-
1. 匿名 2025/02/07(金) 08:40:09
さらにTBSは、トルコの制作会社DASS Yapım(HECE Medyaが仲介を担当)及び韓国SLL傘下レーベルの制作会社フィルムモンスターと、ドラマ「グランメゾン東京」のリメイク作品開発に合意したことを発表。世界を席巻する「グランメゾン」旋風。その熱狂は海を越え、海外のクリエイターも引きつけた。ドラマ大国であるトルコと韓国での現地放送を目指し、両国のプロデューサー主導のもと、「グランメゾン東京」の作品開発が開始されることとなった。+35
-20
-
2. 匿名 2025/02/07(金) 08:40:39
韓国…+64
-17
-
3. 匿名 2025/02/07(金) 08:40:54
見た人
面白かった?+72
-7
-
4. 匿名 2025/02/07(金) 08:40:56
韓国リメイク楽しみ😊+16
-48
-
5. 匿名 2025/02/07(金) 08:41:01
韓国リメイクなら日本でもまた流行りそう+14
-40
-
6. 匿名 2025/02/07(金) 08:41:07
おい、いらんことすな…+45
-6
-
7. 匿名 2025/02/07(金) 08:41:21
サパティ⛄️+5
-1
-
8. 匿名 2025/02/07(金) 08:41:36
韓国の俳優さんの方が美男美女多いからそっち見たい+9
-55
-
9. 匿名 2025/02/07(金) 08:42:12
グラタン面白いもんね+0
-9
-
10. 匿名 2025/02/07(金) 08:42:16
中居正広から一言↓+0
-15
-
11. 匿名 2025/02/07(金) 08:42:24
気になってるけどまだ見てない!オススメですか?+27
-6
-
12. 匿名 2025/02/07(金) 08:42:27
韓国が絡んだら駄目だろうな+54
-17
-
13. 匿名 2025/02/07(金) 08:42:35
中国だと「グランメゾン北京」か+7
-5
-
14. 匿名 2025/02/07(金) 08:42:48
キムタクの上り調子、凄いよねぇ
ドーンってまた落とすんじゃないかってちょっと怖くなる+5
-22
-
15. 匿名 2025/02/07(金) 08:43:16
>>9
グラタン??+6
-0
-
16. 匿名 2025/02/07(金) 08:43:46
高校生とかTikTokでグランメゾン界隈流行ってるのたまに見る
高校生のはほのぼのしてていい
大人はウザいw+12
-3
-
17. 匿名 2025/02/07(金) 08:44:34
トルコってマザーもリメイクしたんだっけ?+22
-0
-
18. 匿名 2025/02/07(金) 08:44:50
>>13
トルコはグランメゾンアンカラ?
それともイスタンブール?+8
-0
-
19. 匿名 2025/02/07(金) 08:44:54
興行収入35億円って近年だと良い方なのかな?
ドラえもんとかコナンとかでも40億超えてた気がするからまだ伸びるかな+4
-5
-
20. 匿名 2025/02/07(金) 08:45:59
>>14
キムタクどちらかと言えば好き程度だけど
女性問題とかは絶対出てきて欲しくないなー+12
-7
-
21. 匿名 2025/02/07(金) 08:46:42
主演...チョ・マテヨ+10
-17
-
22. 匿名 2025/02/07(金) 08:46:59
トルコ版見てみたい
トルコ料理美味しいから
顔が濃いキムタクが顔が濃い鈴木京香とレストランやるんだよね?+31
-2
-
23. 匿名 2025/02/07(金) 08:47:21
トルコでリメイク・・・
高い所から塩を振るシェフが見える+29
-0
-
24. 匿名 2025/02/07(金) 08:48:23
>>19
実写ならかなりいい方では?
