。
その代わりどの世帯も一律無償化なしにしてね。他所の子の学費払うために稼いでるわけじゃないので。+11
-0
-
135. 匿名 2025/02/04(火) 18:15:22
>>108
こじるりと言えばガルだから見に来た!
社長は今回は火消しバイト雇うのか⁉︎+1
-0
-
136. 匿名 2025/02/04(火) 18:15:34
高校は無償じゃなくていいよ。
その代わり義務教育までは極力無償で。
その間にお金貯めといてもらえば。+3
-0
-
137. 匿名 2025/02/04(火) 18:16:07
>>1
高額療養費、働き盛りの世代が癌になったら詰むシステムやめてほしい
既に生保はサードラインとかやって、真面目に働いて収入高い層が治療費払えなくて早めに治療諦めたりしてる+9
-0
-
138. 匿名 2025/02/04(火) 18:16:50
>>1
今の子達SNSとかでよくこういうニュース見てるから、賢い子は「稼いだ人ばかり負担するのか。日本去ろう」ってマジなるよ。+3
-0
-
139. 匿名 2025/02/04(火) 18:17:26
>>115
統一教会はずっと日本人からだまし取ってとんでもないことをしたんだよ💰+9
-0
-
140. 匿名 2025/02/04(火) 18:18:00
私立高校無償化を推進してるのは🍘だよ+1
-0
-
141. 匿名 2025/02/04(火) 18:18:36 ID:4A83CX78xe
>>9
それしか言えないの?頭悪いね、ワンパタ朝鮮人+2
-2
-
142. 匿名 2025/02/04(火) 18:19:02
>>102
どこの誰が潤うんだろうねぇ……+4
-1
-
143. 匿名 2025/02/04(火) 18:19:39
>>7
それが本当に気に食わない…。
まずは自国民じゃないのかね。+109
-1
-
144. 匿名 2025/02/04(火) 18:20:35
>>3
今や反日、在日が9割の政界+21
-0
-
145. 匿名 2025/02/04(火) 18:21:17
>>8
そうやって再登板させる策略の岸田+9
-0
-
146. 匿名 2025/02/04(火) 18:21:46
>>94
ほんとこれ
特に小学校なんかは悪い友達が出来るのが嫌という親の意向があるから系列の大学より高かったりする
お金かかっても良いから子供を良い環境に置きたいという親も少なからずいるから無視しないで欲しい+18
-0
-
147. 匿名 2025/02/04(火) 18:22:31
>>31
うーん、高校こそは平等であってほしい
出さないなら全部出さない
家庭環境が大きく影響されることだしさ+5
-11
-
148. 匿名 2025/02/04(火) 18:22:38
>>8
まだまだ岸田には敵わないよ+7
-0
-
149. 匿名 2025/02/04(火) 18:23:11
なんで民意に反することばっかやるのかな+1
-0
-
150. 匿名 2025/02/04(火) 18:23:23
トランプに難民受け入れろとか言われてOKして帰ってくると思う。ガサとかさクルド、中国人なんて比にならないくらいヤバいと思うんだけど。最悪手を貸したと攻撃されんじゃないの+4
-0
-
151. 匿名 2025/02/04(火) 18:23:35
>>6
公立の所得制限無くしてくれよ
+40
-3
-
152. 匿名 2025/02/04(火) 18:24:41
>>1
私立無償はいらんだろ
学費タダが良いなら国公立行けばいい+14
-1
-
153. 匿名 2025/02/04(火) 18:24:53
>>7
自分を支持しない国民が憎くて堪らないのか+35
-0
-
154. 匿名 2025/02/04(火) 18:25:12
>>4
貧乏人は見殺しで+2
-0
-
155. 匿名 2025/02/04(火) 18:25:32
国民に金使わないで外国人に使うとかトップのすることじゃない!高市さんが良かった+6
-1
-
156. 匿名 2025/02/04(火) 18:25:58
高校無償化ではなくて、公教育の質向上にお金をかけるべきでは?+5
-0
-
157. 匿名 2025/02/04(火) 18:26:02
これは実に正しい判断だね。+1
-0
-
158. 匿名 2025/02/04(火) 18:26:56
高額療養費あげるならもう死にかけた時や後遺症残る時は治療しなくていいよー。本人の意思で選ばせてほしい。+4
-0
-
159. 匿名 2025/02/04(火) 18:26:56
何も楽しくねぇなぁ!!!!+4
-0
-
160. 匿名 2025/02/04(火) 18:27:16
>>41
学校独自の奨学金あるし、親が金なくて子が有能でも成績によって学費免除してくれるところあるんだからそちらへ行けば良いと思う+9
-1
-
161. 匿名 2025/02/04(火) 18:28:16
>>140
創価高校に人集めるのかしら?
信者価格ないのか?+0
-0
-
162. 匿名 2025/02/04(火) 18:29:04
>>3
前はいたけど亡くなりました+7
-0
-
163. 匿名 2025/02/04(火) 18:30:08
余裕のある家庭は、貧困世帯には想像もつかないほど税金を払ってるんだけど!
そういうこと言うんだったら累進課税を見直して!+6
-0
-
164. 匿名 2025/02/04(火) 18:30:27
>>159
外国人を優遇し外国人だけが楽しい国
めし処 味道園(みどうえん) | 「何で外国人だけが楽しい国になって、日本人が苦しまないといけないんですか?」#日本人ファースト | Instagramwww.instagram.com22 likes, 0 comments - meshidokoro_midouen on February 1, 2025: "「何で外国人だけが楽しい国になって、日本人が&...
+4
-0
-
165. 匿名 2025/02/04(火) 18:30:30
とにかく首相も政治家も辞めてください。
センスも胆力もない、
ただ首相をやりたかった能無しなんだから、
もう十分でしょ+3
-0
-
166. 匿名 2025/02/04(火) 18:31:31
🍘に限らず
税金が宗教系の学校に流れるのはやめるべき
公立でいいじゃないの…+3
-0
-
167. 匿名 2025/02/04(火) 18:33:15
>>31
そこ気になってた
中退したらどうするの?+5
-0
-
168. 匿名 2025/02/04(火) 18:34:14
>>12
中国だろ、なんか弱みを握られてるんじゃないか+22
-0
-
169. 匿名 2025/02/04(火) 18:34:15
>>129
でも無償化はやめた方がいいわ
それで中退なんてされたら迷惑でしかない!+5
-1
-
170. 匿名 2025/02/04(火) 18:35:27
>>155
トランプとケンカして日本が終わってるんだけど+0
-0
-
171. 匿名 2025/02/04(火) 18:35:28
>>16
明確な姿勢を打ち出している…+2
-0
-
172. 匿名 2025/02/04(火) 18:35:38
他国の事はすぐに決断
自国の事には渋る
+1
-0
-
173. 匿名 2025/02/04(火) 18:36:10
>>39
自分のお金と思ってる節があるよな。国民の血税だわ。+1
-0
-
174. 匿名 2025/02/04(火) 18:37:23
>>2
医療費は全員3割!
生活保護も老人も!
湿布は10割で薬局で購入。
バイアグラも当然10割。
これで高額医療の財源になるでしょ。+22
-0
-
175. 匿名 2025/02/04(火) 18:37:48
>>33
それを名目に他を削ったり増税しそう+0
-0
-
176. 匿名 2025/02/04(火) 18:37:55
慎重になるべきなのは移民受け入れの方だろうがボケカスが!+2
-0
-
177. 匿名 2025/02/04(火) 18:39:10
>>40
中卒、高卒で就職しやすくした方がいいよ
+9
-0
-
178. 匿名 2025/02/04(火) 18:40:15
>>1
もう安倍さんみたいになっても仕方ないよね。+0
-0
-
179. 匿名 2025/02/04(火) 18:40:26
無償化は駄目。どうしてもなら日本国籍に限るって入れて。高額療養費も上限つけて、難病も。全部払ってやるのは無理。透析も週3日じゃ無くて2日にすれば人数減らせるよ。+3
-0
-
180. 匿名 2025/02/04(火) 18:41:40
逆じゃない?
