ガールズちゃんねる

渡辺明九段、漫画家・伊奈めぐみさんと離婚していた「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」

312コメント2025/02/18(火) 09:19

  • 1. 匿名 2025/02/07(金) 08:28:00 

    渡辺明九段、漫画家・伊奈めぐみさんと離婚していた「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 - スポーツ報知
    渡辺明九段、漫画家・伊奈めぐみさんと離婚していた「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 - スポーツ報知hochi.news

     将棋の渡辺明九段が7日、自身のX(旧ツイッター)で漫画家・伊奈めぐみさんと離婚したことを発表した。「昨年、離婚しました。(足のケガとは関係ありません)」と投稿した。


    今後については「今後も一緒に暮らしていくので、引き続きマンガの応援をするのと、自分もケガからの回復を目指して頑張りたいです」としている。

    +92

    -9

  • 2. 匿名 2025/02/07(金) 08:28:37 

    このトピ立てる意味なに

    +42

    -42

  • 3. 匿名 2025/02/07(金) 08:28:46 

    一緒に暮らしてはいくんかいwww

    +761

    -1

  • 4. 匿名 2025/02/07(金) 08:28:56 

    誰だよ

    +18

    -29

  • 5. 匿名 2025/02/07(金) 08:29:05 

    将棋の渡辺くん、流石に連載中止かな

    +41

    -11

  • 6. 匿名 2025/02/07(金) 08:29:15 

    何気に有名人の離婚で一番びっくりしたかも。

    +183

    -18

  • 7. 匿名 2025/02/07(金) 08:29:41 

    これはびっくりだわ
    離婚しそうなイメージなかった…

    +242

    -6

  • 8. 匿名 2025/02/07(金) 08:29:56 

    一緒に暮らしていく…?はて?

    +241

    -3

  • 9. 匿名 2025/02/07(金) 08:30:03 

    良い頭皮だ。

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2025/02/07(金) 08:30:15 

    >>3
    同居なのに離婚するのってなんなんだろ
    ややこしくなるだけじゃないか?

    +460

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/07(金) 08:30:19 

    別居婚どころか、同居離婚かい!

    +182

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/07(金) 08:30:47 

    一緒に暮らすなら離婚する意味がイマイチわからない
    財産の話?

    +198

    -2

  • 13. 匿名 2025/02/07(金) 08:30:53 

    >>3
    渡辺九段に独り暮らしは絶対無理でしょ

    +216

    -5

  • 14. 匿名 2025/02/07(金) 08:30:56 

    怪我とは関係ありませんってそりゃそうだろ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:00 

    19歳で結婚だってね
    夫婦もいろんな形があるのね

    +140

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:08 

    一緒に暮らすんだね
    この状況で離婚ってなんで?子どもとかかな?

    +53

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:12 

    お子さんもいるだろうけどもう成人の年齢かな

    夫婦としてではなく、仕事面も含めたパートナーとしての関係が心地良いのかもしれないね

    +80

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:12 

    19歳で結婚して現在40歳。

    +132

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:15 

    足のケガは関係ない

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:16 

    誰?全然知らない
    あと離婚しても一緒に暮らしていくって意味が分からない

    +5

    -33

  • 21. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:16 

    >>5
    同居のワタナベくんで引っ張るんじゃ?

    +133

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:19 

    膝やってから歩けないから、お世話する人がいないとね。奥様はこれでいいのかな

    +88

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:19 

    ほのぼの夫婦漫画とか描いてた人だよね
    まじか

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:26 

    この方々にあまり興味はないけど、離婚したのに同居とは?その点は気になる。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:27 

    渡辺明九段、漫画家・伊奈めぐみさんと離婚していた「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:32 

    >>5
    意外と続きそうな気もしないではない

    +47

    -3

  • 27. 匿名 2025/02/07(金) 08:31:56 

    >>3
    この2人の離婚も衝撃的だったし、離婚後同居も衝撃的
    天才は変わり者すぎて、凡人の私は理解できない笑

    +336

    -6

  • 28. 匿名 2025/02/07(金) 08:32:14 

    19歳で結婚だから互いに飽きたのかな
    空気みたいな存在になったのかも

    +82

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/07(金) 08:32:30 

    一緒に暮らすって・・・また結婚するんじゃないの?

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/07(金) 08:32:49 

    夫婦としては破綻しているけど、お子さんがいるから生活スタイルは変えないのかなと思った

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2025/02/07(金) 08:33:15 

    >>12
    最新の漫画に詳しく経緯が書いてあるらしい
    ヤフコメからコピペ↓

    >結婚も20歳前後でして、人生の転機が一般より早く夫婦でいる理由も特に無くなったので、渡辺先生から切り出し奥さんが乗ったと。

    >不仲ではないし、現時点では同居継続して形が変わらない(稼ぎと家事の分担)と。

    >一般の人には理解してもらいにくい事も考慮した上で、あえて11月22日(いい夫婦の日)に離婚して、最新マンガの発売日に同時公表

    +129

    -2

  • 32. 匿名 2025/02/07(金) 08:33:52 

    今後も一緒に暮らしていくので、引き続きマンガの応援をするのと、自分もケガからの回復を目指して頑張りたいです

    ちょっと文章力が…
    これじゃ無理矢理頑張って元嫁の漫画の応援するみたいじゃんw
    将棋の才能に全振りの天才型なのね

    +24

    -4

  • 33. 匿名 2025/02/07(金) 08:34:32 

    >>5
    同居も漫画も続けるらしいよ

    +55

    -3

  • 34. 匿名 2025/02/07(金) 08:35:11 

    離婚して同居か…たまにいる同じ人と離婚と結婚を繰り返すタイプなのかな

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/07(金) 08:35:51 

    >>16
    子供はすでに成人してるし関係ないと思う

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/07(金) 08:36:04 

    >>31
    凡人にはよく分からないけど…

    +156

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/07(金) 08:36:15 

    所謂卒婚って事ですかね?

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/07(金) 08:36:17 

    もう息子さんは成人してるみたいだし、夫婦だけなら自分たちの好きにしたらいいと思う

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/07(金) 08:36:27 

    >>31
    これが円満離婚か

    +140

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/07(金) 08:36:35 

    >>31
    夫婦でいる意味がなくなったので離婚ってのもわからないけど、別のパートナーができたのかな

    +150

    -2

  • 41. 匿名 2025/02/07(金) 08:36:38 

    ペーパー離婚

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/07(金) 08:36:52 

    離婚しても同居ってなかなか珍しいよね
    顔を見るのも同じ空気を吸うのも嫌ならしないだろうから同居人や友人としては良いけど夫婦家族となると無理って事なのかな?

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/07(金) 08:37:10 

    >>30
    子供も成人済だしそんな理由でもなさそう

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/07(金) 08:37:58 

    お子さん、1人だっけ?お子さんが成人して一区切りつけたかったのかな。嫁さんがよく受け入れてくれたな。

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/07(金) 08:38:06 

    >>31
    要するに渡辺が他の女とも付き合ってみたくなったって事かなー?という気がしてしまう。
    当事者が納得してるなら良いけど。

    +203

    -11

  • 46. 匿名 2025/02/07(金) 08:38:13 

    >>31
    卒婚ってことかな
    棋士に退職金があるのかは知らないけど奥さん側も漫画で収入あるなら良いのかな?と思った
    どちらも遺産は子供に直接いくしね

    +99

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/07(金) 08:38:45 

    >>1
    足が痛いから離婚したのかな?

    +4

    -7

  • 48. 匿名 2025/02/07(金) 08:39:21 

    >>31
    気になりすぎて漫画、課金して読んできた
    なんか本当に二人ともぶっ飛んでるなと思った
    離婚も楽しいイベントの一つとして捉えてるのかなと思ったよ

    +107

    -2

  • 49. 匿名 2025/02/07(金) 08:39:31 

    二人とも才覚ある人だから、一般人の感覚では図れないね。

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/07(金) 08:43:11 

    こういうことを言い出した人は既に次の異性が見つかってる
    離婚前によく調査した方が良かったのでは?

    +8

    -6

  • 51. 匿名 2025/02/07(金) 08:43:24 

    >>3
    漫画は良く読んでて好きなご夫婦だからびっくり
    一緒に引き続き暮らすという事は仲は良いんだろうか?

    +93

    -2

  • 52. 匿名 2025/02/07(金) 08:43:33 

    >>1
    足を怪我したから、畳に正座じゃなくて椅子を用意してもらっての対局だったけど、耐えられず途中で棄権した棋士の人かな?
    トピ立ってたよね

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/07(金) 08:43:47 

    >>5
    離婚の経緯も描くのかな

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/07(金) 08:45:12 

    >>45
    そういう事言い出す時は既に別の女がおる

    +124

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/07(金) 08:45:18 

    個人的には子供に手がかからなくなって配偶者も自分も自立している
    それなら新しい人生を歩むのはどうか?って提案は悪くないことだと思う
    新しい恋愛がしてみたいならどうぞどうぞ
    長い人生でそうしたいならそうしなよって思う
    私はASDだけど

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/07(金) 08:45:29 

    すみっコぐらしのぬいぐるみ買ってた人だよね

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/07(金) 08:45:33 

    どちらも知らないんだけれど
    奥さんは旦那を題材にした漫画を書いてるって事?

