ガールズちゃんねる

すっぴんメイクのテクニック

61コメント2015/11/27(金) 15:31

  • 1. 匿名 2015/11/26(木) 18:35:01 

    今日のあさイチ見て素敵だと思いました。
    1番大事なのは下地みたいですね…
    皆さんはどんな商品使っていますか?

    +35

    -0

  • 2. 匿名 2015/11/26(木) 18:35:45 


    すっぴんメイクのテクニック

    +31

    -77

  • 3. 匿名 2015/11/26(木) 18:36:04 

    ちふれ♡

    +14

    -12

  • 4. 匿名 2015/11/26(木) 18:36:24 

    えちゅーどはうす

    +12

    -25

  • 5. 匿名 2015/11/26(木) 18:37:26 

    +66

    -15

  • 6. 匿名 2015/11/26(木) 18:38:14 

    可愛くないとそんな薄いメイク出来ないっす

    +232

    -2

  • 7. 匿名 2015/11/26(木) 18:39:17 

    オンリーミネラル

    +26

    -6

  • 8. 匿名 2015/11/26(木) 18:39:53 

    クリームチークを頬だけじゃなく
    涙袋とか顎に軽くつけるとすっぴん風メイクでも可愛くなる(^O^)/

    +80

    -3

  • 9. 匿名 2015/11/26(木) 18:41:26 

    >>5 普通にメイク顔じゃない??

    +127

    -9

  • 10. 匿名 2015/11/26(木) 18:41:35 

    >>4
    エチュードハウス?
    あの韓国のパクリメーカー?
    パクリ?韓国コスメがあの超有名コスメブランドに似すぎ! - NAVER まとめ
    パクリ?韓国コスメがあの超有名コスメブランドに似すぎ! - NAVER まとめmatome.naver.jp

    韓国コスメは安くて種類が豊富で可愛らしい物が多いです。でも、どこかで見たことのあるような物もそれなりに(笑)今回はあの超有名ブランドと似ている物がいくつかあった...


    +36

    -4

  • 11. 匿名 2015/11/26(木) 18:43:34 

    THREE!!

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2015/11/26(木) 18:45:39 

    あさイチ見てました。
    レポーターのお姉さんが「目の下のクマが気になる」と言ったら
    プロのメイクさんが「鏡を下に置くから、目の下に影が出来てるだけです」と言ってたけど、
    ちょうどメイクしながら見てたけど、上を向こうが部屋を明るくしようがクマが出来るんですけど。
    クマを消してのすっぴんメイクを教えてよ!と思った。

    +216

    -0

  • 13. 匿名 2015/11/26(木) 18:46:10 

    ロート製薬のSUGAO CCクリーム

    +12

    -8

  • 14. 匿名 2015/11/26(木) 18:46:20 

    確かにクリームチークは自然な血色に見えるよね!顔色悪い日はマストです。

    あとはアイラインは粘膜の内側ですね。まつげとまつげの隙間を埋める。

    シミやニキビ跡はコンシーラーで丁寧に一個ずつ消して、リキッドなどのファンデをつけた後、スプレータイプの化粧水を吹きかけてティッシュオフすると自然なツヤ肌に見えるとかのテクニックも聞いたことあります。

    まあいずれにせよ、すっぴん風メイクってめちゃめちゃ手間暇かかりますよね。

    +113

    -6

  • 15. 匿名 2015/11/26(木) 18:46:42 

    スリーの接客ナントカして下さい

    +28

    -3

  • 16. 匿名 2015/11/26(木) 18:49:29 

    すっぴんメイクのテクニック

    +202

    -2

  • 17. 匿名 2015/11/26(木) 18:50:14 

    ベビーパウダーにチークだけで仕事行くけど、すっぴんメイクなのかな?

    +5

    -35

  • 18. 匿名 2015/11/26(木) 18:55:12 

    キャンメイクのクリームチーク‼︎
    自然な血色感出るよ‼︎
    あと、新しく出たジェルのクリームチーク試してみた人いますか?
    どんな感じですか?

    +50

    -7

  • 19. 匿名 2015/11/26(木) 18:55:43 

    リキッドファンデの圧迫感が苦手でファンデはパウダー派です
    ブラシで付ければパウダーでも艶が出てすっぴんっぽい肌が作れます
    エスプリークのファンデブラシおすすめです

    +22

    -5

  • 20. 匿名 2015/11/26(木) 18:56:38 

    ファンデの代わりにBBとかCC付けるのかしら?