労働者が足りないんだから勉強に向いてない子は中卒から職業訓練したほうがいい+3
-0
-
181. 匿名 2025/02/04(火) 18:42:34
>>20
自民 森山幹事長の父親は朝鮮人 自民党は帰化の集団+34
-0
-
182. 匿名 2025/02/04(火) 18:43:32
>>1
問.
必要なことはやらずに何故不必要なことにお金をかけるのか?
答.
利権で自分の懐にお金が入るからです+1
-0
-
183. 匿名 2025/02/04(火) 18:44:03
>>2
私立は無償化しなくてもいいと思う+5
-2
-
184. 匿名 2025/02/04(火) 18:46:22
絶対に反対!日本人のためじゃない!
移民や難民、不法滞在者の子供に学歴を与えるため
日本人と同じ権利を獲得させ、こういう人達に「自分達は日本で学ぶ働いたから、参政権寄こせ!公務員にさせろ!」が最終目的
与党立民と石破鹿が日本人の為に考えるはずが無い、騙されるな+1
-0
-
185. 匿名 2025/02/04(火) 18:47:16
>>31
私立もいらないと思う。差別化も大事だから。私立の個性が無くなる。それより小中学教育と環境の方が大事だと思う、教師の質含め。あと給食の無償化とか+22
-0
-
186. 匿名 2025/02/04(火) 18:47:38
>>174
医療費は4割で!+0
-2
-
187. 匿名 2025/02/04(火) 18:48:03
>>1
義務教育じゃないから無償化にしなくていい、それより18歳成人なら高校を無くして小中大にして19歳か20歳で大学卒業させた方がいい+1
-1
-
188. 匿名 2025/02/04(火) 18:49:12
>>7
某国の留学生にはお金出すのにねぇ+67
-0
-
189. 匿名 2025/02/04(火) 18:49:29
>>159
誰が楽しいんだろ
って思うよね
絶対国民ではない
政治家かな?外国人かな?+2
-0
-
190. 匿名 2025/02/04(火) 18:50:04
そこいらへんのおっさんがキャディズ、ファンなら笑って済ませるけど、石破のやつがキャンディズファンって公言するだけで腹が立つ。+1
-0
-
191. 匿名 2025/02/04(火) 18:50:23
>>1>>4
高校完全無償化に慎重
高額療養費制度の見直し
とかさ、年金改悪とか3号廃止とかそういうの全部、必要ならやればいいよ。ほんとに必要なら、ね。
でもまずは
「外国人への生活保護の廃止→強制送還」
「外国人の日本の医療制度へのタダ乗りを出来なくする」(たとえば日本に来て、10年以上社会保険料をおさめて納税もし、その本人に限り使えるようにするとか)
「外国人留学生への援助をやめ、日本人の成績優秀者へ援助する」
「外国人留学生のためおよび天下り先として存続させているような価値のない大学はぶっつぶす」
とか、そういう日本人にとっては害悪となることをまずなくしてからじゃないか??+11
-0
-
192. 匿名 2025/02/04(火) 18:51:54
>>180
みんなが高校に行くって社会だから勉強が苦手な子でも渋々進学しなきゃいけないわけで
高校の数が減って行けない子は就職OKな世の中になったら棲み分けるだけよね
無理して進学して中退するより健全で無駄がない+0
-0
-
193. 匿名 2025/02/04(火) 18:53:04
>>107
私も同じ
夫の仕事や子ども達のことを考えると行動に移せない
でも、ここで動かないと取り返しがつかないことになるのは確実
きっと限界な人他にもたくさんいるよ
日本人は一丸となるべき時だよね+8
-0
-
194. 匿名 2025/02/04(火) 18:54:51
外国人じゃなくて日本人の子供にお金使って欲しい。
ここ日本だよ?+5
-0
-
195. 匿名 2025/02/04(火) 18:55:15
>>112
日本を外国人向けのレジャー施設にでもしたいのかね+5
-0
-
196. 匿名 2025/02/04(火) 18:56:35
>>2
そんなこと言ってられないくらい少子化は深刻+1
-3
-
197. 匿名 2025/02/04(火) 18:56:38
総理になる前から好きだったし期待もしてたけど、ガザ難民受け入れとこのニュースでほんと無理になった
日本人からお金取るのにどうせ難民の人の住むとこや生活費は保障するんでしょ
なんで自国民を虐げるようなことすんの
+5
-0
-
198. 匿名 2025/02/04(火) 18:56:42
>>1
政治家は自分の為には素早く
国民の為には不動の構え
+2
-0
-
199. 匿名 2025/02/04(火) 18:57:36
高額医療まで見直すって正気?!病気でも働きながら血税払ってる中間層を切り捨てる気?
人の命に関わるとこ斬り捨てるのはおかしい+3
-0
-
200. 匿名 2025/02/04(火) 18:58:33
外国人へのばら撒きをまずやめろ+2
-0
-
201. 匿名 2025/02/04(火) 18:59:01
>>3
総理を狙う男、アゲインのあの方しかいない!!
河村たかしさん
実績あるし十年以上も前から
老若男女名古屋市民に愛されてるよ!!
応援してます!!
+25
-2
-
202. 匿名 2025/02/04(火) 18:59:40
賢い人で、貧乏世帯には無償でいいじゃん+4
-0
-
203. 匿名 2025/02/04(火) 18:59:44
>>80
日本で生まれた純日本人でも生活が苦しくて子ども産めないのに、日本語も満足に話せないような外人がなんで何人も子ども産んで育てられてるのか本当謎
それどころか車も乗ってるしブランド品持ってたりすごく金回りがいいよね
金を使うところが間違ってるよ日本政府+30
-0
-
204. 匿名 2025/02/04(火) 19:01:13
>>20
政治家に反日や帰化人が多いのでは?+12
-0
-
205. 匿名 2025/02/04(火) 19:01:44
高校完全無償化は正直反対かな
+0
-1
-
206. 匿名 2025/02/04(火) 19:02:21
高額医療はやめてほしいよ…
ますます少子化進みそうじゃない??+1
-1
-
207. 匿名 2025/02/04(火) 19:02:41
>>1
そもそも維新の政策って全部裏に利権が絡んでるから信用に値しない。
きっとこの案にも裏があるんだろうよ。
+4
-0
-
208. 匿名 2025/02/04(火) 19:04:22
米五キロで、4000円は高すぎる!農水省なくした米探せよ。+3
-0
-
209. 匿名 2025/02/04(火) 19:05:32
>>112
楽しい国なんかより、豊かな国のほうがいい。+17
-0
-
210. 匿名 2025/02/04(火) 19:08:48
>>31
こいつにそんな深い考えはない。
日本国民に金やりたくない。これ一択。
ガザ難民受け入れは鋭意努力中。+9
-0
-
211. 匿名 2025/02/04(火) 19:09:49
>>20
致し方なくじゃなくてもうそれが目的としか思えないんだよね、ここまで来ると
日本国民の嫌がることを早急に強い意志で決めてる+51
-0
-
212. 匿名 2025/02/04(火) 19:10:10
>>209
日本人が豊かになるには消費税を廃止する事だよ
いつの間にか「大増税」されていた…! 実は国民を苦しめている「ステルス増税」のヤバすぎる実態girlschannel.netいつの間にか「大増税」されていた…! 実は国民を苦しめている「ステルス増税」のヤバすぎる実態 「検討中のもので、現役世代に影響が大きいのは退職金控除の縮小でしょう。現在の制度では、勤続年数に応じて退職金から控除したうえで、その金額の50%が所得税...
+7
-0
-
213. 匿名 2025/02/04(火) 19:10:22
えー!お願いします、そこをなんとか!+0
-0
-
214. 匿名 2025/02/04(火) 19:11:40
今は中途半端な高校無償化だよね
多子世帯の大学無償化よりも前に高校無償化の所得制限撤廃させないと不公平
低所得者ばかりが優遇されるのは絶対おかしい+13
-0
-
215. 匿名 2025/02/04(火) 19:12:54
>>7
高校無償化って外国人の子供も対象になるんだよね?
日本人限定にしてほしい+62
-0
-
216. 匿名 2025/02/04(火) 19:13:59
>>210
そう思う。大嫌い。+3
-0
-
217. 匿名 2025/02/04(火) 19:15:31
>>1
国民の負担軽減には慎重。
ガザ難民受け入れや移民受け入れ、中国人への忖度はガンガン押し進めて参ります!