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/07(金) 08:45:41 

    どちらも知らなかった

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2025/02/07(金) 08:46:15 

    >>54
    それだと元妻と事実婚だから揉めることも可能だね

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/07(金) 08:46:43 

    えー奥さんのマンガステキだったのに。

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2025/02/07(金) 08:48:14 

    >>20
    有名な棋士さんだよ 

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/07(金) 08:48:44 

    >>31
    他に理由はありそうだけどビジネスパートナーとして続けていくみたいだから、イメージが悪くならないように悪い事は言わないんだろうなと思う

    +59

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/07(金) 08:48:57 

    >>54
    現状、元奥さんに介護されてるのにどうやって女作るのよ

    +84

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/07(金) 08:48:59 

    どちらかが亡くなったとき遺産贈与で損するかもとかは気にしないのね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/07(金) 08:49:34 

    >>45
    好きな人が出来たとして離婚するにしても同居してたら、その好きな人とお付き合いしたりは難しいよねぇ
    もし、私が告白されたとしても
    「今は離婚してるけど同居してる」
    って言われた時点でお付き合いはナシだと思うけど。

    +112

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/07(金) 08:49:43 

    >>1
    離婚したならルームシェアだよね。どちらかに恋人ができたらルームシェア解消かな。

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/07(金) 08:50:50 

    ここの夫婦のことは全くわからないけど、相手の家族と縁が切れるのは気持ちがラクになるのかも

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/07(金) 08:52:50 

    ヤクルトファンの人だ

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/07(金) 08:53:46 

    奥さま誠子に似ている

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2025/02/07(金) 08:53:48 

    >>13
    この人のこと知らないけどなんで?

    +52

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/07(金) 08:54:15 

    >>45
    新しい恋人ができたらすぐに別れられるようにということかと思ってしまった
    でも奥様も夫の漫画で稼いでいてネタが必要だし、同居はWin-Winなのかな

    +68

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/07(金) 09:03:03 

    >>70
    将棋以外はポンコツだから
    昔猫の絵描いたときに耳がなかった(ドラえもんではない)

    +94

    -6

  • 73. 匿名 2025/02/07(金) 09:03:34 

    渡辺に女ができたか、できそうなんだろうな
    報道された時に不倫って言われるのが嫌だから先に籍抜いて、家事とかお世話は元妻に同居させてやらせるってこと?
    これ元妻にはメリット無いじゃん

    +4

    -7

  • 74. 匿名 2025/02/07(金) 09:05:59 

    ネットで知り合って夫は高卒で結婚出産みたいな感じだものね
    奥さんも漫画やインタビュー読む限り一般的ではないし勿論渡辺さんも
    今までもすでに夫婦というより良き理解者パートナーという関係で子供も22歳くらいで一段落なのかな

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/07(金) 09:06:13 

    奥様は、幼い頃から長く一緒にいて、一番の理解者で、これ以上ないベストパートナーってイメージ
    怪我で不自由な体で、奥様無しでは生活できない状態で、今でも同居してお世話してもらっていて、何で籍だけ抜きたかったんだろう

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/07(金) 09:06:32 

    >>54
    ナベに新しい女は考えられないなぁ
    将棋しか知らない10代で元奥さんにロックオンされてデキ婚だよね?
    結婚してからも子ども一人だし、女にガツガツいくタイプとは思えない
    離婚はビックリしたけどこの二人ならずっと友達関係は続きそう

    +72

    -5

  • 77. 匿名 2025/02/07(金) 09:07:05 

    >>7
    子ども見ててってお願いしたらほんとに見てるだけだし、ぬいぐるみないとダメだし将棋以外自分のこと何もできないから、奥さん面倒見れてすごいなぁと思ってた

    +74

    -2

  • 78. 匿名 2025/02/07(金) 09:07:30 

    >>12
    離婚しても一緒にいると税金面で得をするとかあるのかな離婚したのに共に暮らすメリットってなんだろう

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/07(金) 09:08:43 

    >>70
    棋士あるあるだけど興味あること以外どうでもいいタイプだから社会適応能力が…って思ったけど渡辺さんはそうでもないかもね
    でも観葉植物は奥さんがハサミで切って綺麗な形にしてると思ったり地理は全く知らなかったり偏ってはいる

    +93

    -2

  • 80. 匿名 2025/02/07(金) 09:12:21 

    離婚もそうだけど、棋士も引退しちゃいそう
    解説とか理事とかの仕事はありそうだけど
    立会人は脚が治らないと無理だよね…

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/07(金) 09:12:41 

    ヤヴァイw

    +51

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/07(金) 09:13:58 

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2025/02/07(金) 09:14:26 

    >>81
    1ページ丸々転載はNGだよ(これは半ページになるのかな?)気を付けて

    +9

    -12

  • 84. 匿名 2025/02/07(金) 09:14:49 

    怪我から回復したら同居解消するのでは?

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2025/02/07(金) 09:17:36 

    >>22
    生活費はすべて渡辺九段が負担するとかあるのかな

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/07(金) 09:17:38 

    確かヒヨコが鶏になる事も知らなかったし売ってる鶏肉が鶏だってことも知らなかったよね
    でも棋士なら問題ない佐々木勇気とかも世界地理全くわかってなかった帰国子女なのに

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/07(金) 09:19:42 

    >>67
    そういうのもあるよね。義家族の介護や相続問題とか。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/07(金) 09:20:09 

    >>10
    どっちかが金銭トラブルで片方を守るため?とか

    +27

    -4

  • 89. 匿名 2025/02/07(金) 09:21:00 

    >>42
    40過ぎたらお互いの親族の通院や介護も出てくるからそこに嫁や妻として絡みたくないとかもあるのかな

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/07(金) 09:22:01 

    >>86
    この前ニコ生でベッドに寝ながら脳内で将棋対局するの見てたんだけど(勇気vsダニー)
    ダニーはトトロみたいに横になってる(可愛い)のに勇気くんはずっと動いてて落ち着きなかった
    マットレスメーカーとのコラボだったんだけど趣旨を完全無視してたわ(面白かったけど)

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/07(金) 09:24:31 

    >>31
    人生の転機が一般より早く夫婦でいる理由も特に無くなった

    穏やかだけど、地味にショックな理由…
    夫婦でいる理由がなくなったたけなら離婚しないと思っちゃう。ほかに夫婦でいるデメリットがあるなら分かるけど…
    稼ぎと家事の分担のために同居だけするってのも切ない。
    少なくとも稼ぎと家事の分担においては夫婦でいるメリットあったわけだよね。

    +51

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/07(金) 09:29:29 

    >>91
    稼ぎと家事の分担が離婚しても同居のメリットなのか。でもそれなら離婚しなくてもと思ってしまう。離婚したいほど相手に冷めてしまったなら切ないな。温度差がなければいいけど。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/07(金) 09:30:33 

    人生の転換って完全に脚の怪我のことだよね
    名人はとっくに藤井くんに取られてるし
    いなさんに介護させないため?そんなに悪いの?って心配になる

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/07(金) 09:31:50 

    >>54
    プライドなんじゃないの?こんな俺といても
    幸せに出来ないって言う、

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/07(金) 09:34:01 

    >>6
    声まで出たの初めてかも

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2025/02/07(金) 09:34:48 

    >>93
    足関係ないって言ってるみたいだけど

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/07(金) 09:35:11 

    >>3
    賀来千香子と宅麻伸を思い出した

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2025/02/07(金) 09:35:44 

    怪我のこと忘れていた。回復は難しいのかな。椅子でも辛そうだったよね。奥さんを思っての離婚なのかな。奥さんも同じ思いならいいけど切ない。脚が治りますように。

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/07(金) 09:36:51 

    >>96
    じゃあやっぱり引退なのかな…

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2025/02/07(金) 09:36:54 

    >>81
    アインシュタインとかもこんな人だったらしいし天才だからでは

    +31

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/07(金) 09:37:18 

    >>99
    そうなの!?