    カウンター行っても土台からアイテム勧められそうでコワい。

    +16

    -7

  • 21. 匿名 2015/11/26(木) 18:57:07 

    >>7
    それは肌が綺麗なんだって自慢?
    社会人でそれはただのイタイBBAだよ。

    +8

    -41

  • 22. 匿名 2015/11/26(木) 18:58:38 

    口紅を直で塗るんじゃなくて
    手にとって口にポンポン塗る‼︎
    あと、マスカラはボリュームより
    自然なロングタイプのマスカラが
    いいよ!
    チークは自然な赤とか
    ハイライトはギラギラしすぎない
    感じ

    +21

    -7

  • 23. 匿名 2015/11/26(木) 18:59:22 

    ごめんなさい、>>21の7はミス。
    >>17でしたね。

    +2

    -14

  • 24. 匿名 2015/11/26(木) 19:02:33 

    >>17
    ただの手抜きです

    +70

    -6

  • 25. 匿名 2015/11/26(木) 19:02:53 

    パウダーチークなら直に頰に付けず、一度ティッシュに落としてから、軽くのせる。

    知り合いで何人かチークだけ濃すぎて変な人いるけど、なかなか本人に言えない。
    血色よく見えるしようとしてエスカレートしちゃうんだろうな。

    +48

    -3

  • 26. 匿名 2015/11/26(木) 19:04:03 

    スッピンメイクが許されるのは
    元が可愛い人だけ

    +112

    -1

  • 27. 匿名 2015/11/26(木) 19:04:53 

    汚肌オバサン怖いっす

    +13

    -6

  • 28. 匿名 2015/11/26(木) 19:05:15 

    アイラインはブラックよりブラウン。
    アイブロウはパウダーのみ。

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2015/11/26(木) 19:17:19 

    ファンデと薄い色の口紅だけでアイメイクはまったくしないけど、これってスッピンメイク?

    +0

    -18

  • 30. 匿名 2015/11/26(木) 19:17:29 

    >>21
    自慢のつもりでかいたわけじゃなかったけど‥
    すっぴん風になるのかなと思っただけです。
    ちなみにババアじゃないよ。

    +9

    -17

  • 31. 匿名 2015/11/26(木) 19:19:42 

    トピ画気持ち悪いから別なのに変えてほしい(^_^;)

    +10

    -4

  • 32. 匿名 2015/11/26(木) 19:20:05 

    すっぴんメイクってすっぴんぽく見えるメイクであって手抜きメイクではないよね

    +100

    -2

  • 33. 匿名 2015/11/26(木) 19:20:21 

    外出する時しかメイクしない妻って、夫はどう思っているんでしょうか?

    スキンケア+パウダーくらいは礼儀かなぁ〜

    +7

    -5

  • 34. 匿名 2015/11/26(木) 19:22:08 

    スッピンメイク調べて見たけど、ナチュラルメイクと何が違うの?

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2015/11/26(木) 19:22:48 

    トピ画気持ち悪いから別なのに変えてほしい(^_^;)

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2015/11/26(木) 19:24:32 

    のりピートピ見てて思い出したけどのりピーの謝罪会見
    あれを男はすっぴんと思うらしい

    +49

    -1

  • 37. 匿名 2015/11/26(木) 19:32:59 

    ババアですが。
    DHCのBBクリームの上にエレガンスのパウダーをブラシでササっとつける。
    透明感のあるお肌の出来上がり。
    アイシャドウはブラウン系を指で伸ばす。アイラインはなし。
    眉はグレー系で薄くぼかしてかく。

    チークはつけないけどクレドのハイライトを目の周りにササっと。
    マスカラはマキアージュを軽く。

    リップは薄くほんのり色づくリップクリームのみ。

    これで、すっぴん?ってよく言われます。

    +25

    -9

  • 38. 匿名 2015/11/26(木) 19:34:40 

    ↑たったの5分でメイク終わります。

    +11

    -5

  • 39. 匿名 2015/11/26(木) 19:35:27 

    ある程度若くないと無理じゃないですか?
    私アラサーだけどちょっと自信ないな…

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2015/11/26(木) 19:39:07 

    ↑これで、化粧直しの時にパウダーファンデをブラシで。
    そしてアイシャドウをしっかり、アイラインも上目ブチにしっかり。
    チークを入れてハイライトを足す。
    リップをしっかりした色をつけると、フルメイクに早変わり。

    結構お金かけてます。

    +13

    -7

  • 41. 匿名 2015/11/26(木) 19:40:18 

    ↑私はアラヒィフですよ。

    +16

    -19

  • 42. 匿名 2015/11/26(木) 19:42:23 

    下地の次にリキッドチークを塗ってからファンデにする
    ファンデの上に塗るより自然ぽい感じがする
    アイライナーの次にアイシャドーにする
    いい感じにライナーがぼけて自然グラデになってる気がする
    気がする。