いい加減にしろよ。
誰だよ、こいつと岸田総理に支援した奴ら。+5
-0
-
218. 匿名 2025/02/04(火) 19:17:28
無償化はやるなら全員にやる(公立のみ)、やらないなら全員やらない方が良い。
高額納税で所得制限されて公立しかいけない子と無償化で私立行ける子が公平なんておかしい。+10
-0
-
219. 匿名 2025/02/04(火) 19:17:50
>>7
外国人から消費税取ろう(免税なくそう)っていうのも反対したよねコイツ💢
本当に早く辞めてほしいんだが+66
-0
-
220. 匿名 2025/02/04(火) 19:18:15
>>20
良い総理は国民の為なら国民が嫌がることでもやるんだ!というのを国民が嫌がることをやるのが総理の務め!と大勘違いしてる馬鹿でしかない。
いや、総理とも呼びたくない。
私の中で総理は不在。+31
-0
-
221. 匿名 2025/02/04(火) 19:18:41
人口減ってるから、税収も足りないのはわかるけどさ。あからさまに、増税したり物価あげたり、国民をなんだと思ってるんだろう。石破適当なことやりすぎ。+0
-0
-
222. 匿名 2025/02/04(火) 19:19:37
日本人は増税され苦しんでるのに外国人は日本国内を荒らして楽しく暮らしてるよ、泣こうぜ😢
+1
-0
-
223. 匿名 2025/02/04(火) 19:19:46
>>1
勘違いしてると思うけど
その税金、自民党の金じゃねぇから!+2
-0
-
224. 匿名 2025/02/04(火) 19:22:13
>>212
よこ
とはいえ、軍事力の維持、人口減少に対応するための新兵器開発、宇宙開発あたりは絶対に経費削れないから、まずは食料品や生理用品、生活必需品、医薬品、水道光熱費のみ消費税廃止。
住居用物件の固定資産税廃止。生活車両(各家庭1台)の重量税廃止。これだけ廃止されたらずいぶん楽になると思うなぁ。
そして贅沢品の税金を引き上げる。高級車やブランド品には20パーくらいで。金持ちなら消費税関係なく購入するだろうし。+0
-0
-
225. 匿名 2025/02/04(火) 19:23:03
外国人優遇すごくてそこら辺で外国人見るとイラつくようになった+3
-0
-
226. 匿名 2025/02/04(火) 19:24:00
教育無償化って移民の子を日本人の税金使って養おうっだからある程度は払うべきと思うよ
無償じゃなくて税金から払ってるだけだし、税金から払うってなると釣り上げてくる場合もあると思う+2
-0
-
227. 匿名 2025/02/04(火) 19:28:19
>>31
無償化よりむしろ高い水準の教育を学校でやり、塾をなくす方向で良い+4
-0
-
228. 匿名 2025/02/04(火) 19:29:02
>>1
経済オンチの戦争オタク+1
-0
-
229. 匿名 2025/02/04(火) 19:30:37
>>94
ほんとに
私立の良さがなくなってきてるわ+6
-0
-
230. 匿名 2025/02/04(火) 19:32:15
>>224
もう大胆なことやらなあかん
とりあえず今すぐに能登半島の人達や日本国民を救うこと
国民は誰もが人間らしく生きる権利を持ち、健康で文化的な暮らしを送る事ができる。のが日本国憲だけど、重税だけ課す、外国の方優先でずっと日本国民をガン無視してる
3-17 結局、減税はどうなったの? (prod.VEEDY beats) 山本太郎代表、くしぶち万里共同代表、高井たかし幹事長(12月24日 国会内)#山本太郎 #れいわ新選組 #政治 #国会m.youtube.com【全編】https://youtu.be/TEXiZdl-Iag 山本太郎は103万円の壁の引き上げに賛成している一方で「消費税の減税さっさとやれよ!」「国債発行って絶対に言わないゲームになってる」と国民民主党を批判。103万円の壁引き上げの減税規模はたった7兆円。例えば一律10万円...
+1
-0
-
231. 匿名 2025/02/04(火) 19:36:06
日本が学歴社会になって大卒じゃないと
正社員になれないってことなんだろうな…+0
-0
-
232. 匿名 2025/02/04(火) 19:37:11
>>225
ムスリムっぽい人見るとめちゃくちゃ腹立つ
差別上等+3
-0
-
233. 匿名 2025/02/04(火) 19:37:23
>>222
だから黒嫌い+0
-0
-
234. 匿名 2025/02/04(火) 19:37:25
>>6
うちも来年から私立に行く予定です。スポーツ推薦なのでもう、高校で部活してますが私立に行く人は部活のお金かなりの金額です。遠征費など全国に行く時の旅費が凄いです。もちろん、無料になったら嬉しいけどそこまで国に求められないなと思う。
+22
-2
-
235. 匿名 2025/02/04(火) 19:42:58
神奈川、私立に入る予定だが、公立の無償化部分の恩恵があるなら所得制限なしでなって欲しいな、授業料の面だけなら1万程度だけど、交通費くらいにはなるもんね。
まぁ義務教育じゃないからなんとも言えないけどさ…+0
-1
-
236. 匿名 2025/02/04(火) 19:43:38
>>232
ムスリムて肌隠してるやつ?あれすごい平日もうろうろして都営でよく見る。日本人のものなのに何様なんだ+1
-0
-
237. 匿名 2025/02/04(火) 19:45:16
>>1
金持ちの学費まで税金で支援する必要無いわな
薄給で働く人が居るから金持ちなんだし
それに私立が値上げしたらどうするのか+0
-3
-
238. 匿名 2025/02/04(火) 19:45:38
>>10
本当に大学行くべき優秀な人であれば、学費ほとんどかかんないんだよね。バカが大学行こうとするから金かかる+7
-0
-
239. 匿名 2025/02/04(火) 19:47:37
>>19
高額療養費制度は日本の癌だと思う
医療が安すぎるんだよ+0
-12
-
240. 匿名 2025/02/04(火) 19:48:46
>>6
誰でも入れたら私立に行かせる意味がない。
校風にもよると思うが、子供の高校は先生や親御さん、生徒達も穏やかで平和だった。
子供が私立だけど、それなりに見えないお金がかかるから安易に私立は辞めた方がいい。+52
-0
-
241. 匿名 2025/02/04(火) 19:51:46
>>32
そもそも子供産んだら学費の事は考えるよね?
何でもかんでも無償は違う気がする。
いくら財源があっても足りないし、今良い思いをしても問題を先送りして行く行くは子供達に負担が生じるんだよ。+7
-0
-
242. 匿名 2025/02/04(火) 19:52:09
高校無償化、収入で足切りされるけど子供の人数も考慮に入れて欲しいよ+3
-0
-
243. 匿名 2025/02/04(火) 19:52:43
優先順位がわからんやつだな+0
-0
-
244. 匿名 2025/02/04(火) 19:57:09
>>9
おまえがな+2
-0
-
245. 匿名 2025/02/04(火) 19:58:17
あのさぁ、高校は義務教育とちゃいますねん+3
-0
-
246. 匿名 2025/02/04(火) 20:01:51
>>2
大学無償化はいらないから一人一人平等に公立高校の無償化はやってほしい。私立は平等に補助を出す形で。
大学はさすがに子供を産んだ人数と低所得の子供がいけるのは差別すぎる+14
-5
-
247. 匿名 2025/02/04(火) 20:01:53
議員は高給貰ってさらに手当もたくさん貰ってない?
庶民は少しでも稼ぐと何も貰えないの何なの?
議員のお爺さん達も経済的に恵まれてるんだから手当なんていらないのでは?+1
-0
-
248. 匿名 2025/02/04(火) 20:04:12
高校と大学は入試廃止して学びたい子とりあえず入れて、成績で振り落として行ったらいいのに!