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/07(金) 09:37:37 

    >>13
    観葉植物のツタの葉は奥さんが全部1枚1枚ハサミで切ってあの形にしている、と本気で思い込んでた話は衝撃的だった
    ネタであってほしい

    +103

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/07(金) 09:38:33 

    >>101
    引退を考えてるのかな…ってこと
    脚が良くなればいいけどね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/07(金) 09:38:45 

    この人昔他の棋士となんか揉めたよね
    なんだっけ

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/07(金) 09:39:58 

    この漫画は全部読んでる

    19歳で デキ婚
    渡辺さんは将棋の天才だけど
    漫画の内容から一人暮らしは難しそう
    妻への誕プレは現金振込
    妻も変わってる人と思いつつそれに納得
    子どもが成人
    妻収入あり
    生渡辺さんから言い出して離婚後も同居

    変わってるなぁと思うけど
    夫婦で納得なら良いのかな
    ずっと同居ではないと思うし


    +20

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/07(金) 09:40:57 

    >>104
    他の棋士が不正したしないのやつ?

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2025/02/07(金) 09:42:11 

    子供の自立や無冠になった事、体の不調など確かに転機となりえる事が重なったのかもね
    個人的な感想だけど奥さんの方は漫画とインタビューでは結構イメージが乖離していて、自己肯定低いし彼の邪魔をしたくないのが1番って感じだから離婚出されたらOKするしかないよねって思う

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/07(金) 09:42:16 

    >>31
    カネトモと森渉の離婚の例に近いのかな
    旦那の人生設計がむちゃくちゃ過ぎて、ただの友人としてなら普通に応援できるけど妻として支えるのはもう無理、みたいな

    +65

    -2

  • 109. 匿名 2025/02/07(金) 09:42:59 

    >>20
    なぜここに・・・

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/07(金) 09:43:01 

    >>104
    「将棋ソフト不正使用疑惑騒動」
    Wikipediaにあるよ

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/07(金) 09:44:20 

    1人の方が面倒なことは減るのかな
    個人事業主だと確定申告とか収支の管理とか雑務が多いよね
    人生一度だから、離婚も経験してみよう!という軽いノリな気がする
    思いつきで行動するタイプの人居るから
    元奥様は晴れて自由の身でウキウキしてそう
    世間離れした夫をずっと世話をする義務は無くなったから

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/07(金) 09:44:26 

    >>109
    「ガルちゃんで語られてることは全部自分が知ってることじゃないと気が済まない!」っていうガルちゃんの神なんだよ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/07(金) 09:44:49 

    >>97
    そうなの?知らなかった!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/07(金) 09:54:32 

    >>3
    お互い稼いでるから、財産分与とかもあるしって感じなんじゃない

    +29

    -1

  • 115. 匿名 2025/02/07(金) 09:54:53 

    渡辺九段はリアルガチで将棋以外なんにもできない、嫁の伊奈さんがいなかったら到底まともな生活を送れてないことで昔から有名だから、今回の離婚も流石に伊奈さんが愛想を尽かして言い出したのかと思ったら、逆なのね

    なんか明るい共依存カップルって感じ

    +26

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/07(金) 09:56:23 

    >>31
    子どもが二十歳超えて、嫁も収入あるし、離婚じゃね。お互い性的にはもう興味も執着もない

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/07(金) 09:58:25 

    >>77
    それでは結局女性に稼ぎがあれば、離婚したくなるよ。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/07(金) 10:01:41 

    >>45
    付き合ってみたくなるのはいいけど、彼の奇人変人ぶりに付いていける女性がいるかどうかはまた別の問題で…
    今の苦境だとお金目当てのハニトラも寄ってこないだろうし

    +48

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/07(金) 10:03:32 

    >>86
    >>90

    勇気アンチ&ダニーオタ必死すぎて草もはえない
    勇気は父親が東大の教授だし、本人もめちゃくちゃ賢かった
    高校を白鷗にしたのは一つ上の幼なじみ三枚堂が行ってたのと対局は公休扱いだったから
    勇気は早慶青立の推薦余裕だったのに、高校生棋士で将棋で食べていくって決めてたから父親と大喧嘩して大学に進学しなかった
    事情を何も知らない人は嘘の妄想で書き込みしないでください

    +0

    -15

  • 120. 匿名 2025/02/07(金) 10:04:10 

    >>116
    嫁も収入あるって言っても夫をネタにした漫画なわけで
    本来の形の離婚したら収入ゼロじゃん

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/07(金) 10:06:53 

    >>27
    二人ともお金はかなり稼いでるし、子供も大きいから離婚して別居でもいい気がするけどなんでなんだろう‥?というか離婚原因が気になる。漫画の連載はどうするんだろうね?

    +40

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/07(金) 10:08:10 

    >>6
    たしかに。ここの夫婦若くして結婚してるから、熟年離婚みたいなものなのかな?

    +35

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/07(金) 10:09:28 

    >>120
    でも渡辺さんの資産すごそうだから離婚して財産分与したらかなり貰えそうだけどね?どうなんだろう

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/07(金) 10:10:21 

    >>117
    同居離婚と言うのは奥さんにとって都合がいいんだろうね
    離婚はしたいけど金が欲しいから渡辺の漫画描き続けたい

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/07(金) 10:12:10 

    >>118
    めぐみさんくらいの度量がないと難しそうね。漫画だから拡張してるのかなと思うけど、奥さんに誕生日プレゼントとかも特にしない、蚊取り線香の消し方もわからない、干支も言えない、家事もしない、ぬいぐるみ収集家、大金持ちの有名人とはいえバツイチ子持ち‥

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/07(金) 10:14:18 

    >>115
    恋愛なしの男女の友人関係の一形態かな、でも同居だし、お子さんの両親だし、やっぱり友人より家族だね、夫婦ではないけど

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/07(金) 10:14:42 

    >>123
    むしろ渡辺九段のほうがそこまで考えてそうな感はある

    これから第一線に再び戻るのは難しいし、自分の稼ぎもどうなるか分からないから今のうちに奥さんに渡せるものは渡しておこう的な

    +15

    -4

  • 128. 匿名 2025/02/07(金) 10:15:07 

    >>125
    だよね
    妻の方が不貞してて離婚したいって方がしっくりくる
    しっかり者で夫よりはまだモテるでしょうから

    +10

    -3

  • 129. 匿名 2025/02/07(金) 10:15:08 

    人生の転換=子どもが社会人になった
    とかだったら笑う
    確かそのくらいの年齢だよね?

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/07(金) 10:16:37 

    気になりすぎて将棋の渡辺くんの最新号購読しちゃったよ(離婚経緯について書かれてる)、漫画ではかなりあっさり離婚してるね‥。やっぱりここの夫婦かなり感性が独特
    将棋の渡辺くん - 伊奈めぐみ / 【3月号】 | マガポケ
    将棋の渡辺くん - 伊奈めぐみ / 【3月号】 | マガポケpocket.shonenmagazine.com

    将棋の渡辺くん - 伊奈めぐみ / 【3月号】 | マガポケログインアプリで購入した作品を読むことができますログインパスワードをお忘れの方へ初めての方は新規会員登録※既にアプリでご利用の方は、アプリ内でメールアドレスの登録をお願いいたします新規会員登録利用規...

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/07(金) 10:22:16 

    >>6

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/07(金) 10:22:28 

    >>31
    この方はそもそも結婚までの経緯も独特だったからなぁ

    15歳でプロ棋士デビュー
    高校生のとき、棋士仲間の妹(とはいえ3歳年上)と交際開始
    19歳でデキ婚

    恋愛結婚というよりは、年相応に色々と盛んな時にたまたま近くにいて気が合った人と一緒になった感じ

    +58

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/07(金) 10:23:12 

    >>1
    びっくり!
    子供さんがいるから同居するのかな?

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/07(金) 10:23:51 

    >>40
    知り合いにこういう人居るよ〜。
    仲が良いし家族としては好きだけど、昔みたいな異性としての感情はない。お子さんが独立して夫婦でいる理由がわからなくなったって離婚してた。
    別のパートナーが居るでもなく、同居はしてたから不思議だった。

    +36

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/07(金) 10:25:33 

    >>119
    地図の話は奥さんの漫画に書いてあったから知ったんだけどアレ嘘なの?あとアンチって何だろ
    棋士の学歴についてなんて書いてないしそんな知らないけど、そもそも棋士は「兄貴はバカだから東大に行った」話があながちネタでもない世界でしょ?学歴以前の世界だと認識してるけど。
    あなたのコメがよくわからないわ

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/07(金) 10:28:13 

    ひろゆきさんのところも、ビザの関係で籍入れてたっていってたし、この人みたいにいずれ離婚して同居とかしたりするのかしら?個人的に夫婦関係が似てる気がするんだけど

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/07(金) 10:32:31 

    >>115
    夫婦両方ともお金もあってメンタルも強いから明るく楽しそうに見えるけど、仮に旦那が低収入だったら「嫁はとりあえず家を出ろ」「絶縁しな」「旦那に洗脳されてる、早く目を覚ませ」のコメントで溢れる案件

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/07(金) 10:34:11 

    >>97
    え、まだ同居してるの?