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2015/11/26(木) 19:45:34 

    あさイチ化粧しながら聞いてたら
    有働さんのツッコミにいちいち頷けた

    肌年齢あげないとダメか
    鏡の自分がその通りだったもん

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2015/11/26(木) 19:46:40 

    ラインやシャドー使ったら最早スッピン風には見えないよねw
    普通にメイク顔な気がするわ。

    +29

    -2

  • 45. 匿名 2015/11/26(木) 19:49:22 

    アラヒィフに吹いた(笑)

    +112

    -3

  • 46. 匿名 2015/11/26(木) 20:09:37 

    すっぴんには見えないけどね…
    女から見ると

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2015/11/26(木) 20:58:46 

    スッピン風メイクだとテンション上がんない、よ。

    費用対効果を重視します‼️

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2015/11/26(木) 21:11:47 



    実際素肌に近いのが一番いいよ。

    よく
    安いメイクや下手なメイク
    とれかけのメイクは

    スッピンよりもブサイクにする

    というが正にその通り。

    下地やファンデも塗らないほうが
    私の場合シックリきます。

    すればするほど
    老けるしおかしくなってしまう。

    +14

    -8

  • 49. 匿名 2015/11/26(木) 21:59:00 

    そもそも、実際のスッピン肌が綺麗じゃないと無理。
    毛穴カバーにも限界あるし。

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2015/11/26(木) 22:25:31 


    ある意味普段濃い人は得だよ
    男はアホだからちょっと薄くしただけで、あれ?今日すっぴん?可愛いね!にっこり
    ってかんじだから

    本当のすっぴんよりは誤魔化せる

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2015/11/26(木) 23:23:24 

    >>50

    若いころはそうでした

    今はもう、男<自分の納得加減

    そんなあたしは40代未婚(笑)

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2015/11/26(木) 23:33:05 

    若いこじゃないと駄目とかハードル高いとか言ってるそこのあなた!
    すっぴんメイクは薄化粧ではありません
    肌を作って作って作り込んでアラのない均一な肌を作るメイクです
    若く見えますしどの年代の人にもオススメですよ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2015/11/27(金) 00:01:04 

    不規則な生活なく

    早寝はすごい。11時には寝るようにしてます。
    次の日、肌と言わず、体内全て若返ります。

    現代人、それが一番難しいけど
    原点に戻ることかな。と、思います
    あ、ちなみに早寝以来、化粧は眉毛と口紅だけです、本当に

    +7

    -3

  • 54. 匿名 2015/11/27(金) 00:25:39 

    YSLのラディアントタッチを2色使ってます。ハイライトとコンシーラとして。
    さらに固形のコンシーラでシミとクマは消してます。

    メイクアップでは自分に合うブラウンを使うこと。赤味がある、青味がある、どっちのブラウンを使うかが大切。
    すっぴんメイクのテクニック

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2015/11/27(金) 00:30:10 

    眉毛を書いてます!って感じにしないように
    なるべく抜かずに整えてパウダーでぼかす
    唇を口紅にグロスをつけたあと、ティシュオフして自然な艶を出す

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2015/11/27(金) 00:35:15 

    マットにしないこと
    肌や口紅もテカッてる一歩手前の自然なツヤ感がポイント

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2015/11/27(金) 03:06:59 

    トピが玉ちゃん
    トピががいい
    わたし興味無いトピなのにきちゃった

    +1

    -4

  • 58. 匿名 2015/11/27(金) 08:37:16 

    私は乾燥肌じゃないので

    結局、専用下地→パウダーファンデが
    一番楽で一番しっくりくるような気がします。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2015/11/27(金) 14:06:46 

    シャドーやアイライナーはブラウンが自然だよね。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2015/11/27(金) 15:15:44 

    >>17
    高校の時の私のスッピンメーク
    これで済んだだよね~^^;
    てかり易かったからベビーパウダー
    中学で土偶とあだ名の顔色悪いのがコンプレックスだったから練りチーク
    修学旅行でもトイレで塗ったのが思い出だ
    あとはビューラー&リップクリーム

    でも三十路にはきついはw

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2015/11/27(金) 15:31:39 

    >>54
    私もこれ何度もリピして欠かせないんだけど、使ってると筆先が臭くなる方いませんか??

    友達何人かもそれが嫌でやめたんだど私は色と質感が他ではどうしても満足出来なくて…
    カウンターでお姉さんに何回か聞いたんだけど皮脂と混ざってる筆先をティッシュで毎回ふくようにしたらと言われたがイマイチなんですよね〜ちなみに超乾燥肌だし

    トピ違うけどすいませ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。