+37
-1
-
25. 匿名 2025/02/07(金) 08:48:47
>>12
阿部寛のも⋯観るか迷ってる+4
-2
-
26. 匿名 2025/02/07(金) 08:49:22
スルーしてたけど、そんなに面白い内容のドラマと映画だったの?+16
-0
-
27. 匿名 2025/02/07(金) 08:50:16
他国のドラマは話数が多いから 日本のドラマをリメイクするのは大変そう エピソードを付け加えなくてはいけないから+7
-0
-
28. 匿名 2025/02/07(金) 08:50:27
>>1
韓国ってすぐ日本のドラマや映画をリメイクするけど韓国はフレンチ不毛の地でろくなシェフもないないよね
ミシュランガイドが選出したアジアのフレンチレストラン50選でも日本の他はシンガポールや香港ばかりで韓国から選ばれたレストランはゼロだよ?
どうリメイクするのよ+24
-3
-
29. 匿名 2025/02/07(金) 08:54:29
脇もいいよね
あんなに美人なのに、ちょっとドジで可愛い感じの鈴木京香お姉さんとか、頼もしい爽やか澤村一樹ダンディとか+28
-0
-
30. 匿名 2025/02/07(金) 08:54:32
>>2
そういえば、チョナンカンはすっなり韓国に絡むことなくなったね。+24
-0
-
31. 匿名 2025/02/07(金) 08:54:47
>>28
ミチュボシが欲しいニダ+7
-1
-
32. 匿名 2025/02/07(金) 08:55:05
出てくる料理食べてみたいわー
+11
-0
-
33. 匿名 2025/02/07(金) 08:56:08
さすがキムタク+11
-3
-
34. 匿名 2025/02/07(金) 08:56:43
「グランメゾンソウル」辛いものしか出てこなさそうだが+15
-1
-
35. 匿名 2025/02/07(金) 08:57:03
>>19今は映画、アニメの方が興行収入良いからね+9
-0
-
36. 匿名 2025/02/07(金) 08:57:50
>>19
アニメはもう別枠+19
-0
-
37. 匿名 2025/02/07(金) 09:01:14
>>17
Wikipedia見たらなんかすごいことになってた
>トルコ共和国で『ANNE』というタイトルでリメイク版が2016年制作され、トルコ国内で視聴率1位を獲得し、さらには世界35ヶ国に輸出されて世界的なヒットを得るドラマになった。日本のテレビドラマがトルコでリメイクされるのは初のことで、トルコはアメリカ合衆国に次ぐドラマ輸出国である。
>加えて、フランス、韓国、ウクライナ、タイランド、中華人民共和国などでも各国がそれぞれ独自に制作した『Mother』リメイクが行われており、そのリメイクされたドラマ群も重ねてヒットし、高視聴率及び多数のドラマ賞を受賞するなどの高評価を受け、2019年時点でアジア10カ国、世界35カ国以上で展開されるなど日本国外で異例の広がりを見せている。さらには、日本での放送から12年が経過した2022年においてもスペイン版リメイクが制作・配信され、スペインで大ヒットを記録している。
+10
-1
-
38. 匿名 2025/02/07(金) 09:01:16
>>14
マスコミや事務所がすごいバックアップしてる感
でもマスコミなんてすぐ裏切るからねぇ…+9
-9
-
39. 匿名 2025/02/07(金) 09:02:19
>>3
面白かった!
お腹空くからどこか予約しておくべきw+61
-4
-
40. 匿名 2025/02/07(金) 09:02:20
>>2
グランメゾン、ドラマにも映画にも普通に韓国から韓国人俳優出てるもんね
TBSは韓国にも会社持ってるし、韓国の制作企業と契約して日本のドラマ作ったりしてるし+8
-2
-
41. 匿名 2025/02/07(金) 09:02:44
>>14
キムタクの演技はワンパターンで好きでは無いけど、天狗にならず地道に評価を積み上げている。そういったプロ根性は凄いと思う。+10
-11
-
42. 匿名 2025/02/07(金) 09:03:47
>>14
普通にグランメゾン人気じゃない?私の周りのアラサーアラフォー結構見に行ってるけど…
キムタク世代のアラフィフは言わずもがな見るだろうし+27
-1
-
43. 匿名 2025/02/07(金) 09:04:37
>>32
KEIはさすがに予約とれないよね…カンテサンスですら予約とりにくいのに+7
-0
-
44. 匿名 2025/02/07(金) 09:07:57
>>12
パリにがっつり韓国人出てますけどw
それでも結果残してますけど
+11
-10
-
45. 匿名 2025/02/07(金) 09:08:09
>>37
調べてくれてありがとう。
こんな凄いことになってたんだ。+9
-0
-
46. 匿名 2025/02/07(金) 09:10:47
>>28
知らなかったわ
フランス料理店自体ほとんど存在しないのかな
+5
-0
-
47. 匿名 2025/02/07(金) 09:11:23
>>19
『はたらく細胞』がワーナー邦画では歴代1位の興行収入らしいけど『グランメゾン・パリ』がそれにわずか及ばずって感じらしいから大ヒットの中に間違いなく入るんじゃないかな?