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2025/02/07(金) 10:46:30 

    >>136
    頭が良すぎる人達の考えることはよくわからない🤔

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/07(金) 10:54:43 

    >>77
    雨降りそうだけど洗濯物干してるから見ててね→降って来たからちゃんと窓閉めたよ(洗濯物はそのまま)

    とかね

    +28

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/07(金) 11:11:47 

    普通の離婚すれば、嫁側は漫画描けないし夫側は家事もまともにできないからね
    お互いに都合がいいんでしょ

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/07(金) 11:15:39 

    >>49かね、あたまいい
    最強パワーカップル
       にたもの同類で、ともにいると安心だしな

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/07(金) 11:16:48 

    >>20
    「誰それ知らなーい」と大声で言うのはちょっと恥ずかしいくらいには有名な人ですよ
    特段将棋ファンじゃなくても知ってる

    +21

    -2

  • 144. 匿名 2025/02/07(金) 11:17:32 

    >>132
    子どものための籍入れたけど、子供大きく(成人したし)なったからもういいよね?ってことかな?

    +45

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/07(金) 11:19:03 

    >>49
    奥さん才能あるよね
    自分のオリジナル漫画描いても成功しそう
    正直渡辺には興味ないし、成功したら別居離婚してしまえばいい
    そうすれば渡辺家事もできず困惑w

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2025/02/07(金) 11:22:12 

    >>77
    漫画見てると夫への不快感がものすごく伝わってくるし離婚しそうだなと前から思ってた

    +4

    -13

  • 147. 匿名 2025/02/07(金) 11:23:31 

    >>141
    めちゃめちゃ腑に落ちた

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/07(金) 11:23:41 

    佐々木勇気
    検索した。あたまいいから、そりゃ、遺伝だろな…
    藤い天才も、両親は金沢大(旧6)

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/07(金) 11:25:44 

    >>135
    漫画が全部本当だって証拠なんてないけど?
    勇気はナベに可愛がられてるから誇張されててもイチイチ抗議もしないだろうし、そもそも読んでいるかさえ不明
    それにたとえ勇気が世界地理を知らなかったとして何?日本史世界史選択かもしれないし

    「兄たちは頭が悪いから東大に行った」こそ本人が言ってない知らないの?(爆笑)
    故・米長邦雄永世棋聖は言っていない「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」 | 将棋ペンクラブログ
    故・米長邦雄永世棋聖は言っていない「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」 | 将棋ペンクラブログshogipenclublog.com

    「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」と故・米長邦雄永世棋聖が言ったとされていることが多いが、Wikipediaの故・米長邦雄永世棋聖の項には次のように書かれている。この発言は、元々は芹沢博文による(米長がこ...


    適当な話で顔真っ赤にしてムキになって話のすり替えお疲れ様
    アホの相手はウザイし疲れるから、もう絡まないでください ←ちゃんと読んでね

    +0

    -19

  • 150. 匿名 2025/02/07(金) 11:31:00 

    >>1
    えービックリ!!漫画どうするの!?

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/07(金) 11:31:54 

    >>150
    別居しないし漫画も継続だよ

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/07(金) 11:34:59 

    >>146
    ギャグ漫画なんだろうけど夫の日常のポンコツ具合が半端なさすぎて笑えなかった

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2025/02/07(金) 11:41:01 

    なんかヤバい人おって草

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/07(金) 11:42:19 

    >>151
    ありがとー!

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/07(金) 11:45:26 

    >>152
    収入のためとはいえよく我慢してると思うわ
    普通だったら即別居離婚ものだよ

    逆に渡辺が妻側の文句はほとんど言わないのは、よほどできた妻だからだと思う

    +5

    -11

  • 156. 匿名 2025/02/07(金) 12:13:23 

    >>152
    こういうことを言ったら怒られそうだけど、もし病院に連れて行ったら確実に何かしらの診断が付きそうなんだよな…
    たまたま将棋の天才だったから嫁と子供を養う生計も立てられて問題なく過ごせてるけど

    +12

    -8

  • 157. 匿名 2025/02/07(金) 12:22:45 

    >>53
    漫画にちらっとあったけど渡辺さんから言い出したんだね意外だった
    なんか離婚深刻そうじゃなく書いてるけどどうなんだろ

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/07(金) 12:43:29 

    >>3
    夫婦でいるとしんどいけど、家族ではない同居人と思えば楽って感覚はわかるな。

    一緒に生活するのがうまく回るタイプなら、離婚しても同居って全然有りだと思う。
    子どもからしてもメリット有るよね(未成年ならもちろんだし、親が熟年離婚してそれぞれの所に帰省したり細かな用事で呼ばれるのが面倒とかも結構聞く)

    +67

    -1

  • 159. 匿名 2025/02/07(金) 12:45:42 

    金田朋子 森渉夫妻も離婚しても同居継続だったよね。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/07(金) 12:47:01 

    >>156
    わかる
    単なる変人の域を超えた何かがある
    同じ天才でも何でも器用な藤井先生とはタイプが違う

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2025/02/07(金) 12:51:02 

    >>46
    棋士は個人事業主だから国民年金のみ
    昔は将棋連盟職員待遇だったから年金制度があったけど法人格変更に伴い全部廃止

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/07(金) 12:53:30 

    >>156
    画家とか才能が物を言う世界の人でも、人間としてはだめだけど才能が凄すぎる!みたいな人も結構いるし
    才能に惚れて結婚する人もいるよね(書家を妻に持つ俳優の西村さんは、創作活動に入るとご飯も食べないから邪魔にならないようにご飯作って置いておくとか言ってた。それ以外にも色々面倒みてるらしい)

    周りの人がそれで良いなら、良いんだと思う。

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/07(金) 13:00:38 

    >>80
    実際渡辺九段は以前から早く引退したい旨はインタビュー等で口にしてる
    ただ実際に引退するかは分からない
    理事特に常務理事は基本的に現役棋士から選ばれるからないと思うし
    渡辺九段にそっちの実務はまず無理w

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/07(金) 13:05:43 

    >>86
    佐々木八段はあれで高校(都立白鴎高校)では成績優秀者で
    白鴎に在籍していた囲碁棋士・将棋棋士とその候補生(院生・奨励会員)は
    事あるごとに先生から「佐々木を見習え」と言われてた
    一方で早稲田大の推薦入試の面接で「自分を不合格にして下さい」と
    面接官に嘆願したりしてるけど(本人は大学に行きたくないのに親に強制的に受験させられた)

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/07(金) 13:11:51 

    >>5
    読んできたけど、
    今まで通り同居して、生活費は九段が出して家事はめぐみさんがするし
    今までより仲良くなれるかも、みたいな感じで相変わらず不思議な人たち
    このままマンガも続くみたいよ

    +43

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/07(金) 13:25:01 

    勇気のモンペ居て草

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/07(金) 13:25:27 

    >>15
    交際していたわけでもなく すぐ デキ婚だよ 当時びっくりした

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/07(金) 13:27:53 

    >>107
    漫画とインタビューでイメージ違うの分かる
    漫画ではお互い対等というか、将棋の才能はあるけど生活能力に欠けた夫と、その夫をフォローしつつ家庭内の実権は握ってる妻って感じだったけど、インタビューの端々ではかなり伊奈さんが気を遣っているのかなと感じた
    夫婦のやり取りも淡々とした感じに描かれているけど、実際には違うのではと邪推してしまう

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/07(金) 13:30:10 

    >>1
    藤井君が現れてから、すっかり髪も影も薄くなった印象 まだ老け込む年ではないので、もう一花咲かせてほしい

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2025/02/07(金) 13:31:09 

    伊奈さんも元ニートだか引きこもりだかだったよね
    渡辺九段と結婚して今となっては人気漫画家だけど
    離婚しても一緒にいた方がお互い上手くいくような気がする

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/07(金) 13:34:59 

    >>10
    一緒に暮らしていきたいけど、セックスはしたくない、とか?私だったらそう。

    +35

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/07(金) 13:40:36 

    >>1
    離婚は分かったけどこのプラスの数は何?
    他人の不幸が嬉しいってことか?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/07(金) 13:41:44 

    糸谷哲郎八段の母方の祖父は、マルクス経済学が専門の大学教授で、哲学にも詳しかった。

     父親は、東大工学部から大学院へ進んだエリートで、原子力エンジニア
    哲郎がまだお腹にいるとき、妻は音楽を聞かせたり、絵本や本を読み聞かせ、話しかけていた。僕(哲朗の父)も、時間があればお腹に向かって絵本を読
    ‾‾‾
    うちなんて、
    とーちゃん勝手な退職、酒パチざんまい、
    妊娠中(わたしねのかーちゃんほ毎日発狂、ケンカ

    で自分がうまれた

    +1

    -4

  • 174. 匿名 2025/02/07(金) 13:45:07 

    将棋ソフト不正疑惑告発で揉め出したあたりからこの人なんかツキが落ちたね

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/07(金) 13:45:12 

    >>156

    マイナス付いてるけど、
    妻「私の外出中に雨が降るかもしれないから洗濯物を見ててね」
    渡辺「うん、ちゃんと見てるよ(洗濯物がびしょ濡れになっても見ているだけ)」
    というエピソードとかまんまある種の特性を感じるけどな

    +18

    -2

  • 176. 匿名 2025/02/07(金) 13:45:52 

    ダニオタいい加減にして
    あんたのせいで5にダニスレ立たなくなったの自覚してる?
    5に社会保険労務士の資格証だかまでアップしてイタイんだよ

    +0

    -12

  • 177. 匿名 2025/02/07(金) 13:45:56 

    棋士と漫画家が離婚したというトピが何で学歴トピになってるの?