+1
-1
-
249. 匿名 2025/02/04(火) 20:05:51
公立の無償化と同じ額だけ私立も無償にすれば良いのに
中高一貫に通ってるけど「中学は授業料掛かるけど高校は無償化♪」って人がたまにいて嫌な気持ちになる
幼稚園の頃から思ってたけど、目の前の人が無償化じゃない可能性って考えないのかな+4
-0
-
250. 匿名 2025/02/04(火) 20:06:28
>>112
遊びに来て楽しい国ってこと?ディズニーみたいな?夢の国の下で奴隷国民が馬車馬の如く働いてるって感じかね、この人の理想の国って
ふざけんなよ自民党+4
-0
-
251. 匿名 2025/02/04(火) 20:07:28
高校はともかく国立大くらい無償化してあげてほしい+3
-0
-
252. 匿名 2025/02/04(火) 20:09:06
>>31
外国人に無償でお金あげまくって日本人には増税するんだから高校くらい無償化してもいいと思うわ。+13
-0
-
253. 匿名 2025/02/04(火) 20:09:47
>>8
検討しますと変わらんwww+3
-0
-
254. 匿名 2025/02/04(火) 20:10:40
無償化にするなら所得制限なしでして欲しい
+11
-0
-
255. 匿名 2025/02/04(火) 20:16:28
>>1
ガザのパレスチナ自治区からの移民受け入れなんかより
もっとやらないかんことあるやろ!+4
-0
-
256. 匿名 2025/02/04(火) 20:16:32
>>1
日本は私立の乱立が酷いからfラン全部潰せばいい
高校までは好きに通えるようにするのがいいかな+2
-0
-
257. 匿名 2025/02/04(火) 20:17:54
所得制限無しの高校無償化にはこんなに渋るのに、多子世帯大学の所得制限無し無償化はなぜあんなに急に決まったの?
幼保無償化でさえも私立も所得制限無しなのに、なぜ高校無償化だけ頑なに所得制限撤廃や私立無償化反対されるのか本当に分からない。
幼保無償化が始まって、インター幼稚園乱立し始めてるよ。
義務教育以外で考えると高校は幼保、大学より1番大事な教育ではないのか?ほぼみんな高等教育受けるでしょ?
とにかく、このイビツな無償化をスッキリさせるべきだと思う。
あと、私立無償化反対意見が多いなら、今所得制限引っかからず私立無償化されている子供達も無しにするべきだと思う。
+14
-0
-
258. 匿名 2025/02/04(火) 20:17:55
>>7
あー、確かに
この前もシンガポールだっけ?
お金やってたね+4
-0
-
259. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:35
>>257
そう、私立無償化しなくて良いって言う人いるけど、ほとんどの自治体が低所得者だけは私立無償化(または補助)されてるよ
そしたら私立に高い授業料払う親と無償化で払わなくて良い親が居るの不公平じゃないだよね+10
-0
-
260. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:57
無償化よりもトイレを直して欲しいです。+0
-1
-
261. 匿名 2025/02/04(火) 20:26:30
外国人の生活保護にどんだけ税金使ってるのか
若者は国の宝だろ?
どっちが大事なんだい+1
-0
-
262. 匿名 2025/02/04(火) 20:27:13
>>188
私の勤めてた会社にバイトで来てた中国人留学生、月14万貰ってたよ。なのでバイト代はまるっと仕送りしてた。日本の某有名大学の子も短期バイトに来てた事あるけど非課税世帯だと返さなくても良い奨学金が一応あって支給されるんだけど月2万円くらいと聞いて驚愕した。おかしいよこの国。+17
-0
-
263. 匿名 2025/02/04(火) 20:29:11
もちろん日本人はつぎこそは自民には入れないよね。まさか今更入れる阿保は居ないよね。口悪くなったけどここまできたら自民支持は本当にアホだと思う。+5
-0
-
264. 匿名 2025/02/04(火) 20:39:13
>>6
でも公教育への不信感で私立へ流れる人も多いんだから、私立への無償化をしないと言うのなら、まず公立の改革を先にしてほしい。
公立の教員の人数増やして知識、指導力のレベルもアップさせて、カリキュラムの中身も見直し、内申制度の廃止、公立生の偏差値底上げ
そこまでやらないなら、この先も私立への流出は止まらないだろうし、公立の子が不本意な進路に進まなくていいよう無償化は必須だよ
「私立にふさわしくない層が来る」とか「棲み分けが必要」とか特権意識丸出しの反対する人もいるけど、私自身所得制限で散々悔しい思いをしたからこそ思う。
親の収入に関わらず、子供への支援と教育の機会は平等にすべきであって、少子化の今私立も生き残りのためにはこの流れに逆らうわけにもいかず、時代共に私立の存在意義も変わりつつあることに気づいたほうがいいよ。+5
-11
-
265. 匿名 2025/02/04(火) 20:45:06
>>12
多分判断能力低い老人+0
-0
-
266. 匿名 2025/02/04(火) 20:58:54
>>6
>>2
今でも国公立は学費安いし、成績優秀者に学費減額・免除をしてる大学はあるよね
それで十分なのでは?って思っちゃう
誰でも何でもかんでも無償化すればいいものではないし、日本にはもうそんな余力ないよね+16
-3
-
267. 匿名 2025/02/04(火) 21:00:19
>>239
日本人ならいいのよ
大陸人がなりすまして違法利用しているのが問題
マイナンバーカードで顔認識しっかりしていかないと+7
-0
-
268. 匿名 2025/02/04(火) 21:02:16
石破辞職しろよ!財務省解体!+5
-0
-
269. 匿名 2025/02/04(火) 21:03:25
自民党もはや恨んでる憎しみに近い
こいつらさえいなければもっと良い日本だったんだろうな+5
-0
-
270. 匿名 2025/02/04(火) 21:05:28
>>4
外国へのばら撒きと国家議員のもらえる金とかムダを省けばいいんじゃね?+4
-0
-
271. 匿名 2025/02/04(火) 21:09:25
>>1
義務教育じゃねーんだから金なきゃ行くなよ+3
-0
-
272. 匿名 2025/02/04(火) 21:15:43
>>2
難民養うくらいなら日本の学生に使ってくれと思うけどね。+7
-0
-
273. 匿名 2025/02/04(火) 21:16:38
>>7
外国のことだけ前向きすぎ
日本のことはなんで慎重なの
ガザ住民受け入れるなら日本人の生活困難な人を優先してガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相girlschannel.netガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相:時事ドットコム石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、パレスチナ自治区ガザの住民を日本で受け入れ、医療や教育分野の支援を提供する方向で検討していると明らかにした。…
+38
-0
-
274. 匿名 2025/02/04(火) 21:31:18
>>1
石破自民がやったこと
•夫婦別姓を異様に推す
•中国人にビザ緩和
•反米
•親中
•減税しない
•中流以上を苦しめる医療改悪
•インバウンドやりまくり
•外国人犯罪放置
•クルド人問題放置
•パレスチナ人受け入れ
•左翼評論家と勉強会+7
-0
-
275. 匿名 2025/02/04(火) 21:40:43
>>4
無償化ではなく全額納税者負担でしょ。
公立がある。子供のより良い環境を求めて私立にしたいなら納税者じゃなく親が出すべき。私立にしたいがお金がないなら世帯年収と成績上位の組み合わせで免除がある所もある。+1
-1
-
276. 匿名 2025/02/04(火) 21:44:37
>>20
石破って子どもいるの?親がこんな総理で恥ずかしくないのかな。私だったら石破姓、名乗りたくない。直ぐバレそうだし。+29
-0
-
277. 匿名 2025/02/04(火) 21:45:33
>>1
なんで外国人には湯水のように金使えて、日本人には使えないのですか?+5
-0
-
278. 匿名 2025/02/04(火) 21:45:49
全然楽しくないぞ石破
いい加減にして
バカも休み休みいって+4
-0
-
279. 匿名 2025/02/04(火) 21:45:51
テオさん好きだけどなぁ+0
-0
-
280. 匿名 2025/02/04(火) 21:46:10
とりあえず水道管工事しろよ+2
-0
-
281. 匿名 2025/02/04(火) 21:46:40
テオさんの口元 アヒル口?+0
-0
-
282. 匿名 2025/02/04(火) 21:47:35
子供育ててるのに経済的に余裕も何も無いんだよボケ+1
-0
-
283. 匿名 2025/02/04(火) 21:58:23
全部無料じゃなくていつも少しずつ助けになってくれる方がありがたいかも。+0
-0
-
284. 匿名 2025/02/04(火) 22:05:00
高い保険料払ってる人の方が忙しかったりして普段病院なんて行けないのにね
いざ病気になったらさらにお金搾り取られるとかなんの罰ゲームなのか+6
-0
-
285. 匿名 2025/02/04(火) 22:07:00
>>276
フジテレビトピで娘さんについて見かけた
次女がフジテレビ勤務の噂があるけど噂なので違うっぽい
とりあえず2人の娘がいるっぽい>>90381石破総理には娘さんが二人います。長女 週刊誌によると、東電勤務次女 ネ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+4
-0
-
286. 匿名 2025/02/04(火) 22:19:22
闇バイトとかじゃなく、押し込み強盗だからね。
全然対策してないし、お米はうんとうんと高くなった。こども庁あっても、こども増えないし。生稲晃子や今井絵理子とか、アイドルあがりは仕事すらできんし。フジテレビや中居正広の影に隠れて、やりたい放題してるやん。+0
-0
-
287. 匿名 2025/02/04(火) 22:22:14
>>8
阿部以降でマシなのはガースーくらいじゃね
他に比べて庶民が何を求めてるかは見えてたしコロナ禍の中短い在任期間で色々実行してた+8
-1
-
288. 匿名 2025/02/04(火) 22:27:18
ナマポ廃止してそれを財源に充てればいい
役に立たないものより役に立つ可能性のあるところにお金回せば?+0
-0
-
289. 匿名 2025/02/04(火) 22:27:57
>>1
選挙待てないんだけど。
誰かコイツとっとと引き下ろして欲しい。
自民党本部とかにメールすればいいの?