グランメゾンは観る層が限られちゃうからね。
中高年がほとんどと考えるとかなり頑張ってると思う。
+22
-0
-
48. 匿名 2025/02/07(金) 09:11:46
>>3
ドラマの映画化としてすごく面白かったよ!
ドラマは鈴木京香が主役って感じもあったけど、映画はしっかりキムタクが主役だった。
多少ご都合主義なかんじもあったけど、それも気持ちよく感じた。+44
-1
-
49. 匿名 2025/02/07(金) 09:12:39
>>19
邦画だとかなり良い+19
-1
-
50. 匿名 2025/02/07(金) 09:14:01
>>27
追加キャラだしたりするのかな?
ドラマのときそれぞれのメイン回しっかりあったもんね。+3
-0
-
51. 匿名 2025/02/07(金) 09:15:52
>>28
だからこそ?もしかしたら三つ星のハードルがさらに高いからエピソードたくさん追加できるなーって感じなのかな。+7
-0
-
52. 匿名 2025/02/07(金) 09:17:21
>>3
凄く面白かったよ。+41
-2
-
53. 匿名 2025/02/07(金) 09:17:31
興収35億突破おめでとう!
また何かの機会にグラメのキャストで集まって欲しいな
グランメゾンはずっと存在してて欲しい+27
-2
-
54. 匿名 2025/02/07(金) 09:19:08
>>2
韓国がTBSからリメイク権買ったんだと思う
そういうの結構あるよ
日本が買ったドラマで有名なのは西島さんと香川さんのダブルフェイクや唐沢さんの24
番組で有名なのはクイズミリオネア
中華圏だと作品コンテンツを他国に売る前提でドラマ製作してる
+15
-1
-
55. 匿名 2025/02/07(金) 09:19:25
>>3
面白かったよ
フランスでの外国人による食材入手の難しさとか、時間をカウントしながら厨房からテーブルまでサーブするシーンとか、他のレストラン系作品ではあんまり見ない場面が次々出て来て飽きさせなかったな+50
-2
-
56. 匿名 2025/02/07(金) 09:28:35
>>1
仲間内の嫌がらせだらけになりそう
冷蔵庫開けっ放し調味料入れ替え
キムチを帽子に隠す+8
-1
-
57. 匿名 2025/02/07(金) 09:28:37
>>1
韓国版面白そう!必ず見マース+1
-13
-
58. 匿名 2025/02/07(金) 09:44:14
>>3
ドラマ大好きだったんだけど、もちろん面白いんだけど、期待値高かったせいか思ったよりだった
地上波のスペシャルのが好きだったかな
でも普通に面白いし、映画館で見る価値あり!+9
-8
-
59. 匿名 2025/02/07(金) 09:44:21
>>26
連ドラグランメゾン東京(2019年)は5冠受賞しましたよ!出演者のファン以外にも評価されている作品だと思います。見始めたらハマる!1話ずつ各キャストに焦点があたりそれぞれのエピソードも面白い→映画グランメゾンパリはパリの景観も映り、大人の青春ストーリーは変わらず料理のリアリティさなど見応えのある映像になっていました
映画観る予定のかたは年末に放送していたグラメ東京スペシャルドラマも観てから行かれると、連ドラから映画につながるあいだのストーリー、東京チームの成長が観られるので面白さがより増すと思います+12
-1
-
60. 匿名 2025/02/07(金) 09:51:47
韓国人キャスト無しで、ドラマメンバーでまた日曜劇場やって欲しい+18
-0
-
61. 匿名 2025/02/07(金) 09:53:44
>>13
グランメゾン上海のほうがいいな
響き的に+2
-0
-
62. 匿名 2025/02/07(金) 09:55:52
>>2
そういえば『不適切にもほどがある』も韓国リメイクされる
こちらもTBS+2
-1
-
63. 匿名 2025/02/07(金) 09:59:13
>>60
尾花さん達パリから帰ってくるかな?