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2025/02/07(金) 13:52:11 

    伊奈さんは常識人だと思ってたけど、渡辺九段の膝の故障が話題になったときに「自分の漫画が想像以上に読まれていなかったことに愕然としている」ってTwitterに書き込んでて引いた。
    将棋好きや渡辺九段のファンの皆んなが漫画を読んでいるわけではないし、単行本派の人だっているのに。

    +19

    -4

  • 179. 匿名 2025/02/07(金) 13:53:45 

    空気読めない棋士ヲタが早口で論破モードに突入したから

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/07(金) 13:53:57 

    >>157
    だいたいの棋士は名人になりたいとか、見たことない局面に出会いたいとか、とにかく将棋が好きだから没頭してる人が多いけど、渡辺さんは「将棋は仕事だ、生活の為に働いてる、仕事だから将棋の研究してる」と言い切ってる、ちょっと珍しい棋士。
    とはいえ長らく将棋界のトップにいたレジェンド棋士だから、ものすごく将棋好きだろうけど。
    自分の全盛期に子供が産まれて、成人して一段落、家族を養うため、という肩の荷を下ろして精神的に自由になってみたいのかな、と思った。

    +33

    -4

  • 181. 匿名 2025/02/07(金) 14:14:06 

    >>180
    3月のライオンでも登場人物が結婚や恋愛など全てを諦めて必死でもがいて棋士をやってるって言ってたな
    10代で家庭を持った九段が違う世界を見たくなったというのはあるかもしれない
    趣味のマラソンやフットサルもできなくなったし将棋に集中したいのかも

    +17

    -1

  • 182. 匿名 2025/02/07(金) 14:19:01 

    >>167
    交際してなくはなかったみたいよ
    ネットの詰将棋界隈で知り合ってるし

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/07(金) 14:27:44 

    >>180
    なるほどわかりやすかったです
    ありがとう
    確かに一般的な職や家族と同様に考えるべきではないのかもしれないね

    +13

    -1

  • 184. 匿名 2025/02/07(金) 14:28:02 

    ガルちゃんは棋士を神聖化している人が多い

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/07(金) 14:40:13 

    >>184
    だって単純にものすごいじゃん。
    まる1日2日も考え続けて、何十手も先の展開まで頭の中で読んでるって、想像もできない天才集団だよ。

    +6

    -4

  • 186. 匿名 2025/02/07(金) 14:44:41 

    >>138
    そもそも離婚しても同居してたの!?そっちに驚いた…

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/07(金) 14:45:39 

    >>155
    相性もあるんだと思う。
    そういうのを面白いと思えて、自分がやれば良いやと思う人もいるだろうし
    勿論稼いでくれるからそれくらいは見過ごそうと思える部分もあるかもしれないけど。

    ちゃんと出来る人でも、相性や性格の合う合わないで結婚生活うまくいかない事もあるし
    夫婦の相性、性格の問題だと思う。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/07(金) 14:46:43 

    >>40
    よこ
    でも別のパートナーがいるなら別居するんじゃないかな?

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/07(金) 14:55:20 

    >>13
    >>72
    日常生活でツッコミどころはある人だけど、書道習ったり料理習ったりした結果身についていたし、お子さんのサッカー関連に適応もしていたからやろうと思えばできるんじゃないかなと思う

    +27

    -1

  • 190. 匿名 2025/02/07(金) 14:56:22 

    >>185
    ガルちゃんは「兄貴は馬鹿だから〜」の件が大好きだけど、正直東大生の方が頭いいし社会の役に立っていると思う。因みに米長先生は中央大中退。
    丸一日〜って棋士って1日かけて対局してる人殆どいないよね?対局が長い順位戦だって精々半日ぐらいだし、タイトル戦に出場する棋士ってほんの一部だよ。

    +3

    -6

  • 191. 匿名 2025/02/07(金) 15:01:23 

    みんなそこまで将棋に興味ないというか知らない事の方が多いよ⋯
    なんかトピ読んだだけでフィギュアとか宝塚的なものを感じる

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/07(金) 15:03:04 

    >>45
    それなら同居はしないし渡辺くんも打ち切ると思う
    離婚してるから別居しても打ち切ってもあまり責められないし

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/07(金) 15:04:07 

    >>155
    渡辺先生が奥様の不満タラタラ言ってたら令和に入ってからSNSでぶん殴られまくったと思う

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/07(金) 15:05:06 

    >>175
    >>156
    渡辺先生も奥様もガチで検査受けてるけど、渡辺先生は凹凸もそこまでなくごくごく一般的な数値だった

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/07(金) 15:23:26 

    >>163
    理事の仕事ってスポンサー引っ張ってくることでもあるから、そういう方面は向いてると思う
    交友関係がかなり広いし

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/07(金) 15:27:16 

    >>185
    将棋棋士のどの辺りが天才集団なの?
    ・三浦九段の指し手とソフトとの一致率が高い→実際は三浦九段が特別高いことはなく他にも一致率が高い棋士はいた
    ・三浦九段が30分離席した→実際の離席は合計で14分、最長でも約6分だった
    天才集団がどうしてこんなお粗末なことやってんの?

    +6

    -7

  • 197. 匿名 2025/02/07(金) 15:37:01 

    将棋が上手く行ってないからゲン担ぎで離婚とか?

    +1

    -4

  • 198. 匿名 2025/02/07(金) 15:47:20 

    >>78
    夫婦間でも相続税はかかるから、生前にその辺を整理しとけば事実婚の方が多めに残るのかも、と妄想したことはある
    特にこの人達みたいに自営業(?)同士だと扶養や手当も無いし

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/07(金) 15:49:12 

    >>162
    西村和彦さんはアメリカに渡った國重さんと別れてお子さん達を育ててる
    撮り鉄が江ノ電を撮ってる時にたまたま自転車で通りがかった時に
    写真に写った外国人男性が居て撮り鉄がキレた話で
    (外国人男性に非は無い)
    ガルちゃんでもトピになったんだけど
    その人が國重さんの再婚相手らしい
    それで帰国と再婚を知ったわ
    「どけー!」撮影を邪魔された「撮り鉄」が罵声上げる動画拡散
    「どけー!」撮影を邪魔された「撮り鉄」が罵声上げる動画拡散girlschannel.net

    「どけー!」撮影を邪魔された「撮り鉄」が罵声上げる動画拡散 動画は、江ノ島電鉄の車両「305」の試運転の様子を映したものとみられる。 電車の車両を撮影するファン、いわゆる撮り鉄たちがカメラを構えていたところ、お目当ての車両「305」に並走するかたちで...

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/07(金) 16:09:34 

    >>148
    ガル民何でも遺伝で片付けるの好きだけど、遺伝万能論なら渡辺先生の息子さんは棋士として活躍してるかと
    父渡辺明九段、母元女流育成会員、母方伯父伊奈七段

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/07(金) 16:11:49 

    >>8
    漫画での離婚説明も見たけどよくわからないって言われてるね。私が引っかかったのは2点
    ・現時点では一緒に暮らしていくけど1年後とか今後どうなるかはわからない
    ・今までの漫画が嘘じゃないと信じてほしいみたいな主張
    関係が良好なのにあえて後者のようなリスクを負ってまで離婚する必要がない

    個人的にはカップルYoutuberのケースに似てる気がした
    セットになっていることが認知・経済的メリットを生み出すから、たとえ気持ちがもう冷めてても表面上仲良しってことにしていた方が得になりやすい

    夫:認知度向上につながる
    妻:漫画でお金を稼げる

    +16

    -4

  • 202. 匿名 2025/02/07(金) 16:14:11 

    >>10
    他に好きな人がいて交際をすることになっても不倫にならないのが大きいのでは
    昨今不倫てめちゃくちゃ叩かれるから

    +70

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/07(金) 16:14:51 

    >>174
    そんなことはないでしょ
    そのあと念願の名人位についたし

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/07(金) 16:16:45 

    渡辺が嫁の美大の学費出してたんじゃなかったっけ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/07(金) 16:19:43 