腹立つんだけどマジで+3
-0
-
290. 匿名 2025/02/04(火) 22:35:05
>>88
あなたは質への投資がなかったらそんな感じに育っちゃったのかな+2
-0
-
291. 匿名 2025/02/04(火) 22:37:34
>>1
頑張って働いたら負けです、的なの本当に辞めてほしい
高校無償化とか要らない、するなら税金払ってない世帯とか本当に困ってる人だけにして
所得制限で足切りされるのが一番腹立つ
何が高所得者は~だよ、ボーダーラインギリの区分イは40から50代の会社員で到達できる所得だよ
累進課税でがっつり持っていくくせに、所得制限で補助なしの上に社会保障を受けるときすら大多数の人の何倍持っていく気なんだろ+2
-1
-
292. 匿名 2025/02/04(火) 22:43:07
>>246
公立高校の無償化なんてとっくにやってるでしょ+0
-2
-
293. 匿名 2025/02/04(火) 22:46:27
>>20
組織票固めるだけで政権握ってる自民が
自民を支持してない大多数の国民を何故豊かにしてくれると思ってる?+1
-0
-
294. 匿名 2025/02/04(火) 23:00:23
>>1
ズレてる+0
-0
-
295. 匿名 2025/02/04(火) 23:11:08
高校はほとんどの人が行くし義務教育化してもいいと思うけどな。外国人にばら撒くより日本の若者に使って欲しいと思ってるんだけどガルでは少数派なのね。+5
-0
-
296. 匿名 2025/02/04(火) 23:11:08
>>14
自国民の生活や安全を保証する余裕がないのに、なんで関係ない他国の人たちに施しをすることに前のめりになるんだろうね。政治家ってカネを積まれた責任感のない頭の足りない人しかいないのかね?+7
-0
-
297. 匿名 2025/02/04(火) 23:13:36
>>6
無償化しても
浮いたお金が塾代になって
さらに課金合戦になりそうな気がする
無償化はなくていいかも+13
-5
-
298. 匿名 2025/02/04(火) 23:15:30
>>101
自民党と官邸に意見書を送ろう!
Xに詳細が載ってる+4
-0
-
299. 匿名 2025/02/04(火) 23:22:51
高校は義務教育ではないから無償化はやめな。+0
-2
-
300. 匿名 2025/02/04(火) 23:32:45
>>297
なんで浮いたお金を塾代にするのがダメなの?
浮いたお金を子供の教育のためにさらに使えるならいい事じゃん。
+4
-0
-
301. 匿名 2025/02/04(火) 23:36:08
>>257
本当にそう思う!外国人にはすぐ配るくせに日本の子供には渋りまくり
何でも反対して、結局何もやらなそうだけど…+5
-0
-
302. 匿名 2025/02/04(火) 23:40:06
>>300
激しく同意!塾当たり前なんだから、そこにまわせるのはありがたい+2
-0
-
303. 匿名 2025/02/04(火) 23:41:21
>>299
外国人には無償やばらまきしてるなら、日本の子供達に無償化すべきだよ+7
-0
-
304. 匿名 2025/02/04(火) 23:42:33
>>54
全くその通り
外国人に有利な法案を通す
隠れ帰化議員も辞めさせたい+8
-0
-
305. 匿名 2025/02/04(火) 23:45:55
>>5
頑張って勉強して高収入になったのにこんなんばっかり+10
-0
-
306. 匿名 2025/02/04(火) 23:46:22
>>239
この制度終わったら日本は本当に終わりまっしぐらだよ。何言ってるの??+7
-0
-
307. 匿名 2025/02/04(火) 23:53:19
>>300
そういう考えの親がいるから
子供への給付金や支援がついても
学習塾が値上がりする一方なんだよ
本当にいいカモだよ+5
-1
-
308. 匿名 2025/02/04(火) 23:56:02
>>19
ガンになって思ったけど
癌保険は入っておいた方がいいと思う。
なんだかんだお金かかるから+9
-0
-
309. 匿名 2025/02/05(水) 00:19:12
>>107
同じく
もし夫が不意に早逝して弔った後、私は復讐の鬼になるとしか思えない
超就職氷河期でゼロから起業して日本の為に努めてきたのに描いた日本とはかけ離れた25年後に来てしまって何一つ報われなくて本当に今悔しい
許せない+8
-1
-
310. 匿名 2025/02/05(水) 01:25:35
>>26
東京は都立と私立無償化だからさ。
国立は県外からも結構きてるけど、私立は無償化にしてるから全体は値上げが多いのかな県外の人は結構高く付くから大変はなのかなって。
日本全国無償化にしたら私立の偏差値あがっちゃうね。+3
-0
-
311. 匿名 2025/02/05(水) 01:31:32
>>1
診療報酬下げない!?+1
-0
-
312. 匿名 2025/02/05(水) 01:31:55
>>303
ほんとそれ。最近外人の子供増えてるし+3
-0
-
313. 匿名 2025/02/05(水) 01:32:32
>>251
国立高校もお願いします。+2
-0
-
314. 匿名 2025/02/05(水) 01:33:08
>>202
貧乏世帯は既に無償化されてるってば+2
-1
-
315. 匿名 2025/02/05(水) 01:34:45
石破さん
自死して下さい。+0
-2
-
316. 匿名 2025/02/05(水) 03:13:39
>>6は金持ちなの?
+3
-0
-
317. 匿名 2025/02/05(水) 03:56:33
私立は貧乏な子が入ってきたら私立に行く意味がないのでは?+1
-0
-
318. 匿名 2025/02/05(水) 04:23:55
慎重じゃなくて
前向きにに検討してくれよ+0
-0
-
319. 匿名 2025/02/05(水) 04:24:37
>>315
自殺教唆だめ !+0
-0
-
320. 匿名 2025/02/05(水) 04:26:42
>>305
世の中全体がよくなるなら
それはそれでええんちゃう?+1
-1
-
321. 匿名 2025/02/05(水) 04:34:07
>>1+1
-0
-
322. 匿名 2025/02/05(水) 04:52:53
国公立を無償化すれば良いだけじゃないの
なんで私立まで無償にするかが分からん
それで
国公立の定員も今の倍にすれば良い+1
-0
-
323. 匿名 2025/02/05(水) 04:54:37
>>3
そういう相手を選ぶのは我らの義務+0
-0
-
324. 匿名 2025/02/05(水) 04:55:04
>>5
他人事みたいに言ってると本当に笑えない羽目になる+1
-0
-
325. 匿名 2025/02/05(水) 05:02:02
>>257
多子世帯大学の所得制限無し無償化はカラクリがあって資産2000万以上ある家庭は適用外なんだよ
子供が大学生でそろそろ老後が見えてきてる世代なのに老後のために2000万くらいの貯金は普通に貯めてるでしょ?