実在する3つ星シェフの方はパリで挑戦し続けているから今東京にいる人達もパリへ行くとか面白そう
+9
-1
-
64. 匿名 2025/02/07(金) 10:00:15
>>1
リメイクに反対ではないけど、チームグラメのキャスト陣役にハマっていたし、演技もすごく良かったから日曜劇場「グランメゾン東京」を各国の字幕か吹き替えで放送しても良いのになと思う+6
-0
-
65. 匿名 2025/02/07(金) 10:04:55
>>64
Netflixでやってる+5
-0
-
66. 匿名 2025/02/07(金) 10:05:34
ドラマをネトフリでみて面白かったから映画見に行ったけど、正直つまらなかった、、何回も寝そうになってしまった、、
+3
-9
-
67. 匿名 2025/02/07(金) 10:11:43
>>65
無知でした!大変失礼しました🙏
グランメゾンが配信でもいろんな方に観てもらえるの嬉しいです+5
-0
-
68. 匿名 2025/02/07(金) 10:15:53
>>40
ドラマは韓国人は出てないよ+6
-0
-
69. 匿名 2025/02/07(金) 10:18:04
>>60
東京に新しいメンバー加わったし星も1つだからまた三つ星目指す続編作れそうだけどね+5
-0
-
70. 匿名 2025/02/07(金) 10:21:19
>>3
途中でなぜか闇金ウシジマみたいな所あったけど面白かったよ+8
-0
-
71. 匿名 2025/02/07(金) 10:32:48
TikTokやインスタで若い男性達がキムタクの尾花さんの料理シーンの真似してて面白かった
映画も良かったよ
ミッチーの言う通りまさに中年ジャンプかも
+10
-0
-
72. 匿名 2025/02/07(金) 10:40:59
キムタク演技苦手でも楽しめる?+0
-3
-
73. 匿名 2025/02/07(金) 10:45:58
尾花さんと倫子さんの掛け合い最高
また観に行こっ+9
-0
-
74. 匿名 2025/02/07(金) 10:51:57
キムタク大好き!+0
-3
-
75. 匿名 2025/02/07(金) 11:00:44
>>3
面白かった
出てくる料理が美しくて美味しそうだった
韓国ゴリ押しなければ もっと楽しかったと思う
舞台がパリ 主役が日本人 職場にいる韓国人は1人だけなのに
やたらとニダとかセヨとか聞かされるのがダルかった
+15
-0
-
76. 匿名 2025/02/07(金) 11:04:58
うちの近くの映画館まだやってる!
良かった!ロングランになりそうだね+7
-0
-
77. 匿名 2025/02/07(金) 11:22:02
>>3
ドラマ見たことがなくて、予備知識で見に行きました。
話自体は面白い。
でも韓国人パティシエとキムタクの会話が韓国語と日本語で成り立ってて、なんじゃこれと思いました。+3
-2
-
78. 匿名 2025/02/07(金) 11:29:08
>>77
お互いの言葉は理解できているのに、お互いが母国語を譲らないということではないのかね+11
-0
-
79. 匿名 2025/02/07(金) 11:42:05
>>37
トルコのマザーはめっちゃオリジナル版の日本にリスペクトあったよ+4
-0
-
80. 匿名 2025/02/07(金) 12:29:23
>>3
面白かったですよ
ガルは韓国嫌いだろうけど、私は韓ドラとかも見てるので韓国には何の偏見もないので普通にカッコいいなぁと思いながら見ました
お互いにリスペクトし合ってたのが良かった+3
-7
-
81. 匿名 2025/02/07(金) 12:39:32
>>62
韓国版ってどんな内容になるんだろう?