    >>3
    今後も同居していくみたいに言ってるけど、漫画では将来の別居の可能性に言及してたからそうするんじゃないかと思う
    そしてナベの一人暮らしは全然想像できない
    かなり合理的な考え方する人だし、別れた後も家事全般をやってくれる人の目処が付いてるんじゃないかな。そうじゃないと離婚理由をやっぱり説明できない気がする

    +35

    -2

  • 206. 匿名 2025/02/07(金) 16:35:00 

    >>188
    >不仲ではないし、現時点では同居継続して形が変わらない(稼ぎと家事の分担)と。

    今後もずっと同居みたいに捉える人多いけどミスリーディングな気がする
    ”現時点では”って言ってるし、別居するかもってマンガでは言ってたよ
    別のパートナーがいる可能性はあると思う

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/07(金) 16:46:43 

    >>178

    渡辺九段のケガもだけど、山ちゃん(山﨑九段)の目もショックだった。
    まだ将棋出来るとは言え、タイトル挑戦前と言うタイミングじゃあなくても

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/07(金) 16:53:22 

    >>201
    渡辺九段の認知度はそこまで変わらないんじゃないかなと思う

    +18

    -1

  • 209. 匿名 2025/02/07(金) 16:55:22 

    >>88


    黒澤明監督の息子と林寛子の離婚もそんなんだったけど、クロパンはすぐ事務所の女性社員と再婚したし、林寛子が「世界的に有名な映画監督の家の一員」という地位を失くしてスナックのママに成っただけ、という悲しい結果だったね

    結局飽きただけなんよ

    +29

    -1

  • 210. 匿名 2025/02/07(金) 16:56:33 

    >>182
    それ知り合いだったってだけじゃない?
    交際してたって一次情報ソースあったら教えてほしい

    +10

    -2

  • 211. 匿名 2025/02/07(金) 17:01:56 

    >>205
    渡辺九段は日常生活のあれこれできない→ずっとできないままではなく、習ったり学べば着実にできるようになっているから一人暮らしでも何とかなりそうな気もする

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2025/02/07(金) 17:06:42 

    >>180
    10代の頃から特殊な世界でずっと働いて早くに家庭を持って、一度しがらみのない状態になってやりたいことをやりたいと思っても不思議じゃないかもな
    家族がいた状態でやれば良いと言われるかもしれないけど、いたら迷惑がかかることもあるし
    (賛否ある意見を発信する、雪山登山のような危険な趣味等)

    +14

    -1

  • 213. 匿名 2025/02/07(金) 17:09:01 

    >>13
    そう思う
    ただでさえ最近の将棋界は研究時間とらないと勝てない、時間がかかるような厳しい時代になってる
    計画的な人柄だし別居しても身の回りのお世話を奥さん以外の人にしてもらうあてがあると思う

    +7

    -4

  • 214. 匿名 2025/02/07(金) 17:10:17 

    渡辺くんぬいぐるみ好きで、ぬいぐるみとおしゃべりするくらいなんだよね
    離婚して、ぬいぐるみ達がとうなるのかだけが気になるわ私…

    +14

    -2

  • 215. 匿名 2025/02/07(金) 17:13:59 

    離婚で同居に驚いてる

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/07(金) 17:14:29 

    >>65
    悪質な輩は都合のいいことしか話さないよ
    遊びで付き合うだけなら離婚してることだけ伝えるパターンとかありそう

    +2

    -3

  • 217. 匿名 2025/02/07(金) 17:19:27 

    他の女にうつつを抜かしてる場合じゃないと思う
    もうひと花咲かせてほしい

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2025/02/07(金) 17:21:44 

    >>12
    色々予想されてるね

    励まされていて同居続けているのに、離婚する必要あるのかな?離婚の修羅場をくぐった経験からいうと、親権とか、財産分与とか、不倫とかの問題を先延ばししているのかな、と邪推してしまう。ナベ、できちゃったに一票。

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2025/02/07(金) 17:25:31 

    >>45
    そう思う人は多そう。マンガ読者からも厳しい批判が出てるね

    夫婦の日常を描いてお金を得ていたのに実はだいぶ前に離婚してました、って
    ほとんど詐欺じゃねえかこれ…離婚と同時に発表すべき by読者

    +10

    -2

  • 220. 匿名 2025/02/07(金) 17:27:09 

    >>213
    それなら奥さんと別居するかと

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/07(金) 17:27:40 

    >>216
    こちらの元ご夫妻は世間に公表してる

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/07(金) 17:30:08 

    >>221
    離婚したのは去年で今になって公表だから、その間は非公表だよ

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/07(金) 17:32:20 

    >>220
    だから現時点では同居と言ってるけど、今後別居するかも的な匂わせもあるからそう言われてるんだと思う

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2025/02/07(金) 17:34:06 

    >>152
    漫画のネタだと思わないとやってらんないよね

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/07(金) 17:36:04 

    >>72
    ASDだと似顔絵に耳を描かない傾向があるんだよね

    +1

    -4

  • 226. 匿名 2025/02/07(金) 17:38:52 

    >>122

    お子さん成人したり就職したら一区切りとして離婚ってたまに聞くよね
    渡辺さんは二十歳で結婚したからみんなより節目が早いのかもね

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/07(金) 17:43:04 

    再婚意志、か。
    金持ちだもん。
    ちな、ウチ田舎から棋士は無。
    棋士、都会出身が8割だね。
    奨励会なんて、都会、アッパーミドルの親、があっての棋士だわ。
    中受とおなじ

    +5

    -3

  • 228. 匿名 2025/02/07(金) 17:54:58 

    10代でうぶな頃5歳年上のリードで結婚した。
    楽しかったけどもう飽きた。
    お金を払って家事はやってもらおう。
    かな?

    奥さんはお金も手にしたし、好きな人がいるかもしれないね。
    別居はいつかありそう。

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2025/02/07(金) 18:11:05 

    >>1
    所詮AIから逃げ回る弱虫集団

    +0

    -7

  • 230. 匿名 2025/02/07(金) 18:11:34 

    >>223

    確かに今別居したら怪我してるのに〜って伊奈さんが叩かれちゃうもんね
    落ち着いたら別居する可能性はあるかも

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2025/02/07(金) 18:14:12 

    >>99

    羽生善治って天才が落ち着いてきて自分が天下取ろうとしたら藤井聡太って天才が現れたらわりとモチベーション下がるよね

    +4

    -4

  • 232. 匿名 2025/02/07(金) 18:24:44 

    >>7
    収入が逆転したのかもしれない、と思った。タイトル戦から遠ざかってしまったし。財産分与含め、元名人のプライドに関わるというか…。
    ご夫妻の独特な関係性は魅力的だし、なんか寂しい。

    +0

    -9

  • 233. 匿名 2025/02/07(金) 18:25:10 

    >>144

    ありそう
    責任果たしたし後は自由にしようみたいな

    +14

    -1

  • 234. 匿名 2025/02/07(金) 18:28:49 

    >>201
    夫は将棋ファンに知らない人はいないし、将棋史に名が残る人だから、認知度とか関係ないかと。

    +27

    -1

  • 235. 匿名 2025/02/07(金) 18:32:22 

    >>211

    家事とかこだわり出したら凄そう
    出来ないなら外注したりしそう

    +11

    -1

  • 236. 匿名 2025/02/07(金) 18:36:02 

    >>227
    何をもって田舎というのか難しいけど
    藤井聡太さんてそこまで都会出身でもなくない?

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/07(金) 18:36:44 

    家族エッセイ書いてる方って離婚したり親子関係拗れたりするよね
    漫画は虚像なんだろうなぁ

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/07(金) 18:39:21 

    >>230
    申し出が渡辺先生からだから叩かれないと思うけどな

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2025/02/07(金) 18:41:08 

    >>235
    頭の回転速くて要領とか効率とか好きそうだから、興味なければさっさと外注しそうだよね。
    いいと思う。
    興味持ったら、ラーメンをスープから作ったりしそうw

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/07(金) 19:23:01 

    >>2
    将棋ソフト不正使用疑惑騒動を思い出してほしかったとか?