本当ケチだわ+0
-0
-
326. 匿名 2025/02/05(水) 06:24:02
>>2
高額納税してる人だけが、無償化の対象から外れていて
それ以外の人は私立も公立も無償化だよ!
でもまぁ、幼稚園から慶應の保護者が、わざわざ無償化の申請するかな?とは思う。
+6
-2
-
327. 匿名 2025/02/05(水) 06:25:33
>>1
高校を無償化にしないで税金を下げろ。
少子化改善するならまずここだろ。
フジテレビと同じでコネと二世しかいないから無能すぎるだろ。
女性が安心して結婚出産するにはお金なんだよ!
+0
-1
-
328. 匿名 2025/02/05(水) 06:27:35
>>321
なんで夫婦別姓推してんの?なんか利権あるの?
そんな事より税金を下げろ。無能な国会議員減らせ。定年制にしろ。秋篠宮一家にお金使いすぎなんだよ。
+0
-0
-
329. 匿名 2025/02/05(水) 06:37:10
>>307
塾そんなに高いかな?高いは高いけど働いている人の人数とか色々考えたらそんな儲かる商売とは思えない。+0
-2
-
330. 匿名 2025/02/05(水) 06:41:18
>>292
うちの自治体は26年4月から見直され、所得制限で無償化になる。世帯収入900万以上は公立でも無償化にならない+2
-0
-
331. 匿名 2025/02/05(水) 06:45:38
教育費を惜しむな+0
-0
-
332. 匿名 2025/02/05(水) 06:57:52
子供に金を注ぎ込んだって高齢になってからの不安がデカければ出生率は上がらんよねぇ。+1
-0
-
333. 匿名 2025/02/05(水) 07:23:52
>>14
ガザの方々には日本でしっかりと教育を受けて頂いて‥治療も受けて頂いて…とか言ってたよね?それ私達の血税だよね?完全無償化も賛否両論あるだろうし慎重になるのは分かるけど、外国人にはさっさとお金出して母国に帰って頑張って貰いたいとか訳分からないしバカなの?って思う。日本の為にこれっぽっちもお金出す気は無いわけ?日本人は税金搾り取る為だけの存在にしか見えてないのか!+9
-0
-
334. 匿名 2025/02/05(水) 07:31:46
>>14
今回ばかりはダメでしょ。絶対にテロリスト入って来るよ。こんなユルユルの日本、テロリスト達にとったら恰好の巣窟になるわ。アメリカ敵視とかでディズニーやUSJとかで爆破テロ起こって日本人犠牲になったら無能政治家達は責任取れるのか?絶対に受け入れるな!岩屋がまた怪我の治療だけとか言ってるけど、こんな至れり尽くせりの待遇に味しめてすんなり国に帰るわけがない。そのままなし崩し的に生活保護受給しながら居座るか行方くらまして犯罪に走るか。もう夜道歩けないよ、特に女性は。+8
-0
-
335. 匿名 2025/02/05(水) 07:40:49
>>55
自民党の無駄な議員沢山居るんだから、それ減らして空いた議員宿舎に住まわせれば良い。まず自分達が共存しなよ。流石に野蛮さはレベルが違うだろうし、もう日本の警察では手に負えないと思う。警察官だって人間だから命失うの怖いよ。自分達が共存出来ない人種をSPも付いてない国民に押し付けるなと言いたい。もう最近は石破の笑ってる顔見るだけで怒りで震える。ガザからは受け入れ絶対にダメ!+4
-1
-
336. 匿名 2025/02/05(水) 07:54:43
高校は義務教育じゃないのだから完全無償化は必要ない
今でも公立へ行けば授業料かからないでしょ
お金があっても公立行く人もいるのだし変だよ
無償化で私立に行く財力がない人達を呼び込むから、中高一貫で高入を募集してない学校へ行きたがる人たちの気持ちがわかるわ
+0
-0
-
337. 匿名 2025/02/05(水) 07:56:13
>>327
いやお金を注いでも少子化対策にはならないと海外の例
移民の子が増えただけ+2
-0
-
338. 匿名 2025/02/05(水) 07:58:50
品川区は制服も無償化
すごいなあ+1
-0
-
339. 匿名 2025/02/05(水) 07:59:30
>>337
外人のちびっこ増えた。
普通に日本の保育園+1
-0
-
340. 匿名 2025/02/05(水) 08:00:15
>>335
またウヨが勝手な思い込みで暴走してるけど、シリア難民を受け入れした安倍政権を忘れたんですかね?
一時的な受け入れだよ、用事が済んだら帰ってもらう
なんか暮らし◯◯問題とごちゃ混ぜにしてない?+0
-0
-
341. 匿名 2025/02/05(水) 08:01:22
>>334
だからそこは審査して入れる事になってるよ
+0
-4
-
342. 匿名 2025/02/05(水) 08:02:52
高額医療見直すくらいなら、
1円も税金払わないで、来日3日目でも
生活保護の出る中国人への
税金優遇を見直すべきだわ。
すべての日本人への福祉サービスの低下は、
中国人と韓国人のため。
+2
-0
-
343. 匿名 2025/02/05(水) 08:03:05
扶養控除減額した分があると思う+0
-0
-
344. 匿名 2025/02/05(水) 08:04:08
>>342
外人が増えてきて、日本じゃないみたい+1
-0
-
345. 匿名 2025/02/05(水) 08:07:27
>>1
この人は難民とか移民とか外国には迅速に喜んでお金出すのに、日本国民には出し渋る。マジで何なのコイツ!+0
-0
-
346. 匿名 2025/02/05(水) 08:13:25
>>307
じゃあ浮いたお金を何に使うんだったら納得するの?
本来子供に使われるはずだったお金を、子供のために塾に使うだけなんだけど。
既に無償化されてる世帯は、その浮いたお金を塾代には充ててないの?
塾じゃなくてどんな使い方が妥当だとあなたは考えるの?+1
-0
-
347. 匿名 2025/02/05(水) 08:15:27
>>55
無人島も立派な領土だから絶対イヤ
どう魔改造されるか分かったもんじゃない+1
-0
-
348. 匿名 2025/02/05(水) 08:27:49
>>1
(日本人の学校&日本人生徒限定で)先に小学校と中学校の給食無料と遠足修学旅行費用無料が良いのでは?取り敢えず義務教育まで徹底した無償化にして、それから国公立高の無償化(日本人限定)。国公立高の場合の無償化は3年の期限を設けるとか+0
-0
-
349. 匿名 2025/02/05(水) 08:28:21
>>340
用事が済んですんなり帰ればね。一旦、入国させたが最後、行方不明になっちゃうかもね。+0
-0
-
350. 匿名 2025/02/05(水) 08:55:22
>>6
本当に迷惑だし、税金の無駄使い
所得制限で学費満額払ってるけど、本来なら公立にしか行かない家庭の子が多数入学してきて、そして効 公立は定員割れからの偏差値ダダ下がり
無償で私立に来て、その分を塾代に回して、もうわけわからん+8
-1
-
351. 匿名 2025/02/05(水) 09:02:32
>>5+7
-1
-
352. 匿名 2025/02/05(水) 09:17:03
>>19
高額医療制度がなくならない保証がないからね、私もいらんと思いながらも生保払っているよ。
+3
-1
-
353. 匿名 2025/02/05(水) 09:32:07
日本の金融資産の6割を持つ高齢者の医療費負担を増やせばいい。
治療が必要でもないのに、ただの世間話をするために病院に来る高齢者がたくさんいる。
そして子供と老人の話をなぜ一緒に混ぜて話すのか。+4
-1
-
354. 匿名 2025/02/05(水) 09:40:53
減税に関わる事をしようとすると、
困る事を盾にして仕方ないと思わせる。
毎回これやってる気がする。+2
-0
-
355. 匿名 2025/02/05(水) 09:41:24
>>350
うちはまだ小学生なんだけど、やっぱりそうなるよね。
私立の学費払えない、もしくは払いたくないなら公立に行けば良いだけの話なんだから、本当に意味不明なことやめて欲しい。
+3
-0
-
356. 匿名 2025/02/05(水) 10:12:36
>>6
同意。公立は所得制限なしで無償化、私立の無償化はいらない。+12
-1
-
357. 匿名 2025/02/05(水) 10:13:06
>>14
マイナス覚悟だけど、ほんとに外人やばいよ。
みーーーーーんな日本の制度にただのりしようとして、留学生になったり、技能実習生になったり、好きでもない親子ほどの年齢のおっさん捕まえて結婚したりしてる。
なんなら観光ということで来日して実際は微妙な年齢の年上の日本人女性と結婚しようと婚活してる国の人もいる。40代のガル民気をつけてね!純愛じゃないわよ笑+13
-1
-
358. 匿名 2025/02/05(水) 10:22:46
>>1
このおじさん高校生の子供にいくらかかるのかそもそも知ってるの?+0
-0
-
359. 匿名 2025/02/05(水) 10:30:36
我が家は高所得に分類される世帯です。
私立の無償化なんてしなくていい。通える家庭が通えばいいだけの話。そんなことするなら公立の所得制限撤廃してよ。
何でもかんでも所得制限、所得制限って。税金も多額納めてるのにいい加減にしてほしい。
国外には支援して、国内には慎重にっておかしいよ。日本人の為の国じゃなくて、外国人のシェルターですか?って政治家に聞きたいよ。+9
-0
-
360. 匿名 2025/02/05(水) 10:40:36
ガザ住民の件忘れるなよ+5
-0
-
361. 匿名 2025/02/05(水) 10:45:11
>>1
外務大臣の総理の任命責任は?