日本の昭和時代の韓国ってどんな感じだったのか+0
-0
-
82. 匿名 2025/02/07(金) 13:51:32
トルコでリメイクした日本のドラマは
・Mother
・Woman
・母になる
・僕のヤバい妻
・1リットルの涙
予定
・愛なんていらねえよ、夏
・砂の塔
これくらいかな?MotherとWoman以降、日本のドラマがトルコのバイヤーに注目されるようになった感ある+3
-0
-
83. 匿名 2025/02/07(金) 15:09:26
>>3
面白かったけど、連ドラとSPドラマの方がもっと面白かった。+3
-3
-
84. 匿名 2025/02/07(金) 16:41:53
>>81
日本版と同じ時代に戻るなら、韓国は軍事政権から民主化するちょうど変わり目の時だったはず
日本とだいぶ背景が変わりそうだけど、それはそれでちょっと面白そうかなとは思う+2
-0
-
85. 匿名 2025/02/07(金) 17:00:24
>>28
隙あらば韓国風に進化したと○○と紹介するのに韓国風フランス料理ってテレビでやらないねww+4
-1
-
86. 匿名 2025/02/07(金) 17:39:31
>>1
リメイクは自由だからね
見ることはないけど+1
-0
-
87. 匿名 2025/02/07(金) 18:39:15
>>4
キムタク役誰だろねぇ。
チソンくらいかなぁ。+1
-0
-
88. 匿名 2025/02/07(金) 23:25:48
>>28
日本も韓国の映画やドラマリメイクしてるしな
でもやっぱり本家がいい
日本の作品は日本のがいい
韓国の作品は韓国のがいい
+6
-0
-
89. 匿名 2025/02/08(土) 00:03:48
キムタク作品はキムタク感が良いのであって…
尾花が全然違うキャラクターになるのかな?
HEROも韓国からリメイク要望あったけど久利生公平は木村拓哉以外では考えられないって断ったんだよね。尾花夏樹も木村拓哉以外考えられないんだけど…+3
-0
-
90. 匿名 2025/02/08(土) 00:52:22
>>37
トルコはドイツやアメリカなど移民としてあちこちにいるのでトルコドラマを喜んで見る人は世界中にいるらしい。
+2
-0
-
91. 匿名 2025/02/08(土) 00:58:06
>>28
そうなんだ、日本だと宮中晩餐会はフレンチだけど韓国では外国の要人が来たとき、どうしてるんだろう?
+1
-0
-
92. 匿名 2025/02/09(日) 07:10:58
>>28
グランメゾンコリアの場合もはやフレンチでは無いのかも??Netflixでは白と黒のスプーンとか料理バトルものをやってるけど...+1
-0
-
93. 匿名 2025/02/11(火) 00:20:49
さっき観てきた!
三つ星シェフ二代目vs尾花のやりとりが結構自分の中で面白かった
韓国パティシエは終始イケメンだったけどあんな闇金にまで手を出した理由が料理なのがなんか肩透かしくらった感じ
あそこまで周りに迷惑かけるなら店頼れよ
そんでその事をきっかけに仕入れが上手く行き始めるのもなんだか微妙
あと日本人の見習いの子がぼんやりしたキャラクターだったな
最後の料理美味しそうだったねー!
今までグランメゾンで作ってたものとは全く違う新しいもので勝負してるのが良かった
ドラマの方が個人的には面白い!
シリーズもスペシャルも盛り上がりに、メリハリがあるのが良かった
なんかこう映画は薄味、でも最後の料理でそれを吹っ飛ばしてった感じ+1
-0
-
94. 匿名 2025/02/11(火) 00:26:48
>>83
わかる!
グランメゾンにはドラマっていう形の方が正直合ってるなって思った
この作品の人の気持ちの変遷をじっくり描いてるところが好きだから
それがドラマっていう手法にぴったりなんだなって
ドラマseason2があればいいのになぁ+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
木村拓哉が主演を務める映画「グランメゾン・パリ」が、2024年12月30日の公開から2025年2月5日までの38日間で、観客動員数244万人を記録・興行収入は35億円を突破。