    三浦さん、気の毒だったわ
    謝罪したから~と言ったところで、「だから何?」としか思えなかった

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/07(金) 20:00:57 

    激レアさんに出てたのを観てから知って読み始めたから、4年前か。

    激レアさんを連れてきた。(テレビ朝日、2021年4月12日[11])
    - 「1回も漫画を描いたことがない素人なのに突然人気少年誌で連載することになった人」として登場。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/07(金) 20:08:34 

    >>202
    それ有名人だと案外ありそう
    家族としては好きだけど、セックスは無理、っていう
    一般人なら互いに納得の上セフレ作ればいいだけなんだけど、有名人だとそうはいかないもんね

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2025/02/07(金) 20:22:02 

    >>236
    藤井さんは新幹線で将棋会館に通ってたんだっけ?
    宮崎出身の都成七段は飛行機で通ったそうだから田舎だとしたらお金持ちじゃないと無理だよね
    都成さんのお父さんは会社社長だし

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2025/02/07(金) 20:24:56 

    >>241
    ネタ切れで本人も悩んでるし編集側もいつでもやめてどうぞって感じって5chに書いてあったけど7巻で終わりなんだっけ?
    元の編集もいわくつきの人らしいし離婚して別居したら漫画描くネタもないしキリのいいところまでは同居って感じなのかな
    漫画見る限り離婚もお互いポジティブみたいで良かったね

    +8

    -2

  • 245. 匿名 2025/02/07(金) 21:03:37 

    >>209
    そうなんだ?
    黒澤明が亡くなって、世界のクロサワの嫁という肩書きが失くなったから年上の旦那を林寛子が捨てたんだとばかり。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/07(金) 21:14:59 

    >>125
    誇張、ね

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/07(金) 21:17:43 

    >>170
    人ごとながら、離婚後の収入大丈夫なのか気になった
    あくまで漫画の印象だけど、渡辺九段、あんまり奥さんにお金使う人に見えなかったから

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/07(金) 21:51:01 

    >>13
    でも一緒に暮らすなら、離婚する意味ってあるのかな。

    生活のために家庭内別居の状態でも離婚しないのはまだ理解できるけど。

    +2

    -2

  • 249. 匿名 2025/02/07(金) 21:52:18 

    >>165
    離婚しなくてもいいじゃんって思っちゃう

    +1

    -2

  • 250. 匿名 2025/02/07(金) 21:54:52 

    >>40
    別のパートナーができたのなら、離婚後も同居するのはなんなんだろう

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/07(金) 22:10:00 

    将棋の渡辺くんはマガポケで毎月無料になった時に読んでたけど、
    今日はポイントを使って最新のを読んだわ
    マガポケのコメント欄も同じような人が多かった

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/07(金) 22:11:29 

    >>210
    よこ 
    今手元にないから調べれないけど
    付き合ってた頃という表現が漫画にあった気がする
    付き合ってすぐにできた感じじゃない?

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/07(金) 22:15:17 

    >>119
    将棋にもこんな強火オタがいるんだね
    佐々木勇気さん大会とかで拝見したことあるけど格好良かった

    でもこんなやべえオタがいて気の毒…

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/07(金) 22:15:26 

    >>240
    三浦九段、タイトル保持者に名前が刻まれるはずだったのにね
    そして気の毒なのは谷川会長(当時)もだよね
    責任とることになって会長辞任にまで追い込まれた
    連盟も三浦九段への多額の賠償金払うことになった
    全部騒ぎ立てた棋士と文春の記者のせい

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2025/02/07(金) 22:18:57 

    >>102
    渡辺さんにIQテストを受けさせてIQ数値低めだってエピソードあったから
    漫画として話は盛っていても、普通の人間として欠落してる部分が多いのは本当なんだろうなって察せるよ

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/07(金) 22:19:35 

    >>253
    残念でしたーww
    >>119だけど勇気推しじゃありませんww
    怪鳥推し兼「区民」です(意味わからない人は黙ってて)

    +0

    -20

  • 257. 匿名 2025/02/07(金) 22:21:39 

    >>249
    私はわかる気するな。
    夫婦でいるとだめだけど、他人で同居人なら楽だし上手くいくんだと思う。

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/07(金) 22:27:54 

    >>256
    康光先生と豊島先生の印象悪くなるからやめてくれ

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/07(金) 22:31:33 

    >>258
    ガル男、なんでシレッとガールズちゃんねるに出入りしてるの?
    あんたこそ出ていきなさいよ

    +3

    -8

  • 260. 匿名 2025/02/07(金) 22:39:16 

    >>255
    低めではなかったよ平均だったはず
    マガポケ見ないと正式な数値は覚えてないし探す気力はないけど
    あれで低めだと殆どの人が該当しちゃうよ

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/07(金) 22:47:45 

    >>254
    橋本にしてもこの渡辺にしても、ネット民受けがいいから何しても許されまくってた

    撮り鉄が目立つけれど、将棋界隈もファンが他界隈よりえぐい

    金沢文庫将棋サロンが「キャバ嬢に女子中学生棋士の写真を見せて誰が人気出そうか聞いてみた」とか容姿のランク付けしていたのも不問にしてたしね

    若い世代の藤井君に対しては殺害予告送ったりしてるし

    あの界隈のおっさんたち、撮り鉄並みにぶっ叩かれりゃいいのに

    +21

    -1

  • 262. 匿名 2025/02/07(金) 22:49:32 

    >>258
    勇気をいじったり米永先生の言ってないことを言ったかのように印象操作する人は放置するくせに、それを修正して何がどう印象悪くなるの?


    広瀬さんも 格調高い人も おじおじも 山ちゃんも アベケンも コールくんも 大橋くんも 長谷部くんも イトタクも 冨田くんも みんな好きですけど何か?

    +0

    -14

  • 263. 匿名 2025/02/07(金) 23:01:49 

    あ、やっちゃったね…
    ドンマイ >>1
    素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
    以後放置でヨロ >>ALL
    #業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿

    これ思い出した

    +2

    -6

  • 264. 匿名 2025/02/07(金) 23:04:09 

    子どもができたから結婚して
    子どもが大人になったからもう結婚してる理由も特にないし
    ただの同居人になります

    みたいな感じなの?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/07(金) 23:20:11 

    >>5
    結婚するまで家族と実家暮らしだったのかな

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2025/02/07(金) 23:22:02 

    >>6有名人なのね

    +0

    -1

  • 267. 匿名 2025/02/07(金) 23:25:10 

    >>246
    格調高いよね

    +1

    -3

  • 268. 匿名 2025/02/07(金) 23:42:14 

    >>132
    全然知らない人たちだけど、これ読んだら棋士の家族はおかしな女にたぶらかされたと思うよなあ…

    +4

    -11

  • 269. 匿名 2025/02/08(土) 00:02:49 

    >>252
    いまインタビューみたけど、4月に知り合って、8月に付き合って、翌年2月に入籍して、7月に子供が生まれたって流れみたい

    +2

    -4

  • 270. 匿名 2025/02/08(土) 00:11:44 

    >>245
    黒澤監督、昔映画撮るお金の為にテレビの仕事を嫌々ながら受けてた頃が有って、そのとき自殺未遂したんだよ
    それで、息子がお金を調達してきて好きな映画を撮らせることにした
    名作ならいいけどね、晩年の何本かはハッキリいってなにがやりたかったのか不明でしょ
    それなのにリチャード・ギア出したりさ
    それで赤字で負債抱えて、妻は芸能人だから妻の財産まで遣いたくないから別れてくれ、と
    いやいやいや、元アイドルが中年に成ってヘタにいいとこに嫁いでたのがダメに成ったら、帰れる場所が無くなるだけだって
    梨園に嫁いだアイドルだって浮気されても別れないのはそんなんでしょ

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2025/02/08(土) 00:17:32 

    なぜ離婚しても一緒に住むの?

    離婚したいのに我慢して一緒に住む夫婦が多いのに

    +4

    -3

  • 272. 匿名 2025/02/08(土) 00:23:58 

    >>125
    でも奥様のお小遣い月10万円だよ
    奥様のブログで知った

    +1

    -5

  • 273. 匿名 2025/02/08(土) 00:27:18 

    >>13
    お金さえあれば、家政婦でも良いのでは?

    離婚後での、同居はありえないけど
    この方達は、心底嫌いでは無いのかもね

    +3

    -4

  • 274. 匿名 2025/02/08(土) 00:27:28 

    >>165
    生活費が、お手当てと言う名目に変わるだけ?
    長年の住み込みのお手伝いさん以上妻未満って感じ?