この事件の説明 まだですよね。
何が起こってるのですか?岩屋毅外相、赤坂議員宿舎の自室への不審者侵入を認める 「何の被害もなかった」 - 産経ニュースwww.sankei.com岩屋毅外相は30日、東京・赤坂の衆院議員宿舎の自室に不審者の侵入事案があったことを明らかにした。週刊新潮のニュースサイト「デイリー新潮」が、岩屋氏が不在にしている間、面識のない女性が無施錠の岩屋氏宅に侵入していたと報じた記事の内容をおおむ…
+3
-0
-
362. 匿名 2025/02/05(水) 10:46:26
完全無償化すると税金がさらに高くなります+4
-0
-
363. 匿名 2025/02/05(水) 10:50:22
>>1
総理が日本国民に耳障りの良いこと言ってますけど、
無償化しても難民受け入れし、年金も健康保険も難民への生活支給費を全部日本人が払うことになるのですよね。なら反対します。ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相girlschannel.netガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相:時事ドットコム石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、パレスチナ自治区ガザの住民を日本で受け入れ、医療や教育分野の支援を提供する方向で検討していると明らかにした。…
+2
-0
-
364. 匿名 2025/02/05(水) 10:58:45
なぜよその子供がグリーン車に乗りたいと言ってるのを他人がお金出さないといけないの?+10
-0
-
365. 匿名 2025/02/05(水) 11:17:05
>>29
クソみたいな海外支援やめればまだ余地はある+3
-0
-
366. 匿名 2025/02/05(水) 11:36:24
>>94
交際費もかかるのに、授業料も払えない家庭の子供が無償化で
私立に通うと辛い思いをするのは子供だよね
+4
-0
-
367. 匿名 2025/02/05(水) 11:42:03
>>1
大好きな外国人から取って日本人に回せばいい。+4
-0
-
368. 匿名 2025/02/05(水) 11:56:29
>>1
自民党は外国人支援は即決で賛成するけど、子育て支援は日本人増えるから反対するもんね。国が繁栄すると自民党は困るもんね+6
-0
-
369. 匿名 2025/02/05(水) 11:57:49
>>1
流石少子化推進の自民党だ。日本人を減らす事に関しては天才的だ+2
-1
-
370. 匿名 2025/02/05(水) 12:15:15
でもガザの難民は受け入れるんでしょ?
なんで日本国民じゃない人達ばかり優遇するの?
自民党なんて要らない。+8
-0
-
371. 匿名 2025/02/05(水) 12:59:18
無償化じゃなくて学費はそのままで国公立の学校に追加予算をしてほしいわ。子どもが減るから減らしますを繰り返した結果、先生すら来なくなったとか冗談にもならない。+0
-0
-
372. 匿名 2025/02/05(水) 13:08:46
>>2
中学まででいいよ。給食ももちろん無料で
高校、大学は成績優秀ならいいと思う。
どうしても行きたいなら奨学金もあるし働きながらでもやる気があればいけるよ+4
-0
-
373. 匿名 2025/02/05(水) 13:15:12
ついでにビザ条件緩和やガザからの移住へも慎重になってくださいw+2
-0
-
374. 匿名 2025/02/05(水) 13:19:51
>>2
所得じゃなくて、偏差値にしてほしい
大学も+3
-0
-
375. 匿名 2025/02/05(水) 13:39:52
高校無償化で中国人留学増えるよ
今でも中国人の親が日本は老後保障いいから東大に合格させたい言ってた
下宿じゃなく親も同居しそう、そうなると国保に入って日本の医療費使い放題
+4
-0
-
376. 匿名 2025/02/05(水) 13:51:20
取れるところから搾取したいだけなのに、貧しい人が不公平にならないようにとか、国民に寄り添ってるふりしてるの本当ムカつく。
不公平?ならまず国会議員の報酬減らせよ。+3
-0
-
377. 匿名 2025/02/05(水) 13:51:31
ほんとこの総理は最低の能力と人格と見た目だね
喋り方も汚くてしつこくて周りくどい
今すぐ死んで欲しい+4
-0
-
378. 匿名 2025/02/05(水) 13:53:01
>>168
弱みを握られてるならまだしも
ただの仲良しこよしだったら終わってる+0
-0
-
379. 匿名 2025/02/05(水) 13:56:48
フジテレビ問題の本丸の吉本興業と島田紳助と山口組全部と弘道会、創価学会、日本共産党も本格的捜査入るのかな?+1
-1
-
380. 匿名 2025/02/05(水) 14:11:27
>>1
国民が喜ばないことはいち早くしようとするのにね
早く辞めてもらわないと日本とんでもないことになるわ+3
-0
-
381. 匿名 2025/02/05(水) 14:15:18
>>204
ドイツなんでやねん+1
-0
-
382. 匿名 2025/02/05(水) 14:16:53
こんなになるならはじめから高校まで義務教育にすれば良かったんだよ。戦後すぐは、ほとんど大学行かないしそれで良かった。世情が変わり法律が追いついていかないのを己の選挙区ばかり気にかけて唯唯諾諾と過ごした結果だよ。
いい人もいるけどさ、害国人と一緒にトコジラミまで入国させて埼玉で子供への酷い犯罪起きても顔も晒さない国民を滅ぼしたいのだろうか。
ま、実現しないことを願います。+1
-0
-
383. 匿名 2025/02/05(水) 14:46:28
ちょっと横ですみません
妊婦のお腹を切り裂いて胎児を取り出して
その様子を喜んで撮影したり
母親の目の前で生きたまま赤ちゃんを焼いてしまった人たちも一緒に入ってくるそうです
石破がガザ住民の日本受け入れを表明し批判の嵐!テロリストが紛れ込む可能性も!日本を破壊する自民党!m.youtube.comまずは日本国民に目を向けろよ。 (動画に制限がついてしまいました、何がダメだったんだろう…) 引用 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025020300757&g=pol https://www.newsweekjapan.jp/iiyama/2024/03/post-46.php
+3
-0
-
384. 匿名 2025/02/05(水) 15:42:20
>>6
それは思う。だから、大阪府なんて、私立いく子増えて
公立とか定員割れらしいし。
+4
-0
-
385. 匿名 2025/02/05(水) 15:45:45
>>2
私立は全額じゃなくて公立と同額を補助くらいでいいと思う。
X見てたら高収入世帯は所得制限で無償化なしで公立に行ってるのに、逆に低収入世帯はあえて私立に行ってるみたいな逆転減少が起きてるらしい。+5
-0
-
386. 匿名 2025/02/05(水) 15:54:05
>>21
偉い人、一部の高齢者が逃げ切れればいいからね・・・+1
-0
-
387. 匿名 2025/02/05(水) 16:43:24
公立高校の授業料だけ所得制限なしに無償化すればいい。+0
-0
-
388. 匿名 2025/02/05(水) 16:51:44
>>382
高校を義務教育にしたら高卒の価値がさらに下がって今よりもさらに大学に進学しなければならない社会になる。具体的には高校を義務教育にしたら日本の大学進学率が80%〜90%になる。高卒が今の中卒の価値になるわけだし。高校無償化に関しては国立高校と公立高校だけを所得制限なしに授業料を無償化すればいい。+0