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2025/02/08(土) 00:37:02 

    渡辺さんが奥様に興味ないのが漫画から伝わるというか…誕生日とかもなんかね。奥様も達観してるようで諦めてるような、勝手な感想だけど。
    本当にビジネスパートナーとして子供の親としての夫婦だったのかなって思ったわ

    +17

    -1

  • 276. 匿名 2025/02/08(土) 00:37:04 

    >>261
    将棋界で一番印象に残ってるのは林葉直子中原誠の突撃します不倫だな

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2025/02/08(土) 00:54:33 

    天才の指す一手が凡人にわかるはずがない

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2025/02/08(土) 01:02:46 

    >>5
    これをマガポケで読んだ直後に離婚のニュース見て声が出た

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/08(土) 01:06:54 

    >>259
    男性は怪鳥は言っても区民という言葉は使うかな
    女性だと思うよ

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/08(土) 02:11:24 

    >>1
    ええー!
    でもやっぱりって感じもする
    元々違和感あったから

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2025/02/08(土) 02:40:03 

    >>275
    わかるわ~。そう思ってる人結構いるみたいでビックリした

    嫁の方はナベの対局に気を使って言いたい事も言えん(離婚別居などの話含めて)、その間家の切り盛りは嫁の仕事
    嫁の気遣いもどこ吹く風でナベは家に寄り付かずプライベートでも外で遊び放題
    かといって嫁は嫁でナベを出汁にして漫画家生活送ってるから自分から切る訳にもいかん
    こう言うアンバランスなのに身動きが取れない状態がずっと続いてたんだろうな
    今回の離婚は
    「子供が成人した」
    「ナベの棋士としての充実期が終わって嫁が気を遣う必要が無くなった」
    「嫁の連載が終わっても楽に生活をしていけるだけの財産分与が出来る資産状況」
    「ナベ側もダラダラ結婚生活延長しても嫁に持っていかれる金額が増えて面白くないから早く切りたい」
    この辺の折り合いが付けられたから離婚に踏み切れたんだろうな
    そう考えればタイミング的には極めて妥当としか言い様がない
    何れにせよその前提にあるのは「もう長い間双方に愛情なんて存在しなかった」って事だ

    +7

    -3

  • 282. 匿名 2025/02/08(土) 02:47:54 

    >>165
    肉体関係も持つのかな

    +1

    -6

  • 283. 匿名 2025/02/08(土) 03:41:41 

    >>202
    他に好きな人がいたらその人と一緒に暮らしたらええやんw

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/08(土) 03:46:49 

    マンガのネタが無いって、もう興味が無いのかも。
    いっしょにいる時間が減ってるとか。
    膝の具合が良くなれば別居かな。
    奥さんの良いところは 話が合うことって答えていたのになぁ。
    奥さんが合わせていたんだろうけど、どこもそんなもん。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/08(土) 04:42:47 

    将棋は過大評価

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2025/02/08(土) 05:05:49 

    >>254
    三浦九段には同情しかないが会長時代の谷川十七世名人には流石に同情できないかな
    一番悪いのは「棋士は棋力のある者の意見しか聞かない」悪習
    これのせいでタイトルホルダーや永世称号持ちが適性もないのに会長やらされる事がある

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/08(土) 05:19:45 

    >>236
    忙しいけど愛知の瀬戸市在住。
    東海の経済界が囲ってるから、今後も愛知で暮らすんじゃないかな。
    タイトル戦の協賛スポンサーも近年は東海の会社よく見るし、
    なんならトヨタが名古屋の高層オフィスビルの中に対局場作っちゃったし…

    あと今季の王将戦、愛知での対局は一つもないのに
    何故か名古屋鉄道がスポンサー参入(初)してて愛を感じたよwww

    +11

    -2

  • 288. 匿名 2025/02/08(土) 06:16:39 

    >>31
    結婚の意味をまともに考えて、忠実に行動しないと気持ち悪くなったんかな?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/08(土) 06:46:04 

    >>114
    これか!

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/08(土) 07:51:09 

    ひふみんが洗礼を受けたエピソードみたいに、もう一段上に行こうとしているのかな

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2025/02/08(土) 08:14:27 

    妻、夫というのを外したら、すっきりするのかな?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/08(土) 11:01:16 

    永瀬が渡辺のことタイガーウッズに例えてたから不穏
    女遊びはずっとしてて奥さんは容認してたけど、不倫と指摘されるのは嫌だし籍は抜いておこうと思ったのかな
    そうでないと願いたい

    +5

    -3

  • 293. 匿名 2025/02/08(土) 11:02:19 

    漫画初めて読んだけど、周りががんがん将棋の研究したら自分も振り回されて頑張らないといけなくなる、て思考回路からするとお金とか将来的なメリットをトータルで考えてそう
    でも年取ったら嫁いた方が得な気もするけどなあ
    やっぱ性的魅力がないのに結婚の制度を続けるのが嫌になったんじゃないの

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/08(土) 11:13:50 

    実は本気で馬主やりたいから離婚しましたとかありそう。失敗した時のリスクを奥さんにも負わせるわけにもいかんからみたいな理由もなくはない。

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2025/02/08(土) 11:48:42 

    >>294
    それも言われてたけど、結局本気で馬主やることが決まってから離婚すればいいって話になる
    昨年離婚しててそれを今まで非公表だったってのと符合する理由がなかなか見つからないから話題を呼んでる気がする

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/08(土) 13:25:19 

    287さすが都会
    ウチのショボクソ田舎、棋士がいないから
    渡辺氏、さすがのデキこん…
    女いるんだね、すでに
    あの顔(失礼だけど)性欲も

    +1

    -5

  • 297. 匿名 2025/02/08(土) 15:04:55 

    渡辺氏からは漫画からも俗っぽさ感じるからなあ
    表向きアナウンスは清廉そうにしてるだけっしょ

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/08(土) 15:09:54 

    観相すきー自分の感想。
    あの、はげ、顔の横幅500m
    性欲だしタフだろ
    金持ちあたまいい、うらやま

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2025/02/08(土) 16:16:30 

    >>259
    今日は車将棋10周年ですね
    豊島先生ファンならリアタイしてますよね
    いろんな棋士の方が好きなようで嬉しいです
    藤井竜王名人は応援されてないのですか?
    ブートキャンプとDMの勉強お互いに頑張りましょう!

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/08(土) 17:08:41 

    >>12
    >>78
    遺産相続は相続税がかかるけど、離婚の財産分与は非課税だから死ぬ前に離婚する資産家はいる。アメリカの有名企業の創業者とか。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/08(土) 19:50:21 

    >>300
    渡辺氏の死が近いってことか?!

    +2

    -2

  • 302. 匿名 2025/02/08(土) 20:06:40 

    >>7
    奥さんのブログ離婚後早々でこの書き込みちょっと怖い
    なぜ今この返信!?

    返事
    2024-11-29 22:39
    「私は時々、渡辺名人の奥さんになった夢を見ます。夢の中では名人とさんざんいちゃいちゃしながら夕飯をすませて、さてコーヒーでも…と言うときに『大変😱明日対局じゃない!!』と椅子から立ち上がるところで目が覚める…がお決まりのパターンです。
    いったい何が大変なんだかわからずじまいでもやもやします。何だと思いますか?」(2021-04-27)

    ★夢には色々な種類があり、願望夢というのがあります。貴方さまはコーヒーを飲んでゆっくりしたいのではないでしょうか。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/08(土) 20:19:40 

    >>51
    今後別居するかも的なこと言ってたから本当に仲が良いかはわからないね…

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/08(土) 20:20:28 

    愛人とネットバトルやってたらウケるけど今時やるかな
    Xだと拡散容易だぞ

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/08(土) 20:29:03 

    漫画では「面白そうなほうにBet」とか歓迎してる風だけど
    めぐみさんにはなんの得もないのでは?
    夫を前から男性として見れなくなっていたとかでない限り
    家事して世話するのはよくわからない
    ナベのワガママを受け入れてあげただけにみえる

    まぁ、お二人が納得しているならいいのですが
    ご活躍を願っています

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/08(土) 21:24:04 

    >>304
    もう5chにはこんなスレが立ってるから将棋ファンの見方はげんきんだと思った

    渡辺明と結婚しそうな女流棋士は誰だ
    渡辺明と結婚しそうな女流棋士は誰だ mevius.5ch.net

    5ちゃんねるの将棋・チェスでの議論に参加しましょう:「渡辺明と結婚しそうな女流棋士は誰だ」。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/08(土) 23:48:39 

    >>97
    もう随分前に離婚されてるけれど、離婚してすぐはそのまま同居してるって言ってた記憶があるよ さすがにもう解消してるだろうけど

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/09(日) 10:11:04 

    >>1
    漫画家と結婚してるの知らなかった
    伊奈なんとかさんの名前売るためかと思っちゃう

    +0

    -2

  • 309. 匿名 2025/02/09(日) 10:18:47 

    >>270
    デルスウザーラが興行的に失敗したからだよね
    虎虎虎でもなんやかやあったし

    黒沢映画はその前の方が好き

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/09(日) 12:20:10 

    なんか女流の妊娠説まで出てる…
    ドロドロ展開なんて見たくないからどうか何も起こらないでほしい

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/15(土) 18:11:20 

    王将戦で知った、将棋の街高槻の観光の目玉のひとつとして3ヶ月前に設置した渡辺くんのマンホール
    お披露目の5日後に離婚ってそりゃないよ
    結果的に一般人を欺くような形になっちゃった
    マンホールを考えると予定外の出来事に急ぐ必要があったってことだから
    円満離婚じゃなくて緊急離婚にしか見えなくなってきた

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/18(火) 09:19:37 

    ぬいぐるみの世話を妻にさせておいて、可愛がるだけだったみたいだし。家政婦みたいにしか思ってなかってのかも。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。