-0
-
389. 匿名 2025/02/05(水) 17:00:54
>>5
無償化にしないくらいで終わったって言うのはどうなの
ちゃんとそれくらいのお金、子供の為に用意しといてあげてよ+1
-0
-
390. 匿名 2025/02/05(水) 17:12:40
>>1+1
-0
-
391. 匿名 2025/02/05(水) 17:13:45
娘はフジテレビへ転職+0
-0
-
392. 匿名 2025/02/05(水) 17:30:13
>>31
ある程度レベル以下の高校がなくなったらその人たちの行き場がなくなるよ。全員が全員じゃないけど最低ランクの高校には軽度知的や境界知能の人がいる。それなら特別支援学校以上普通高校未満みたいな学校を作ってちょうど支援からこぼれ落ちる層をなんとかすべき。犯罪を犯してからやっと少年院で再教育では遅い。+0
-0
-
393. 匿名 2025/02/05(水) 17:59:31
国民には超厳しく、外人には甘い。これが石破の方針。
いわゆる内弁慶タイプだな。
自分の家族にはケチりまくりなのに外ずらのためには後先考えずにじゃぶじゃぶ使うタイプと考えておけばいいでしょう。
家庭であればその家族だけの被害ですむけど、名目上国のトップだからね。
最悪というしかない。
+1
-0
-
394. 匿名 2025/02/05(水) 18:38:23
>>82
汚い…
+1
-0
-
395. 匿名 2025/02/05(水) 20:10:24
>>2
生活保護無料を先にやめさせてよ
無料だからって病院に行きまくってるし、悪質な医者は生活保護は無料だからって高額治療しまくってるよ
+3
-0
-
396. 匿名 2025/02/05(水) 20:19:24
>>292
え?自治体によっては年収関係あるでしょ。
うち地方の田舎だけど世帯年収が1000万以上あるから公立も対象外だよ。世帯年収910万以下は無償化の対象外。同じ県内の人が結構無償化の対象の人が多くて、周りは公立は無償化って言ってるけどうちは違うなんて所得がばれるからほんと言いにくい。
乳児医療費もやっと去年の10月から1回につき500円よ。子供差別やめてほしい+2
-0
-
397. 匿名 2025/02/05(水) 20:55:58
>>1
日本のTOPなのに、誰も褒めてくれない!って言っちゃう幼稚な人間性なので、当てつけに、最もフィジカルで 最もプリミティブで 最もフェティッシュなやり方で国民を苦しめたいんだと思います。+0
-0
-
398. 匿名 2025/02/05(水) 20:56:25
>>391
そっくりじゃん!!!!+2
-0
-
399. 匿名 2025/02/06(木) 09:02:57
>>390
憎たらしいな+0
-0
-
400. 匿名 2025/02/06(木) 09:09:39
>>396
よこです
世帯年収で1000万なんて大手企業とかサラリーマン同士の共働き世帯とかでも軽く超えますよね。所得制限のラインが低過ぎるし、設計がおかしい。+2
-0
-
401. 匿名 2025/02/06(木) 09:54:44
>>340
輪を掛けて酷いのが
民主政権・日弁連・共産・立憲・れいわとか
裏切った石破派
掌返しで保守に寄って来るなと+0
-0
-
402. 匿名 2025/02/06(木) 10:00:22
>>4
人権委員会・アムネスティ・日弁連・DEI
役に立たないWHO
反捕鯨、親日罪、慰安婦、ヘイト法、外国人参政権他多数
報道とセットで
ここを叩けないと何も変わらん
ヘイト法の厳罰化とかほんとふざけてる+0
-0
-
403. 匿名 2025/02/06(木) 10:12:01
>>357
移民・難民
不法移民で押し寄せて
慰安婦ニダ、マイノリティニダ、差別ニダ、ポリコレとか
格差がーーって騒ぐのがDEI
アメリカは出生地主義なんかも止めるらしい+0
-0
-
404. 匿名 2025/02/06(木) 10:25:44
>>1
私立無償化は反対
高額医療制度は従来通り存続で、でないと働き盛りのがん患者等増加に耐えられないよ
農薬使用基準大幅緩和やピーファス等による水質汚染、PM2.5等による大気汚染からも
健康不安が増大してるのに+1
-1
-
405. 匿名 2025/02/06(木) 10:32:04
>>404
私立まで無償化する必要ないですよね。
高額医療費の上限も応能負担で、累進課税がきつい高所得世帯を殺しにかかってるし、その割に議員は非課税の裏金もらいながら大した仕事してなくてイライラする。+1
-0
-
406. 匿名 2025/02/06(木) 20:08:17
>>350
もう既に低所得者なら
私立高校無償じゃないの?
派遣先に元ヤン風シンママいたけど
私立高校に娘を入れてたよ
無償だからって話していた記憶+1
-1
-
407. 匿名 2025/02/06(木) 21:21:57
>>1
高校無償化なんてしなくていいわ
特に私立行くならお金払っていけ
高額医療、日本で未承認の薬を見直してほしい
石破さんよろしく+0
-0
-
408. 匿名 2025/02/06(木) 22:11:02
ビザ緩和とか、やらんでもいいことは早いのに+0
-0
-
409. 匿名 2025/02/06(木) 22:13:16
東大や国立大学の学生(院も含む)、中国人が爆増してるってね
有名私立大学もそう
大学には国費がつぎ込まれてるから、制限すべきだと思う
あと学費は、外国人はアメリカのように年700万ぐらい徴収したら+0
-1
-
410. 匿名 2025/02/07(金) 04:35:12
>>314
うるさいな!なら何が不満なんだよ!キチガイ文句つけババア+1
-0
-
411. 匿名 2025/02/07(金) 09:55:12
自民が女性議員が出産介護に100万!2人目150万!
住み込み介護ヘルパーの労災も認めない。死ぬまで働きながら自宅介護しろって事?
議員なら自治体コネで特老に簡単に入れるから無関心だね
+0
-0
-
412. 匿名 2025/02/07(金) 10:21:06
>>390
石破の若い頃の討論番組、早口で弾丸のように話すの
イントネーションが「わた⤴しが~」であれって?
岸田もそうだけど、石破のあの話し方は生まれがバレないよう誤魔化す話し方では?
レクチャーする人がいるのかな+0
-0
-
413. 匿名 2025/02/07(金) 20:47:33
>>90
ない金使って外面だけ良い風を装ってるからね~+1
-0
-
414. 匿名 2025/02/08(土) 00:42:45
立憲民主が法案提出で〝共産外し〟 遺恨残る衆院選の意趣返しか、野党共闘に暗雲(産経新聞)立憲民主が法案提出で〝共産外し〟 遺恨残る衆院選の意趣返しか、野党共闘に暗雲(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp立憲民主党と共産党の関係が揺れている。昨秋の衆院選前までは法案提出などで協力関係にあったが、選挙後に立民が共産に声をかける場面が激減しているのだ。共産は「遺憾」を繰り返すものの、先の衆院選での遺恨が
+0
-0
-
415. 匿名 2025/02/08(土) 05:11:23
>>385
これ賛成!頑張ってる日本人には、この位の恩恵あげてほしいが+0
-2
-
416. 匿名 2025/02/15(土) 18:49:22
もたもたしないで+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
石破首相、高校完全無償化に慎重 高額療養費方針見直しに含み 衆院予算委